JP2020203778A - ウェブ装填装置、搬送装置、乾燥装置、印刷装置 - Google Patents

ウェブ装填装置、搬送装置、乾燥装置、印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020203778A
JP2020203778A JP2019113303A JP2019113303A JP2020203778A JP 2020203778 A JP2020203778 A JP 2020203778A JP 2019113303 A JP2019113303 A JP 2019113303A JP 2019113303 A JP2019113303 A JP 2019113303A JP 2020203778 A JP2020203778 A JP 2020203778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
rotating body
loading device
loading
continuous paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019113303A
Other languages
English (en)
Inventor
大場 徹也
Tetsuya Oba
徹也 大場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2019113303A priority Critical patent/JP2020203778A/ja
Priority to US16/878,360 priority patent/US11358403B2/en
Publication of JP2020203778A publication Critical patent/JP2020203778A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/04Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
    • B41J15/046Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles for the guidance of continuous copy material, e.g. for preventing skewed conveyance of the continuous copy material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • B41J11/0022Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using convection means, e.g. by using a fan for blowing or sucking air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • B41J11/0024Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using conduction means, e.g. by using a heated platen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/22Paper-carriage guides or races
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/04Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
    • B41J15/042Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles for loading rolled-up continuous copy material into printers, e.g. for replacing a used-up paper roll; Point-of-sale printers with openable casings allowing access to the rolled-up continuous copy material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/04Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
    • B41J15/06Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles characterised by being applied to printers having stationary carriages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/10Changing the web roll in unwinding mechanisms or in connection with unwinding operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H20/00Advancing webs
    • B65H20/16Advancing webs by web-gripping means, e.g. grippers, clips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/415Unwinding
    • B65H2301/41505Preparing unwinding process
    • B65H2301/41508Preparing unwinding process the web roll being in the unwinding support / unwinding location
    • B65H2301/41509Preparing unwinding process the web roll being in the unwinding support / unwinding location opening web roll and related steps
    • B65H2301/415095Preparing unwinding process the web roll being in the unwinding support / unwinding location opening web roll and related steps gripping an edge of the web, e.g. by clamping and forward it, e.g. to splicing web advancing unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/52Auxiliary process performed during handling process for starting
    • B65H2301/522Threading web into machine
    • B65H2301/52202Threading web into machine around several subsequent rollers (e.g. calendar)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2403/00Power transmission; Driving means
    • B65H2403/30Chain drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices

Landscapes

  • Advancing Webs (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

【課題】安定したウェブの装填を行えるようにする。【解決手段】連帳紙110の装填経路に沿って走行可能に配置された牽引部材20、20と、牽引部材20、20に着脱可能に保持され、連帳紙110を保持する保持シャフト40と、牽引部材20を走行させる駆動スプロケット22と、駆動スプロケット22に駆動力を与える操作手段300とを備え、操作手段300は、操作ハンドル31と駆動スプロケット22との間に伝達する駆動力を制限するトルクリミッタ35を備えている。【選択図】図5

Description

本発明はウェブ装填装置、搬送装置、乾燥装置、印刷装置に関する。
連帳紙などのウェブに液体を付与して印刷を行う印刷装置として、ウェブに液体を付与した後に、曲がりくねった非直線的な搬送経路に沿ってウェブを搬送しながら加熱手段で加熱して乾燥させる乾燥装置を備えるものがある。このような乾燥装置では、初期において、複雑な搬送経路にウェブを這い回しながら装填しなければならない。
従来、紙の通路の両側に一対設けられた紙通しチェーンと、紙通しチェーンに装着されるとともに紙の先端が取り付けられたバーホルダとを有し、紙通しチェーンを移動させることで、紙の通路全域に紙を通して装填する装置が知られている(特許文献1)。
特開昭60−099655号公報
特許文献1に開示の構成にあっては、ウェブに対して装填方向と逆方向に負荷がかかった状態で紙通しチェーンを移動させると、ウェブを安定して装填することができないという課題がある。
本発明は上記の課題に鑑みてなされたものであり、ウェブを安定して装填できるようにすることを目的とする。
上記の課題を解決するため、本発明の請求項1に係るウェブ装填装置は、
ウェブを保持するウェブ保持部材と、
ウェブの装填経路に沿って走行可能に配置され、前記ウェブ保持部材を保持する牽引部材と、
前記牽引部材を走行させる駆動回転体と、
前記駆動回転体に与える駆動力を制限する手段と、を備えている
構成とした。
本発明によれば、ウェブを安定して装填できる。
本発明の第1実施形態に係る印刷装置の概略説明図である。 同第1実施形態における乾燥装置の説明図である。 本発明の第1実施形態に係るウェブ装填装置の概略構成図である。 同じく要部平面説明図である。 操作手段の部分の拡大説明図である。 保持シャフト(ウェブ保持部材)の端部部分の斜視説明図である。 牽引部材の構成を示す分解斜視説明図である。 トルクリミッタの動作トルクの一例の説明に供する説明図である。 本発明の第2実施形態の説明に供する駆動回転体近傍の側面説明図である。 同じく正断面説明図である。 牽引部材の離脱の説明に供する駆動回転体近傍の側面説明図である。 同じく牽引部材の離脱の説明に供する駆動回転体近傍の側面説明図である。 本発明の第3実施形態の説明に供する駆動回転体近傍の正断面説明図である。 本発明の第4実施形態の説明に供する駆動回転体近傍の正断面説明図である。 本発明の第5実施形態の説明に供するウェブ装填装置の駆動制御にかかるブロック説明図である。
以下、本発明の実施の形態について添付図面を参照して説明する。まず、本発明の第1実施形態に係る印刷装置について図1を参照して説明する。図1は同装置の概略説明図である。
この印刷装置は、インクジェット記録装置であり、印刷対象(乾燥対象、装填対象)であるウェブとしての連帳紙110に対して所要の色の液体であるインクを吐出付与する液体付与手段である液体吐出ヘッドを含む液体付与部101を有している。
液体付与部101は、例えば、連帳紙110の搬送方向上流側から、4色分のフルライン型ヘッド111A、111B、111C、111Dが配置されている。各ヘッド111は、それぞれ、連帳紙110に対してブラックK,シアンC、マゼンタM、イエローYの液体を付与する。なお、色の種類及び数はこれに限るものではない。
連帳紙110は、元巻きローラ102から繰り出され、搬送部103の搬送ローラ112によって、液体付与部101に対向して配置された搬送ガイド部材113上に送り出され、搬送ガイド部材113で案内されて搬送(移動)される。
液体付与部101によって液体が付与された連帳紙110は、本発明に係るウェブ装填装置200を含む乾燥装置104を経て、排出ローラ118によって送られて、巻取りローラ105に巻き取られる。
次に、本発明の第1実施形態における乾燥装置について図2も参照して説明する。図2は同乾燥装置の拡大説明図である。
乾燥装置104は、連帳紙110に接触して連帳紙110を加熱する接触加熱手段を構成する、10個の回転体である加熱ローラ11(11A〜11J)と、加熱ドラム12とを備えている。また、加熱ローラ11A〜11Iに連帳紙110が押し付けられるように案内する10個の案内ローラ13(13A〜13J)を備えている。なお、加熱ローラ11、加熱ドラム12は、連帳紙110(ウェブ)の搬送を案内する回転体であり、かつ、加熱回転体である。
また、連帳紙110を加熱ローラ11Aまで案内する2個の案内ローラ17A、17Bと、連帳紙110を加熱ドラム12に巻き付ける1個の案内ローラ17Cと、加熱ローラ11Aから出た連帳紙110を装置外へと案内する5個の案内ローラ17D〜17Iを備える。
ここで、複数の加熱ローラ11A〜11Jは、加熱ドラム12の周囲に略円弧状に配置されている。なお、加熱ローラ11A〜11Jの直径は、同じでも良く、また異なっても良い。また、案内ローラ13A〜13Jは隣り合う加熱ローラ11、11の間に配置されている。
これらの複数の加熱ローラ11、加熱ドラム12及び複数の案内ローラ13によって連帳紙110を加熱する加熱搬送経路(搬送パス)が構成される。連帳紙110は、加熱ドラム12よりも上流側で円弧状に配置された複数の加熱ローラ11の外周側(乾燥装置の中心に対して加熱ローラより外側の搬送路の連帳紙110と接触する加熱ローラの外周面をいう)に接触しながら搬送された後、加熱ドラム12を経て、案内ローラ13によって、再度、複数の加熱ローラ11の内周側(乾燥装置の中心に対して加熱ローラより内側の搬送路の連帳紙110と接触する加熱ローラの外周面をいう)に接触しながら搬送される。つまり、同じ加熱ローラ11に連帳紙110を異なる方向から接触させている。
また、乾燥装置104には、複数の加熱ローラ11の並びの外周側に連帳紙110を液体付与面側から加熱する非接触加熱手段である複数の温風ファン16が配置され、加熱ドラム12の周囲にも複数の温風ファン16が配置されている。
このように構成した乾燥装置104における乾燥の流れとしては、加熱ローラ11に連帳紙110の液体付与面と反対面を接触させながら加熱するとともに、温風ファン16によって温風を液体付与面に吹き付けて液体付与面を加熱する。
次いで、複数の加熱ローラ11の内側に配置された加熱ドラム12に連帳紙110の液体付与面と反対面を這わせながら加熱するとともに、温風ファン16によって温風を液体付与面に吹き付けて液体付与面を加熱する。
その後、案内ローラ13を連帳紙110の液付与面に接触させながら、再度、加熱ローラ11に連帳紙110の液体付与面と反対面を接触させて加熱することで、連帳紙110に付与された液体を乾燥させ、案内ローラ17D〜17Iによって次段に移送する。
この乾燥装置104においては、連帳紙110で示す経路が連帳紙110の搬送経路120もある(図面を簡略化するため、連帳紙110と搬送経路120は同じ線で示している。)。また、この乾燥装置104においては、複数の加熱ローラ11と複数の案内ローラ13によって蛇行する加熱搬送経路(加熱搬送パス)が構成されている。
次に、本発明の第1実施形態に係るウェブ装填装置について図3ないし図5を参照して説明する。図3は同ウェブ装填装置の概略構成図、図4は同じく要部平面説明図、図5は操作手段の部分の拡大説明図である。
ウェブ装填装置200は、チェーンなどの無端状の牽引部材20、20と、複数の従動スプロケット21と、駆動回転体である駆動スプロケット22と、ウェブ保持部材である保持シャフト(保持バー)40と、操作手段300などとを備えている。
牽引部材20、20は、連帳紙110を装填する装填経路201と、印刷動作が行われているときに保持シャフト40を退避させる退避経路202とに走行可能に這い回されて配置されている。装填経路201は、前述した図2に示す連帳紙110の搬送経路120(乾燥装置104内)とほぼ同じ経路となっている。
牽引部材20は、図4に示すように、乾燥装置104の前側板70Fの内側、後側板70Rの内側にそれぞれ配置されることで、連帳紙110の装填経路201及び退避経路202の両側にそれぞれ配置されている。なお、前側板70F及び後側板70Rには、前述した加熱ローラ11、加熱ドラム12などの軸部が支持されている。
複数の従動スプロケット21は、牽引部材20の走行に従動して回転し、牽引手段20を装填経路201及び退避経路202に倣わせるように配置されている。
駆動スプロケット22は、駆動シャフト23の両端部にそれぞれ取付けられ、牽引部材20、20と係合して、牽引部材20、20を走行させる。本実施形態では、駆動スプロケット22は、ウェブ装填装置200の中央の上部に配置されているが、これに限るものではない。
操作手段300は、駆動シャフト23を回転させて駆動スプロケット22に牽引し部材20を走行させる走行駆動力を与える。
この操作手段300は、手動で回転操作される操作ハンドル31を有し、この操作ハンドルのシャフト32に駆動スプロケット22に与える駆動力を制限する手段であるトルクリミッタ35を介してギヤ33が連結されている。このギヤ33は、駆動シャフト23に固定されたギヤ34と噛み合っている。
トルクリミッタ35の入力側は操作ハンドル31のシャフト32に連結され、出力側はシャフト32に自由回転可能に装着したカップリング36に連結され、このカップリング36にギヤ33を取り付けている。
これにより、操作ハンドル31を回転操作することにより、シャフト32、トルクリミッタ35、ギア33、ギア34、駆動シャフト23を介して駆動スプロケット22が回転駆動される。この駆動スプロケット22の回転によって牽引部材20、20が所定の方向に走行される(移動する)。なお、駆動シャフト23の両端に牽引部材20に噛み合う駆動スプロケット22が取り付けられていることで、牽引部材20、20の位相が合わせられる。
また、操作ハンドル31の回転によって駆動スプロケット22に与えられる駆動力がトルクリミッタ35で制限された所定トルク以上になったときには、駆動力の伝達が遮断されるので、駆動スプロケット22には所定移動の駆動力が与えられることが防止される。
保持シャフト40は、牽引部材20に対して着脱可能に取付けられ、ウェブである連帳紙110の先端部を保持する。
ここで、保持シャフトと牽引部材の一例について図6及び図7を参照して説明する。図6は保持シャフト(ウェブ保持部材)の端部部分の斜視説明図、図7は牽引部材の構成を示す分解斜視説明図である。
牽引部材20は、内プレート20A,20Bに、ローラ20Sが挿通されたユニットを複数有し、各ユニットを外プレート20Cで外側から連結した無端状のチェーンである。
保持シャフト40は、シャフト45の軸方向両端部に連結部41を有し、連結部41は軸方向に延びる係合部42A、42Bを有する。係合部42A、42Bは、牽引部材20の外プレート20C、内プレート20E,20D、外プレート20Cに挿通して係止される。なお、内プレート20Eと20Dの間には係合部42A、42Bを挿通するローラを設けてもよい。
牽引部材20は、従動スプロケット21及び駆動スプロケット22の凹部とローラ20Sが係合する。そして、駆動スプロケット22の回転により牽引部材20が従動スプロケット21を従動回転させながら所定方向に移動する。
次に、連帳紙110の装填の一例について説明する。
まず、操作ハンドル31を回転させて、退避経路202に待機している保持シャフト40を上昇させて案内ローラ17A付近に移動させる。そして、連帳紙110の先端部を粘着テープ等で保持シャフト40に取り付ける。
操作ハンドル31を再度回転させると、保持シャフト40は、牽引部材20の経路に沿い、案内ローラ17Aから案内ローラ17B方向に移動し、各加熱ローラ11の外周側を経由して、加熱ドラム12の外周を走行する。
その後、保持シャフト40は、案内ローラ17Cの外側を折り返し、案内ローラ13と加熱ローラ11とを交互に走行して、案内ローラ13J、案内ローラ17D,17E、17Fの順に走行する。
ここで、保持シャフト40から連帳紙110を取り外した後、連帳紙110を引張りながら案内ローラ17G、17H、17Iの順に連帳紙110を移動させる。案内ローラ17Iまで連帳紙110の装填が完了すると、連帳紙110は図2のように各ローラに巻き付いた状態となる。
ここで、保持シャフト40は連帳紙110の幅方向に延設しているが、搬送経路120には連帳紙110を挟持するローラを配置していないので、装填経路201と搬送経路120とはほぼ同じ経路であっても、案内ローラ17、加熱ローラ11、案内ローラ13と保持シャフト40が接触することなく、連帳紙110を走行(装填)させることができる。
次に、本実施形態の作用について説明する。
乾燥装置104は、図2に示すように、連帳紙110の表面と裏面に対向するローラ(案内ローラ13、加熱ローラ11)を複数有するとともに、これらのローラ11、13が加熱ドラム12の周囲に配置されている。
これにより、連帳紙110の初期装填を行うときに、連帳紙110の先端を手で引っ張りながら、加熱ローラ11と案内ローラ13の間を屈曲した加熱搬送経路(曲がりくねった非直線的な搬送経路ともいう)を通しながら、加熱ローラ11に巻き付けて装填することは困難である。
また、加熱ドラム12の周囲に風を吹き付ける送風手段16を配置している場合には、連帳紙110の先端を手で引っ張りながら、加熱ドラム12と送風手段16の間を通して加熱ドラム12に巻き付けることも困難になる。
そこで、本実施形態では、ウェブ装填装置200を備えている。これにより、連帳紙110の先端部を保持シャフト40で保持して、操作ハンドルを回転することで、搬送経路120に相当する装填経路201に沿って連帳紙110が牽引部材20で牽引されながら移動して装填され、容易に連帳紙110を装填することができる。
ここで、例えば大型の連帳機などにおいては、連帳紙110のロール径が大きく、連帳紙110をロールから引き出すために大きな引出し力が必要になるため、操作ハンドルに勢いよく回転させたり、操作ハンドルに作業者がぶら下がりながら勢いをつけて回転させたりすることがある。
このとき、保持シャフト40と牽引部材20との結合部に無理な力が加わり、保持シャフト40の曲がり、破損が生じたり、駆動スプロケット22から牽引部材20が離脱する歯飛びが発生したりすることがある。
さらに、搬送経路120は、連帳紙110の裏面と表面に対向する加熱ローラ11や案内ローラ13を有する屈曲した加熱搬送経路を含むため、ストレートな搬送経路に比べて、連帳紙110を装填するときの負荷が高くなる。
そのため、無理に操作ハンドルを回転し続けると保持シャフト40が撓み、撓んだ保持シャフト40が案内ローラ13や加熱ローラ11に接触し、円滑に連帳紙110を装填することが困難になることがある。さらに、保持シャフト40の撓みが大きくなると、牽引部材20から保持シャフト40が外れるおそれがある。
この場合、保持シャフト40の径を大きくして強度を上げることが考えられるが、案内ローラ13や加熱ローラ11との位置関係から保持シャフト40の径を大きくするにも限度がある。
そこで、本実施形態では、ハンドル30の回転を牽引部材20に伝達する経路に、駆動力を制限する手段としてのトルクリミッタ35を配置している。
これにより、牽引部材20を走行させる駆動スプロケット22に対して所定力以上の駆動力が伝達されることがないので、保持シャフト40の曲がりや損傷、牽引部材20からの脱落など生じることがなく、連帳紙110を安定して装填することができる。
ここで、トルクリミッタ35の動作トルクの一例について図8を参照して説明する。
図8はトルクリミッタ35の動作トルクを種々変更し、装填動作を確認した結果を示している。
この結果から、本実施形態では、連帳紙110の装填経路に連帳紙110を通すときに十分な搬送力を得られたか、動作させるとき牽引部材20や保持シャフト40が破損しないか等を考慮すると、牽引部材20に伝達する駆動力は450N〜550Nに設定することが良いことが分かる。つまり、トルクリミッタ35は、駆動力が450N〜550Nになったときに伝達を遮断する構成とする。
次に、本発明の第2実施形態について図9及び図10を参照して説明する。図9は同実施形態の説明に供する駆動回転体近傍の側面説明図、図10は同じく正断面説明図である。
本実施形態では、牽引部材20に走行駆動力を与える駆動回転体である駆動スプロケット22から牽引部材20が離脱することを規制する手段(外れ防止手段)である規制部材50を配置している。
ここでは、駆動スプロケット22と、駆動スプロケット22よりも牽引部材20の走行方向(移動方向)の上流側で駆動スプロケット22に最も近い従動スプロケット21との間の近傍に、規制部材50を配置している。
規制部材50は、例えば、円筒形で、一端50aが前側板70Fに固定されている。規制部材50の一端50aと前側板70Fの固定方法は、嵌め合いでもよいし、規制部材50の一端50aを螺子形状として前側板70Fに締結する構成であってもよい。
これにより、牽引部材20が駆動スプロケット22から離脱して保持シャフト40の牽引が不能になることがなく、安定した装填を行うことができる。
ここで、規制部材50を備えない場合の牽引部材20の離脱について図11及び図12を参照して説明する。図11及び図12は同説明に供する駆動回転体近傍の側面説明図である。
前記乾燥装置104のように、連帳紙110(ウェブ)の表面側と裏面側に押し付けローラ13と加熱ローラ11とが交互に配置されて、蛇行した搬送経路が構成されている場合、特に、厚紙を装填するときは薄紙に比べて牽引部材20により強い力が加わる。そのため、駆動スプロケット22の下流側に牽引部材20が溜まる現象が発生する。
図11(a)は、操作ハンドルを回して駆動スプロケット22を矢印方向に回転させるとともに、牽引部材20が移動して保持シャフト40の係合部42Aが駆動スプロケット22の歯先間の凹部に入り込む様子を示している。
このとき、連帳紙110の先端部が粘着テープ等で保持シャフト40に取り付けられているので、装填時の負荷で矢印G方向に保持シャフト40及び牽引部材20が引っ張られる。また、牽引部材20には大きな駆動張力が発生する。
したがって、更にハンドル30を回すと、牽引部材20のローラ20Sと駆動スプロケット22の歯面との間で摩擦力が発生し、図11(b)、図12に示すように、牽引部材20はローラ20Sが駆動スプロケット22の凹部に十分入り込まない状態(駆動スプロケット22の歯先間の凹部と保持シャフト40の係合部42Aとが係止されない状態)で移動する。
このため、保持シャフト40が駆動スプロケット22を通過するとき、歯飛びが発生し、保持シャフト40が正しいウェブ装填経路から外れることがある。
そこで、本実施形態では、前述したように、駆動スプロケット22と牽引部材20のローラ20Sとの噛合い始める位置付近に、規制する手段としての規制部材50を配置している。
したがって、駆動スプロケット22の回転駆動により牽引部材20の内プレート20E,20Dが駆動スプロケット22から離間する方向に移動しても、規制部材50により内プレート20E,20Dの移動が規制されるので、歯飛びを抑制できる。
また、規制部材50の他端は、連帳紙110(ウェブ)の最大幅Lよりも外側に位置している。したがって、牽引部材20の内プレート20E,20Dが駆動スプロケット22から離間する方向に移動しても、保持シャフト40に取り付けられた連帳紙110と規制部材50との接触を回避できるので、連帳紙110(ウェブ)の損傷を抑制できる。
次に、本発明の第3実施形態について図13を参照して説明する。図13は同実施形態の説明に供する駆動回転体近傍の正断面説明図である。
本実施形態では、前側板70Fの一部を折り曲げて前側板70と一体に規制部材50を形成している。
これにより、前記第2実施形態と同様の作用効果を得ることができるとともに、規制部材の取付け作業がなくなり、規制部材の脱落なども生じることがない。
次に、本発明の第4実施形態について図14を参照して説明する。図14は同実施形態の説明に供する駆動回転体近傍の正断面説明図である。
本実施形態では、規制部材50が、規制受面50b、付勢部材(バネ)50c、規制凸部50dを有している。
規制受け面50bは、ケース部50eに一端を固定した付勢部材50c、50cの他端部にて取付けられて、牽引部材20及び連結部41に対して離間して対向する位置で移動可能に保持されている。付勢部材50cは、規制受け面50bが矢印d方向に移動されるときに規制受け面50bに対して反力を付与する。規制凸部50dはケース部50eに設けられて、所定量以上の規制受け面50bの移動を規制する。
このように構成したので、規制受面50bは、通常状態では牽引部材20及び連結部41と対向且つ離間し、駆動スプロケット22から離脱した(又は離脱しようとする)牽引部材20を受ける。
牽引部材20が規制受面50bと接触すると、付勢部材50cにより牽引部材20の上昇方向(離脱方向)と反対側の力を牽引部材20に与え、牽引部材20の上昇(離脱)を規制する。付勢部材50cによる力よりも大きな力が規制受面50bにかかる場合、規制凸部50dにより規制受面50bの上昇が規制される。
これにより、前記第2実施形態と同様の作用効果を得ることができるとともに、規制部材の取付け作業がなくなり、規制部材の脱落なども生じることがない。
次に、本発明の第5実施形態について図15を参照して説明する。 図15は同実施形態の説明に供するウェブ装填装置200の駆動制御に係るブロック説明図である。
本実施形態では、図5に示す操作ハンドル31に替えて駆動モータ510の出力軸をトルクリミッタ35に連結している。
装填制御手段501は、操作入力部502、ウェブ検知センサ502、タイマ503の各信号を入力し、駆動モータ510を駆動制御してウェブである連帳紙110の装填動作を制御する。また、装填制御手段510は、必要な情報を表示部504に表示出力する。
装填制御部手段501は、液晶画面などによる操作入力部502で装填開始が選択されると、その装填開始信号を受け、駆動モータ510の駆動開始を制御する。駆動モータ510が駆動開始することで、前記第1実施形態で説明したような経路で牽引部材20が移動し、装填動作が開始する。
ウェブ検知センサ502は、ウェブ装填装置200の装填経路内の所定箇所に配置され、ウェブ先端(連帳紙110の先端)が通過したことを検知する。
ここで、装填時の負荷が高いと、上述したトルクリミッタ35により、駆動モータ510から駆動回転体(駆動スプロケット22)への駆動伝達が遮断され、連帳紙110の走行は停止する。
また、駆動モータ510が駆動開始してから所定時間(タイマ503により計測)経過してもウェブ検知センサ502が検知しない場合、駆動モータ510の駆動を停止するとともに、表示部504の出力画面に装填エラーであることを表示する。
これにより、前記第1実施形態と同様の作用効果を得ることができるとともに、装填作業がより簡易になる。
ここで、駆動負荷の検知手段を設ければ、トルクリミッタ35により駆動伝達が遮断されたことを判別できるので、検知後直ちに駆動モータ510を停止させることが可能である。
また、駆動モータ510を停止させた後、表示部504にエラー表示を出力せず、所定時間経過(タイマ503による計測)後に駆動モータ510を再度駆動してもよい。そして、駆動モータ510を再度駆動しても連帳紙110の走行が停止する場合に、表示部504の出力画面に装填エラーであることを表示するようにしてもよい。
また、前記第1実施形態に示す操作ハンドル31と本実施形態の駆動モータ510の両方を備えてもよい。例えば、表示部504の出力画面に装填エラーが表示された場合は、操作ハンドル31による装填作業に切り替えることにより、装填作業を継続させることが可能である。なお、操作ハンドル31の操作により駆動負荷が高いウェブの位置を超えたら、操作入力部502で装填開始を選択して駆動モータ510による装填動作に移行するようにしてもよい、
上記各実施形態においては、ウェブが連帳紙である例で説明しているがこれに限るものではなく、例えば、連続用紙、ロール紙などの連続体、長尺なシート材のような記録媒体(被印刷物)以外にも、壁紙、電子回路基板用シートのような部材でもよい。
また、ウェブを搬送する複数の回転体を配置した搬送装置にも本発明を適用することができる。搬送装置を構成する場合、ウェブを加熱する必要はなく、ウェブに搬送力を与える駆動ローラなどの駆動回転体を備えればよい。
また、印刷装置によって、ウェブに対し、インク等の液体で文字や図形等の画像を記録する以外にも、加飾・装飾などを目的として、パターン等の意味を持たない画像をインク等の液体で付与してよい。
本願において、ウェブに付与される液体は、特に限定されないが、常温、常圧下において、または加熱、冷却により粘度が30mPa・s以下となるものであることが好ましい。より具体的には、水や有機溶媒等の溶媒、染料や顔料等の着色剤、重合性化合物、樹脂、界面活性剤等の機能性付与材料、DNA、アミノ酸やたんぱく質、カルシウム等の生体適合材料、天然色素等の可食材料、などを含む溶液、懸濁液、エマルジョンなどであり、これらは例えば、インクジェット用インク、表面処理液、電子素子や発光素子の構成要素や電子回路レジストパターンの形成用液、3次元造形用材料液等の用途で用いることができる。
液体付与手段として液体吐出ヘッドを使用するとき、液体を吐出するエネルギー発生源として、圧電アクチュエータ(積層型圧電素子及び薄膜型圧電素子)、発熱抵抗体などの電気熱変換素子を用いるサーマルアクチュエータ、振動板と対向電極からなる静電アクチュエータなどを使用するものが含まれる。
なお、本願における印刷は、画像形成、記録、印字、印写等とも同じ意味である。
11 加熱ローラ
12 加熱ドラム
13 案内ローラ
17 案内ローラ
20 牽引部材
21 従動スプロケット(従動回転体)
22 駆動スプロケット(駆動回転体)
23 駆動シャフト
31 操作ハンドル
35 トルクリミッタ(駆動力を制限する手段)
40 保持シャフト(ウェブ保持部材)
50 規制部材
101 液体付与部
103 搬送部
104 乾燥装置
110 連帳紙(乾燥対象)
200 ウェブ装填装置
201 装填経路
202 退避経路
300 操作手段

Claims (13)

  1. ウェブを保持するウェブ保持部材と、
    ウェブの装填経路に沿って走行可能に配置され、前記ウェブ保持部材を保持する牽引部材と、
    前記牽引部材を走行させる駆動回転体と、
    前記駆動回転体に与える駆動力を制限する手段と、を備えている
    ことを特徴とするウェブ装填装置。
  2. 前記駆動力を制限する手段は、前記駆動回転体に対して伝達される駆動力が所定以上であるときに駆動力伝達を遮断する手段である
    ことを特徴とする請求項1に記載のウェブ装填装置。
  3. 伝達を遮断する駆動力が450N〜550Nである
    ことを特徴とする請求項2に記載のウェブ装填装置。
  4. 前記駆動回転体を回転させる操作手段を備え、
    前記操作手段は、前記駆動力を制限する手段を含む
    ことを特徴とする請求項1ないし3に記載のウェブ装填装置。
  5. 前記ウェブの装填経路は、非直線的な経路である
    ことを特徴とする請求項1ないし4に記載のウェブ装填装置。
  6. ウェブを保持するウェブ保持部材と、
    ウェブの装填経路に沿って走行可能に配置され、前記ウェブ保持部材を保持する牽引部材と、
    前記牽引部材を走行させる駆動回転体と、
    前記牽引部材が前記駆動回転体から離脱することを規制する手段と、を備えている
    ことを特徴とするウェブ装填装置。
  7. 前記規制する手段は、前記ウェブの最大幅よりも外側に配置されている
    ことを特徴とする請求項6に記載のウェブ装填装置。
  8. 前記規制する手段は、前記牽引部材の移動方向において、前記駆動回転体と前記駆動回転体の上流側に配置された直近の従動回転体との間の近傍に配置されている
    ことを特徴とする請求項6又は7に記載のウェブ装填装置。
  9. 前記規制する手段は、前記牽引手段と非接触で対向している
    ことを特徴とする請求項6ないし8のいずれかに記載のウェブ装填装置。
  10. 前記駆動回転体に与える駆動力を制限する手段を備えている
    ことを特徴とする請求項6ないし9のいずれかに記載のウェブ装填装置。
  11. 前記ウェブを搬送する複数の回転体と、
    前記請求項1ないし10のいずれかに記載のウェブ装填装置と、を備えている
    ことを特徴とする搬送装置。
  12. 前記ウェブの搬送を案内する複数の回転体と、
    前記請求項1ないし10のいずれかに記載のウェブ装填装置と、を備え、
    前記複数の回転体には、前記ウェブを加熱する少なくとも1つの加熱回転体を含む
    ことを特徴とする乾燥装置。
  13. ウェブに液体を付与する液体付与手段と、
    請求項12に記載の乾燥装置と、を備えている
    ことを特徴とする印刷装置。
JP2019113303A 2019-06-19 2019-06-19 ウェブ装填装置、搬送装置、乾燥装置、印刷装置 Pending JP2020203778A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019113303A JP2020203778A (ja) 2019-06-19 2019-06-19 ウェブ装填装置、搬送装置、乾燥装置、印刷装置
US16/878,360 US11358403B2 (en) 2019-06-19 2020-05-19 Web loader, conveyor, dryer, and printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019113303A JP2020203778A (ja) 2019-06-19 2019-06-19 ウェブ装填装置、搬送装置、乾燥装置、印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020203778A true JP2020203778A (ja) 2020-12-24

Family

ID=73837264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019113303A Pending JP2020203778A (ja) 2019-06-19 2019-06-19 ウェブ装填装置、搬送装置、乾燥装置、印刷装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11358403B2 (ja)
JP (1) JP2020203778A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10272444A (ja) * 1997-03-28 1998-10-13 Aiwa Co Ltd ゴミ処理装置
JP2013209199A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 印刷装置
JP2014034139A (ja) * 2012-08-08 2014-02-24 Seiko Epson Corp 連続用紙搬送装置およびプリンター

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6099655A (ja) 1983-11-05 1985-06-03 Dainippon Printing Co Ltd オフセツト輪転機の紙通し装置
JP4276364B2 (ja) 2000-08-18 2009-06-10 株式会社リコー ウェブ印刷装置
JP4328043B2 (ja) 2001-09-18 2009-09-09 株式会社リコー 画像形成装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10272444A (ja) * 1997-03-28 1998-10-13 Aiwa Co Ltd ゴミ処理装置
JP2013209199A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 印刷装置
JP2014034139A (ja) * 2012-08-08 2014-02-24 Seiko Epson Corp 連続用紙搬送装置およびプリンター

Also Published As

Publication number Publication date
US11358403B2 (en) 2022-06-14
US20200398588A1 (en) 2020-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4525212B2 (ja) 熱転写プリンタ
JP5886153B2 (ja) インクジェット印刷システム
JP2008260289A (ja) オフセットプリンタ及び中間印刷部材と定着部材の回転を協働するシステム
JP2010110926A (ja) 乾燥装置、記録装置、及びターゲットの乾燥方法
JP2012056222A (ja) 紙搬送装置、および印刷装置
WO2013121656A1 (ja) プリンタ
US10377128B2 (en) Method for controlling a web in a printing apparatus
JP2020203778A (ja) ウェブ装填装置、搬送装置、乾燥装置、印刷装置
JP7005903B2 (ja) 乾燥装置、印刷装置
JP6596834B2 (ja) 記録装置
JP6790738B2 (ja) 乾燥装置、印刷装置
JP4940673B2 (ja) プリンタ、およびプリント制御方法
JP2021021552A (ja) 乾燥装置、印刷装置
JP4874556B2 (ja) 中間転写型熱転写印刷装置
JP5963650B2 (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JP6019570B2 (ja) 画像記録装置、画像記録方法
JP7155945B2 (ja) 記録媒体加熱装置、液体吐出装置
JP7163698B2 (ja) 媒体搬送装置及び液体を吐出する装置
JP6372595B2 (ja) 印刷装置
JP7020071B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP6155749B2 (ja) 印刷装置
JP2014073884A (ja) センサユニット及びプリンタ
JP4402945B2 (ja) 画像形成装置
JP6019589B2 (ja) 画像記録装置、画像記録方法
JP2012192545A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230315

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230620