JP2020504023A - 歯付き歯車、特に内歯部分を硬仕上げするための方法およびそれに好適な機械工具 - Google Patents

歯付き歯車、特に内歯部分を硬仕上げするための方法およびそれに好適な機械工具 Download PDF

Info

Publication number
JP2020504023A
JP2020504023A JP2019538252A JP2019538252A JP2020504023A JP 2020504023 A JP2020504023 A JP 2020504023A JP 2019538252 A JP2019538252 A JP 2019538252A JP 2019538252 A JP2019538252 A JP 2019538252A JP 2020504023 A JP2020504023 A JP 2020504023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tooth
tool
thickness
axis
teeth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019538252A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7065101B2 (ja
Inventor
シェファーリン カール
シェファーリン カール
ブローニ ヨハネス
ブローニ ヨハネス
Original Assignee
グリーソン − プァウター マシネンファブリク ゲーエムベーハー
グリーソン − プァウター マシネンファブリク ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グリーソン − プァウター マシネンファブリク ゲーエムベーハー, グリーソン − プァウター マシネンファブリク ゲーエムベーハー filed Critical グリーソン − プァウター マシネンファブリク ゲーエムベーハー
Publication of JP2020504023A publication Critical patent/JP2020504023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7065101B2 publication Critical patent/JP7065101B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23FMAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
    • B23F19/00Finishing gear teeth by other tools than those used for manufacturing gear teeth
    • B23F19/10Chamfering the end edges of gear teeth
    • B23F19/12Chamfering the end edges of gear teeth by grinding
    • B23F19/125Chamfering the end edges of gear teeth by grinding the tool being a grinding worm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23FMAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
    • B23F5/00Making straight gear teeth involving moving a tool relatively to a workpiece with a rolling-off or an enveloping motion with respect to the gear teeth to be made
    • B23F5/12Making straight gear teeth involving moving a tool relatively to a workpiece with a rolling-off or an enveloping motion with respect to the gear teeth to be made by planing or slotting
    • B23F5/16Making straight gear teeth involving moving a tool relatively to a workpiece with a rolling-off or an enveloping motion with respect to the gear teeth to be made by planing or slotting the tool having a shape similar to that of a spur wheel or part thereof
    • B23F5/163Making straight gear teeth involving moving a tool relatively to a workpiece with a rolling-off or an enveloping motion with respect to the gear teeth to be made by planing or slotting the tool having a shape similar to that of a spur wheel or part thereof the tool and workpiece being in crossed axis arrangement, e.g. skiving, i.e. "Waelzschaelen"
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23FMAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
    • B23F19/00Finishing gear teeth by other tools than those used for manufacturing gear teeth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23FMAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
    • B23F5/00Making straight gear teeth involving moving a tool relatively to a workpiece with a rolling-off or an enveloping motion with respect to the gear teeth to be made
    • B23F5/02Making straight gear teeth involving moving a tool relatively to a workpiece with a rolling-off or an enveloping motion with respect to the gear teeth to be made by grinding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B19/00Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group
    • B24B19/009Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group for grinding profiled workpieces using a profiled grinding tool

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gear Processing (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

本発明は、歯付き歯車、特に内歯付き部分(3)を硬仕上げするための方法および機械工具に関し、この方法では、その回転軸を中心に回転する歯付き硬仕上げ工具(W)が、機械加工された歯付き歯車の回転軸(C)と平行な方向性構成要素の前進運動の下で、かつ非ゼロ軸交差角の下で、1回のパスまたは異なる径方向切込み深さの複数回のパスにおいて転がり加工係合し、材料が、機械加工された歯付き歯車に面する端面(5)から歯のトレース方向において増加する歯の厚さを有する機械加工された歯車の歯側面領域(4a)を有する機械加工された歯付き歯車から除去される。

Description

本発明は、歯、特に内歯を硬仕上げするための方法、およびそのために設計された歯車カッターに関する。
硬化後の硬仕上げによって歯がそれらの所定の目標端部形状にもたらされることが既知である。この場合、残っている余裕部は、研磨加工作業、例えば、研削加工によって除去される。プロファイル研削または生成研削は、既知の方法と称され得る。
内歯の硬仕上げの場合、位相境界条件は、内歯によって既定されているので、すべての機械加工の代替案が利用可能であるというわけではなく、例えば、この条件は、より長い研削ウォームの使用を不可能にする。T.Bauschの「Innovative Zahnradfertigung」第3版では、プロファイル研削機を用いた内歯の研削が、579ページの図15.5−11(B)に示されている。上で説明したスペースの問題は、この図ではっきりと見て取ることができる。
EP3034220(A1)の導入部では、とりわけ、内歯を研削するための既知の方法としてのDE10 2010/021749(A1)、およびWO2014/192672(A1)が参照されている。EP3034220(A1)の教示によれば、研削工具の歯を工具の歯の隙間に連続的に相対移動させることによって除去が行われ、その相対移動の速度は、ホブ剥離時および/またはホブ剥離時を超え、または300m/分を超え、特に400m/分を超え、極めて特に500m/分を超える。この場合、傾斜した軸が使用され、研削工具は、平歯車として設計することができ、逃げ角を提供するために歯先直径および歯根直径が歯幅にわたって減少することが可能であり、しかしながら、互いに対して回転軸を調整することによって代替的に達成され得る。
本発明が解決しようとする課題は、特に硬仕上げ工具のより長い寿命に関して、冒頭に述べたタイプの硬仕上げ方法を改善することである。
この問題は、歯、特に内歯を硬仕上げするための方法によって手順上解決され、当該方法は、その回転軸の周りを回転する歯付き硬仕上げ工具が、機械加工された歯の回転軸と平行であり、かつゼロとは異なる軸交差角にある、方向性構成要素を使用して、送り移動による異なる径方向切込み深さの1回のパスまたは複数回のパスにおいて、機械加工された歯付き歯車と転がり機械加工係合し、材料が、機械加工された歯に近い端面から歯のトレース方向に向かって増加する歯の厚さを有する工具歯の歯側面領域を使用して、機械加工された歯から除去されることにおいて実質的に特徴付けられる。
本発明による方法は、工具の軸方向に見てより広い領域が、硬仕上げプロセスの除去性能に寄与し、それが工具のより均一な磨耗、ひいてはより長い寿命につながるという効果を有する。
特に好ましい実施形態において、少なくとも開始部において歯の厚さが増加する歯側面領域は、歯の高さが増加する部分を含む。これは、機械加工作業にとって好ましい幾何学的条件を作り出す。
本方法のさらなる好ましい実施形態において、除去歯側面領域の歯の厚さの差の半分が10%以下、特に、歯の厚さの差の半分以下、および/または歯の厚さの差の40%以上、特に30%以上であるように、切込み深さが2回のパスの間で変更される。これは有利な操作条件を作り出し、それによって多数のパスを使用せずに完全に除去されるべき全余裕部の除去も達成することができる。
有利とさらに考えられる実施形態では、歯の厚さの差と歯のトレース方向における歯の厚さが増加する除去歯側面領域の長さとの比が、少なくとも1/200、好ましくは少なくとも1/150、さらに好ましくは少なくとも1/100、特に最大1/20、好ましくは最大1/30、特に最大1/40である。これにより、工具の寿命と硬仕上げに必要な時間との好ましい組み合わせが得られる。
本方法のさらなる好ましい実施形態において、歯のトレース方向における歯の厚さが増加する除去歯側面領域の長さが、少なくとも1×m、好ましくは少なくとも2×m、より好ましくは少なくとも4×m、特に少なくとも6×mであり、mは、工具歯の基準寸法である。これは、所望の長い工具寿命と機械加工作業における工具の動的剛性との良好な組み合わせを達成する。
特に好ましい実施形態において、歯の厚さが一定または減少する歯側面領域が、歯側面方向において歯の厚さが増加する歯側面領域に隣接している。その結果、工具の安定性が増加し、平滑化動作が、対応する機械加工のパスにおいて達成される余裕部のレベルでが達成され、この余裕部は、最終パスにおける最終形状を表す。
さらに好ましい実施形態において、歯の厚さが減少する領域が、歯の厚さが増加する領域の後ろで、特に遠隔端面上に形成される。
本方法の特に好ましい実施形態において、最後から2番目のパスに対する最後のパスにおいて、低減された切込み深さの変化および/または送り速度が使用される。これにより、研削工具を特別に設計された仕上げ工具と交換することなく仕上げ最終パスが可能になる。
本方法は、特に、少なくとも0.4、好ましくは少なくとも0.7、特に少なくとも1、および/または最大で8、好ましくは最大で6、特に最大で4である、[mm]で測定された工具歯の基準寸法mについて好適であることが証明されている。
軸形状に関しては、少なくとも1°、好ましくは少なくとも2°、特に少なくとも3°の軸交差角が特に好ましくは提供されるが、この角度は、好ましくは最大45°、特に好ましくは最大22°、特に最大18°であるべきである。このようにして、機械加工作業に好適な運動条件が達成される。
この場合、ワークピースの速度が、特に、少なくとも40、好ましくは少なくとも400、特に少なくとも800rpm、および/または最大で7,000、好ましくは最大で5,600、特に最大で4,800rpmであり得る。これは、研削火傷の危険性を減少しながら許容可能な高い除去率のための良好な妥協案である。
この文脈において、好ましくはまた、少なくとも1回、特に複数回のパスにおけるワークピースの回転当たりの送り速度(mm)が、最大で0.2、好ましくは最大で0.15、および/または少なくとも0.01、好ましくは少なくとも0.02、より好ましくは少なくとも0.04、特に少なくとも0.06であることが提供される。
工具表面の設計は均一でもよいが、しかしながら、好ましい実施形態では、研磨表面は、少なくとも機械加工された歯により近い端面近くの研磨歯側面領域の一部において、特に歯の厚さが増加する歯側面領域の後ろに位置する部分として、特に機械加工された歯により近い端面近くの粗い粒子の研磨コーティングの形態で設計される。したがって、異なる負荷の工具ゾーン上のコーティングは、機械加工作業において適切に調整され得る。
歯の厚さおよび/または先端円直径の増加に対する増加の形状のタイプは、好ましくは球形であり、特に、機械加工された歯により近い端面から歯のトレース方向にわたって曲率が減少することが好ましい。これにより、工具の寿命と硬仕上げの品質の組み合わせの点で好ましい作業結果が得られる。
装置に関して、本発明は、歯を硬仕上げするための機械工具であって、特に内歯を機械加工するために設けられた歯を有する工具用の回転可能なクランプ手段と、歯を有する硬仕上げ工具用の回転駆動クランプ手段であって、機械加工された歯の回転軸に平行な方向性構成要素を使用して、送り移動を実装するワークピースと工具との間の相対移動に対して、ワークピースと工具との間の径方向送り移動を実装するための移動軸、および工具軸とワークピース軸との間のゼロとは異なる軸交差角を設定するための回転軸を有する、回転駆動クランプ手段と、先述の方法態様のいずれかによる方法を実行するために機械を制御する制御命令を含む制御手段と、を備える、機械工具を提案する。
そのような制御命令を含む制御プログラムも、それ自体で保護することができるものとして開示されている。
本発明は、また、歯を備え、その回転軸を中心に回転可能な硬仕上げ工具であって、工具が、機械加工中に機械加工されている歯に近い端面から歯のトレース領域に増加する歯の厚さを有する研磨歯側面領域を備える工具を提案する。硬仕上げ工具はまた、方法の特許請求範囲を参照して上記で説明した特徴のうちの1つ以上を有することができる。
本発明のさらなる詳細、特徴および利点は、添付の図面を参照して以下の説明において見出すことができる。
工具とワークの斜視図である。 紙の面がそれぞれの回転軸上の共通の接合部(solder)の法線面であるという観点から見た工具およびワークピースを示す。 工具のみの斜視図である。 直歯工具の場合の歯厚プロファイルを示す。 工具の除去機構の簡略軸方向断面図である。 歯車カッター構成の概略図である。
図1は、内歯付きワークピース2と係合している外歯付き工具Wの斜視図である。ワークピース2の内歯3は、工具Wの歯4によって硬仕上げ研摩に供される。
実施形態において、工具Wは、cBNコーティングされた螺旋歯付き工具であるが、しかしながら、直歯および/またはダイヤモンドコーティング歯車のような他の変形例も考えられる。
さらに、工具2の回転軸Cと工具WのBとは互いに対して傾斜した位置にあり、図2からより明瞭に分かるように、互いに軸交差角Σを取り囲んでいることが分かる。機械加工は、各々の場合においてより深い径方向の送りと、この実施形態では工具2の回転軸Cと平行に走り、図1の図中の参照符号vを有する矢印で表される送り移動とを用いて、1つまたは好ましくは複数のステップで実行される。
工具Wのみを示す図3からより明瞭に分かるように、工具Wの歯4は、軸方向に見て、各々異なる歯の設計を有する3つの領域4a、4b、4cに分割されている。領域4aでは、中央領域4bで一定であり、後方領域4cで再び減少するように、歯4の歯の厚さが、送り方向に関して前方の端面5から他の端面に向かって増加する。この点でも先端円直径は同様のプロファイルを有し、具体的には領域4aでは増加し、領域4bでは一定のままであり、領域4cでは減少する。
この点で、領域4a、4b、4c内の歯の一様な形状からのずれは、非常に誇張されていることに留意されたい。実際の用途では、これらの違いは肉眼ではほとんど認識できないかもしれない。
図4は、直歯付き工具W’のより簡単な説明のために、領域4a、4b、4cにおける歯の厚さのプロファイルがさらに明瞭に見て取れる図である。図面は、歯44を通る断面を示しており、その交差部分は、ピッチ円上にある。また、領域4aと領域4bとの間の移行部に対する端面5上の歯の厚さが最も小さい領域との間の左および右側面上の各々の場合に、歯の厚さの差の半分Δ/2も示されている。
さらに、図4は、具体的には王冠の形態の、増加する歯の厚さの好ましいタイプを示す。しかしながら、このタイプは、円錐形でもよいし、異なる王冠プロファイルを使用することもできる。
除去機構は、図5の概略図を参照して以下に説明される。工具2の左側の領域Lは、例えば、歯3の所望の最終形状の余裕部を有する工具2の歯部3を表している(または工具Wの概略的に示された作業がn番目の硬仕上げのパスである場合、n番目の硬仕上げ段階の前に)。しかしながら、図5の右側の側Rにおいて、余裕部状況は、示された硬仕上げパス(または示されたパスが最終機械加工パスである場合には、硬仕上げを使用して達成されるべき最終状態)の後のワークピース2上に示される。
余裕部を変える機械加工作業は、実質的にワークピースWの領域4aによってもたらされることが分かる。しかしながら、中央領域4bは、主として平滑化効果を有し、機械加工接触は、領域4c(逃げ区間)において除去される。
図5に示されているように、傾斜と見なすことができる、粗い切断部分として作用しかつ増大した歯幅の領域4aの除去可能性が完全に使用される場合、歯の厚みの半差Δ/2は、選択された機械軸設定(軸交差角Σ)(すなわち、関連する硬仕上げパス前とその後の間の余裕部)で達成することができる除去に対応する。除去性能は、端面5上の歯の縁によって維持される必要はなく、むしろ、それは傾斜の長さ(歯幅方向に見て)にわたって、すなわち増加する歯の厚さの領域4aにわたって分布している。
図6は、ワークピース側および工具側の機械軸を有する歯車カッター100を概略ベースで示しており、このカッター上で硬仕上げ方法を実行することができる。
内歯付きワークピース2は、それに好適なワークピーススピンドル40内でワークピース側に保持され、駆動装置(図示せず)によってその回転軸Cの周りに回転可能に駆動することができる。工具Wは、ワークピーススピンドル50上で工具側にクランプされている。工具スピンドル50は、その直線移動軸が、工具の回転軸Bと平行に延び、回転キャリア80上に配列される接線方向スライド60上に配置される。回転キャリア80は、交差スライドアセンブリ90に取り付けられている。該配列は、移動軸Z、Xを有し、移動軸Zは、ワークピーススピンドル軸Cと平行に延び、送り軸として使用することができ、一方、移動軸Xは、回転軸C,Bによって張られる平面上で垂直であり、径方向送り軸として機能する。軸交差角Σは、送り軸Xを中心とした回転による回転キャリアの機械回転軸Aによって調整することができる。
言うまでもなく、機械100は、機械軸の移動を制御するために方法を制御するために必要な制御コマンドを含む制御手段99を備える。これはCNC制御方式で、好ましくは機械軸用の直接駆動を使用して行われるが、間接駆動も考えられる。
参照符号22は、工具Wとワークピース2との間の相内ローリング機械加工作業について回転軸B、Cを同期させるために、クランプされたワークピース2の内歯3の角度位置をセンタリング操作で決定することができる別の旋回可能センタリングセンサを表す。
特に肩部を有するワークピースの場合、ワークピースの歯がまだ歯の幅全体にわたって余裕部の減少を受けていなくても、径方向の戻り移動が特に最終の最も深いパスにおいて使用されることが好ましい。
特定の実施形態として、9.5°の軸交差角およびワークピース1回転当たり0.03mmの送り速度を、例えば、硬仕上げパラメータとして70個の歯および1.00mmの基準寸法を有する内歯に使用することができ、全余裕部は、合計4回のパスにおいて除去され得る。しかしながら、これは単なる一例であり、他のパラメータが上記で説明された好ましい範囲に従って使用されてもよい。
したがって、本発明は、上述の実施形態に限定されない。むしろ、上記の説明および下記の特許請求の範囲の特徴は、その異なる実施形態において本発明を実装するために、個々にまたは組み合わせて不可欠であり得る。

Claims (16)

  1. 歯、特に内歯(3)を硬仕上げするための方法であって、その回転軸の周りを回転する歯付き硬仕上げ工具(W)が、機械加工された歯の前記回転軸(C)と平行であり、かつゼロとは異なる軸交差角(Σ)にある、方向性構成要素を使用して、送り移動による異なる径方向切込み深さの1回のパスまたは複数回のパスにおいて、機械加工された歯付き歯車と転がり機械加工係合され、材料が、前記機械加工された歯に近い端面(5)から歯のトレース方向において増加する歯の厚さを有する工具歯(4)の歯側面領域(4a)を使用して、機械加工された歯から除去される、方法。
  2. 少なくとも開始点で歯の厚さが増加する前記歯側面領域(4a)が、歯の高さが増加する部分を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記除去歯側面領域の歯の厚さの差の半分(Δ/2)が10%以下、特に、前記歯の厚さの差の半分以下、および/または前記歯の厚さの差の40%以上、特に30%以上の程度であるように、前記切込み深さが、2回のパス間で変更される、請求項1または請求項2に記載の方法。
  4. 前記歯の厚さの差と、前記歯のトレース方向における歯の厚さが増加する前記除去歯側面領域の長さとの比が、少なくとも1/200、好ましくは少なくとも1/150、さらに好ましくは少なくとも1/100、特に最大1/20、好ましくは最大1/30、特に最大1/40である、請求項1〜3のいずれかに記載の方法。
  5. 前記歯のトレース方向における歯の厚さが増加する前記除去歯側面領域の前記長さが、少なくとも1×m、好ましくは少なくとも2×m、より好ましくは少なくとも4×m、特に少なくとも6×mであり、mが、前記工具歯(4)の基準寸法である、請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. 歯の厚さが一定または減少する歯側面領域(4b)が、前記歯側面方向において歯の厚さが増加する前記歯側面領域に隣接している、請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
  7. 歯の厚さが減少する領域(4c)が、歯の厚さが増加する前記領域の後ろ、特に遠隔端面上に、前記送り方向において形成されている、請求項1〜6のいずれかに記載の方法。
  8. 最後から2番目のパスに対する最後のパスにおける切込み深さの変化および/または送り速度が低減されている、請求項1〜7のいずれかに記載の方法。
  9. [mm]で測定された前記工具歯の基準寸法mが、少なくとも0.4、好ましくは少なくとも0.7、特に少なくとも1、および/または最大で8、好ましくは最大で6、特に最大で4である、請求項1〜8のいずれかに記載の方法。
  10. 前記軸交差角が、少なくとも1°、好ましくは少なくとも2°、特に少なくとも3°であり、および/または最大で45°、好ましくは最大で22°、特に最大で18°である、請求項1〜9のいずれかに記載の方法。
  11. 前記工具の速度が、少なくとも40、好ましくは少なくとも400、特に少なくとも800、rpm、および/または最大で7000、好ましくは最大で5600、特に最大で4800、rpmである、請求項1〜10のいずれかに記載の方法。
  12. 少なくとも1回、特に複数回のパスにおけるワークピースの回転当たりの前記送り速度(mm)が、最大で0.2、好ましくは最大で0.15、および/または少なくとも0.01、好ましくは少なくとも0.02、より好ましくは少なくとも0.04、特に少なくとも0.06である、請求項1〜11のいずれかに記載の方法。
  13. 前記機械加工された歯により近い前記端面に近い前記除去歯側面領域の少なくとも一部分における研磨面が、歯の厚みが増加する前記歯側面領域の後ろに位置する部分とは異なる、特により粗い粒子の研磨コーティングを有するように設計されている、請求項1〜12のいずれかに記載の方法。
  14. 増加のタイプが球形であり、特に、前記機械加工された歯により近い前記端面から前記歯のトレース方向にわたって曲率が減少する、請求項1〜13のいずれかに記載の方法。
  15. 歯を硬仕上げするための機械工具であって、特に内歯(3)を機械加工するために設けられた歯を有する工具用の回転可能なクランプ手段と、歯を有する硬仕上げ工具(W)用の回転駆動クランプ手段であって、前記機械加工された歯の前記回転軸に平行な方向性構成要素を使用して、前記送り移動を実装する前記ワークピースと前記工具との間の相対移動(Z)に対して、前記ワークピースと前記工具との間の径方向送り移動(X)を実装するための移動軸、および前記工具軸と前記ワークピース軸との間のゼロとは異なる軸交差角を設定するための回転軸(A)を有する、回転駆動クランプ手段と、請求項1〜14のいずれかに記載の方法を実行するために機械を制御する制御命令を含む制御手段と、を備える、機械工具。
  16. 歯を備え、その回転軸(B)を中心に回転可能な硬仕上げ工具(W)であって、当該工具が、機械加工中に機械加工されている前記歯により近い端面から前記歯のトレース方向において増加する歯の厚さを有する研磨歯側面領域(4a)を備え、当該工具が、請求項2、4〜7、9、13および/または14に記載の特徴的な部分に含まれる追加の特徴を特に備える、工具。
JP2019538252A 2017-01-12 2017-11-17 歯付き歯車、特に内歯部分を硬仕上げするための方法およびそれに好適な機械工具 Active JP7065101B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017000260.6 2017-01-12
DE102017000260.6A DE102017000260A1 (de) 2017-01-12 2017-01-12 Verfahren zur hartfeinbearbeitung von verzahnungen, insbesondere innenverzahnungen und dazu geeignete werkzeugmaschine
PCT/EP2017/001358 WO2018130260A1 (de) 2017-01-12 2017-11-17 Verfahren zur hartfeinbearbeitung von verzahnungen, insbesondere innenverzahnungen und dazu geeignete werkzeugmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020504023A true JP2020504023A (ja) 2020-02-06
JP7065101B2 JP7065101B2 (ja) 2022-05-11

Family

ID=60387975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019538252A Active JP7065101B2 (ja) 2017-01-12 2017-11-17 歯付き歯車、特に内歯部分を硬仕上げするための方法およびそれに好適な機械工具

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11097364B2 (ja)
EP (1) EP3568254B1 (ja)
JP (1) JP7065101B2 (ja)
KR (1) KR102555108B1 (ja)
CN (1) CN110121393B (ja)
BR (1) BR112019013458A2 (ja)
DE (1) DE102017000260A1 (ja)
WO (1) WO2018130260A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITUB20154694A1 (it) * 2015-10-15 2017-04-15 Danfoss Power Solutions S R L Utensile creatore rotante e procedimento per la generazione di ruote dentate con dentatura asimmetrica.
DE102019126669A1 (de) * 2019-10-02 2021-04-08 Profilator Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Glätten der Zahnflanken der Zähne verzahnter Werkstücke
DE102019134924A1 (de) * 2019-12-18 2021-06-24 Präwema Antriebstechnik GmbH Verfahren zum feinbearbeiten eines mit einer verzahnung versehenen werkstücks
DE102020111838A1 (de) 2020-04-30 2021-11-04 Präwema Antriebstechnik GmbH Verfahren zum Bearbeiten des Kopfkreisdurchmessers und Werkzeug zum Erzeugen eines Zahnrads
KR102473551B1 (ko) 2020-08-26 2022-12-01 홍관주 수치제어를 이용한 정밀 내치차 가공장치
KR102473553B1 (ko) 2020-08-26 2022-12-01 홍관주 수치제어를 이용한 정밀 내치차 가공방법
DE102021000429A1 (de) * 2021-01-28 2022-07-28 Gleason Switzerland Ag Verfahren des Honens einer Verzahnung an einem Werkstück

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2654177A1 (de) * 1976-11-30 1978-06-01 Zahnradfabrik Friedrichshafen Schaelwerkzeug zum bearbeiten von innen- und aussenverzahnten stirnraedern
WO2015182264A1 (ja) * 2014-05-30 2015-12-03 三菱重工業株式会社 スカイビング加工用カッタ
WO2016111172A1 (ja) * 2015-01-07 2016-07-14 三菱重工工作機械株式会社 スカイビング加工用カッタ

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE975164C (de) * 1936-10-31 1961-09-07 Fellows Gear Shaper Co Verwendung eines Zahnrades mit konvex oder konkav gekruemmten Zahnflanken als Werkzeug zum Fertigbearbeiten eines anderen Zahnrades
CH655528B (ja) * 1984-02-06 1986-04-30
US6390894B1 (en) * 1998-12-21 2002-05-21 Derlan Aerospace Canada Face gear manufacturing method and apparatus
DE102007020479B4 (de) * 2007-04-27 2010-10-21 Kapp Gmbh Verfahren und Schleifmaschine zum Profilieren eines Schleifwerkzeugs
JP4875601B2 (ja) * 2007-12-14 2012-02-15 三菱重工業株式会社 樽形ウォーム状工具
DE102009025945A1 (de) * 2009-06-10 2010-12-16 Profilator Gmbh & Co. Kg Vorrichtung und Verfahren zum Wälzschälen von innenverzahnten Zahnrädern sowie zugehöriges Schälrad
RU2542040C2 (ru) * 2009-08-03 2015-02-20 Те Глисон Воркс Способ и инструмент для изготовления плоских зубчатых колес
ES2387528T3 (es) * 2009-10-22 2012-09-25 Klingelnberg Ag Procedimiento de mecanización dura fina de los flancos de los dientes de una rueda dentada
DE102010021749B4 (de) 2010-05-28 2014-10-30 Kapp Gmbh Verfahren zum Schleifen der Außen- und/oder Innenverzahnung eines dünnwandigen Werkstücks
DE202011050054U1 (de) * 2011-05-06 2011-09-15 Klingelnberg Ag Wälzschälwerkzeug mit Messerstäben
US20140105698A1 (en) * 2011-05-26 2014-04-17 Klingelnberg Ag Method for skiving of outer toothings and apparatus comprising an according skiving tool
DE102011103216A1 (de) * 2011-06-01 2012-12-06 Liebherr-Verzahntechnik Gmbh Verfahren zum Abrichten eines Werkzeugs
DE102013003290A1 (de) * 2013-02-26 2014-08-28 Gleason-Pfauter Maschinenfabrik Gmbh Verfahren zur spanenden Erzeugung oder Bearbeitung einer Verzahnung und Verzahnungsmaschine
JP6133131B2 (ja) 2013-05-29 2017-05-24 三菱重工工作機械株式会社 内歯車研削方法
KR102187960B1 (ko) * 2013-05-30 2020-12-07 더 글리슨 웍스 엔드 릴리프를 갖는 비창성식 베벨 기어를 제조하기 위한 스윙 모션
DE202013012505U1 (de) * 2013-07-31 2017-01-30 Gleason-Pfauter Maschinenfabrik Gmbh Steuerprogramm für ein Bearbeiten von Zahnkanten und damit ausgestattete Bearbeitungsstation
JP6140585B2 (ja) * 2013-09-19 2017-05-31 三菱重工工作機械株式会社 内歯車加工機械及び内歯車加工方法
EP3157703B1 (en) * 2014-06-18 2018-02-14 Samp S.p.a. Con Unico Socio Method for finishing hardened gears
DE102014018328B4 (de) * 2014-12-10 2023-03-02 Gleason-Pfauter Maschinenfabrik Gmbh Verfahren zum bearbeiten einer verzahnung, werkzeuganordnung und verzahnungsmaschine
EP3034220A1 (de) 2014-12-16 2016-06-22 Ovalo GmbH Verfahren und vorrichtung zum schleifenden bearbeiten der verzahnung eines zahnrades
JP6910307B2 (ja) * 2015-05-28 2021-07-28 ザ グリーソン ワークス ベベルギアフランク面の構造シフト

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2654177A1 (de) * 1976-11-30 1978-06-01 Zahnradfabrik Friedrichshafen Schaelwerkzeug zum bearbeiten von innen- und aussenverzahnten stirnraedern
WO2015182264A1 (ja) * 2014-05-30 2015-12-03 三菱重工業株式会社 スカイビング加工用カッタ
WO2016111172A1 (ja) * 2015-01-07 2016-07-14 三菱重工工作機械株式会社 スカイビング加工用カッタ

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190107011A (ko) 2019-09-18
BR112019013458A2 (pt) 2019-12-31
EP3568254B1 (de) 2022-08-24
EP3568254A1 (de) 2019-11-20
US11097364B2 (en) 2021-08-24
JP7065101B2 (ja) 2022-05-11
CN110121393B (zh) 2021-11-26
DE102017000260A1 (de) 2018-07-12
KR102555108B1 (ko) 2023-07-14
US20190321901A1 (en) 2019-10-24
WO2018130260A1 (de) 2018-07-19
CN110121393A (zh) 2019-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7065101B2 (ja) 歯付き歯車、特に内歯部分を硬仕上げするための方法およびそれに好適な機械工具
JP6039581B2 (ja) 加工物を機械加工するための方法およびそのために設計された工作機械
JP5087213B2 (ja) 歯車の連続発生研削における円筒研削ウォームのドレッシング方法及びドレッシング工具
KR101746078B1 (ko) 공작기계 및 기어링 제조 방법
CN107000090B (zh) 用于机加工啮合齿的方法、工具布置和切齿机
JP5285526B2 (ja) 内歯車加工方法およびそれに使用する工具のドレス方法
JP6730266B2 (ja) 多回転刃部を持ったアキシャルホブ
JP6714563B2 (ja) 傘歯車歯縁を面取りするための傘歯車切削機械と傘歯車の歯縁を面取りする方法
KR102485833B1 (ko) 거친 및 미세-기계가공 기어들을 위한 디바이스 및 방법
US11358233B2 (en) Method for generating a toothed workpiece and control program, tools and tooth-cutting machine suitable therefor
RU2593882C2 (ru) Зуборезная фреза, концевая фреза и способ фасонного фрезерования
JP7113756B2 (ja) 歯端縁で材料除去を創成する方法およびそのために設計された装置
JP6105890B2 (ja) 多条ねじ研削ウォームをドレッシングするための方法および研削方法ならびに研削ウォーム
JP2017200721A (ja) 歯車の歯部又は歯車状輪郭の工作物の歯部を硬質精密機械加工するための方法
JP2009214290A (ja) 歯車の試作及び少数生産のための装置、及びその製造方法
JP4664029B2 (ja) まがりばかさ歯車用の創成方法及び機械
CN110267620B (zh) 用于制作牙科修复件的方法以及牙科加工机床
US20170225249A1 (en) Method for Dressing a Honing Tool and Method for Honing a Toothed Wheel
CN110877132B (zh) 用于工件的齿轮制造加工的方法
JP2003326457A (ja) 実質的に円筒形の研削ウォームを調整または成形する方法
JP7237857B2 (ja) 歯の機械加工のための方法及びそのために設計された歯切り盤並びにそのためのコンピュータプログラム製品
US20240227049A1 (en) Method for machining a tooth flank region of a workpiece tooth arrangement, chamfering tool, control program having control instructions for carrying out the method, and gear-cutting machine
WINKEL MODERN SOLUTIONS FOR CHAMFERING OF GEARS

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7065101

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150