JP2020188533A - 電気接続箱 - Google Patents

電気接続箱 Download PDF

Info

Publication number
JP2020188533A
JP2020188533A JP2019089626A JP2019089626A JP2020188533A JP 2020188533 A JP2020188533 A JP 2020188533A JP 2019089626 A JP2019089626 A JP 2019089626A JP 2019089626 A JP2019089626 A JP 2019089626A JP 2020188533 A JP2020188533 A JP 2020188533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate portion
plate
bus bar
groove
electrical connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019089626A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6984983B2 (ja
Inventor
秀彰 兼光
Hideaki Kanemitsu
秀彰 兼光
貴己 杉山
Takaki Sugiyama
貴己 杉山
寿英 浅野
Toshihide Asano
寿英 浅野
真海子 近藤
Mamiko Kondo
真海子 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2019089626A priority Critical patent/JP6984983B2/ja
Priority to CN202010295732.3A priority patent/CN111918492B/zh
Publication of JP2020188533A publication Critical patent/JP2020188533A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6984983B2 publication Critical patent/JP6984983B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0026Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units
    • H05K5/0069Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units having connector relating features for connecting the connector pins with the PCB or for mounting the connector body with the housing
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/08Distribution boxes; Connection or junction boxes
    • H02G3/081Bases, casings or covers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Abstract

【課題】異なる仕様に対して部品を共通化することができる電気接続箱を提供する。【解決手段】接続箱本体3が、第1溝部31と第2溝部32とを連通させる連通部としての区画部37と、第1溝部31に連続した第1電気接続凹部35と、第2溝部32に連続した第1電気接続凹部36と、を有する。これにより、第1板部21と第2板部22とが一体に形成されたバスバ2Aと、別体に形成されたバスバ2Bと、に対して接続箱本体3を共通化することができる。【選択図】図1

Description

本発明は、電気接続箱に関するものである。
従来、車両に搭載される電気接続箱として、ベース回路を構成する複数のバスバがベース箱本体(接続箱本体)に装着されるものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に記載された電気接続箱では、ベース箱本体にバスバ装着溝が形成されており、装着された複数のバスバのうち一部が、間隔をあけつつ略平行に並ぶように配置される。
特開2018−7424号公報
特許文献1に記載されたように車両に搭載される電気接続箱では、車種等によって仕様が決定され、仕様に応じたバスバが用いられる。即ち、仕様に応じてバスバ形状が決定され、さらにバスバ形状に応じて接続箱本体の形状が決定される。従って、仕様が異なる場合に電気接続箱の各部を共通化することが困難であった。
本発明の目的は、異なる仕様に対して部品を共通化することができる電気接続箱を提供することにある。
本願発明の電気接続箱は、第1板部および第2板部を一体または別体に有するバスバと、前記第1板部を収容する第1溝部、前記第1溝部に対して間隔をあけて並ぶとともに前記第2板部を収容する第2溝部、前記第1溝部および前記第2溝部の一端部同士を連通させる連通部、前記第1溝部に連続した第1電気接続凹部、及び、前記第2溝部に連続した第2電気接続凹部を有する接続箱本体と、を備えることを特徴とする。
このような本願発明の電気接続箱によれば、第1板部と第2板部とが一体である場合と別体である場合とで接続箱本体を共通化することができる。即ち、第1板部と第2板部とが一体である場合には、第1電気接続凹部と第2電気接続凹部とのうち少なくとも一方において、板部に連続した部分に対して電線や他の金具を接続することにより、バスバ全体を外部機器と電気的に接続することができる。一方、第1板部と第2板部とが別体である場合には、第1電気接続凹部および第2電気接続凹部のそれぞれにおいて、板部に連続した部分に対して電線や他の金具を接続することにより、バスバ全体を外部機器と電気的に接続することができる。従って、バスバ形状を適宜に設定することにより、異なる仕様に対して接続箱本体を共通化することができる。
本発明の第1実施形態に係る電気接続箱を示す下面図である。 前記電気接続箱のバスバを示す斜視図である。 本発明の第2実施形態に係る電気接続箱を示す下面図である。 前記電気接続箱のバスバを示す斜視図である。
以下、本発明の各実施形態を図面に基づいて説明する。尚、第2実施形態においては、第1実施形態で説明する構成部材と同じ構成部材及び同様な機能を有する構成部材には、第1実施形態と同じ符号を付すとともに説明を省略する。
[第1実施形態]
本実施形態の電気接続箱1Aは、図1に示すように、バスバ2Aと、接続箱本体3と、を備えるヒューズボックスである。電気接続箱1Aは、接続方向を高さ方向として全体が略直方体形状を有し、本実施形態では高さ方向をZ方向とし、水平面内において互いに直交する2方向をX方向およびY方向とする。
バスバ2Aは、銅やアルミニウム等の導電性金属の板材によって構成され、図2にも示すように、第1板部21と、第2板部22と、第1接続板23と、第2接続板24と、連結部25と、を一体に有する。
第1板部21は、ZX平面に沿った平板状に形成され、Z方向の一端縁から複数の端子部211が突出している。第2板部22は、ZX平面に沿った平板状に形成され、Z方向の一端縁から複数の端子部221が突出している。第1板部21と第2板部22とは、Y方向において間隔をあけて並び、互いに平行に配置されている。
第1接続板23は、ZX平面に沿った平板状に形成され、第3板部26を介して第1板部21に接続される。第3板部26は、YZ平面に沿った板状に形成されるとともに、第1板部21のX方向一方側端縁に連続し、第2板部22から離れる方向に向かって延びる。即ち、第1接続板23は、第1板部21を基準として第2板部22から離れた位置において平行に延びている。
第1板部21と第3板部26と第1接続板23とが、第1バスバ部20Aを構成する。第1バスバ部20Aは、X方向の他方側から一方側にかけて、ZX平面に沿って延びた後(第1板部21)、第2板部22から離れるようにYZ平面に沿って延び(第3板部26)、さらにX方向一方側に向かってZX平面に沿って延びる(第1接続板23)。
第1接続板23には、貫通孔231が形成されており、貫通孔231にボルトを挿通してナットと締結することにより、外部電線が第1接続板23に接続されるようになっている。即ち、貫通孔231が第1接続部として機能するようになっている。
第2接続板24は、第2板部22がX方向一方側に延長されたものであって、端子部221と反対側に突出した凸状の第2接続部241を有する。第2板部22と第2接続板24とが、第2バスバ部20Bを構成する。
連結部25は、XY平面に沿って延び、第1板部21の下端縁と第2板部22の下端縁とを連結する。これにより、第1板部21と第2板部22とが一体に形成されている。即ち、第1バスバ部20Aと第2バスバ部20Bとが一体化され、バスバ2Aは一部品により構成されている。バスバ2Aは、連結部25を有することにより、第1接続板23に外部電線が接続された際に、第1板部21と第2板部22との両方に電力が供給されるようになっている。尚、本実施形態では、連結部25は、第1板部21の一部と第2板部22の一部とを連結しているが、第1板部21の全体と第2板部2の全体とを連結してもよい。
接続箱本体3は、絶縁性の合成樹脂によって略直方体に形成され、Z方向の上面が装着面となり、下面が閉塞面となる。即ち、接続箱本体3は、上面側に複数のヒューズ装着部を有するとともに、下面側が下ケース等によって覆われるようになっている。
接続箱本体3の下面側には、第1溝部31と、第2溝部32と、第3溝部33と、第4溝部34と、第2電気接続凹部36と、が形成されている。接続箱本体3の上面側には、第1電気接続凹部35が形成されている。
第1溝部31は、ZX平面に沿って延びる溝部であって、バスバ2の第1板部21が収容される。第2溝部32は、ZX平面に沿って延びる溝部であって、バスバ2の第2板部22が収容される。第3溝部33は、YZ平面に沿って延びる溝部であって、バスバ2の第3板部26が収容される。第4溝部34は、ZX平面に沿って延びる溝部であって、第1接続板23の基端部分(第3板部26側の部分)が収容される。
第1電気接続凹部35は、第4溝部34の先端に連続するように形成されており、第3溝部33および第4溝部34を介して第1溝部31に連続している。第1電気接続凹部35には、第1接続板23のうち貫通孔231が形成された部分が収容される。これにより、第1接続板23に対して外部電線を接続した場合に、外部電線の先端に設けられた端子金具や固定用のボルトおよびナットが、第1電気接続凹部35に収容されるようになっている。
第2電気接続凹部36は、第2溝部32のX方向一端側に連続し、第2接続板24が収容される。第2電気接続凹部36は、雌型のコネクタハウジングとして機能し、外部コネクタを構成する雄型のコネクタハウジングと嵌合可能となっている。
第1溝部31に対して第2溝部32の反対側には立設壁311が形成されており、第2溝部32に対して第1溝部31の反対側には立設壁321が形成されている。接続箱本体3のうち第1溝部31と第2溝部32との間に位置する区画部37は、立設壁311、321よりも突出寸法が小さい。これにより、区画部37のZ方向下方領域が、第1溝部31および第2溝部32の下端部同士を連通させる連通部として機能し、連結部25が配置されるようになっている。
接続箱本体3にバスバ2Aが収容されると、各ヒューズ装着部に各端子部211、221が配置される。これにより、ヒューズがヒューズ装着部に装着され、端子部211、221と電気的に接続される。
このような本実施形態によれば、以下のような効果がある。即ち、後述する第2実施形態のように第1板部21と第2板部22とが別体である場合と接続箱本体3を共通化することができる。
[第2実施形態]
本実施形態の電気接続箱1Bは、図3に示すように、バスバ2Bと、接続箱本体3と、を備えるヒューズボックスである。本実施形態においても、第1実施形態と同様に、電気接続箱1Bの高さ方向をZ方向とし、高さ方向に直交する平面内において互いに直交する2方向をX方向およびY方向とする。
バスバ2Bは、第1板部21と第1接続板23と第3板部26とにより構成される第1バスバ部20Aと、第2板部22と第2接続板24とにより構成される第2バスバ部20Bと、が別体に構成されている。また、バスバ2Bは、第1実施形態のバスバ2Aとは異なり、連結部25を有していない。
第1板部21は、下端縁(第1溝部31開口側の端縁、即ち連通部側の端縁)の一部が第2板部22側に折り返された折り返し部212を有する。第2板部22は、下端縁(第2溝部32開口側の端縁、即ち連通部側の端縁)の一部が第1板部21側に折り返された折り返し部222を有する。尚、折り返し部212、222のX方向寸法およびZ方向寸法は、電気接続箱1Bにおいてバスバ2Bが要求される電気的特性や熱的特性に応じて適宜に設定されればよい。
尚、本実施形態におけるバスバ2Bは、第1実施形態のバスバ2Aを適宜に加工することで形成されればよい。即ち、バスバ2Aにおいて連結部25を切断するとともに、切断されて第1板部21および第2板部22のそれぞれに残った連結部25の一部を折り返すことにより、折り返し部212、222を形成すればよい。
本実施形態においては、第1接続板23に対して外部電線が接続されるだけでなく、第2接続板24に対して外部コネクタの端子金具が接続される。即ち、第2電気接続凹部36に対して外部コネクタのコネクタハウジングが嵌合し、外部コネクタの端子金具と第2接続板24とが接触するようになっている。これにより、第1バスバ部20Aに対しては外部電線によって電力が供給され、第2バスバ部20Bに対しては外部コネクタによって電力が供給されるようになっている。
このような本実施形態によれば、以下のような効果がある。即ち、第1実施形態のように第1板部21と第2板部22とが別体である場合と接続箱本体3を共通化することができる。
また、第1板部21および第2板部22に折り返し部212、222が形成されていることで、電気接続箱1Bにおいてバスバ2Bが要求される電気的特性や熱的特性を満足させやすい。また、要求される電気的特性や熱的特性が異なる場合であっても、折り返し部212、222の寸法を調節することで対応することができ、部品を共通化することができる。
なお、本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的が達成できる他の構成等を含み、以下に示すような変形等も本発明に含まれる。
例えば、前記第2実施形態では、第1板部21が折り返し部211を有し、第2板部22が折り返し部22を有するものとしたが、一方の板部のみが折り返し部を有する構成としてもよいし、いずれの板部も折り返し部を有していない構成としてもよく、バスバが要求される電気的特性や熱的特性に応じて折り返し部を形成すればよい。
また、前記実施形態では、電気接続箱1A、1Bがヒューズボックスであるものとしたが、電気接続箱は、導電性のバスバと絶縁性の接続箱本体とを備えるものであればよく、ジャンクションボックス等であってもよい。
その他、本発明を実施するための最良の構成、方法などは、以上の記載で開示されているが、本発明は、これに限定されるものではない。すなわち、本発明は、主に特定の実施形態に関して特に図示され、且つ、説明されているが、本発明の技術的思想および目的の範囲から逸脱することなく、以上述べた実施形態に対し、形状、材質、数量、その他の詳細な構成において、当業者が様々な変形を加えることができるものである。従って、上記に開示した形状、材質などを限定した記載は、本発明の理解を容易にするために例示的に記載したものであり、本発明を限定するものではないから、それらの形状、材質などの限定の一部、もしくは全部の限定を外した部材の名称での記載は、本発明に含まれるものである。
1A、1B 電気接続箱
2A、2B バスバ
21 第1板部
212 折り返し部
22 第2板部
222 折り返し部
231 貫通孔(第1接続部)
241 第2接続部
25 連結部
3 接続箱本体
31 第1溝部
32 第2溝部
35 第1電気接続凹部
36 第2電気接続凹部
37 区画部(連通部)

Claims (4)

  1. 第1板部および第2板部を一体または別体に有するバスバと、
    前記第1板部を収容する第1溝部、前記第1溝部に対して間隔をあけて並ぶとともに前記第2板部を収容する第2溝部、前記第1溝部および前記第2溝部の一端部同士を連通させる連通部、前記第1溝部に連続した第1電気接続凹部、及び、前記第2溝部に連続した第2電気接続凹部を有する接続箱本体と、を備えることを特徴とする電気接続箱。
  2. 前記バスバは、前記第1板部と前記第2板部とを連結するとともに前記連通部に配置される連結部を有し、前記第1板部に接続されるとともに前記第1電気接続凹部に配置される第1接続部と、前記第2板部に接続されるとともに前記第2電気接続凹部に配置される第2接続部と、のうち少なくとも一方を有することを特徴とする請求項1に記載の電気接続箱。
  3. 前記バスバは、前記第1板部と前記第2板部とが別体に構成され、前記第1板部に連続するとともに前記第1電気接続凹部に配置される第1接続部と、前記第2板部に連続するとともに前記第2電気接続凹部に配置される第2接続部と、を有することを特徴とする請求項1に記載の電気接続箱。
  4. 前記第1板部および前記第2板部は、前記連通部側の端縁が折り返された折り返し部をそれぞれ有することを特徴とする請求項3に記載の電気接続箱。
JP2019089626A 2019-05-10 2019-05-10 電気接続箱 Active JP6984983B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019089626A JP6984983B2 (ja) 2019-05-10 2019-05-10 電気接続箱
CN202010295732.3A CN111918492B (zh) 2019-05-10 2020-04-15 电气连接箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019089626A JP6984983B2 (ja) 2019-05-10 2019-05-10 電気接続箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020188533A true JP2020188533A (ja) 2020-11-19
JP6984983B2 JP6984983B2 (ja) 2021-12-22

Family

ID=73223036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019089626A Active JP6984983B2 (ja) 2019-05-10 2019-05-10 電気接続箱

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6984983B2 (ja)
CN (1) CN111918492B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102023208486A1 (de) 2022-09-21 2024-03-21 Yazaki Corporation Verfahren zur herstellung eines elektrischen anschlusskastens

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4096800B2 (ja) * 2003-04-28 2008-06-04 住友電装株式会社 自動車用リレーボックス
JP4139288B2 (ja) * 2003-08-13 2008-08-27 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP5149071B2 (ja) * 2008-05-21 2013-02-20 矢崎総業株式会社 電気接続箱の電源分配構造
JP5842361B2 (ja) * 2010-10-29 2016-01-13 日本電産株式会社 モータ及びモータの製造方法
WO2012127876A1 (ja) * 2011-03-24 2012-09-27 古河電気工業株式会社 電気接続箱
JP5688063B2 (ja) * 2012-11-02 2015-03-25 ヒロセ電機株式会社 電気コネクタ
JP6309301B2 (ja) * 2014-02-20 2018-04-11 矢崎総業株式会社 電気接続箱
CN203942236U (zh) * 2014-07-03 2014-11-12 矢崎总业株式会社 电气接线箱
US10374480B2 (en) * 2015-08-10 2019-08-06 Nidec Corporation Motor
JP6620690B2 (ja) * 2016-07-01 2019-12-18 住友電装株式会社 電気接続箱
JP6626066B2 (ja) * 2017-11-01 2019-12-25 矢崎総業株式会社 電気接続箱

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102023208486A1 (de) 2022-09-21 2024-03-21 Yazaki Corporation Verfahren zur herstellung eines elektrischen anschlusskastens

Also Published As

Publication number Publication date
CN111918492A (zh) 2020-11-10
CN111918492B (zh) 2022-05-13
JP6984983B2 (ja) 2021-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6620690B2 (ja) 電気接続箱
US8821190B2 (en) Fuse unit
US7364438B2 (en) Electrical connection box
JP4828944B2 (ja) 電気接続箱
US9960573B2 (en) Electronic part module
US8723038B2 (en) Plate metal member, bus bar, and electrical junction box having the bus bar
JP2005185032A (ja) 電気接続箱
US8378236B2 (en) Electric junction box
WO2017048805A1 (en) Wrap around bus bar for vehicle power distribution device
CN103986010A (zh) 配线装置
KR101344231B1 (ko) 전기 정션박스의 조립구조
JP6984983B2 (ja) 電気接続箱
CN102017346B (zh) 电连接盒
JP5221718B2 (ja) 電気接続箱
CN109564812B (zh) 线圈组装体、电路结构体及电气接线箱
US6179628B1 (en) Electric connection box
JP6211304B2 (ja) 電気接続箱
JP5568974B2 (ja) 回路構成体
JP7398412B2 (ja) 電気接続構造
JP4286772B2 (ja) ジャンクションブロック
KR200432944Y1 (ko) 버스바
JP2000083313A (ja) 電気接続箱
JP2022190602A (ja) 電気接続箱
JP3888089B2 (ja) ジャンクションボックス
JP2015090832A (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6984983

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350