JP2021069080A - ゲートドライブ回路 - Google Patents

ゲートドライブ回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2021069080A
JP2021069080A JP2019195130A JP2019195130A JP2021069080A JP 2021069080 A JP2021069080 A JP 2021069080A JP 2019195130 A JP2019195130 A JP 2019195130A JP 2019195130 A JP2019195130 A JP 2019195130A JP 2021069080 A JP2021069080 A JP 2021069080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel mosfet
temperature
turn
gate
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019195130A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021069080A5 (ja
Inventor
真志 深井
Masashi Fukai
真志 深井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sansha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Sansha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sansha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Sansha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2019195130A priority Critical patent/JP2021069080A/ja
Priority to GB2014666.8A priority patent/GB2590128B/en
Priority to EP20196725.4A priority patent/EP3817230A1/en
Priority to US17/060,150 priority patent/US11901882B2/en
Priority to CN202011099804.3A priority patent/CN112737551A/zh
Priority to CN202410073207.5A priority patent/CN117650773A/zh
Publication of JP2021069080A publication Critical patent/JP2021069080A/ja
Publication of JP2021069080A5 publication Critical patent/JP2021069080A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/08Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage
    • H03K17/081Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit
    • H03K17/0812Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the control circuit
    • H03K17/08122Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the control circuit in field-effect transistor switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/14Modifications for compensating variations of physical values, e.g. of temperature
    • H03K17/145Modifications for compensating variations of physical values, e.g. of temperature in field-effect transistor switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/04Modifications for accelerating switching
    • H03K17/041Modifications for accelerating switching without feedback from the output circuit to the control circuit
    • H03K17/04106Modifications for accelerating switching without feedback from the output circuit to the control circuit in field-effect transistor switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/28Modifications for introducing a time delay before switching
    • H03K17/284Modifications for introducing a time delay before switching in field effect transistor switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/08Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage
    • H03K2017/0806Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage against excessive temperature

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)

Abstract

【課題】NチャンネルMOSFETとPチャンネルMOSFETとをプッシュプル接続したゲートドライブ回路の温度補正を行う。【解決手段】NチャンネルMOSFETとPチャンネルMOSFETとをプッシュプル接続して、入力パルス信号を増幅して出力素子を駆動するゲートドライブ回路において、前記NチャンネルMOSFETと前記PチャンネルMOSFETのゲート端子間に、周囲温度が高くなるに応じて前記NチャンネルMOSFETと前記PチャンネルMOSFETの各ゲート電圧を低くする温度補正回路を接続する。【選択図】図2

Description

本発明は、NチャンネルMOSFETとPチャンネルMOSFETとをプッシュプル接続して、パワー半導体素子をドライブするゲートドライブ回路に関する。
パワーMOSFETやIGBTなどのパワー半導体素子をドライブするためのドライブ回路の一つとして、低損失で高速のスイッチングドライブが可能なNチャンネルMOSFETとPチャンネルMOSFETとをプッシュプル接続した回路が使用されている(特許文献1)。
実開平05−048584号公報
しかしながら、特許文献1に示されるようなゲートドライブ回路では、ゲート電圧は温度補正がなく一定であるため以下に述べるように温度変化に伴う問題が生じる。
1)低温時と高温時でターンオン遅延時間とターンオフ遅延時間が異なってくる。このため、ゲートドライブ回路の応答性に温度依存性が生じる。
2)NチャンネルMOSFETとPチャンネルMOSFETの同時オン時間が長くなり、損失が増大する。特に、高周波スイッチングしているときに素子の温度が上がってくると同時オンが生じやすくなり、損失が大きくなってくる。
これらの問題は、MOSFETのしきい値が温度(周囲温度)により変化することに原因がある。
この発明は、MOSFETのしきい値が温度(周囲温度)により変化することに着目し、温度(周囲温度)に応じてゲート電圧を変化させるゲートドライブ回路を提供することを目的とする。
この発明のゲートドライブ回路は、NチャンネルMOSFETとPチャンネルMOSFETとをプッシュプル接続して、入力パルス信号を増幅して出力素子を駆動するゲートドライブ回路において、
前記NチャンネルMOSFETと前記PチャンネルMOSFETのゲート端子間に、周囲温度が高くなるに応じて前記NチャンネルMOSFETと前記PチャンネルMOSFETの各ゲート電圧を低くする温度補正回路を接続したものである。
前記温度補正回路は、コレクタエミッタ間に前記NチャンネルMOSFETと前記PチャンネルMOSFETの各ゲート端子が接続されるトランジスタと、前記トランジスタのベースエミッタ間に接続されるサーミスタ素子を含むサーミスタ回路とを含んでいる。
上記構成によれば、温度補正回路は、温度(周囲温度)が高くなるに応じてNチャンネルMOSFETとPチャンネルMOSFETそれぞれのゲート電圧を低く(ドロップ)する。これにより、温度によって変化する、ターンオン、ターンオフの各遅延時間の遅延差を小さく出来る。また、NチャンネルMOSFETとPチャンネルMOSFETの同時オン時間が長くならず、損失が増大を防止できる。
この発明では、前記NチャンネルMOSFETと前記PチャンネルMOSFETのゲート端子間に、周囲温度が高くなるに応じて前記NチャンネルMOSFETと前記PチャンネルMOSFETの各ゲート電圧を低くする温度補正回路を接続し、温度(周囲温度)が高くなるに応じてNチャンネルMOSFETとPチャンネルMOSFETそれぞれのゲート電圧をドロップするようにしている。これにより、温度によって変化する、ターンオン、ターンオフの各遅延時間の遅延差を小さく出来る。また、NチャンネルMOSFETとPチャンネルMOSFETの同時オン時間が長くならず、損失が増大を防止できる。特に高周波スイッチングしているときの高温時において生じやすい損失を減らすことが出来る。
この発明の実施形態であるパワーモジュール回路の概略図である ゲートドライブ回路2の構成図である。 温度補正回路20の回路図である。 温度補正回路20を設けたときの、周囲温度(サーミスタ温度)とゲート電圧V(GS)の関係を示す。 計算値V1を求める計算方法を示す。 温度補正回路20を設けない場合のnMOSFETQ1のターンオン、ターンオフ遅延時間と(同図(A))、温度補正回路20を設けた場合のnMOSFETQ1のターンオン、ターンオフ遅延時間を示す(同図(B))。 温度補正回路20を設けない場合の、nMOSFETQ1、pMOSFETQ2の損失と(同図(A))、温度補正回路20を設けた場合の、nMOSFETQ1、pMOSFETQ2の損失を示す(同図(B))。
図1は、この発明の実施形態であるパワーモジュール回路の概略図である。図1において、制御基板1は、ゲートドライブ回路2に対してパルス信号を出力し、ゲートドライブ回路2は、このパルス信号を増幅してパワーMOSFET素子3に供給する。ゲートドライブ回路2がこの発明に係る部分である。
図2は、ゲートドライブ回路2の構成図である。
ゲートドライブ回路2は、NチャンネルMOSFET(nMOSFET)Q1とPチャンネルMOSFET(pMOSFET)Q2を直列(プッシュプル)接続して構成される。また、Q1とQ2との各ゲート端子(ゲートG)間に温度補正回路20が接続されている。制御基板1からの入力パルス信号は、nMOSFETQ1のゲートGに入力し、pMOSFETQ2のゲートGに温度補正回路20を介して入力する。温度補正回路20は、入力電圧を周囲温度が高くなるに応じてその出力電圧をドロップする回路である。すなわち、温度補正回路20は、電圧を周囲温度が高くなるに応じて、nMOSFETQ1とpMOSFETQ2がそれぞれオンするときのゲート電圧を低くする。
図3は、温度補正回路20の回路図である。
この温度補正回路20は、トランジスタQ3のベースエミッタ間にサーミスタ回路200が接続される。サーミスタ回路200は、直列接続された抵抗R2、R3と、R3に並列接続されたサーミスタNTCとで構成される。R2、R3は、サーミスタNTCが備える温度―電圧特性(負特性)を調整するためのものである。トランジスタQ3のコレクタエミッタは、出力端子a、bを介してQ1、Q2のゲートG間に接続され、これにより、nMOSFETQ1、およびpMOSFETQ2のゲート電圧V(GS)をドロップさせる。このドロップ電圧は周囲温度により変化する。
図4は、温度補正回路20を設けたときの、周囲温度(サーミスタ温度)とゲート電圧V(GS)の関係を示している。nMOSFETQ1、およびpMOSFETQ2のゲート電圧しきい値Tは、FETの特性上、周囲温度(サーミスタ温度)が高温になるにしたがって低くなる。一方、ゲート電圧V(GS)は、上記しきい値のおおよそ2倍前後の値にするのが設計上望ましい。そこで、ゲート電圧V(GS)が、その程度の値になるように図3のR2、R3及びサーミスタNTCの特性が選択される。図3のゲート電圧V(GS)の計算値V1は、図5のように求められる。
図5は、上記計算値V1を求める計算方法を示している。サーミスタNTCの温度特性により、高温になるに従ってI(R2)が増える。したがって、高温になるに従ってドロップ電圧V(DROP)が大きくなり、ゲート電圧V(GS)が低下する。図5に示す計算の結果、図4に示すように、計算値V1は高温になるに従って低下している。なお、図4では、ゲート電圧実測値V2も示しているが、計算値V1と実測値V2がほぼ一致していることがわかる。
以上のように、図3の回路の温度補正回路20を、図2に示すように接続することで、周囲温度(サーミスタ温度)が高くなるに応じてゲート電圧V(GS)を図4に示すように下げることが出来る。
次に温度補正回路20の作用について図6、図7を参照して説明する。
図6(A)は、温度補正回路20を設けない場合のnMOSFETQ1のターンオン、ターンオフ遅延時間を示し、図6(B)は、温度補正回路20を設けた場合のnMOSFETQ1のターンオン、ターンオフ遅延時間を示す。
図6(A)の上側に示すパルス波形(入力パルス)は、ゲート電圧V(GS)であり、下側に示すパルス波形はドレインーソース間電圧V(DS)である。図6(A)において、nMOSFETQ1は、その特性上、低温でのターンオン時のしきい値(電圧)(V(ThL))と高温でのターンオン時のしきい値(電圧)(V(ThH))とが異なっている(V(ThL)>V(ThH))。
したがって、図6(A)の下側に示すパルス波形(V(DS)波形)のように、ドレインーソース間電圧V(DS)のターンオン遅延時間は低温時と高温時とで差が出てくる。すなわち、低温時のターンオン遅延時間DL1(L)>高温時のターンオン遅延時間DL1(H)である。同様に、ターンオフ時においては、低温時のターンオフ遅延時間DL2(L)<高温時のターンオフ遅延時間DL2(H)である。なお、ターンオン遅延時間とターンオフ遅延時間は、パルスの立ち上がり区間又は立ち下がり区間において電圧が10%―90%となる区間の時間として定義される。
また、図6(A)では、nMOSFETQ1について示しているが、pMOSFETQ2においても同様である。pMOSFETQ2は、nMOSFETQ1がオフの区間においてオンし、同じように温度依存でターンオン遅延時間とターンオフ遅延時間とに差が生じる。
図6(B)も、図6(A)と同様に、上側に示すパルス波形(入力パルス)は、ゲート電圧V(GS)であり、下側に示すパルス波形はドレインーソース間電圧V(DS)である。図6(B)の上側に示すパルス波形は、低温時のゲート電圧V(GS)が高温時のゲート電圧V(GS)と異なっていることを示す。これは、温度補正回路20によるドロップ電圧V(DROP)による。つまり、低温時のゲート電圧V(GS)−ドロップ電圧V(DROP)=高温時のゲート電圧(GS)となる。その結果、図6(B)の下側に示すドレインーソース間電圧V(DS)の波形のように、低温時のターンオン遅延時間DL1(L)=高温時のターンオン遅延時間DL1(H)となる。また、低温時のターンオフ遅延時間DL2(L)=高温時のターンオフ遅延時間DL2(H)となる。
また、図6(B)では、nMOSFETQ1について示しているが、pMOSFETQ2においても同様である。pMOSFETQ2は、nMOSFETQ1がオフの区間においてオンし、温度変化があってもターンオン遅延時間とターンオフ遅延時間とが同じとなる。
このように、温度補正回路20を設けることで、MOSFETのしきい値の温度依存性をキャンセルすることが出来、ターンオン遅延時間とターンオフ遅延時間を温度に無関係に同じとすることが出来る。
図7(A)は、温度補正回路20を設けない場合の、nMOSFETQ1、pMOSFETQ2の損失を示し、図7(B)は、温度補正回路20を設けた場合の、nMOSFETQ1、pMOSFETQ2の損失を示す。
図7(A)の上側に示すパルス波形(入力パルス)は、nMOSFETQ1のゲート電圧V(GS)であり、下側に示すパルス波形(入力パルス)は、pMOSFETQ2のゲート電圧V(GS)である。図7(A)において、nMOSFETQ1とpMOSFETQ2は、いずれも、その特性上、低温でのターンオン時のしきい値(電圧)(V(ThL))と高温でのターンオン時のしきい値(電圧)(V(ThH))とが異なっている(V(ThL)>V(ThH))。一方、nMOSFETQ1とpMOSFETQ2とは、nMOSFETQ1のターンオン時(pMOSFETQ2のターンオフ時)において双方が同時オンする区間TON(H)、TON(L)がある。また、nMOSFETQ1のターンオフ時(pMOSFETQ2のターンオン時)においても双方が同時オンする区間TOFF(H)、TOFF(L)がある。これらの、区間TON(H)、TON(L)と、区間TOFF(H)、TOFF(L)において、2つのnMOSFETQ1とpMOSFETQ2に短絡電流が流れ、このときに(熱)損失が生じる。この損失は、特にスイッチング周波数が高い時に大きい。
図7(B)も、図7(A)と同様に、上側に示すパルス波形(入力パルス)は、nMOSFETQ1のゲート電圧V(GS)であり、下側に示すパルス波形(入力パルス)は、pMOSFETQ2のゲート電圧V(GS)である。図7(B)の上側に示すパルス波形は、nMOSFETQ1のオン時にゲート電圧V(GS)が温度補正回路20のドロップ電圧V(DROP)だけ低下していることを示す。また、図7(B)の下側に示すパルス波形は、pMOSFETQ2のオン時にゲート電圧V(GS)が温度補正回路20のドロップ電圧V(DROP)だけ低下していることを示す。
図7(B)から、nMOSFETQ1のターンオン時(pMOSFETQ2のターンオフ時)において双方が同時オンする区間TON(H)、TON(L)は、図7(A)のそれに比して短いことが分かる。また、nMOSFETQ1のターンオフ時(pMOSFETQ2のターンオン時)において双方が同時オンする区間TOFF(H)、TOFF(L)も、図7(A)のそれに比して短いことが分かる。
このように、温度補正回路20を設けることで、MOSFETのしきい値の温度依存性によるターンオン時、ターンオフ時の損失を少なくすることが出来る。
以上のように、本実施形態によれば、温度補正回路20を設けることにより、NチャンネルMOSFETとPチャンネルMOSFETのターンオン、ターンオフの各遅延時間の遅延差を小さく出来る。また、NチャンネルMOSFETとPチャンネルMOSFETの同時オン時間が長くならず、損失が増大を防止できる。
20−温度補正回路
Q1−NチャンネルMOSFET
Q2−PチャンネルMOSFET

Claims (3)

  1. NチャンネルMOSFETとPチャンネルMOSFETとをプッシュプル接続して、入力パルス信号を増幅して出力素子を駆動するゲートドライブ回路において、
    前記NチャンネルMOSFETと前記PチャンネルMOSFETのゲート端子間に、周囲温度が高くなるに応じて前記NチャンネルMOSFETと前記PチャンネルMOSFETの各ゲート電圧を低くする温度補正回路を接続したゲートドライブ回路。
  2. 前記温度補正回路は、コレクタエミッタ間に前記NチャンネルMOSFETと前記PチャンネルMOSFETの各ゲート端子が接続されるトランジスタと、前記トランジスタのベースエミッタ間に接続されるサーミスタ素子を含むサーミスタ回路と、を含む、請求項1記載のゲートドライブ回路。
  3. 前記サーミスタ回路は、直列接続された抵抗R2、R3と、前記抵抗R3に並列接続されたサーミスタNTCとで構成される、請求項2記載のゲートドライブ回路。
JP2019195130A 2019-10-28 2019-10-28 ゲートドライブ回路 Pending JP2021069080A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019195130A JP2021069080A (ja) 2019-10-28 2019-10-28 ゲートドライブ回路
GB2014666.8A GB2590128B (en) 2019-10-28 2020-09-17 Gate drive circuit
EP20196725.4A EP3817230A1 (en) 2019-10-28 2020-09-17 Gate drive circuit
US17/060,150 US11901882B2 (en) 2019-10-28 2020-10-01 Gate drive circuit
CN202011099804.3A CN112737551A (zh) 2019-10-28 2020-10-14 栅极驱动电路
CN202410073207.5A CN117650773A (zh) 2019-10-28 2020-10-14 栅极驱动电路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019195130A JP2021069080A (ja) 2019-10-28 2019-10-28 ゲートドライブ回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021069080A true JP2021069080A (ja) 2021-04-30
JP2021069080A5 JP2021069080A5 (ja) 2022-11-07

Family

ID=72560496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019195130A Pending JP2021069080A (ja) 2019-10-28 2019-10-28 ゲートドライブ回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11901882B2 (ja)
EP (1) EP3817230A1 (ja)
JP (1) JP2021069080A (ja)
CN (2) CN117650773A (ja)
GB (1) GB2590128B (ja)

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4220877A (en) * 1977-05-16 1980-09-02 Rca Corporation Temperature compensated switching circuit
JPH0548584A (ja) 1991-08-12 1993-02-26 Mitsubishi Electric Corp 光通信システム
JPH0548584U (ja) 1991-11-27 1993-06-25 株式会社明電舎 高速スイッチング素子のゲートドライブ回路
US5296765A (en) * 1992-03-20 1994-03-22 Siliconix Incorporated Driver circuit for sinking current to two supply voltages
EP1865398A1 (en) * 2006-06-07 2007-12-12 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH A temperature-compensated current generator, for instance for 1-10V interfaces
US7812647B2 (en) * 2007-05-21 2010-10-12 Advanced Analogic Technologies, Inc. MOSFET gate drive with reduced power loss
JP2009071956A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Mitsubishi Electric Corp ゲート駆動回路
CN103348574B (zh) * 2010-12-03 2016-03-02 马维尔国际贸易有限公司 工艺和温度不敏感的反相器
KR20170122058A (ko) * 2016-04-26 2017-11-03 엘에스산전 주식회사 온도 측정 신호 보정 장치
US11323032B2 (en) * 2017-12-28 2022-05-03 Shindengen Electric Manufacturing Co., Ltd. Plural power modules conversion device with switch element control
US11121704B2 (en) * 2018-04-23 2021-09-14 Texas Instruments Incorporated Parallelling multiple power switches
CN110034753A (zh) * 2019-04-22 2019-07-19 西安拓尔微电子有限责任公司 一种P型VDMOS的high-side高速驱动电路及其驱动方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB2590128A (en) 2021-06-23
EP3817230A1 (en) 2021-05-05
CN112737551A (zh) 2021-04-30
GB2590128B (en) 2024-05-29
GB202014666D0 (en) 2020-11-04
CN117650773A (zh) 2024-03-05
US11901882B2 (en) 2024-02-13
US20210126630A1 (en) 2021-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5119894B2 (ja) ドライバ回路
US7812647B2 (en) MOSFET gate drive with reduced power loss
KR101541632B1 (ko) 반도체 스위치 소자의 구동 장치
US8519782B2 (en) Constant voltage circuit
US9608622B2 (en) Drive device for insulated-gate semiconductor element, and power converter
CN111740600B (zh) 基于电压的开关时间自动校正
US9559668B2 (en) Drive circuit and semiconductor apparatus
JP6887320B2 (ja) 電力変換ユニットの駆動回路および駆動方法、電力変換ユニット、並びに電力変換装置
JP7210928B2 (ja) 高耐圧集積回路
JP5348115B2 (ja) 負荷駆動装置
JP2021069080A (ja) ゲートドライブ回路
CN109314464B (zh) 基于电压的开关时间自动校正
JP2018074676A (ja) ゲート駆動回路
EP3557763A1 (en) A drive circuit for half-bridges, corresponding driver, device and method
JP2021069080A5 (ja)
JP6601372B2 (ja) ゲート駆動装置
US10819351B1 (en) Gate driver circuit with a closed loop overdrive generator
JP2018078533A (ja) パワーモジュール
JP4888199B2 (ja) 負荷駆動装置
JP6102394B2 (ja) 負荷駆動回路
US20240079946A1 (en) Electronic circuitry and power conversion device
CN221227369U (zh) 一种基于温度反馈的自适应优化有源门极驱动电路
US20230397311A1 (en) Led driving circuit and method for controlling a current distribution to an led string
JP2019129545A (ja) 電力変換装置
JP4793214B2 (ja) 半導体素子駆動回路

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221027

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221027

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20240206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240528

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20240610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20240610