JP2021055670A - ファン組立体及び空気調和機 - Google Patents

ファン組立体及び空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP2021055670A
JP2021055670A JP2020104988A JP2020104988A JP2021055670A JP 2021055670 A JP2021055670 A JP 2021055670A JP 2020104988 A JP2020104988 A JP 2020104988A JP 2020104988 A JP2020104988 A JP 2020104988A JP 2021055670 A JP2021055670 A JP 2021055670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
fan assembly
outer ring
elastic body
inner ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020104988A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6978705B2 (ja
Inventor
佐藤 純一
Junichi Sato
純一 佐藤
藤井 秀樹
Hideki Fujii
秀樹 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to CN202080067896.9A priority Critical patent/CN114450489B/zh
Priority to EP20873012.7A priority patent/EP3998405A4/en
Priority to PCT/JP2020/035802 priority patent/WO2021065622A1/ja
Publication of JP2021055670A publication Critical patent/JP2021055670A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6978705B2 publication Critical patent/JP6978705B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/08Units comprising pumps and their driving means the working fluid being air, e.g. for ventilation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/14Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D17/00Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps
    • F04D17/02Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps having non-centrifugal stages, e.g. centripetal
    • F04D17/04Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps having non-centrifugal stages, e.g. centripetal of transverse-flow type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/06Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
    • F04D25/0606Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven the electric motor being specially adapted for integration in the pump
    • F04D25/0613Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven the electric motor being specially adapted for integration in the pump the electric motor being of the inside-out type, i.e. the rotor is arranged radially outside a central stator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D25/06Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
    • F04D25/0606Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven the electric motor being specially adapted for integration in the pump
    • F04D25/0613Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven the electric motor being specially adapted for integration in the pump the electric motor being of the inside-out type, i.e. the rotor is arranged radially outside a central stator
    • F04D25/062Details of the bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/05Shafts or bearings, or assemblies thereof, specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/056Bearings
    • F04D29/057Bearings hydrostatic; hydrodynamic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/05Shafts or bearings, or assemblies thereof, specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/056Bearings
    • F04D29/059Roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/60Mounting; Assembling; Disassembling
    • F04D29/62Mounting; Assembling; Disassembling of radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/624Mounting; Assembling; Disassembling of radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/626Mounting or removal of fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/66Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing
    • F04D29/661Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/66Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing
    • F04D29/661Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing especially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/668Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing especially adapted for elastic fluid pumps damping or preventing mechanical vibrations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C27/00Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement
    • F16C27/06Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement by means of parts of rubber or like materials
    • F16C27/066Ball or roller bearings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/173Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings
    • H02K5/1735Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings radially supporting the rotary shaft at only one end of the rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/46Fans, e.g. ventilators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

【課題】騒音を抑制する。【解決手段】ファン組立体80は、クロスフローファン23と、クロスフローファンモータ24と、第1軸受60と、第2軸受70と、を備える。クロスフローファン23は、第1端部23a及び第2端部23bを有する。クロスフローファンモータ24は、ステータ51、及び第1端部23aに固定されたアウタロータ52、を有する。第1軸受60は、第1端部23aを回転可能に支持する。第2軸受70は、第2端部23bを回転可能に支持する。第1軸受60は転がり軸受である。第2軸受70は、第2端部23bを直接的又は間接的に支持する第2軸受弾性体74を有する。【選択図】図2

Description

ファン組立体及び空気調和機。
特許文献1(特開2004−324633号公報)には、クロスフローファンが開示されている。クロスフローファンの両端の軸は、いずれも樹脂製の滑り軸受によって支持されている。それぞれの滑り軸受はゴム製の軸受保持部によって支持されている。
より大きな風量を得るためには、より大きなクロスフローファンがより高速で回転させられる。大きなクロスフローファンは重いので、クロスフローファンの軸は、ゴム製の軸受保持部の歪みによって変位してしまう。この変位は、ガタツキ及び騒音の原因となり、ひいてはクロスフローファンの寿命を低下させる。
第1観点のファン組立体は、クロスフローファンと、モータと、第1軸受と、第2軸受と、を備える。クロスフローファンは、第1端部及び第2端部を有する。モータは、ステータ、及び第1端部に固定されたアウタロータ、を有する。第1軸受は、第1端部を回転可能に支持する。第2軸受は、第2端部を回転可能に支持する。第1軸受は転がり軸受である。第2軸受は、第2端部を直接的又は間接的に支持する第2軸受弾性体を有する。
この構成によれば、ファン組立体は、第1軸受及び第2軸受を有する。第1軸受は転がり軸受である。したがって、クロスフローファンの軸の変位が抑制されるので、騒音が抑制される。さらに、第2軸受は第2軸受弾性体によって支持される。したがって、ファン組立体の組立てが容易である。
第2観点のファン組立体は、第1観点のファン組立体であって、第2軸受が、滑り軸受である。
この構成によれば、第2軸受は、滑り軸受である。したがって、第2軸受が転がり軸受である場合と比較して、コストを抑えることができる。
第3観点のファン組立体は、第1観点又は第2観点のファン組立体であって、第1軸受が、内輪と、内輪に対して回転する外輪と、を有する。モータは、ステータに固定されたモータ軸をさらに有する。内輪は、モータ軸に固定されている。
この構成によれば、内輪はモータ軸に固定されている。したがって、第1軸受のモータに対する移動が抑制されるので、騒音が抑制される。
第4観点のファン組立体は、第3観点のファン組立体であって、第1軸受が、第1軸受弾性体を有する。外輪は、第1軸受弾性体を介してアウタロータに固定されている。
この構成によれば、外輪は第1軸受弾性体を介してアウタロータに固定されている。したがって、外輪のアウタロータに対する滑りが抑制されるので、外輪の焼き付きが抑制される。
第5観点のファン組立体は、第4観点のファン組立体であって、アウタロータが、凹部を有する。第1軸受は、凹部に収容される。
この構成によれば、第1軸受は、アウタロータの凹部に収容される。したがって、アウタロータによる第1軸受の保持が強固になる。
第6観点のファン組立体は、第4観点又は第5観点のファン組立体であって、第1軸受弾性体が、外力の印加を受けるとき、第1軸受弾性体の径方向に1mm以上潰れることができる。
この構成によれば、第1軸受弾性体は、径方向に1mm以上潰れることができる。したがって、転がり軸受がモータ軸を保持している状態において、第1軸受弾性体が振動を効果的に吸収する。
第7観点のファン組立体は、第4観点から第6観点のいずれか1つのファン組立体であって、第1軸受が、転動体をさらに有する。転動体は、内輪及び外輪の両方に接触する。外輪は、第1外輪部材と、第2外輪部材と、を有する。第1外輪部材は、転動体に接触する。第2外輪部材は、第1外輪部材を包囲する。第1軸受弾性体は、第2外輪部材に接触する。
この構成によれば、第1軸受弾性体は、第1外輪部材を包囲する第2外輪部材に接触する。したがって、第1軸受弾性体はモータ軸から径方向に離間した場所に位置するので、第1軸受弾性体は振動を効果的に吸収する。
第8観点のファン組立体は、第7観点のファン組立体であって、第1外輪部材は金属製であり、第2外輪部材は樹脂製である。
この構成によれば、第1外輪部材及び第2外輪部材が、それぞれ、金属製及び樹脂製である。したがって、第2外輪部材の重量が軽いので、クロスフローファンを回転させるのに必要なトルクが小さい。
第9観点のファン組立体は、第7観点又は第8観点のファン組立体であって、第2外輪部材の軸方向長さが、第1外輪部材の軸方向長さよりも大きい。
第10観点のファン組立体は、第3観点から第9観点のいずれか1つのファン組立体であって、外輪の軸方向長さが、内輪の軸方向長さよりも大きい。
第11観点のファン組立体は、第1観点又は第2観点のファン組立体であって、第1軸受が、内輪と、外輪と、を有する。外輪は、前記内輪に対して回転する。外輪は、ステータに固定されている。
この構成によれば、外輪はステータに固定されている。したがって、第1軸受のモータに対する移動が抑制されるので、騒音が抑制される。
第12観点のファン組立体は、第11観点のファン組立体であって、モータは、モータ軸をさらに有する。モータ軸は、アウタロータに固定される。第1軸受は、第1軸受弾性体を有する。内輪は、第1軸受弾性体を介してモータ軸に固定されている。
この構成によれば、内輪は第1軸受弾性体を介してモータ軸に固定されている。したがって、内輪のモータ軸に対する滑りが抑制されるので、内輪の焼き付きが抑制される。
第13のファン組立体は、第1観点のファン組立体であって、第2軸受が転がり軸受である。
この構成によれば、第2軸受は転がり軸受である。したがって、第2軸受が滑り軸受である場合と比較して、ファン組立体の寿命が長い。
第14観点のファン組立体は、第13のファン組立体であって、第1軸受が、第1軸受弾性体をさらに有する。第1軸受弾性体は、第1端部を直接的又は間接的に支持する。第2軸受弾性体は、第1軸受弾性体よりも柔らかい。
この構成によれば、第2軸受弾性体は、第1軸受弾性体よりも柔らかい。したがって、第2軸受弾性体が変形するので、ファン組立体の組立てが容易である。
第15観点のファン組立体は、第13観点又第14観点のファン組立体であって、第1軸受は、内輪と、外輪と、を有する。外輪は、内輪に対して回転する。モータは、モータ軸をさらに有する。モータ軸は、ステータに固定される。内輪は、モータ軸に固定されている。
この構成によれば、内輪はモータ軸に固定されている。したがって、第1軸受のモータに対する移動が抑制されるので、騒音が抑制される。
第16観点に係るファン組立体は、第13観点から第15観点のいずれか1つのファン組立体であって、クロスフローファンの第2端部には収容部が形成されている。第2軸受は、収容部に収容される。
この構成によれば、第2軸受は、クロスフローファンの収容部に収容される。したがって、クロスフローファンによる第2軸受の保持が強固になる。
第17観点の空気調和機は、第1観点から第16観点のいずれか1つのファン組立体、を備える。
この構成によれば、空気調和機において、ファン組立体のがたつきによる騒音が低減される。
空気調和機100の構成を示す図である。 第1実施形態に係るファン組立体80の構造を示す図である。 第1実施形態に係るファン組立体80の組立ての一工程を示す図である。 第1軸受60の断面図である。 第1実施形態の変形例1Aに係るファン組立体80に搭載される第1軸受60の断面図である。 第1実施形態の変形例1Cに係るファン組立体80’の構造を示す一部切欠分解図である。 第1実施形態の変形例1Cに係るファン組立体80’の構造を示す一部切欠斜視図であるある。 ファン組立体80’の第2外輪部材622を示す斜視図である。 ファン組立体80’の第1軸受弾性体64を示す斜視図である。 第2実施形態に係るファン組立体80の構造を示す図である。 第2実施形態に係るファン組立体80の組立ての一工程を示す図である。 第2実施形態の変形例2Aに係るファン組立体80の組立ての一工程を示す図である。 第3実施形態に係るファン組立体80の構造を示す図である。 第3実施形態の変形例3Aに係るファン組立体80の構造を示す図である。
<第1実施形態>
(1)全体構成
図1は、第1実施形態に係るファン組立体80を搭載する空気調和機100である。空気調和機100は、室外ユニット10、室内ユニット20、連絡配管30を有する。ファン組立体80は室内ユニット20に搭載される。
(2)空気調和機100の詳細構成
(2−1)室外ユニット10
室外ユニット10は、熱源として機能する。室外ユニット10は、圧縮機11、四路切換弁12、室外熱交換器13、室外ファン14、室外膨張弁15、液閉鎖弁17、ガス閉鎖弁18、室外制御部19、を有する。
(2−1−1)圧縮機11
圧縮機11は、低圧ガス冷媒を圧縮することによって高圧ガス冷媒を生み出す。圧縮機11は圧縮機モータ11aを有する。圧縮機モータ11aは、冷媒を圧縮するための動力を発生させる。高圧ガス冷媒は、矢印Dで示される方向に圧縮機11から吐出される。
(2−1−2)四路切換弁12
四路切換弁12は、冷媒の循環方向を切り替える。冷房運転の場合、四路切換弁12は実線で示す接続を構成し、それによって冷媒を矢印Cで示す方向に流す。暖房運転の場合、四路切換弁12は破線で示す接続を構成し、それによって冷媒を矢印Hで示す方向に流す。
(2−1−3)室外熱交換器13
室外熱交換器13は、冷媒と空気の間で熱交換を行う。冷房運転の場合、室外熱交換器13は放熱器又は凝縮器として機能する。暖房運転の場合、室外熱交換器13は吸熱器又は蒸発器として機能する。室外熱交換器13は、分流器13aを有する。
(2−1−4)室外ファン14
室外ファン14は、空気流を発生させることによって、室外熱交換器13における冷媒と空気の間の熱交換を促進する。室外ファン14は、室外ファンモータ14aによって駆動される。
(2−1−5)室外膨張弁15
室外膨張弁15は、冷媒を減圧する。室外膨張弁15は、開度調節の可能な電動式の弁である。
(2−1−6)液閉鎖弁17
液閉鎖弁17は、設置作業者の操作により、冷媒流路を閉鎖することができる。
(2−1−7)ガス閉鎖弁18
ガス閉鎖弁18は、設置作業者の操作により、冷媒流路を閉鎖することができる。
(2−1−8)室外制御部19
室外制御部19は、室外ユニット10内のセンサから値を読み取る。さらに、室外制御部19は、室外ユニット10内のアクチュエータを制御する。室外制御部19によって制御されるアクチュエータは、圧縮機モータ11a、四路切換弁12、室外ファンモータ14a、室外膨張弁15などである。室外制御部19は、例えば、マイクロコンピュータ及びメモリを含む。
(2−2)室内ユニット20
室内ユニット20は、ユーザに冷熱又は温熱を提供する。室内ユニット20は、室内熱交換器22、ファン組立体80、室内制御部29を有する。
(2−2−1)室内熱交換器22
室内熱交換器22は、冷媒と空気の間で熱交換を行う。冷房運転の場合、室内熱交換器22は吸熱器又は蒸発器として機能する。暖房運転の場合、室内熱交換器22は放熱器又は凝縮器として機能する。室内熱交換器22は、分流器22aを有する。
(2−2−2)ファン組立体80
ファン組立体80は、クロスフローファン23、クロスフローファンモータ24を含む。ファン組立体80の構造については後述する。
(2−2−3)室内制御部29
室内制御部29は、室内ユニット20内のセンサから値を読み取る。さらに、室内制御部29は、室内ユニット20内のアクチュエータを制御する。室内制御部29によって制御されるアクチュエータは、クロスフローファンモータ24などである。室内制御部29は、例えば、マイクロコンピュータ及びメモリを含む。室内制御部29は、図示しない通信線を介して、室外制御部19と通信することができる。
(2−3)連絡配管30
連絡配管30は、室外ユニット10と室内ユニット20とを接続する。連絡配管30は、液連絡配管31、及びガス連絡配管32を含む。
(2−3−1)液連絡配管31
液連絡配管31は、主に液冷媒又は気液二相冷媒を通過させる。液連絡配管31は、液閉鎖弁17に接続される。
(2−3−2)ガス連絡配管32
ガス連絡配管32は、主にガス冷媒を通過させる。ガス連絡配管32は、ガス閉鎖弁18に接続される。
(3)ファン組立体80
図2は、第1実施形態に係るファン組立体80の構造を示す。ファン組立体80は、クロスフローファン23、クロスフローファンモータ24、第1軸受60、第2軸受70、を有する。
(3−1)クロスフローファン23
クロスフローファン23は、空気流を発生させることによって、室内熱交換器22における冷媒と空気の間の熱交換を促進する。さらに、クロスフローファン23は、調和された空気をユーザへ提供する。
クロスフローファン23は、円筒形状を有する。クロスフローファン23は、第1端部23a及び第2端部23bを有する。さらに、クロスフローファン23は、第2端部23bから延びるファン軸23cを有する。
(3−2)クロスフローファンモータ24
クロスフローファンモータ24は、クロスフローファン23を駆動する。クロスフローファンモータ24は、アウタロータ型モータである。クロスフローファンモータ24は、ステータ51、アウタロータ52、モータ軸53を有する。
ステータ51は、コイル巻線を有し、変動する磁界を発生させる。
アウタロータ52は、ステータ51の外周を包囲する。アウタロータ52は、永久磁石を有し、ステータ51と磁気的に相互作用することによって回転する。アウタロータ52は、クロスフローファン23の第1端部23aに取り付けられている。アウタロータ52は、凹部52rを有する。
モータ軸53は、ステータ51に固定されており、ステータ51からクロスフローファン23に向かって突出する。
(3−3)第1軸受60
第1軸受60は、アウタロータ52を回転可能に支持する。第1軸受60は、転がり軸受である。第1軸受60は、内輪61、外輪62、転動体63、第1軸受弾性体64を有する。第1軸受60は、凹部52rに収容される。
内輪61は、円環状の部材である。内輪61は、モータ軸53に締まり嵌めによって固定されている。
外輪62は、円環状の部材である。外輪62は、内輪61を包囲する。
転動体63は、内輪61及び外輪62の両方に接触する。転動体63は、転がることによって、外輪62の回転を円滑にする。
第1軸受弾性体64は、弾性を有する部材である。第1軸受弾性体64は、第1端部23aを直接的又は間接的に支持する。図4に示すように、第1軸受弾性体64はリング形状を有する。図2に示すように、第1軸受弾性体64は、外輪62の外周面に接触している。さらに、第1軸受弾性体64は、アウタロータ52と接触している。アウタロータ52は、第1軸受弾性体64を介して、外輪62を保持する。
(3−4)第2軸受70
第2軸受70は、アウタロータ52を回転可能に支持する。第2軸受70は、すべり軸受である。第2軸受70は、第2軸受本体75、第2軸受弾性体74を有する。
第2軸受本体75は、例えば樹脂を含む。第2軸受本体75は、ファン軸23cを支持する。ファン軸23cは、第2軸受本体75の表面をこすりながら回転することができる。
第2軸受弾性体74は、弾性を有する部材である。第2軸受弾性体74は、第2端部23bを直接的又は間接的に支持する。第2軸受弾性体は、第2軸受本体75を支持する。
(4)ファン組立体80の組立
図3は、ファン組立体80の組立における一工程を示す。クロスフローファンモータ24のアウタロータ52は、まずクロスフローファン23の第1端部23aに取り付けられる。一方、モータ軸53には、第1軸受60の内輪61が締まり嵌め固定されている。「締まり嵌め固定」とは、例えば圧入などの方法によって、一方の部材が他方の部材を締め付ける状態で固定することである。内輪61の内径は、モータ軸53の外径に対してほとんどクリアランスを有しない。このモータ軸53を内輪61に圧入することによって、締まり嵌め固定が実現する。外輪62の外周面にはリング形状の第1軸受弾性体64が2本取り付けられる。
次に、クロスフローファン23の第1端部23a及びアウタロータ52に設けられた凹部52rに、第1軸受60が押し込まれる。凹部52rの内径は、外輪62の外径よりも僅かに大きく、第1軸受弾性体64の外径よりも僅かに小さい。第1軸受60が凹部52rに押し込まれるとき、第1軸受弾性体64は弾性変形する。第1軸受60が凹部52rに押し込まれた後、第1軸受弾性体64は、外輪62及びアウタロータ52を共に押す。この押圧力によって、外輪62及びアウタロータ52は一緒に回転することができる。
(5)特徴
(5−1)
ファン組立体80は、第1軸受60及び第2軸受70を有する。第1軸受60は転がり軸受である。したがって、クロスフローファン23の軸の変位が抑制されるので、騒音が抑制される。
さらに、第2軸受70は第2軸受弾性体74によって支持される。したがって、ファン組立体80の組立てが容易である。
(5−2)
第2軸受70は、滑り軸受である。したがって、第2軸受70が転がり軸受である場合と比較して、コストを抑えることができる。
(5−3)
内輪61はモータ軸53に固定されている。したがって、第1軸受60のクロスフローファンモータ24に対する移動が抑制されるので、騒音が抑制される。
(5−4)
外輪62は第1軸受弾性体64を介してアウタロータ52に固定されている。したがって、外輪62のアウタロータ52に対する滑りが抑制されるので、外輪62の焼き付きが抑制される。
(5−5)
空気調和機100において、ファン組立体80のがたつきによる騒音が低減される。
(6)変形例
(6−1)変形例1A
上述の実施形態では、図4に示すように、第1軸受弾性体64はリング形状を有する。これに代えて、図5に示すように、第1軸受弾性体64は、円筒形をしていてもよい。
(6−2)変形例1B
上述の実施形態では、第2軸受70は、第2軸受本体75と、第2軸受弾性体74とを含む。これに代えて、第2軸受70は、第2軸受本体75の機能と第2軸受弾性体74の機能の両方を有する一つの部材を有してもよい。この部材は、例えば樹脂からなる。
(6−3)変形例1C
(6−3−1)構成
上述の実施形態では、図4に示すように、外輪62は単一の部材からなる。これに代えて、外輪62は複数の部材からなってもよい。
図6は、第1実施形態の変形例1Cに係るファン組立体80’の構造を示す。第1実施形態に係るファン組立体80と同様に、ファン組立体80’は、クロスフローファン23、クロスフローファンモータ24、第1軸受60、を有する。
クロスフローファンモータ24は、ステータ51、アウタロータ52、モータ軸53を有する。モータ軸53は、ステータ51に固定されており、ステータ51からクロスフローファン23に向かって突出する。
図7に示すように、第1軸受60は、内輪61、外輪62、転動体63、第1軸受弾性体64を有する。内輪61は、円環状の部材である。内輪61は、モータ軸53に締まり嵌めによって固定されている。転動体63は、内輪61及び外輪62の両方に接触する。外輪62の軸方向長さは、内輪61の軸方向長さよりも大きい。
図7に示すように、外輪62は、第1外輪部材621及び第2外輪部材622を有する。第1外輪部材621は金属製である。図8に示す第2外輪部材622は、樹脂製である。第1外輪部材621は、転動体63に接触する。図7に示すように、第2外輪部材622は、第1外輪部材621を包囲する。第1軸受弾性体64は、第2外輪部材63に接触する。第2外輪部材622の軸方向長さは、第1外輪部材621の軸方向長さよりも大きい。
図9は、第1軸受弾性体64の外形を示す。第1軸受弾性体64は、外力の印加を受けるとき、第1軸受弾性体64の径方向に1mm以上潰れることができる。
(6−3−2)特徴
第1軸受弾性体64は、径方向に1mm以上潰れることができる。したがって、第1軸受60がモータ軸53を保持している状態において、第1軸受弾性体64が振動を効果的に吸収する。
第1軸受弾性体64は、第1外輪部材621を包囲する第2外輪部材622に接触する。したがって、第1軸受弾性体64はモータ軸53から径方向に離間した場所に位置するので、第1軸受弾性体64は振動を効果的に吸収する。
第1外輪部材621及び第2外輪部材622が、それぞれ、金属製及び樹脂製である。したがって、第2外輪部材622の重量が軽いので、クロスフローファン23を回転させるのに必要なトルクが小さい。
<第2実施形態>
(1)構成
図10は、第2実施形態に係るファン組立体80の構造を示す。ファン組立体80は、第1実施形態と同様に、クロスフローファン23、クロスフローファンモータ24、第1軸受60、第2軸受70、を有する。しかしながら、第2実施形態に係るファン組立体80は、クロスフローファンモータ24及び第1軸受60の構造において、第1実施形態とは異なる。
(1−1)クロスフローファンモータ24
クロスフローファンモータ24は、アウタロータ型モータである。クロスフローファンモータ24は、ステータ51、アウタロータ52、モータ軸53を有する。モータ軸53は、第1実施形態とは異なり、アウタロータ52に固定されている。モータ軸53は、アウタロータ52からステータ51に向かって突出する。
(1−2)第1軸受60
第1軸受60は、転がり軸受である。第1軸受60は、内輪61、外輪62、転動体63、第1軸受弾性体64を有する。
内輪61は、円環状の部材である。内輪61は、回転可能である。外輪62は、円環状の部材である。外輪62は、ステータ51に締まり嵌め固定されている。転動体63は、内輪61及び外輪62の両方に接触する。転動体63は、転がることによって、内輪61の回転を円滑にする。第1軸受弾性体64は、内輪61の内周面に接触している。さらに、第1軸受弾性体64は、モータ軸53と接触している。
(2)ファン組立体80の組立
図11は、ファン組立体80の組立における一工程を示す。クロスフローファンモータ24のアウタロータ52及びモータ軸53が、まずクロスフローファン23の第1端部23aに取り付けられる。一方、ステータ51には、第1軸受60の外輪62が締まり嵌め固定されている。内輪61の内周面にはリング形状の第1軸受弾性体64が2本取り付けられる。
次に、モータ軸53が、第1軸受60の内輪61の中に押し込まれる。モータ軸の外径は、内輪61の内径より僅かに小さく、第1軸受弾性体64の内径より僅かに大きい。モータ軸53が内輪61に押し込まれるとき、第1軸受弾性体64は弾性変形する。モータ軸53が内輪61に押し込まれた後、第1軸受弾性体64は、内輪61及びモータ軸53を共に押す。この押圧力によって、内輪61及びモータ軸53は一緒に回転することができる。
(3)特徴
(3−1)
外輪62はステータ51に固定されている。したがって、第1軸受60のクロスフローファンモータ24に対する移動が抑制されるので、騒音が抑制される。
(3−2)
内輪61は第1軸受弾性体64を介してモータ軸53に固定されている。したがって、内輪61のモータ軸53に対する滑りが抑制されるので、内輪61の焼き付きが抑制される。
(4)変形例
(4−1)変形例2A
図12は、第2実施形態の変形例2Aに係るファン組立体80の組立における一工程を示す。変形例2Aにおける一工程は、上述の第2実施形態における一工程とは異なり、2本の第1軸受弾性体64が、第1軸受60の内輪61の内周面ではなく、モータ軸53に取り付けられる。この後、モータ軸53及び第1軸受弾性体64は、第1軸受60の内輪61の中に押し込まれる。
この組立方法によっても、外輪62はステータ51に固定されているので、第1軸受60のクロスフローファンモータ24に対する移動が抑制される。結果として、騒音が抑制される。
(4−2)変形例2B
第1実施形態の変形例を、第2実施形態に適用してもよい。
<第3実施形態>
(1)構成
図13は、第3実施形態に係るファン組立体80の構造を示す。ファン組立体80は、第1実施形態と同様に、クロスフローファン23、クロスフローファンモータ24、第1軸受60、第2軸受70A、を有する。しかしながら、クロスフローファン23及び第2軸受70Aの構造が、第1実施形態とは異なる。
(1−1)クロスフローファン23
クロスフローファン23の第2端部23bには、第2軸受70Aを受容する収容部23rが形成されている。第1実施形態と異なり、クロスフローファン23は、ファン軸23cを有していない。
(1−2)第2軸受70A
第2軸受70Aは、アウタロータ52を回転可能に支持する。第2軸受70Aは、第1実施形態と異なり、転がり軸受である。第2軸受70Aは、内輪71A、外輪72A、転動体73A、第2軸受弾性体74Aを有する。
内輪71Aは、円環状の部材である。内輪71Aは、室内ユニット20のケーシングに固定された軸体79に、締まり嵌めによって固定されている。
外輪72Aは、円環状の部材である。外輪72Aは、内輪71Aを包囲する。
転動体73Aは、内輪71A及び外輪72Aの両方に接触する。転動体73Aは、転がることによって、外輪72Aの回転を円滑にする。
第2軸受弾性体74Aは、弾性を有する部材である。第2軸受弾性体74はリング形状を有する。第2軸受弾性体74Aは、外輪72Aの外周面に接触している。さらに、第2軸受弾性体74Aは、クロスフローファン23と接触している。第2軸受弾性体74Aは、第1軸受弾性体64よりも柔らかい。クロスフローファン23は、第2軸受弾性体74Aを介して、外輪72Aを保持する。
(2)特徴
(2−1)
第2軸受70は転がり軸受である。したがって、第2軸受70が滑り軸受である場合と比較して、ファン組立体80の寿命が長い。
(2−2)
第2軸受弾性体74は、第1軸受弾性体64よりも柔らかい。したがって、第2軸受弾性体74が変形するので、ファン組立体80の組立てが容易である。
(2−3)
内輪61はモータ軸53に締まり嵌め固定されている。したがって、第1軸受60のクロスフローファンモータ24に対する移動が抑制されるので、騒音が抑制される。
(3)変形例
(3−1)変形例3A
図14は、第3実施形態の変形例3Aに係るファン組立体80を示す。このファン組立体80は、第3実施形態と異なり、クロスフローファン23はファン軸23cを有する。
第2軸受70は転がり軸受である。内輪71Aは、ファン軸23cに締まり嵌めによって固定されている。第2軸受弾性体74Aは、外輪72Aの外周面に接触している。さらに、第2軸受弾性体74Aは、室内ユニット20のケーシングに固定された支持体79Bと接触している。第2軸受弾性体74Aは、第1軸受弾性体64よりも柔らかい。
この構成によっても、第2軸受70が転がり軸受であるため、第2軸受70が滑り軸受である場合と比較して、ファン組立体80の寿命が長い。
(3−2)変形例3B
第1実施形態又は第2実施形態の変形例を、第3実施形態に適用してもよい。
<むすび>
以上、本開示の実施形態を説明したが、特許請求の範囲に記載された本開示の趣旨及び範囲から逸脱することなく、形態や詳細の多様な変更が可能なことが理解されるであろう
10 :室外ユニット
20 :室内ユニット
23 :クロスフローファン
23a :第1端部
23b :第2端部
23c :ファン軸
24 :クロスフローファンモータ
30 :連絡配管
51 :ステータ
52 :アウタロータ
53 :モータ軸
60 :第1軸受
61 :内輪
62 :外輪
63 :転動体
64 :第1軸受弾性体
70、70A :第2軸受
71A :内輪
72A :外輪
73A :転動体
74、74A :第2軸受弾性体
75 :第2軸受本体
80 :ファン組立体
100 :空気調和機
特開2004−324633号公報

Claims (17)

  1. 第1端部(23a)及び第2端部(23b)を有するクロスフローファン(23)と、
    ステータ(51)、及び前記第1端部に固定されたアウタロータ(52)、を有するモータ(24)と、
    前記第1端部を回転可能に支持する第1軸受(60)と、
    前記第2端部を回転可能に支持する第2軸受(70;70A)と、
    を備えるファン組立体であって、
    前記第1軸受は転がり軸受であり、
    前記第2軸受は、前記第2端部を直接的又は間接的に支持する第2軸受弾性体(74;74A)を有する、
    ファン組立体(80)。
  2. 前記第2軸受は、滑り軸受(70)である、
    請求項1に記載のファン組立体。
  3. 前記第1軸受は、内輪(61)と、前記内輪に対して回転する外輪(62)と、を有し、
    前記モータは、前記ステータに固定されたモータ軸(53)をさらに有し、
    前記内輪は、前記モータ軸に固定されている、
    請求項1又は2に記載のファン組立体。
  4. 前記第1軸受は、第1軸受弾性体(64)を有し、
    前記外輪は、前記第1軸受弾性体を介して前記アウタロータに固定されている、
    請求項3に記載のファン組立体。
  5. 前記アウタロータは、凹部(23r)を有し、
    前記第1軸受は、前記凹部に収容される、
    請求項4に記載のファン組立体。
  6. 前記第1軸受弾性体は、外力の印加を受けるとき、前記第1軸受弾性体の径方向に1mm以上潰れることができる、
    請求項4又は請求項5に記載のファン組立体。
  7. 前記第1軸受は、前記内輪及び前記外輪の両方に接触する転動体(63)をさらに有し、
    前記外輪は
    前記転動体に接触する第1外輪部材(621)と、
    前記第1外輪部材を包囲する第2外輪部材(622)と、
    を有し、
    前記第1軸受弾性体は、前記第2外輪部材に接触する、
    請求項4から6のいずれか1項に記載のファン組立体。
  8. 前記第1外輪部材は金属製であり、前記第2外輪部材は樹脂製である、
    請求項7に記載のファン組立体。
  9. 前記第2外輪部材の軸方向長さは、前記第1外輪部材の軸方向長さよりも大きい、
    請求項7又は請求項8に記載のファン組立体。
  10. 前記外輪の軸方向長さは、前記内輪の軸方向長さよりも大きい、
    請求項3から9のいずれか1項に記載のファン組立体。
  11. 前記第1軸受は、内輪(61)と、前記内輪に対して回転する外輪(62)と、を有し、
    前記外輪は、前記ステータに固定されている、
    請求項1又は2に記載のファン組立体。
  12. 前記モータは、前記アウタロータに固定されたモータ軸(53)をさらに有し、
    前記第1軸受は、第1軸受弾性体(64)を有し、
    前記内輪は、前記第1軸受弾性体を介して前記モータ軸に固定されている、
    請求項11に記載のファン組立体。
  13. 前記第2軸受は転がり軸受(70A)である、
    請求項1に記載のファン組立体。
  14. 前記第1軸受は、前記第1端部を直接的又は間接的に支持する第1軸受弾性体(64)をさらに有し、
    前記第2軸受弾性体は、前記第1軸受弾性体よりも柔らかい、
    請求項13に記載のファン組立体。
  15. 前記第1軸受は、内輪(61)と、前記内輪に対して回転する外輪(62)と、を有し、
    前記モータは、前記ステータに固定されたモータ軸(53)をさらに有し、
    前記内輪は、前記モータ軸に固定されている、
    請求項13又は14に記載のファン組立体。
  16. 前記クロスフローファンの前記第2端部には収容部(23r)が形成されており、
    前記第2軸受は、前記収容部に収容される、
    請求項13から15のいずれか1項に記載のファン組立体。
  17. 請求項1から16のいずれか1項に記載のファン組立体、
    を備える空気調和機(100)。
JP2020104988A 2019-09-30 2020-06-18 ファン組立体及び空気調和機 Active JP6978705B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080067896.9A CN114450489B (zh) 2019-09-30 2020-09-23 风扇组装体及空调机
EP20873012.7A EP3998405A4 (en) 2019-09-30 2020-09-23 ASSOCIATED FAN AND AIR CONDITIONER ASSEMBLY
PCT/JP2020/035802 WO2021065622A1 (ja) 2019-09-30 2020-09-23 ファン組立体及び空気調和機

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019180828 2019-09-30
JP2019180828 2019-09-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021055670A true JP2021055670A (ja) 2021-04-08
JP6978705B2 JP6978705B2 (ja) 2021-12-08

Family

ID=75270472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020104988A Active JP6978705B2 (ja) 2019-09-30 2020-06-18 ファン組立体及び空気調和機

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3998405A4 (ja)
JP (1) JP6978705B2 (ja)
CN (1) CN114450489B (ja)
WO (1) WO2021065622A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113565871A (zh) * 2021-06-07 2021-10-29 安徽银球轴承有限公司 一种低噪音长寿命的空调静音轴承

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4328201Y1 (ja) * 1964-09-04 1968-11-20
JPS4612570Y1 (ja) * 1966-10-21 1971-05-04
JPS6443052A (en) * 1987-08-10 1989-02-15 Daikin Ind Ltd Fan device
JPH02207192A (ja) * 1989-02-06 1990-08-16 Daikin Ind Ltd ファン装置
JPH07208462A (ja) * 1994-01-24 1995-08-11 Ntn Corp 絶縁転がり軸受
JP2001186713A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Minebea Co Ltd 送風機
JP2013174303A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Nsk Ltd 電食防止用絶縁転がり軸受
JP2013228108A (ja) * 2007-01-11 2013-11-07 Nsk Ltd 転がり軸受

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB528648A (en) * 1939-05-11 1940-11-04 Hoffmann Mfg Co Ltd Improvements in or relating to ball and roller bearings
DE2218885A1 (de) * 1972-04-19 1973-10-31 Heinkel Kg Apparatebau Karl Antriebsvorrichtung fuer ein tangentialgeblaese
JP4075707B2 (ja) 2003-03-03 2008-04-16 ダイキン工業株式会社 送風装置および空気調和装置
JP2007247711A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Nsk Ltd 水中回転装置用転がり軸受
US7637667B1 (en) * 2007-07-05 2009-12-29 Kilian Manufacturing Corp. Bearing assembly for a steering assembly
JP2014114929A (ja) * 2012-12-12 2014-06-26 Jtekt Corp 深溝型総玉軸受
US9685840B2 (en) * 2012-12-21 2017-06-20 Fisher & Paykel Appliances Limited Motor
CN203570650U (zh) * 2013-11-07 2014-04-30 海尔集团公司 一种空调中贯流风扇的滚动轴承装置
JP6627277B2 (ja) * 2015-06-25 2020-01-08 株式会社ジェイテクト 転がり軸受
WO2019148833A1 (zh) * 2018-02-05 2019-08-08 中山大洋电机股份有限公司 一种贯流风轮与电机的安装结构

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4328201Y1 (ja) * 1964-09-04 1968-11-20
JPS4612570Y1 (ja) * 1966-10-21 1971-05-04
JPS6443052A (en) * 1987-08-10 1989-02-15 Daikin Ind Ltd Fan device
JPH02207192A (ja) * 1989-02-06 1990-08-16 Daikin Ind Ltd ファン装置
JPH07208462A (ja) * 1994-01-24 1995-08-11 Ntn Corp 絶縁転がり軸受
JP2001186713A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Minebea Co Ltd 送風機
JP2013228108A (ja) * 2007-01-11 2013-11-07 Nsk Ltd 転がり軸受
JP2013174303A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Nsk Ltd 電食防止用絶縁転がり軸受

Also Published As

Publication number Publication date
EP3998405A1 (en) 2022-05-18
CN114450489B (zh) 2023-06-06
WO2021065622A1 (ja) 2021-04-08
EP3998405A4 (en) 2022-11-09
JP6978705B2 (ja) 2021-12-08
CN114450489A (zh) 2022-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110094514A (zh) 电动阀以及冷冻循环***
WO2021065622A1 (ja) ファン組立体及び空気調和機
JP4544927B2 (ja) 電動式コントロールバルブおよび冷凍サイクル装置
JP2008193756A (ja) 回転機器
JP2002089731A (ja) 電動流量調整弁及び冷凍サイクル装置
JP2007162493A (ja) 圧縮膨張タービンシステム
JP2008038970A (ja) モータ一体型磁気軸受装置
JP2008082216A (ja) 圧縮膨張タービンシステム
JP2008072809A (ja) モータ一体型の磁気軸受装置
CN112334639B (zh) 控制阀、流量控制阀以及两部件的连接构造
US11824419B2 (en) Drive device having drive transmission device
JP6917286B2 (ja) 電動弁用ステータ及び電動弁
JP2007162492A (ja) 圧縮膨張タービンシステム
JP5741197B2 (ja) ロータの端部材、該ロータ端部材を備えたモータおよび該モータを備えた圧縮機
JP6610619B2 (ja) モータの軸受構造、モータ、および、空気調和機の室内機
JP2008072810A (ja) モータ一体型の磁気軸受装置
JP6768969B2 (ja) ユニット及び空気調和装置
KR102654663B1 (ko) 외전형 모터
JPH11159941A (ja) 電気冷蔵庫
JP6755835B2 (ja) 電動弁及び冷凍サイクルシステム
KR101311345B1 (ko) 에어컨 실외기의 쿨링팬 구동장치 및 이를 이용한 쿨링팬
JP2021197867A (ja) 樹脂シャフトを備えるアウタロータ型モータ
CN219222651U (zh) 新风结构和空调器
JP2002303333A (ja) 結合遮断装置
CN215071925U (zh) 一种转轴组件、电机、鼓风机以及换热***

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210901

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210901

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210910

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211012

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211025

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6978705

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151