JP2022185030A - 骨関連疾患の予防または治療のための薬学組成物 - Google Patents

骨関連疾患の予防または治療のための薬学組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2022185030A
JP2022185030A JP2022155528A JP2022155528A JP2022185030A JP 2022185030 A JP2022185030 A JP 2022185030A JP 2022155528 A JP2022155528 A JP 2022155528A JP 2022155528 A JP2022155528 A JP 2022155528A JP 2022185030 A JP2022185030 A JP 2022185030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bone
osteoporosis
pharmaceutical composition
composition according
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2022155528A
Other languages
English (en)
Inventor
テク ソ、ジョン
Jung Taek Seo
ジュン ムン、ソク
Seok Jun Moon
ジン キム、ソン
Seong Jin Kim
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nexyon Biotech Co Ltd
Original Assignee
Nexyon Biotech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020180005406A external-priority patent/KR102013375B1/ko
Priority claimed from KR1020180055737A external-priority patent/KR102081230B1/ko
Priority claimed from PCT/KR2018/006174 external-priority patent/WO2018221966A1/ko
Application filed by Nexyon Biotech Co Ltd filed Critical Nexyon Biotech Co Ltd
Publication of JP2022185030A publication Critical patent/JP2022185030A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • A61K31/366Lactones having six-membered rings, e.g. delta-lactones
    • A61K31/37Coumarins, e.g. psoralen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/18Sulfonamides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/575Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of three or more carbon atoms, e.g. cholane, cholestane, ergosterol, sitosterol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/58Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids containing heterocyclic rings, e.g. danazol, stanozolol, pancuronium or digitogenin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/12Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for climacteric disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

【課題】骨粗鬆症、骨軟化症、骨減少症、骨委縮、線維性骨異形成症、パジェット病、高カルシウム血症、骨の腫瘍性破壊、癌関連の骨再吸収疾病、骨折、骨溶解、骨関節炎、リウマチ関節炎、及び閉経による骨疾患等の、骨関連疾患の予防または治療のための薬学組成物を提供する。【解決手段】ステロイドスルファターゼ(steroid sulfatase)抑制剤を有効成分として含む、骨関連疾患の予防または治療用薬学組成物。前記ステロイドスルファターゼ抑制剤は、下式で表されるものであることが好ましい。JPEG2022185030000007.jpg52137【選択図】図1

Description

本発明は、骨関連疾患の予防または治療のための薬学組成物に関する。
代表的な骨関連疾患である骨粗鬆症は、骨を吸収する破骨細胞と骨を形成する骨芽細胞
の骨恒常性調節の不均衡によって発生する疾患であり、骨折の危険性が増加しうる低下し
た骨強度を特徴とする骨格障害をいう(米国国立保健院による定義NIH、2000)。
前記骨恒常性調節の不均衡は老化、全身疾患、閉経などの原因によって発生し、骨密度
が減少し、骨組織の微細構造が退化して骨折危険の増加を示す全身疾患に相当する。すな
わち、古い骨の消滅と新しい骨の生成がバランスをとりながら骨密度が維持されるが、老
化、閉経などで新しい骨の入れ替えが円滑に行われず骨が粗くなり、この過程が繰り返さ
れるにつれて骨が薄くなり、折れたり壊れる危険性が高まるのである。
特に、前記閉経とは、卵巣の機能が低下して***および女性ホルモンの生産がそれ以上
行われない現象を意味するもので、40代以降老化が進むにつれて現れる現象として知ら
れているが、40歳以下の若い女性でも早期閉経が増加する傾向にあり、卵巣を摘出した
女性の場合、閉経関連疾患にさらに脆弱になる。卵巣機能の減少から引き起こされた視床
下部-脳下垂体-卵巣につながる性腺軸の機能失調が原因とされ、これによって性ホルモ
ン、脂質および心血関係の代謝、骨代謝、記憶作用などの身体および精神的な変化が現れ
る。閉経期の女性はホルモンの不均衡とカルシウム欠乏および体内の酸化的ストレスの増
加で様々な疾病の危険にさらされる。すなわち、閉経期のエストロゲンの変化により、冠
状動脈疾患、骨粗鬆症、アルツハイマーなどの疾患の発病率は急増し、特に閉経期以降の
エストロゲンの減少は急速な骨損失をもたらす。これによって、閉経期の女性の身体的、
精神的健康および生の質を改善するために更年期の症状を改善できる治療剤の開発が求め
られ、このような閉経期疾患の改善のためにホルモン代替療法および非ステロイド系製剤
などの薬物が開発されている。しかし、これらの薬物の場合、大部分が頭痛および体重増
加などの副作用があることが知られており、特に、エストロゲン代替療法の場合にも、人
為的に体内にホルモンを投与することから、これに対する拒絶反応とともに、子宮出血、
脳卒中、心臓発作、乳癌および子宮癌の発生の危険性が高まる(Swaran L.,e
t.al.,Obstetrics&Gynecology,91,678-684,1
998)。したがって、副作用がないうえに、閉経期疾患の症状を緩和させることができ
る優れた効果を有する新たな閉経期疾患に対する治療剤の開発が求められているのが現状
である。
骨粗鬆症は、正常な活動を維持するのに骨のカルシウム量が減少するなど、必要な骨量
が減少して、すなわち、骨密度が減少して軽い衝撃でも骨折が誘発されやすい疾患である
。前記骨粗鬆症に進む前の状態を骨減少症といい、骨の厚みなどが引き続き薄くなり軽く
なりつつ穴があく前までの状態を意味する。また、骨軟化症は、ビタミンDが不足したり
、カルシウムを大量に***する腎臓疾患がある場合、骨にカルシウムが混じらず軟骨が生
じてしまう状態で、骨の曲がる症状を意味する。さらに、骨萎縮は、骨の退行縮小、すな
わち、すでに完成した骨組織の骨量が減少する症状を意味する。
人体内の骨の量は、骨芽細胞と破骨細胞の均衡による骨恒常性の調節によって維持され
るので、これらの細胞において重要な役割をする分子を標的とした治療剤の開発が重要で
ある。すなわち、骨を形成する骨芽細胞の活性が減少し、骨を吸収する破骨細胞の活性が
増加すれば、骨の分解が促進され、骨が薄くなり、折れやすい骨粗鬆症のような疾病が起
こるので、骨芽細胞および破骨細胞の活性を調節可能なタンパク質が骨疾患の治療剤とし
て研究されている(Gregory R.Mundy,Journal of Bone
and Mineral Metabolism(1996)14:59-64;Ch
ad Deal,nature clinical practice RHEUMAT
OLOGY(2009)vol5 no1;Kalervo Vaananen,Adv
anced Drug Delivery Reviews57(2005)959-9
71)。しかし、現在市販の骨粗鬆症治療薬物は、parathyroid hormo
neを除く大部分が破骨細胞の活性を抑制する薬物であり、そこで、骨芽細胞をターゲッ
トとする薬物の開発が切実な状況である。
一方、ステロール硫酸塩に相当するコレステロール硫酸塩(cholesterol
sulphate)は、細胞膜をなす構成成分の一つで、血液および皮膚などに高い濃度
で存在しているが、現在まで免疫機能と皮膚細胞への分化に関連する機能の一部だけが明
らかになっただけで、生体内の役割について明確に報告されていない。
本発明は、上記の従来の問題点を解決するためになされたものであって、ステロール硫
酸塩を有効成分として含む骨関連疾患の予防または治療用薬学組成物、または食品組成物
を提供する。
本発明の目的上、骨関連疾患の予防または治療のために、ステロール硫酸塩を追加的に
供給するか、またはステロール硫酸塩の分解を抑制して、体内のステロール硫酸塩の濃度
を高く維持する方策が提示される。前記ステロール硫酸塩を追加的に供給する方策として
、本発明の化学式1([(3S,8S,9S,10R,13R,14S,17R)-10
,13-ジメチル-17-[(2R)-6-メチルヘプタン-2-イル]-2,3,4,
7,8,9,11,12,14,15,16,17-ドデカヒドロ-1H-シクロペンタ
[a]フェナントレン-3-イル]ハイドロジェンスルフェート)を提供し、ステロール
硫酸塩の分解を抑制する方策として、本発明の化学式2(6-オキソ-6,7,8,9,
10,11-ヘキサヒドロシクロヘプタ[c]クロメン-3-イルスルファメート)を提
供する。
しかし、本発明がなそうとする技術的課題は、以上で述べた課題に制限されず、言及さ
れていないさらに他の課題は、以下の記載から当業界における通常の知識を有する者に明
確に理解されるであろう。
以下、本願に記載の多様な具体例を図面を参照して記載する。下記の説明において、本
発明の完全な理解のために、多様な特異的詳細事項、例えば、特異的形態、組成物および
工程などが記載されている。しかし、特定の具体例は、これらの特異的詳細事項の一つ以
上なく、または他の公知の方法および形態とともに実行されてもよい。他の例において、
公知の工程および製造技術は、本発明を不必要にあいまいにしないために、特定の詳細事
項として記載されない。「一つの具体例」または「具体例」についての本明細書全体にわ
たる参照は、具体例と結び付けて記載された特別な特徴、形態、組成または特性が本発明
の一つ以上の具体例に含まれることを意味する。したがって、本明細書全体にわたる多様
な位置で表現された「一つの具体例において」または「具体例」の状況は、必ずしも本発
明の同じ具体例を示すのではない。追加的に、特別な特徴、形態、組成、または特性は、
一つ以上の具体例においていかなる好適な方法で組み合されてもよい。
本発明者らは、骨芽細胞による骨形成を増加させ、破骨細胞による骨吸収を抑制させる
効果を同時に発揮する薬物は報告されておらず、上記のような化合物について研究を重ね
た結果、ステロール硫酸塩、特に、[(3S,8S,9S,10R,13R,14S,1
7R)-10,13-ジメチル-17-[(2R)-6-メチルヘプタン-2-イル]-
2,3,4,7,8,9,11,12,14,15,16,17-ドデカヒドロ-1H-
シクロペンタ[a]フェナントレン-3-イル]ハイドロジェンスルフェート([(3S
,8S,9S,10R,13R,14S,17R)-10,13-dimethyl-1
7-[(2R)-6-methylheptan-2-yl]-2,3,4,7,8,9
,11,12,14,15,16,17-dodecahydro-1H-cyclop
enta[a]phenanthren-3-yl]hydrogen sulfate
)が骨恒常性を調節する過程により骨関連疾患の治療および予防に著しい効果が存在して
、本発明を完成するに至った。
本発明の一実施形態は、ステロール(Sterol)硫酸塩を有効成分として含む骨関
連疾患の予防または治療用薬学組成物を提供する。
本発明において、前記ステロール(Sterol)は、ステロイドアルコールの略語で
、ステロイド系化合物の有機分子を意味する。大部分の植物と動物、カビ類から発見され
ると報告されており、真核生命体に重要な生理的機能、例えば、動物細胞の膜を構成した
り流動性に影響を及ぼし、二次信号伝達子などとして作用できる。本発明の目的上、前記
ステロールは、植物性ステロールであるカンペステロール(Campesterol)、
シトステロール(Sitosterol)、およびスチグマステロール(Stigmas
terol)と、動物性ステロールであるコレステロール(Cholesterol)の
硫酸塩であってもよい。好ましくは、前記ステロール硫酸塩は、コレステロール硫酸塩で
あって、下記化学式1で表される化合物である[(3S,8S,9S,10R,13R,
14S,17R)-10,13-ジメチル-17-[(2R)-6-メチルヘプタン-2
-イル]-2,3,4,7,8,9,11,12,14,15,16,17-ドデカヒド
ロ-1H-シクロペンタ[a]フェナントレン-3-イル]ハイドロジェンスルフェート
([(3S,8S,9S,10R,13R,14S,17R)-10,13-dimet
hyl-17-[(2R)-6-methylheptan-2-yl]-2,3,4,
7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydro-1H-c
yclopenta[a]phenanthren-3-yl]hydrogen su
lfate)であってもよいが、これに制限されることはない:
Figure 2022185030000002
本発明の他の具体例においては、[(3S,8S,9S,10R,13R,14S,1
7R)-10,13-ジメチル-17-[(2R)-6-メチルヘプタン-2-イル]-
2,3,4,7,8,9,11,12,14,15,16,17-ドデカヒドロ-1H-
シクロペンタ[a]フェナントレン-3-イル]ハイドロジェンスルフェート([(3S
,8S,9S,10R,13R,14S,17R)-10,13-dimethyl-1
7-[(2R)-6-methylheptan-2-yl]-2,3,4,7,8,9
,11,12,14,15,16,17-dodecahydro-1H-cyclop
enta[a]phenanthren-3-yl]hydrogen sulfate
)を有効成分として含む骨関連疾患の予防または治療用薬学組成物を提供する。
ただし、本発明において、前記化学式1で表される化合物は、人体内で循環するステロ
イド硫酸塩であるDHEAS(Dehydroepiandrosterone sul
fate)と同一の濃度で存在し、細胞膜の構成成分で浸透性溶解から赤血球を保護し、
***の受容体を調節する成分であるだけでなく、細胞信号伝達、血液凝固、線維素溶解、
および表皮細胞の付着に関連する活性を調節する(J Lipid Res.2003J
ul;44(7):1268-78)。
本発明において、前記骨関連疾患は、身体内で骨を生成する役割をする骨芽細胞(os
teoblast)と骨を破壊する役割をする破骨細胞(osteoclast)との間
の活性におけるバランスが壊れることによりもたらされる。
本発明において、前記破骨細胞(osteoclast)は、骨が成長する過程で不要
になった骨組織を破壊または吸収する大型の多核細胞であり、成熟した破骨細胞は多核細
胞であり、造血幹細胞を起源として分化して形成される。また、中間葉幹細胞から分化し
た骨芽細胞は約34ヶ月間生存して、活性化された破骨細胞が古い骨を分解させたサイト
で新しい骨を形成し、数多くの骨芽細胞が骨基質を作り、基質が無機質化される過程によ
り骨形成が完成する。このような骨形成が完成した後、骨芽細胞の約70%以上は死滅し
、一部は骨細胞(osteocyte)および骨表面細胞(bone lining c
ell)に分化して生存するが、このような恒常性が持続的に不均衡をなす場合に骨関連
疾患が発生しうる。
したがって、本発明の目的上、前記ステロール硫酸塩を有効成分として含む薬学組成物
は、すでに報告された骨関連疾患の薬学組成物とは異なり、骨芽細胞の分化を促進し、破
骨細胞の分化および機能を抑制する役割を同時に果たすことができ、これによって、骨関
連疾患の治療にさらに効果的である。
具体的には、本発明において、前記骨関連疾患は、骨粗鬆症(osteoporosi
s)、骨軟化症(osteomalacia)、骨減少症(osteopenia)、骨
委縮(bone atrophy)、線維性骨異形成症(fibrous dyspla
sia)、パジェット病(Paget’s disease)、高カルシウム血症(hy
percalcemia)、骨の腫瘍性破壊(neoplastic destruct
ion)、癌(cancer)関連の骨再吸収疾病、骨折(fracture)、骨溶解
(osteolysis)、骨関節炎(osteoarthritis)、およびリウマ
チ関節炎(rheumatoid arthritis)から構成された群より選択され
る1種以上であってもよい。
ただし、本発明において、前記骨粗鬆症は、老化による原発性骨粗鬆症、閉経による原
発性骨粗鬆症、卵巣摘出術による原発性骨粗鬆症、および睾丸除去による原発性骨粗鬆症
から構成された群より選択される1種以上であってもよい。また、グルココルチコイド誘
発性骨粗鬆症、甲状腺機能亢進性骨粗鬆症、固定誘発性骨粗鬆症、ヘパリン誘発性骨粗鬆
症、免疫抑制誘発性骨粗鬆症、腎不全による骨粗鬆症、炎症性骨粗鬆症、クッシング症候
群による骨粗鬆症、リウマチ性骨粗鬆症、およびエストロゲン合成抑制剤による骨粗鬆症
から構成された群より選択される1種以上であってもよい。
また、本発明は、下記化学式2で表される化合物を有効成分として含む閉経期疾患の予
防または治療用薬学組成物を提供する。
Figure 2022185030000003
本発明の一実施形態において、前記化学式2は、6-オキソ-6,7,8,9,10,
11-ヘキサヒドロシクロヘプタ[c]クロメン-3-イルスルファメートであって、ス
テロイドスルファターゼ(steroid sulfatase;STS)抑制剤の一つ
である。これは、ステロイドスルファターゼの基質であるコレステロール硫酸塩(ste
roid sulfate)がコレステロールに変換されることを抑制して、血中内のコ
レステロール硫酸塩の濃度が高くなることによって、閉経期関連疾患の予防、改善および
治療に効果的に利用可能である。それ以外のステロイドスルファターゼ抑制剤としては、
AHBS(CNOS)、Danazol(C2227NO)、EMATE(
1823NOS)、Irosustat(C1415NOS)、KW-258
1(C2536S)、Progesterone(C2130)、SR
-16157(C2846S)、STX213(C2846S)、
およびSTX681(C1613BrNS)などがあり、ステロイドスルファタ
ーゼを抑制できる物質であれば制限はない。
一方、コレステロール硫酸塩は、細胞膜をなす構成成分の一つで、血液および皮膚など
に高い濃度で存在しており、現在まで免疫機能と皮膚細胞への分化に関連する機能の一部
だけが明らかになっている。
本発明の一実施形態において、前記閉経期疾患は、閉経期の骨疾患であって、前記骨疾
患は、閉経によるI型骨粗鬆症、卵巣摘出術によるI型骨粗鬆症、脊柱管狭窄症、脊椎圧
迫骨折、骨関節炎から構成された群より選択される1種以上であってもよい。
特に、骨粗鬆症は、代表的な骨関連疾患であって、骨を形成する骨芽細胞と骨を吸収す
る破骨細胞の骨恒常性調節の不均衡によって骨密度が減少する疾患で、骨折の危険性が増
加しうる低下した骨強度を特徴とする骨格障害をいう。
一般的に、前記骨恒常性調節の不均衡は、老化、全身疾患、閉経などの原因によって発
生し、骨密度が減少し、骨組織の微細構造が退化して骨折危険の増加を示す全身疾患に相
当する。すなわち、古い骨の消滅と新しい骨の生成がバランスをとりながら骨密度が維持
されるが、多様な原因などによって新しい骨の入れ替えが円滑に行われず骨が粗くなり、
この過程が繰り返されるにつれて骨が薄くなり、折れたり壊れる危険性が高まるのである
米国整形外科学会は、骨粗鬆症を、発生原因によって、成人から骨粗鬆症を誘発しうる
別の全身疾患がない状態で発生する一次性骨粗鬆症(primary osteopor
osis)と、別の明白な原因疾患がある二次性骨粗鬆症(secondary ost
eoporosis)とに分類しており、一次性骨粗鬆症は、さらに細分化して、閉経後
骨粗鬆症(postmenopausal osteoporosis、type I
osteoporosis)、老人性骨粗鬆症(age-associated ost
eoporosis、senile osteoporosis、type II os
teoporosis)、特発性骨粗鬆症(idiopathic osteoporo
sis)などに分類される(American Academy of Orthopa
edic Surgeons.“Osteoporosis/Bone health
in adults as a national public health pr
iority.”Position Statement1113(2015))。
特に、I型骨粗鬆症は、早期閉経によって40歳以下の若い女性患者からも発生するこ
とがあり、このような早期閉経が現れる場合、正常に50歳以降に閉経が現れる患者に比
べて骨密度が大きく低下することが知られている(Shuster,Lynne T.,
et al.“Premature menopause or early meno
pause:long-term health consequences.”Mat
uritas65.2(2010):161-166)。
本発明の一実施形態において、本発明に係る組成物は、海綿骨(Trabecular
bone)の体積を増加させることができる。海綿骨とは、海綿質のハニコム-類似構
造を有する骨の内部層を構成している組織を意味する。
特に、I型骨粗鬆症は、閉経後、エストロゲンとアンドロゲンなどのホルモンの減少に
よって骨の入れ替え率(bone turnover)が増加し、骨吸収が骨形成よりも
大きく増加して骨密度が低下し、皮質骨(cortical bone)より相対的に海
綿骨(trabecular bone)の損失がより大きい特徴を示す。これとは逆に
、II型骨粗鬆症は、男女ともにおいて老化による漸進的な骨密度の低下に関連し、骨形
成のための幹細胞の減少が主な原因であり、主に皮質骨の損失が特徴的である(Dobb
s,Matthew B.,Joseph Buckwalter,and Charl
es Saltzman.“Osteoporosis:the increasing
role of the orthopaedist.”The Iowa orth
opaedic journal19(1999):43)。
本発明の一実施形態において、本発明に係る薬学組成物は、前骨芽細胞の骨芽細胞への
分化を促進するものである閉経期疾患の予防または治療用薬学組成物を提供する。
また、本発明の一実施形態において、本発明に係る薬学組成物は、骨髄細胞の破骨細胞
への分化を抑制するものである閉経期疾患の予防または治療用薬学組成物を提供する。
本発明において、閉経期の骨関連疾患は、身体内で骨を生成する役割をする骨芽細胞(
osteoblast)と骨を破壊する役割をする破骨細胞(osteoclast)と
の間の活性におけるバランスが壊れることによりもたらされる。
本発明において、前記破骨細胞(osteoclast)は、骨が成長する過程で不要
になった骨組織を破壊または吸収する大型の多核細胞であり、成熟した破骨細胞は多核細
胞であり、造血幹細胞を起源として分化して形成される。また、中間葉幹細胞から分化し
た骨芽細胞は約34ヶ月間生存して、活性化された破骨細胞が古い骨を分解させたサイト
で新しい骨を形成し、数多くの骨芽細胞が骨基質を作り、基質が無機質化される過程によ
り骨形成が完成する。このような骨形成が完成した後、骨芽細胞の約70%以上は死滅し
、一部は骨細胞(osteocyte)および骨表面細胞(bone lining c
ell)に分化して生存するが、このような恒常性が持続的に不均衡をなす場合に骨関連
疾患が発生しうる。
本発明に係る薬学組成物は、海綿骨の体積を増加させるだけでなく、骨芽細胞の分化を
促進し、破骨細胞の分化および機能を抑制する役割を同時に果たすことができ、これによ
って、閉経期疾患、特に閉経期の骨疾患の治療にさらに効果的である。
一方、本発明において、「予防」は、本発明の薬学組成物を用いて骨関連疾患によって
発生した症状を遮断したり、閉経期疾患によって発生した症状を遮断したり、その症状を
抑制または遅延させるあらゆる行為であれば制限なく含むことができる。
また、本発明において、「治療」は、本発明の薬学組成物を用いて骨関連疾患によって
発生した症状が好転したり、閉経期疾患によって発生した症状が好転したり、有利になる
あらゆる行為であれば制限なく含むことができる。
本発明において、前記薬学組成物は、カプセル、錠剤、顆粒、注射剤、軟膏剤、粉末ま
たは飲料形態であることを特徴とし、前記薬学組成物は、ヒトを対象とすることを特徴と
することができる。
本発明において、前記薬学組成物は、これらに限定されるものではないが、それぞれ通
常の方法によって、散剤、顆粒剤、カプセル、錠剤、水性懸濁液などの経口型剤形、外用
剤、坐剤、および滅菌注射溶液の形態に剤形化して使用できる。本発明の薬学組成物は、
薬学的に許容可能な担体を含むことができる。薬学的に許容される担体は、経口投与時に
は、結合剤、滑沢剤、崩壊剤、賦形剤、可溶化剤、分散剤、安定化剤、懸濁化剤、色素、
香料などを使用することができ、注射剤の場合には、緩衝剤、保存剤、無痛化剤、可溶化
剤、等張剤、安定化剤などを混合して使用することができ、局所投与用の場合には、基剤
、賦形剤、潤滑剤、保存剤などを使用することができる。本発明の薬学組成物の剤形は、
前述のような薬剤学的に許容される担体と混合して多様に製造可能である。例えば、経口
投与時には、錠剤、トローチ、カプセル、エリキシル(elixir)、サスペンション
、シロップ、ウエハなどの形態に製造することができ、注射剤の場合には、単位投薬アン
プルまたは複数回投薬形態に製造することができる。その他、溶液、懸濁液、錠剤、カプ
セル、徐放型製剤などに剤形化することができる。
一方、製剤化に適した担体、賦形剤、および希釈剤の例としては、ラクトース、デキス
トロース、スクロース、ソルビトール、マンニトール、キシリトール、エリスリトール、
マルチトール、デンプン、アカシアガム、アルギネート、ゼラチン、カルシウムホスフェ
ート、カルシウムシリケート、セルロース、メチルセルロース、微晶質セルロース、ポリ
ビニルピロリドン、水、メチルヒドロキシベンゾエート、プロピルヒドロキシベンゾエー
ト、タルク、マグネシウムステアレートまたは鉱物油などが使用できる。また、充填剤、
抗凝集剤、潤滑剤、湿潤剤、香料、乳化剤、防腐剤などを追加的に含んでもよい。
本発明において、前記薬学組成物の投与経路はこれらに限定されるものではないが、口
腔、静脈内、筋肉内、動脈内、骨髄内、硬膜内、心臓内、経皮、皮下、腹腔内、鼻腔内、
腸管、局所、舌下または直腸が含まれる。経口または非経口投下が好ましい。
本発明において、前記「非経口」とは、皮下、皮内、静脈内、筋肉内、関節内、滑液嚢
内、胸骨内、硬膜内、病巣内、および頭蓋骨内注射または注入技術を含む。本発明の薬学
組成物はさらに、直腸投与のための坐剤の形態で投与可能である。
本発明の前記薬学組成物は、使用された特定の化合物の活性、年齢、体重、一般的な健
康、性別、定式、投与時間、投与経路、排出率、薬物配合、および予防または治療される
特定疾患の重症を含んだ様々な要因によって多様に変化可能であり、前記薬学組成物の投
与量は、患者の状態、体重、疾病の程度、薬物形態、投与経路、および期間に応じて異な
るが、当業者によって適宜選択可能であり、1日0.0001~10g/kgまたは0.
001~10g/kgで投与することができる。投与は1日に1回投与してもよく、数回
分けて投与してもよい。前記投与量は、いかなる面でも本発明の範囲を限定するものでは
ない。本発明に係る医薬組成物は、丸剤、糖衣錠、カプセル、液剤、ゲル、シロップ、ス
ラリー、懸濁剤に剤形可能である。
本発明の他の実施形態は、前記化学式1で表される化合物を有効成分として含む骨関連
疾患の予防または改善用食品組成物を提供し、前記化学式2で表される閉経期疾患の予防
または改善用食品組成物を提供する。
一方、本発明において、「改善」は、本発明の食品組成物を用いて骨関連疾患によって
発生した症状が好転または有利に変更されるあらゆる行為であれば制限なく含むことがで
きる。
本発明の前記化合物を有効成分として含む食品組成物は、各種食品類、例えば、飲料、
ガム、お茶、ビタミン複合剤、粉末、顆粒、錠剤、カプセル、お菓子、餅、パンなどの形
態で製造できる。
本発明において、前記化合物が食品組成物に含まれる時、その量は全体重量の0.1~
50%の割合で添加することができるが、これに制限されることはない。
本発明において、前記食品組成物が飲料形態で製造される場合、指示された割合で前記
食品組成物を含む以外の特別な制限はなく、通常の飲料と同じく、多様な香味剤または天
然炭水化物などを追加成分として含有することができる。具体的には、天然炭水化物とし
て、ブドウ糖などのモノサッカライド、果糖などのジサッカライド、スクロースなどのポ
リサッカライド、デキストリン、シクロデキストリンなどのような通常の糖、およびキシ
リトール、ソルビトール、エリスリトールなどの糖アルコールなどを含むことができる。
前記香味剤としては、天然香味剤(ソーマチン、ステビア抽出物(例えば、レバウディオ
サイドA、グリシルヒジンなど)、および合成香味剤(サッカリン、アスパルテームなど
)などであってもよい。
本発明において、その他の本発明の前記食品組成物は、様々な営養剤、ビタミン、鉱物
(電解質)、合成風味剤および天然風味剤などの風味剤、着色剤、ペクチン酸およびその
塩、アルギン酸およびその塩、有機酸、保護性コロイド増粘剤、pH調整剤、安定化剤、
防腐剤、グリセリン、アルコール、炭酸飲料に使用される炭酸化剤などを含むことができ
る。
本発明において、前記成分は、独立してまたは組み合わせて使用することができる。前
記添加剤の割合は、本発明の核心的な要素に該当しないものの、本発明の食品組成物10
0重量部あたり0.1~約50重量部の範囲から選択可能であるが、これに制限されるこ
とはない。
本発明に係る化学式1を有効成分として含む薬学組成物および食品組成物は、前骨芽細
胞の骨芽細胞への分化を促進して石灰化結節の生成を誘導するだけでなく、同時に、骨髄
細胞の破骨細胞への分化を抑制し、破骨細胞の機能を抑制することで骨恒常性を効果的に
調節して、骨関連疾患の予防または治療に非常に効果的である。
また、本発明に係る化学式2を有効成分として含む薬学組成物および食品組成物は、海
綿骨の体積を増加させ、血中コレステロール硫酸塩の濃度を高めて、前骨芽細胞の骨芽細
胞への分化を促進して石灰化結節の生成を誘導するだけでなく、同時に、骨髄細胞の破骨
細胞への分化を抑制し、破骨細胞の機能を抑制することで骨恒常性を効果的に調節する効
果を有することにより、閉経期疾患、特に、閉経期の骨関連疾患の予防、改善または治療
に非常に効果的である。
本発明の一実施例による化学式1、タウロウルソデオキシコール酸、デオキシコール酸、またはタウロコール酸の添加による骨芽細胞の石灰化結節(Mineralized nodule)の生成程度を確認した結果を示すものである。 本発明の一実施例による化学式1の添加による骨芽細胞の石灰化結節(Mineralized nodule)の生成程度を確認した結果を示すものである。 本発明の一実施例によるタウロウルソデオキシコール酸、デオキシコール酸、またはタウロコール酸の添加による骨芽細胞の石灰化結節(Mineralized nodule)の生成程度を確認した結果を示すものである。 本発明の一実施例による骨芽細胞の分化マーカー遺伝子の発現を確認した結果を示すものである。 本発明の一実施例による骨髄細胞の破骨細胞への分化程度を確認した結果を示すものである。 本発明の一実施例による破骨細胞の機能評価結果を示すものである。 本発明の一実施例による卵巣摘出術マウスモデルにおける骨密度を分析した結果を示すものである。 本発明の一実施例による骨芽細胞の分化程度を確認した結果を示すものである。
本発明に係る化合物によって骨芽細胞の石灰化結節(Mineralized nod
ule)を著しく促進するかを確認した結果、本発明の化合物である化学式1を添加した
前骨芽細胞は、前記化合物を処理しなかった陰性対照群(0μM)に比べて、15μMか
ら35μMに処理濃度が増加するほど、結節に着色された色素の量が増加した。しかし、
化学式1と同一に胆汁酸から誘導される化合物に分類されるタウロウルソデオキシコール
酸、デオキシコール酸、またはタウロコール酸を添加した前骨芽細胞は、実験に適用され
た全濃度において前骨芽細胞の分化効果が全くないことが明らかになった。
また、卵巣摘出術マウスモデルで実験した結果、対照群対比、OVXグループで海綿骨
の体積が40%程度と減少したことを確認することができる。これに対し、化学式2を経
口投与した群では、ビヒクルのみを経口投与したOVX群に比べて、海綿骨の体積が90
%増加した。すなわち、これは、化学式2が卵巣摘出術によって誘導されたI型骨粗鬆症
を効果的に治療することを示唆する。
以下、実施例を通じて本発明をより詳細に説明する。これらの実施例は単に本発明をよ
り具体的に説明するためのものであり、本発明の要旨により本発明の範囲がこれらの実施
例によって制限されないことは、当業界における通常の知識を有する者にとって自明であ
ろう。
実施例1.化学式1の骨関連疾患の予防または治療効果の確認
実施例1-1.前骨芽細胞(Preosteoblast cell)および骨髄細胞
の分離
本発明に係る化合物の骨恒常性調節効果を確認するために、前骨芽細胞(preoste
oblast cell)および骨髄細胞(Bone marrow cell)をネズ
ミから分離した。
前骨芽細胞を分離するために、1~3日齢のネズミの頭蓋冠(calvaria)を採
取した後、1mg/mlコラゲナーゼ(collagenase)および2mg/mlデ
ィスパーゼ(Dispase)を処理する過程により前骨芽細胞を得た。
また、骨髄細胞を分離するために、4~6週齢の雄ネズミの脛骨(tibia)および
大腿骨(femur)を分離した後、骨の両端を切断し、真ん中の部分から細胞を抽出す
る過程により骨髄細胞を得た。
実施例1-2.骨芽細胞の石灰化結節(Mineralized nodule)の測

本発明に係る化合物によって骨芽細胞の石灰化結節(Mineralized nodu
le)を著しく促進するかを確認した。
前記実施例1-1で得られた前骨芽細胞を12-ウェル細胞培養プレートに0.5×1
cells/wellの数だけ分注し、培地ボリュームの10%に相当するウシ胎児
血清(FBS)と、培地ボリュームの1%に相当する抗生剤(penicillin-s
treptomycin)、50μg/mlのL-アスコルビン酸(L-ascorbi
c acid)、および10mMのβ-グリセロホスフェート(β-glyceroph
osphate)が含まれているα-MEM培地に、本発明の化合物である化学式1、ま
たは本発明の化学式1と同一に胆汁酸から誘導される化合物として、タウロウルソデオキ
シコール酸、デオキシコール酸、またはタウロコール酸を0~50μMの濃度でそれぞれ
添加して骨芽細胞の分化を誘導した。ただし、前記分化を誘導する培地は2~3日の間隔
で新鮮な培地に切り替え、計21日間の時間で分化を誘導した。前記分化した骨芽細胞の
分化を確認するために、アリザリンレッド(alizarin red)染色を行った。
分化誘導が完了した細胞を10%の中性ホルマリン(neutral formalin
)で4℃、20分間培養して固定した後、1.36%、pH4.1~4.3のアリザリン
レッド溶液で40分間培養して染色した。前記結果を図1に示した。実験の結果、本発明
の化合物である化学式1を添加した前骨芽細胞は、前記化合物を処理しなかった陰性対照
群(0μM)に比べて、15μMから35μMに処理濃度が増加するほど、結節に着色さ
れた色素の量が増加した。しかし、化学式1と同一に胆汁酸から誘導される化合物に分類
されるタウロウルソデオキシコール酸、デオキシコール酸、またはタウロコール酸を添加
した前骨芽細胞は、実験に適用された全濃度において前骨芽細胞の分化効果が全くないこ
とが明らかになった。これは、胆汁酸から誘導された化合物のうち、本発明の化学式1の
み特異的に骨芽分化効果があることを意味する。
化学式1を添加した前骨芽細胞の分化程度を定量的に評価するために、10%のセチル
ピリジニウムクロライド(Cetylpyridinium chloride)で結節
に着色された色素を抽出した後、570nmにおける吸光度を測定して、その結果を図2
に示した。実験の結果、OD値が10μMで約0.5であるのに対し、35μMでは2、
40μMでは約3と測定されて、10~45μMの範囲で濃度依存的に骨芽分化効果が増
加することが分かった。
タウロウルソデオキシコール酸、デオキシコール酸、またはタウロコール酸を定量した
結果を図3に示した。図1のイメージと同様に、定量的にも陰性対照群(0μM)と比較
して有意な差はないことが明らかになった。
実施例1-3.骨芽細胞の分化測定
本発明に係る化合物によって前骨芽細胞が骨芽細胞への分化を促進するかを確認するため
に、骨芽細胞の分化マーカー遺伝子の発現を確認した。
前記実施例1-2において、25μMの[(3S,8S,9S,10R,13R,14
S,17R)-10,13-ジメチル-17-[(2R)-6-メチルヘプタン-2-イ
ル]-2,3,4,7,8,9,11,12,14,15,16,17-ドデカヒドロ-
1H-シクロペンタ[a]フェナントレン-3-イル]ハイドロジェンスルフェート([
(3S,8S,9S,10R,13R,14S,17R)-10,13-dimethy
l-17-[(2R)-6-methylheptan-2-yl]-2,3,4,7,
8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydro-1H-cyc
lopenta[a]phenanthren-3-yl]hydrogen sulf
ate)を処理し、15日間培養して分化が誘導された前骨芽細胞から、RNeasy
Mini(QIAGEN)キットを用いて、前記キットで提示されたプロトコルによって
それぞれのRNA全体(total RNA)を抽出した。前記抽出されたRNA2μg
をリバートエイド逆転写酵素(RevertAid Revert Transcrip
tase)(Thermo Scientific,USA)と42℃で1時間反応させ
てcDNAを得た後、SensiFASTTMSYBR Hi-ROXキット(Biol
ine)を用いて、リアルタイム重合酵素連鎖反応(real-time PCR)を行
った。具体的な反応条件は、95℃で3分間変性させた後、95℃で5秒、60℃で10
秒、72℃で15秒ずつ、40サイクルを反応させて得た定量的な結果を図4に示した。
図4に示されるように、骨芽細胞の分化マーカーに相当する遺伝子であるSp7、Bg
iapおよびIbspの遺伝子の発現が、対照群(OS)に比べて2倍以上の著しい発現
差を示した。
前記結果を通じて、本発明に係る前記化合物は、骨芽細胞で発生する石灰化結節の量を
著しく増加させるだけでなく、前骨芽細胞の骨芽細胞への分化を促進することが分かる。
実施例1-4.破骨細胞の分化測定
本発明に係る化合物によって破骨細胞の分化を著しく抑制するかを確認した。
前記実施例1-1で得られた骨髄細胞を96-ウェル細胞培養プレートに5×10
ells/wellの数だけ分注し、培地ボリュームの10%に相当するウシ胎児血清(
FBS)と、培地ボリュームの1%に相当する抗生剤(penicillin-stre
ptomycin)、30ng/mlのM-CSFおよび50ng/mlのRANKLが
含まれているα-MEM培地に、[(3S,8S,9S,10R,13R,14S,17
R)-10,13-ジメチル-17-[(2R)-6-メチルヘプタン-2-イル]-2
,3,4,7,8,9,11,12,14,15,16,17-ドデカヒドロ-1H-シ
クロペンタ[a]フェナントレン-3-イル]ハイドロジェンスルフェート([(3S,
8S,9S,10R,13R,14S,17R)-10,13-dimethyl-17
-[(2R)-6-methylheptan-2-yl]-2,3,4,7,8,9,
11,12,14,15,16,17-dodecahydro-1H-cyclope
nta[a]phenanthren-3-yl]hydrogen sulfate)
を0~25μMの濃度でそれぞれ添加して破骨細胞の分化を誘導した。ただし、前記分化
を誘導する培地は2日の間隔で新鮮な培地に切り替え、計4~5日間の時間で分化を誘導
した。
前記分化が完了した骨髄細胞の分化程度を確認するために、TRAP染色キット(Si
gma Aldrich、USA)を用いて、製造会社から提示されたプロトコルによっ
て染色を実施し、顕微鏡で測定した結果を図5に示し、TRAP酵素の活性を測定した結
果を図6に示した。
図5、および図6に示されるように、骨髄細胞の破骨細胞への分化を抑制し、本発明に
係る化合物の濃度が6.25μM、および12.5μMでは陰性対照群に比べて約0.2
程度機能が抑制され、25μMでは約0.3程度機能が抑制された。
前記結果を通じて、本発明に係る[(3S,8S,9S,10R,13R,14S,1
7R)-10,13-ジメチル-17-[(2R)-6-メチルヘプタン-2-イル]-
2,3,4,7,8,9,11,12,14,15,16,17-ドデカヒドロ-1H-
シクロペンタ[a]フェナントレン-3-イル]ハイドロジェンスルフェート([(3S
,8S,9S,10R,13R,14S,17R)-10,13-dimethyl-1
7-[(2R)-6-methylheptan-2-yl]-2,3,4,7,8,9
,11,12,14,15,16,17-dodecahydro-1H-cyclop
enta[a]phenanthren-3-yl]hydrogen sulfate
)は、骨髄細胞の破骨細胞への分化を抑制するだけでなく、破骨細胞の機能を抑制させる
ことが分かる。
実施例2.化学式2の骨関連疾患の予防または治療効果の確認
実施例2-1.卵巣摘出術マウスモデルにおける薬物投与実験
8週齢のC57BL/6雌マウス24匹を、ランダムに、対照群(sham)、卵巣摘出
群(OVX)、卵巣摘出群に下記化学式2を投与したOVX+化学式2群として、8匹ず
つ分けた。3つの群とも、ゾレチル、ロンパンを用いて麻酔させた後、OVX群およびO
VX+化学式2群は、卵巣摘出を実施した後に縫合し、対照群は、卵巣露出後、卵巣の除
去なしに縫合し、4週間骨粗鬆症を誘発させた。
Figure 2022185030000004
卵巣摘出術4週後から1週間に5日、1日に1回ずつ、対照群とOVX群にビヒクル(
テトラヒドロフラン:PEG-400:水=1:6:3の体積)200μlを経口投与し
、OVX+化学式2群は、化学式2を5mg/kgでビヒクルに混ぜて200μl経口投
与した。
4週間経口投与した後、すべてのマウスを犠牲にして大腿骨(femur)を摘出し、
10%中性ホルマリンで固定させた。Skyscan 1173 micro-CT機械
を用いて、7.1μmのボクセルサイズで撮影した後、CTAnプログラムにより骨密度
を分析して、その結果を図7に示した。
図7に示すように、対照群対比、OVXグループで海綿骨の体積が40%程度と減少し
たことを確認することができる。これに対し、化学式2を経口投与した群では、ビヒクル
のみを経口投与したOVX群に比べて、海綿骨の体積が90%増加した。すなわち、これ
は、化学式2が卵巣摘出術によって誘導されたI型骨粗鬆症を効果的に治療することを示
唆する。
実施例2-2.骨芽細胞の分化実験
1~3日齢のマウスの頭蓋冠(calvaria)を採取した後、1mg/mlコラゲ
ナーゼ、2mg/mlディスパーゼの酵素処理により前骨芽細胞を得た。前記得られた前
骨芽細胞を12-ウェル培養プレート(0.5×10個の細胞/ウェル)に分注し、α
-MEM(10%FBS、1%ペニシリン/ストレプトマイシン、50μg/mlのL-
アスコルビン酸、10mMのβ-グリセロホスフェート)にコレステロール硫酸塩単独で
0~50μMを添加した群と、前記コレステロール硫酸塩に化学式2を5μMで追加的に
処理した群とに分けて、骨芽細胞の分化を誘導した。分化培地は2~3日の間隔で切り替
え、計14~21日間分化させた。
アリザリンレッドSの染色により骨芽細胞の分化を評価して、石灰化結節(Miner
alized nodule)の生成程度を定量化して評価した。分化した細胞を10%
中性ホルマリンで4℃、20分間固定させた後、1.36%アリザリンレッド溶液(pH
4.1~4.3)で40分間染色した。染色された様相を撮影またはスキャンし、定量的
な評価のために、10%セチルピリジニウムクロライドで結節に着色された色素を抽出し
て、分光光度計で570nmにおける吸光度を測定した。骨芽細胞の分化程度を図8に示
した。
図8に示すように、コレステロール硫酸塩は、用量依存的に骨芽細胞の分化を増加させ
ることを確認することができる。これに対し、6-オキソ-6,7,8,9,10,11
-ヘキサヒドロシクロヘプタ[c]クロメン-3-イルスルファメートは、単独で骨芽細
胞に処理時、骨芽細胞の分化を増加させないものの、コレステロール硫酸塩とともに処理
時、コレステロール硫酸塩の効果をさらに増進させることを確認することができる。これ
は、骨芽細胞のステロイドスルファターゼ酵素の活性を抑制させて、骨芽細胞内の有効な
コレステロール硫酸塩の濃度を増加させることから、6-オキソ-6,7,8,9,10
,11-ヘキサヒドロシクロヘプタ[c]クロメン-3-イルスルファメートを添加する
ことでコレステロール硫酸塩の効能を増加させることを示す。
前記結果を通じて、6-オキソ-6,7,8,9,10,11-ヘキサヒドロシクロヘ
プタ[c]クロメン-3-イルスルファメートは、卵巣摘出術で誘導した閉経後骨粗鬆症
であるI型骨粗鬆症を効果的に治療し、これは、ステロイドスルファターゼ酵素を抑制し
てコレステロール硫酸塩の有効濃度を高めたためであり、血中に存在するコレステロール
硫酸塩とのシナジー効果により、骨芽細胞の分化を促進させることを確認することができ
る。
以上、本発明について詳細に説明したが、本発明の権利範囲はこれに限定されるもので
はなく、請求の範囲に記載の本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で多様な修正および
変形が可能であることは、当技術分野における通常の知識を有する者にとって自明であろ
う。
本発明は、骨関連疾患の予防または治療のための薬学組成物に関し、前骨芽細胞の骨芽
細胞への分化を促進して石灰化結節の生成を誘導するだけでなく、同時に、骨髄細胞の破
骨細胞への分化を抑制し、破骨細胞の機能を抑制することで骨恒常性を効果的に調節して
、骨関連疾患の予防または治療に非常に効果的である。
また、本発明は、閉経期疾患の予防または治療のための薬学組成物に関し、特に、閉経
期の骨疾患において、海綿骨の体積を増加させ、前骨芽細胞の骨芽細胞への分化を促進し
て石灰化結節の生成を誘導するだけでなく、同時に、骨髄細胞の破骨細胞への分化を抑制
し、破骨細胞の機能を抑制することで骨恒常性を効果的に調節して、閉経期の骨関連疾患
の予防または治療に非常に効果的である。

Claims (14)

  1. ステロイドスルファターゼ(steroid sulfatase)抑制剤を有効成分として含む、骨関連疾患の予防または治療用薬学組成物。
  2. 前記ステロイドスルファターゼ抑制剤は、AHBS(CNOS)、Danazol(C2227NO)、EMATE(C1823NOS)、Irosustat(C1415NOS)、KW-2581(C2536S)、Progesterone(C2130)、SR-16157(C2846S)、STX213(C2846S)、STX681(C1613BrNS)、及び6-オキソ-6,7,8,9,10,11-ヘキサヒドロシクロヘプタ[c]クロメン-3-イルスルファメートから構成された群より選択される1種以上である、請求項1に記載の薬学組成物
  3. 前記ステロイドスルファターゼ(steroid sulfatase)抑制剤は、下記化学式2で表されるものである、請求項2に記載の薬学組成物。
    Figure 2022185030000005
  4. 前記骨関連疾患は、骨粗鬆症(osteoporosis)、骨軟化症(osteomalacia)、骨減少症(osteopenia)、骨委縮(bone atrophy)、線維性骨異形成症(fibrous dysplasia)、パジェット病(Paget’s disease)、高カルシウム血症(hypercalcemia)、骨の腫瘍性破壊(neoplastic destruction)、癌(cancer)関連の骨再吸収疾病、骨折(fracture)、骨溶解(osteolysis)、骨関節炎(osteoarthritis)、およびリウマチ関節炎(rheumatoid arthritis)、及び閉経による骨疾患から構成された群より選択される1種以上である、請求項1に記載の薬学組成物。
  5. 前記閉経による骨疾患は、閉経によるI型骨粗鬆症、卵巣摘出術によるI型骨粗鬆症、脊柱管狭窄症、脊椎圧迫骨折、骨関節炎から構成された群より選択される1種以上である、請求項4に記載の薬学組成物。
  6. 前記骨粗鬆症は、老化による原発性骨粗鬆症、閉経による原発性骨粗鬆症、卵巣摘出術による原発性骨粗鬆症、および睾丸除去による原発性骨粗鬆症から構成された群より選択される1種以上である、請求項4に記載の薬学組成物。
  7. 前記骨粗鬆症は、グルココルチコイド誘発性骨粗鬆症、甲状腺機能亢進性骨粗鬆症、固定誘発性骨粗鬆症、ヘパリン誘発性骨粗鬆症、免疫抑制誘発性骨粗鬆症、腎不全による骨粗鬆症、炎症性骨粗鬆症、クッシング症候群による骨粗鬆症、リウマチ性骨粗鬆症、およびエストロゲン合成抑制剤による骨粗鬆症から構成された群より選択される1種以上である、請求項4に記載の薬学組成物。
  8. 前記薬学組成物は、海綿骨の体積を増加させるものである、請求項1に記載の薬学組成物。
  9. 前記薬学組成物は、前骨芽細胞の骨芽細胞への分化を促進するものである、請求項1に記載の薬学組成物。
  10. 前記薬学組成物は、骨髄細胞の破骨細胞への分化を抑制するものである、請求項1に記載の薬学組成物。
  11. ステロイドスルファターゼ(steroid sulfatase)抑制剤を有効成分として含む、骨関連疾患の予防または改善用食品組成物。
  12. 前記ステロイドスルファターゼ抑制剤は、AHBS(CNOS)、Danazol(C2227NO)、EMATE(C1823NOS)、Irosustat(C1415NOS)、KW-2581(C2536S)、Progesterone(C2130)、SR-16157(C2846S)、STX213(C2846S)、STX681(C1613BrNS)、及び6-オキソ-6,7,8,9,10,11-ヘキサヒドロシクロヘプタ[c]クロメン-3-イルスルファメートから構成された群より選択される1種以上である、請求項11に記載の食品組成物。
  13. 前記ステロイドスルファターゼ(steroid sulfatase)抑制剤は、下記化学式2で表されるものである、請求項12に記載の食品組成物。
    Figure 2022185030000006
  14. 前記骨関連疾患は、骨粗鬆症(osteoporosis)、骨軟化症(osteomalacia)、骨減少症(osteopenia)、骨委縮(bone atrophy)、線維性骨異形成症(fibrous dysplasia)、パジェット病(Paget’s disease)、高カルシウム血症(hypercalcemia)、骨の腫瘍性破壊(neoplastic destruction)、癌(cancer)関連の骨再吸収疾病、骨折(fracture)、骨溶解(osteolysis)、骨関節炎(osteoarthritis)、およびリウマチ関節炎(rheumatoid arthritis)、及び閉経による骨疾患から構成された群より選択される1種以上である、請求項13に記載の薬学組成物。
JP2022155528A 2017-06-01 2022-09-28 骨関連疾患の予防または治療のための薬学組成物 Withdrawn JP2022185030A (ja)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20170068400 2017-06-01
KR10-2017-0068400 2017-06-01
KR1020180005406A KR102013375B1 (ko) 2018-01-16 2018-01-16 폐경기 질환의 예방 또는 치료용 조성물
KR10-2018-0005406 2018-01-16
KR10-2018-0055737 2018-05-16
KR1020180055737A KR102081230B1 (ko) 2017-06-01 2018-05-16 골 관련 질환의 예방 또는 치료를 위한 약학 조성물
PCT/KR2018/006174 WO2018221966A1 (ko) 2017-06-01 2018-05-30 골 관련 질환의 예방 또는 치료를 위한 약학 조성물
JP2019565936A JP7154616B2 (ja) 2017-06-01 2018-05-30 骨関連疾患の予防または治療のための薬学組成物

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019565936A Division JP7154616B2 (ja) 2017-06-01 2018-05-30 骨関連疾患の予防または治療のための薬学組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022185030A true JP2022185030A (ja) 2022-12-13

Family

ID=69487853

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019565936A Active JP7154616B2 (ja) 2017-06-01 2018-05-30 骨関連疾患の予防または治療のための薬学組成物
JP2022155528A Withdrawn JP2022185030A (ja) 2017-06-01 2022-09-28 骨関連疾患の予防または治療のための薬学組成物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019565936A Active JP7154616B2 (ja) 2017-06-01 2018-05-30 骨関連疾患の予防または治療のための薬学組成物

Country Status (4)

Country Link
US (2) US11253498B2 (ja)
EP (2) EP4098264A1 (ja)
JP (2) JP7154616B2 (ja)
CN (1) CN110809473A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7154616B2 (ja) * 2017-06-01 2022-10-18 ネクシオン バイオテック カンパニー リミテッド 骨関連疾患の予防または治療のための薬学組成物
US20240082208A1 (en) * 2021-01-08 2024-03-14 Industry-Academic Cooperation Foundation, Yonsei University Antiviral pharmaceutical composition comprising steroid sulfatase inhibitor

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU8166191A (en) * 1990-08-10 1992-02-13 Ortho Pharmaceutical Corporation Method for treatment of bone wasting diseases
US5340586A (en) 1991-04-12 1994-08-23 University Of Southern California Methods and formulations for use in treating oophorectomized women
AU2112995A (en) 1994-04-05 1995-10-23 Celltech Therapeutics Limited Use of estrone derivatives as steroid sulphatase inhibitors
US5599822A (en) * 1995-06-06 1997-02-04 Eli Lilly And Company Methods for minimizing bone loss
JP2003519658A (ja) * 2000-01-14 2003-06-24 ステリックス リミテッド ステロイド構造を含む薬学的組成物およびそれらの使用
ATE305789T1 (de) * 2000-01-18 2005-10-15 Schering Ag Pharmazeutische kombination aus mikronisiertem drospirenon und einen estrogen für die hormonersatztherapie
WO2005053660A2 (en) * 2003-12-03 2005-06-16 Lifecycle Pharma A/S Pharmaceutical compositions comprising danazol
WO2008044824A1 (en) * 2006-10-13 2008-04-17 Seoul National University Industry Foundation Antibodies to ip-10 for treating bone diseases with bone destruction
CA2698814A1 (en) * 2007-09-17 2009-03-26 Preglem S.A. Treatment of oestrogen dependant conditions in pre-menopausal women
KR101567867B1 (ko) 2012-08-03 2015-11-12 서울대학교산학협력단 골 관련 질환 예방 및 치료를 위한 조성물
WO2014021694A1 (ko) * 2012-08-03 2014-02-06 서울대학교 산학협력단 골 관련 질환 예방 및 치료를 위한 조성물
ES2514140B1 (es) * 2013-03-26 2015-08-03 Universidad Pablo De Olavide Uso del inhibidor de sulfatasas esteroideas STX64 para el tratamiento del envejecimiento
JP6385341B2 (ja) * 2013-05-02 2018-09-05 学校法人順天堂 セマフォリン3aの発現調節法
KR101510743B1 (ko) * 2013-07-23 2015-04-10 (주)케어젠 파골 세포 분화 억제용 펩타이드 및 이의 용도
WO2015161078A1 (en) * 2014-04-17 2015-10-22 The Regents Of The University Of California Methods for comprehensive profiling of steroid metabolome
JP7154616B2 (ja) * 2017-06-01 2022-10-18 ネクシオン バイオテック カンパニー リミテッド 骨関連疾患の予防または治療のための薬学組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP3632447A1 (en) 2020-04-08
US20200188353A1 (en) 2020-06-18
EP3632447B1 (en) 2022-07-06
JP7154616B2 (ja) 2022-10-18
EP4098264A1 (en) 2022-12-07
US20220133690A1 (en) 2022-05-05
US11253498B2 (en) 2022-02-22
JP2020521785A (ja) 2020-07-27
CN110809473A (zh) 2020-02-18
EP3632447A4 (en) 2021-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022185030A (ja) 骨関連疾患の予防または治療のための薬学組成物
US6340703B1 (en) Treatment or prevention of osteoporosis
Bacciottini et al. Phytoestrogens: food or drug
JPH09501433A (ja) 抗−***剤としてのエストロゲン性化合物
CS197387B1 (en) Pharmaceutical mixture for decreasing the cholesterole level in the blood
TW314468B (ja)
JP5562515B2 (ja) 骨疾患の予防及び/又は治療用組成物、その組成物を含有する機能性食品もしくは健康食品、並びにその組成物を有効成分とする医薬製剤
US20060193931A1 (en) Nutritional or therapeutic composition containing the compound oleuropeine or one of the derivatives thereof
JP5957058B2 (ja) 骨系疾患の予防・治療用の、ウルムスワリチアーナから分離した新規なフラボノール化合物、生物活性抽出物/フラクション、及びその化合物
WO2018221966A1 (ko) 골 관련 질환의 예방 또는 치료를 위한 약학 조성물
KR102081230B1 (ko) 골 관련 질환의 예방 또는 치료를 위한 약학 조성물
CN103429234B (zh) 茉莉酮酸酯治疗膀胱功能障碍的用途
US7718639B2 (en) 7-hydroxyepiandrosterone having neuroprotective activity
CN102264362B (zh) 预防或治疗与更年期有关的症状的植物***组合物
KR101739838B1 (ko) 로가닌을 유효성분으로 함유하는 파골세포 분화 억제용 시약 조성물
JP7271016B2 (ja) 骨損失疾患の予防、改善または治療のためのchp(シクロ-ヒスプロ)および副甲状腺ホルモンを含む組成物の用途
KR20190087068A (ko) 폐경기 질환의 예방 또는 치료용 조성물
JP7204260B2 (ja) 代謝性骨疾患又は更年期症状の予防又は治療用組成物
KR20190046017A (ko) 캄펜을 유효성분으로 함유하는 골다공증의 예방 또는 치료용 약학적 조성물
KR101759477B1 (ko) 스코폴린을 유효성분으로 함유하는 여성 폐경 후 골다공증 예방 또는 치료용 조성물
KR101756405B1 (ko) 스코폴린을 유효성분으로 함유하는 여성 폐경 후 골다공증 예방 또는 개선용 조성물
US20170252363A1 (en) Composition for preventing, improving or treating postmenopausal osteoporosis comprising scopolin
EP3053575B1 (en) Agent for preventing or ameliorating renal dysfunction
Nguyen Effects of nacre supplementation on bone loss (induced or natural) in rodent models
KR20240004782A (ko) 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221018

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20230601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20230601