JP2022061336A - 地図生成装置、地図生成方法及び地図生成用コンピュータプログラム - Google Patents

地図生成装置、地図生成方法及び地図生成用コンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2022061336A
JP2022061336A JP2020169279A JP2020169279A JP2022061336A JP 2022061336 A JP2022061336 A JP 2022061336A JP 2020169279 A JP2020169279 A JP 2020169279A JP 2020169279 A JP2020169279 A JP 2020169279A JP 2022061336 A JP2022061336 A JP 2022061336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intersection
road
lane
roads
stop line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020169279A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7287373B2 (ja
Inventor
守 塚本
Mamoru Tsukamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2020169279A priority Critical patent/JP7287373B2/ja
Priority to CN202111140735.0A priority patent/CN114383594B/zh
Priority to US17/491,800 priority patent/US11835359B2/en
Publication of JP2022061336A publication Critical patent/JP2022061336A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7287373B2 publication Critical patent/JP7287373B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/10Terrestrial scenes
    • G06V20/182Network patterns, e.g. roads or rivers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3804Creation or updating of map data
    • G01C21/3833Creation or updating of map data characterised by the source of data
    • G01C21/3837Data obtained from a single source
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3804Creation or updating of map data
    • G01C21/3807Creation or updating of map data characterised by the type of data
    • G01C21/3815Road data
    • G01C21/3822Road feature data, e.g. slope data
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3804Creation or updating of map data
    • G01C21/3833Creation or updating of map data characterised by the source of data
    • G01C21/3852Data derived from aerial or satellite images
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • G06F18/20Analysing
    • G06F18/24Classification techniques
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/20Drawing from basic elements, e.g. lines or circles
    • G06T11/203Drawing of straight lines or curves
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/60Editing figures and text; Combining figures or text

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

【課題】鳥瞰画像に基づいて、交差点に接続する各道路間で、走行可能な車線間の接続関係を自動的に抽出することが可能な地図生成装置を提供する。【解決手段】地図生成装置は、鳥瞰画像から交差点における一時停止線を検出する停止線検出部11と、鳥瞰画像から交差点及び交差点と接続する複数の道路を含む交差点領域を検出する交差点領域検出部12と、複数の道路のうち、一時停止線が抽出された道路について、その道路の幅に対する一時停止線の長さの比に応じて交差点へ進入する進入車線と交差点から退出する退出車線の少なくとも一方を検出する車線検出部13と、複数の道路のそれぞれについて、その道路の進入車線と複数の道路のうちの他の道路のうちのその道路の進入車線から車両が進行可能な退出車線とを結ぶように、交差点における車線同士の接続関係を表すレーンネットワークを生成するレーンネットワーク生成部14とを有する。【選択図】図2

Description

本発明は、画像から地図を生成する地図生成装置、地図生成方法及び地図生成用コンピュータプログラムに関する。
道路が表された画像から、車線レベルの地図を生成する技術が提案されている(例えば、特許文献1を参照)。例えば、特許文献1に開示されたレーン地図生成装置は、車両に搭載され、かつ、車両の周辺を撮像する撮像手段によって撮像され、車両の位置情報が付与された局所画像のそれぞれから、車両の各走行レーンのレーン中心点群を抽出する。また、このレーン地図生成装置は、局所画像のそれぞれを照合して合成された広域画像に基づいて、各走行レーンの中心点群を、同一の走行レーンを表す中心点群ごとにグループ化する。さらに、このレーン地図生成装置は、道路ネットワーク上の各リンクについて、非分岐レーンモデルを用いて、リンクに対応する非分岐の走行レーンのそれぞれの中心線を生成する。そしてこのレーン地図生成装置は、道路ネットワーク上の各ノードにおいて、分岐レーンモデルを用いて、接続可能な非分岐の走行レーンへ分岐するための分岐レーンのそれぞれの中心線を生成する。
特開2015-4814号公報
上記の技術では、車線レベルの情報を含む地図を生成するために、実際に車両が道路を走行し、その車両に取り付けられたカメラにより得られた映像が用いられる。そのため、地図を生成するには非常に多くの工数と費用が掛かる。また、交差点を通る可能な走行経路についての出口点・中間点・入口点の組の生成の際、接続可能な出口点と入口点とのペアを取得するために、車両の軌跡の統計解析結果が用いられる。そのため、実際に車両が通過していない交差点に関しては、交差点に接続する各道路間で、走行可能な車線間の接続関係が得られない。
そこで、本発明は、鳥瞰画像に基づいて、交差点に接続する各道路間で、走行可能な車線間の接続関係を自動的に抽出することが可能な地図生成装置を提供することを目的とする。
本発明の一つの形態として、地図生成装置が提供される。この地図生成装置は、鳥瞰画像から交差点における一時停止線を検出する停止線検出部と、鳥瞰画像から交差点及び交差点と接続する複数の道路を含む交差点領域を検出する交差点領域検出部と、複数の道路のうち、一時停止線が抽出された道路について、その道路の幅に対する一時停止線の長さの比に応じて交差点へ進入する進入車線と交差点から退出する退出車線の少なくとも一方を検出する車線検出部と、複数の道路のそれぞれについて、その道路の進入車線と複数の道路のうちの他の道路のうちのその道路の進入車線から車両が進行可能な退出車線とを結ぶように、交差点における車線同士の接続関係を表すレーンネットワークを生成するレーンネットワーク生成部とを有する。
この地図生成装置において、交差点領域検出部は、鳥瞰画像から交差点内の基準点を検出し、基準点から放射方向に沿って設けられる複数の走査線の何れかと一時停止線とが交差する位置が交差点領域に含まれるように交差点領域を検出することが好ましい。
この場合において、交差点領域検出部は、鳥瞰画像から、交差点を表す道路標示を検出し、検出された道路標示が表された位置に基準点を設定することが好ましい。
あるいは、交差点領域検出部は、鳥瞰画像から道路が表された道路領域を抽出し、抽出された道路領域を細線化またはスケルトン化することで道路の接続関係を表すネットワークを生成し、生成したネットワークにおける次数3以上のノードを基準点とすることが好ましい。
また、この地図生成装置において、レーンネットワーク生成部は、交差点領域を、複数の道路のそれぞれについて、その道路の進入車線と、複数の道路のうちの他の道路の退出車線のうちのその道路の進入車線から車両が進行可能な退出車線との接続関係を出力するように予め学習された識別器に入力することで、交差点領域のレーンネットワークを生成することが好ましい。
本発明のさらに他の形態として、地図生成方法が提供される。この地図生成方法は、鳥瞰画像から交差点における一時停止線を検出し、鳥瞰画像から交差点及び交差点と接続する複数の道路を含む交差点領域を検出し、複数の道路のうち、一時停止線が抽出された道路について、その道路の幅に対する一時停止線の長さの比に応じて交差点へ進入する進入車線と交差点から退出する退出車線の少なくとも一方を検出し、複数の道路のそれぞれについて、その道路の進入車線と複数の道路のうちの他の道路のうちのその道路の進入車線から車両が進行可能な退出車線とを結ぶように、交差点における車線同士の接続関係を表すレーンネットワークを生成する、ことを含む。
本発明のさらに他の形態として、地図生成用コンピュータプログラムが提供される。この地図生成用コンピュータプログラムは、鳥瞰画像から交差点における一時停止線を検出し、鳥瞰画像から交差点及び交差点と接続する複数の道路を含む交差点領域を検出し、複数の道路のうち、一時停止線が抽出された道路について、その道路の幅に対する一時停止線の長さの比に応じて交差点へ進入する進入車線と交差点から退出する退出車線の少なくとも一方を検出し、複数の道路のそれぞれについて、その道路の進入車線と複数の道路のうちの他の道路のうちのその道路の進入車線から車両が進行可能な退出車線とを結ぶように、交差点における車線同士の接続関係を表すレーンネットワークを生成する、ことをコンピュータに実行させるための命令を含む。
本発明に係る地図生成装置は、鳥瞰画像に基づいて、交差点に接続する各道路間で、走行可能な車線間の接続関係を自動的に抽出することができるという効果を奏する。
一つの実施形態による、地図生成装置のハードウェア構成図である。 一つの実施形態による、地図生成装置のプロセッサの機能ブロック図である。 (a)~(c)は、交差点領域検出の概要の説明図である。 スケルトン化あるいは細線化処理による、交差点の基準点検出の概要の説明図である。 (a)及び(b)は、生成されたレーンネットワークの一例を示す図である。 地図生成処理の動作フローチャートである。
以下、図を参照しつつ、地図生成装置、及び、その地図生成装置で利用される地図生成方法及び地図生成用コンピュータプログラムについて説明する。この地図生成装置は、道路が表された鳥瞰画像から交差点における一時停止線、交差点及び交差点と接続する複数の道路を含む交差点領域を検出する。また、この地図生成装置は、交差点と接続する複数の道路のうち、一時停止線が抽出された道路について、その道路の幅に対する一時停止線の長さの比に応じて交差点へ進入する進入車線と交差点から退出する退出車線の少なくとも一方を検出する。そしてこの地図生成装置は、交差点と接続する複数の道路のそれぞれについて、その道路の進入車線と他の道路のうちのその道路の進入車線から車両が進行可能な退出車線とを結ぶように、交差点における車線同士の接続関係を表すレーンネットワークを生成する。
なお、以下に説明する各実施形態または変形例において、地図生成処理の対象となる、道路が表された鳥瞰画像は、例えば、地面を鉛直上方から撮影することで得られ、かつ、道路上に表された個々の道路標示を識別可能な画像、例えば、高解像度の衛星写真あるいは航空写真が表された画像とすることができる。また、以下の説明では、地図生成処理の対象となる鳥瞰画像を、単に画像と呼ぶことがある。
図1は、一つの実施形態による、地図生成装置のハードウェア構成図である。図1に示されるように、地図生成装置1は、通信インターフェース2と、入力装置3と、表示装置4と、メモリ5と、記憶媒体アクセス装置6と、プロセッサ7とを有する。
通信インターフェース2は、イーサネット(登録商標)などの通信規格に従った通信ネットワークに接続するための通信インターフェース及びその制御回路を有する。通信インターフェース2は、通信ネットワークを介して接続される他の機器(図示せず)から、様々な情報あるいはデータを受信してプロセッサ7へわたす。通信インターフェース2が受信するデータには、地図生成処理の対象となる、道路が表された画像と、その画像に表された地理的範囲を表す情報(例えば、その画像に表された領域の所定の位置(例えば、左上端または中心)の緯度及び経度、その領域の水平方向及び垂直方向の実空間サイズ、及び方位)が含まれていてもよい。また通信インターフェース2は、プロセッサ7から受け取った、地図生成処理の実行結果として得られた地図情報の一例である道路地図を、通信ネットワークを介して他の機器へ出力してもよい。
入力装置3は、例えば、キーボードと、マウスといったポインティングデバイスとを有する。そして入力装置3は、ユーザによる操作、例えば、地図生成処理の対象となる画像を選択する操作、地図生成処理の実行開始を指示する操作、あるいは、生成された道路地図を表示装置4に表示させる操作に応じた操作信号を生成し、その操作信号をプロセッサ7へ出力する。
表示装置4は、例えば、液晶ディスプレイまたは有機ELディスプレイを有する。そして表示装置4は、プロセッサ7から受け取った表示用のデータ、例えば、地図生成処理が実行される画像の候補を表すデータ、あるいは、生成された道路地図またはその一部を表示する。
なお、入力装置3と表示装置4とは、タッチパネルディスプレイのように一体化された装置であってもよい。
メモリ5は、記憶部の一例であり、例えば、読み書き可能な半導体メモリと読み出し専用の半導体メモリである。そしてメモリ5は、例えば、プロセッサ7で実行される地図生成処理用のコンピュータプログラム、その地図生成処理で用いられる各種のデータ、例えば、地図生成処理で用いられる識別器を規定するパラメータ群、及び、その地図生成処理の実行中に生成される各種のデータを記憶する。さらに、メモリ5は、地図生成処理の対象となる画像、及び、その画像に表された地理的範囲を表す情報を記憶してもよい。さらに、メモリ5は、生成された道路地図を記憶してもよい。
記憶媒体アクセス装置6は、例えば、磁気ディスク、半導体メモリカード及び光記憶媒体といった記憶媒体8にアクセスする装置である。なお、記憶媒体アクセス装置6は、記憶媒体8とともに、記憶部の他の一例を構成する。記憶媒体アクセス装置6は、例えば、記憶媒体8に記憶された、プロセッサ7上で実行される地図生成処理用のコンピュータプログラム、あるいは、地図生成処理の対象となる画像を読み込み、プロセッサ7に渡す。あるいは、記憶媒体アクセス装置6は、生成された道路地図をプロセッサ7から受け取って、その道路地図を記憶媒体8に書き込んでもよい。
プロセッサ7は、処理部の一例であり、例えば、1個または複数個のCPU及びその周辺回路を有する。さらに、プロセッサ7は、数値演算用の演算回路、グラフィック処理用の演算回路及び論理演算用の演算回路を有していてもよい。そしてプロセッサ7は、地図生成装置1全体を制御する。また、プロセッサ7は、地図生成処理の対象となる、道路が表された画像に対して地図生成処理を実行する。
図2は、地図生成処理に関する、プロセッサ7の機能ブロック図である。図2に示されるように、プロセッサ7は、停止線検出部11と、交差点領域検出部12と、車線検出部13と、レーンネットワーク生成部14と、地図生成部15とを有する。プロセッサ7が有するこれらの各部は、例えば、プロセッサ7上で実行されるコンピュータプログラムによって実現される機能モジュールである。あるいは、プロセッサ7が有するこれらの各部は、プロセッサ7に設けられる、専用の演算回路であってもよい。
停止線検出部11は、画像に表された個々の一時停止線を検出する。そのために、停止線検出部11は、例えば、画像から一時停止線を検出するように予め学習された識別器に画像を入力することで、個々の一時停止線を検出する。停止線検出部11は、そのような識別器として、例えば、コンボリューショナルニューラルネットワーク(Convolutional Neural Network, CNN)型のアーキテクチャを有する、いわゆるディープニューラルネットワーク(DNN)を用いることができる。より具体的に、そのような識別器は、例えば、Fully Convolutional Network(FCN)、U-NetあるいはPSPNetといった、セマンティックセグメンテーション用のCNN、あるいは、Mask-RCNNといったインスタンスセグメンテーション用のCNNとすることができる。あるいはまた、そのような識別器は、Single Shot MultiBox Detector(SSD)あるいはFaster R-CNNといった、物体検出用のCNNであってもよい。さらに、そのような識別器は、AdaBoostといったニューラルネットワーク以外の機械学習手法に従った識別器であってもよい。あるいはまた、停止線検出部11は、テンプレートマッチングといった、機械学習以外の手法により、一時停止線を検出してもよい。
停止線検出部11は、検出された個々の一時停止線の画像上での位置及びサイズを表す情報を、交差点領域検出部12、車線検出部13及び地図生成部15へ通知する。
交差点領域検出部12は、画像に表された個々の交差点について、その交差点及びその交差点と接続される複数の道路とを含む所定の領域(以下、単に交差点領域と呼ぶ)を検出する。そのために、交差点領域検出部12は、例えば、画像から交差点の中心を表す道路標示(以下、交差点マークと呼ぶ)及び道路が表された道路領域を検出するように予め学習された識別器に画像を入力することで、個々の交差点マーク及び道路領域を検出する。交差点領域検出部12は、そのような識別器として、停止線検出部11に関して説明したのと同様の識別器、例えば、セマンティックセグメンテーション用またはインスタンスセグメンテーション用のCNNを用いることができる。識別器として、セマンティックセグメンテーション用のCNNが用いられる場合、交差点領域検出部12は、交差点マークを表す画素の集合に対してクラスタリング処理またはラベリング処理を適用することで、交差点マークを表す画素の集合を個々の交差点マークごとに分類すればよい。なお、停止線検出部11で用いる識別器が、一時停止線だけでなく、交差点マーク及び道路領域を画像から検出するように予め学習されてもよい。この場合には、交差点領域検出部12は、停止線検出部11から、一時停止線の画像上での位置及びサイズを表す情報とともに、交差点マーク及び道路領域の画像上での位置及びサイズを表す情報を受け取ればよい。
交差点マーク及び道路領域が検出されると、交差点領域検出部12は、検出された交差点マークごとに、以下の手順に従って交差点領域を検出する。
交差点領域検出部12は、画像上の検出された交差点マーク内の所定の点、例えば、交差点マークの重心の位置を、交差点内の基準点として設定する。そして交差点領域検出部12は、基準点から放射方向に沿って等角度間隔で複数の走査線を設定し、走査線ごとに、その走査線と道路領域とそれ以外の領域との境界(以下、道路端と呼ぶ)または一時停止線を道路端まで延伸した線と交差する位置を、交差点領域の外縁として検出する。このように交差点領域の外縁を決定することで、交差点領域に、交差点に接続する各道路の一時停止線が含まれるようになるので、交差点に接続する各道路が有する車線の数を求めることが容易となる。
また、個々の走査線のうち、交差点の基準点から予め設定された最遠端までの間において、上記のような一時停止線などと交差する位置が存在しない走査線について、交差点領域検出部12は、その最遠端の位置を交差点領域の外縁候補として検出する。そして最遠端に達した位置が外縁候補となった道路について、交差点領域検出部12は、外縁候補が並ぶ外縁候補線を基準点に向けて徐々に近づけ、その外縁候補線の長さがその直前の長さと比較して所定比率以上長くなったときの所定画素数だけ基準点から遠い位置の外縁候補線を、交差点領域の外縁に設定する。これにより、交差点領域検出部12は、交差点に接続する各道路のうちの一時停止線が設けられていない道路についても、その道路と交差点との接続箇所を交差点領域に含めることができる。そのため、その一時停止線が設けられていない道路に関するレーンネットワークを適切に設定することが可能となる。
交差点領域検出部12は、交差点に接続する各道路について、その道路上に設定された外縁同士を結んだ線で囲まれた領域を交差点領域として検出する。
図3(a)~図3(c)は、交差点領域検出の概要の説明図である。図3(a)に示されるように、交差点内の基準点301から放射方向に沿って設定される各走査線302と、道路端303または一時停止線304を道路端303まで延伸した線とが交差する位置が交差点領域の外縁として設定される。ただし、基準点301から見て右側に位置する道路305については、一時停止線が存在しないため、予め設定された最遠端の位置に交差点領域の外縁の候補線311が設定される。
図3(b)に示されるように、道路305について、外縁候補線を基準点301に向けて徐々に近づけていくと、位置306にて、その外縁候補線の長さがその直前の長さと比較して所定比率以上長くなる。そこで、位置306から所定画素数だけ基準点301から遠い位置の外縁候補線が、道路305における交差点領域の外縁の一部312として設定される。
図3(c)に示されるように、最終的に、各道路について求められた外縁で囲まれた領域が交差点領域313となる。
なお、交差点によっては、交差点マークが設けられていないことがある。そこで交差点領域検出部12は、交差点マークが設けられていない交差点についての基準点を、以下の手順に従って設定してもよい。
交差点領域検出部12は、識別器により検出された道路領域に対して、スケルトン化処理を適用することで、各道路の接続関係を表すスケルトンネットワークを求める。これにより、各道路は、一本の線で表されるようになるので、交差点では、複数の線が交差するノードとなる。そこで交差点領域検出部12は、次数3以上のノードのそれぞれを基準点とする。なお、交差点領域検出部12は、道路領域をスケルトン化する代わりに、道路領域に対して細線化処理を実行することで、各道路の接続関係を表す細線化されたネットワークを求めてもよい。この場合も同様に、交差点領域検出部12は、次数3以上のノードのそれぞれを基準点とすればよい。このようなネットワークに基づいて基準点を設定することで、交差点領域検出部12は、交差点マークが設けられていない交差点についても、交差点内に基準点を設定することができ、その結果として、そのような交差点についても、交差点領域を適切に設定することができる。
図4は、スケルトン化あるいは細線化処理による、交差点の基準点検出の概要の説明図である。図4に示されるように、画像400に表された道路領域がスケルトン化あるいは細線化されることで得られたスケルトンあるいは細線化ネットワーク401において、個々の交差点において次数3以上のノード402が現れている。そこで各ノード402が、交差点領域検出のための基準点として設定できることが分かる。
あるいは、交差点領域検出部12は、道路端を表す個々の画素を母点として、道路領域に対してボロノイ分割処理を実行してもよい。この場合、個々の道路の略中心にボロノイ境界が引かれることになるので、交差点では、複数のボロノイ境界が交差するボロノイ点が現れる。そこで、交差点領域検出部12は、ボロノイ点のそれぞれを基準点とすればよい。この場合も、交差点領域検出部12は、交差点マークが設けられていない交差点についても、交差点内に基準点を設定することができ、その結果として、そのような交差点についても、交差点領域を適切に設定することができる。
交差点領域検出部12は、検出された個々の交差点領域について、画像上でのその交差点領域を表す情報を、車線検出部13、レーンネットワーク生成部14及び地図生成部15へ通知する。
車線検出部13は、検出された個々の交差点領域に含まれる交差点に接続する各道路について、その交差点へ進入する進入車線と交差点から退出する退出車線の少なくとも一方を検出する。
例えば、車線検出部13は、着目する道路について、一時停止線の長さが道路幅に所定の係数(例えば、0.5)を乗じた値以下であれば、その道路に進入車線と退出車線の両方が含まれると判定する。一方、一時停止線の長さが道路幅に所定の係数を乗じた値よりも長ければ、車線検出部13は、その道路に進入車線のみが含まれると判定する。なお、車線検出部13は、着目する道路の幅を、その道路の延伸方向と略直交する方向における道路端間の距離として算出することができる。また、上述した識別器により車線区画線が検出されている場合、車線検出部13は、着目する道路の進入車線及び退出車線それぞれについて、その車線区画線により区分される数だけ車線が存在すると判定する。その際、車線検出部13は、一時停止線が設けられている道路については、車線区画線と一時停止線の位置関係に応じて、進入車線の数及び退出車線の数を判定してもよい。例えば、車線検出部13は、着目する道路について、その道路の延伸方向と略直交する方向において、その道路に設けられた一時停止線と重ならない位置に設けられた車線区画線の数に1を加えた数を、退出車線の数とする。また、車線検出部13は、着目する道路について、その道路の延伸方向と略直交する方向において、その道路に設けられた一時停止線と重なる位置に設けられた車線区画線の数に1を加えた数を、進入車線の数とする。さらに、車線検出部13は、着目する道路について、その道路の延伸方向と略直交する方向において、一時停止線の道路の中央側の一端から所定の範囲内に位置する車線区画線については、進入車線と退出車線とを区別するものとして、進入車線及び退出車線の数のカウントには参照しないようにしてもよい。なお、所定の範囲は、例えば、画像上での車両の幅よりも小さいサイズに設定される。
また、一時停止線が設けられていない道路において、一つの車線区画線が検出されている場合には、車線検出部13は、その道路において、車線区画線で区分される二つの車線が含まれると判定してもよい。そして車線検出部13は、その二つの車線のうち、画像に表されている地域の道路法規に従って交差点へ進入可能な方の車線を進入車線、他方の車線を退出車線と判定すればよい。さらに、一時停止線及び車線区画線の何れも検出されていない道路(以下、説明の便宜上、無停止線道路と呼ぶ)について、車線検出部13は、無停止線道路には退出車線のみが含まれると判定する。あるいは、無停止線道路について、車線検出部13は、同じ交差点に接続する他の道路が有する車線との関係に基づいて、無停止線道路の車線が進入車線か退出車線かを判定してもよい。例えば、着目する交差点領域に含まれる交差点が十字路であり、無停止線道路と基準点を挟んで対向する位置にある道路に一時停止線が設けられ、かつ、その道路の車線が進入車線のみである場合、車線検出部13は、無停止線道路は退出車線のみを含むと判定する。一方、着目する交差点領域に含まれる交差点が十字路であり、着目する無停止線道路と基準点を挟んで対向する位置にある道路も無停止線道路である場合、着目する無停止線道路に含まれる一つの車線は、着目する交差点への進入及び着目する交差点からの退出の何れも可能な車線、すなわち、進入車線であり、かつ、退出車線であるとしてもよい。このように、一時停止線の有無、及び、道路の幅に対する一時停止線の長さの比に応じて進入車線及び退出車線を検出することで、車線検出部13は、交差点に接続する各道路に含まれる進入車線及び退出車線を精度良く検出することができる。
車線検出部13は、個々の交差点領域について、その交差点領域に含まれる交差点に接続する各道路の進入車線及び退出車線の数をレーンネットワーク生成部14へ通知する。
レーンネットワーク生成部14は、個々の交差点領域について、その交差点領域に含まれる交差点に接続する複数の道路のそれぞれについて、その道路の進入車線とその交差点に接続する他の道路の退出車線とを結ぶように、交差点における車線同士の接続関係を表すレーンネットワークを生成する。これにより、各交差点について、車線単位で車両が進行可能な方向を表す情報が得られる。
図5(a)及び図5(b)は、生成されたレーンネットワークの一例を示す図である。図5(a)に示されるように、画像500に表された交差点501には、4本の道路502~505が接続されている。このうち、交差点501に対して、左側から接続する道路502、上側から接続する道路503及び下側から接続する道路505のそれぞれには一時停止線510が設けられている。そしてその一時停止線510の長さと道路の幅とから、道路503及び道路505には進入車線と退出車線が含まれ、道路502には進入車線のみが含まれると判定されている。また、交差点501に対して右側から接続する道路504には一時停止線が設けられておらず、退出車線のみが含まれると判定されている。
そこで、図5(b)に示されるレーンネットワーク520では、道路502の進入車線が、道路503~505のそれぞれの退出車線と接続される。また、道路503の進入車線503aは、道路504の退出車線及び道路505の退出車線505bと接続される。一方、道路503の退出車線503bは、道路502の進入車線及び道路505の進入車線505aと接続される。同様に、道路505の進入車線505aは、道路504の退出車線及び道路503の退出車線503bと接続され、道路505の退出車線505bは、道路502の進入車線及び道路503の進入車線503aと接続される。そして道路504の退出車線は、道路502、道路503及び道路505のそれぞれの進入車線と接続される。
レーンネットワーク生成部14は、個々の交差点領域についてのレーンネットワークを表す情報を地図生成部15へ通知する。
地図生成部15は、各交差点領域についてのレーンネットワークを表す情報を含む地図を生成する。また、地図生成部15は、画像から検出された個々の道路について、その道路に含まれる車線の数及び各車線に設けられる道路標示に関する情報を地図に含める。
その際、地図生成部15は、交差点領域ごとに、地図生成処理の対象となった画像に表された地理的範囲を表す情報及び画像上のその交差点領域の位置を参照して、その交差点の位置を求め、道路地図にその位置を表す位置情報(例えば、緯度及び経度)を関連付けてもよい。同様に、地図生成部15は、各道路について、その道路を所定の長さの区間ごとに区分し、その区間ごとに、地図生成処理の対象となった画像に表された地理的範囲を表す情報及び画像上でのその区間の位置を参照して、その区間の位置を求め、道路地図にその位置を表す位置情報を関連付けてもよい。
さらに、地図生成部15は、画像ごとに生成された道路地図を結合することで、より広範囲な道路地図を生成してもよい。その際、地図生成部15は、画像ごとに、その画像に表された地理的範囲を表す情報を参照することで、同じ道路の同じ位置同士が重なるように、個々の画像から得られた道路地図を結合すればよい。
地図生成部15は、生成した道路地図を、メモリ5に記憶し、または、記憶媒体アクセス装置6を介して記憶媒体8に書き込む。あるいは、地図生成部15は、生成した道路地図を、通信インターフェース2を介して他の機器へ出力してもよい。
図6は、地図生成処理の動作フローチャートである。プロセッサ7は、地図生成処理の対象となる鳥瞰画像ごとに、下記の動作フローチャートに従って地図生成処理を実行すればよい。
プロセッサ7の停止線検出部11は、鳥瞰画像に表された個々の一時停止線を検出する(ステップS101)。また、プロセッサ7の交差点領域検出部12は、鳥瞰画像に表された個々の交差点領域を検出する(ステップS102)。
プロセッサ7の車線検出部13は、検出された個々の交差点領域について、その交差点に接続する各道路について、その道路の一時停止線の有無及びその道路の幅に対する一時停止線の長さの比に基づいて進入車線と退出車線の少なくとも一方を検出する(ステップS103)。
プロセッサ7のレーンネットワーク生成部14は、個々の交差点領域について、その交差点領域に含まれる交差点に接続する複数の道路のそれぞれについて、その道路の進入車線とその交差点に接続する他の道路の退出車線とを結ぶようにレーンネットワークを生成する(ステップS104)。
そしてプロセッサ7の地図生成部15は、各交差点領域についてのレーンネットワークを表す情報を含む道路地図を生成する(ステップS105)。そしてプロセッサ7は、地図生成処理を終了する。
以上に説明してきたように、この地図生成装置は、道路が表された鳥瞰画像に表された個々の交差点領域を検出し、検出された個々の交差点領域について、交差点と接続する各道路について進入車線と退出車線の少なくとも一方を検出する。そしてこの地図生成装置は、各交差点領域について、交差点と接続する複数の道路のそれぞれについて、その道路の進入車線と他の道路のうちのその道路の進入車線から車両が進行可能な退出車線とを結ぶようにレーンネットワークを生成する。このように、この地図生成装置は、鳥瞰画像に基づいて、交差点に接続する各道路間で、走行可能な車線間の接続関係を自動的に抽出することができる。
なお、交差点によっては、その交差点に接続する何れかの道路から退出することが道路標識により規制されていることがある。このような場合、鳥瞰画像には、道路標識の表示内容が表されていないので、道路標識を参照せずに交差点に接続する各道路について退出可能か否かを判定することが求められる。
そこで、変形例によれば、レーンネットワーク生成部14は、交差点領域を、交差点に接続する各道路について、その道路の進入車線と、他の道路の退出車線のうち、車両が進行可能な退出車線との接続関係を出力するように予め学習された識別器に入力することで、その交差点領域のレーンネットワークを生成してもよい。そのような識別器として、レーンネットワーク生成部14は、例えば、Graph Parsing Neural Network (GPNN)を用いることができる。また、レーンネットワーク生成部14は、交差点領域に含まれる各画素の値から、GPNNに入力する特徴ベクトルを求めるために、Variational Auto-Encoder(VAE)、あるいは、Position-Sensitive ROI(PSRoI) Poolingレイヤを含む、Deformable Convolutional Networkといった、CNN型のアーキテクチャを有するDNNを用いることができる。レーンネットワーク生成部14は、これらのDNNに交差点領域の各画素の値を入力することで生成されるfeature mapを、GPNNに入力する特徴ベクトルとすればよい。
この変形例によれば、レーンネットワーク生成部14は、交差点に接続する道路の何れかについて道路標識により交差点からのその道路への退出が規制されている場合でも、レーンネットワークを適切に生成できる。
さらに、上記の実施形態または変形例による地図生成装置のプロセッサが有する各部の機能をコンピュータに実現させるコンピュータプログラムは、コンピュータによって読取り可能な記録媒体に記憶された形で提供されてもよい。なお、コンピュータによって読取り可能な記録媒体は、例えば、磁気記録媒体、光記録媒体、又は半導体メモリとすることができる。
1 地図生成装置
2 通信インターフェース
3 入力装置
4 表示装置
5 メモリ
6 記憶媒体アクセス装置
7 プロセッサ
8 記憶媒体
11 停止線検出部
12 交差点領域検出部
13 車線検出部
14 レーンネットワーク生成部
15 地図生成部

Claims (7)

  1. 鳥瞰画像から交差点における一時停止線を検出する停止線検出部と、
    前記鳥瞰画像から交差点及び前記交差点と接続する複数の道路を含む交差点領域を検出する交差点領域検出部と、
    前記複数の道路のうち、前記一時停止線が抽出された道路について、当該道路の幅に対する前記一時停止線の長さの比に応じて前記交差点へ進入する進入車線と前記交差点から退出する退出車線の少なくとも一方を検出する車線検出部と、
    前記複数の道路のそれぞれについて、当該道路の前記進入車線と前記複数の道路のうちの他の道路のうちの当該道路の前記進入車線から車両が進行可能な前記退出車線とを結ぶように、前記交差点における車線同士の接続関係を表すレーンネットワークを生成するレーンネットワーク生成部と、
    を有する地図生成装置。
  2. 前記交差点領域検出部は、前記鳥瞰画像から前記交差点内の基準点を検出し、前記基準点から放射方向に沿って設けられる複数の走査線の何れかと前記一時停止線とが交差する位置が前記交差点領域に含まれるように交差点領域を検出する、請求項1に記載の地図生成装置。
  3. 前記交差点領域検出部は、前記鳥瞰画像から、前記交差点を表す道路標示を検出し、検出された前記道路標示が表された位置に前記基準点を設定する、請求項2に記載の地図生成装置。
  4. 前記交差点領域検出部は、前記鳥瞰画像から道路が表された道路領域を抽出し、抽出された前記道路領域を細線化またはスケルトン化することで道路の接続関係を表すネットワークを生成し、生成した前記ネットワークにおける次数3以上のノードを前記基準点とする、請求項2に記載の地図生成装置。
  5. 前記レーンネットワーク生成部は、前記交差点領域を、前記複数の道路のそれぞれについて、当該道路の進入車線と、前記複数の道路のうちの他の道路の退出車線のうちの当該道路の前記進入車線から車両が進行可能な退出車線との接続関係を出力するように予め学習された識別器に入力することで、前記交差点領域のレーンネットワークを生成する、請求項1~4の何れか一項に記載の地図生成装置。
  6. 鳥瞰画像から交差点における一時停止線を検出し、
    前記鳥瞰画像から交差点及び前記交差点と接続する複数の道路を含む交差点領域を検出し、
    前記複数の道路のうち、前記一時停止線が抽出された道路について、当該道路の幅に対する前記一時停止線の長さの比に応じて前記交差点へ進入する進入車線と前記交差点から退出する退出車線の少なくとも一方を検出し、
    前記複数の道路のそれぞれについて、当該道路の前記進入車線と前記複数の道路のうちの他の道路のうちの当該道路の前記進入車線から車両が進行可能な前記退出車線とを結ぶように、前記交差点における車線同士の接続関係を表すレーンネットワークを生成する、
    ことを含む地図生成方法。
  7. 鳥瞰画像から交差点における一時停止線を検出し、
    前記鳥瞰画像から交差点及び前記交差点と接続する複数の道路を含む交差点領域を検出し、
    前記複数の道路のうち、前記一時停止線が抽出された道路について、当該道路の幅に対する前記一時停止線の長さの比に応じて前記交差点へ進入する進入車線と前記交差点から退出する退出車線の少なくとも一方を検出し、
    前記複数の道路のそれぞれについて、当該道路の前記進入車線と前記複数の道路のうちの他の道路のうちの当該道路の前記進入車線から車両が進行可能な前記退出車線とを結ぶように、前記交差点における車線同士の接続関係を表すレーンネットワークを生成する、
    ことをコンピュータに実行させる地図生成用コンピュータプログラム。
JP2020169279A 2020-10-06 2020-10-06 地図生成装置、地図生成方法及び地図生成用コンピュータプログラム Active JP7287373B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020169279A JP7287373B2 (ja) 2020-10-06 2020-10-06 地図生成装置、地図生成方法及び地図生成用コンピュータプログラム
CN202111140735.0A CN114383594B (zh) 2020-10-06 2021-09-28 地图生成装置、地图生成方法以及地图生成用计算机程序产品
US17/491,800 US11835359B2 (en) 2020-10-06 2021-10-01 Apparatus, method and computer program for generating map

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020169279A JP7287373B2 (ja) 2020-10-06 2020-10-06 地図生成装置、地図生成方法及び地図生成用コンピュータプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022061336A true JP2022061336A (ja) 2022-04-18
JP7287373B2 JP7287373B2 (ja) 2023-06-06

Family

ID=80931204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020169279A Active JP7287373B2 (ja) 2020-10-06 2020-10-06 地図生成装置、地図生成方法及び地図生成用コンピュータプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11835359B2 (ja)
JP (1) JP7287373B2 (ja)
CN (1) CN114383594B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115507866B (zh) * 2022-09-20 2024-01-12 北京百度网讯科技有限公司 地图数据的处理方法、装置、电子设备和介质

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004246554A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Zenrin Co Ltd 道路データ生成方法
JP2007271515A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Mitsubishi Electric Corp 車載用ナビゲーション装置
JP2011013039A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Clarion Co Ltd 車線判定装置及びナビゲーションシステム
JP2018169511A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 パイオニア株式会社 地図データ生成装置、地図データ生成方法、及び、プログラム
JP2018173762A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 パイオニア株式会社 車線情報生成装置及び車線情報生成方法並びに車線情報生成用プログラム
JP2019133498A (ja) * 2018-02-01 2019-08-08 株式会社デンソー 車両用画像データ生成装置、走行軌道データ生成システム、区間画像データ生成プログラム及び記憶媒体
JP2019138678A (ja) * 2018-02-07 2019-08-22 株式会社 ミックウェア 車載装置、進行方路判定方法及びプログラム

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3711518B2 (ja) * 2001-11-05 2005-11-02 警察庁科学警察研究所長 交通信号無視車両自動記録装置及びその方法
JP3969251B2 (ja) * 2002-08-23 2007-09-05 トヨタ自動車株式会社 車両用運転補助装置
JP2004295597A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Honda Motor Co Ltd 車両用停止線検出装置
JP4130441B2 (ja) * 2004-07-16 2008-08-06 三菱電機株式会社 地図情報処理装置
JP4820712B2 (ja) * 2005-08-05 2011-11-24 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 路面標示認識システム
JP2007155352A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Aisin Aw Co Ltd 経路案内システム及び経路案内方法
JP4724043B2 (ja) * 2006-05-17 2011-07-13 トヨタ自動車株式会社 対象物認識装置
JP4680131B2 (ja) * 2006-05-29 2011-05-11 トヨタ自動車株式会社 自車位置測定装置
KR100819047B1 (ko) * 2006-11-27 2008-04-02 한국전자통신연구원 교차로 중심선 예측 장치 및 방법
JP5353097B2 (ja) 2008-07-22 2013-11-27 朝日航洋株式会社 道路網データ生成装置及び交差点内車線生成装置、並びにこれらの方法及びプログラム
CN101988831B (zh) * 2009-08-03 2014-12-24 阿尔派株式会社 导航装置及其道路信息提示方法
JP5888021B2 (ja) * 2012-03-13 2016-03-16 日産自動車株式会社 道路情報作成・配信装置、車載装置、道路情報作成・配信システム、道路情報作成・配信方法
JP6160191B2 (ja) * 2013-04-15 2017-07-12 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 運転支援システム、方法およびプログラム
JP6197393B2 (ja) 2013-06-20 2017-09-20 株式会社豊田中央研究所 レーン地図生成装置及びプログラム
JP6342856B2 (ja) * 2015-07-31 2018-06-13 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置
US10042362B2 (en) * 2016-11-18 2018-08-07 Waymo Llc Dynamic routing for autonomous vehicles
JP7016214B2 (ja) * 2016-11-29 2022-02-04 アルパイン株式会社 走行可能領域設定装置および走行可能領域設定方法
JP2019197467A (ja) * 2018-05-11 2019-11-14 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置
JP2020008681A (ja) 2018-07-06 2020-01-16 パイオニア株式会社 データ構造
US11763950B1 (en) * 2018-08-16 2023-09-19 Clarify Health Solutions, Inc. Computer network architecture with machine learning and artificial intelligence and patient risk scoring
JP7136043B2 (ja) * 2018-08-31 2022-09-13 株式会社デンソー 交差点内の走行軌道データ生成装置及び走行軌道データ生成プログラム
US11762869B1 (en) * 2018-09-28 2023-09-19 Splunk Inc. Generating journey flow visualization with node placement based on shortest distance to journey start
US11143513B2 (en) * 2018-10-19 2021-10-12 Baidu Usa Llc Labeling scheme for labeling and generating high-definition map based on trajectories driven by vehicles
CN109976332A (zh) * 2018-12-29 2019-07-05 惠州市德赛西威汽车电子股份有限公司 一种用于无人驾驶的高精度地图模型及自主导航***
CN109949594B (zh) * 2019-04-29 2020-10-27 北京智行者科技有限公司 实时的交通灯识别方法
JP2020201649A (ja) * 2019-06-07 2020-12-17 トヨタ自動車株式会社 地図生成装置、地図生成方法及び地図生成用コンピュータプログラム
CN110599570B (zh) * 2019-09-17 2022-09-20 武汉中海庭数据技术有限公司 基于众包数据开放场景下的地图生成方法及***
US11830246B2 (en) * 2020-05-01 2023-11-28 CACI, Inc.—Federal Systems and methods for extracting and vectorizing features of satellite imagery
CN111489571B (zh) * 2020-05-12 2021-11-23 东风汽车集团有限公司 一种基于v2x的车辆交叉口优先通行方法及***
JP7380532B2 (ja) * 2020-11-16 2023-11-15 トヨタ自動車株式会社 地図生成装置、地図生成方法及び地図生成用コンピュータプログラム
JP7435483B2 (ja) * 2021-01-12 2024-02-21 トヨタ自動車株式会社 地図生成装置、地図生成方法及び地図生成用コンピュータプログラム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004246554A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Zenrin Co Ltd 道路データ生成方法
JP2007271515A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Mitsubishi Electric Corp 車載用ナビゲーション装置
JP2011013039A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Clarion Co Ltd 車線判定装置及びナビゲーションシステム
JP2018169511A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 パイオニア株式会社 地図データ生成装置、地図データ生成方法、及び、プログラム
JP2018173762A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 パイオニア株式会社 車線情報生成装置及び車線情報生成方法並びに車線情報生成用プログラム
JP2019133498A (ja) * 2018-02-01 2019-08-08 株式会社デンソー 車両用画像データ生成装置、走行軌道データ生成システム、区間画像データ生成プログラム及び記憶媒体
JP2019138678A (ja) * 2018-02-07 2019-08-22 株式会社 ミックウェア 車載装置、進行方路判定方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP7287373B2 (ja) 2023-06-06
US20220107205A1 (en) 2022-04-07
CN114383594B (zh) 2024-07-02
CN114383594A (zh) 2022-04-22
US11835359B2 (en) 2023-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11486727B2 (en) Map generation device, map generation method, and map generation computer program
EP4145393B1 (en) Vehicle localization
US11333506B2 (en) Computer-vision based positioning for augmented reality navigation
CN105512646B (zh) 一种数据处理方法、装置及终端
US11670087B2 (en) Training data generating method for image processing, image processing method, and devices thereof
JP7380532B2 (ja) 地図生成装置、地図生成方法及び地図生成用コンピュータプログラム
US20200364554A1 (en) Systems and methods for deep localization and segmentation with a 3d semantic map
CN110388931A (zh) 将对象的二维边界框转换成自动驾驶车辆的三维位置的方法
US8953838B2 (en) Detecting ground geographic features in images based on invariant components
KR20180068511A (ko) 영상에 포함된 도로와 관련된 정보를 결정하는 뉴럴 네트워크를 학습시키는 학습 데이터를 생성하는 장치 및 방법
US9129163B2 (en) Detecting common geographic features in images based on invariant components
CN109429518A (zh) 基于地图图像的自动驾驶交通预测
JP7435483B2 (ja) 地図生成装置、地図生成方法及び地図生成用コンピュータプログラム
US11348263B2 (en) Training method for detecting vanishing point and method and apparatus for detecting vanishing point
CN101617197A (zh) 道路地物测量装置、地物识别装置、道路地物测量方法、道路地物测量程序、测量装置、测量方法、测量程序、测量位置数据、测量终端装置、测量服务器装置、作图装置、作图方法、作图程序以及作图数据
US11656090B2 (en) Method and system for generating navigation data for a geographical location
Mi et al. A two-stage approach for road marking extraction and modeling using MLS point clouds
JP2021165913A (ja) 道路領域補正装置、道路領域補正方法及び道路領域補正用コンピュータプログラム
CN111414826A (zh) 一种地标箭头的识别方法、设备及存储介质
US11835359B2 (en) Apparatus, method and computer program for generating map
KR102316818B1 (ko) 도로 네트워크를 갱신하는 방법 및 장치
CN116824457A (zh) 基于全景视频中移动目标自动挂牌方法及相关装置
Bag Deep learning localization for self-driving cars
JP2022082569A (ja) 地図生成装置、地図生成方法及び地図生成用コンピュータプログラム
EP3637056B1 (en) Method and system for generating navigation data for a geographical location

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230508

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7287373

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151