JP2020510505A - 個人に合わせた最適な頭状実現システム - Google Patents

個人に合わせた最適な頭状実現システム Download PDF

Info

Publication number
JP2020510505A
JP2020510505A JP2019565144A JP2019565144A JP2020510505A JP 2020510505 A JP2020510505 A JP 2020510505A JP 2019565144 A JP2019565144 A JP 2019565144A JP 2019565144 A JP2019565144 A JP 2019565144A JP 2020510505 A JP2020510505 A JP 2020510505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
shaped
ratio
shape
measurement data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019565144A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6916308B2 (ja
Inventor
セ ジン パク
セ ジン パク
スン ヒ ホン
スン ヒ ホン
ムラリ スブラマニヤム
ムラリ スブラマニヤム
ユン ヒュ キム
ユン ヒュ キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Korea Research Institute of Standards and Science KRISS
Original Assignee
Korea Research Institute of Standards and Science KRISS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Korea Research Institute of Standards and Science KRISS filed Critical Korea Research Institute of Standards and Science KRISS
Publication of JP2020510505A publication Critical patent/JP2020510505A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6916308B2 publication Critical patent/JP6916308B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/107Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof
    • A61B5/1077Measuring of profiles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/107Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof
    • A61B5/1072Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof measuring distances on the body, e.g. measuring length, height or thickness
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0062Arrangements for scanning
    • A61B5/0064Body surface scanning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0077Devices for viewing the surface of the body, e.g. camera, magnifying lens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/107Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/107Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof
    • A61B5/1075Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof for measuring dimensions by non-invasive methods, e.g. for determining thickness of tissue layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/107Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof
    • A61B5/1079Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof using optical or photographic means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6814Head
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7264Classification of physiological signals or data, e.g. using neural networks, statistical classifiers, expert systems or fuzzy systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/742Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7271Specific aspects of physiological measurement analysis
    • A61B5/7278Artificial waveform generation or derivation, e.g. synthesising signals from measured signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/742Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
    • A61B5/743Displaying an image simultaneously with additional graphical information, e.g. symbols, charts, function plots
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/20ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

本発明は、個人に合わせた最適な頭状実現システムに関し、より具体的には、測定者の頭状をスキャンした頭状測定データと、頭状測定データをフィボナッチ数列の黄金比を適用して生成した頭状最適データとの間の最適なスプライン曲線を導き出し、最適なスプライン曲線に基づいて、被測定者に合わせた最適化した頭状成形物を提供することができる個人に合わせた最適な頭状実現システムに関する。【選択図】図1

Description

本発明は、個人に合わせた最適な頭状実現システムに関し、より詳細には、被測定者の頭状をスキャンした頭状測定データと、頭状測定データをフィボナッチ数列の黄金比を適用して生成した頭状最適データとの間の最適なスプライン曲線を導き出すことができる個人に合わせた最適な頭状実現システムに関する。
一般的に、先天的な奇形の頭状(頭の形)を矯正したり、美容のために頭状の形を矯正する際に、医学的な手術により矯正をしているが、これは、非常に難解な矯正手術であるだけでなく、手術によって多額の費用が発生する。
そのため、別の補助道具による頭状の矯正が求められている。
しかし、被測定者一人ひとりに合わせることなく、一般化して生産された補助道具を利用する場合、補助道具の着用感が不快で効果があまりない。
近年、CAD/CAMプログラムなどにより頭状を撮影した映像をデータ変換し、個人に合わせた補助道具を生産しているが、この際、個人に合わせた補助道具は、陥没部位を埋めた形のものが一般的であるため、正常な頭状の形を美容のために矯正しようとする時には不向きな場合がほとんどである。
これに対し、本発明の個人に合わせた最適な頭状実現システムは、被測定者の測定頭状データと、測定データをフィボナッチ数列の黄金比に適用して生成した最適な頭状データとの間の最適なスプライン曲線を導き出し、最適なスプライン曲線を反映した被測定者に合わせた最適化した頭状の模型を別の手段によりディスプレイすることができる。
これに関し、韓国登録特許第10−0645976号(「枕の個人合わせシステム」)では、被測定者の頭部の屈曲形状を測定し、測定した頭状データに最も好適に合わせて作製された枕を提供できる測定システムについて開示している。
韓国登録特許第10−0645976号(登録日:2006年11月07日)
本発明は、上述のような従来技術の問題を解決するために導き出されたものであり、本発明の目的は、スキャンした被測定者の測定頭状データと、測定データをフィボナッチ数列の黄金比に適用して生成した最適な頭状データとの間の最適なスプライン曲線を導き出すことができる個人に合わせた最適な頭状実現システムを提供することにある。
しかし、本発明の目的は、上記に言及した目的に制限されず、言及していない他の目的は、以下の記載から当業者が明確に理解することができる。
本発明の一実施形態による個人に合わせた最適な頭状実現システムは、被測定者の頭状をスキャンし、頭状測定データを生成する頭状スキャン部100と、前記頭状スキャン部100で生成した被測定者の頭状測定データにフィボナッチ数列の黄金比を適用し、頭状最適データを生成する頭状実現部200と、予め設定された制御点を用いて、前記頭状測定データと頭状最適データとの間の最適なスプライン曲線(spline curve)を導き出す頭状分析部300とを含み、ディスプレイ手段400を用いて、前記頭状分析部300で導き出した最適なスプライン曲線を用いて被測定者に合わせた最適化した頭状をディスプレイし、前記頭状実現部200での前記頭状測定データへのフィボナッチ数列の黄金比の適用は、前記頭状測定データにおいて、鼻の長さと鼻根鼻先垂直長さの比率、眉間耳珠水平長さと鼻の長さの比率、鼻根耳介上根水平長さと鼻の長さの比率、頭頂_右耳珠点垂直長さと鼻根耳介上根水平長さの比率、頭頂_左耳珠点垂直長さと眉間耳珠水平長さの比率、眉間耳珠水平長さと頭頂_左耳珠点垂直長さの比率、頭部垂直長さと頭頂_右耳珠点垂直長さの比率および耳珠間頭頂(弧)長さと頭部垂直長さの比率が、それぞれ前記フィボナッチ数列の黄金比を有するように適用することを特徴とする。
また、前記頭状スキャン部100は、ロボットアーム形状の接触式測定器であって、予め設定された測定点に相当する被測定者の頭状をスキャンし、前記頭状測定データを生成することを特徴とする。
さらに、前記頭状分析部300は、頭状の側面形状と関連する制御点を予め設定しておき、前記頭状測定データと頭状最適データとの間の前記各制御点に相当する値により最適なスプライン曲線を導き出すことを特徴とする。
以上で説明したとおり、本発明の一実施形態による個人に合わせた最適な頭状実現システムを使用すると、測定者の頭状をスキャンした頭状測定データと、頭状測定データをフィボナッチ数列の黄金比を適用して生成した頭状最適データとの間の最適なスプライン曲線を導き出し、最適なスプライン曲線に基づいて、被測定者に合わせた最適化した頭状をディスプレイし伝達することができる。
また、被測定者の頭状に基づいてフィボナッチ数列の黄金比を適用して生成した最適なスプライン曲線をリアルタイムで確認することができ、最適な頭状を導き出すことができる。
本発明の一実施形態による個人に合わせた最適な頭状実現システムを図示した図である。 本発明の一実施形態による個人に合わせた最適な頭状実現システムにおいて、被測定者の頭状をスキャンするために使用される頭状測定手段を図示した実施形態である。 本発明の一実施形態による個人に合わせた最適な頭状実現システムにおいて、被測定者の頭状をスキャンするために使用される頭状測定手段を図示した実施形態である。 本発明において被測定者の頭状をスキャンするために使用する、三次元頭状測定データを構成する45個の測定項目を図示した図である。 頭状の側面の形状化に必要な主要項目を図示した図である。 フィボナッチ数列の黄金比を頭状の側面に対して適用する方式を図示した図である。 フィボナッチ数列の黄金比を頭状の側面に対して適用する方式を図示した図である。 フィボナッチ数列の黄金比を頭状の側面に対して適用する方式を図示した図である。 フィボナッチ数列の黄金比を頭状の側面に対して適用する方式を図示した図である。 本発明の一実施形態による個人に合わせた最適な頭状実現システムにより、被測定者の頭状をスキャンした三次元頭状測定データとフィボナッチ数列の黄金比を適用した三次元頭状最適データとの間の比較分析の結果の一例を図示した図である。 本発明の一実施形態による個人に合わせた最適な頭状実現システムにより、被測定者の頭状をスキャンした三次元頭状測定データとフィボナッチ数列の黄金比を適用した三次元頭状最適データとの間の比較分析の結果の一例を図示した図である。 本発明の一実施形態による個人に合わせた最適な頭状実現システムにより、被測定者の頭状をスキャンした三次元頭状測定データとフィボナッチ数列の黄金比を適用した三次元頭状最適データとの間の比較分析の結果の一例を図示した図である。 本発明の一実施形態による個人に合わせた最適な頭状実現システムにより、被測定者の頭状をスキャンした三次元頭状測定データとフィボナッチ数列の黄金比を適用した三次元頭状最適データとの間の比較分析の結果の他の一例を図示した図である。
以下、添付の図面を参照して、本発明の個人に合わせた最適な頭状実現システムについて詳細に説明する。以下に示される図面は、当業者に本発明の思想を十分に伝達するために例として提供されるものである。したがって、本発明は、以下に示される図面に限定されず、他の形態に具体化してもよい。また、明細書の全体にわたり同じ参照番号は同じ構成要素を指す。
この際、使用される技術用語および科学用語において他の定義がない限り、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者が通常理解している意味を有しており、下記の説明および添付の図面で本発明の要旨を不明瞭にし得る公知の機能および構成に関する説明は省略する。
さらに、システムは、必要な機能を行うために組織化し、規則的に相互作用する装置、器具および手段などを含む構成要素の集合を意味する。
図1は本発明の一実施形態による個人に合わせた最適な頭状実現システムの構成図を簡略に示した図であり、図2および図3は本発明の一実施形態による個人に合わせた最適な頭状実現システムにおいて、被測定者の頭状をスキャンするために使用される頭状測定手段を図示した実施形態であり、図4は本発明において被測定者の頭状をスキャンするために使用する、三次元頭状測定データを構成する45個の測定項目を図示した図であり、図5は頭状の側面の形状化に必要な主要項目を図示した図であり、図6〜図9はフィボナッチ数列の黄金比を頭状の側面に対して適用する方式を図示した図であり、図10〜図12は本発明の一実施形態による個人に合わせた最適な頭状実現システムにより、被測定者の頭状をスキャンした三次元頭状測定データとフィボナッチ数列の黄金比を適用した三次元頭状最適データとの間の比較分析の結果の一例を図示した図であり、図13は本発明の一実施形態による個人に合わせた最適な頭状実現システムにより、非測定者の頭状をスキャンした三次元頭状測定データとフィボナッチ数列の黄金比を適用した三次元頭状最適データとの間の比較分析の結果の他の一例を図示した図である。
以下、添付の図面を参照して、本発明の好ましい実施形態について詳細に説明する。
本発明の一実施形態による個人に合わせた最適な頭状実現システムは、図1に図示されているように、頭状スキャン部100と、頭状実現部200と、頭状分析部300と、ディスプレイ手段400とを含んで構成され得る。
前記頭状スキャン部100は、被測定者の頭状をスキャンする測定器を含むことが好ましく、前記ディスプレイ手段400は、被測定者に合わせた最適化した頭状の模型を、被測定者および測定者が知ることができるようにディスプレイするモニタのような手段を含んで構成され得る。
前記頭状実現部200および頭状分析部300は、ソフトウェアで実行(コンピュータを含む演算処理手段によって実行される統計分析プログラムにより遂行)されるように含まれることが好ましく、これにより、被測定者が測定した頭状データにフィボナッチ数列を適用した頭状最適データをリアルタイムで確認することができ、さらに、これにより導き出された最適なスプライン曲線まで容易に確認し、個人に合わせた最適化した頭状成形物の提案を受信することができる。
各構成について詳細に説明すると、
前記頭状スキャン部100は、被測定者の頭状をスキャンして頭状測定データを生成することができ、この際、被測定者の頭状をスキャンするために頭状測定手段を用いることが好ましい。
前記頭状測定手段としては、図2および図3に図示されているように、ロボットアーム形状の接触式測定器であることが最も好ましく、予め設定された測定点に相当する被測定者の頭状をスキャンして前記頭状測定データを生成することができる。
より詳細には、前記頭状測定手段は、予め設定された測定点に相当する被測定者の頭状をスキャンするために、頭状の中心を基準として、東/西/南/北方向に移動しながら、前記頭状測定データを生成することができる。
本発明の一実施形態による前記頭状スキャン部100の前記頭状測定手段は、図2および図3に図示されているように、ロボットアーム形状の接触式測定器に限定しているが、これは本発明の一実施形態に過ぎず、被測定者の頭状に予め設定された測定点に相当する部分をスキャンすることができるすべての測定器により、所望の頭状測定データを生成することができる。
前記頭状測定データは、図4に図示されているように、45個の頭状スキャン測定項目のデータから構成され得、かかる45個の頭状スキャン測定項目のデータに関する要因分析(Factor Analysis)を被測定者別に行い、被測定者別に前記要因分析により抽出された要因を用いて、被測定者の個人化した頭状測定データを生成することができる。
ここで、前記要因分析は、一連の測定された変数に基づいて直接測定することができない要因を確認するためのものであり、数多くの変数を少数のいくつかの要因で括ることで、その内容を単純化するためのものである。換言すると、要因分析は、次のような目的で使用され得る。第一に、いくつかの関連のある変数が一つの要因で括られることから数多くの変数が少数の要因として減少する。第二に、要因に含まれていないか含まれても、重要度が低い変数を見つけることができるため、無駄な変数を除去することができる。第三に、関連している変数が括られて要因をなし、これらの要因が互いに独立した特性を有することから変数の特性を明かすことができる。第四に、一つの特性を測定するために測定された変数は一つの要因に括られる。第五に、要因積載量に基づいて追加の分析である回帰分析、判別分析、クラスタ分析などに使用可能な変数を形成することができる。
本発明の一実施形態による個人に合わせた最適な頭状実現システムの前記頭状スキャン部100で前記頭状測定データを生成するための要因分析を行い、下記の表1のような主な4種の要因を導き出すことが好ましい。
Figure 2020510505
本発明の一実施形態による個人に合わせた最適な頭状実現システムの要因分析は、一実施形態として、データ管理および統計分析のために開発されたSPSS(Statistical Package for the Social Sciences)により行うことができる。
前記頭状実現部200は、前記頭状スキャン部100で生成した被測定者の頭状測定データにフィボナッチ数列の黄金比を適用し、頭状最適データを生成することができる。
フィボナッチ数列は、イタリアの数学者であるレオナルドフィボナッチによって作られた数列であり、第1項と第2項を1から始め、最後の2つの項を合算し、次の項の値に展開する数列を意味する。
これを数学式で表すと、下記の式のとおりである。
Figure 2020510505
前記フィボナッチ数列の特徴について説明すると、
第1項と第2項の比は、1/1=1、
第2項と第3項の比は、1/2=0.5、
第3項と第4項の比は、2/3=0.667であり、
このように無限大に展開され、この比率が
Figure 2020510505
に収束することになる。
この値を黄金比(GR)とし、数学式で表すと
Figure 2020510505
であり、極限の概念により黄金比を求めることができる。
ここで、収束値0.61803の逆数は、
Figure 2020510505
であり、正確には1の差があるが、これは、各項の逆数の比が1.61803に収束するということであり、すなわち1:0.61803または0.61803:1の比率が黄金比になることを意味する。
前記フィボナッチ数列を用いて黄金比の直方形および曲線を描くことができるが、1辺の長さがフィボナッチ数列の各項からなる正方形を隣接して描き続けると、1:0.61803または0.61803:1のアスペクト比を有する黄金比の直方形が描かれ、また各方形にぴったり合う弧を連結して描くと、所定の形を有する曲線が描かれることになり、実際、アンモナイトの巻貝の曲線が上記のような黄金比で形成される。
本発明の一実施形態による個人に合わせた最適な頭状実現システムは、前記フィボナッチ数列の黄金比の頭状の形状化に必要な各区間ごとの長さ値の生成に適用し、黄金比を有する頭状に関するデータ、すなわち、頭状測定データを生成することになる。
図5は図4で検討した頭状測定データの45個の頭状スキャン測定項目のうち、特に、頭状の側面の形状化に必要な主要項目を図式化して表示しておいたものであり、本発明は、図5で表されている各項目を含む頭状の各区間に対する長さ値を生成する時に、図6〜図9に図示されている実施形態のように、フィボナッチ数列の黄金比を適用して生成することを特徴とする。
すなわち、本発明の一実施形態による個人に合わせた最適な頭状実現システムの頭状実現部200は、図6〜図9に図示されているように、前記フィボナッチ数列の黄金比を適用して生成した頭状最適データの各区間に対する長さ値を生成し、これにより形状化した頭状を生成することができ、前記頭状分析部300により、前記頭状測定データと頭状最適データとの間の最適なスプライン曲線(spline curve)を導き出すことができる。
詳細には、前記頭状分析部300は、頭状の側面形状と関連した制御点を予め設定しておき、予め設定されたそれぞれの制御点に相当する値を用いて前記頭状測定データと頭状最適データとの間の最適なスプライン曲線を導き出すことができる。
換言すると、前記頭状分析部300は、前記頭状測定データと頭状最適データとの間の側面形状と関連する制御点を用いて、前記フィボナッチ数列の黄金比を適用して生成した前記頭状最適データと被測定者の頭状をスキャンした頭状測定データとの間に予め設定されたそれぞれの制御点に相当する値を連結し、最適なスプライン曲線を導き出すことが好ましい。
図10〜図12は、様々な被測定者の頭状スキャンデータによって導き出した最適なスプライン曲線の結果の一実施形態を図示した図であり、図10〜図12で図示されているように、予め設定された比較対象項目としては、頭囲、眉間頭頂後頭(弧)長さ、耳珠間頭頂(弧)長さ、頭頂_左耳珠点垂直長さ、左目じり後頭突出水平長さ、耳珠間幅がこれに相当する。
これにより、前記頭状分析部300は、予め設定した制御点に相当する値において、前記頭状測定データと頭状最適データとの間の制御点を連結し、最適なスプライン曲線を導き出すことができる。
前記ディスプレイ手段400は、前記頭状分析部300の結果に応じて、前記頭状測定データと頭状最適データとの間の最適なスプライン曲線を結果データとして提供することができ、これを格納および管理することが好ましい。
また、前記ディスプレイ手段400は、前記頭状分析部300での結果、すなわち、最適なスプライン曲線に基づいて被測定者に合わせた最適化した頭状の模型を被測定者および測定者が容易に確認することができるようにディスプレイすることができる。
また、前記ディスプレイ手段400は、前記頭状分析部300での結果、すなわち、最適なスプライン曲線に基づいて図13に図示されているように、被測定者の頭状をスキャンした三次元頭状測定データとフィボナッチ数列の黄金比を適用した三次元最適な頭状最適データ、換言すると、被測定者に合わせた最適化した頭状の模型をひと目で比較分析しやすいように重ねてディスプレイすることができる。
これにより、前記頭状測定データと頭状最適データとの間の差を数値だけでなく、形状でも容易に確認することができる。
すなわち、換言すると、本発明の一実施形態による個人に合わせた最適な頭状実現システムは、被測定者の頭状を測定した頭状測定データと、測定した頭状測定データをフィボナッチ数列の黄金比に適用して生成した頭状最適データとを比較分析し、制御点を用いて頭状測定データと頭状最適データとの間の最適なスプライン曲線を結果値として算出し、ソフトウェアに適用し、リアルタイムで被測定者の最適なスプライン曲線を様々な実施形態により確認することができる。
以上、本発明は、具体的な構成素子などの特定の事項と限定された実施形態の図面により説明しているが、これは、本発明のより全般的な理解を容易にするために提供されたものであって、本発明は、前記の一実施形態に限定されるものではなく、本発明が属する分野において通常の知識を有する者であれば、かかる記載から様々な修正および変形が可能である。
したがって、本発明の思想は、上述の実施形態に限定して定められてはならず、後述する特許請求の範囲だけでなく、本特許請求の範囲と均等または等価的な変形があるすべてのものなどは、本発明の思想の範疇に属すると言える。
100 頭状スキャン部
200 頭状実現部
300 頭状分析部
400 ディスプレイ手段

Claims (3)

  1. 被測定者の頭状をスキャンし、頭状測定データを生成する頭状スキャン部100と、
    前記頭状スキャン部100で生成した被測定者の頭状測定データにフィボナッチ数列の黄金比を適用し、頭状最適データを生成する頭状実現部200と、
    予め設定された制御点を用いて、前記頭状測定データと頭状最適データとの間の最適なスプライン曲線(spline curve)を導き出す頭状分析部300とを含み、
    ディスプレイ手段400を用いて、前記頭状分析部300で導き出した最適なスプライン曲線を用いて被測定者に合わせた最適化した頭状をディスプレイし、
    前記頭状実現部200での前記頭状測定データへのフィボナッチ数列の黄金比の適用は、
    前記頭状測定データにおいて、鼻の長さと鼻根鼻先垂直長さの比率、眉間耳珠水平長さと鼻の長さの比率、鼻根耳介上根水平長さと鼻の長さの比率、頭頂_右耳珠点垂直長さと鼻根耳介上根水平長さの比率、頭頂_左耳珠点垂直長さと眉間耳珠水平長さの比率、眉間耳珠水平長さと頭頂_左耳珠点垂直長さの比率、頭部垂直長さと頭頂_右耳珠点垂直長さの比率および耳珠間頭頂(弧)長さと頭部垂直長さの比率が、それぞれ前記フィボナッチ数列の黄金比を有するように適用することを特徴とする、個人に合わせた最適な頭状実現システム。
  2. 前記頭状スキャン部100は、
    ロボットアーム形状の接触式測定器であって、予め設定された測定点に相当する被測定者の頭状をスキャンし、前記頭状測定データを生成することを特徴とする、請求項1に記載の個人に合わせた最適な頭状実現システム。
  3. 前記頭状分析部300は、
    頭状の側面形状と関連する制御点を予め設定しておき、前記頭状測定データと頭状最適データとの間の前記各制御点に相当する値により最適なスプライン曲線を導き出すことを特徴とする、請求項1に記載の個人に合わせた最適な頭状実現システム。
JP2019565144A 2017-02-14 2018-02-14 個人に合わせた最適な頭状実現システム Active JP6916308B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2017-0020151 2017-02-14
KR1020170020151A KR101980804B1 (ko) 2017-02-14 2017-02-14 개인 맞춤형 최적 두상 구현 시스템
PCT/KR2018/001957 WO2018151543A1 (en) 2017-02-14 2018-02-14 Personalized optimal head shape implementation system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020510505A true JP2020510505A (ja) 2020-04-09
JP6916308B2 JP6916308B2 (ja) 2021-08-11

Family

ID=63170352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019565144A Active JP6916308B2 (ja) 2017-02-14 2018-02-14 個人に合わせた最適な頭状実現システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11298023B2 (ja)
JP (1) JP6916308B2 (ja)
KR (1) KR101980804B1 (ja)
CN (1) CN110536635B (ja)
WO (1) WO2018151543A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102585908B1 (ko) 2023-07-25 2023-10-06 주식회사 한헬스케어 유아 두상 측정 자

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6340353B1 (en) * 1996-09-30 2002-01-22 Jeanne K. Pomatto Manufacture of cranial remodeling orthosis
US6810597B2 (en) * 1999-04-08 2004-11-02 Renishaw Plc Use of surface measuring probes
KR100682889B1 (ko) * 2003-08-29 2007-02-15 삼성전자주식회사 영상에 기반한 사실감 있는 3차원 얼굴 모델링 방법 및 장치
TWI252437B (en) * 2004-07-20 2006-04-01 Jing-Jing Fang Feature-based head structure and texturing head
KR100645976B1 (ko) 2004-10-01 2006-11-15 (주)트윈 세이버 베개 맞춤 시스템
GB2445961B (en) * 2006-10-31 2009-02-04 Prosurgics Ltd Fiducial marker placement
GB0712008D0 (en) * 2007-06-21 2007-08-01 Renishaw Plc Apparatus and method of calibration
KR100889240B1 (ko) * 2008-02-28 2009-03-16 (주)지오크리에이티브 맞춤형 두상 교정모 및 그 제조방법
JP2013508002A (ja) * 2009-10-15 2013-03-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 体部位を測定する装置及び方法
US9402760B2 (en) 2010-08-18 2016-08-02 Christopher Burnside Gordon In situ molded orthotic and method for its fabrication
DE112012001793T5 (de) * 2011-04-21 2014-01-16 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Magnetresonanztomografie eines bewegenden Objektes
KR101495810B1 (ko) * 2013-11-08 2015-02-25 오숙완 입체 데이터 생성 장치 및 방법
US9652887B2 (en) * 2014-01-22 2017-05-16 Hankookin, Inc. Object oriented image processing and rendering in a multi-dimensional space
US10342436B2 (en) * 2014-08-26 2019-07-09 Canon Kabushiki Kaisha Object information acquiring apparatus and processing method
KR101702774B1 (ko) * 2015-09-21 2017-02-06 김영휴 두상성형물 제조방법 및 이를 이용한 두상성형물
KR101675400B1 (ko) * 2016-07-11 2016-11-11 주식회사 한헬스케어 두상 교정모의 제작 장치

Also Published As

Publication number Publication date
KR101980804B1 (ko) 2019-05-21
KR20180093699A (ko) 2018-08-22
US11298023B2 (en) 2022-04-12
CN110536635A (zh) 2019-12-03
US20200229700A1 (en) 2020-07-23
CN110536635B (zh) 2022-06-14
JP6916308B2 (ja) 2021-08-11
WO2018151543A1 (en) 2018-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6526909B2 (ja) 測定情報提供システム、測定情報提供方法、サーバ装置、通信端末、及びコンピュータプログラム
JP5310130B2 (ja) 3次元視覚センサによる認識結果の表示方法および3次元視覚センサ
CN106898027B (zh) 用于三维图像到二维图像的标测的方法和设备
TWI663962B (zh) 移動鏈接植體診斷系統
US9936754B2 (en) Methods of determining measurements for custom clothing manufacture
JP6262105B2 (ja) 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法及びプログラム
JP6373026B2 (ja) 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、及びプログラム
CN108712948A (zh) 用于自动毛发造型处理的***和方法以及毛发切削设备
KR101590140B1 (ko) 다중 방향에서의 치아 교합을 확인하기 위한 3차원 치아 영상 표시 방법, 장치 및 3차원 치아 영상 표시 방법용 컴퓨터 프로그램을 저장한 컴퓨터 판독 가능 저장 매체
JP2020016961A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム
CN112639875A (zh) 尺寸测定***
JP2016105279A (ja) 視覚データを処理するための装置および方法、ならびに関連するコンピュータプログラム製品
JP2020510505A (ja) 個人に合わせた最適な頭状実現システム
JP2016122297A (ja) モデリングシステム、モデリングプログラム、及びモデリング方法
KR20140111902A (ko) 치과용 치료계획 수립방법
KR101496441B1 (ko) 평면 디스플레이 장치와 영상 센서를 정합하기 위한 장치 및 방법과, 그 방법을 이용해 정합된 평면 디스플레이 장치와 영상 센서를 구비한 전자 장치
CN104680574A (zh) 一种根据照片自动生成3d人脸的方法
JP6593673B2 (ja) 身体情報取得装置および身体情報取得方法
KR20160139657A (ko) 메시 워핑을 이용한 가상 성형수술의 방법 및 시스템
JP6458300B2 (ja) 身体情報取得装置および身体情報取得方法
JP2021197599A5 (ja)
WO2018147011A1 (ja) 研磨作業支援装置
CN111598655A (zh) 虚拟成衣的尺寸更新方法、装置、计算机设备和存储介质
WO2014037982A1 (ja) カラーイメージスケール、カラーイメージスケール表示装置、及び、カラーイメージスケール表示方法
JP6671135B2 (ja) 部屋用途評価装置、部屋用途評価方法及び部屋用途評価プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200825

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6916308

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350