JP2021504333A - 皮膚障害の治療 - Google Patents

皮膚障害の治療 Download PDF

Info

Publication number
JP2021504333A
JP2021504333A JP2020528099A JP2020528099A JP2021504333A JP 2021504333 A JP2021504333 A JP 2021504333A JP 2020528099 A JP2020528099 A JP 2020528099A JP 2020528099 A JP2020528099 A JP 2020528099A JP 2021504333 A JP2021504333 A JP 2021504333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
syndrome
skin disorder
morpholinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020528099A
Other languages
English (en)
Inventor
ドリアーノ ファブロ,
ドリアーノ ファブロ,
ヴュルナー, ペトラ ヒルマン
ヴュルナー, ペトラ ヒルマン
アントン スタッツ,
アントン スタッツ,
Original Assignee
ピクール セラピューティクス アーゲー
ピクール セラピューティクス アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ピクール セラピューティクス アーゲー, ピクール セラピューティクス アーゲー filed Critical ピクール セラピューティクス アーゲー
Publication of JP2021504333A publication Critical patent/JP2021504333A/ja
Priority to JP2023203504A priority Critical patent/JP2024028808A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/08Bridged systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53861,4-Oxazines, e.g. morpholine spiro-condensed or forming part of bridged ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/12Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D491/16Peri-condensed systems

Abstract

本発明は、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、式(I)の化合物(式中、X1、X2、およびX3が、互いに独立して、NまたはCHであるが、但し、X1、X2、およびX3のうちの少なくとも2つがNであり、Yが、NまたはCHであり、Wが、HまたはFであるが、但し、WがFである場合、X1、X2、およびX3が、Nであり、R1およびR2が、互いに独立して、(i)式(II)のモルホリニルであって、式中、矢印が、式(I)における結合を表し、式中、R3およびR4が、互いに独立して、H、1または2個のOHで任意に置換されたC1−C3アルキル、C1−C2フルオロアルキル、C1−C2アルコキシ、C1−C2アルコキシC1−C3アルキル、CN、またはC(O)O−C1−C2アルキルであるか、またはR3およびR4が一緒になって、1〜4個のFで任意に置換されたC1−C3アルキレン、−CH2−O−CH2−、−CH2−NH−CH2−から選択される二価の残基−R5R6−、または当該構造のうちのいずれかを形成し、;式中、矢印が、式(II)における結合を表す、式(II)のモルホリニルであるか、または(ii)チオモルホリニルおよびピペラジニルから選択され、1〜3個のR7で任意に置換された飽和6員複素環式環Zであって、式中、R7が、出現ごとに独立して、1または2個のOHで任意に置換されたC1−C3アルキル、C1−C2フルオロアルキル、C1−C2アルコキシC1−C3アルキル、C3−C6シクロアルキルであるか、または2つのR7の置換基が一緒になって、1〜4個のFで任意に置換されたC1−C3アルキレン、−CH2−O−CH2−、または−O−CH2CH2−O−から選択される二価の残基−R8R9−を形成する、飽和6員複素環式環Zであるが、但し、R1およびR2の少なくとも1つが、式IIのモルホリニルである)、ならびにそのプロドラッグ、代謝産物、互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩に関し、当該皮膚障害は、遺伝性皮膚症、血管異常、または強皮症、強皮症性慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕から選択される皮膚障害である。

Description

本発明は、特に、対象の皮膚障害の治療に使用するための化合物であって、当該皮膚障害が、遺伝性皮膚症、血管異常、または強皮症、強皮症性慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、血管線維腫、好ましくは顔面血管線維腫、および瘢痕である、化合物、ならびにそれらの薬学的組成物に関する。
ラパマイシンの哺乳動物の標的(mTOR)は、大きなセリン/スレオニン特異的プロテインキナーゼであり、タンパク質結合パートナーと結合して、2つの機能的に異なるmTOR複合体であるmTORC1およびmTORC2の1つを形成することができ、これらは、異なる細胞プロセスを調節する。mTORは、PI3Kおよび/もしくはAKTのような上流キナーゼのいずれかの阻害、またはアロステリックに(ラパマイシンによる)もしくはATP部位特異的阻害剤のいずれかによるmTORキナーゼを直接阻害することによって阻害することができる(Saxton RA,Sabatini DM(2017) Cell 168:960−976)。
ラパマイシン−FKBP12複合体は、mTORC1を直接阻害するが、mTORC2は、急性ラパマイシン治療に対する無感受性を特徴とする。ラパマイシンの免疫抑制作用は、移植におけるラパマイシン誘導体の使用で利用されてきた機能である適応免疫応答の重要な側面であるT細胞活性化を遮断する能力に大きく起因する(Saxton RA,Sabatini DM(2017) Cell 168:960−976)。対照的に、ATP部位特異的mTOR阻害剤(mTORKi)は、mTORC1およびmTORC2の両方を阻害する(Liu Q,et al.(2012) Methods Mol Biol 821:447−460)。
血管増殖におけるmTORシグナル伝達経路およびその下流効果の理解における最近の進歩により、結節性硬化症複合体および先天性爪肥厚症、複雑な血管異常、および炎症性皮膚病などの多くの困難な遺伝性皮膚症におけるmTOR阻害剤の臨床応用が拡大した(A.L.Fogel et al.,J Am Acad Dermatol 2015;72:879−89およびそこに引用されている参考文献)。
結節性硬化症(TSC)は、多系統性過誤腫の形成を特徴とするまれな常染色体優性多系統遺伝性皮膚症である。TSCは、脳ならびに腎臓、心臓、目、肺、および皮膚などの他の重要な臓器に良性腫瘍を増殖させる、TSC1(ハマルチンをコードする)および/またはTSC2遺伝子(ツベリンをコードする)を含む遺伝性疾患(6,000人に1人)である。mTORおよびTSC1/TSC2タンパク質の両方は、PI3K/PKB経路の下流にあり、TSC1/TSC2複合体は、mTOR経路の負の調節因子であり、その機能の喪失がmTOR経路の過剰活性化をもたらす。TSC1またはTSC2のいずれかの変異が、患者の80%に見られ、mTORの活動亢進が起こり、全身に過誤腫が形成される。病変は、腎臓、脳、心臓、肝臓、肺、および皮膚に発生する可能性があり、これらは平均余命の低下の原因である。良性の皮膚病変は、ほぼすべてのTSC患者に発生し、皮膚科学的兆候が早期に現れ、この疾患に特有である。最初の皮膚症状は、人生の最初の数カ月に獲得または存在する色素沈着斑に対応し、これは、時間とともに徐々に拡大および増殖する無数のピンク色の丘疹として現れる。非常に目立つ疾患のマーカーである病変は、自然に出血し、視力を損ない、精神的苦痛を引き起こす可能性がある。
血管線維腫(AF)は、多数の拡張した血管を含む線維性組織の良性腫瘍で、再発性の出血および顔の外観を損なう可能性があり、これらの患者の高い心理的罹患率と関連する。顔面の血管線維腫(「脂腺腫」、赤みのある斑点または***の発疹)は、鼻および頬に蝶形の分布で現れる。それらは、血管および線維組織からなる。この社会的に厄介な発疹は、小児期に現れ始め、皮膚剥離またはレーザー治療を使用して取り除くことができ、TSCの皮膚過誤腫(血管線維腫および爪周囲線維腫)は、上皮細胞および間葉細胞のクラスターからなる。Koenen腫瘍としても知られている爪周囲線維腫は、足指の爪または指の爪の周りおよびその下に成長する小さな肉質の腫瘍であり、それらが拡大するか、または出血する場合、外科的に取り除く必要があり得る。これらは、小児期には非常にまれであるが、中年期には一般的である。それらは、爪床外傷によって誘発され得る(Salido−Vallejo R et al.,JC(2014) Actas Dermosifiliogr.105:558−68)。
AFの診断は大幅に改善されたが、症状が続いているTSC治療では同じではない。顔面のAFの現在の治療には、皮膚剥離、外科的切除、およびレーザー治療などの破壊的アプローチが含まれ、これらの治療は永続的ではなく、皮膚病変が数カ月間再発するため、初期病変の予防には効果的ではない。多くのTSC患者は、破壊的なアプローチにもかかわらず再発する傾向があり、急速に多くの新しい病変を発症する多数の大きなAFを有する。さらに、積極的な治療と重大な永久的な瘢痕のリスクとのバランスをとる必要がある。すべてのリスクおよび起こり得る合併症を考慮して、TSC患者の難治性腫瘍は、重要な治療上の課題を提示する(Salido−Vallejo R et al.,JC(2014) Actas Dermosifiliogr.105:558−68)。
近年、ラパログであるシロリムスおよびエベロリムスの全身性アロステリックmTORC1阻害剤が、TSCの合併症の治療に使用されているが、副作用のために使用が制限されている。全身ラパログ療法は、重大な副作用と関連しており、休薬期間がしばしば必要である(A.L.Fogel et al.,J Am Acad Dermatol 2015;72:879−89で要約する)。局所製剤は、有害事象を軽減し、皮膚疾患に対する標的療法を提供するために開発されており、症例報告では、様々な皮膚疾患に対する局所ラパログ製剤の承認適応症外使用について説明されている(A.L.Fogel et al.,J Am Acad Dermatol 2015;72:879−89、Salido−Vallejo R et al.,JC(2014) Actas Dermosifiliogr.105:558−68、Balestri R,et al M(2015).Journal of the European Academy of Dermatology and Venereology 29:14−20、Viswanath V,et al.(2016).Indian Journal of Dermatology 61:119−119)。
バートホッグデューブ症候群(BHD)は、TSCと同様の臨床症状を有するが、mTORシグナル伝達経路と相互作用するフォリクリンをコードする遺伝子の変異によって引き起こされる(Schaffer JV,et al(2005).Journal of the American Academy of Dermatology 53:S108−S111、Luijten MN,et al.,Hum Mol Genet.2013;22:4383−4397)。mTOR阻害剤は、BHDの潜在的な治療法であると仮定されており、BHDの皮膚線維毛包腫を治療するために局所シロリムスを使用する第III相臨床試験が最近実施された(Steense Mv.in:U.N.I.o.Health editor.Online2013.http://clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT00928798?term=birt1hogg1dube&rank=2で利用可能)。ある症例報告では、家族性多発性円板状線維腫の治療のための局所シロリムスについて説明し、BHDとは異なる臨床的および遺伝的実体として最近説明されている依然として未確認の遺伝子変異を伴う非常にまれな遺伝性皮膚症である。
ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)の機能の喪失が原因であるPTEN過誤腫腫瘍症候群は、Cowden病、Bannayan−Riley−Ruvalcaba症候群、およびLhermitte−Duclos症候群を含むまれな臨床症候群の一群であり、これらはすべて、複数の臓器に過誤腫が存在し、様々な新生物に対する感受性が高まり、粘膜皮膚症状が顕著になる(Pilarski R,Eng C.J Med Genet.2004;41:323−326)。概念実証研究では、ラパログTOR阻害剤(アロステリックmTORC1阻害剤)療法を使用した効果が示されている(Squarize CH,et al.,Cancer Res.2008;68:7066−7072、Marsh DJ,et al.,Nat Clin Pract Oncol.2008;5:357−361)。Cowdenおよび他のPTEN過誤腫腫瘍症候群の治療における経口シロリムスを評価する第II相非盲検試験が、近年米国で完了し、結果の公表が公開されている(Rajan A.in:T.U.S.N.I.o.Health editor.:http://www.clinicaltrials.gov/ct2/show/results/NCT00971789?term=pten1rapamycin&rank=1&sect=X736015#outcome2)。
遺伝性角化症。先天性爪肥厚症(pachyonychia congenital)の原因に関与する、K6、K16、およびK17を含む誘導性ケラチン遺伝子は、mTOR阻害剤によって転写的に下方調節することができる(Hickerson RP,et al.J Dermatol Sci.2009;56:82−88、Chamcheu JC,et al.Arch Biochem Biophys.2011;508:123−137)。全身シロリムス治療のパイロット研究は、痛みを伴う足底カルスの顕著な臨床的減少および生活の質の改善を示したが、胃腸および粘膜皮膚毒性のために治療は、最終的に中止された(Hickerson RP,et al.J Dermatol Sci.2009;56:82−88)。この予備的研究は、この状態がスタチン、レチノイド、および尿素療法に難治性であり、有効な治療法が現在利用できないため、潜在的な飛躍的進歩を表す(Hickerson RP,et al.J Dermatol Sci.2009;56:82−88、Peramo A,Marcelo CL.Arch Dermatol Res.2013;305:163−171)。予備的な事例研究は、局所シロリムス治療が開始された後に顕著な改善を示した。局所用シロリムスを用いた第Ib相臨床試験が現在進行中である。
血管異常。皮膚血管病変は、鑑別診断を有し、それらの臨床的外観、自然史、および組織病理学に基づいている。血管奇形は、動静脈、毛細血管、リンパ管、静脈、および複合病変に分けられる(Mulliken and Glowacki,1982)。リンパ性および他の血管奇形/異常増殖障害は、静脈奇形(VM)におけるPIK3CAなどの体細胞変異によって引き起こされ、内皮細胞チロシンキナーゼ受容体TIE2の変異を活性化することによって、平滑筋細胞被覆病変がほとんどない拡張性静脈からなる。シロリムスは、近年、血管新生阻害剤として癌治療に使用されており、VEGFレベルの低下、血管内皮細胞によるVEGFシグナル伝達への応答性の低下、およびプロテインキナーゼB(AKT)シグナル伝達の下方調節に関連し、血管新生の低下および血管透過性の低下をもたらす(Guba M et al.,Nat Med.2002;8:128−135、Kwon YS,et al.,Invest Ophthalmol Visl Sci.2005;46:454−460、Perry B,et al.,Arch Dermatol.2007;143:504−506、Phung TL,et al.,Lasers Surg Med.2008;40:1−5)。
ポートワイン母斑(PWS)。PWSは、先天性血管奇形であり、ほとんどの症例は、GNAQ変異に関連している(Shirley MD,et al.N Engl J Med.2013;368:1971−1979)。S6リン酸化によるシグナル伝達の増加は、Sturge−Weber症候群を有する患者からの標本の70%超で示され、これらの患者の血管増殖の治療におけるTOR阻害剤の可能な役割を示唆している(Shirazi F,et al.Lymph Res Biol.2007;5:233−236)。現在、PWSに対する最適な治療は、表皮冷却を伴うパルス色素レーザー療法であるが、通常は小児期に繰り返し治療が必要であり、大きな体表面積で治療を行う場合は全身麻酔が、しばしば、必要である。PWS病変の完全なクリアランスは、しばしば、困難であり、めったに達成されない(Nelson JS,et al.Lasers Surg Med.1996;19:224−229)。完全なクリアランスの失敗は、光凝固した血管の再生および血行再建が原因であると仮定されており、アジュバント全身アロステリックmTORC1阻害剤療法は、動物モデルおよびヒトの事例研究で有益であることがわかっている(Jia W,et al.,Lasers Surg Med.2010;42:105−112、Tan W,et al.Lasers Surg Med.2012;44:796−804、Loewe R,et al.,J Cutan Pathol.2010;37(Suppl1):76−82)。特に、幼児ではリスクと便益の比率を考慮しているため、全身療法の実際の使用には、依然として疑問がある。今まで、局所的シロリムス治療と組み合わせたパルス色素レーザーの利点の評価はなく、ヒト対象における試験が切望されている。
乳児血管腫(IH)。IHは、サイズ、解剖学的位置、および関連する全身症状に応じて、重大な罹患率を引き起こす可能性がある。ベータ遮断薬は、IHの標準治療になりつつあるが、患者の10%は治療に対して部分的またはまったく反応がなく、基礎となるPHACE(後頭蓋窩脳奇形、血管腫、動脈異常、心臓異常、および眼の異常)症候群に原因するIHを示す患者は、ベータ遮断薬療法中の血管灌流の減少に続発する有害事象のリスクが高い可能性がある(Metry D,et al.,Pediatr Dermatol.2013;30:71−89)。mTOR阻害剤の血管新生の特性により、複雑な血管腫の管理に対して潜在的な候補となり、難治性のPHACE症候群を有する患者で全身シロリムスを使用した成功的治療の事例報告で支持されている(Kaylani S,et al.,Pediatr Dermatol.2013;30:e194−e197)。
複雑な血管異常。血管増殖性疾患カポジ型血管内皮腫は、特に幼児において、凝固障害により引き起こされる有意な質量効果、血小板消費、および高い死亡率をもたらし得る(Blatt J,et al.Pediatr Blood Cancer.2010;55:1396−1398)。これらは、AKTおよびVEGFの変異に関連していると考えられており、PI3K/mTOR阻害剤によって修正可能であり得る。過剰な組織浸潤および出血のリスクがあるために外科的切除が、しばしば、実行できないことが多いため、この状態の代替療法が求められている。最近のいくつかの報告では、患者が他の代替療法に反応しなかった場合の全身シロリムス療法後の腫瘍退縮および血小板数の安定化について説明している。
青いゴムブレブ母斑症候群。別の血管奇形疾患である青いゴムブレブ母斑症候群は、主に、皮膚の小さな圧縮可能な青色から紫色の母斑様の静脈奇形を特徴とし、これは、血管発達に関与する遺伝子であるTIE2の活性化変異によって引き起こされ得る(Nobuhara Y,et al.,Surg today.2006;36:283−286)。TIE2とPI3K/mTOR経路の関連性を考慮して、PI3K/mTOR阻害剤療法は現在、これらの患者で調査されており、事例報告は、臨床的改善を示す(Yuksekkaya H,et al.,Pediatrics.2012;129:e1080−e1084)。カポジ型血管内皮腫ならびに静脈およびリンパ管奇形を含む生命にかかわる血管異常の治療にシロリムスを使用する最初の成功は、第II相臨床試験を促した(Hammill AM,et al.Pediatr Blood Cancer.2011;57:1018−1024)。
全身性ラパログアロステリックmTORC1阻害剤療法の好ましくない副作用プロファイルを考慮して、局所療法単独または低用量全身療法と局所療法の組み合わせのいずれかが、多くの皮膚科疾患の有益な代替手段であることを証明し得ると考えられる。
今まで、結節性硬化症複合体、先天性爪肥厚症、複雑な血管異常、および炎症性皮膚症などの多くの困難な障害における承認された標的薬理学的療法はない。血管増殖におけるmTORシグナル伝達経路とその下流効果の理解における最近の進歩は、アロステリックmTORC1阻害剤の臨床応用を示す。ラパマイシンによる全身治療は、いくつかの効果を示すが、全身性副作用に関する懸念のため、その使用は制限されている。皮膚科的応用のための全身アロステリックmTORC1阻害剤の副作用を緩和するために、ラパマイシンおよび類似体の局所送達により、全身毒性を回避しながら効果的な長期治療が可能になり得る。したがって、固形臓器移植後の同種移植片の拒絶反応および上衣下巨細胞星状細胞腫(SEGA)に関連するTSCおよびTSCに関連する腎血管筋脂肪腫を予防するために最初に開発された、ラパマイシンの経口投与可能なバリアントであるエベロリムス(Afinitor/Certican/Votubia/Zortress)は、シロリムス自体と同様に、顔面血管線維腫の局所治療を含む承認適応症外の適応において使用されている(Haemel AK,et al.Arch Dermatol.2010;146:715−718、Koenig MK,et al.Drugs R D.2012;12:121−126)。さらに、US2013−0225630は、顔面血管線維腫を治療するための局所的塗布によるラパマイシンの使用を開示している。しかしながら、ラパマイシンおよびその類似体の局所的塗布は、特に子供たちの顔面において、医師によって依然として望ましくないと考えられている。
したがって、血管線維腫および爪周囲線維腫などの血管形成および/または線維形成の過剰に起因する皮膚障害、ひいては、特に結節性硬化症複合体(TSC)、他の遺伝性皮膚症、および複雑な血管異常に関連する皮膚障害の療法および治療に対する満たされていない医療ニーズが高い。
現在、驚くべきことに、式(I)の化合物は、mTORの選択的かつ特異的な阻害剤であり、および/またはPI3K/mTORの二重阻害剤であることが見出されている。したがって、mTORを阻害するための選択性および特異性に加えて、式(I)の本発明の化合物は、有利な薬理学的および毒性学的プロファイルを可能にするさらなる作用様式を含む。式(I)の好ましい本発明の化合物は、シロリムスよりも低い免疫抑制能力を示すことが見出されている。さらに、式(I)の化合物は、好ましい皮膚浸透特性を有するだけでなく、さらに、同一の実験的製剤における比較インビボ皮膚浸透研究によって証明されるように、シロリムスと比較して優れた皮膚浸透を示すことがさらに見出されている。さらに、ストレス条件下での本発明の化合物の化学的安定性は、シロリムスよりも有意に高いことが見出されている。
結果として、シロリムスとその類似体の報告された有益な効果を、その不当な副作用にもかかわらず考慮に入れると、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための式(I)の本発明の化合物の有益な使用を支持する。
したがって、第1の態様では、本発明は、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための式(I)の化合物を提供し、当該皮膚障害が、遺伝性皮膚症、血管異常、または強皮症、強皮症性慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕から選択される皮膚障害であり、当該式(I)の化合物は、
であり、式中、
、X、およびXが、互いに独立して、NまたはCHであるが、但し、X、X、およびXのうちの少なくとも2つがNであり、
Yが、NまたはCHであり、
Wが、HまたはFであるが、但し、WがFである場合、X、X、およびXが、Nであり、
およびRが、互いに独立して、
(i)式(II)のモルホリニルであって、
式中、矢印が、式(I)における結合を表し、
式中、RおよびRが、互いに独立して、H、1または2個のOHで任意に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、C−Cアルコキシ、C−CアルコキシC−Cアルキル、CN、またはC(O)O−C−Cアルキルであるか、またはRおよびRが一緒になって、1〜4個のFで任意に置換されたC−Cアルキレン、−CH−O−CH−、−CH−NH−CH−から選択される二価の残基−R−、または以下の構造のうちのいずれかを形成し、

式中、矢印が、式(II)における結合を表す、式(II)のモルホリニルであるか、または
(ii)チオモルホリニルおよびピペラジニルから選択され、1〜3個のRで任意に置換された飽和6員複素環式環Zであって、式中、Rが、出現ごとに独立して、1または2個のOHで任意に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、C−CアルコキシC−Cアルキル、C−Cシクロアルキルであるか、または2つのRの置換基が一緒になって、1〜4個のFで任意に置換されたC−Cアルキレン、−CH−O−CH−、または−O−CHCH−O−から選択される二価の残基−R−を形成する、飽和6員複素環式環Zであるが、
但し、RおよびRの少なくとも1つが、式IIのモルホリニルである、化合物、
ならびにそのプロドラッグ、代謝産物、互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
本発明の非常に好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する当該方法は、対象の皮膚障害を局所的に治療する方法である。
さらなる態様では、本発明は、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための薬学的組成物を提供し、当該皮膚障害は、遺伝性皮膚症、血管異常、または強皮症、強皮症性慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕から選択される皮膚障害であり、当該薬学的組成物は、式(I)の本発明の化合物を薬学的に許容される担体とともに含み、好ましくは当該薬学的組成物は、経口、肺、直腸、結腸、非経口、大槽内、膣内、腹腔内、眼、耳、局所、全身、口腔、経鼻、または局所投与に適しており、さらに好ましくは当該薬学的組成物は、経口および局所投与に適しており、さらに好ましくは当該薬学的組成物は、局所投与に適している。したがって、好ましい実施形態では、使用するための当該本発明の薬学的組成物は、対象の皮膚障害を局所的に治療する方法で使用するための薬学的組成物である。
さらなる態様では、本発明は、過度の血管形成および/または線維形成を含む、好ましくは皮膚障害の治療、好ましくは局所的治療において皮膚血管形成および/または線維形成の障害を治療、好ましくは局所的に治療する方法で使用するための式(I)の化合物を提供する。
さらなる態様では、本発明は、皮膚障害を治療する、好ましくは局所的に治療する方法で使用するための式(I)の化合物を提供し、当該皮膚障害は、血管線維腫、好ましくは顔面血管線維腫である。
別の態様では、本発明は、結節性硬化症複合体(TSC)を治療する方法で使用するための式(I)の化合物を提供する。
式(I)の化合物の好ましい実施形態は、本発明のすべての態様に独立して適用されるべきであり、それぞれおよびいずれの態様についても繰り返されない。
化合物1*のTreespot。ヒトキノムは、典型的なプロテインキナーゼの8つの主要なグループおよび非定型プロテインキナーゼの9つのグループを持つ環状系統樹として表される。いくつかのタンパク質キナーゼの変異型バリアントはまた、ヒトキノムに不可欠な部分ではない脂質キナーゼパネルも示される。結果は、マップ(Treespot)として報告され、ヒトキノムおよび脂質キナーゼパネル全体の化合物の相互作用を視覚化できる。化合物1*に結合することが見出されたキナーゼには丸が付けられ、丸が大きいほど親和性が高くなる。 本発明の化合物および対照を含む9つの製剤のPKプロファイルが評価された。対照製剤アルダラ(5%イミキモド)を塗布して、皮膚透過性の変動(同じ動物の局所変動および対象間の変動)を検出した。生検抽出中の汚染を避けるために、角質層をテープストリッピングによって取り除いた。9つの試験製剤を投与した塗布部位から、投与から6時間、12時間、18時間、および24時間後に3つの複製生検を採取した。各対照部位から1つの生検を採取した。さらに、5つの空の試料を採取した。 本発明の化合物を含む3つの製剤のPKプロファイル。温度および湿度を制御するために、切り取ったブタの皮膚を気候チャンバーに入れた。すべての塗布部位(20×40mm)から、投与から6時間、12時間、18時間、24時間後に3つの複製生検を採取した。生検を採取する前に、角質層をテープストリッピングによって取り除き、生検は残りの表皮および真皮全体からなった。 1%の1*(プロピレングリコールまたはポリエチレングリコール(PEG)のいずれか)のPK。30〜45kgの飼育ブタを、12時間麻酔した。4つの製剤のそれぞれを、24の異なる塗布部位に6回塗布した(6、9、12時間の3つの時点のそれぞれについて2回の複製)。研究の終わりに、ブタを殺処分し、角質層をテープストリッピングによって取り除いた。 生検内の化合物の絶対量は、化合物1*(PG+増粘剤TH)および3(PG+増粘剤TH)、1*(PEG)、および対照イミキモド(アルダラ)に対して生検領域上に12時間塗布した化合物の量と比較してプロット化した。 インビボでのブタの皮膚におけるシロリムスを含む本発明の化合物を含む試験製剤:1%1*(91.2%プロピレングリコール(PG)/7.5%ヒドロキシプロピルセルロースの分子量100’000(HPC));0.3%2(91.2%PG/7.5%HPC);および1%シロリムス(91.2%PG/7.5%HPC)の皮膚PKプロファイルの比較。本発明の化合物は、参照化合物であるシロリムスと比較して、CmaxおよびAUCに関して好ましい浸透プロファイルを示した。皮膚濃度(ng/g)は、y軸に表示されるが、x軸は時間(時間)を指す。化合物1*は、完全な黒丸(●)、化合物2は、十字(x)、シロリムスは、空き三角(△)として示される。 ストレス条件下(60℃)で、シロリムス(ラパマイシン)と比較した、1*(プロピレングリコール)の化学的安定性。残留試験項目の割合は、HPLCによって決定された。y軸は、HLPCによる面積(%)を示す。X軸は、時間(時間)で示す。72時間の観察期間中、化合物1*(白丸−o−として示される)は、1%低下したが、シロリムス(黒い三角形…▲‥として示される)は、39%低下した。
ここで、本発明の提示されたさらなる態様および提示されたさらなる実施形態を詳細に参照し、それらの例は、添付の構造および式に例示されている。本発明を、列挙されている実施形態と併せて説明するが、それらは、本発明をそれらの実施形態に限定することを意図していないことが理解されよう。当業者は、本発明の実施において使用され得る、本明細書に記載されるものと同様または同等の多くの方法および材料を認識するであろう。本発明は、本明細書に記載される方法および材料に決して限定されない。
本発明の特定の態様、実施形態、または実施例と併せて説明する特徴、整数、および特性は、本明細書に記載される任意の他の態様、実施形態、または実施例に適合しない場合を除き、適用可能であると理解されるべきである。本明細書(任意の添付の特許請求の範囲、要約、および図面を含む)に開示されている特徴のすべて、および/またはそのように開示されている任意の方法またはプロセスのステップのすべては、そのような特徴および/またはステップの少なくとも一部が相互排他的である場合の組み合わせを除き、あらゆる組み合わせで組み合わせることができる。本発明は、任意の前述の実施形態の詳細に限定されない。本発明は、本明細書(任意の添付の特許請求の範囲、要約、および図面を含む)に開示されている特徴の任意の新規のもの、または任意の新規の組み合わせ、または任意の方法もしくはプロセスのステップの任意の新規のもの、または任意の新規の組み合わせもそのように開示された。
別段、定義されない限り、本明細書で使用されるすべての技術用語および科学用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般に理解されるのと同じ意味を有する。
本明細書を解釈する目的で、以下の定義が適用され、適切な場合はいつでも、単数形で使用される用語は複数形も含み、逆もまた同様である。本明細書で使用される用語は、特定の実施形態を説明することのみを目的とし、限定することを意図するものではないことを理解されたい。
「含む」、「有する」、および「含む」という用語は、別段明記しない限り、制限のない用語(すなわち、「含むが、これに限定されない」を意味する)として解釈されるべきである。
「個体」、「対象」、または「患者」という用語は、本明細書では互換的に使用される。好ましい実施形態では、対象は、ヒトである。
本明細書で使用される「薬学的に許容される塩」という語句は、本発明の化合物の薬学的に許容される有機または無機塩、特に酸付加塩を指す。例示的な塩としては、硫酸塩、クエン酸塩、酢酸塩、シュウ酸塩、塩化物、臭化物、ヨウ化物、硝酸塩、重硫酸塩、リン酸塩、酸性リン酸塩、イソニコチン酸塩、乳酸塩、サリチル酸塩、酸性クエン酸塩、酒石酸塩、オレイン酸塩、タンニン酸塩、パントテン酸塩、酒石酸水素塩、アスコルビン酸塩、コハク酸塩、マレイン酸塩、ゲンチシン酸塩、フマル酸塩、グルコン酸塩、グルクロン酸塩、サッカリン酸塩、ギ酸塩、安息香酸塩、グルタミン酸塩、メタンスルホン酸塩(メシル酸塩)、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、およびパモ酸塩が挙げられるが、これらに限定されない。薬学的に許容される塩は、酢酸イオン、コハク酸イオン、または他の対イオンなどの別の分子の包含を含み得る。対イオンは、親化合物の電荷を安定化させる任意の有機または無機部分であり得る。さらに、薬学的に許容される塩は、その構造内に1つを超える電荷原子を有し得る。複数の電荷原子が薬学的に許容される塩の一部である場合は、複数の対イオンを有し得る。したがって、薬学的に許容される塩は、1つ以上の電荷原子および/または1つ以上の対イオンを有し得る。
本発明の化合物が塩基である場合、所望の薬学的に許容される塩は、当該技術分野で利用可能な任意の適切な方法、例えば、遊離塩基の無機酸(例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、メタンスルホン酸、リン酸など)での処理、または有機酸(例えば、酢酸、トリフルオロ酢酸、マレイン酸、コハク酸、マンデル酸、フマル酸、マロン酸、ピルビン酸、シュウ酸、グリコール酸、サリチル酸、グルクロン酸またはガラクツロン酸などのピラノシジル酸、クエン酸または酒石酸などのアルファヒドロキシ酸、アスパラギン酸またはグルタミン酸などのアミノ酸、安息香酸または桂皮酸などの芳香族酸、p−トルエンスルホン酸またはエタンスルホン酸などのスルホン酸など)での処理によって調製することができる。
「薬学的に許容される」という語句は、物質または組成物が、製剤を構成する他の成分および/またはそれで治療される哺乳動物と、化学的および/または毒物学的に適合性がなければならないことを示す。
「溶媒和物」は、1つ以上の溶媒分子と本発明の化合物との会合体または複合体を指す。溶媒和物を形成する溶媒の例には、水、イソプロパノール、エタノール、メタノール、ジメチルスルホキシド(DMSO)、酢酸エチル、酢酸、およびエタノールアミンが含まれるが、これらに限定されない。「水和物」という用語は、溶媒分子が水である複合体を指す。
「保護基」という用語は、化合物の他の官能基の反応中に特定の官能基をブロックまたは保護するために一般的に使用される置換基を指す。例えば、「アミノ保護基」は、化合物のアミノ官能基をブロックまたは保護するアミノ基に結合した置換基である。適切なアミノ保護基には、アセチル、トリフルオロアセチル、tert−ブトキシカルボニル(BOC)、ベンジルオキシカルボニル、および9−フルオレニルメチレンオキシカルボニル(Fmoc)が含まれる。保護基およびそれらの使用の一般的な説明については、T.W.Greene,Protective Groups in Organic Synthesis,John Wiley&Sons,New York,1991を参照されたい。
「本発明の化合物」および「本発明の化合物」ならびに「式(I)の化合物」という用語は、立体異性体、幾何異性体、互変異性体、溶媒和物、薬学的に許容される塩、およびそれらの塩の溶媒和物を含む。
本明細書で使用される「治療」/「治療する」という用語は、(1)状態、障害、もしくは病態に罹患しているか、またはかかりやすい可能性があるが、状態、障害、もしくは病態の臨床もしくは亜臨床症状を未だ経験しても見せてもいない対象において発症している状態、障害、もしくは病態の臨床症状の出現を予防または遅延させること、(2)状態、障害、もしくは病態を阻害すること(例えば、少なくとも1つの臨床もしくは亜臨床症状の、疾患の発症を阻止する、低減させる、または遅延させること)、ならびに/あるいは(3)病態を緩和する(すなわち、状態、障害、もしくは病態、またはその臨床的もしくは亜臨床症状のうちの少なくとも1つの退行を引き起こすこと)を含む。治療される患者への利益は、統計的に有意であるか、または患者もしくは医師に少なくとも知覚可能である。しかしながら、薬物が疾患を治療するために患者に投与される場合、結果は常に効果的な治療であるとは限らない場合があることが理解されよう。一実施形態では、本明細書で使用される「治療」/「治療する」という用語は、治療的治療を指す。別の実施形態では、本明細書で使用される「治療」/「治療する」という用語は、予防的治療を指す。
「哺乳動物」という用語は、ヒト、マウス、ラット、モルモット、サル、イヌ、ネコ、ウマ、ウシ、ブタ、およびヒツジを含むが、これらに限定されない。本明細書で使用される「哺乳動物」という用語は、好ましくはヒトを指す。
本明細書で使用される場合、「全身投与」という用語は、化合物が体内にかなりの量で広く分布して、血液中で生物学的効果、例えば、その所望の効果を有し、および/または血管系を介してその所望の作用部位に到達するような、本発明による化合物の投与を指す。典型的な全身投与経路は、(1)化合物を血管系に直接導入すること、または(2)化合物が吸収され、血管系に入り、血液を介して1つ以上の所望の作用部位(複数可)に輸送される、経口、肺、または筋肉内投与による投与を含む。
本明細書で使用される「経口」、「経口で」、および「経口投与」という用語は、本発明の化合物を経口で摂取することを指す。
「局所投与」または「局所的に投与する」という用語は、その最も広い意味で使用され、一般に周囲に開放されている身体の表面への投与を含む。これには、皮膚だけでなく、鼻道、口腔道、および生殖器も含まれる。したがって、局所投与は、皮膚への塗布、鼻道への塗布、口腔(上咽頭を含む)への塗布、および生殖器への塗布を含み得る。局所製剤は、クリーム、軟膏、溶液、ローション、懸濁液、ペースト、乳濁液、ゲル、スプレー、フォームなどを含む様々な形態で入手可能である。水混和性クリームは、一般に、湿潤性もしくは滲出性病変に使用されているのに対し、軟膏は、一般に、乾燥した苔癬化したもしくは鱗屑性病変、またはより閉塞性効果が必要な場合に選択されている。ローションは、一般に、広いまたは有毛領域への最小限の塗布が必要な場合、または滲出性病変の治療に対して有用であった。局所投与は、経皮パッチまたはイオン導入デバイスなどの経皮投与の使用も含み得る。
本明細書で使用される「非経口」という用語は、皮下注射、静脈内、筋肉内、胸骨内注射、または注入技術を含む。
「有効量」という表現は、(i)特定の疾患、病態、もしくは障害を治療または予防する、(ii)特定の疾患、病態、もしくは障害のうちの1つ以上の症状を軽減、改善、もしくは排除する、または(iii)本明細書に記載の特定の疾患、病態、もしくは障害の1つ以上の症状の発症を予防または遅延させる、本発明の化合物の量を意味する。
本明細書で使用される「二重PI3K/mTOR」阻害剤という用語は、I型PI3KキナーゼおよびmTORキナーゼ活性を少なくとも2μM、好ましくは少なくとも1μM阻害することができる化合物を指す。
本出願で使用される「プロドラッグ」という用語は、親化合物または薬物と比較して、より良好な溶解性、細胞毒性の低下、またはバイオアベイラビリティの増加などの改善された特性を有し得、より活性な親形態に活性化または変換することができる、本発明の化合物の前駆体または誘導体形態を指す。本発明のプロドラッグには、1つまたは2つの水素が適切な置換基で置換されているピリジンまたはピリミジン核に接続されたアミノ基の誘導体、またはRがピペラジン−1−イルの場合、環アミノ官能基の誘導体が含まれるが、これらに限定されない。そのようなプロドラッグの例は、20の最も頻繁に発生する天然L−アルファ−アミノ酸から選択されたアミノ酸によってアシル化され、L−Ala−L−Alaなどのジペプチドによって、炭酸、硫酸、またはリン酸によってアシル化された化合物、ならびにそれらの薬学的に許容される塩である。
「代謝産物」は、特定の化合物またはその塩の体内での代謝を介して生じた産物である。化合物の代謝産物は、当該技術分野で周知の日常的な技術を使用して同定され得、それらの活性は、本明細書に記載されるものなどの試験を使用して決定され得る。そのような産物は、例えば、投与された化合物の酸化、還元、加水分解、アミド化、脱アミド化、エステル化、脱エステル化、酵素的切断などから生じ得る。特に、モルホリン、ピペラジン、またはチオモルホリン環Rおよび/またはRの任意の1つの位置で酸素化またはヒドロキシル化されている、上記で定義された式(I)の化合物は、代謝産物と見なされる。考慮されるさらなる代謝産物は、チオモルホリンS−オキシドおよびチオモルホリンS,S−ジオキシドである。したがって、本発明はまた、本発明の化合物を哺乳動物と、その代謝産物を生じるのに十分な時間接触させることを含むプロセスによって生成される化合物を含む、本発明の化合物の代謝産物に関する。
第1の態様では、本発明は、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するために、式(I)の化合物
(式中、
、X、およびXが、互いに独立して、NまたはCHであるが、但し、X、X、およびXのうちの少なくとも2つがNであり、
Yが、NまたはCHであり、
Wが、HまたはFであるが、但し、WがFである場合、X、X、およびXが、Nであり、
およびRが、互いに独立して、
(i)式(II)のモルホリニルであって、
式中、矢印が、式(I)における結合を表し、
式中、RおよびRが、互いに独立して、H、1または2個のOHで任意に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、C−Cアルコキシ、C−CアルコキシC−Cアルキル、CN、またはC(O)O−C−Cアルキルであるか、またはRおよびRが一緒になって、1〜4個のFで任意に置換されたC−Cアルキレン、−CH−O−CH−、−CH−NH−CH−から選択される二価の残基R、または以下の構造のうちのいずれかを形成し、

式中、矢印が、式(II)における結合を表す、式(II)のモルホリニルであるか、または
(ii)チオモルホリニルおよびピペラジニルから選択され、1〜3個のRで任意に置換された飽和6員複素環式環Zであって、式中、Rが、出現ごとに独立して、1または2個のOHで任意に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、C−CアルコキシC−Cアルキル、C−Cシクロアルキルであるか、または2つのRの置換基が一緒になって、1〜4個のFで任意に置換されたC−Cアルキレン、−CH−O−CH−、または−O−CHCH−O−から選択される二価の残基−R−を形成する、飽和6員複素環式環Zであるが、
但し、RおよびRの少なくとも1つが、式IIのモルホリニルである、)
ならびにそのプロドラッグ、代謝産物、互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩を提供し、
当該皮膚障害が、遺伝性皮膚症、血管異常、または強皮症、強皮症性慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕、好ましくは肥厚性瘢痕から選択される皮膚障害である。本発明の非常に好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する当該方法は、対象の皮膚障害を局所的に治療する方法である。
およびRは、当該式(II)のモルホリニルの同じ炭素原子または当該式(II)のモルホリニルの異なる炭素原子のいずれか両方にあり、これによって、さらに当該式(II)のモルホリニルのヘテロ原子を連結する同じ炭素−炭素架橋または異なる炭素−炭素架橋のいずれかにある、本明細書で定義されるように、当該式(II)のモルホリニルの2つの独立した置換および置換基を表す。典型的かつ好ましくは、RおよびRは一緒になって、1〜4個のFで任意に置換されたC−Cアルキレン、−CH−O−CH−、−CH−NH−CH−から選択される二価の残基−R−、または以下の構造のうちのいずれかを形成し、
、式中、矢印が、式(II)において結合を表し、当該矢印によって表される二価の残基Rおよび当該結合は、当該式(II)のモルホリニルのヘテロ原子を連結している異なる炭素−炭素架橋に位置する炭素原子に連結する。
各アルキル部分は、単独で、またはアルコキシなどのより大きな基の一部として、直鎖または分岐鎖であり、好ましくはC−Cアルキル、より好ましくはC−Cアルキルである。例には、特に、メチル、エチル、n−プロピル、およびプロプ−2−イル(イソ−プロピル)が含まれる。アルコキシの例には、特に、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、およびイソ−プロポキシが含まれる。本明細書に記載されるように、アルコキシは、ハロアルコキシ部分をもたらすハロゲン原子などのさらなる置換基を含み得る。
「アルコキシアルキル」という用語は、RおよびR’基が本明細書で定義されるようなアルキル基であるR−O−R’部分を指す。例には、メトキシメチル、メトキシエチル、エトキシエチル、およびメトキシプロピルが含まれる。
各アルキレン部分は、直鎖または分枝鎖であり、特に、例えば、−CH−、−CH−CH−、−CH(CH)−、−CH−CH−CH−、−CH(CH)−CH−、または−CH(CHCH)−、好ましくは−CH−、−CH−CH−、または−CH(CH)−である。
各ハロアルキル部分は、単独で、またはハロアルコキシなどのより大きな基の一部として、1つ以上の同じまたは異なるハロゲン原子で置換されたアルキル基である。ハロアルキル部分は、例えば、1〜5個のハロ置換基、または1〜3個のハロ置換基を含む。例には、特に、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、クロロジフルオロメチル、および2,2,2−トリフルオロ−エチルが含まれる。
各ハロアルケニル部分は、単独で、またはハロアルケニルオキシなどのより大きな基の一部として、1つ以上の同じまたは異なるハロゲン原子で置換されたアルケニル基である。例には、2−ジフルオロ−ビニルおよび1,2−ジクロロ−2−フルオロ−ビニルが含まれる。ハロアルケニル部分は、例えば、1〜5個のハロ置換基、または1〜3個のハロ置換基を含む。
各シクロアルキル部分は、単環式または二環式の形態、典型的かつ好ましくは単環式の形態であり得、好ましくは3〜6個の炭素原子を含む。単環式シクロアルキル基の好ましい例には、特に、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、およびシクロヘキシルが含まれる。
「複素環」という用語は、窒素、酸素、および硫黄から選択される1〜3個のヘテロ原子を環員として含有する飽和または部分的に不飽和の炭素環を指す。かかる環は、環内に隣接する酸素原子、隣接する硫黄原子、または隣接する酸素および硫黄原子を含有しない。好ましい例には、特に、テトラヒドロフラニル、ピロリジニル、ピラゾリジニル、イミダゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ジオキサニル、モルホリニル、オキサゾリジニル、およびイソオキサゾリジニルが含まれる。
基が任意に置換されていると言われる場合、好ましくは任意に1〜3個の置換基、より好ましくは任意に1〜2個の置換基が存在する。
式(I)の特定の化合物は、キラリティーの1つまたは2つ以上の中心を含有し得、かかる化合物は、純粋な鏡像異性体または純粋なジアステレオ異性体ならびに任意の比率のそれらの混合物として提供され得る。本発明の化合物はまた、式(I)の化合物のすべての互変異性型も含む。
好ましい実施形態では、本発明は、対象の皮膚障害を治療する方法において使用するための、本明細書で定義される式(I)の化合物、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩を提供し、当該皮膚障害が、遺伝性皮膚症、血管異常、または強皮症、強皮症性慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕、好ましくは肥厚性瘢痕から選択される皮膚障害である。
別の好ましい実施形態では、本発明は、対象の皮膚障害を治療する方法において使用するための、式(I)の化合物(式中、X、X、およびXが、Nである)を提供し、当該皮膚障害は、遺伝性皮膚症、血管異常、または強皮症、強皮症性慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕、好ましくは肥厚性瘢痕から選択される皮膚障害である。
別の好ましい実施形態では、(i)当該Xおよび当該Xは、Nであり、かつ当該XはCHである、(ii)当該Xおよび当該Xは、Nであり、かつ当該XはCHであるか、または(iii)当該Xおよび当該Xは、Nであり、かつ当該XはCHであり、好ましくはその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。別の実施形態では、(i)当該Xおよび当該Xは、Nであり、かつ当該XはCHであるか、または(ii)当該Xおよび当該Xは、Nであり、かつ当該XはCHであり、好ましくはその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。別の好ましい実施形態では、当該Xおよび当該Xは、Nであり、かつ当該XはCHであり、好ましくはその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
別の好ましい実施形態では、本発明は、対象の皮膚障害を治療する方法において使用するための、式(I)の化合物(式中、WはHである)を提供し、当該皮膚障害は、遺伝性皮膚症、血管異常、または強皮症、強皮症性慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕、好ましくは肥厚性瘢痕から選択される皮膚障害である。
別の好ましい実施形態では、本発明は、対象の皮膚障害を治療する方法において使用するための、式(I)の化合物(式中、WはFである)を提供し、当該皮膚障害は、遺伝性皮膚症、血管異常、または強皮症、強皮症性慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕、好ましくは肥厚性瘢痕から選択される皮膚障害である。
別の好ましい実施形態では、当該YはNであり、好ましくはその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。別の好ましい実施形態では、当該YはCHであり、好ましくはその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
別の好ましい実施形態では、当該Rおよび当該Rは、互いに独立して、以下から選択される。
別の好ましい実施形態では、当該Rおよび当該Rは、互いに独立して、以下から選択される。
別の好ましい実施形態では、当該Rおよび当該Rは、互いに独立して、以下から選択される。
別の好ましい実施形態では、当該Rおよび当該Rは、互いに独立して、以下から選択される。
別の好ましい実施形態では、当該化合物は、1、1*、2、2*、3、4、5、6、6*、7、7*、8、8*、9、9*、10、11、12、12*、13、13*、14、15、16、17、18、19、20、20*、21、21*、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、37、38、39、40、41、42、44、45、46、47、50、51、52、53、54、55、56、66、67、68、69、70、71、77、78、79、80、82、83、84、85、86、および88から選択され、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
別の好ましい実施形態では、当該化合物は、1、1*、2、2*、3、4、5、6、6*、7、7*、8、8*、9、9*、10、11、12、12*、13、13*、14、15、16、17、18、19、20、20*、21、21*、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、37、38、39、40、41、42、44、45、46、47、82、83、84、85、86、および88から選択され、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
別の好ましい実施形態では、当該化合物は、1、1*、2、2*、3、4、6*、7、7*、8、8*、9、9*、12*、13、13*、20*、21*、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、82、83、84、85、86、および88から選択され、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
別の好ましい実施形態では、当該化合物は、1、2、3、4、7、8、9、13、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、82、83、84、85、86、および88から選択され、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
別の好ましい実施形態では、当該化合物は、1、1*、2、2*、3、4、6*、7、7*、8、8*、9、9*、12*、13、13*、20*、21*、および44から選択され、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
別の好ましい実施形態では、当該化合物は、1、1*、2、2*、3、4、6*、7、7*、8、8*、9、9*、12*、13、13*、20*、21*から選択され、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
別の好ましい実施形態では、当該化合物は、1、2、3、4、7、8、9、13、および44から選択され、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
別の好ましい実施形態では、当該化合物は、以下から選択される。
1:4−(ジフルオロメチル)−5−(4,6−ジモルホリノ−1,3,5−トリアジン−2−イル)ピリジン−2−アミン、
2:4−(ジフルオロメチル)−5−(4,6−ジモルホリノ−1,3,5−トリアジン−2−イル)ピリミジン−2−アミン、
3:5−(4−(3−オキサ−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル)−6−(3−オキサ−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル)−1,3,5−トリアジン−2−イル)−4−(ジフルオロメチル)ピリジン−2−アミン、
4:5−(4−(3−オキサ−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル)−6−モルホリノ−1,3,5−トリアジン−2−イル)−4−(ジフルオロメチル)ピリジン−2−アミン、
7:5−(4,6−ビス((S)−3−メチルモルホリノ)−1,3,5−トリアジン−2−イル)−4−(ジフルオロメチル)ピリミジン−2−アミン、
8:(S)−4−(ジフルオロメチル)−5−(4−(3−メチルモルホリノ)−6−モルホリノ−1,3,5−トリアジン−2−イル)ピリジン−2−アミン、
9:(S)−4−(ジフルオロメチル)−5−(4−(3−メチルモルホリノ)−6−モルホリノ−1,3,5−トリアジン−2−イル)ピリミジン−2−アミン、
13:4−(ジフルオロメチル)−5−(4−モルホリノ−6−(ピペラジン−1−イル)−1,3,5−トリアジン−2−イル)ピリミジン−2−アミン、および
44:4−(ジフルオロメチル)−5−[4−[(3R,5S)−3,5−ジメチルモルホリン−4−イル]−6−[(3R)−3−メチルモルホリン−4−イル]−1,3,5−トリアジン−2−イル]ピリジン−2−アミン。
別の好ましい実施形態では、当該化合物は、1、2、3、4、7、8、9、および13から選択され、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
別の好ましい実施形態では、当該化合物は、1*、2*、6*、7*、8*、9*、12*、13*、20*、および21*から選択され、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
別の好ましい実施形態では、当該化合物は、1*、2*、6*、7*、8*、9*、および20*から選択され、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
別の好ましい実施形態では、当該化合物は、以下から選択される。
1*:5−(4,6−ジモルホリノ−1,3,5−トリアジン−2−イル)−4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−アミン、
2*:5−(4,6−ジモルホリノ−1,3,5−トリアジン−2−イル)−4−(トリフルオロメチル)ピリミジン−2−アミン、
6*:5−[4,6−ビス[(3S)−3−メチルモルホリン−4−イル]−1,3,5−トリアジン−2−イル]−4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−アミン、
7*:5−[4,6−ビス[(3S)−3−メチルモルホリン−4−イル]−1,3,5−トリアジン−2−イル]−4−(トリフルオロメチル)ピリミジン−2−アミン、
8*:5−[4−[(3S)−3−メチルモルホリン−4−イル]−6−モルホリノ−1,3,5−トリアジン−2−イル]−4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−アミン、
9*:5−[4−[(3S)−3−メチルモルホリン−4−イル]−6−モルホリノ−1,3,5−トリアジン−2−イル]−4−(トリフルオロメチル)ピリミジン−2−アミン、および
20*:5−(4−モルホリノ−6−チオモルホリノ−1,3,5−トリアジン−2−イル)−4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−アミン。
別の好ましい実施形態では、当該化合物は、1*、2、2*、3、6*、7*、8、8*、9*、20*、および44から選択され、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
別の好ましい実施形態では、当該化合物は、1*、2、2*、3、6*、7*、8、8*、9*、12*、13*、20*、および21*から選択され、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
別の好ましい実施形態では、当該化合物は、2、3、8、および44から選択され、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
別の好ましい実施形態では、当該化合物は、2、3、および8から選択され、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
別の非常に好ましい実施形態では、当該化合物は、3、8、および44から選択され、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
別の非常に好ましい実施形態では、当該化合物は、3および8から選択され、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
別の非常に好ましい実施形態では、当該化合物は、3、8、44、および1*から選択され、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
別の非常に好ましい実施形態では、当該化合物は、3、8、および1*から選択され、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
別の非常に好ましい実施形態では、当該化合物は、3、44、および1*から選択され、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
別の非常に好ましい実施形態では、当該化合物は、3および1*から選択され、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
別の非常に好ましい実施形態では、当該式(I)の化合物は、2である。
別の非常に好ましい実施形態では、当該式(I)の化合物は、2であり、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
別の非常に好ましい実施形態では、当該式(I)の化合物は、3である。
別の非常に好ましい実施形態では、当該式(I)の化合物は、3であり、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
別の非常に好ましい実施形態では、当該式(I)の化合物は、8である。
別の非常に好ましい実施形態では、当該式(I)の化合物は、8であり、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
別の非常に好ましい実施形態では、当該式(I)の化合物は、44である。
別の非常に好ましい実施形態では、当該式(I)の化合物は、44であり、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
別の非常に好ましい実施形態では、当該式(I)の化合物は、1*である。
別の非常に好ましい実施形態では、当該式(I)の化合物は、1*であり、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
別の好ましい実施形態では、当該RおよびRは、互いに独立して、式(II)のモルホリニルである。好ましい一実施形態では、当該Rは、Rに等しい。別の好ましい実施形態では、当該Rは、Rに等しくない。
別の好ましい実施形態では、当該WはHであり、かつ当該RおよびRは、互いに独立して、式(II)のモルホリニルである。好ましい一実施形態では、当該Rは、Rに等しい。別の好ましい実施形態では、当該Rは、Rに等しくない。
別の好ましい実施形態では、当該WはFであり、かつ当該RおよびRは、互いに独立して、式(II)のモルホリニルである。好ましい一実施形態では、当該Rは、Rに等しい。別の好ましい実施形態では、当該Rは、Rに等しくない。
別の好ましい実施形態では、当該RおよびRは、互いに独立して、式(II)のモルホリニルおよび当該飽和6員複素環式環Zである。
別の好ましい実施形態では、当該WはHであり、当該RおよびRは、互いに独立して、式(II)のモルホリニルおよび当該飽和6員複素環式環Zである。
別の好ましい実施形態では、当該WはFであり、当該RおよびRは、互いに独立して、式(II)のモルホリニルおよび当該飽和6員複素環式環Zである。
別の好ましい実施形態では、当該式(II)のモルホリニル内で、
およびRが、互いに独立して、H、1または2個のOHで任意に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、C−Cアルコキシ、C−CアルコキシC−Cアルキル、CN、またはC(O)O−C−Cアルキルであるか、またはRおよびRが一緒になって、1〜4個のFで任意に置換されたC−Cアルキレン、−CH−O−CH−、−CH−NH−CH−から選択される二価の残基−R−、または以下の構造のうちのいずれかを形成し、
;式中、矢印が、式(II)における結合を表す。
別の好ましい実施形態では、当該式(II)のモルホリニル内で、
およびRが、互いに独立して、H、1または2個、好ましくは1個のOHで任意に置換されたC−Cアルキル、好ましくはメチル;C−Cフルオロアルキル、C−Cアルコキシ、C−CアルコキシC−Cアルキル、CN、またはC(O)O−C−Cアルキルであるか、またはRおよびRが一緒になって、1〜4個のFで任意に置換されたC−Cアルキレン、−CH−O−CH−、−CH−NH−CH−から選択される二価の残基−R−、または以下の構造のうちのいずれかを形成し、
;式中、矢印が、式(II)における結合を表す。
R3とR4が一緒になって、二価の残基を形成し、かつ隣接炭素原子に結合している場合、環化されたモルホリニル置換基が、形成される。R3とR4が一緒になって、二価の残基を形成し、かつモルホリン環にまたがっている場合、架橋されたモルホリニル置換基が、形成される。R3とR4が一緒になって、二価の残基を形成し、モルホリンの同じ炭素原子に結合している場合、スピロモルホリニル置換基が、形成される。
好ましい実施形態では、RおよびRは一緒になって、1〜4個のFで任意に置換されたC−Cアルキレン、−CH−O−CH−、−CH−NH−CH−から選択される二価の残基−R−、または以下の構造のうちのいずれかを形成し、

架橋モルホリニル置換基を形成する。
別の好ましい実施形態では、当該RおよびRは、互いに独立して、式(II)のモルホリニルであり、式中、RおよびRは一緒になって、二価の残基を形成して、架橋モルホリニルをもたらし、式中、RおよびRは一緒になって、C−Cアルキレン、好ましくはC−Cアルキレン、−CHCF−、−CHFCHF−、−CHCFCH−、−CH−O−CH−、−CH−NH−CH−から選択される二価の残基−R−、または以下の構造のうちのいずれかを形成し、
;式中、矢印が、式(II)における結合を表す。
さらに好ましい実施形態では、当該式(II)のモルホリニルは、
互いに独立して、当該式(II)のモルホリニルであり、式中、RおよびRは、互いに独立して、H、C−Cアルキル、CHOH、CHCHOH、CHF、CHF、CF、CHCF、C−Cアルコキシ、C−CアルコキシC−Cアルキル、CN、またはC(O)O−C−Cアルキルであるか、またはRおよびRは一緒になって、C−Cアルキレン、好ましくはC−Cアルキレン、−CHCF−、−CHFCHF−、−CHCFCH−、−CH−O−CH−、−CH−NH−CH−から選択される二価の残基−R−、または以下の構造のうちのいずれかを形成し、
;式中、矢印が、式(II)における結合を表す。
さらに好ましい実施形態では、当該式(II)のモルホリニルは、
互いに独立して、当該式(II)のモルホリニルであり、式中、RおよびRは、互いに独立して、H、C−Cアルキル、好ましくはメチル;CHOH、CHCHOH、CHF、CHF、CF、CHCF、C−Cアルコキシ、C−CアルコキシC−Cアルキル、CN、またはC(O)O−C−Cアルキルであるか、またはRおよびRは一緒になって、C−Cアルキレン、好ましくはC−Cアルキレン、−CHCF−、−CHFCHF−、−CHCFCH−、−CH−O−CH−、−CH−NH−CH−から選択される二価の残基−R−、または以下の構造のうちのいずれかを形成し、
;式中、矢印が、式(II)における結合を表す。
さらに好ましい実施形態では、当該式(II)のモルホリニルは、互いに独立して、当該式(II)のモルホリニルであり、式中、RおよびRは、互いに独立して、HまたはCHである。
さらに好ましい実施形態では、当該式(II)のモルホリニルは、互いに独立して、当該式(II)のモルホリニルであり、式中、RおよびRは、互いに独立して、C−Cアルキル、好ましくはメチル;CHOH、CHCHOH、CHF、CHF、CF、CHCF、C−Cアルコキシ、C−CアルコキシC−Cアルキル、CN、またはC(O)O−C−Cアルキルであるか、またはRおよびRは一緒になって、C−Cアルキレン、好ましくはC−Cアルキレン、−CHCF−、−CHFCHF−、−CHCFCH−、−CH−O−CH−、−CH−NH−CH−から選択される二価の残基−R−、または以下の構造のうちのいずれかを形成し、
;式中、矢印が、式(II)における結合を表す。
さらに好ましい実施形態では、当該式(II)のモルホリニルは、互いに独立して、当該式(II)のモルホリニルであり、式中、RおよびRは、互いに独立して、C−Cアルキル、CHOH、CHCHOH、CHF、CHF、CF、CHCF、C−Cアルコキシ、C−CアルコキシC−Cアルキル、CN、またはC(O)O−C−Cアルキルであるか、またはRおよびRは、一緒になって、−CH−またはCアルキレン、好ましくは−CH−、−CHCF−、−CHFCHF−、−CHCFCH−、−CH−O−CH−、−CH−NH−CH−から選択される二価の残基−−R−、または以下の構造のうちのいずれかを形成し、
;式中、矢印が、式(II)における結合を表す。
さらに好ましい実施形態では、当該式(II)のモルホリニルは、互いに独立して、以下から選択される。
さらに好ましい実施形態では、当該式(II)のモルホリニルは、互いに独立して、以下から選択される。
さらに好ましい実施形態では、当該複素環式環Zは、1〜3個のRで任意に置換されたチオモルホリニルおよびピペラジニルから選択される飽和6員複素環式環Z(式中、Rは、出現ごとに独立して、C−Cアルキル、CHOH、CHCHOH、CHF、CHF、CF、CHCF、C−CアルコキシC−Cアルキル、C−Cシクロアルキルであるか、または2つのRの置換基が一緒になって、1〜4個のFで任意に置換されたC−Cアルキレン、−CH−O−CH−、または−O−CHCH−O−から選択される二価の残基−R−を形成し、
さらに好ましい実施形態では、当該複素環式環Zは、以下から選択される。
本発明の別の好ましい実施形態では、当該Rおよび当該Rは、互いに独立して、式(II)のモルホリニルであり、
式中、矢印が、式(I)における結合を表し、
式中、RおよびRが、互いに独立して、H、1または2個のOHで任意に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、C−Cアルコキシ、C−CアルコキシC−Cアルキル、CN、またはC(O)O−C−Cアルキルであるか、またはRおよびRが一緒になって、1〜4個のFで任意に置換されたC−Cアルキレン、−CH−O−CH−、−CH−NH−CH−から選択される二価の残基−R−、または以下の構造のうちのいずれかを形成し、

式中、矢印が、式(II)における結合を表す。
本発明の別の好ましい実施形態では、当該Rおよび当該Rは、互いに独立して、式(II)のモルホリニルであり、
式中、矢印が、式(I)における結合を表し、
式中、RおよびRが、互いに独立して、H、1または2個、好ましくは1個のOHで任意に置換されたC−Cアルキル、好ましくはメチル;C−Cフルオロアルキル、C−Cアルコキシ、C−CアルコキシC−Cアルキル、CN、またはC(O)O−C−Cアルキルであるか、またはRおよびRが一緒になって、1〜4個のFで任意に置換されたC−Cアルキレン、−CH−O−CH−、−CH−NH−CH−から選択される二価の残基−R−、または以下の構造のうちのいずれかを形成し、

式中、矢印が、式(II)における結合を表す。
さらに好ましい実施形態では、当該Rは、当該Rに等しく、当該Rおよび当該Rは、互いに独立して、式(II)のモルホリニルであり、
式中、矢印が、式(I)における結合を表し、
式中、RおよびRが、互いに独立して、H、1または2個のOHで任意に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、C−Cアルコキシ、C−CアルコキシC−Cアルキル、CN、またはC(O)O−C−Cアルキルであるか、またはRおよびRが一緒になって、1〜4個のFで任意に置換されたC−Cアルキレン、−CH−O−CH−、−CH−NH−CH−から選択される二価の残基−R−、または構造のうちのいずれかを形成し、

式中、矢印が、式(II)における結合を表す。
本発明のさらに好ましい実施形態では、当該Rおよび当該Rは、互いに独立して、式(II)のモルホリニルであり、
式中、矢印が、式(I)における結合を表し、
式中、RおよびRは、互いに独立して、H、C−Cアルキル、CHOH、CHCHOH、CHF、CHF、CF、CHCF、C−Cアルコキシ、C−CアルコキシC−Cアルキル、CN、またはC(O)O−C−Cアルキルであるか、またはRおよびRは一緒になって、C−Cアルキレン、好ましくはC−Cアルキレン、−CHCF−、−CHFCHF−、−CHCFCH−、−CH−O−CH−、−CH−NH−CH−から選択される二価の残基−R−、
または以下の構造のうちのいずれかを形成し、

式中、矢印が、式(II)における結合を表す。
本発明のさらに好ましい実施形態では、当該Rおよび当該Rは、互いに独立して、式(II)のモルホリニルであり、
式中、矢印が、式(I)における結合を表し、
式中、RおよびRは、互いに独立して、H、C−Cアルキル、好ましくはメチル;CHOH、CHCHOH、CHF、CHF、CF、CHCF、C−Cアルコキシ、C−CアルコキシC−Cアルキル、CN、またはC(O)O−C−Cアルキルであるか、またはRおよびRは一緒になって、C−Cアルキレン、好ましくはC−Cアルキレン、−CHCF−、−CHFCHF−、−CHCFCH−、−CH−O−CH−、−CH−NH−CH−から選択される二価の残基−R−、
または以下の構造のうちのいずれかを形成し、

式中、矢印が、式(II)における結合を表す。
本発明のさらに好ましい実施形態では、Rは、Rに等しく、当該Rおよび当該Rは、式(II)のモルホリニルであり、
式中、矢印が、式(I)における結合を表し、
式中、RおよびRは、互いに独立して、H、C−Cアルキル、CHOH、CHCHOH、CHF、CHF、CF、CHCF、C−Cアルコキシ、C−CアルコキシC−Cアルキル、CN、またはC(O)O−C−Cアルキルであるか、またはRおよびRは一緒になって、C−Cアルキレン、好ましくはC−Cアルキレン、−CHCF−、−CHFCHF−、−CHCFCH−、−CH−O−CH−、−CH−NH−CH−から選択される二価の残基−R−、
または以下の構造のうちのいずれかを形成し、

式中、矢印が、式(II)における結合を表す。
本発明のさらに好ましい実施形態では、Rは、Rに等しく、当該Rおよび当該Rは、式(II)のモルホリニルであり、
式中、矢印が、式(I)における結合を表し、
式中、RおよびRは、互いに独立して、H、C−Cアルキル、好ましくはメチル;CHOH、CHCHOH、CHF、CHF、CF、CHCF、C−Cアルコキシ、C−CアルコキシC−Cアルキル、CN、またはC(O)O−C−Cアルキルであるか、またはRおよびRは一緒になって、C−Cアルキレン、好ましくはC−Cアルキレン、−CHCF−、−CHFCHF−、−CHCFCH−、−CH−O−CH−、−CH−NH−CH−から選択される二価の残基−R−、
または以下の構造のうちのいずれかを形成し、

式中、矢印が、式(II)における結合を表す。
別の態様および好ましい実施形態では、本発明は、対象の皮膚障害を治療する方法において使用するための、(I)の化合物を提供し、当該皮膚障害は、遺伝性皮膚症、血管異常、または強皮症、強皮症性慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕、好ましくは肥厚性瘢痕から選択される皮膚障害であり、
式中、
、X、およびXが、互いに独立して、NまたはCHであるが、但し、X、X、およびXのうちの少なくとも2つがNであり、Yが、NまたはCHであり、
およびRが、互いに独立して、式(II)のモルホリニルであり、
式中、矢印が、式(I)における結合を表し、Rが、Rに等しくなく、かつ当該Rおよび当該Rのうちの少なくとも1つが、式(II)のモルホリニルであり、
式中、RおよびRが、互いに独立して、C−Cアルキル、CHOH、CHCHOH、CHF、CHF、CF、CHCF、C−Cアルコキシ、C−CアルコキシC−Cアルキル、CN、またはC(O)O−C−Cアルキルであるか、またはRおよびRが、一緒になって、−CH−またはCアルキレン、好ましくは−CH−、−CHCF−、−CHFCHF−、−CHCFCH−、−CH−O−CH−、−CH−NH−CH−から選択される二価の残基−R−、または以下の構造のうちのいずれかを形成し、
;式中、矢印が、式(II)における結合を表す。
別の態様および好ましい実施形態では、本発明は、対象の皮膚障害(遺伝性皮膚症、血管異常、または強皮症、強皮症性慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕、好ましくは肥厚性瘢痕から選択される皮膚障害である)を治療する方法において使用するための、(I)の化合物を提供し、
式中、
、X、およびXが、互いに独立して、NまたはCHであるが、但し、X、X、およびXのうちの少なくとも2つがNであり、Yが、NまたはCHであり、
およびRが、互いに独立して、式(II)のモルホリニルであり、
式中、矢印が、式(I)における結合を表し、Rが、Rに等しくなく、かつ当該Rおよび当該Rのうちの少なくとも1つが、式(II)のモルホリニルであり、
式中、RおよびRが、互いに独立して、C−Cアルキル、好ましくはメチル;CHOH、CHCHOH、CHF、CHF、CF、CHCF、C−Cアルコキシ、C−CアルコキシC−Cアルキル、CN、またはC(O)O−C−Cアルキルであるか、またはRおよびRが、一緒になって、−CH−またはCアルキレン、好ましくは−CH−、−CHCF−、−CHFCHF−、−CHCFCH−、−CH−O−CH−、−CH−NH−CH−から選択される二価の残基−R−、または以下の構造のうちのいずれかを形成し、
;式中、矢印が、式(II)における結合を表す。
好ましくは、当該RおよびRが、一緒になって、−CH−またはCアルキレン、好ましくは−CH−、−CHCF−、−CHFCHF−、−CHCFCH−、−CH−O−CH−、−CH−NH−CH−から選択される二価の残基−R−、または以下の構造のうちのいずれかを形成する。
別の好ましい実施形態では、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、3,5−ジメチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、または3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イルであり、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル、4−ピペラジン−1−イル、4−メチルピペラジン−1−イル、または4−チオモルホリニルである。
別の好ましい実施形態では、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、または3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イルであり、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル、4−ピペラジン−1−イル、4−メチルピペラジン−1−イル、または4−チオモルホリニルである。
別の好ましい実施形態では、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、3,5−ジメチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、または3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イルであり、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル、4−ピペラジン−1−イル、4−メチルピペラジン−1−イル、または4−チオモルホリニルであり、X、X、およびXは、Nであり、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。別の好ましい実施形態では、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、または3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イルであり、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル、4−ピペラジン−1−イル、4−メチルピペラジン−1−イル、または4−チオモルホリニルであり、X、X、およびXは、Nであり、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。好ましくは、Yは、NまたはCHであり、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、3,5−ジメチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、または3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イルであり、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル、4−ピペラジン−1−イル、4−メチルピペラジン−1−イル、または4−チオモルホリニルであり、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。好ましくは、Yは、NまたはCHであり、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、または3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イルであり、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル、4−ピペラジン−1−イル、4−メチルピペラジン−1−イル、または4−チオモルホリニルであり、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
さらに好ましい実施形態では、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、3,5−ジメチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、または3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イルであり、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル、4−ピペラジン−1−イル、4−メチルピペラジン−1−イル、または4−チオモルホリニルであり、XおよびXは、Nであり、XはCHであり、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。さらに好ましい実施形態では、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、または3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イルであり、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル、4−ピペラジン−1−イル、4−メチルピペラジン−1−イル、または4−チオモルホリニルであり、XおよびXは、Nであり、XはCHであり、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。好ましくは、Yは、NまたはCHであり、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、3,5−ジメチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、または3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イルであり、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル、4−ピペラジン−1−y、4−メチルピペラジン−1−イル、または4−チオモルホリニルであり、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。好ましくは、Yは、NまたはCHであり、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、または3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イルであり、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル、4−ピペラジン−1−y、4−メチルピペラジン−1−イル、または4−チオモルホリニルであり、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
好ましい実施形態では、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、3,5−ジメチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、または3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イルであり、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル、4−ピペラジン−1−イル、4−メチルピペラジン−1−イル、または4−チオモルホリニルであり、XおよびXは、Nであり、XはCHであり、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。好ましい実施形態では、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、または3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イルであり、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル、4−ピペラジン−1−イル、4−メチルピペラジン−1−イル、または4−チオモルホリニルであり、XおよびXは、Nであり、XはCHであり、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。好ましくは、Yは、NまたはCHであり、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、3,5−ジメチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、または3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イルであり、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル、4−ピペラジン−1−イル、4−メチルピペラジン−1−イル、または4−チオモルホリニルであり、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。好ましくは、Yは、NまたはCHであり、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、または3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イルであり、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル、4−ピペラジン−1−イル、4−メチルピペラジン−1−イル、または4−チオモルホリニルであり、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
好ましい実施形態では、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、3,5−ジメチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、または3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イルであり、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル、4−ピペラジン−1−イル、4−メチルピペラジン−1−イル、または4−チオモルホリニルであり、XおよびXは、Nであり、XはCHであり、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。好ましい実施形態では、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、または3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イルであり、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル、4−ピペラジン−1−イル、4−メチルピペラジン−1−イル、または4−チオモルホリニルであり、XおよびXは、Nであり、XはCHであり、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。好ましくは、Yは、NまたはCHであり、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、3,5−ジメチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、または3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イルであり、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル、4−ピペラジン−1−イル、4−メチルピペラジン−1−イル、または4−チオモルホリニルであり、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。好ましくは、Yは、NまたはCHであり、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、または3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イルであり、Rは、4−モルホリニル、2−メチル−4−モルホリニル、3−メチル−4−モルホリニル、オクタデューテリオ−4−モルホリニル、8−アザ−3−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−8−イル、3−アザ−8−オキサビシクロ[3.2.1]オクタ−3−イル、4−ピペラジン−1−イル、4−メチルピペラジン−1−イル、または4−チオモルホリニルであり、かつその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩である。
好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、遺伝性皮膚症である。さらに好ましい実施形態では、当該遺伝性皮膚症は、結節性硬化症複合体(TSC)、Birt−Hogg−Dube(BHD、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群、および遺伝性ケラチノパシーから選択され、好ましくは当該遺伝性皮膚症は、結節性硬化症複合体(TSC)に関連する皮膚障害、Birt−Hogg−Dube(BHDに関連する皮膚障害、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群、および遺伝性ケラチノパシーから選択される。
さらに好ましい実施形態では、当該遺伝性皮膚症は、結節性硬化症複合体(TSC)である。さらに好ましい実施形態では、当該遺伝性皮膚症は、Birt−Hogg−Dube(BHDまたは遺伝性線維腫とも呼ばれる)である。さらに好ましい実施形態では、当該遺伝性皮膚症は、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群(PHTS)である。さらに好ましい実施形態では、当該遺伝性皮膚症は、遺伝性ケラチノパシーである。さらに好ましい実施形態では、当該遺伝性皮膚症は、遺伝性ケラチノパシーであり、当該遺伝性ケラチノパシーは、先天性爪肥厚症である。さらに好ましい実施形態では、当該遺伝性皮膚症は、結節性硬化症複合体(TSC)に関連する皮膚障害である。さらに好ましい実施形態では、当該遺伝性皮膚症は、Birt−Hogg−Dube(BHD)に関連する皮膚障害である。
さらに好ましい実施形態では、結節性硬化症複合体(TSC)に関連する当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)である。非常に好ましい実施形態では、結節性硬化症複合体(TSC)に関連する当該皮膚障害は、顔面血管線維腫である。さらに好ましい実施形態では、結節性硬化症複合体(TSC)に関連する当該皮膚障害は。過誤腫である。さらに好ましい実施形態では、結節性硬化症複合体(TSC)に関連する当該皮膚障害は、爪周囲線維腫である。別の好ましい実施形態では、Birt−Hogg−Dube(BHD)に関連する当該皮膚障害は、BHDの線維毛包腫である。さらに好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、遺伝性ケラチノパシーである。さらに好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、先天性爪肥厚症である。
さらに好ましい実施形態では、当該PTEN過誤腫腫瘍症候群(PHTS)は、カウデン症候群(CS)、Bannayan−Riley−Ruvalcaba症候群(BRRS)、PTEN関連プロテウス症候群(PS)、Lhermitte−Duclos症候群、およびプロテウス様症候群から選択される。さらに好ましい実施形態では、当該PTEN過誤腫腫瘍症候群(PHTS)は、カウデン症候群(CS)である。さらに好ましい実施形態では、当該PTEN過誤腫腫瘍症候群(PHTS)は、Bannayan−Riley−Ruvalcaba症候群(BRRS)である。さらに好ましい実施形態では、当該PTEN過誤腫腫瘍症候群(PHTS)は、PTEN関連プロテウス症候群(PS)である。さらに好ましい実施形態では、当該PTEN過誤腫腫瘍症候群(PHTS)は、Lhermitte−Duclos症候群である。さらに好ましい実施形態では、当該PTEN過誤腫腫瘍症候群(PHTS)は、プロテウス様症候群である。さらに好ましい実施形態では、当該遺伝性ケラチノパシー、好ましくは当該遺伝性ケラチノパチーは、先天性爪肥厚症である。
さらに好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、PTEN過誤腫腫瘍症候群(PHTS)であり、好ましくは、当該PTEN過誤腫症候群(PHTS)は、カウデン症候群(CS)、Bannayan−Riley−Ruvalcaba症候群(BRRS)、PTEN関連プロテウス症候群(PS)、Lhermitte−Duclos症候群、およびプロテウス様症候群から選択される。さらに好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、カウデン症候群(CS)である。さらに好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、Bannayan−Riley−Ruvalcaba症候群(BRRS)である。さらに好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、PTEN関連プロテウス症候群(PS)である。さらに好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、Lhermitte−Duclos症候群である。さらに好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、プロテウス様症候群である。さらに好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、皮膚線維症である。さらに好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、過誤腫である。さらに好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、爪周囲線維腫である。
さらに好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、遺伝性皮膚症であり、当該遺伝性皮膚症は、結節性硬化症複合体(TSC)、Birt−Hogg−Dube(BHD、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群(PHTS)、および遺伝性ケラチノパシーから選択される。
さらに好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、血管異常であり、当該血管異常は、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、および複雑な血管異常から選択される。
好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、血管異常である。さらに好ましい実施形態では、当該血管異常は、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、および複雑な血管異常から選択される。さらに好ましい実施形態では、当該血管異常は、ポートワイン母斑(PWSまたはSturge Weber症候群とも呼ばれる)である。さらに好ましい実施形態では、当該血管異常は、乳児血管腫である。さらに好ましい実施形態では、当該血管異常は、青色ゴムブレブ母斑症候群である。さらに好ましい実施形態では、当該血管異常は、複雑な血管異常である。さらに好ましい実施形態では、当該血管異常は、複雑な血管異常であり、当該複雑な血管異常は、カポジ型血管内皮腫である。
さらに好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、および複雑な血管異常から選択される。さらに好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、ポートワイン母斑(PWSまたはSturge Weber症候群とも呼ばれる)である。さらに好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、乳児血管腫である。さらに好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、青色ゴムブレブ母斑症候群である。さらに好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、複雑な血管異常である。さらに好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、複雑な血管異常であり、当該複雑な血管異常は、カポジ型血管内皮腫である。さらに好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、カポジ型血管内皮腫である。
さらに好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、強皮症、強皮症性慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕、好ましくは肥厚性瘢痕から選択される。
好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、強皮症である。さらに好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、強皮症性慢性移植片対宿主病である。さらに好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、硬化性苔癬である。さらに好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、扁平苔癬である。さらに好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、扁平紅色苔癬である。さらに好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、瘢痕である。さらに好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、肥厚性瘢痕である。
さらに非常に好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、結節性硬化症複合体(TSC)またはBirt−Hogg−Dube(BHDに関連する皮膚障害、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫、BHDの線維毛包腫、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群(PHTS)、カウデン症候群(CS)、Bannayan−Riley−Ruvalcaba症候群(BRRS)、PTEN関連プロテウス症候群(PS)、Lhermitte−Duclos症候群、プロテウス様症候群、遺伝性ケラチノパチー、先天性爪肥厚症、血管異常、皮膚線維症、過誤腫、爪周囲線維腫、血管異常、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、複雑な血管異常、カポジ型血管内皮腫、強皮症、強皮症慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕、好ましくは肥厚性瘢痕から選択される。
非常に好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)である。さらに非常に好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、顔面血管線維腫である。
非常に好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法に使用するための当該式(I)の化合物であって、当該皮膚障害は、遺伝性皮膚症であり、当該遺伝子性皮膚症は、結節性硬化症複合体(TSC)、Birt−Hogg−Dube(BHD、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群(PHTS)、および遺伝性ケラチノパシーから選択され、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
さらに好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための本発明の当該式(I)の化合物であって、当該皮膚障害は、血管異常であり、当該血管異常は、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、および複雑な血管異常から選択され、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
さらに好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための本発明の当該式(I)の化合物であって、当該皮膚障害は、結節性硬化症複合体(TSC)またはBirt−Hogg−Dube(BHDに関連する皮膚障害、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫、BHDの線維毛包腫、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群(PHTS)、カウデン症候群(CS)、Bannayan−Riley−Ruvalcaba症候群(BRRS)、PTEN関連プロテウス症候群(PS)、Lhermitte−Duclos症候群、プロテウス様症候群、遺伝性ケラチノパチー、先天性爪肥厚症、血管異常、皮膚線維症、過誤腫、爪周囲線維腫、血管異常、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、複雑な血管異常、カポジ型血管内皮腫、強皮症、強皮症慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕、好ましくは肥厚性瘢痕から選択され、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
さらに好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための本発明の当該式(I)の化合物であって、当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫であり、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
さらに好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法に使用するための本発明の当該式(I)の化合物であって、当該式(I)の化合物が、対象に全身に、好ましくは経口投与される。
非常に好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法に使用するための当該式(I)の化合物であって、当該皮膚障害は、遺伝性皮膚症であり、当該遺伝子性皮膚症は、結節性硬化症複合体(TSC)、Birt−Hogg−Dube(BHD、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群(PHTS)、および遺伝性ケラチノパシーから選択され、当該式(I)の化合物が、対象に全身に、好ましくは経口投与される。
さらに好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための当該式(I)の化合物であって、当該皮膚障害は、血管異常であり、当該血管異常は、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、および複雑な血管異常から選択され、当該式(I)の化合物は、対象に全身に、好ましくは経口投与される。
さらに好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための本発明の当該式(I)の化合物であって、当該皮膚障害は、結節性硬化症複合体(TSC)またはBirt−Hogg−Dube(BHDに関連する皮膚障害、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫、BHDの線維毛包腫、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群(PHTS)、カウデン症候群(CS)、Bannayan−Riley−Ruvalcaba症候群(BRRS)、PTEN関連プロテウス症候群(PS)、
Lhermitte−Duclos症候群、プロテウス様症候群、遺伝性ケラチノパチー、先天性爪肥厚症、血管異常、皮膚線維症、過誤腫、爪周囲線維腫、血管異常、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、複雑な血管異常、カポジ型血管内皮腫、強皮症、強皮症慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕、好ましくは肥厚性瘢痕から選択され、当該式(I)の化合物は、対象に全身に、好ましくは経口投与される。
さらに好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための本発明の当該式(I)の化合物であって、当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫であり、当該式(I)の化合物は、対象に全身に、好ましくは経口投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法において使用するための、当該式(I)の化合物は、2、3、8、1*、および44、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩から選択されるか、または代替的に、当該式(I)の化合物は、2、3、8、および1*、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩から選択され、当該皮膚障害は、遺伝性皮膚症であり、当該遺伝性皮膚症は、結節性硬化症複合体(TSC)、Birt−Hogg−Dube(BHD、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群(PHTS)、および遺伝性ケラチノパシーから選択され、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法において使用するための、当該式(I)の化合物は、2、3、8、および44、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩から選択されるか、または代替的に、当該式(I)の化合物は、2、3、および8、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩から選択され、当該皮膚障害は、遺伝性皮膚症であり、当該遺伝性皮膚症は、結節性硬化症複合体(TSC)、Birt−Hogg−Dube(BHD、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群(PHTS)、および遺伝性ケラチノパシーから選択され、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
さらに好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法において使用するための、当該化合物は、1*ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩であり、当該皮膚障害は、遺伝性皮膚症であり、当該遺伝子性皮膚症は、結節性硬化症複合体(TSC)、Birt−Hogg−Dube(BHD、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群(PHTS)、および遺伝性ケラチノパシーから選択され、好ましくは当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
さらに好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法において使用するための、当該化合物は、44ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩であり、当該皮膚障害は、遺伝性皮膚症であり、当該遺伝子性皮膚症は、結節性硬化症複合体(TSC)、Birt−Hogg−Dube(BHD、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群(PHTS)、および遺伝性ケラチノパシーから選択され、好ましくは当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
さらに好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法において使用するための、当該式(I)の化合物は、2、3、8、1*、および44、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩から選択されるか、または代替的に、当該式(I)の化合物は、2、3、8、および1*、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩から選択され、当該皮膚障害は、血管異常であり、当該血管異常は、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、および複雑な血管異常から選択され、好ましくは当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
さらに好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法において使用するための、当該式(I)の化合物は、2、3、8、および44、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩から選択されるか、または代替的に、当該式(I)の化合物は、2、3、および8、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩から選択され、当該皮膚障害は、血管異常であり、当該血管異常は、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、および複雑な血管異常から選択され、好ましくは当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
さらに好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、当該式(I)の化合物は、1*ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩であり、当該皮膚障害は、血管異常であり、当該血管異常は、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、および複雑な血管異常から選択され、好ましくは当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
さらに好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、当該式(I)の化合物は、44ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩であり、当該皮膚障害は、血管異常であり、当該血管異常は、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、および複雑な血管異常から選択され、好ましくは当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、当該式(I)の化合物は、2、3、8、1*、および44、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩から選択されるか、または代替的に、当該式(I)の化合物は、2、3、8、および1*、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩から選択され、当該皮膚障害は、結節性硬化症複合体(TSC)またはBirt−Hogg−Dube(BHDに関連する皮膚障害、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫、BHDの線維毛包腫、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群(PHTS)、カウデン症候群(CS)、Bannayan−Riley−Ruvalcaba症候群(BRRS)、PTEN関連プロテウス症候群(PS)、Lhermitte−Duclos症候群、プロテウス様症候群、遺伝性ケラチノパチー、先天性爪肥厚症、血管異常、皮膚線維症、過誤腫、爪周囲線維腫、血管異常、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、複雑な血管異常、カポジ型血管内皮腫、強皮症、強皮症慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕、好ましくは肥厚性瘢痕から選択され、好ましくは当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、当該式(I)の化合物は、2、3、8、および44、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩から選択されるか、または代替的に、当該式(I)の化合物は、2、3、および8、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩から選択され、当該皮膚障害は、結節性硬化症複合体(TSC)またはBirt−Hogg−Dube(BHDに関連する皮膚障害、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫、BHDの線維毛包腫、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群(PHTS)、カウデン症候群(CS)、Bannayan−Riley−Ruvalcaba症候群(BRRS)、PTEN関連プロテウス症候群(PS)、Lhermitte−Duclos症候群、プロテウス様症候群、遺伝性ケラチノパチー、先天性爪肥厚症、血管異常、皮膚線維症、過誤腫、爪周囲線維腫、血管異常、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、複雑な血管異常、カポジ型血管内皮腫、強皮症、強皮症慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕、好ましくは肥厚性瘢痕から選択され、好ましくは当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
さらに好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、当該式(I)の化合物は、1*ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩であり、当該皮膚障害は、結節性硬化症複合体(TSC)またはBirt−Hogg−Dube(BHDに関連する皮膚障害、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫、BHDの線維毛包腫、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群(PHTS)、カウデン症候群(CS)、Bannayan−Riley−Ruvalcaba症候群(BRRS)、PTEN関連プロテウス症候群(PS)、Lhermitte−Duclos症候群、プロテウス様症候群、遺伝性ケラチノパチー、先天性爪肥厚症、血管異常、皮膚線維症、過誤腫、爪周囲線維腫、血管異常、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、複雑な血管異常、カポジ型血管内皮腫、強皮症、強皮症慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕、好ましくは肥厚性瘢痕から選択され、好ましくは当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
さらに好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、当該式(I)の化合物は、44ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩であり、当該皮膚障害は、結節性硬化症複合体(TSC)またはBirt−Hogg−Dube(BHDに関連する皮膚障害、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫、BHDの線維毛包腫、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群(PHTS)、カウデン症候群(CS)、Bannayan−Riley−Ruvalcaba症候群(BRRS)、PTEN関連プロテウス症候群(PS)、Lhermitte−Duclos症候群、プロテウス様症候群、遺伝性ケラチノパチー、先天性爪肥厚症、血管異常、皮膚線維症、過誤腫、爪周囲線維腫、血管異常、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、複雑な血管異常、カポジ型血管内皮腫、強皮症、強皮症慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕、好ましくは肥厚性瘢痕から選択され、好ましくは当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法において使用するための、当該式(I)の化合物は、2、3、8、1*、および44、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩から選択されるか、または代替的に、当該式(I)の化合物は、2、3、8、および1*、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩から選択され、当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫であり、好ましくは当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法において使用するための、当該式(I)の化合物は、2、3、8、および44、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩から選択されるか、または代替的に、当該式(I)の化合物は、2、3、および8、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩から選択され、当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫であり、好ましくは当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
さらに好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための当該式(I)の化合物は、1*ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩であり、当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫であり、好ましくは当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
さらに好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための当該式(I)の化合物は、44ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩であり、当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫であり、好ましくは当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
さらに好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための当該式(I)の化合物は、1*ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩であり、当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫であり、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
さらに非常に好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための当該式(I)の化合物は、44ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩であり、当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫であり、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
さらに非常に好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための当該式(I)の化合物は、1*ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩であり、当該皮膚障害は、顔面血管線維腫であり、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
さらに非常に好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための当該式(I)の化合物は、44ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩であり、当該皮膚障害は、顔面血管線維腫であり、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
さらに非常に好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための当該式(I)の化合物は、1*であり、当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫であり、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
さらに非常に好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための当該式(I)の化合物は、44*であり、当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫であり、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
さらに非常に好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための当該式(I)の化合物は、1*であり、当該皮膚障害は、顔面血管線維腫であり、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
さらに非常に好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための当該式(I)の化合物は、44であり、当該皮膚障害は、顔面血管線維腫であり、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
さらに好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法において使用するための、当該式(I)の化合物は、3ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩であり、当該皮膚障害は、遺伝性皮膚症であり、当該遺伝子性皮膚症は、結節性硬化症複合体(TSC)、Birt−Hogg−Dube(BHD、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群(PHTS)、および遺伝性ケラチノパシーから選択され、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
さらに好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法において使用するための、当該式(I)の化合物は、8ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩であり、当該皮膚障害は、遺伝性皮膚症であり、当該遺伝子性皮膚症は、結節性硬化症複合体(TSC)、Birt−Hogg−Dube(BHD、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群(PHTS)、および遺伝性ケラチノパシーから選択され、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
さらに好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、当該式(I)の化合物は、3ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩であり、当該皮膚障害は、血管異常であり、当該血管異常は、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、および複雑な血管異常から選択され、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
さらに好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、当該式(I)の化合物は、8ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩であり、当該皮膚障害は、血管異常であり、当該血管異常は、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、および複雑な血管異常から選択され、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、当該式(I)の化合物は、3ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩であり、当該皮膚障害は、結節性硬化症複合体(TSC)またはBirt−Hogg−Dube(BHDに関連する皮膚障害、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫、BHDの線維毛包腫、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群(PHTS)、カウデン症候群(CS)、Bannayan−Riley−Ruvalcaba症候群(BRRS)、PTEN関連プロテウス症候群(PS)、Lhermitte−Duclos症候群、プロテウス様症候群、遺伝性ケラチノパチー、先天性爪肥厚症、血管異常、皮膚線維症、過誤腫、爪周囲線維腫、血管異常、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、複雑な血管異常、カポジ型血管内皮腫、強皮症、強皮症慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕、好ましくは肥厚性瘢痕から選択され、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、当該式(I)の化合物は、8ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩であり、当該皮膚障害は、結節性硬化症複合体(TSC)またはBirt−Hogg−Dube(BHDに関連する皮膚障害、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫、BHDの線維毛包腫、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群(PHTS)、カウデン症候群(CS)、Bannayan−Riley−Ruvalcaba症候群(BRRS)、PTEN関連プロテウス症候群(PS)、Lhermitte−Duclos症候群、プロテウス様症候群、遺伝性ケラチノパチー、先天性爪肥厚症、血管異常、皮膚線維症、過誤腫、爪周囲線維腫、血管異常、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、複雑な血管異常、カポジ型血管内皮腫、強皮症、強皮症慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕、好ましくは肥厚性瘢痕から選択され、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、当該式(I)の化合物は、3ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩であり、当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫であり、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、当該式(I)の化合物は、8ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩であり、当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫であり、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、本発明の式(I)の化合物(式中、R1およびR2が、互いに独立して、式(II)のモルホリニルである)ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩が、提供され、当該皮膚障害は、結節性硬化症複合体(TSC)またはBirt−Hogg−Dube(BHDに関連する皮膚障害、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫、BHDの線維毛包腫、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群(PHTS)、カウデン症候群(CS)、Bannayan−Riley−Ruvalcaba症候群(BRRS)、PTEN関連プロテウス症候群(PS)、Lhermitte−Duclos症候群、プロテウス様症候群、遺伝性ケラチノパチー、先天性爪肥厚症、血管異常、皮膚線維症、過誤腫、爪周囲線維腫、血管異常、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、複雑な血管異常、カポジ型血管内皮腫、強皮症、強皮症慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕、好ましくは肥厚性瘢痕から選択され、好ましくは当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、本発明の式(I)の化合物(式中、当該RおよびRが、互いに独立して、式(II)のモルホリニルおよび当該飽和6員複素環式環Zである)、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩が、提供され、当該皮膚障害は、結節性硬化症複合体(TSC)またはBirt−Hogg−Dube(BHDに関連する皮膚障害、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫、BHDの線維毛包腫、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群(PHTS)、カウデン症候群(CS)、Bannayan−Riley−Ruvalcaba症候群(BRRS)、PTEN関連プロテウス症候群(PS)、Lhermitte−Duclos症候群、プロテウス様症候群、遺伝性ケラチノパチー、先天性爪肥厚症、血管異常、皮膚線維症、過誤腫、爪周囲線維腫、血管異常、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、複雑な血管異常、カポジ型血管内皮腫、強皮症、強皮症慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕、好ましくは肥厚性瘢痕から選択され、好ましくは当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、本発明の式(I)の化合物(式中、WがHであり、R1およびR2が、互いに独立して、式(II)のモルホリニルである)、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩が、提供され、当該皮膚障害は、結節性硬化症複合体(TSC)またはBirt−Hogg−Dube(BHDに関連する皮膚障害、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫、BHDの線維毛包腫、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群(PHTS)、カウデン症候群(CS)、Bannayan−Riley−Ruvalcaba症候群(BRRS)、PTEN関連プロテウス症候群(PS)、Lhermitte−Duclos症候群、プロテウス様症候群、遺伝性ケラチノパチー、先天性爪肥厚症、血管異常、皮膚線維症、過誤腫、爪周囲線維腫、血管異常、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、複雑な血管異常、カポジ型血管内皮腫、強皮症、強皮症慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕、好ましくは肥厚性瘢痕から選択され、好ましくは当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、本発明の式(I)の化合物(式中、WがHであり、当該RおよびRが、互いに独立して、式(II)のモルホリニルおよび当該飽和6員複素環式環Zである)、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩が、提供され、当該皮膚障害は、結節性硬化症複合体(TSC)またはBirt−Hogg−Dube(BHDに関連する皮膚障害、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫、BHDの線維毛包腫、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群(PHTS)、カウデン症候群(CS)、Bannayan−Riley−Ruvalcaba症候群(BRRS)、PTEN関連プロテウス症候群(PS)、Lhermitte−Duclos症候群、プロテウス様症候群、遺伝性ケラチノパチー、先天性爪肥厚症、血管異常、皮膚線維症、過誤腫、爪周囲線維腫、血管異常、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、複雑な血管異常、カポジ型血管内皮腫、強皮症、強皮症慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕、好ましくは肥厚性瘢痕から選択され、好ましくは当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、本発明の式(I)の化合物(式中、WがFであり、R1およびR2が、互いに独立して、式(II)のモルホリニルである)、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩が、提供され、当該皮膚障害は、結節性硬化症複合体(TSC)またはBirt−Hogg−Dube(BHDに関連する皮膚障害、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫、BHDの線維毛包腫、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群(PHTS)、カウデン症候群(CS)、Bannayan−Riley−Ruvalcaba症候群(BRRS)、PTEN関連プロテウス症候群(PS)、Lhermitte−Duclos症候群、プロテウス様症候群、遺伝性ケラチノパチー、先天性爪肥厚症、血管異常、皮膚線維症、過誤腫、爪周囲線維腫、血管異常、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、複雑な血管異常、カポジ型血管内皮腫、強皮症、強皮症慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕、好ましくは肥厚性瘢痕から選択され、好ましくは当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、本発明の式(I)の化合物(式中、WがFであり、当該RおよびRが、互いに独立して、式(II)のモルホリニルおよび当該飽和6員複素環式環Zである)、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩が、提供され、当該皮膚障害は、結節性硬化症複合体(TSC)またはBirt−Hogg−Dube(BHDに関連する皮膚障害、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫、BHDの線維毛包腫、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群(PHTS)、カウデン症候群(CS)、Bannayan−Riley−Ruvalcaba症候群(BRRS)、PTEN関連プロテウス症候群(PS)、Lhermitte−Duclos症候群、プロテウス様症候群、遺伝性ケラチノパチー、先天性爪肥厚症、血管異常、皮膚線維症、過誤腫、爪周囲線維腫、血管異常、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、複雑な血管異常、カポジ型血管内皮腫、強皮症、強皮症慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕、好ましくは肥厚性瘢痕から選択され、好ましくは当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、本発明の式(I)の化合物(式中、R1およびR2が、互いに独立して、式(II)のモルホリニルである)、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩が、提供され、当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫であり、好ましくは当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、本発明の式(I)の化合物(式中、R1およびR2が、互いに独立して、式(II)のモルホリニルである)、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩が、提供され、当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫であり、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、本発明の式(I)の化合物(式中、R1およびR2が、互いに独立して、式(II)のモルホリニルである)、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩が、提供され、当該皮膚障害は、顔面血管線維腫であり、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、本発明の式(I)の化合物(式中、当該RおよびRが、互いに独立して、式(II)のモルホリニルおよび当該飽和6員複素環式環Zである)、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩が、提供され、当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫であり、好ましくは当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、本発明の式(I)の化合物(式中、WがHであり、R1およびR2が、互いに独立して、式(II)のモルホリニルである)、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩が、提供され、当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫であり、好ましくは当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、本発明の式(I)の化合物(式中、WがHであり、当該RおよびRが、互いに独立して、式(II)のモルホリニルおよび当該飽和6員複素環式環Zである)、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩が、提供され、当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫であり、好ましくは当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、本発明の式(I)の化合物(式中、WがFであり、R1およびR2が、互いに独立して、式(II)のモルホリニルである)、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩が、提供され、当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫であり、好ましくは当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、本発明の式(I)の化合物(式中、WがFであり、当該RおよびRが、互いに独立して、式(II)のモルホリニルおよび当該飽和6員複素環式環Zである)、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩が、提供され、当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫であり、好ましくは当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、本発明の式(I)の化合物(式中、当該RおよびRが、互いに独立して、式(II)のモルホリニルおよび当該飽和6員複素環式環Zである)、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩が、提供され、当該皮膚障害は、顔面血管線維腫であり、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、本発明の式(I)の化合物(式中、WがHであり、R1およびR2が、互いに独立して、式(II)のモルホリニルである)、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩が、提供され、当該皮膚障害は、顔面血管線維腫であり、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、本発明の式(I)の化合物(式中、WがHであり、当該RおよびRが、互いに独立して、式(II)のモルホリニルおよび当該飽和6員複素環式環Zである)、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩が、提供され、当該皮膚障害は、顔面血管線維腫であり、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、本発明の式(I)の化合物(式中、WがFであり、R1およびR2が、互いに独立して、式(II)のモルホリニルである)、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩が、提供され、当該皮膚障害は、顔面血管線維腫であり、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、本発明の式(I)の化合物(式中、WがFであり、当該RおよびRが、互いに独立して、式(II)のモルホリニルおよび当該飽和6員複素環式環Zである)、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩が、提供され、当該皮膚障害は、顔面血管線維腫であり、当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
好ましい実施形態では、本発明の式(I)の化合物(式中、R1が、R2に等しい)、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩が、提供される。
好ましい実施形態では、本発明の式(I)の化合物(式中、R1が、R2に等しくない)、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩が、提供される。
さらなる態様では、本発明は、対象の皮膚障害を治療する方法を提供し、当該皮膚障害は、遺伝性皮膚症、血管異常、または強皮症、強皮症性慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕から選択される皮膚障害であり、当該対象に有効量の当該式(I)の化合物を投与することを含む。非常に好ましい実施形態では、当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫であり、好ましくは当該有効量の当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
特に好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法が提供され、当該対象に有効量の本発明の式(I)の化合物を投与することを含み、当該式(I)の化合物は、2、3、8、44、および1*、好ましくは1*または44、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩から選択されるか、または代替的に、当該化合物は、2、3、8、および1*、好ましくは1*、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩から選択され、当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫であり、好ましくは当該有効量の当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
特に好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法が提供され、当該対象に、有効量の本発明の式(I)の化合物を投与することを含み、当該式(I)の化合物は、1*ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩であり、当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫であり、好ましくは当該有効量の当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
特に好ましい実施形態では、対象の皮膚障害を治療する方法が提供され、当該対象に、有効量の本発明の式(I)の化合物を投与することを含み、当該式(I)の化合物は、44ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩であり、当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫であり、好ましくは当該有効量の当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
なおさらなる態様では、本発明は、対象の皮膚障害を治療するための医薬品の製造のために式(I)の化合物の使用を提供し、当該皮膚障害は、遺伝性皮膚症、血管異常、または強皮症、強皮症性慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕から選択される皮膚障害である。特に好ましい実施形態では、当該化合物は、2、3、8、44、および1*、好ましくは1*または44、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩から選択されるか、または代替的に、2、3、8、および1*、好ましくは1*、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩から選択され、当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫であり、好ましくは当該有効量の当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
なおさらなる態様では、本発明は、対象の皮膚障害を治療するための医薬品の製造のために式(I)の化合物の使用を提供し、当該皮膚障害は、遺伝性皮膚症、血管異常、または強皮症、強皮症性慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕から選択される皮膚障害である。特に好ましい実施形態では、当該化合物は、1*ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩であり、当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫であり、好ましくは当該有効量の当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
なおさらなる態様では、本発明は、対象の皮膚障害を治療するための医薬品の製造のために式(I)の化合物の使用を提供し、当該皮膚障害は、遺伝性皮膚症、血管異常、または強皮症、強皮症性慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕から選択される皮膚障害である。特に好ましい実施形態では、当該化合物は、44ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩であり、当該皮膚障害は、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫であり、好ましくは当該有効量の当該式(I)の化合物は、対象に局所的に投与される。
本発明において最も好ましいのは、式によって示される以下の化合物である:(対応する構造の名称は、ChemDraw Ultra、バージョン13.0.1ならびにその下位および上位ソフトウェアバージョン、CambridgeSoft Corp.、Cambridge MAを使用して生成された)。
本発明の化合物の調製
本発明の化合物は、特に本明細書に含まれた説明に照らして、化学分野では周知のプロセスに類似したプロセスを含む合成経路によって合成されてもよい。さらに、本発明の化合物の合成および本発明の化合物の当該合成に使用される中間体は、WO2016/075130ならびに2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137にすでに記載されている。出発材料は、一般に、商業的供給源から入手可能であるか、または当業者に周知の方法を用いて容易に調製される。
本発明の化合物を調製する際に、中間体の遠隔官能基(例えば、第一級または第二級アミン)の保護が必要となり得る。かかる保護の必要性は、遠隔官能基の性質および調製方法の条件に応じて異なる。適切なアミノ保護基は、tert−ブチルオキシカルボニル(BOC)、ビス−tert−ブチルオキシカルボニル、またはジメチルアミノメチレニルを含む。かかる保護の必要性は、当業者によって容易に判断される。保護基の概要およびその使用については、T.W.Greene,Protective Groups in Organic Synthesis,John Wiley&Sons,New York,1991を参照されたい。
分離の方法
本発明の化合物を調製する方法において、反応生成物を互いにおよび/または出発材料から分離することが有利であり得る。各ステップまたは一連のステップの所望の生成物は、当該技術分野において一般的な技術によって、所望の程度の均質性になるまで分離および/または精製される。一般に、かかる分離は、多相抽出、溶媒もしくは溶媒混合物からの結晶化、蒸留、昇華、またはクロマトグラフィーを伴う。通常、このような分離には、多相抽出、溶媒または溶媒混合物からの結晶化、蒸留、昇華、またはクロマトグラフィーが含まれる。クロマトグラフィーには、例えば、逆相および順相;高、中、および低圧液体クロマトグラフィー方法および装置;小規模分析;および分取薄層または厚層クロマトグラフィー、ならびに小規模薄層およびフラッシュクロマトグラフィーの技術を含む多数の方法を伴い得る。
適切な分離の方法の選択は、関与する材料の性質、例えば、クロマトグラフィーにおける極性官能基の有無、多相抽出における酸性および塩基性媒体中の材料の安定性などに依存する。当業者は、所望の分離を達成する可能性が最も高い技術を適用するであろう。
実施例は、本発明を制限することなく、本発明を例示することを意図している。
実施例に記載される化学反応は、本発明の他の多くの化合物を調製するために容易に適合され得、本発明の化合物を調製するための代替方法は、本発明の範囲内であると見なされる。例えば、本発明による例示されていない化合物の合成は、当業者に明らかな修正によって、例えば、干渉基を適切に保護することによって、記載されるもの以外の当該技術分野で公知の他の適切な試薬に利用することによって、および/または反応条件の日常的な修正を行うことによって首尾よく実施し得る。代替的に、本明細書に開示されているかまたは当該技術分野で公知の他の反応は、本発明の他の化合物を調製するための適用性を有すると認識されるであろう。
概して、調製された化合物のH NMRおよび質量スペクトルが得られた。以下に記載される実施例では、別段明記しない限り、すべての温度は、摂氏(℃)で示されている。試薬は、Sigma Aldrich、Fluorochem、Acros、Lancaster、TCI、またはMaybridgeなどの商業的供給元から購入し、別段明記しない限り、さらに精製することなく使用した。以下で示される反応は、概して、窒素の陽圧下または無水溶媒中で(別段明記しない限り)乾燥管を用いて行い、反応フラスコには、一般に、シリンジを介する基質および試薬の導入用のゴム隔膜が装着されているものとした。ガラス製品は、オーブンで乾燥させた。カラムクロマトグラフィーは、メルクシリカゲルを使用して行った。H NMRスペクトルは、400MHzで動作するBruker機器で記録した。H NMRスペクトルは、CDCl、(CDSO、CDOD、または(CDCOなどの様々な重水素化溶媒中の溶液として得られた。化学シフトδ値は、ppmで報告され、重水素化溶媒(CDClの場合は7.26ppm)またはTMS(0ppm)のシグナルに補正された。19F NMRスペクトルは、外部標準としてCFCl(δ=0ppm)に対して較正した。19F NMRスペクトルは、Hデカップリングして記録した。ピーク多重度が報告される場合、以下の略語を使用する:s(一重項)、d(二重項)、t(三重項)、m(多重項)、quint(五重項)、br(広域)。カップリング定数を定める場合には、ヘルツ(Hz)で報告する。MALDI−ToF質量スペクトル(MS)は、m/zで測定されたVoyager−DeTM Proで得られている。
以下では、以下の略語を使用する:BSA(ウシ血清アルブミン)、DMSO(ジメチルスルホキシド)、ESI(電子スプレーイオン化)、HCl(塩酸)、M(モル)、MALDI(マトリックス支援レーザー脱離/イオン化)、MS(質量分析)、PBS(リン酸緩衝生理食塩水)、TLC(薄層クロマトグラフィー)、nd(未判定)。
実施例1
中間化合物および本発明の化合物の調製
中間化合物の調製
以下の方法を使用して、式(I)の化合物を生成するために使用される中間体化合物を調製した。当該中間体を調製するために使用される当該方法および本発明の化合物を調製するために使用される例示的な中間体の合成は、WO2016/075130ならびに2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137にすでに記載されている。その中で、これらの方法は、番号が付けられ、「方法1」、「方法2」などと呼ばれ、当該方法によって例示および合成された中間体は、「i1」、「i2」などと呼ばれる。かかる番号付けは、中間体を式(I)の化合物から区別するために使用される。式(I)の化合物に言及する場合、「1」、「2」、「1*」、「2*」などのような接頭辞「i」のない化合物番号が、使用される。本明細書では、特定の方法、特定の中間体、および特定の化合物について、同じ番号付けの概念ならびに同じ特定の参照および参照番号を使用する。結果として、本発明の方法、特定の中間体、および特定の化合物に関しては、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137の対応する開示を明示的に参照する。
方法1:8−(4−(3−オキサ−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル)−6−クロロ−1,3,5−トリアジン−2−イル)−3−オキサ−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン(i1)
方法1およびi1の合成は、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように行われた。
方法1はまた、中間化合物i2〜i10、ならびに中間体i79〜i81およびi90の調製にも使用された。
方法2:2,4−ジクロロ−6−モルホリノ−1,3,5−トリアジン(i11)
方法2およびi11の合成は、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように行われた。
方法3:8−(4−クロロ−6−モルホリノ−1,3,5−トリアジン−2−イル)−3−オキサ−8−アザビシクロ−[3.2.1]オクタン(i12)
方法3およびi12の合成は、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように行われた。
方法3はまた、中間体化合物i13〜i16、ならびに中間体i87およびi91の調製にも使用された。
方法4:(S)−4−(4,6−ジクロロ−1,3,5−トリアジン−2−イル)−3−メチルモルホリン(i17)
方法4およびi17の合成は、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように行われた。
方法5:8−(4−クロロ−6−((S)−3−メチルモルホリノ)−1,3,5−トリアジン−2−イル)−3−オキサ−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン(i18)
方法5およびi18の合成は、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように行われた。
方法6:tert−ブチル4−(4,6−ジクロロ−1,3,5−トリアジン−2−イル)ピペラジン−1−カルボキシレート(i19)
方法6およびi19の合成は、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように行われた。
方法7:tert−ブチル4−(4−(3−(オキサ−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル)−6−クロロ−1,3,5−トリアジン−2−イル)ピペラジン−1−カルボキシレート(i20)
方法7およびi20の合成は、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように行われた。
方法7はまた、中間化合物i21の調製にも使用された。
方法8:4,4’−(6−クロロピリミジン−2,4−ジイル)ジモルホリン(i22)および4,4’−(2−クロロピリミジン−4,6−ジイル)ジモルホリン(i23)
方法8ならびにi22およびi23の合成は、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように行われた。
方法9:8−(4−(3−オキサ−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル)−6−クロロピリミジン−2−イル)−3−オキサ−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン(i24)
方法9およびi24の合成は、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように行われた。
方法9はまた、中間体化合物i25の調製にも使用された。
方法10:4−(4,6−ジクロロピリミジン−2−イル)モルホリン(i26)および4−(2,6−ジクロロピリミジン−4−イル)モルホリン(i27)
方法10ならびにi26およびi27の合成は、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように行われた。
方法11:(S)−4−(2−クロロ−6−モルホリノピリミジン−4−イル)−3−メチルモルホリン(i28)
方法11およびi28の合成は、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように行われた。
方法11はまた、中間体化合物i29の調製にも使用された。
方法12:(S)−4−(6−クロロ−2−モルホリノピリミジン−4−イル)−3−メチルモルホリン(i30)
方法12およびi30の合成は、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように行われた。
方法14:8−(4,6−ジクロロ−1,3,5−トリアジン−2−イル)−3−オキサ−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン(i32)
方法14およびi32の合成は、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように行われた。
方法14はまた、中間化合物i33およびi34の調製にも使用された。
方法15:9−(4−(3−オキサ−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル)−6−クロロ−1,3,5−トリアジン−2−イル)−3,7−ジオキサ−9−アザビシクロ[3.3.1]ノナン(i35)
方法15およびi35の合成は、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように行われた。
方法16:9−(4−クロロ−6−((R)−3−メチルモルホリノ)−1,3,5−トリアジン−2−イル)−3,7−ジオキサ−9−アザビシクロ[3.3.1]ノナン(i36)
方法16およびi36の合成は、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように行われた。
方法16はまた、中間体化合物i37〜i53、中間体i82および中間体i85、i86、i92、i93、i94の調製にも使用された。
方法17:9−(4−クロロ−6−(3,3−ジメチルモルホリノ)−1,3,5−トリアジン−2−イル)−3,7−ジオキサ−9−アザビシクロ[3.3.1]ノナン(i54)
方法17およびi54の合成は、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように行われた。
方法17はまた、以下の中間化合物i55〜i64の調製にも使用された。
方法18:4−(ジフルオロメチル)ピリジン−2−アミン(i65)
方法18およびi54の合成は、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように行われた。
方法19:5−ブロモ−4−(ジフルオロメチル)ピリジン−2−アミン(i66)
方法19およびi66の合成は、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように行われた。
方法20:N’−(5−ブロモ−4−(ジフルオロメチル)ピリジン−2−イル)−N,N−ジメチルホルムイミドアミド(i67)
方法20およびi67の合成は、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように行われた。
方法21:N’−(4−(ジフルオロメチル)−5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ピリジン−2−イル)−N,N−ジメチルホルムイミドアミド(i68)
方法21およびi68の合成は、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように行われた。
方法22:4−(ジフルオロメチル)ピリミジン−2−アミン(i69)
方法22およびi69の合成は、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように行われた。
方法23:5−ブロモ−4−(ジフルオロメチル)ピリミジン−2−アミン(i70)
方法23およびi70の合成は、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように行われた。
方法24:N−tert−ブチルカルボキシレート−N−(5−ブロモ−4−(ジフルオロメチル)ピリミジン−2−イル)カルバメート(i71)
方法24およびi71の合成は、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように行われた。
方法27:tert−ブチルN−tert−ブトキシカルボニル−N−(5−(4−クロロ−6−モルホリノ−1,3,5−トリアジン−2−イル)−4−(ジフルオロメチル)ピリミジン−2−イル)カルバメート(i74)
方法27ならびにi11およびi74の合成は、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように行われた。
方法32:(E)−4−エトキシ−1,1−ジフルオロ−ブタ−3−エン−2−オン(i83)
方法32およびi83の合成は、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように行われた。
方法33:(E)−3−(ジフルオロメチル)−5−エトキシ−3−ヒドロキシ−ペント−4−エンニトリル(i84)
方法33およびi84の合成は、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように行われた。
方法34:4−(ジフルオロメチル)ピリジン−2−アミン(i65)
方法34およびi65の合成は、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように行われた。
方法35:9−[4−クロロ−6−(3−オキサ−9−アザビシクロ[3.3.1]ノナン−9−イル)−1,3,5−トリアジン−2−イル]−3,7−ジオキサ−9−アザビシクロ[3.3.1]ノナン(i89)
1,4−ジオキサン(5mL)中の3−オキサ−9−アザビシクロ[3.3.1]ノナン塩酸塩(176mg、1.20mmol、1.05当量)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.42mL、2.40mmol、2.1当量)の溶液に、1,4−ジオキサン(1mL)中のi88(300mg、1.14mmol、1当量)の溶液を添加する。得られた混合物を3時間(75℃)加熱する。次いで、酢酸エチル(20mL)および飽和重硫酸ナトリウム水溶液(20mL)を添加する。相を分離し、有機層を飽和重硫酸ナトリウム水溶液(2×20mL)で洗浄する。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去する。粗混合物は、
自動フラッシュクロマトグラフィー(SiO、シクロヘキサン/酢酸エチル2:1〜0:1)によって精製して、無色固体として表題化合物i89(297mg、75%)を得た。H NMR(400MHz,(CDSO):δ4.58(m,1H),4.44(m,1H),4.40(m,1H),4.32(m,1H),4.00−3.97(m,4H),3.94−3.90(m,2H),3.72−3.64(m,6H),2.46(m,1H),1.90−1.70(m,4H),1.53(m,1H)MS(MALDI):m/z=368.0([M+H]
本発明の化合物の調製
以下の一般的な手順を使用して、式(I)の化合物を調製した。当該手順は、WO2016/075130ならびに2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137にすでに記載されている。その中で、これらの手順は、番号が付けられ、「一般手順1」および「一般手順2」と称され、「1」、「2」などの化合物番号が称される式(I)の例示された好ましい化合物の調製は、それぞれ、同じ番号が付けられた実施例(WO2016/075130)または化合物番号の見出し(2017年5月17日に出願されたPCT/EP2017/025137)の下に記載されている。「1*」、「2*」などの化合物番号が称される式(I)の例示された好ましい化合物の調製もまた、当業者には既知であり、とりわけ、「一般的な手順A〜F」に記載されているように、具体的にまたは類似の方法で、WO2010/052569およびWO2015/162084においてすでに記載されている。
一般的な手順1:
置換されたモノクロロ−トリアジンまたは置換されたモノクロロ−ピリミジン(1.0当量)、化合物i68(1.1当量)、三塩基性リン酸カリウム(2.0当量)、およびクロロ(2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2′,4′,6′−トリイソプロピル)−1,1′−ビフェニル)[2−(2′−アミノ−1,1′−ビフェニル)]−パラジウム(II)(Sigma−Aldrich、製品番号741825、0.05当量)を、フラスコに入れる。窒素雰囲気下で、1,4−ジオキサン(30容量)および脱イオン水(1.5容量)を添加し、得られた混合物を、95℃に予熱した油浴に直接入れる。反応混合物を、この温度で2時間撹拌する。5Mの水性HCl溶液(20当量)を添加する。得られた混合物を、60℃に一晩加熱する。得られた混合物のpHを、2Mの水酸化ナトリウム水溶液の添加により、8〜9に調整し、次いで、混合物を、酢酸エチル(3×20容量)で抽出した。合わせた有機層を、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して、溶媒を減圧下で蒸発させる。フラッシュクロマトグラフィーによる精製により、構造(I)の所望の生成物を得る。
一般的な手順2:
化合物i71(1.0当量)、4,4,4’,4’,5,5,5’,5’−オクタメチル−2,2’−ビ(1,3,2−ジオキサボロラン)(Manchester Organics、製品番号M23170、1.5当量)、酢酸カリウム(3.0当量)、および[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)−フェロセン]−ジクロロパラジウム(II)(Sigma−Aldrich、製品番号697230、0.099当量)を、窒素雰囲気下で1,4−ジオキサン(12.5容量)で溶解する。得られた混合物を、100℃で15分間加熱する(溶液は黒色に変色する)。TLCモニタリング(シクロヘキサン/酢酸エチル3:1)を使用して、出発材料の完全な消費を示す。
得られた混合物に、置換されたクロロ−トリアジンまたは置換されたクロロ−ピリミジン(1.1当量)、炭酸カリウム水溶液(2M、3.0当量)、ならびにテトラヒドロフラン(100容量)中のトリフェニルホスフィン(0.12当量)および酢酸パラジウム(0.04当量)の予め混合した溶液を添加する。得られた混合物を、60℃で2時間加熱し、その後、室温まで冷却する。
5Mの水性HCl溶液(20当量)を添加する。得られた混合物を、60℃に一晩加熱する。得られた混合物のpHを、2Mの水酸化ナトリウム水溶液の添加により、8〜9に調整し、次いで、混合物を、酢酸エチル(3×20容量)で抽出した。合わせた有機層を、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過して、溶媒を減圧下で蒸発させる。フラッシュクロマトグラフィーによる精製により、所望の生成物を得る。
化合物1:4−(ジフルオロメチル)−5−(4,6−ジモルホリノ−1,3,5−トリアジン−2−イル)ピリジン−2−アミン(1)
一般的な手順1に従って、化合物1を、無色固体として出発材料i2およびi68から収率73%で得る。
化合物1*:5−(4,6−ジモルホリノ−1,3,5−トリアジン−2−イル)−4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−アミン(1*)を、WO2010/052569の実施例54およびWO2015/162084にそれぞれ記載されているように、同様に調製した。
化合物2:4−(ジフルオロメチル)−5−(4,6−ジモルホリノ−1,3,5−トリアジン−2−イル)ピリミジン−2−アミン(2)
一般的な手順2に従って、化合物2を、無色固体として出発材料i2およびi71から収率74%で得る。
化合物2*:5−(4,6−ジモルホリノ−1,3,5−トリアジン−2−イル)−4−(トリフルオロメチル)ピリミジン−2−アミン(2*)を、WO2010/052569の実施例47およびWO2015/162084にそれぞれ記載されているように、同様に調製した。
化合物3、4、および5を、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137に記載されているように、それぞれ、調製した。
化合物6:5−(4,6−ビス((S)−3−メチルモルホリノ)−1,3,5−トリアジン−2−イル)−4−(ジフルオロメチル)−ピリジン−2−アミン(6)
一般的な手順1に従って、化合物6を、無色固体として出発材料i3およびi68から収率79%で得る。
化合物6*:5−[4,6−ビス[(3S)−3−メチルモルホリン−4−イル]−1,3,5−トリアジン−2−イル]−4−(トリフルオロ−メチル)ピリジン−2−アミン(6*)を、WO2010/052569およびWO2015/162084にそれぞれ記載されているように、同様に調製した。
化合物7:5−(4,6−ビス((S)−3−メチルモルホリノ)−1,3,5−トリアジン−2−イル)−4−(ジフルオロメチル)−ピリミジン−2−アミン(7)
一般的な手順2に従って、化合物7を、無色固体として出発材料i71およびi3から収率52%で得る。
化合物7*:5−[4,6−ビス[(3S)−3−メチルモルホリン−4−イル]−1,3,5−トリアジン−2−イル]−4−(トリフルオロ−メチル)ピリミジン−2−アミン(7*)を、WO2010/052569およびWO2015/162084にそれぞれ記載されているように、同様に調製した。
化合物8:(S)−4−(ジフルオロメチル)−5−(4−(3−メチルモルホリノ)−6−モルホリノ−1,3,5−トリアジン−2−イル)ピリジン−2−アミン(8)
一般的な手順1に従って、化合物8を、無色固体として出発材料i13およびi68から収率47%で得る。
化合物8*:5−[4−[(3S)−3−メチルモルホリン−4−イル]−6−モルホリノ−1,3,5−トリアジン−2−イル]−4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−アミン(8*)を、WO2010/052569実施例64およびWO2015/162084にそれぞれ記載されているように、同様に調製した。
化合物9:(S)−4−(ジフルオロメチル)−5−(4−(3−メチルモルホリノ)−6−モルホリノ−1,3,5−トリアジン−2−イル)ピリミジン−2−アミン(9)
一般的な手順2に従って、化合物9を、無色固体として出発材料i71およびi13から収率60%で得る。
化合物9*:5−[4−[(3S)−3−メチルモルホリン−4−イル]−6−モルホリノ−1,3,5−トリアジン−2−イル]−4−(トリフルオロメチル)ピリミジン−2−アミン(9*)を、WO2010/052569およびWO2015/162084にそれぞれ記載されているように、同様に調製した。
化合物10および11を、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137にそれぞれ記載されているように、調製した。
化合物12:4−(ジフルオロメチル)−5−(4−モルホリノ−6−(ピペラジン−1−イル)−1,3,5−トリアジン−2−イル)ピリジン−2−アミン(12)
一般的な手順1に従って、化合物12を、無色固体として出発材料i68およびi14から収率86%で得る。
化合物12*:5−(4−モルホリノ−6−ピペラジン−1−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)−4−(トリフルオロメチル)−ピリジン−2−アミン(12*)を、WO2010/052569の実施例57およびWO2015/162084にそれぞれ記載されているように、同様に調製した。
化合物13:4−(ジフルオロメチル)−5−(4−モルホリノ−6−(ピペラジン−1−イル)−1,3,5−トリアジン−2−イル)ピリミジン−2−アミン(13)
一般的な手順2に従って、化合物13を、無色固体として出発材料i71およびi14から収率55%で得る。
化合物13*:5−(4−モルホリノ−6−ピペラジン−1−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)−4−(トリフルオロメチル)−ピリミジン−2−アミン(13*)を、WO2010/052569の実施例50およびWO2015/162084にそれぞれ記載されているように、同様に調製した。
化合物14、15、16、17、18、および19を、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137にそれぞれ記載されているように、調製した。
化合物20:4−(ジフルオロメチル)−5−(4−モルホリノ−6−チオモルホリノ−1,3,5−トリアジン−2−イル)ピリジン−2−アミン(20)
一般的な手順1に従って、化合物20を、無色固体として出発材料i15およびi68から収率77%で得る。
化合物20*:5−(4−モルホリノ−6−チオモルホリノ−1,3,5−トリアジン−2−イル)−4−(トリフルオロメチル)−ピリジン−2−アミン(20*)を、WO2010/052569およびWO2015/162084にそれぞれ記載されているように、同様に調製した。
化合物21:4−(ジフルオロメチル)−5−(4−モルホリノ−6−チオモルホリノ−1,3,5−トリアジン−2−イル)ピリミジン−2−アミン(21)
一般的な手順2に従って、化合物21を、無色固体として出発材料i71およびi15から収率70%で得る。
化合物21*:5−(4−モルホリノ−6−チオモルホリノ−1,3,5−トリアジン−2−イル)−4−(トリフルオロメチル)ピリミジン−2−アミン(21*)を、WO2010/052569およびWO2015/162084にそれぞれ記載されているように、同様に調製した。
化合物22〜77を、WO2016/075130および2017年5月17日に出願された国際特許出願PCT/EP2017/025137にそれぞれ記載されているように、調製した。
化合物78:4−(ジフルオロメチル)−5−[4−[(3R,5R)−3,5−ジメチルモルホリン−4−イル]−6−[(3R)−3−メチルモルホリン−4−イル]−1,3,5−トリアジン−2−イル]ピリジン−2−アミン(78)
一般的な手順1に従って、化合物78を、無色固体として出発材料i85およびi68から収率71%で得る。H NMR(400MHz,(CDSO):δ8.90(s,1H),7.82(t,H,F=55Hz,1H),6.84(br s,2H),6.76(s,1H),4.66(m,1H),4.32(m,3H),4.15−4.11(m,2H),3.92(m,1H),3.70(m,3H),3.57(m,1H),3.40(m,1H),3.18(m,1H),1.37(m,6H),1.24(d,H,H=6.9Hz,3H);19F NMR(376MHz,(CDSO):δ−114.9(br s,2F);MS(MALDI):m/z=435.4([M])。
化合物79:4−(ジフルオロメチル)−5−[4−[(3S,5S)−3,5−ジメチルモルホリン−4−イル]−6−[(3R)−3−メチルモルホリン−4−イル]−1,3,5−トリアジン−2−イル]ピリジン−2−アミン(79)
一般的な手順1に従って、化合物79を、無色固体として出発材料i86およびi68から収率65%で得る。H NMR(400MHz,(CDSO):δ8.91(s,1H),7.82(t,H,F=55Hz,1H),6.85(br s,2H),6.76(s,1H),4.66(m,1H),4.32(m,3H),4.15−4.11(m,2H),3.92(m,1H),3.70(m,3H),3.57(m,1H),3.40(m,1H),3.19(m,1H),1.37(m,6H),1.24(d,H,H=6.9Hz,3H);19F NMR(376MHz,(CDSO):δ−114.9(br s,2F);MS(MALDI):m/z=434.3([M])。
化合物80:4−(ジフルオロメチル)−5−[4−モルホリノ−6−(3−オキサ−9−アザビシクロ[3.3.1]ノナン−9−イル)−1,3,5−トリアジン−2−イル]ピリジン−2−アミン(80)
一般的な手順1に従って、化合物80を、無色固体として出発材料i87およびi68から収率57%で得る。H NMR(400MHz,(CDSO):δ8.85(s,1H),7.73(t,H,F=55Hz,1H),6.84(br s,2H),6.75(s,1H),4.61−4.57(m,2H),3.95(m,2H),3.75−3.65(m,10H),2.48(m,1H),1.88−1.72(m,4H),1.57(m,1H);19F NMR(376MHz,(CDSO):δ−115.4(m,2F);MS(MALDI):m/z=434.3([M+H])。
化合物82:4−(ジフルオロメチル)−5−[4−(3,7−ジオキサ−9−アザビシクロ[3.3.1]ノナン−9−イル)−6−(3−オキサ−9−アザビシクロ[3.3.1]ノナン−9−イル)−1,3,5−トリアジン−2−イル]ピリジン−2−アミン(82)
一般的な手順1に従って、化合物82を、無色固体として出発材料i89およびi68から収率51%で得る。H NMR(400MHz,(CDSO):δ8.84(s,1H),7.70(t,H,F=55Hz,1H),6.85(br s,2H),6.75(s,1H),4.62(m,1H),4.54(m,1H),4.52(m,1H),4.44(m,1H),4.04−3.92(m,6H),3.75−3.62(m,6H),2.45(m,1H),1.89−1.75(m,4H),1.57(m,1H);19F NMR(376MHz,(CDSO):δ−115.7(m,2F);MS(MALDI):m/z=476.2([M+H])。
化合物83:5−[4,6−ビス[(3S,5S)−3,5−ジメチルモルホリン−4−イル]−1,3,5−トリアジン−2−イル]−4−(ジフルオロメチル)ピリジン−2−アミン(83)
一般的な手順1に従って、化合物83を、無色固体として出発材料i90およびi68から収率56%で得る。H NMR(400MHz,(CDSO):δ8.92(s,1H),7.87(t,H,F=55Hz,1H),6.84(br s,2H),6.77(s,1H),4.32(m,4H),4.14(m,4H),3.70(m,4H),1.39(d,H,H=6.9Hz,12H);19F NMR(376MHz,(CDSO):δ−115.5(br s,2F);MS(MALDI):m/z=448.3([M])。
化合物84:4−(ジフルオロメチル)−5−[4−(3,7−ジオキサ−9−アザビシクロ[3.3.1]ノナン−9−イル)−6−モルホリノ−1,3,5−トリアジン−2−イル]ピリジン−2−アミン(84)
一般的な手順1に従って、化合物84を、無色固体として出発材料i91およびi68から収率63%で得る。H NMR(400MHz,(CDSO):δ8.86(s,1H),7.71(t,H,F=55Hz,1H),6.87(br s,2H),6.75(s,1H),4.49(m,2H),4.02(m,4H),3.74−3.65(m,12H);19F NMR(376MHz,(CDSO):δ−115.6(br s,2F);MS(MALDI):m/z=436.4([M+H])。
化合物85:4−(ジフルオロメチル)−5−[4−[(3S)−3−エチルモルホリン−4−イル]−6−[(3R)−3−メチルモルホリン−4−イル]−1,3,5−トリアジン−2−イル]ピリジン−2−アミン(85)
一般的な手順1に従って、化合物85を、無色固体として出発材料i92およびi68から収率52%で得る。H NMR(400MHz,(CDSO):δ8.88(s,1H),7.77(t,H,F=55Hz,1H),6.85(br s,2H),6.76(s,1H),4.70−4.25(m,4H),3.90(m,3H),3.72(m,1H),3.60−3.45(m,4H),3.16(m,2H),1.73(m,2H),1.22(d,H,H=6.9Hz,3H),0.86(m,3H);19F NMR(376MHz,(CDSO):δ−114.9(br s,2F);MS(MALDI):m/z=436.9([M+H])。
化合物86:4−(ジフルオロメチル)−5−[4−[(3R)−3−エチルモルホリン−4−イル]−6−[(3R)−3−メチルモルホリン−4−イル]−1,3,5−トリアジン−2−イル]ピリジン−2−アミン(86)
一般的な手順1に従って、化合物86を、無色固体として出発材料i93およびi68から収率47%で得る。H NMR(400MHz,(CDSO):δ8.88(s,1H),7.77(t,H,F=55Hz,1H),6.85(br s,2H),6.76(s,1H),4.65(m,1H),4.49−4.30(m,3H),3.93−3.82(m,3H),3.72(m,1H),3.57(m,1H),3.50(m,1H),3.43−3.37(m,2H),3.19−3.14(m,2H),1.73(m,2H),1.22(d,H,H=6.9Hz,3H),0.86(m,3H);19F NMR(376MHz,(CDSO):δ−115.3(br s,2F);MS(MALDI):m/z=436.9([M+H])。
化合物88:4−(ジフルオロメチル)−5−[4−[(3R)−3−メチルモルホリン−4−イル]−6−(8−オキサ−5−アザスピロ[3.5]ノナン−5−イル)−1,3,5−トリアジン−2−イル]ピリジン−2−アミン(88)
一般的な手順1に従って、化合物88を、無色固体として出発材料i94およびi68から収率50%で得る。H NMR(400MHz,(CDSO):δ8.82(s,1H),7.71(t,H,F=55Hz,1H),6.84(br s,2H),6.75(s,1H),4.55(m,1H),4.23(m,1H),3.91(m,1H),3.78(m,2H),3.69(m,3H),3.56(m,1H),3.50(m,2H),3.41(m,1H),3.16(m,1H),2.50(m,2H),2.26(m,2H),1.73(m,2H),1.21(d,H,H=6.9Hz,3H);19F NMR(376MHz,(CDSO):δ−114.9(br s,2F);MS(MALDI):m/z=446.8([M+H])。
実施例2
インビトロmTOR結合アッセイおよび細胞内ウエスタンブロット
インビトロmTOR結合アッセイ
N末端にGSTタグを付加したmTOR(カタログ番号PR8683B;0.45mg/ml;短縮バージョン:アミノ酸1360〜2549)、Alexa Fluor(登録商標)647標識キナーゼトレーサー314(カタログ番号PV6087)、LanthaScreen Eu−抗−GSTタグ抗体(カタログ番号PV5594)は、Life Technologiesから購入した。1XのmTORキナーゼ緩衝液は、50mMのHEPES pH7.5、5mMのMgCl、1mMのEGTA、および0.01%Pluronic F−127(Sigmaカタログ番号P2443−250G)からなる。
各化合物の10ポイント4倍段階希釈(最高濃度は10μmol/L、最低濃度は40pmol/L)を、384ウェルプレートでmTOR結合について2重に試験した。LanthaScreenキナーゼ結合アッセイを実行するために、最終濃度の3倍濃度の5μlの試験化合物、5μlの9nM GST−mTOR/6nM Eu−抗GST抗体混合物、および5μlの30nM トレーサー314溶液を混合して、1ウェル当たり、最終濃度の3nMのGST−mTOR、2nMのEu−抗GST抗体、および10nMのトレーサー314を得た。RTで30分のインキュベーション後、Synergy 4マルチモードマイクロプレートリーダー(Biotek Instruments)を使用して、データ収集前の100マイクロ秒の遅延、データ収集のための200マイクロ秒の時間、データポイント当たり10の測定値の設定を使用して、時間分解FRETを測定した。放出フィルター:感度を190に設定した状態で665nm/8nm、感度を130に設定した状態で620nm/10nm。励起フィルター:340nm/30nm;二色性ミラー400nm。
データ分析のために、平均バックグラウンド(mTORキナーゼ緩衝液のみを用いたウェル)を差し引いて、受容体(AlexaFluor(登録商標)647標識付きトレーサー314)から665nmで放出されたシグナルを、ドナー(Eu標識抗体)から620nmで放出されたシグナルによって分割することによって放出比を計算した。各化合物のIC50値は、放出比対化合物濃度(対数目盛)をプロットし、次いで、このデータを、GraphPad(商標)Prismを用いて可変勾配によるシグモイド用量反応曲線に適合させることによって解析した。
細胞内ウエスタンブロット
A2058細胞を、96ウェルプレート(Perkin Elmer、カタログ番号6005558)中で20,000個の細胞/ウェルで藩種し、24時間後に異なる化合物で1時間処理した。各化合物について、7つの異なる濃度(5μM、1.25μM、0.625μM、0.3125μM、0.155μM、0.08μM、および0.04μM)を細胞に塗布する。細胞を、4%パラホルムアルデヒドで室温で30分間固定し、PBS中の1%BSAで2回洗浄し、PBS/1%BSA中の0.1%Triton X−100で室温で30分間透過処理し、PBS/1%BSA/0.1%Triton X−100中の5%ヤギ血清を室温で30分間で遮断する。細胞を、マウス抗α−チューブリン(1:2000;正規化に使用;Sigma、カタログ番号T9026)と組み合わせたウサギ抗pPKB S473(1:500;Cell Signaling Technology、カタログ番号4058)、またはマウス抗α−チューブリン(1:2000;正規化に使用)と組み合わせたウサギ抗pS6 S235/S236(1:500;Cell Signaling Technology、カタログ番号4856)のいずれかを有する一次抗体で、4℃で一晩染色した。PBS/1%BSA/0.1%トリトンで5分間3回洗浄した後、細胞を、二次抗体ヤギ抗マウスIRDye680(LICOR、カタログ番号926−68070)およびヤギ抗ウサギIRDye800(LICOR、926−32211)(それぞれPBS/1%BSA/0.1%トリトンで1:500に希釈)で、暗所で振とうしながら1時間処理する。細胞を、PBS/1%BSA/0.1%トリトンで5分間3回洗浄し、700および800nmのチャネルの両方を用いてOdyssey Infrared Scanningシステムでプレートを走査する。0%阻害の対照として、ビヒクル(0.2%DMSO)を、細胞に添加する。データ分析でのバックグラウンド染色を補正するために、ウェルを、二次抗体のみで処理する。
データ分析のために、チャネル700nmおよび800nmからの平均バックグラウンドシグナルを、それぞれ、チャネル700nmおよび800nmの各シグナルから差し引く。各チャネルのシグナルを、0%阻害に正規化され、700nmを超える800nmのシグナル比を実行して、α−チューブリンに正規化されたpPKB S473またはpS6 S235/S236のいずれかの値を得る。
各化合物のIC50値は、それぞれ、正規化されたpPBK S473およびpS6 S235/S236シグナル対化合物濃度(対数目盛)をプロットし、次いで、GraphPad(商標)Prismを用いて可変勾配によるシグモイド用量反応曲線に適合させることによって解析する。
実施例3
A:キナーゼ結合
1*のPI3Kアイソフォームおよび関連キナーゼへの結合を試験するために、生化学学的アッセイを、DiscoveRx(Fremont、USA)で実行した(表13、1〜7行)。
B:キナーゼ阻害
さらに、化合物1*および参照化合物を、PIK3CAおよび関連キナーゼ(Proqinase,Germany)のキナーゼ機能を阻害する能力について分析した(表13の3列目)。脂質キナーゼPIK3CA、PIK3CB、PIK3CG、PIK3CD、(PI3Kα、β、γ、およびδδ)、PIK3C2A、PIK3C2B、PIK3C2G、PIK3C3、PIK4Bは、ADP−Gloアッセイ(Promega,USA)で試験した。タンパク質キナーゼmTORおよびDNAPKを、放射性33P−γATPアッセイ(33PanQinase(登録商標)活性アッセイ,Proqinase,Germany)で試験した。IC50値は、1×10−04Mから3×10−09Mの範囲の各化合物の10の半対数濃度を1通り試験することによって測定した。試験前に、化合物は、化合物提出フォーム(CSF)に記載されているように、100%DMSOの容量で1×10−02Mのストック溶液に溶解した。100μlの各ストック溶液を、マイクロタイタープレートの2列目に移した。続いて、マスタープレートの2列目における1×10−02Mのストック溶液を、100%DMSOを溶媒として用いる連続半対数希釈に供した。これにより、10個の異なる濃度が得られ、希釈エンドポイントは、3×10−07M/100%DMSOであった。純粋なDMSOを、対照として使用した。化合物を、水で希釈し、次いで、アッセイに移し、1×10−04Mから3×10−09Mの濃度範囲の1%DMSO溶液を得た。
脂質キナーゼ阻害を測定するために、96ウェルハーフエリアマイクロタイタープレートでアッセイを行った。以下の溶液を混合し、30℃で40分間インキュベートした:10μlのATP溶液(50mM HEPES−NaOH、pH7.5、1mM EGTA、100mM NaCl、0.03%CHAPS、2mM DTT、ATP(PIK3C3、 20μM;PIK3CA、150μM、PIK3CB 300μM、PIK3CG 500μM、PIK3CG 100μM)、キナーゼ(PK3C3、25ng/25μl;PIK3CA、2 25ng/25μl、PIK3CB 10 25ng/25μl、PIK3CG 5 25ng/25μl、PIK3CG 40 25ng/25μl)および基質(それぞれ、50または100μM)、5%DMSO中の5μlの試験試料、および10μlの酵素/基質混合物。PIK3C3のアッセイには、さらに3mM MnCl2が含まれ、PIK3CA/PIK3R1、PIK3CB/PIK3R1、PIK3CD/PIK3R1およびPIK3CGのアッセイにはさらに3mM MgCl2が含まれた。1ウェル当たり50μlのキナーゼ検出試薬を添加し、続いて室温でさらに60分間インキュベートした。シグナルは、マイクロプレートリーダー(Victor2,Perkin Elmer,Boston,Ma,USA)を用いて、発光モードで測定した。
タンパク質キナーゼ活性を測定するために、反応混合物を、以下の順序で4段階で96ウェルプレートにピペットで移した:20μlのアッセイ緩衝液、5μlのATP溶液(H2O中)、5μlの試験化合物(10%DMSO中)、20μlの酵素/基質混合。すべてのタンパク質キナーゼのアッセイには、70mM HEPES−NaOH pH7.5、3mM MgCl2、3mM MnCl2、3μM Na−オルソバナデート、1.2mM DTT、50μg/ml PEG20000、1μM ATP、[γ−33P]−ATP(1ウェル当たり約1.8×1006cpm)、タンパク質キナーゼ(0.1nM DNA−PK;2.4nM mTOR)、および基質(DNA−PKの場合は2μg/ウェル、mTORの場合は1μg/ウェル)が含まれた。DNA−PKアッセイは、さらに2.5μg/ml DNAを含んだ。反応カクテルを、30℃で60分間インキュベートした。50μlの2%(v/v)H3PO4で反応を停止させ、プレートを吸引し、200μlの0.9%(w/v)NaClで2回洗浄した。33Piの取り込みは、マイクロプレートシンチレーションカウンター(Microbeta,Wallac)で測定した。すべてのアッセイは、Beckmanコールター/SAGIAN(商標)コアシステムを用いて実行された。
試験したすべてのキナーゼの化合物IC50値は、Quattro Workflow V3.1.0(Quattro Research GmbH,Germany)を用いて計算した。
Kinome Scanで50%超の阻害を示したキナーゼに対する化合物1*の親和性を特定するために、クラスII PI3K PIK3C2B、クラスIII PI3K PIK3C3(Vps34)、PIKK(クラスIV)mTORおよびDNAPK、PI4キナーゼPIK4Bに対して、クラスI PI3K(α、β、γ、およびδ)のKINOMEscan技術を用いて、化合物1*の解離定数(Kd)を、用量反応曲線から決定した。解離定数が小さいほど、試験化合物とキナーゼの間の親和性は高くなる。Kdの測定により、化合物1*がPI3KクラスIファミリーのPI3Kα、PI3Kβ、PI3Kγ、およびPI3KδのATP部位に、それぞれ、0.002μM、0.011μM、0.025μM、および0.025μMの高い親和性で結合していたことを示した(表13、2列目)。クラスII PIK3CB(Kd:0,82μM)、およびクラスIIIファミリーキナーゼPIK3C3(Kd:0,23μM)への弱い結合が観察された。化合物1*は、クラスIV PIKK mTOR(Kd:0.012μM)への高い親和性を示した一方で、他のPIKKメンバーであるDNAPKへの結合は、約130倍弱(Kd:1.6μM)であり、PI4キナーゼPIK4Bへの結合は観察されなかった(Kd>40μM)。
ヒトキノム全体の選択性および相互作用を調査するために、化合物1*を、KINOMEscan(商標)で試験した。DiscoveRxによって開発されたKINOMEscan(商標)は、独自の活性部位依存性競合結合アッセイを採用しており、タンパク質および脂質キナーゼのATP部位に対する化合物の親和性の判定を可能にする。KINOMEscanアッセイは、ATPを必要とせず、それによってATP濃度に依存し得るIC50値とは対照的に、真の熱力学的相互作用の親和性を報告する(詳細は、http://www.discoverx.com/technologies−platforms/competitive−binding−technology/kinomescan−technology−platform#sthash.TRzjYTmK.dpufを参照されたい。
一次スクリーニングでは、化合物1*を、456のヒトタンパク質および脂質キナーゼに対して10.0μMの単一濃度で試験した。これらのアッセイでは、試験化合物のキナーゼへの結合によりシグナルが減少し、一次スクリーニングの結果は、対照(%)(対照のパーセンテージ)として報告され、数値が小さいほどヒットが強いことを示す(図1)。
結合試験:各試験化合物の11ポイントの3倍連続希釈液を、最終試験濃度の100倍で、100% DMSO中で調製し、続いて、DiscoveRx(Fremont,USA)によって記載されるように、アッセイ(最終DMSO濃度=2.5%)において1倍になるまで希釈した(表13)。表13(1列目)に示すように、化合物1*の10.0μMでの強力な結合の阻害剤を、PI3KクラスIファミリー(PI3Kα、β、γ、およびδ)、関連するPI3Kα(PIK3CA)変異体、ならびにmTORおよびある程度のクラスII(Kd=0.82μMのPIK3CB)について観察した。Kdの測定により、化合物1*がPI3KクラスIファミリーのPI3Kα、PI3Kβ、PI3KγおよびPI3KδのATP部位に、それぞれ、2nM、11nM、25nM、および25nMで結合していたことを示した。mTORのATP部位への強力な結合(Kd:12nM)も観察された。化合物1*は、ナノモル範囲[2〜25nM]のIC50で変異バージョンのPI3KαおよびmTOR、ならびに生化学的アッセイで試験した他の脂質およびタンパク質キナーゼ(Kinomescanの456キナーゼ、DiscoverX)に大きな影響を与えることなく、ある程度までクラスII(Kd=0.82μMであるPIK3CB)を含むすべての組換え生成PI3KクラスIサブタイプの脂質キナーゼ活性を強力に阻害する。
キナーゼアッセイ:PIK3CAおよび関連キナーゼ(Proqinase,Germany)のキナーゼ機能を阻害する能力について、化合物1*も分析した。脂質キナーゼPIK3CA、PIK3CB、PIK3CG、PIK3CD、PIK3C2A、PIK3C2B、PIK3C2G、PIK3C3、PIK4Bは、ADP−Gloアッセイ(Promega,USA)で試験した。タンパク質キナーゼmTORおよびDNAPKを、放射性33P−γATPアッセイ(33PanQinase(登録商標)活性アッセイ,Proqinase,Germany)で試験した。IC50値は、1×10−04Mから3×10−09Mの範囲の各化合物の10の半対数濃度を1通り試験することによって測定した。
実施例4
本発明の化合物のブタ皮膚浸透
経皮浸透の評価は、ヒトでの使用を目的とした新製品および製剤の開発を成功させる鍵である。さらに、製薬業界における局所的に作用する製品の生物学的同等性評価にとってさらに重要である。皮膚浸透研究を実施するためにより一般的に使用されるモデルは、エクスビボのヒトまたは動物の皮膚である。プロトコルおよび技術の標準化により、利用可能な皮膚モデルは、局所製品の生物学的同等性を評価するためのインビボのヒト皮膚の代理モデルとして有用であり得る。広範囲の動物モデルは、物質の経皮浸透を評価するために、ヒト皮膚への代用として使用されている。ブタ(ブタ)の皮膚は、同等のSCの厚さが21〜26μmであるヒト皮膚に組織学的に類似している。さらに、ブタの耳の皮膚の平均毛包密度は、ヒトの額の皮膚では14〜32/cmと比較して、20/cmである。ブタの耳の皮膚は、ヒト皮膚に類似しているだけでなく、入手も簡単で、皮膚浸透の研究で広く使用されている。したがって、ヒト皮膚への浸透を模倣するには、エクスビボまたはインビボでのブタ皮膚の使用で十分であり、予測可能である。
ブタの皮膚における本発明の化合物を含む様々な薬物物質の浸透を評価するためのエクスビボおよびインビボモデルが確立されている。これらのブタモデルは、ある対象における本発明の化合物を含むいくつかの薬物候補のPKプロファイルを評価することを可能にし、それによって比較可能性を高め、対象間の変動を回避する。
最初の研究(図2、表15)では、pH3またはpH7で80%SBECDを用いて、9つの試験製剤のPKプロファイルが評価されている。塗布から数時間後に皮膚が乾燥したにもかかわらず、1%の実験的製剤として1*および3は、エクスビボでかなりの程度までブタ皮膚(表皮下層および真皮)に浸透した。アルダラと比較して、5%のTLR7アゴニストであるイミキモドを含有するクリームである1*の固有の浸透特性は、イミキモドと同様であると推定され、一方、3の特性は、わずかに低かった。
エクスビボのブタ皮膚における以下の4つの試験製剤:1%の1*(90%プロピレングリコール(PG)/10%オレイルアルコール(OA))、1%の1*(100%PG製剤)、1%の3(90%PG/10%OA製剤)、および対照製剤アルダラ(5%イミキモドを含有する)の皮膚PKプロファイルを調査するために、さらなる研究が行われた。PKプロファイルを、表16および図3に示す。1*(90%PGおよび10%OA製剤)が、皮膚浸透性が最も高く、続いて、3(90%PGおよび10%OA)の皮膚浸透が高いことを示した。1*(100%PG)の皮膚濃度は、唯一、10%OAを含有する調製物と比較して低かったが、依然として、対照製剤アルダラの皮膚濃度よりもはるかに高かった。3(100%PG)の皮膚PKプロファイルは、1*に匹敵した。
結論として、標準溶媒のプロピレングリコールを含有する1%実験的調製物の1*および3を用いたエクスビボでのブタ皮膚の局所的治療は、表皮下層および真皮の高い薬物濃度をもたらし、これらの濃度は、標準製品アルダラ(5%イミキモドを含有する)による局所的治療後に達成された皮膚濃度と比較して高かった。
さらなる研究の目的は、ブタにおける1*および3の同じ製剤の皮膚浸透をインビボで測定することである。以下の製剤を試験した:
・1%1*(プロピレングリコール(PG))
・増粘剤を含む1%1*プロピレングリコール(PG+TH)
・1%1*(PEG)
・対照製剤としてのイミキモド(アルダラ5%クリーム)
インビボでのブタモデルの簡単な説明:
この研究では、生後4カ月の飼育ブタを使用した。研究開始の3日前に、ブタの背部および両脇腹を剃り、ブタに麻酔をかけた。塗布部位は、外科用ステンシルで皮膚に印を付け、試験製剤を塗布した。研究の終わりに、ブタを殺処分し、残りの実験的試験調製物および対照製剤を塗布部位から取り除き、角質層をテープストリッピングによって取り除いた。各塗布部位から、投与から6時間、9時間、および12時間後に、3つの複製生検を採取した。生検をクライオチューブに入れ、重量を量り、化合物濃度を分析した。
PEG製剤を除いて、高レベルの1*は、生存しているブタの表皮および真皮においてテープストリッピングによって角質層が取り除かれた後に見られた(図4A)。
次に、生検内の化合物の絶対量は、図4Bに示すように、化合物1*(PG+増粘剤TH)、3(PG+増粘剤TH)、1*(PEG)、および対照イミキモド(アルダラ)に対して生検領域上に12時間塗布した化合物の量と比較してプロット化した。
この研究からの結論として、有意なレベルの1*および3は、生存しているブタの表皮および真皮においてテープストリッピングによって角質層が取り除かれた後に見られた(図4B)。したがって、プロピレングリコールなどの標準的な溶媒を用いた実験的試験製剤の1*および3の両方が、インビボでのブタモデルにおいて1回の局所的塗布後に有意な皮膚浸透を示した。局所的に塗布された化合物に対する皮膚にける薬物の絶対量を考えれば、PEG製剤1*(PEG)は、アルダラのイミキモドよりも浸透がわずかに少ないことが明らかになる。
実施例5
シロリムス(ラパマイシン)と比較した、本発明の化合物1、2、および8のインビボでのブタ皮膚浸透評価
インビボでのブタの皮膚にシロリムス(ラパマイシン)を含む3つの試験製剤:1%1*(91.2%プロピレングリコール(PG)/7.5%ヒドロキシプロピルセルロースの分子量100’000(HPC));0.3%2(91.2%PG/7.5%HPC);1%8(91.2%PG/7.5%HPC)、および1%シロリムス(91.2%PG/7.5%HPC)の皮膚PKプロファイルの比較するために、さらなる研究が再度行われた。
本発明の化合物は、参照化合物シロリムスと比較して、曲線下面積(AUC)として表される最大達成濃度(Cmax)および総曝露に関して、化合物の曝露に関して好ましい浸透プロファイルを示した(図5)。
実施例6
本発明の化合物1*およびシロリムスのストレス安定性の比較
ストレス条件下(60℃)で、シロリムス(ラパマイシン)と比較した、1*(プロピレングリコール)の化学的安定性を評価するための研究が行われた。プロピレングリコール中の試験項目の等濃度(1%)を60℃に加熱し、残留試験項目の割合は、HPLCによって決定された。観察期間(72時間)中、化合物1*は、1%低下したが、シロリムスは、39%低下した(図6)。化学的安定性が、局所的製剤に塗布される薬物の重要な側面であるため、提供されたデータは、驚くべきことに、本発明の化合物1*の優れた安定性特性を示す。

Claims (15)

  1. 対象の皮膚障害を治療する方法で使用するための、式(I)の化合物
    (式中、
    、X、およびXが、互いに独立して、NまたはCHであるが、但し、X、X、およびXのうちの少なくとも2つがNであり、
    Yが、NまたはCHであり、
    Wが、HまたはFであるが、但し、WがFである場合、X、X、およびXが、Nであり、
    およびRが、互いに独立して、
    (i)式(II)のモルホリニルであって、
    式中、矢印が、式(I)における結合を表し、
    式中、RおよびRが、互いに独立して、H、1または2個のOHで任意に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、C−Cアルコキシ、C−CアルコキシC−Cアルキル、CN、またはC(O)O−C−Cアルキルであるか、またはRおよびRが一緒になって、1〜4個のFで任意に置換されたC−Cアルキレン、−CH−O−CH−、−CH−NH−CH−から選択される二価の残基−R−、または前記構造のうちのいずれかを形成し、

    式中、矢印が、式(II)における結合を表す、式(II)のモルホリニルであるか、または
    (ii)チオモルホリニルおよびピペラジニルから選択され、1〜3個のRで任意に置換された飽和6員複素環式環Zであって、式中、Rが、出現ごとに独立して、1または2個のOHで任意に置換されたC−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、C−CアルコキシC−Cアルキル、C−Cシクロアルキルであるか、または2つのRの置換基が一緒になって、1〜4個のFで任意に置換されたC−Cアルキレン、−CH−O−CH−、または−O−CHCH−O−から選択される二価の残基−R−を形成する、飽和6員複素環式環Zであるが、
    但し、RおよびRの少なくとも1つが、式IIのモルホリニルである)、
    ならびにそのプロドラッグ、代謝産物、互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩であって、
    前記皮膚障害が、遺伝性皮膚症、血管異常、または強皮症、強皮症性慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕から選択される皮膚障害である、式(I)の化合物、ならびにそのプロドラッグ、代謝産物、互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩。
  2. 前記Rおよび前記Rが、互いに独立して、以下から選択される、請求項1に記載の使用のための式(I)の化合物。
  3. およびRが、互いに独立して、以下から選択される、請求項1または2に記載の使用のための式(I)の化合物。
  4. 前記化合物が、1、1*、2、2*、3、4、5、6、6*、7、7*、8、8*、9、9*、10、11、12、12*、13、13*、14、15、16、17、18、19、20、20*、21、21*、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、37、38、39、40、41、42、44、45、46、47、50、51、52、53、54、55、56、66、67、68、69、70、71、77、78、79、80、82、83、84、85、86、および88から選択される、請求項1に記載の使用のための式(I)の化合物、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩。
  5. 前記化合物が、1、1*、2、2*、3、4、6*、7、7*、8、8*、9、9*、12*、13、13*、20*、21*、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、82、83、84、85、86、および88から選択される、請求項1に記載の使用のための式(I)の化合物、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩。
  6. 前記化合物が、5−(4−(3−オキサ−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル)−6−(3−オキサ−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル)−1,3,5−トリアジン−2−イル)−4−(ジフルオロメチル)ピリジン−2−アミン3;
    (S)−4−(ジフルオロメチル)−5−(4−(3−メチルモルホリノ)−6−モルホリノ−1,3,5−トリアジン−2−イル)ピリジン−2−アミン8;4−(ジフルオロメチル)−5−[4−[(3R,5S)−3,5−ジメチルモルホリン−4−イル]−6−[(3R)−3−メチルモルホリン−4−イル]−1,3,5−トリアジン−2−イル]ピリジン−2−アミン44;および5−(4,6−ジモルホリノ−1,3,5−トリアジン−2−イル)−4−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−アミン1*から選択される、請求項1に記載の使用のための式(I)の化合物、ならびにその互変異性体、溶媒和物、および薬学的に許容される塩。
  7. およびRが、互いに独立して、式(II)のモルホリニルである、請求項1〜6のいずれか一項に記載の使用のための式(I)の化合物。
  8. が、Rに等しい、請求項7に記載の使用のための式(I)の化合物。
  9. が、Rと等しくない、請求項7に記載の使用のための式(I)の化合物。
  10. WがHである、請求項1〜9のいずれか一項に記載の使用のための式(I)の化合物。
  11. 前記皮膚障害が、遺伝性皮膚症であり、前記遺伝性皮膚症が、結節性硬化症複合体(TSC)、Birt−Hogg−Dube(BHD、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群(PHTS)、ならびに遺伝性ケラチノパシーから選択される、請求項1〜10のいずれか一項に記載の使用のための式(I)の化合物。
  12. 前記皮膚障害が、血管異常であり、前記血管異常が、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、および複雑な血管異常から選択される、請求項1〜10のいずれか一項に記載の使用のための式(I)の化合物。
  13. 前記皮膚障害が、強皮症、強皮症性慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、および瘢痕から選択される、請求項1〜10のいずれか一項に記載の使用のための式(I)の化合物。
  14. 前記皮膚障害が、結節性硬化症複合体(TSC)またはBirt−Hogg−Dube(BHDに関連する皮膚障害、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫、BHDの線維毛包腫、ホスファターゼおよびテンシンホモログ(PTEN)過誤腫腫瘍症候群(PHTS)、カウデン症候群(CS)、Bannayan−Riley−Ruvalcaba症候群(BRRS)、PTEN関連プロテウス症候群(PS)、Lhermitte−Duclos症候群、プロテウス様症候群、遺伝性ケラチノパチー、先天性爪肥厚症、血管異常、皮膚線維症、過誤腫、爪周囲線維腫、血管異常、ポートワイン母斑(PWS)、乳児血管腫、青色ゴムブレブ母斑症候群、複雑な血管異常、カポジ型血管内皮腫、強皮症、強皮症慢性移植片対宿主病、硬化性苔癬、扁平苔癬、扁平紅色苔癬、ならびに瘢痕から選択される、請求項1〜10のいずれか一項に記載の使用のための式(I)の化合物。
  15. 前記皮膚障害が、血管線維腫(AF)、好ましくは顔面血管線維腫である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の使用のための式(I)の化合物。
JP2020528099A 2017-11-23 2018-11-22 皮膚障害の治療 Pending JP2021504333A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023203504A JP2024028808A (ja) 2017-11-23 2023-12-01 皮膚障害の治療

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17203386.2 2017-11-23
EP17203386 2017-11-23
PCT/EP2018/082211 WO2019101853A1 (en) 2017-11-23 2018-11-22 Treatment of skin disorders

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023203504A Division JP2024028808A (ja) 2017-11-23 2023-12-01 皮膚障害の治療

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021504333A true JP2021504333A (ja) 2021-02-15

Family

ID=60452491

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020528099A Pending JP2021504333A (ja) 2017-11-23 2018-11-22 皮膚障害の治療
JP2023203504A Pending JP2024028808A (ja) 2017-11-23 2023-12-01 皮膚障害の治療

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023203504A Pending JP2024028808A (ja) 2017-11-23 2023-12-01 皮膚障害の治療

Country Status (13)

Country Link
US (2) US11414426B2 (ja)
EP (1) EP3713579A1 (ja)
JP (2) JP2021504333A (ja)
KR (1) KR20200090767A (ja)
CN (1) CN111315384A (ja)
AU (1) AU2018371168A1 (ja)
BR (1) BR112020009855A8 (ja)
CA (1) CA3080625A1 (ja)
IL (1) IL274132B2 (ja)
MX (1) MX2020005024A (ja)
RU (1) RU2020115351A (ja)
SG (1) SG11202004589SA (ja)
WO (1) WO2019101853A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012508223A (ja) * 2008-11-10 2012-04-05 ユニバーシティ オブ バーゼル トリアジン、ピリミジン、及びピリジン類似体、並びに、治療薬及び診断プローブとしてのそれらの使用
CN103483345A (zh) * 2013-09-25 2014-01-01 中山大学 Pi3k 激酶抑制剂、包含其的药物组合物及其应用
US20150065431A1 (en) * 2013-08-27 2015-03-05 Northwestern University Reducing cutaneous scar formation and treating skin conditions
JP2017516798A (ja) * 2014-05-27 2017-06-22 アルミラル・ソシエダッド・アノニマAlmirall, S.A. (s)−2−(1−(6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イルアミノ)エチル)−4−オキソ−3−フェニル−3,4−ジヒドロピロロ[1,2−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボニトリルの付加塩
JP2017533246A (ja) * 2014-11-11 2017-11-09 ピクール セラピューティクス アーゲー ジフルオロメチル−アミノピリジンおよびジフルオロメチル−アミノピリミジン
JP2019515020A (ja) * 2016-05-18 2019-06-06 ピクール セラピューティクス アーゲー 皮膚病変の治療
JP2019519507A (ja) * 2016-05-18 2019-07-11 ピクール セラピューティクス アーゲー 神経障害の治療法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120022095A1 (en) 2010-06-24 2012-01-26 Teng Joyce M C Topical rapamycin for treatment of facial angiofibromas in tuberous sclerosis
MX2013009256A (es) * 2011-02-11 2013-12-09 Dana Farber Cancer Inst Inc Metodo para inhibir las celulas tumorales hamartoma.
JP6513105B2 (ja) 2014-04-22 2019-05-15 ウニヴェルズィテート バーゼル トリアジン、ピリミジン及びピリジン誘導体の新規製造方法
IL296390A (en) * 2015-05-15 2022-11-01 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Use of phosphoinositide 3-kinase inhibitors for the treatment of vascular defects
AU2017265384B2 (en) * 2016-05-18 2023-02-23 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Treatment of skin lesions

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012508223A (ja) * 2008-11-10 2012-04-05 ユニバーシティ オブ バーゼル トリアジン、ピリミジン、及びピリジン類似体、並びに、治療薬及び診断プローブとしてのそれらの使用
US20150065431A1 (en) * 2013-08-27 2015-03-05 Northwestern University Reducing cutaneous scar formation and treating skin conditions
CN103483345A (zh) * 2013-09-25 2014-01-01 中山大学 Pi3k 激酶抑制剂、包含其的药物组合物及其应用
JP2017516798A (ja) * 2014-05-27 2017-06-22 アルミラル・ソシエダッド・アノニマAlmirall, S.A. (s)−2−(1−(6−アミノ−5−シアノピリミジン−4−イルアミノ)エチル)−4−オキソ−3−フェニル−3,4−ジヒドロピロロ[1,2−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボニトリルの付加塩
JP2017533246A (ja) * 2014-11-11 2017-11-09 ピクール セラピューティクス アーゲー ジフルオロメチル−アミノピリジンおよびジフルオロメチル−アミノピリミジン
JP2019515020A (ja) * 2016-05-18 2019-06-06 ピクール セラピューティクス アーゲー 皮膚病変の治療
JP2019519507A (ja) * 2016-05-18 2019-07-11 ピクール セラピューティクス アーゲー 神経障害の治療法

Also Published As

Publication number Publication date
US20230014057A1 (en) 2023-01-19
CN111315384A (zh) 2020-06-19
CA3080625A1 (en) 2019-05-31
US11414426B2 (en) 2022-08-16
BR112020009855A2 (pt) 2020-11-03
MX2020005024A (es) 2020-08-13
IL274132A (en) 2020-06-30
AU2018371168A1 (en) 2020-04-30
EP3713579A1 (en) 2020-09-30
JP2024028808A (ja) 2024-03-05
US20210107913A1 (en) 2021-04-15
WO2019101853A1 (en) 2019-05-31
IL274132B1 (en) 2023-10-01
KR20200090767A (ko) 2020-07-29
RU2020115351A (ru) 2021-12-23
BR112020009855A8 (pt) 2023-01-10
SG11202004589SA (en) 2020-06-29
IL274132B2 (en) 2024-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7464645B2 (ja) 皮膚病変の治療
US11878972B2 (en) Treatment of neurological disorders
TWI780049B (zh) 皮膚病變的治療
JP2021504333A (ja) 皮膚障害の治療
WO2017012579A1 (zh) 取代的吲哚化合物及其使用方法和用途
NZ788302A (en) Treatment of skin lesions

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211116

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20220510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220510

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221101

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230428

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231201

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20231212

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20240216