JP2022543251A - 部品を製造するためのシステムおよび方法 - Google Patents

部品を製造するためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022543251A
JP2022543251A JP2022506753A JP2022506753A JP2022543251A JP 2022543251 A JP2022543251 A JP 2022543251A JP 2022506753 A JP2022506753 A JP 2022506753A JP 2022506753 A JP2022506753 A JP 2022506753A JP 2022543251 A JP2022543251 A JP 2022543251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moveable arm
arm
component
gantry
moveable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022506753A
Other languages
English (en)
Inventor
フェリー、アラン
コノパッキ、ロナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2022543251A publication Critical patent/JP2022543251A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/08Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for tubular bodies or pipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P21/00Machines for assembling a multiplicity of different parts to compose units, with or without preceding or subsequent working of such parts, e.g. with programme control
    • B23P21/004Machines for assembling a multiplicity of different parts to compose units, with or without preceding or subsequent working of such parts, e.g. with programme control the units passing two or more work-stations whilst being composed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/02Carriages for supporting the welding or cutting element
    • B23K37/0211Carriages for supporting the welding or cutting element travelling on a guide member, e.g. rail, track
    • B23K37/0235Carriages for supporting the welding or cutting element travelling on a guide member, e.g. rail, track the guide member forming part of a portal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/04Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/26Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass heat exchangers or the like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/34Methods of heating
    • C21D1/42Induction heating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/0006Details, accessories not peculiar to any of the following furnaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/50Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for welded joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B29/00Steam boilers of forced-flow type
    • F22B29/06Steam boilers of forced-flow type of once-through type, i.e. built-up from tubes receiving water at one end and delivering superheated steam at the other end of the tubes
    • F22B29/061Construction of tube walls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B37/00Component parts or details of steam boilers
    • F22B37/02Component parts or details of steam boilers applicable to more than one kind or type of steam boiler
    • F22B37/10Water tubes; Accessories therefor
    • F22B37/101Tubes having fins or ribs
    • F22B37/102Walls built-up from finned tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B37/00Component parts or details of steam boilers
    • F22B37/02Component parts or details of steam boilers applicable to more than one kind or type of steam boiler
    • F22B37/10Water tubes; Accessories therefor
    • F22B37/104Connection of tubes one with the other or with collectors, drums or distributors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

Figure 2022543251000001
部品12を製造するためのシステム10が提供される。システム10は、ガントリ14と、第1の可動アーム22および第2の可動アーム24と、少なくとも1つのコンベヤ26、28と、少なくとも1つのセンサ30、32、34、36と、を含む。ガントリ14は、第1の部材16と、開口部20を画定するように第1の部材16に対向して配置された第2の部材18と、を有する。第1の可動アーム22および第2の可動アーム24は、第1の部材16および第2の部材18にそれぞれ配置される。少なくとも1つのコンベヤ26、28は、第1の可動アーム22および第2の可動アーム24のアクセス内に部品12を位置決めするために、開口部20を通って部品12を移動させるように動作する。少なくとも1つのセンサ30、32、34、36は、第1の可動アーム22および第2の可動アーム24を部品12の1つまたは複数の領域38、40、42に誘導するように動作する。第1の可動アーム22および第2の可動アーム24は、1つまたは複数の領域38、40、42で部品12に製造プロセスを実行するように動作する。
【選択図】図3

Description

本発明の実施形態は、一般に、ボイラの製造に関し、より具体的には、部品を製造するためのシステムおよび方法に関する。
多くの発電プラントは、蒸気発生装置を使用してタービンに動力供給し、これにより電力を生成している。そのようなプラントは、典型的にはボイラを使用して、燃焼室内の燃料の燃焼によって放出される熱エネルギーを捕捉する、本明細書で「圧力部品アセンブリ」または「管アセンブリ」と呼ばれる管のアセンブリを介して蒸気を生成する。そのような圧力部品アセンブリは、多くの場合、例えば「水冷壁」などの燃焼室内または燃焼室付近、あるいは過熱器、再加熱器および/またはエコノマイザセクションなどの付随する熱蒸気回収発電機(「HRSG」)の様々な領域に配置される。圧力部品アセンブリは、典型的には、互いに溶接された金属管によって形成され、本明細書では「アセンブリ管」および/または単に「管」とも呼ばれる。蒸気生成動作中、圧力部品アセンブリの管は水で満たされ、したがって、燃料および/または他の高温ガス/蒸気を燃焼させることによって放出された熱を捕捉/吸収し、捕捉された熱を水に伝達することによって、圧力部品アセンブリが熱交換器として機能することが可能になる。
管アセンブリの製造は、従来、管の手動溶接を必要とする困難で時間のかかるプロセスであった。さらに、管の間の溶接部は、溶接後熱処理または溶体化焼鈍を受けなければならないことが多い。そのような手順は、多くの場合、管アセンブリを主に製造するアセンブリラインに組み込まれていない独立型熱処理設備、例えば、「台車」式炉または「ボギー炉」での手動熱処理または処理のために、管アセンブリをバッチで列に並べることを含む。
そのような独立型熱処理設備は、通常、管アセンブリのバッチを炉内および炉外に輸送するための断熱可動車として機能する床を有する。しかしながら、理解されるように、管アセンブリをバッチに積み重ね、それらを炉からロードおよびアンロードすることは、熱処理される前の管アセンブリのハンドリングに起因して、溶接部および/または管アセンブリの他の部分を損傷する危険性がある時間のかかるプロセスである。
いくつかの独立型設備は、連続圧延炉、すなわち、開放炉を通って管アセンブリを連続的に移動させるコンベヤを利用するが、そのようなシステムは、通常、設置、動作および保守が高価である。さらに、そのようなシステムは、熱処理を必要とするか否かにかかわらず、典型的には管アセンブリのすべての部分を加熱するので、非常に非効率的であり得る。
したがって、部品を製造するための改良されたシステムおよび方法が必要とされている。
中国特許第109623104号明細書
一実施形態では、部品を製造するためのシステムが提供される。システムは、ガントリと、第1の可動アームおよび第2の可動アームと、少なくとも1つのコンベヤと、少なくとも1つのセンサと、を含む。ガントリは、第1の部材と、開口部を画定するように第1の部材に対向して配置された第2の部材と、を有する。第1および第2の可動アームは、第1および第2の部材にそれぞれ配置される。少なくとも1つのコンベヤは、第1および第2の可動アームのアクセス内に部品を位置決めするために、開口部を通って部品を移動させるように動作する。少なくとも1つのセンサは、第1および第2の可動アームを部品の1つまたは複数の領域に誘導するように動作する。第1および第2の可動アームは、1つまたは複数の領域で部品に製造プロセスを実行するように動作する。
別の実施形態では、部品を製造するための方法が提供される。本方法は、ガントリの開口部を通って部品を移動させるように動作する1つまたは複数のコンベヤで部品を受け入れるステップを含み、開口部は、ガントリの第1の部材と、第1の部材に対向して配置されたガントリの第2の部材と、によって画定される。本方法は、1つまたは複数のコンベヤを介して、ガントリの第1の可動アームおよびガントリの第2の可動アームのアクセス内に部品を位置決めするステップをさらに含む。第1および第2の可動アームは、第1および第2の部材にそれぞれ配置される。本方法は、少なくとも1つのセンサを介して、第1および第2の可動アームを部品の1つまたは複数の領域に誘導するステップをさらに含む。本方法は、第1および第2の可動アームを介して、1つまたは複数の領域で部品に製造プロセスを実行するステップをさらに含む。
さらに別の実施形態では、命令を含む非一時的コンピュータ可読媒体が提供される。これらの命令は、ガントリの開口部を通って部品を移動させるように動作する1つまたは複数のコンベヤで部品を受け入れるように少なくとも1つのプロセッサを適合させ、開口部は、ガントリの第1の部材と、第1の部材に対向して配置されたガントリの第2の部材と、によって画定される。命令は、少なくとも1つのプロセッサを、1つまたは複数のコンベヤを介して、ガントリの第1の可動アームおよびガントリの第2の可動アームのアクセス内に部品を位置決めするようにさらに適合させ、第1の可動アームおよび第2の可動アームはそれぞれ第1の部材および第2の部材に配置される。命令は、少なくとも1つのプロセッサを、少なくとも1つのセンサを介して、第1および第2の可動アームを部品の1つまたは複数の領域に誘導するようにさらに適合させる。命令は、少なくとも1つのプロセッサを、第1および第2の可動アームを介して、1つまたは複数の領域で部品に製造プロセスを実行するようにさらに適合させる。
本発明は、非限定的な実施形態の以下の説明を、添付の図面を参照して読むことにより、よりよく理解されるであろう。
本発明の一実施形態による、部品を製造するためのシステムの概略図である。 本発明の一実施形態による、図1のシステムの別の概略図である。 本発明の一実施形態による、図1のシステムのさらに別の概略図である。 本発明の一実施形態による、図1のシステムによって製造された部品の概略図である。 本発明の一実施形態による、図4の部品の断面図である。 本発明の一実施形態による、図4の部品の別の断面図である。 本発明の一実施形態による、図1のシステムを利用して部品を製造する方法を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態による、図1のシステムを利用して部品を製造する別の方法を示すフローチャートである。
以下では、本発明の例示的な実施形態を詳細に参照し、それらの例は添付の図面に例示されている。可能な限り、図面全体を通して使用される同じ符号は、説明を繰り返さずに、同じまたは同様の部分を指す。
本明細書で使用する場合、「実質的に」、「略」および「約」という用語は、構成要素またはアセンブリの機能的目的を達成するのに適した理想的な所望の条件に対して、無理なく達成可能な製造および組立公差内の条件を示す。これも本明細書で用いられる、「上流」および「下流」という用語は、アセンブリライン/コンベヤシステムを通って移動する物体が、要素および/または段に出会う順序を規定する方向に対する、アセンブリライン/コンベヤシステムの要素、および/または段、の位置および/または順序を示す。また本明細書で使用する場合、「加熱接触」という用語は、参照される物体が、熱/熱エネルギーをこれらの物体の間で伝達することができるように、互いに近接していることを意味する。また、「リアルタイム」という用語は、十分に即時性があると使用者が感じる、またはプロセッサが外部プロセスに追いつくことが可能な、処理の応答性の水準を意味する。
さらに、本明細書に開示した実施形態は、ボイラまたはHRSG、例えば圧力部品アセンブリの部品/構成要素の製造に関して主に説明されているが、本発明の実施形態は、他のタイプの装置/機械、例えばソーラーパネルの部品/構成要素の製造に適用可能であり得ることを理解されたい。
ここで図1および図2を参照すると、本発明の一実施形態による部品12を製造するためのシステム10が示されている。システム10は、第1の部材16と、開口部20を画定するように第1の部材16に対向して配置された第2の部材18(図2に最もよく見られる)と、を有するガントリ14を含む。システム10は、第1の部材16および第2の部材18にそれぞれ配置された第1の可動アーム22(図2に最もよく見られる)および第2の可動アーム24をさらに含む。システム10は、第1の可動アーム22および第2の可動アーム24のアクセス内に部品12を位置決めするために、開口部20を通して部品12を移動させるように動作する少なくとも1つのコンベヤ26、28をさらに含む。本明細書で使用される場合、「アクセス内」という用語は、対象物によって作業されるのに十分な対象物の距離内にあることを意味する。同様に、本明細書で使用される「アクセスを有する」または「アクセスすることができる」という用語は、対象物に対して作用することができることを意味する。換言すれば、可動アーム22、24が部品12にアクセス可能であること、または可動アーム22、24が部品12にアクセス可能であることは、可動アーム22、24が部品12に対して作業を実行するのに十分な部品12の距離内にあることを意味する。システム10は、第1の可動アーム22および第2の可動アーム24を部品12の1つまたは複数の領域38、40、42に誘導するように動作する少なくとも1つのセンサ30(図2)、32、34、36をさらに含む。以下でより詳細に理解および説明するように、第1の可動アーム22および第2の可動アーム24は、部品12に製造プロセスを実行するように動作する。
図1に示すように、実施形態では、少なくとも1つのコンベヤは、ガントリ14の両側に配置された第1の/上流側コンベヤ26および第2の/下流側コンベヤ28を含むことができる。そのような実施形態では、上流側コンベヤ26は、受入端部44と、中間セクション46と、移送端部48と、を有する。受入端部44は、ローラおよび/または他の適切な装置を介して中間セクション46に沿って移送端部48に向かって移動され得る部品12を受け入れるように動作する。同様に、下流側コンベヤ28はまた、移送端部50と、中間セクション52と、送出端部54と、を含むことができる。図2に最もよく見られるように、移送端部48、50は、部品12が開口部20を通過することによって上流側コンベヤ26から下流側コンベヤ28に移動/移送され得るように、開口部20の近くおよび/または内部に配置されてもよい。
実施形態では、コンベヤ26、28は、接触ローラ、ベルト、磁石および/または他の適切なアクチュエータによって部品12を移動させることができる。実施形態では、コンベヤ26、28は、約15’~約40’の幅W1(図1)および約60’~約120’の長さL1およびL2(図1)を有することができる。実施形態では、コンベヤ26、28は、一致して、すなわち同じ速度および同じ方向で動作することができ、または互いに独立して動作することができる。実施形態では、コンベヤ26、28は、ガントリ14に取り付けられ/固定されてもよい。
図2に最もよく見られるように、実施形態では、移送端部48、50は、第2の可動アーム24が部品12にアクセスすることを可能にするギャップ56を形成するように互いに離間している。実施形態では、ギャップ56は、約4’~約10’の長さを有してもよい。したがって、理解されるように、実施形態では、可動アーム22、24は、部品12のすべての側へのアクセス、すなわち360°のアクセスを共同して有する。
したがって、実施形態では、第1の可動アーム22が部品12の第1の側/頂部側58へのアクセスを有し、第2の可動アーム24が部品の底部側60(図5および図6に最もよく見られる)へのアクセスを有するように、上流側コンベヤ26が、受入端部44で部品12を受け入れることができ、開口部20の近くおよび/または中に部品12を位置決めすることができ、本明細書で使用する場合、底部側60は、コンベヤ26、28および/または第2の部材18に接触しているおよび/または最も近い部品12の側であり、頂部側58は、底部側60の反対側のおよび/または第1の部材16に最も近い部品12の側である。可動アーム22、24が1つまたは複数の領域38、40にアクセスすることができる適切な位置に部品12がくると、上流側コンベヤ26は部品12の移動を停止して、可動アーム22、24が製造プロセスを実行することを可能にすることができる。
理解されるように、実施形態では、上流側コンベヤ26は、可動アーム22、24が、例えば、可動アーム22、24によって最初にアクセスされる領域、例えば38、40の上流側にあり得る追加の領域、例えば42(図1)にアクセスできるように、必要に応じて部品12を再位置決めすることができる。理解されるように、実施形態では、上流側コンベヤ26および下流側コンベヤ28は協働して、開口部20に対して部品12を位置決めすることができる。さらに、添付の図面に示す実施形態は、2つのコンベヤ26、28を含むが、他の実施形態は、単一のコンベヤおよび/または3つ以上のコンベヤを使用してもよいことも理解されよう。
図2に示すように、ガントリ14の第1の部材16および第2の部材18は、追加の部材62を介して、互いに対して定位置に支持および/または固定されてもよい。実施形態では、部材16、18および/または62は、直線、湾曲、または他の適切な形状であってもよく、鋼、複合材、木材、プラスチック、または他の適切な材料から作製されてもよい。図2は、2つの可動アーム22、24を有するシステム10の一実施形態を示しているが、他の実施形態は、図3に示すように、例えば3つ以上の追加の可動アーム68を含んでもよい。実施形態では、ガントリ14は、第1の部材16と第2の部材18との間の距離として定義される、約6’~約15’の高さH1、約5’~約15’の幅W3、および約15’~約40’の長さL3を有することができる。したがって、実施形態では、開口部20は、添付の図に示すように実質的に長方形の形状を有することができる。しかしながら、実施形態では、開口部20は、例えば円形、楕円形などの別の形状を有してもよいことが理解されよう。さらに、実施形態では、ガントリ14の幅W3は、ギャップ56の長さと同じであってもよい。しかしながら、他の実施形態では、ガントリ14のW3は、ギャップ56の長さよりも大きくても小さくてもよい。ガントリ14は、ガントリ14の長さL3に沿った可動アーム22、24の移動を容易にするために、第1の部材16および第2の部材18の中または上に配置された1つまたは複数のトラック64、66(および/またはリードスクリュー、スライドアセンブリなど)をさらに含むことができる。
上述したように、可動アーム22、24は、管アセンブリ内の屈曲部または溶接部位であり得る部品12の領域38、40、42に対して製造プロセスを実行するように動作する。したがって、実施形態では、可動アーム22、24は、製造プロセスを達成するための1つまたは複数のツール70を含むことができる。1つまたは複数のツール70は、磁石、締結具、クランプ、または他の適切な装置を介して可動アーム22、24に選択的に固定することができる。実施形態では、製造プロセスは、溶接、溶接後熱処理を含む熱処理、焼き戻し、溶体化焼鈍、検査、切断、穿孔、冷却、研磨、研削、および/または部品12を製造するための他のプロセスを含むことができる。したがって、実施形態では、1つまたは複数のツール70は、誘導ヒータ、ソー、溶接トーチ、光学高温計、研削および/または研磨ヘッド、レーザ、超音波および/または接触測定システム構成要素、染料浸透源、コンピュータビジョン機器、例えばレーダ、レーザセンサ、光学カメラ、例えば可視波長、赤外線および/または紫外線カメラ、超音波厚さおよび/または位相アレイ検査システム構成要素、スプレーコーティング装置、マーキング装置、強制冷却、ドリル、ならびに/あるいは製造プロセスを実行するのに適した他の種類の装置を含んでもよい。実施形態では、可動アーム22および/または24は、容器72に格納された異なるツール70と、1つまたは複数のツール70のうちの1つを自動的に交換することができる。可動アーム22、24ならびにツール70に関して本明細書で使用される場合、「自動的に交換する」という用語は、人間の介入なしに第1のツールを可動アームから取り外し、第2のツールを可動アームに取り付けることを意味する。
例えば、図4を簡単に参照すると、実施形態では、部品12は、アセンブリ管74で作られたボイラまたはHRSG用の圧力部品アセンブリであってもよい。図4は、中実のバー相互接続管を有する圧力部品アセンブリとして部品12を示しているが、実施形態では、部品12は、単一の管または他の任意のタイプの製造部品であってもよいことが理解されよう。次に図5および図6を参照すると、そのような実施形態では、可動アーム22、24は、図5に示すように、当初、領域38、40でアセンブリ管74を一緒に溶接するためのツール70として取り付けられた溶接トーチを有することができる。次いで、可動アーム22、24は、溶接後の領域38、40の溶接後熱処理のために、図6に示すように、トーチを誘導ヒータと交換することができる。理解されるように、実施形態では、誘導ヒータ70(図6)は、アセンブリ管74の輪郭に一致する形状の誘導ヒータであってもよい。本明細書で使用する場合、「成形誘導ヒータ」という用語は、その加熱/磁気要素が湾曲および/または傾斜している、すなわち実質的に線形/直線ではない誘導ヒータを指す。領域38、40の溶接後熱処理後に、可動アーム22、24は、領域38、40の検査を実行するために、誘導ヒータ70(図6)を光学高温計と交換することができる。
図1および図2に戻って参照すると、少なくとも1つのセンサ30(図2)、32、34、36は、赤外線、紫外線、および可視波長カメラを含む光学カメラ、レーザ、レーダセンサ、圧力センサ、ならびに/あるいは開口部20および/または可動アーム22、24に対する部品12のサイズおよび/または位置を決定することができ、および/または領域38、40、42を識別することができる他のタイプのセンサであってもよい。センサは、可動アーム22、24、例えばセンサ30(図2)に取り付けられてもよく、ガントリ14、例えばセンサ32(図1)に取り付けられてもよく、コンベヤ26および/または28、例えばセンサ34(図1)に取り付けられてもよく、および/またはガントリ14、コンベヤ26、28、ならびに可動アーム22、24、例えばセンサ36(図1)から離れていてもよい。
実施形態では、センサ30、32、34、36は、可動アーム22、24によって作業される領域38、40、42を識別するために、センサ30、32、34、36から受信したデータを部品に関する既知の情報、例えばCAD図面と比較するコントローラ76(図1)と電子的に通信することができる。したがって、理解されるように、実施形態では、コンベヤ26、28は、可動アーム22、24に対する部品12の一般的な位置決めを提供し、センサ30、32、34、36は、領域38、40、42に対する可動アーム22、24の局所的な位置決めを提供する。言い換えれば、実施形態では、コンベヤ26および/または28は、領域38、40が可動アーム22、24の到達/アクセス内にあるように部品12を位置決めし、一方、センサ30、32、34、36は、可動アーム22、24を領域38、40に誘導する。
ここで図7を参照すると、本発明の一実施形態による、システム10(図1および図2)を利用して部品12(図1)を製造するための方法100が示されている。したがって、方法100は、部品12を1つまたは複数のコンベヤ26、28で受け入れるステップ102を含む。上述したように、部品12は、上流側コンベヤ26の受入端部44(図1)で受け入れられ得る。例えば、部品12は、人間、クレーン、または他の適切な方法によって上流側コンベヤ26上に配置されてもよく、および/または部品12の製造のための上流側プロセスに関連する別のコンベヤを介して受入端部44に供給されてもよい。
方法100は、部品12が可動アーム22、24のアクセス内にあるように、1つまたは複数のコンベヤ26、28を介して部品12を位置決めするステップ104をさらに含む。言い換えれば、実施形態では、上流側コンベヤ26は、中間セクション46(図1)に沿って開口部20(図1)に向かって部品を移動させる。部品12を位置決めするステップ104は、部品12の底部をコンベヤ26、28と接触させるステップ106を含むことができる。
方法100は、1つまたは複数のセンサ30、32、34、36を介して、可動アーム22、24を1つまたは複数の領域38、40、42に誘導するステップ108をさらに含む。実施形態では、可動アーム22、24を領域38、40、42に誘導するステップ108は、センサ30、32、34、36を介して部品12をスキャンするステップ110をさらに含むことができる。
方法100は、1つまたは複数の領域38、40、42で部品12の製造プロセスを実行するステップ112をさらに含む。実施形態では、製造プロセスを実行するステップ112は、第1の可動アーム22で部品12の頂部側58(図5および図6)にアクセスするステップ114、および/または第2の可動アーム24で部品12の底部側60(図5および図6)にアクセスするステップ116をさらに含むことができる。
図7にさらに示すように、実施形態では、方法100は、可動アーム22、24を介して部品12に対して追加の製造プロセスが実行されるかどうかを判定するステップ118を含むことができ、そうである場合には、方法100はまた、1つまたは複数のツール70を他のツールと交換するステップ120と、作業される部品12の次の領域がアーム22および/または24のアクセス内にあるかどうかを判定するステップと、そうでない場合には、領域がアーム22および/または24のアクセス内にあるように部品12を再位置決めするステップと、を含むことができる。
図8には、本発明の一実施形態による、システム10(図1および図2)を利用して部品12を製造する別の方法200が示されている。方法200は、管アセンブリ12をシステム10に移動させるステップ202と、管アセンブリ12のリード端部をコンベヤ26上に位置決めするためにコンベヤ26を停止するステップ204と、を含む。コンベヤ26を停止するステップ204は、視覚的近接センサおよび/または近接スイッチによって容易にすることができる。
方法200はまた、センサを介して、またはオペレータによる手動検査によって、管アセンブリ12の部品番号/識別子チェック206を含むことができる。方法200は、熱処理を必要とする領域38、40を識別するために管アセンブリ12をスキャンするステップ208をさらに含む。方法200は、スキャンデータをCAD図面と照合するステップ210をさらに含む。実施形態では、方法200は、管アセンブリ12を所望の長さに切断/ソーイングするステップ212をさらに含む。方法200は、可動アーム22および/または24のためのツール70を選択するステップ214と、可動アーム22、24を介して識別された領域38、40に対して製造プロセスを実行するステップ216と、をさらに含むことができる。方法200は、識別された領域38および/または40を熱処理するステップ218と、次いで同じ領域38および/または40の高温熱処理を実行するステップ220と、をさらに含むことができる。次いで、方法200は、領域38および/または40を静止または循環空気で冷却するステップ222と、領域38および/または40を焼き戻しするステップ224と、を含むことができる。実施形態では、方法200は、部品12に別の製造プロセス216を実行するかどうかを決定するステップ226と、そうでない場合に、部品12を塗装するステップ228(またはシステム10とは別のプロセス)および/または部品12を格納するステップとを含むことができる。
最後に、システム10は、本明細書に記載の機能、例えば機械化もしくは自動化を実行するために、および/または本明細書に記載の結果を達成するために、リアルタイムで実行することのできる必要な電子機器、ソフトウェア、メモリ、記憶装置、データベース、ファームウェア、論理/状態マシン、マイクロプロセッサ、通信リンク、表示装置または他の視覚的もしくは聴覚的ユーザインターフェース、印刷装置、および他の任意の入力/出力インターフェースを含んでもよいことを理解されたい。例えば、上述のように、システム10は、システム10の1つまたは複数の構成要素と電気的に通信するコントローラの形態で、少なくとも1つのプロセッサとシステムメモリ/データ記憶構造とを含んでもよい。加えて、システム10の様々な構成要素の1つまたは複数を制御するソフトウェアアプリケーションは、コンピュータ可読媒体から少なくとも1つのプロセッサのメインメモリに読み込まれてもよい。
上記の説明は、制限ではなく例示を意図していることをさらに理解されたい。例えば、上述の実施形態(および/またはその態様)は、互いに組み合わせて使用されてもよい。加えて、本発明の範囲から逸脱せずに、それらの教示に特定の状況または材料を適合させる多くの改変を施してもよい。
例えば、一実施形態では、部品を製造するためのシステムが提供される。システムは、ガントリと、第1の可動アームおよび第2の可動アームと、少なくとも1つのコンベヤと、少なくとも1つのセンサと、を含む。ガントリは、第1の部材と、開口部を画定するように第1の部材に対向して配置された第2の部材と、を有する。第1および第2の可動アームは、第1および第2の部材にそれぞれ配置される。少なくとも1つのコンベヤは、第1および第2の可動アームのアクセス内に部品を位置決めするために、開口部を通って部品を移動させるように動作する。少なくとも1つのセンサは、第1および第2の可動アームを部品の1つまたは複数の領域に誘導するように動作する。第1および第2の可動アームは、1つまたは複数の領域で部品に製造プロセスを実行するように動作する。特定の実施形態では、第1および第2の可動アームは、部品への360°のアクセスを有するように共同して動作する。特定の実施形態では、第1および第2の可動アームは、部品の頂部側および頂部側の反対側に配置された部品の底部側にそれぞれアクセスするように動作する。特定の実施形態では、少なくとも1つのコンベヤは、部品の底部側に接触するように動作する。特定の実施形態では、製造プロセスは、熱処理、焼き戻し、溶体化焼鈍、および/または検査である。特定の実施形態では、第1および/または第2の可動アームは、製造プロセスを達成するためのツールを含む。特定の実施形態では、ツールは、誘導ヒータ、溶接トーチ、および/または光学高温計である。特定の実施形態では、ツールは誘導ヒータであり、誘導ヒータは成形される。特定の実施形態では、第1および/または第2の可動アームは、ツールを別のツールと自動的に交換するように動作する。特定の実施形態では、部品はボイラ用の圧力部品アセンブリである。
さらに別の実施形態は、部品を製造するための方法を提供する。本方法は、ガントリの開口部を通って部品を移動させるように動作する1つまたは複数のコンベヤで部品を受け入れるステップを含み、開口部は、ガントリの第1の部材と、第1の部材に対向して配置されたガントリの第2の部材と、によって画定される。本方法は、1つまたは複数のコンベヤを介して、ガントリの第1の可動アームおよびガントリの第2の可動アームのアクセス内に部品を位置決めするステップをさらに含む。第1および第2の可動アームは、第1および第2の部材にそれぞれ配置される。本方法は、少なくとも1つのセンサを介して、第1および第2の可動アームを部品の1つまたは複数の領域に誘導するステップをさらに含む。本方法は、第1および第2の可動アームを介して、1つまたは複数の領域で部品に製造プロセスを実行するステップをさらに含む。特定の実施形態では、第1および第2の可動アームは、部品への360°のアクセスを有するように共同して動作する。特定の実施形態では、第1および第2の可動アームを介して、1つまたは複数の領域の部品の製造プロセスを実行するステップは、第1および第2の可動アームを介して部品の頂部側および部品の底部側にそれぞれアクセスするステップを含む。頂部側は底部側の反対側にある。特定の実施形態では、1つまたは複数のコンベヤを介して部品を位置決めするステップは、部品の底部側を1つまたは複数のコンベヤと接触させるステップを含む。特定の実施形態では、製造プロセスは、熱処理、焼き戻し、溶体化焼鈍、および/または検査である。特定の実施形態では、第1および/または第2の可動アームは、製造プロセスを達成するためのツールを含む。特定の実施形態では、ツールは、誘導ヒータ、溶接トーチおよび/または光学高温計である。特定の実施形態では、ツールは誘導ヒータであり、誘導ヒータは成形される。特定の実施形態では、本方法は、ツールを別のツールと自動的に交換するステップをさらに含む。
さらに別の実施形態は、命令を含む非一時的コンピュータ可読媒体を提供する。これらの命令は、ガントリの開口部を通って部品を移動させるように動作する1つまたは複数のコンベヤで部品を受け入れるように少なくとも1つのプロセッサを適合させる。開口部は、ガントリの第1の部材と、第1の部材に対向して配置されたガントリの第2の部材と、によって画定される。命令はさらに、少なくとも1つのプロセッサを、1つまたは複数のコンベヤを介して、ガントリの第1の可動アームおよびガントリの第2の可動アームのアクセス内に部品を配置するように適合させる。第1および第2の可動アームは、第1および第2の部材にそれぞれ配置される。命令は、少なくとも1つのプロセッサを、少なくとも1つのセンサを介して、第1および第2の可動アームを部品の1つまたは複数の領域に誘導するようにさらに適合させる。命令は、少なくとも1つのプロセッサを、第1および第2の可動アームを介して、1つまたは複数の領域で部品に製造プロセスを実行するようにさらに適合させる。
したがって、部品の自動化された局所的な溶接後熱処理を提供することにより、本発明のいくつかの実施形態は、加熱の恩恵を受けない部品のセクションを損傷するリスクを低減することができる。さらに、部品の局所的な領域/エリアのみを加熱するが、本発明のいくつかの実施形態は、バッチ焼成炉または開放連続炉よりも高い効率を提供する。言い換えれば、本発明のいくつかの実施形態は、部品を処理するために使用される熱/エネルギーの量を大幅に低減しながら、列をなすバッチプロセスで時間を費やすことなく部品の連続的な作業フローを提供する。
さらに、本発明のいくつかの実施形態は、移動式であってもよく、例えば、コンベヤおよびガントリは、車輪または容易な移動に適した他の装置上にあってもよい。理解されるように、そのような実施形態は、アセンブリラインの様々な位置に容易に挿入/一体化することができるワークステーション、すなわちガントリおよび可動アームを提供することができる。
さらにまた、部品の自動化された局所的処理を提供することにより、本発明のいくつかの実施形態は、従来の手動方式よりも部品の処理時間の短縮を提供することができ、ならびに/あるいは、典型的には部品が同じサイズであること、および/または部品がサイクルごとに同じ位置に受け入れられることを必要とする従来の製造ラインと比較して、広範囲の形状およびサイズを有する部品を受け入れて処理する、すなわち製造プロセスを実行するための改善された柔軟性の範囲内で、処理ステーション、例えばガントリを提供することができる。
さらにまた、コンベヤ流路、すなわち上流側コンベヤから下流側コンベヤへの経路内の間隙の両側に可動アームが配置されることによって、本発明のいくつかの実施形態は、部品への局所的な360°のアクセスを提供する。
さらにまた、同じ装置内で溶接および溶接後熱処理を実行する能力を提供することにより、本発明のいくつかの実施形態は、溶接後熱処理の前に部品の移動/ハンドリングの量を低減し、それにより、部品破損のリスクを低減し、および/またはより高い製造効率を提供する。
さらにまた、ガントリ/開口部を通過する部品の両側に配置された2つの可動アームを介して360°のアクセスを提供することによって、本発明のいくつかの実施形態は、管の一部または他の成形部品の、すなわち管のすべての側に沿った協調された熱処理を提供する。言い換えれば、一方の可動アームは、管の円周の180°部分を熱処理することができ、他方の可動アームは、管の円周の残りの180°部分を同時に熱処理することができる。同様に、いくつかの実施形態はまた、管の一部または他の部分の協調された溶接を提供することができ、これにより管の反りを軽減および/または排除することができる。
さらに、ツールを交換するための可動アームを提供することによって、いくつかの実施形態は、製造プロセスの作業フローを改善することができる。例えば、いくつかの実施形態では、可動アームは、最初にアセンブリの領域を溶接し、次いで熱処理要素に切り替えることができる。理解されるように、そのような実施形態では、領域は、溶接プロセス中に発生した熱のために、既に熱処理温度または熱処理温度に近い場合がある。したがって、溶接トーチから熱処理要素に迅速に切り替える能力を提供することによって、いくつかの実施形態は、溶接プロセスからの残留熱を利用して、領域の熱処理を完了するのに必要な時間を短縮することができる。
本明細書で説明した材料の寸法および種類は、本発明のパラメータを定義することを意図しており、決して限定ではなく、単なる例示的な実施形態である。上記の説明を検討することにより、他の多くの実施形態が当業者に明らかになるであろう。したがって、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲を参照して、そのような特許請求の範囲が権利を与える十分な均等物の範囲と共に決定されるべきである。添付の特許請求の範囲において、「含む(including)」および「ここで(in which)」という用語は、「備える(comprising)」および「ここで(wherein)」という用語のそれぞれの平易な英語の同義語として使用される。また、以下の特許請求の範囲では、「第1の」、「第2の」、「第3の」、「上部の」、「下部の」、「底部の」、「頂部の」などの用語は、単なる目印として使用されており、それらの対象に数値的または位置的な要件を課すことを意図してはいない。さらに、以下の特許請求の範囲の制限は、このような特許請求の範囲の制限が、その後にさらなる構造を欠いた機能の記述が続く「~する手段(means for)」という語句を明示的に用いていない限り、ミーンズプラスファンクションの形式では書かれておらず、そのように解釈されることを意図していない。
本明細書では、例を使用して本発明のいくつかの実施形態を最良の形態を含めて開示し、また、任意の装置またはシステムの製作および使用、および組み込まれた任意の方法の実行を含めて当業者が本発明の実施形態を実施することを可能にする。本発明の特許可能な範囲は、特許請求の範囲によって規定され、当業者が想到する他の例を含んでもよい。そのような他の例は、特許請求の範囲の文言との差がない構造要素を有する場合、または特許請求の範囲の文言との実質的な差がない均等の構造要素を含む場合、特許請求の範囲内にあることを意図している。
本明細書において使用されるとき、単数形で記載され、単語「1つの(a)」または「1つの(an)」の後に続く要素またはステップは、とくに明示的に述べられない限りは、それらの要素またはステップが複数である場合を除外しないと理解されるべきである。さらに、本発明の「一実施形態」への言及は、そこで記載された特徴も組み込んださらなる実施形態の存在を除外するように解釈されることを意図していない。加えて、明示的に相反する記載がない限り、特定の特性を有する要素または複数の要素を「備える(comprising)」、「含む(including)」、または「有する(having)」実施形態は、その特性を有さない追加の要素を含んでもよい。
本明細書に込められた本発明の趣旨および範囲から逸脱せずに、上述の発明にいくらかの変更を施し得るので、添付の図面に示す上記の説明の主題のすべては、本明細書における本発明の概念を例示する単なる例として解釈されるべきであり、本発明を限定するものとみなされるべきではないことを意図している。
10 システム
12 部品、管アセンブリ
14 ガントリ
16 第1の部材
18 第2の部材
20 開口部
22 第1の可動アーム
24 第2の可動アーム
26 上流側コンベヤ
28 下流側コンベヤ
30 センサ
32 センサ
34 センサ
36 センサ
38 領域
40 領域
42 領域
44 受入端部
46 中間セクション
48 移送端部
50 移送端部
52 中間セクション
54 送出端部
56 ギャップ
58 頂部側
60 底部側
62 追加の部材
64 トラック
66 トラック
68 追加の可動アーム
70 ツール、誘導ヒータ
72 容器
74 アセンブリ管
76 コントローラ
100 方法
102 受け入れるステップ
104 位置決めするステップ
106 接触させるステップ
108 誘導するステップ
110 スキャンするステップ
112 実行するステップ
114 アクセスするステップ
116 アクセスするステップ
118 判定するステップ
120 交換するステップ
200 方法
202 移動させるステップ
204 停止するステップ
206 部品番号/識別子チェック
208 スキャンするステップ
210 照合するステップ
212 切断/ソーイングするステップ
214 選択するステップ
216 実行するステップ、製造プロセス
218 熱処理するステップ
220 実行するステップ
222 冷却するステップ
224 焼き戻しするステップ
226 決定するステップ
228 塗装するステップ

Claims (15)

  1. 部品(12)を製造するためのシステム(10)であって、前記システム(10)は、
    第1の部材(16)と、開口部(20)を画定するように前記第1の部材(16)に対向して配置された第2の部材(18)と、を有するガントリ(14)と、
    前記第1の部材(16)および前記第2の部材(18)にそれぞれ配置された第1の可動アーム(22)および第2の可動アーム(24)と、
    前記第1の可動アーム(22)および前記第2の可動アーム(24)のアクセス内に前記部品(12)を位置決めするために、前記開口部(20)を通って前記部品(12)を移動させるように動作する少なくとも1つのコンベヤ(26、28)と、
    前記第1の可動アーム(22)および前記第2の可動アーム(24)を前記部品(12)の1つまたは複数の領域(38、40、42)に誘導するように動作する少なくとも1つのセンサ(30、32、34、36)と、
    を含み、
    前記第1の可動アーム(22)および前記第2の可動アーム(24)は、前記1つまたは複数の領域(38、40、42)で前記部品(12)に製造プロセス(216)を実行するように動作する、システム(10)。
  2. 前記第1の可動アーム(22)および前記第2の可動アーム(24)は、前記部品(12)に対して360°のアクセスを有するように共同して動作する、請求項1に記載のシステム(10)。
  3. 前記第1の可動アーム(22)および前記第2の可動アーム(24)は、前記部品(12)の頂部側(58)および前記頂部側(58)の反対側に配置された前記部品(12)の底部側(60)にそれぞれアクセスするように動作する、請求項1に記載のシステム(10)。
  4. 前記少なくとも1つのコンベヤ(26、28)は、前記部品(12)の前記底部側(60)に接触するように動作する、請求項3に記載のシステム(10)。
  5. 前記製造プロセス(216)は、熱処理、焼き戻し、溶体化焼鈍、および/または検査である、請求項1に記載のシステム(10)。
  6. 前記第1の可動アーム(22)および/または前記第2の可動アーム(24)は、前記製造プロセス(216)を達成するためのツール(70)を含む、請求項1に記載のシステム(10)。
  7. 前記ツール(70)は、誘導ヒータ(70)、溶接トーチ、および/または光学高温計である、請求項6に記載のシステム(10)。
  8. 前記ツール(70)は前記誘導ヒータ(70)であり、前記誘導ヒータ(70)は成形されている、請求項7に記載のシステム(10)。
  9. 前記第1の可動アーム(22)および/または前記第2の可動アーム(24)は、前記ツール(70)を別のツールと自動的に交換するように動作する、請求項6に記載のシステム(10)。
  10. 前記部品(12)は、ボイラ用の圧力部品アセンブリである、請求項1に記載のシステム(10)。
  11. 部品(12)を製造するための方法(100)であって、前記方法(100)は、
    ガントリ(14)の開口部(20)を通って前記部品(12)を移動させるように動作する1つまたは複数のコンベヤ(26、28)で前記部品(12)を受け入れるステップ(102)であって、前記開口部(20)は、前記ガントリ(14)の第1の部材(16)と、前記第1の部材(16)に対向して配置された前記ガントリ(14)の第2の部材(18)と、によって画定される、ステップ(102)と、
    前記部品(12)を、前記1つまたは複数のコンベヤ(26、28)を介して、前記ガントリ(14)の第1の可動アーム(22)および前記ガントリ(14)の第2の可動アーム(24)のアクセス内に位置決めするステップ(104)であって、前記第1の可動アーム(22)および前記第2の可動アーム(24)は、前記第1の部材(16)および前記第2の部材(18)にそれぞれ配置される、ステップ(104)と、
    少なくとも1つのセンサ(30、32、34、36)を介して、前記第1の可動アーム(22)および前記第2の可動アーム(24)を前記部品(12)の1つまたは複数の領域(38、40、42)に誘導するステップ(108)と、
    前記第1の可動アーム(22)および前記第2の可動アーム(24)を介して、前記1つまたは複数の領域(38、40、42)で前記部品(12)に製造プロセス(216)を実行するステップ(112)と、
    を含む方法(100)。
  12. 前記第1の可動アーム(22)および前記第2の可動アーム(24)は、前記部品(12)に対して360°のアクセスを有するように共同して動作する、請求項11に記載の方法(100)。
  13. 前記第1の可動アーム(22)および前記第2の可動アーム(24)を介して、前記1つまたは複数の領域(38、40、42)で前記部品(12)に製造プロセス(216)を実行するステップ(112)は、
    前記第1の可動アーム(22)および前記第2の可動アーム(24)を介して前記部品(12)の頂部側(58)および前記部品(12)の底部側(60)にそれぞれアクセスするステップ(114、116)であって、前記底部側(60)は前記頂部側(58)の反対側である、ステップ(114、116)
    を含む、請求項11に記載の方法(100)。
  14. 前記部品(12)を、前記1つまたは複数のコンベヤ(26、28)を介して位置決めするステップ(104)は、
    前記部品(12)の前記底部側(60)を前記1つまたは複数のコンベヤ(26、28)と接触させるステップ(106)
    を含む、請求項13に記載の方法(100)。
  15. 前記製造プロセス(216)は、熱処理、焼き戻し、溶体化焼鈍、および/または検査である、請求項11に記載の方法(100)。
JP2022506753A 2019-08-06 2020-07-16 部品を製造するためのシステムおよび方法 Pending JP2022543251A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/533,017 2019-08-06
US16/533,017 US11286536B2 (en) 2019-08-06 2019-08-06 System and method for manufacturing a part
PCT/US2020/042232 WO2021025840A1 (en) 2019-08-06 2020-07-16 System and method for manufacturing a part

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022543251A true JP2022543251A (ja) 2022-10-11

Family

ID=72148215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022506753A Pending JP2022543251A (ja) 2019-08-06 2020-07-16 部品を製造するためのシステムおよび方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11286536B2 (ja)
EP (1) EP4010146A1 (ja)
JP (1) JP2022543251A (ja)
CN (1) CN114340840A (ja)
MX (1) MX2022001402A (ja)
TW (1) TWI829943B (ja)
WO (1) WO2021025840A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11718044B2 (en) 2021-06-07 2023-08-08 Rohr, Inc. Fixtures and methods for induction welding
US11865791B2 (en) 2021-12-30 2024-01-09 Rohr, Inc. Induction welding with an electromagnetic field concentrator

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4223201A (en) 1978-12-14 1980-09-16 United Technologies Corporation Laser welding apparatus for shipyard panel shops
US4798321A (en) 1987-07-06 1989-01-17 Edward Moran Panelizing machine and method for use
US7028882B2 (en) 2004-02-02 2006-04-18 General Electric Company Process and apparatus for boiler tube panel welding and straightening
US8157155B2 (en) * 2008-04-03 2012-04-17 Caterpillar Inc. Automated assembly and welding of structures
JP5047037B2 (ja) * 2008-04-08 2012-10-10 株式会社神戸製鋼所 ツール取替装置
JP2010099764A (ja) 2008-10-22 2010-05-06 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 搬送システム及び自動化製造システム
US8651918B1 (en) 2008-12-12 2014-02-18 Robert Richard Quinn Pallet/flip unit/gantry system
TWM455590U (zh) * 2013-01-04 2013-06-21 Max See Industry Co Ltd 用於工具機之工件更換組件
CN103495807B (zh) * 2013-09-27 2015-08-19 重庆大学 多机器人光纤激光切割***
CN105314362A (zh) * 2014-07-31 2016-02-10 晶彩科技股份有限公司 自动化搬运的机构及其方法
CN105397258A (zh) * 2014-08-13 2016-03-16 青岛百键城环保科技有限公司 一种钢网构架自动焊接设备
US10449619B2 (en) * 2015-11-09 2019-10-22 Peddinghaus Corporation System for processing a workpiece
US10731849B2 (en) 2016-06-03 2020-08-04 General Electric Technology Gmbh Apparatus and method for welding a waterwall panel
US10354371B2 (en) 2016-10-06 2019-07-16 General Electric Company System, method and apparatus for locating the position of a component for use in a manufacturing operation
CN107009021B (zh) * 2017-02-27 2018-10-26 广东工业大学 卧式龙门机翼整体壁板激光喷丸校形装置和加工方法
US10920434B1 (en) * 2017-06-23 2021-02-16 Kent Douglas Pearson, Jr. Portable robotic construction system
CN109623104A (zh) 2018-10-26 2019-04-16 上海锅炉厂有限公司 一种t91水冷壁管屏现场对口安装工艺方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWI829943B (zh) 2024-01-21
CN114340840A (zh) 2022-04-12
MX2022001402A (es) 2022-06-08
EP4010146A1 (en) 2022-06-15
US11286536B2 (en) 2022-03-29
US20210040575A1 (en) 2021-02-11
WO2021025840A1 (en) 2021-02-11
TW202128328A (zh) 2021-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022543251A (ja) 部品を製造するためのシステムおよび方法
EP3463814B1 (en) Method of magnetic induction welding a waterwall panel
JP6159748B2 (ja) 曲げ加工製品の製造方法及び製造装置
Hsiao et al. Finite element modeling of laser forming
US11135632B2 (en) Large scale metal forming control system and method
EP3169478A1 (en) Laser correction of metal deformation
US10231289B2 (en) Large scale metal forming
US20150128881A1 (en) Method for manufacturing boiler water walls and boiler with laser/arc welded water walls
CN106040778A (zh) 一种高功率连续光纤激光器螺旋翅片管热拉成型焊接设备
US20060065035A1 (en) System and method for tube bending
JP5523045B2 (ja) コイルの製造装置及び製造方法
CN116352242B (zh) 一种局部真空电子束焊接焊缝感应加热装置及加热方法
JP5843456B2 (ja) 熱処理装置及び熱処理方法
CN112176175A (zh) 一种tp347厚壁管道稳定化热处理方法
WO2016178745A1 (en) Large scale metal forming control system and method
CN113579024B (zh) 一种基于激光诱导的氨轴向槽道热管弯曲成形的方法
Zhang et al. Deformation behaviors of laser forming of ring sheet metals
US20230266735A1 (en) A method for processing elements into final elements
CN110309572B (zh) 确定9%Cr钢管道局部焊后热处理最小加热宽度的方法
CN104772587B (zh) 一种注汽锅炉机组对流段盘管焊接工作站
JPH10219360A (ja) 伝熱管構造物の焼鈍装置
Akinlabi et al. Laser beam forming: Experimental investigation and statistical analysis of the effects of parameters on bending angle
JPS6195730A (ja) パネル製造方法
KR20160009127A (ko) 표면처리 장치 및 관내 표면처리 방법
JPS58116932A (ja) 大径鋼管の矯正方法およびその装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20220330

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20220602

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230703

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20231110

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20231111

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20231121