JP2020502167A - ピリジン系化合物を有効成分として含有するdyrk関連疾患の予防又は治療用薬学的組成物 - Google Patents

ピリジン系化合物を有効成分として含有するdyrk関連疾患の予防又は治療用薬学的組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2020502167A
JP2020502167A JP2019532126A JP2019532126A JP2020502167A JP 2020502167 A JP2020502167 A JP 2020502167A JP 2019532126 A JP2019532126 A JP 2019532126A JP 2019532126 A JP2019532126 A JP 2019532126A JP 2020502167 A JP2020502167 A JP 2020502167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
cancer
disease
piperidine
independently
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019532126A
Other languages
English (en)
Inventor
チョ・ソンチャン
チョ・ミリ
イ・ジュヨン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Korea Research Institute of Bioscience and Biotechnology KRIBB
Original Assignee
Korea Research Institute of Bioscience and Biotechnology KRIBB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Korea Research Institute of Bioscience and Biotechnology KRIBB filed Critical Korea Research Institute of Bioscience and Biotechnology KRIBB
Priority claimed from PCT/KR2017/014893 external-priority patent/WO2018111049A1/ko
Publication of JP2020502167A publication Critical patent/JP2020502167A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/444Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring heteroatom, e.g. amrinone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/42Oxazoles
    • A61K31/424Oxazoles condensed with heterocyclic ring systems, e.g. clavulanic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2200/00Function of food ingredients
    • A23V2200/30Foods, ingredients or supplements having a functional effect on health
    • A23V2200/308Foods, ingredients or supplements having a functional effect on health having an effect on cancer prevention
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2200/00Function of food ingredients
    • A23V2200/30Foods, ingredients or supplements having a functional effect on health
    • A23V2200/322Foods, ingredients or supplements having a functional effect on health having an effect on the health of the nervous system or on mental function
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2200/00Function of food ingredients
    • A23V2200/30Foods, ingredients or supplements having a functional effect on health
    • A23V2200/328Foods, ingredients or supplements having a functional effect on health having effect on glycaemic control and diabetes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2200/00Function of food ingredients
    • A23V2200/30Foods, ingredients or supplements having a functional effect on health
    • A23V2200/332Promoters of weight control and weight loss

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

本発明は、ピリジン系化合物を有効成分として含有するDYRK関連疾患の予防又は治療用薬学的組成物に関し、前記薬学的組成物の有効成分として用いられる本発明のピリジン系化合物は、非常に高い効能で、そして非常に高い選択性でDYRK1Aの活性を抑制するので、ダウン症候群、退行性脳疾患、癌疾患、代謝性疾患などのようなDYRK関連疾患の予防又は治療に効果的に用いられ得る。

Description

本発明は、ピリジン系化合物を有効成分として含有するDYRK関連疾患の予防又は治療用薬学的組成物に関する。
DYRK(二重特異性チロシンリン酸化調節キナーゼ)は、セリン/スレオニンキナーゼで進化的に非常に保全性が高く、中枢神経系発達及び機能において多様な役割を行う。ヒトは、DYRK1A、DYRK1B、DYRK2、DYRK3、DYRK4、以上5つのアイソフォーム(isoform)を有しているが、この中でダウン症候群及び退行性脳疾患などに関連して、DYRK1Aが最も関心を受け幅広く研究されている。DYRK1Aの遺伝子は、ヒト21番染色体のダウン症候群危険地域(DSCR)に位置しており、ダウン症候群の患者に典型的に現われる認知障害の決定的な要因として明らかにされつつ、さらに多くの関心を受けるようになった。ダウン症候群患者の場合、35−40歳ぐらいからアルツハイマー病で主に現われる認知障害、記憶力障害を経験するようになる。興味深いことに、DYRK1Aの発現及び活性増加は、ダウン症候群だけでなく、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、ピック病のような退行性脳疾患の患者においても現われる。
アルツハイマー病は、amyloid β peptideの不溶性沈殿物の細胞蓄積である老人班(amyloid plaque)、過剰にリン酸化されたタウの集合体で構成された細胞内の神経繊維のもつれ(neurofibrillary tangles)の形成、大きくこの2種類の類型の神経病理を伴うが、DYRK1Aはこのような神経病理の形成に核心的なタンパク質であるタウ(Tau)、amyloid β 前駆体タンパク質(APP)、Presenilin 1(PS1)などを直接リン酸化してアルツハイマー発病と係るものとして知られている。また、DYRK1Aは、他の退行性脳疾患においても重要な役割を行うが、α−synucleinのリン酸化を介してパーキンソン病の核心神経病理であるLewy bodyの形成に影響を与え、HIP−1のリン酸化を介してハンチントン病の発病に影響を与えるものとして確認された。このような事実は、DYRK1AがTau、APP、PS1、α−synuclein、HIP−1などのリン酸化を介して多様な神経病理の形成に寄与し、結果的にダウン症候群だけでなく多様な退行性脳疾患において認知及び記憶障害をもたらすことを示している。
実際に、ヒト又はネズミのDYRK1Aを過剰発現する形質転換マウスモデルは、海馬に依存する空間学習と運動神経の欠乏及び発達遅延を含むダウン症候群の表現型を示すが、これはダウン症候群に関する精神肢体においてDYRK1Aの重要な機能を暗示している。
既存にアルツハイマー病に対する治療剤としてFDA承認された薬物は、主に神経伝達物質の異常を改善する方式で作用し、病気の症状を一部緩和させる制限的水準の効果があった。今後の治療剤の開発戦略は、アルツハイマー病の発病と直接的に係る老人班、神経繊維のもつれなどを抑制する方式へのより根本的な治療接近法が求められる。しかし、このような既存の根本的な接近法もまた単一神経病理に対する改善だけでは確実に行われた治療効果を期待し難いとのことが定説化されており、老人班と神経繊維のもつれを同時に制御することができる多重標的方式の新たな戦略が求められる状況である。
このような観点で、本発明者らは老人班と神経繊維のもつれを同時に制御することができる戦略を研究する中、DYRK1Aを標的とする薬物開発を試み、本発明によるピリジン系化合物が既存に公知されたDYRK1A抑制物質と構造的に異なっており、抑制効能がより優れ、DYRK1Aに対する選択性が優れていることを確認して本発明の完成に至った。
加えて、最近の研究によれば、DYRK1Aはダウン症候群、退行性脳疾患以外にも、第1型糖尿の治療剤の開発標的としても関心を有している。DYRK1Aは、NFAT信号伝達を介して膵臓のインシュリン生成細胞であるベータ細胞の増殖調節に関与するが、DYRK1Aを抑制するようになるとこの細胞の増殖が活性化されることが多くの研究グループによって確認された。結局、DYRK1Aの効果的な抑制薬物は、膵臓のベータ細胞の増殖を活性化してインシュリン生成及び分泌を促進するようになることで第1型糖尿の患者から治療効果を期待することができる。
また、DYRK1Aは幾つかの癌腫で発現が高く現われるが、脳腫瘍及び血液癌が代表的な例である。DYRK1Aは、細胞内の多くの因子(p27、cyclinD1、DREAM、c−myc、Sprouty)などのリン酸化を介して癌の生成及び進行に関与するものとして報告されている。特に、Sproutyの場合、cancer stem cellのstemness維持に重要なEGFRのrecycliningを調節する重要な因子であるが、DYRK1Aを抑制することで、結果的にcancer stem cellのstemnessを抑制する方式で坑癌効果を期待することができる。
本発明で導出された化合物は、DYRK1Aに対して相対的に高い抑制効能を見せたりもするが、DYRK1B、DYRK3、DYRK4にも抑制効能が確認され、これらのアイソフォーム(isoform)が主に関与するものと知られた細胞周期の調節を介して坑癌効果を期待することができる。
本発明の目的は、ダウン症候群、退行性脳疾患、癌疾患、代謝性疾患などのようなDYRK関連疾患を予防又は治療するのに用いることができる薬学的組成物を提供する。
前記目的を達成するために、本発明は、下記化学式1で表される化合物又はその薬学的に許容可能な塩を有効成分として含むDYRK関連疾患の予防又は治療用薬学的組成物を提供する。
[化学式1]
Figure 2020502167
(前記化学式で、 R、R、R、R及びRは本発明で定義したところのとおりである)。
本発明による化学式1で表される化合物は、強力なDYRK1A抑制活性を有するだけではなく、DYRKタンパク質に対する選択性が非常に高いので、ダウン症候群、退行性脳疾患、癌疾患、代謝性疾患などのようなDYRK関連疾病の予防又は治療に効果的に用いられ得る。
本発明によるDYRK1A抑制物質発掘のためのバーチャルスクリーニング(virtual screening)プロセスを示した模式図である。 本発明によるピリジン系DYRK1A新規抑制物質3種の発掘過程を示した模式図である。 細胞基盤のDYRK1A効能評価システムであるNFAT信号伝達レポーターの作動原理とこれを用いて行った二次効能評価の結果を示す図である。 化学式2及び3で表される化合物の濃度依存的DYRK1A抑制効能を確認したNFAT信号伝達レポーター発現グラフであって、化合物1は化学式2で表される化合物を、化合物2は化学式3で表される化合物を示す。 [図5A]哺乳動物細胞水準で本発明による化学式2で表される化合物のTauリン酸化抑制効能を示した写真である。[図5B]哺乳動物細胞水準で本発明による化学式2で表される化合物のTauリン酸化抑制効能を示したグラフである。 化学式2で表される化合物のインビトロCMGCキナーゼ(invitro CMGC kinase)酵素活性抑制効能を示したグラフである。 化学式2及び3で表される化合物のDYRK1Aとの結合構造予測モデルを示した写真であって、化合物1は化学式2で表される化合物を、化合物2は化学式3で表される化合物を示す。
以下、本発明を詳しく説明する。
本発明は、下記化学式1で表される化合物を提供する。
[化学式1]
Figure 2020502167
前記化学式1で、Rは水素又は−NRであってよい。ここで、R及びRは互いに独立して水素、C−Cの直鎖又は分岐鎖アルキル又はベンジルであってよく、具体的には、前記R及びRは互いに独立して水素又はC−Cの直鎖又は分岐鎖アルキルであってよい。
前記化学式1で、R、R及びRは互いに独立して水素、ハロゲン、C−Cの直鎖又は分岐鎖アルキル、−NR、OR、−CN、−NHC(O)R、−SO、−OS(O)、ピロリジン、ピペリジン又はモルホリンであってよく、具体的に、前記R、R及びRは互いに独立して水素、−F、−Cl、−Br、−I、 C−Cの直鎖又は分岐鎖アルキル、−NR、OR、−CN、−NHC(O)R、−SO、−OS(O)、ピロリジン、ピペリジン又はモルホリンであってよく、さらに具体的に、前記R、R及びRは互いに独立して水素、−F、−Cl、−Br、−I、C−Cの直鎖又は分岐鎖アルキルであってよい。ここで、前記R及びRは、互いに独立して水素、C−Cの直鎖又は分岐鎖アルキル、C−Cの直鎖又は分岐鎖アルキニル、C−Cの直鎖又は分岐鎖アルケニル、C−C12のアリール、ハロゲンで置換されたC−C12のアリール又はトリハロゲンメチルで置換されたC−C12のアリールであってよく、具体的に、前記R及びRは互いに独立して水素、C−Cの直鎖又は分岐鎖アルキルであってよい。
前記化学式1で、Rは水素、C−Cの直鎖又は分岐鎖アルキル、非置換4−ピペリジン又はアセチル置換された4−ピペリジンであってよく、具体的に、前記Rは水素、C−Cの直鎖又は分岐鎖アルキル、非置換4−ピペリジン又はアセチル置換された4−ピペリジンであってよい。
前記化学式1で、Aは炭素又は窒素であってよく、具体的に、前記Aは窒素であってよい。
前記化学式1で表される化合物、下記化学式2で表される化合物、下記化学式3で表される化合物又は下記化学式4で表される化合物で表される化合物であってよい。
[化学式2]
Figure 2020502167
[化学式3]
Figure 2020502167
[化学式4]
Figure 2020502167
本発明の化学式1で表される化合物は、DYRKの活性を抑制する効果を有する。本発明の具体的な実施例では、化学式1で表される化合物がDYRK1Aを強力ながらも選択性あるように阻害することを確認し、DYRK1Aの代表的な基質タンパク質でありつつ、神経繊維のもつれ(neurofibrillarytangle)形成の核心因子であるTauタンパク質のリン酸化抑制を確認し、分子モデリングを介してATPと競争的な方式で抑制作用を行うとの事実を確認した。前記のような結果から、本発明の化学式1で表される化合物は、DYRK関連疾患の予防又は治療用薬学的組成物の有効成分として用いられ得ることが分かる。
これにより、本発明は、前記化学式1で表される化合物又はその薬学的に許容可能な塩を有効成分として含むDYRK関連疾患の予防又は治療用薬学的組成物を提供する。
前記『予防』は、疾患又は障害にかかる危険を減少させることを示し、すなわち、疾患に露出されたり疾患にかかりやすいが、まだ疾患にかかったり疾患の症侯を示さない対象において、疾病の1種以上の臨床的症侯が進行されないようにすることを示す。前記『治療』は、疾患又は障害を軽減させることを示し、すなわち、疾患又はその1種以上の臨床的症侯の進行を阻止又は減少させることを示す。
前記DYRK関連疾患は、DYRKの過剰発現及び過剰活性化により誘発される疾患を意味し、例えばダウン症候群、退行性脳疾患、癌疾患、代謝性疾患などであってよい。
前記退行性脳疾患は、ピック病、血管性認知症、アルツハイマー病、パーキンソン病、レビー小体型認知症、前頭側頭型認知症、クロイツフェルト−ヤコブ病、ハンチントン舞踏病、多発性硬化症、ギラン−バレー症候群よりなる群から選択される1種以上の疾患であってよい。
前記癌疾患は、肺癌、骨癌、膵臓癌、皮膚癌、頭頚部癌、子宮癌、卵巣癌、直腸癌、肛門周囲癌、胃癌、結腸癌、乳癌、卵管癌、子宮内膜癌、子宮頸部癌、膣癌、外陰癌、食道癌、小腸癌、内分泌系癌、甲状腺癌、副甲状腺癌、副腎癌、軟組織肉腫、尿道癌、陰茎癌、前立腺癌、慢性又は急性白血病、リンパ球性リンパ腫、膀胱癌、腎臓又は輸尿管癌、腎細胞癌、腎盂癌、中枢神経系(CNS)腫瘍、一次CNSリンパ腫、脊髓腫瘍、脳幹神経膠腫及び脳下垂体腺腫よりなる群から選択されるものであってよい。
さらに、前記代謝性疾患は、肥満、糖尿病、高血圧、高脂血症、高コレステロール血症、動脈硬化症、脂肪肝、心臓病、糖尿、心筋こうそく、狭心症よりなる群から選択されるものであってよい。
本発明の具体的な実施例では、本発明の化学式1で表される化合物がDYRK1Aを効果的に抑制することにより、Tau、APP、PS1、α−synuclein、HIP1などのリン酸化調節による神経繊維のもつれ、老人班、lewy body形成を調節し、結局、アルツハイマー病を含めた多くの退行性脳疾患のようなDYRK関連疾患を予防又は治療するのに用いられ得ることを確認した。
前記『薬学的に許容可能な塩』は、薬学的に許容可能でありながら、親化合物の目的とする薬理学的活性を有する本発明の化合物の塩を称する。このような塩は、当該技術分野で通常の方法により製造され得るものであって、例えば、塩酸、臭素酸、硫酸、硫酸水素ナトリウム、リン酸、硝酸、炭酸などのような無機酸化の塩、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、シュウ酸、コハク酸、安息香酸、クエン酸、マレイン酸、マロン酸素、タルタル酸、グルコン酸、乳酸、ゲンチジン酸、フマル酸、ラクトビオン酸素、サリチル酸、又はアセチルサリチル酸(アスピリン)のような有機酸化の塩、グリシン、アラニン、バリン、イソロイシン、セリン、シスチン、シスチン、アスパラギン酸、グルタミン、リジン、アルギニン、タイロシン、プロリンなどのようなアミノ酸との塩、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、トルエンスルホン酸などのようなスルホン酸との塩、ナトリウム、カリウムなどのアルカリ金属との反応による金属塩、又はアンモニウムイオンとの塩などを含む。
本発明による薬学的組成物は、通常の方法により、無毒性ながら薬学的に許容可能な担体、補強剤及び賦形剤などを添加して製剤化されてよく、例えば、錠剤、カプセル剤、トローチ剤、液剤、懸濁剤などの経口投与用錠剤又は非経口投与用錠剤に製造されてよい。
また、本発明による薬学的組成物に用いられ得る賦形剤としては、甘味剤、結合剤、溶解剤、溶解補助剤、湿潤剤、乳化剤、等張化剤、吸着剤、崩壊剤、酸化防止剤、防腐剤、滑沢剤、充填剤、芳香剤などがあり、例えばラクトース、グルコース、スクロース、マンニトール、ソルビトール、セルロース、グリシン、シリカ、タルク、ステアリン酸、ステリン、ステアリン酸マグネシウム、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、澱粉、ゼラチン、トラガカントゴム、アルギン酸、アルギン酸ナトリウム、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロース 、アガ、水、エタノール、ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドン、塩化ナトリウム、塩化カルシウム、オレンジエッセンス、イチゴエッセンス、バニラ香などを挙げることができる。
本発明の化合物は、薬学的組成物の総重量に対し、0.1重量%から95重量%範囲の濃度水準で、すなわち、目的とする効果を得るのに十分な量で含まれてよい。
本発明の薬学的組成物は、通常の方法により散剤、顆粒剤、錠剤、カプセル剤、懸濁液、エマルジョン、シロップ、エアロゾルなどの経口用製剤、外用剤、坐剤又は滅菌注射溶液の形態に製剤化して用いられてよい。
本発明の化合物を含む薬学的組成物は、通常の方法による適切な担体、賦形剤又は希釈剤をさらに含んでよい。詳細には、製剤化する場合、普通用いる充填剤、増量剤、結合剤、湿潤剤、崩壊剤、界面活性剤などの希釈剤又は賦形剤を用いて調剤されてよい。経口投与のための固形製剤には錠剤、丸剤、散剤、顆粒剤、カプセル剤などが含まれ、このような固形製剤は、前記化合物に少なくとも1つ以上の賦形剤、例えば、澱粉、炭酸カルシウム、スクロース、ラクトース、ゼラチンなどを交ぜて調剤されてよい。また、単純な賦形剤以外にマグネシウムステアレート、タルクのような潤滑剤も用いられてよい。経口投与のための液状製剤としては、懸濁液剤、内用液剤、乳剤、シロップ剤などが挙げられるが、よく用いられる単純希釈剤である水、液体パラフィン以外にさまざまな賦形剤、例えば湿潤剤、甘味剤、芳香剤、保存剤などが含まれてよい。非経口投与のための製剤には、滅菌された水溶液、非水性溶剤、懸濁液剤、乳剤、凍結乾燥製剤及び坐剤が含まれる。非水性溶剤、懸濁液剤としては、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、オリーブオイルのような植物性オイル、オレイン酸エチルのような注射可能なエステールなどが用いられてよい。坐剤の基剤としては、ウィテップゾール、マクロゴール、トゥイーン61、カカオ脂、ラウリン脂、グリセロゼラチンなどが用いられてよい。
本発明の薬学的組成物は、ネズミ、マウス、家畜、人間などの哺乳動物に多様な経路で投与されてよい。投与の全ての方式は、例えば、皮膚、経口、直腸、静脈、腹腔、筋肉、皮下、子宮内硬膜又は脳血管内(intracerebroventricular)注射によって投与されてよく、好ましくは、経口又は静脈のうちいずれか1つの経路に投与されてよいが、これに限定されない。
前記投与は、同一又は類似の機能を示す有効成分を1種以上含有してよい。投与のためには、追加で薬剤学的かつ許容可能な担体を1種以上含んでよい。 薬剤学的かつ許容可能な担体は、食塩水、滅菌水、リンゲル液、緩衝食塩水、 デキストロース溶液、マルトデキストリン溶液、グリセロール、エタノール及びこれら成分のうち1成分以上を混合して用いられてよく、必要に応じて抗酸化剤、緩衝液、静菌剤など他の通常の添加剤を添加することができる。また、本発明による化合物は多様な製剤化が容易であり、例えば、希釈剤、分散剤、界面活性剤、結合剤及び潤滑剤を付加的に添加し、水溶液、懸濁液、乳濁液などのような注入用製剤、散剤、錠剤、カプセル剤、丸薬、顆粒又は注射液剤に製剤化することができる。
前記投与時、化合物の量は、患者の体重、年齢、性別、健康状態、食餌、投与時間、投与方法、***率及び疾患の重症度によりその範囲が多様である。本発明の化合物の一日投与量は、0.0001〜100mg/kgであり、好ましくは、0.001〜30mg/kgの量を1日に1回から数回に分けて投与してよい。併せて、投与期間は、1日から2ヶ月であってよいが、疾患の予防又は治療の効果が現われるまで制限なく投与され得る。
また、本発明は、前記化学式1で表される化合物又はその薬学的に許容可能な塩を有効成分として含むDYRK関連疾患の予防又は改善用健康機能性食品組成物を提供する。
本発明による健康機能性食品組成物は、ダウン症候群、退行性脳疾患、癌疾患、代謝性疾患などのようなDYRK関連疾患の予防又は改善を目的として、前記化学式1の化合物又はその薬学的に許容可能な塩を食品、飲料などの健康補助食品に添加することができる。
前記食品の種類には特別な制限はない。前記物質を添加することができる食品の例としては、ドリンク剤、肉類、ソーセージ、パン、ビスケット、餅、チョコレート、キャンディー類、スナック類、菓子類、ピザ、ラーメン、その他麺類、ガム類、アイスクリーム類を含んだ酪農製品、各種スープ、飲料、アルコール飲料及びビタミン複合剤、乳製品、乳加工製品などがあり、通常の意味での健康機能食品を全て含む。
本発明の化学式1の化合物は、食品にそのまま添加するか他の食品又は食品成分とともに用いられてよく、通常の方法により適切に用いられてよい。有効成分の混合量は、その使用目的(予防又は改善用)により適切に決定されてよい。一般に、健康食品中の前記化合物の量は、全体食品重量の0.1から90重量部で加えられ得る。しかし、健康及び衛生を目的とするか又は健康調節を目的とする長期間の摂取の場合には、前記量は前記範囲内以下であってよく、安全性の面で何ら問題がないので、有効成分は前記範囲以上の量でも用いられてよい。
本発明の健康機能性飲料組成物は、指示された割合で、必須成分として前記化合物を含む以外には、他の成分には特別な制限がなく、通常の飲料のように、多様な香味剤又は天然炭水化物などを追加成分として含むことができる。前述の天然炭水化物の例は、単糖類、例えば、葡萄糖、果糖など;二糖類、例えば、マルトース、スクロースなど;及び多糖類、例えば、デキストリン、シクロデキストリンなどのような通常の糖、及びキシリトール、ソルビトール、エリトリトールなどの糖アルコールである。前述のもの以外の香味剤として、天然香味剤(タウマチン、ステビア抽出物(例えば、レバウジオシドA、グリシルリジンなど)及び合成香味剤(サッカリン、アスパルテームなど)を有利に用いることができる。前記天然炭水化物の割合は、本発明の組成物100g当り、一般に約1gから20g、好ましくは、約5gから12gである。
前記以外に、本発明の化学式1の化合物は、多様な営養剤、ビタミン、鉱物(電解質)、合成風味剤及び天然風味剤などの風味剤、着色剤及び増進剤(チーズ、チョコレートなど)、ペクチン酸およびその塩、アルギン酸及びその塩、有機酸、保護性コロイド増粘剤、pH調節剤、安定化剤、防腐剤、グリセリン、アルコール、炭酸飲料に用いられる炭酸化剤などを含むことができる。その他、本発明のキノリン4−オン誘導体は、天然果物ジュース及び果物ジュース飲料及び野菜飲料の製造のための果肉を含むことができる。このような成分は、単独で又は組み合わせて用いることができ、このような添加剤の割合は、それほど重要ではないが、本発明のキノリン4−オン誘導体が100重量部当り0.1から約20重量部の範囲で選択されることが一般的である。
以下、下記実験例により本発明を詳しく説明する。
但し、下記実験例は、本発明を例示するものであるだけで、発明の範囲が実験例により限定されるものではない。
[実験例1]本発明によるピリジン系化合物のスクリーニング
本発明によるピリジン系化合物を見出すために、約34万種の化合物を対象にバーチャルスクリーニング及び実験を進行し、DYRK1A抑制効能がある化合物を導出した。
[1−1]Virtual screeningを用いた新規抑制物質の導出(一次スクリーニング)
大量の化合物ライブラリでDYRK1Aターゲットを阻害する効能が予想される化合物を選別するために、可用資源を効率よく用いようと分子モデリング技術を適用した。コンピューターを用いたシミュレーションは、大きく2つの基準に分けて詳細かつ多様な方法を適用することができるが、ターゲットタンパク質の3D結晶構造が明らかにされている場合、タンパク質の3次元構造を用いるSBDD(Structure−Based Drug Design)と、リガンドの構造のみを知っているときに適用することができるLBDD(Ligand−Based Drug Design)とがある。
DYRK1Aは、ターゲットのx−ray結晶構造が明かされているので、タンパク質構造基盤の方法(Structure−Based Virtual Screening、SBVS)を選定し、搬出活用可能な韓国化合物バンクの保有34万種の化合物ライブラリを活用した。周知の21個のx−ray構造中、タンパク質の3次構造分析を介して結合部(binding site)の空間、立体構造(conformation)の差、及び抑制剤(inhibitor)構造の多様性を考慮しようと用いたタンパク質はPDB code 4MQ1(2.35Å)及び4YLL(1.4Å)で、それぞれピリド[2,3−d]ピリミジン(pyrido[2,3−d]pyrimidine)及びインドール[3,2−c]キノリンカルボン酸(indole[3,2−c]quinoline carboxylic acid)誘導体が結合されている。活性部位(active site)を分析してみると、ヒンジ領域(hinge region)の水素結合が重要な機能的ファーマコフォア(functional pharmacophore)であると予想され、バーチャルスクリーニング適用時には、選定した2個のタンパク質構造に対し、それぞれ2個ずつの条件を適用し、総4回に亘って膨大な34万種の化合物ライブラリを検索した。
前記で提案したSBVS方法を適用して選別した各5万種の化合物に対しては、化合物構造及び予測結合モードを分析して構造的な多様性を最大限考慮し、最終の目視−選別(eye−selection)で570種を選別した(図1)。後続過程を要約すると、570種の候補薬物に対して細胞基盤のDYRK1A活性評価を用いた二次スクリーニング及び検証を介して同一化学型(chemotype)の優れた抑制薬物2種を確認し、追加誘導体分析を介して同一化学型薬物1種をさらに確認して、併せて3種のピリジン系薬物を発掘した(図2)。
[1−2]哺乳動物細胞におけるDYRK1A抑制効能の評価(二次スクリーニング)
バーチャルスクリーニング(virtual screening)を介してDYRK1A抑制候補物質に導出された570種の化合物に対し、既存によく確立された細胞基盤のDYRK1A効能評価システムであるNFAT信号伝達レポーターを用いて二次効能評価を行った(図3)。NFAT信号伝達レポーターは、DYRK1A依存度が非常に高いので、確実なDYRK1A抑制候補物質導出実験に効果的である。
DYRK1Aは、カルシニューリン(calcineurin)/NFAT(nuclear factor of activated T cells)信号を調節し、ヒトの発達過程段階で重要な役割を行うものとして知られている。NFATc1転写因子は、普通、細胞質でリン酸化されているタンパク質として存在していながら、細胞のCa2+濃度が上がるようになると、Ca2+依存性タンパク質であるリン酸加水分解酵素カルシニューリンによってNFATc1が脱リン酸化され、NFATc1は核内に移動するようになる。核に入っていったNFATc1は、パートナータンパク質NFATnと転写複合体を形成し、標的遺伝子のプローモーターに結合してターゲット遺伝子の発現を誘導するようになる。逆に、DYRK1Aは、NFATc1をリン酸化させることによりNFATc1の核への移動を抑制し、結果的にターゲット遺伝子の発現が抑制されるようになる。
570個の候補物質のDYRK1A抑制効能をNFATc1の転写活性を介して確認してみたが、このため、NFATc1の転写活性を測定するのに有用なNFAT−RE(NFAT response element)を含むルシフェラーゼレポーターを用いた。NFAT−RE−ルシフェラーゼレポーターを293T細胞で過剰発現した後、イオノマイシン(ionomycin、IM)とPMA(phorbol 12−myristate 13−acetate)を処理して細胞内Ca2+濃度を増加させた結果、ルシフェラーゼの発現が急激に増加した。ここにDYRK1Aを過剰発現したところ、ルシフェラーゼの発現が相対的に抑制されることを確認した。この条件で処理した候補薬物がDYRK1Aを抑制するようになると、ルシフェラーゼが増加する結果を示すようになる。実際に、570個の候補薬物を10μM濃度で処理した結果、前記化学式2、3及び4で表される化合物が最も高いルシフェラーゼ増加の効果を示しており(図3)、その活性水準が、既存に報告されたDYRK1A抑制物質であるハルミン(harmine)、CX−4945より明らかに高く現れた。
最終的に確保された3種のDYRK1A抑制物質は、構造的にベンゾオキサゾールとピラゾールが結合されたピリジン構造を共通的に有しており、特に、化学式4で表される化合物3がDYRK1A抑制活性を有する化合物の最小単位であるものと判断される。
化学式2及び3で表される化合物の効能水準をより深層的に分析した結果、同一条件で濃度勾配を置いて処理したとき、ルシフェラーゼの活性が漸進的に増加し、3μMを処理した場合には、DYRK1Aを過剰発現しない条件のルシフェラーゼ活性より高く現われた。先に言及されたように、化学式2及び3で表される化合物のルシフェラーゼ増加の効果は、既存に報告されたDYRK1A抑制物質であるハルミン、CX−4945より10倍ほど低いEC50を示したので、これらよりさらに効能が優れていることを確認した(図4)。
[実験例2]細胞水準でのTauタンパク質リン酸化抑制効能の評価
哺乳動物細胞水準で化学式2で表される化合物がDYRK1Aを抑制することができるか否かを、DYRK1Aの代表的な基質タンパク質でありつつ、アルツハイマー病及びダウン症候群などの発病の主要因子であるTauのリン酸化を介してさらに明確に確認した。Tauは微小管関連タンパク質であって、DYRK1AはTauタンパク質のThR212を主にリン酸化し、このようなリン酸化は、DYRK1Aが過剰発現されたダウン症候群のモデルマウスの海馬組織で明らかに観察されたことがある。哺乳動物細胞である293TでTauタンパク質のみを過剰発現したときに現われていなかったリン酸化が、DYRK1Aをともに過剰発現したときに明らかに現われることを確認することができ、これに化学式2で表される化合物を濃度を増加させつつ処理することにより、Tauのリン酸化が明らかに減少することを確認した(図5)。化学式2で表される化合物によるTauリン酸化の抑剤は、IC50が略50nM程度で非常に低く現われたし、これは既存に同一の実験条件でテストしたハルミン(IC50=〜500nM)、INDY、proINDY(IC50s=〜3000nM)より約10〜60倍以上強い抑制の効能に該当する。このような結果は、哺乳動物細胞水準で、化学式2で表される化合物がDYRK1Aの強力な抑制効果があることを示す。
[実験例3]インビトロDYRK1Aリン酸化活性抑制効果の確認
化学式2で表される化合物がDYRK1Aを直接的に抑制するか否かを確認するため、純水分離精製されたDYRK1Aタンパク質を用いたインビトロキナーゼアッセイ(in vitro kinase assay)を行い、DYRK1B、DYRK3、DYRK4などのDYRK family kinaseだけでなく、代表的なCMGC kinaseなども含めてDYRK1Aに対する選択的効能の有無も確認した。化学式2で表される化合物は、DYRK1Aに最も強力な抑制効能を示したところ、100nM濃度で95%程度の抑制効果が現れ、これは略10nMのIC50が予測される程度に強力な抑制効果である(図6)。参考までに、化学式2で表される化合物は、DYRK1Aに加えてGSK3βに対しても高い抑制効能を示したところ、DYRK1AとともにGSK3βも退行性脳疾患の主要神経病理であるアミロイドプラーク(amyloid plaque)と神経繊維のもつれ(neurofibrillary tangle)の形成に重要なキナーゼであることを考慮するとき、相乗効果を期待することができるものと期待される。
[実験例4]結合分子モデリングの測定
化学式2及び3で表される化合物は、既存の研究でc−Metキナーゼの抑制物質として報告されているところ、ATP競争的方式として作用することが明らかにされている。前記化学式2及び3で表される化合物がDYRK1Aに対してもATP競争的方式で抑制効能を示すのか、そしてどのような結合力が作用するのかをより深層的に確認するため、コンピューターを用いた分子モデリング技法を活用し、前記二つの化合物とDYRK1AのATP結合部位との間のドッキング(docking)研究を行った。
その結果を示した図7によると、化学式2及び3で表される化合物は、それぞれDYRK1AのATP結合部位に構造的によく合わさって(fitting)いき、特にピリジン環(pyridine ring)の窒素とDYRK1Aヒンジ領域のLeu241、Glu239との間で形成される水素結合が重要な役割を担うものと予測される。
前記では、本発明の好ましい実施例を例示的に説明したが、本発明の範囲は前記のような特定の実施例にだけ限定されず、当該分野で通常の知識を有する者であれば、本発明の特許請求の範囲に記載された範疇内で適切に変更が可能であろう。

Claims (10)

  1. 下記化学式1で表される化合物又はその薬学的に許容可能な塩を有効成分として含むDYRK関連疾患の予防又は治療用薬学的組成物:
    [化学式1]
    Figure 2020502167
    (前記化学式1で、
    は水素又は−NRであり、ここで、R及びRは互いに独立して水素、 C−Cの直鎖又は分岐鎖アルキル又はベンジルであり;
    、R及びRは互いに独立して水素、ハロゲン、C−Cの直鎖又は分岐鎖アルキル、−NR、OR、−CN、−NHC(O)R、−SO、−OS(O)、ピロリジン、ピペリジン又はモルホリンであり、ここで、前記R及びRは互いに独立して水素、C−Cの直鎖又は分岐鎖アルキル、C−Cの直鎖又は分岐鎖アルキニル、C−Cの直鎖又は分岐鎖アルケニル、C−C12のアリール、ハロゲンで置換されたC−C12のアリール又はトリハロゲンメチルで置換されたC−C12のアリールであり;
    は水素、C−Cの直鎖又は分岐鎖アルキル、非置換4−ピペリジン又はアセチル置換された4−ピペリジンであり;及び
    Aは炭素又は窒素である)。
  2. 前記Rは水素又は−NRであり、ここで、R及びRは互いに独立して水素、又はC−Cの直鎖又は分岐鎖アルキルであり;
    、R及びRは互いに独立して水素、−F、−Cl、−Br、−I、C−Cの直鎖又は分岐鎖アルキル、−NR、OR、−CN、−NHC(O)R、−SO、−OS(O)、ピロリジン、ピペリジン又はモルホリンであり、ここで、前記R及びRは互いに独立して水素、又はC−Cの直鎖又は分岐鎖アルキルであり;
    は水素、C−Cの直鎖又は分岐鎖アルキル、非置換4−ピペリジン又はアセチル置換された4−ピペリジンであり;及び
    Aは炭素又は窒素である請求項1に記載の薬学的組成物。
  3. 前記Rは水素又は−NRであり、ここで、R及びRは互いに独立して水素、又はC−Cの直鎖又は分岐鎖アルキルであり;
    、R及びRは互いに独立して水素、−F、−Cl、−Br、−I、又はC−Cの直鎖又は分岐鎖アルキルであり;
    は水素、C−Cの直鎖又は分岐鎖アルキル、非置換4−ピペリジン又はアセチル置換された4−ピペリジンであり;及び
    Aは窒素である請求項1に記載の薬学的組成物。
  4. 前記DYRK関連疾患は、ダウン症候群、退行性脳疾患、癌疾患及び代謝性疾患よりなる群から選択される1種以上の疾患であることを特徴とする請求項1に記載の薬学的組成物。
  5. 前記退行性脳疾患は、ピック病(Pick)、血管性認知症、アルツハイマー病、パーキンソン病、レビー小体型認知症、前頭側頭型認知症、クロイツフェルト−ヤコブ病(Creutzfeld−Jakob)、ハンチントン舞踏病、多発性硬化症、ギラン−バレー症候群及びダウン症候群よりなる群から選択される1種以上の疾患であることを特徴とする請求項4に記載の薬学的組成物。
  6. 前記癌疾患は、肺癌、骨癌、膵臓癌、皮膚癌、頭頚部癌、子宮癌、卵巣癌、直腸癌、肛門周囲癌、胃癌、結腸癌、乳癌、卵管癌、子宮内膜癌、子宮頸部癌、膣癌、外陰癌、食道癌、小腸癌、内分泌系癌、甲状腺癌、副甲状腺癌、副腎癌、軟組織肉腫、尿道癌、陰茎癌、前立腺癌、慢性又は急性白血病、リンパ球性リンパ腫、膀胱癌、腎臓又は輸尿管癌、腎細胞癌、腎盂癌、中枢神経系(CNS)腫瘍、一次CNSリンパ腫、脊髓腫瘍、脳幹神経膠腫及び脳下垂体腺腫よりなる群から選択されることを特徴とする請求項4に記載の薬学的組成物。
  7. 前記代謝性疾患は、肥満、糖尿病、高血圧、高脂血症、高コレステロール血症、動脈硬化症、脂肪肝、心臓病、糖尿、心筋こうそく、及び狭心症よりなる群から選択されることを特徴とする請求項4に記載の薬学的組成物。
  8. 下記化学式1で表される化合物又はその薬学的に許容可能な塩を有効成分として含むDYRK関連疾患の予防又は改善用健康機能性食品組成物:
    [化学式1]
    Figure 2020502167
    (前記化学式1で、
    は水素又は−NRであり、ここで、R及びRは互いに独立して水素、C−Cの直鎖又は分岐鎖アルキル又はベンジルであり;
    、R及びRは互いに独立して水素、ハロゲン、C−Cの直鎖又は分岐鎖アルキル、−NR、OR、−CN、−NHC(O)R、−SO、−OS(O)、ピロリジン、ピペリジン又はモルホリンであり、ここで、前記R及びRは互いに独立して水素、C−Cの直鎖又は分岐鎖アルキル、C−Cの直鎖又は分岐鎖アルキニル、C−Cの直鎖又は分岐鎖アルケニル、C−C12のアリール、ハロゲンで置換されたC−C12のアリール又はトリハロゲンメチルで置換されたC−C12のアリールであり;
    は水素、C−Cの直鎖又は分岐鎖アルキル、非置換4−ピペリジン又はアセチル置換された4−ピペリジンであり;及び
    Aは炭素又は窒素である)。
  9. 前記Rは水素又は−NRであり、ここで、R及びRは互いに独立して水素、又はC−Cの直鎖又は分岐鎖アルキルであり;
    、R及びRは互いに独立して水素、−F、−Cl、−Br、−I、C−Cの直鎖又は分岐鎖アルキル、−NR、OR、−CN、−NHC(O)R、−SO、−OS(O)、ピロリジン、ピペリジン又はモルホリンであり、ここで、前記R及びRは互いに独立して水素、又はC−Cの直鎖又は分岐鎖アルキルであり;
    は水素、C−Cの直鎖又は分岐鎖アルキル、非置換4−ピペリジン又はアセチル置換された4−ピペリジンであり;及び
    Aは炭素又は窒素である請求項1に記載の健康機能性食品組成物。
  10. 前記Rは水素又は−NRであり、ここで、R及びRは互いに独立して水素、又はC−Cの直鎖又は分岐鎖アルキルであり;
    、R及びRは互いに独立して水素、−F、−Cl、−Br、−I、又はC−Cの直鎖又は分岐鎖アルキルであり;
    は水素、C−Cの直鎖又は分岐鎖アルキル、非置換4−ピペリジン又はアセチル置換された4−ピペリジンであり;及び
    Aは窒素である請求項1に記載の健康機能性食品組成物。
JP2019532126A 2016-12-15 2017-12-15 ピリジン系化合物を有効成分として含有するdyrk関連疾患の予防又は治療用薬学的組成物 Pending JP2020502167A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2016-0171495 2016-12-15
KR20160171495 2016-12-15
KR10-2017-0172214 2017-12-14
KR1020170172214A KR102279347B1 (ko) 2016-12-15 2017-12-14 피리딘계 화합물을 유효성분으로 함유하는 dyrk 관련 질환의 예방 또는 치료용 약학적 조성물
PCT/KR2017/014893 WO2018111049A1 (ko) 2016-12-15 2017-12-15 피리딘계 화합물을 유효성분으로 함유하는 dyrk 관련 질환의 예방 또는 치료용 약학적 조성물

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021017459A Division JP2021073292A (ja) 2016-12-15 2021-02-05 ピリジン系化合物を有効成分として含有するdyrk関連疾患の予防又は治療用薬学的組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020502167A true JP2020502167A (ja) 2020-01-23

Family

ID=62806428

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019532126A Pending JP2020502167A (ja) 2016-12-15 2017-12-15 ピリジン系化合物を有効成分として含有するdyrk関連疾患の予防又は治療用薬学的組成物
JP2021017459A Pending JP2021073292A (ja) 2016-12-15 2021-02-05 ピリジン系化合物を有効成分として含有するdyrk関連疾患の予防又は治療用薬学的組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021017459A Pending JP2021073292A (ja) 2016-12-15 2021-02-05 ピリジン系化合物を有効成分として含有するdyrk関連疾患の予防又は治療用薬学的組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10765669B2 (ja)
EP (1) EP3542797A4 (ja)
JP (2) JP2020502167A (ja)
KR (1) KR102279347B1 (ja)
CN (1) CN110325189A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230035586A (ko) * 2020-06-24 2023-03-14 켐팜 덴마크 에이/에스 고셔병을 치료하기 위한 아리모클로몰

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6110929A (en) 1998-07-28 2000-08-29 3M Innovative Properties Company Oxazolo, thiazolo and selenazolo [4,5-c]-quinolin-4-amines and analogs thereof
SE0202429D0 (sv) 2002-08-14 2002-08-14 Astrazeneca Ab Novel Compounds
JP2004210774A (ja) 2002-12-20 2004-07-29 Anges Mg Inc 急性心筋梗塞治療のための遺伝子導入剤およびその用途
EP1827434B1 (en) 2004-11-30 2014-01-15 Amgen Inc. Quinolines and quinazoline analogs and their use as medicaments for treating cancer
US7348325B2 (en) 2005-11-30 2008-03-25 Bristol-Myers Squibb Company Pyrrolotriazine kinase inhibitors
KR20100089090A (ko) * 2007-10-25 2010-08-11 아스트라제네카 아베 세포 증식 장애의 치료에 유용한 피리딘 및 피라진 유도체
JP2011511005A (ja) * 2008-02-04 2011-04-07 オーエスアイ・フアーマスーテイカルズ・インコーポレーテツド 2−アミノピリジン系キナーゼ阻害薬
KR100979439B1 (ko) * 2008-04-10 2010-09-02 한국화학연구원 신규 피라졸 및 벤즈옥사졸 치환된 피리딘 유도체 또는이의 약학적으로 허용가능한 염, 이의 제조방법 및 이를유효성분으로 함유하는 이상세포 성장 질환의 예방 및치료용 약학적 조성물
FR2953839A1 (fr) 2009-12-14 2011-06-17 Sanofi Aventis Nouveaux derives d'(heterocycle-piperidine condensee)-(piperazinyl)-1alcanone ou d'(heterocycle-pyrrolidine condensee)-(piperazinyl)-1alcanone et leur utilisation comme inhibiteurs de p75
AR083868A1 (es) 2010-12-03 2013-03-27 Lilly Co Eli Compuestos de oxazol[5,4-b]piridin-5-ilo
KR101245559B1 (ko) 2012-06-29 2013-03-22 한국화학연구원 신규 다중치환 벤즈옥사졸로 치환된 피리딘 유도체 또는 이의 약학적으로 허용가능한 염, 이의 제조방법 및 이를 유효성분으로 함유하는 이상세포 성장 질환의 예방 및 치료용 약학적 조성물
US9742685B2 (en) 2013-09-26 2017-08-22 International Business Machines Corporation Enhanced mechanisms for granting access to shared resources
WO2015143380A1 (en) 2014-03-20 2015-09-24 Samumed, Llc 5-substituted indazole-3-carboxamides and preparation and use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
EP3542797A1 (en) 2019-09-25
KR102279347B1 (ko) 2021-07-21
CN110325189A (zh) 2019-10-11
EP3542797A4 (en) 2019-11-27
US20200085803A1 (en) 2020-03-19
KR20180069733A (ko) 2018-06-25
US10765669B2 (en) 2020-09-08
JP2021073292A (ja) 2021-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9527816B2 (en) Method of modulating stress-activated protein kinase system
JP2003528801A (ja) Btk阻害用カラノライド
JP2019503351A (ja) オピオイド受容体リガンドおよびシトクロムp450阻害剤の組合せ
KR101789430B1 (ko) Smo 저해 활성을 갖는 신규 화합물 및 이를 유효성분으로 포함하는 암 예방 또는 치료용 조성물
US11040038B2 (en) Methods for treating diseases associated with abnormal ACVR1 expression and ACVR1 inhibitors for use in the same
EP3685838A1 (en) Compound for treatment or prevention of obesity or diseases related to obesity, and application thereof
AU2018290225A1 (en) Compositions and methods using the same for treatment of neurodegenerative and mitochondrial disease
KR102279347B1 (ko) 피리딘계 화합물을 유효성분으로 함유하는 dyrk 관련 질환의 예방 또는 치료용 약학적 조성물
KR102612076B1 (ko) RhoA 억제제 및 이의 용도
KR102419029B1 (ko) 페난트란-락탐계 화합물을 유효성분으로 함유하는 dyrk 관련 질환의 예방 또는 치료용 약학적 조성물
KR102568375B1 (ko) RhoA 억제제 및 이의 용도
KR101473965B1 (ko) 소라페닙 및 이미다조피리딘 유도체를 유효성분으로 함유하는 췌장암의 예방 또는 치료용 조성물
WO2018111049A1 (ko) 피리딘계 화합물을 유효성분으로 함유하는 dyrk 관련 질환의 예방 또는 치료용 약학적 조성물
KR101948555B1 (ko) 수용체 티로신 키나아제 저해제를 유효성분으로 함유하는 암 예방 또는 치료용 약학조성물
WO2018111050A1 (ko) 페난트란-락탐계 화합물을 유효성분으로 함유하는 dyrk 관련 질환의 예방 또는 치료용 약학적 조성물
KR102571432B1 (ko) 인다졸릴에스테르 및 아미드 유도체를 포함하는 암 치료용 조성물
KR101697062B1 (ko) 물에 대한 용해도가 개선된 신규 제라닐 프라보노이드 유도체, 이의 제조 방법 및 이를 유효성분으로 포함하는 암 예방 및 치료용 약학적 조성물
KR101703827B1 (ko) 신규한 커큐민 유도체 및 이의 용도
US20240132458A1 (en) Nlrp3 inflammasome small-molecule inhibitor for treatment of alzheimer's disease
JP7511741B2 (ja) 2,3,5-置換されたチオフェン化合物の胃腸管間質腫瘍の予防、改善または治療用途
CN111247148B (zh) Wnt通路调节剂
KR101713027B1 (ko) 페닐옥사졸계 유도체를 포함하는 암 예방 또는 치료용 조성물
KR20240095030A (ko) 간과 신장의 염증 및 섬유화 치료 효과가 있는 신규 트리아진 유도체 및 이의 제조방법
KR20240011630A (ko) 신규 칼콘 유도체 및 이를 포함하는 아디포사이토카인감소 관련 질환의 예방, 개선 또는 치료용 조성물
KR20230156532A (ko) 신규 베르베린 유사체 및 이의 용도

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190614

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200428

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200727

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201006