JP2020187210A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020187210A5
JP2020187210A5 JP2019090407A JP2019090407A JP2020187210A5 JP 2020187210 A5 JP2020187210 A5 JP 2020187210A5 JP 2019090407 A JP2019090407 A JP 2019090407A JP 2019090407 A JP2019090407 A JP 2019090407A JP 2020187210 A5 JP2020187210 A5 JP 2020187210A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
toner according
less
particles
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019090407A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7327993B2 (ja
JP2020187210A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2019090407A priority Critical patent/JP7327993B2/ja
Priority claimed from JP2019090407A external-priority patent/JP7327993B2/ja
Priority to US16/871,176 priority patent/US11397386B2/en
Priority to DE102020112771.5A priority patent/DE102020112771B4/de
Priority to CN202010400207.3A priority patent/CN111929998A/zh
Publication of JP2020187210A publication Critical patent/JP2020187210A/ja
Publication of JP2020187210A5 publication Critical patent/JP2020187210A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7327993B2 publication Critical patent/JP7327993B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

また、トナー粒子は表面に極性樹脂Aを含有し、極性樹脂Aは酸価Avを有し、該酸価Avが、2mgKOH/g以上30mgKOH/g以下であることが好ましい。また、極性樹脂Aは多価金属で架橋されていることが好ましい。酸価は、より好ましくは、5mgKOH/g以上25mgKOH/g以下である。
水系媒体中でトナー粒子を造粒する製法においては、水との親和性の高い極性樹脂が水との界面に配置され、極性基が最表面に配向しているものと考えられる。この極性基が配
向している状態で2価以上の水溶性金属塩を添加すると、水系媒体中で水溶性金属塩が溶解し、2価以上の金属イオンとなる。この2価以上の金属イオンが極性基に配位し、極性樹脂が架橋され、硬いトナー粒子表面が形成されるものと考えている。
極性樹脂Aの酸価が2mgKOH/g以上であることによって、トナー粒子表面での架橋量が多くなり、外部からのストレスに対して、変形しにくく、つぶれを抑制できる。該酸価が30mgKOH/g以下であることによって、適度な架橋により、一定の粘性を有するため、衝撃力を散逸し、割れにくいトナーとなる。
極性樹脂Aの含有量(添加量)は、結着樹脂又は結着樹脂を生成する重合性単量体100質量部に対し、1質量部~20質量部が好ましく、2質量部~10質量部がより好ましい。
次に、各工程を詳しく説明する。
[分散液調製工程]
まず、分散剤として難水溶性無機微粒子を含む分散液を調製する。
(分散液)
難水溶性無機微粒子を含む分散液は、難水溶性無機微粒子と、水とを含む分散液(水分散液)であることができる。また、この分散液は、この他に、難水溶性無機微粒子を生成する際に生じる対イオンや、pH調整用に添加する酸(例えば、塩酸及び硫酸)やアルカリ(例えば、塩酸、硫酸及び水酸化ナトリウム及び、炭酸ナトリウム)等を含むことができる。なお、分散液は難水溶性無機微粒子と水とからなることもできる。
<トナー粒子の表面金属量測定>
トナー粒子表面の金属元素の測定は、TOF-SIMS(アルバック・ファイ社製、TRIFT-IV)を使用する。分析条件は以下の通りである。
サンプル調整:トナー粒子をインジウムシートに付着させる。
サンプル前処理:なし
一次イオン:Au
加速電圧:30kV
電荷中和モード:On
測定モード:Positive
ラスター:100μm
Mgのピーク強度P(Mg)の算出:アルバック・ファイ社標準ソフト(Win Cadense)に従い、質量数23.70~24.20の合計カウントピーク数をピーク強度P(Mg)とする。
Alのピーク強度P(Al)の算出:アルバック・ファイ社標準ソフト(Win Cadense)に従い、質量数26.50~27.00の合計カウントピーク数をピーク強度P(Al)とする。
Caのピーク強度P(Ca)の算出:アルバック・ファイ社標準ソフト(Win Cad
ense)に従い、質量数39.50~40.00の合計カウントピーク数をピーク強度P(Ca)とする。
Feのピーク強度P(Fe)の算出:アルバック・ファイ社標準ソフト(Win Cadense)に従い、質量数55.75~55.95の合計カウントピーク数をピーク強度P(Fe)とする。
Mg,Al,Ca,Feのピーク強度の合計P(M):
P(M)=P(Mg)+P(Al)+P(Ca)+P(Fe)
C(炭素元素)のピーク強度P(C)の算出:アルバック・ファイ社標準ソフト(Win
Cadense)に従い、質量数11.75~12.25の合計カウントピーク数をピーク強度P()とする。
P(M)/P(C)の算出:上記の通り算出したP(M)、P(C)を用い、P(M)/P(C)を算出する。
・工程3 極性基含有スチレン系樹脂の合成
構造式(3)に示す重合性単量体M: 9.2g、スチレン: 60.8gをDMF42.0mlに溶解させ、窒素バブリングをしながら1時間撹拌した後、110℃まで加熱した。この反応液に、開始剤としてtert-ブチルパーオキシイソプロピルモノカルボネート(日本油脂株式会社製、商品名パーブチルI)1.8gとトルエン45mlの混合液を滴下した。更に100℃にて5時間反応した。その後、冷却しメタノール1Lに滴下し、析出物を得た。
得られた析出物をTHF120mlに溶解後、メタノール1.80Lに滴下し、白色析出物を析出させ、濾過し、減圧下100℃にて乾燥させることで、極性基含有スチレン系樹脂4を得た。

Claims (15)

  1. 結着樹脂を有するトナー粒子を含有するトナーであって、
    該トナーの動的粘弾性測定において、
    70℃での貯蔵弾性率が、0.10MPa以上3.00MPa以下であり、
    該トナーのナノインデンテーション測定において、
    25℃、荷重150μNでの表面貯蔵弾性率が、2.80GPa以上4.50GPa以下であることを特徴とするトナー。
  2. 前記トナー粒子のナノインデンテーション測定において、25℃、荷重30μNでの表面貯蔵弾性率が、3.50GPa以上8.00GPa以下である請求項1に記載のトナー。
  3. 前記トナー粒子のナノインデンテーション測定において、25℃、荷重30μNでの表面損失弾性率が、0.25GPa以上1.20GPa以下である請求項1又は2に記載のトナー。
  4. 前記トナー粒子の飛行時間型二次イオン質量分析TOF-SIMSで得られるMg,Al,Ca及びFeのピーク強度の合計をP(M)とし、前記トナー粒子のTOF-SIMSで得られるCのピーク強度をP(C)としたとき、下記式(1)を満たす請求項1~3のいずれか1項に記載のトナー。
    2.0≦P(M)/P(C)≦30.0 …(1)
  5. 前記トナー粒子は表面に極性樹脂Aを含有し、該極性樹脂Aは酸価を有し、
    該酸価が、2mgKOH/g以上30mgKOH/g以下であり、
    該極性樹脂Aが、多価金属で架橋されている請求項1~4のいずれか1項に記載のトナー。
  6. 前記多価金属が、Al,Ca,Mg及びFeからなる群から選択される少なくとも一である請求項5に記載のトナー。
  7. 前記極性樹脂Aが、ポリエステル樹脂を含む請求項5又は6に記載のトナー。
  8. 前記トナーが、前記トナー粒子及び外添剤を含む請求項1~7のいずれか一項に記載のトナー。
  9. 請求項1~8のいずれか一項に記載のトナーを製造する製造方法であって、
    該製造方法は、
    前記結着樹脂を生成する重合性単量体、及び極性樹脂Aを含有する重合性単量体組成物の粒子を水系媒体中で形成する造粒工程、及び
    該重合性単量体組成物の該粒子に含まれる該重合性単量体を重合させて樹脂粒子を生成する重合工程、
    をこの順序で有し、
    該重合工程において、該水系媒体に水溶性金属塩を添加する添加工程を有し、
    得られた該樹脂粒子を含む該水系媒体を、pH7.5以上10.0以下の条件で保持する工程を有し、
    該極性樹脂Aは酸基を有し、該極性樹脂Aの酸解離定数pKaが7.5以下であり、
    該水溶性金属塩が2価以上の金属の塩であることを特徴とするトナーの製造方法。
  10. 前記添加工程が、前記重合性単量体の重合転化率50%以上100%以下で行われる請求項9に記載のトナーの製造方法。
  11. 前記添加工程が、前記重合性単量体の重合転化率75%以上100%以下で行われる請求項9又は10に記載のトナーの製造方法。
  12. 前記水溶性金属塩が、Al,Ca,Mg及びFeからなる群から選択される少なくとも一の塩である請求項9~11のいずれか一項に記載のトナーの製造方法。
  13. 前記重合性単量体が、スチレン系モノマー及び(メタ)アクリル酸エステルモノマーからなる群から選択される少なくとも一である請求項9~12のいずれか1項に記載のトナーの製造方法。
  14. 前記添加工程における前記水系媒体中の前記水溶性金属塩の濃度が、0.2mmol/L以上40.0mmol/L以下である請求項9~13のいずれか1項に記載のトナーの製造方法。
  15. 前記水系媒体に前記水溶性金属塩を添加するときの前記水系媒体のpHが、4.0~9.0である請求項9~14のいずれか1項に記載のトナーの製造方法。
JP2019090407A 2019-05-13 2019-05-13 トナー及びトナーの製造方法 Active JP7327993B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019090407A JP7327993B2 (ja) 2019-05-13 2019-05-13 トナー及びトナーの製造方法
US16/871,176 US11397386B2 (en) 2019-05-13 2020-05-11 Toner and toner manufacturing method
DE102020112771.5A DE102020112771B4 (de) 2019-05-13 2020-05-12 Toner und tonerherstellungsverfahren
CN202010400207.3A CN111929998A (zh) 2019-05-13 2020-05-13 调色剂和调色剂的制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019090407A JP7327993B2 (ja) 2019-05-13 2019-05-13 トナー及びトナーの製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020187210A JP2020187210A (ja) 2020-11-19
JP2020187210A5 true JP2020187210A5 (ja) 2022-05-11
JP7327993B2 JP7327993B2 (ja) 2023-08-16

Family

ID=73019181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019090407A Active JP7327993B2 (ja) 2019-05-13 2019-05-13 トナー及びトナーの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11397386B2 (ja)
JP (1) JP7327993B2 (ja)
CN (1) CN111929998A (ja)
DE (1) DE102020112771B4 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021165835A (ja) 2020-04-06 2021-10-14 キヤノン株式会社 トナー及びトナーの製造方法

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57178429A (en) * 1981-04-27 1982-11-02 Hitachi Denshi Ltd Interior receiver of radio fixed system for local administration for prevention of disaster
JPS57178249A (en) * 1981-04-27 1982-11-02 Canon Inc Toner
JPH0619586B2 (ja) 1986-05-12 1994-03-16 キヤノン株式会社 静電荷像現像用トナ−の製造方法
JP2791013B2 (ja) 1986-10-17 1998-08-27 キヤノン株式会社 静電荷像現像用摩擦帯電性トナーの製造方法及び製造装置
US5016823A (en) 1989-05-12 1991-05-21 Canon Kabushiki Kaisha Air current classifier, process for preparing toner, and apparatus for preparing toner
US5111998A (en) 1990-03-30 1992-05-12 Canon Kabushiki Kaisha Process for producing toner for developing electrostatic image and apparatus system therefor
SG78355A1 (en) 1990-10-26 2001-02-20 Canon Kk Developer for developing electrostatic image image forming method electrophotographic apparatus apparatus unit and facsimile apparatus
US5338638A (en) 1990-11-29 1994-08-16 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic image and process for production thereof
US5424810A (en) 1991-09-13 1995-06-13 Canon Kabushiki Kaisha Magnetic toner, magnetic developer, apparatus unit, image forming apparatus and facsimile apparatus
US5447815A (en) 1992-06-04 1995-09-05 Canon Kabushiki Kaisha Developer for developing electrostatic image and image forming method
DE69316513T2 (de) 1992-10-15 1998-06-04 Canon Kk Magnetischer Entwickler für die Entwicklung elektrostatischer Bilder
JP3131754B2 (ja) 1993-01-20 2001-02-05 キヤノン株式会社 静電荷像現像用トナー及び該トナー用樹脂組成物の製造方法
US5712075A (en) 1994-01-25 1998-01-27 Canon Kabushiki Kaisha Gas current classifier and process for producing toner
DE69523119T2 (de) 1994-11-28 2002-04-18 Canon Kk Bilderzeugungsverfahren
US6207339B1 (en) 1998-08-25 2001-03-27 Canon Kabushiki Kaisha Process for producing toner
EP2196861B1 (en) * 2007-10-01 2016-11-09 Canon Kabushiki Kaisha Toner
CN101910954B (zh) 2007-12-27 2012-08-22 佳能株式会社 调色剂以及双组分显影剂
WO2010146814A1 (ja) 2009-06-19 2010-12-23 キヤノン株式会社 磁性キャリアの製造方法及びその製造方法を用いて製造した磁性キャリア
US8431302B2 (en) * 2010-02-22 2013-04-30 Xerox Corporation Tunable gloss toners
WO2012036311A1 (en) 2010-09-16 2012-03-22 Canon Kabushiki Kaisha Toner
US8828639B2 (en) * 2010-10-04 2014-09-09 Canon Kabushiki Kaisha Toner
JP5865032B2 (ja) 2010-11-29 2016-02-17 キヤノン株式会社 トナー
US9034549B2 (en) 2010-12-24 2015-05-19 Canon Kabushiki Kaisha Toner
JP2014164274A (ja) 2013-02-27 2014-09-08 Kyocera Document Solutions Inc 静電荷像現像用トナー
US9158216B2 (en) 2013-04-03 2015-10-13 Canon Kabushiki Kaisha Method for producing toner particles
US9261806B2 (en) 2013-08-01 2016-02-16 Canon Kabushiki Kaisha Toner
US9285697B2 (en) 2013-08-01 2016-03-15 Canon Kabushiki Kaisha Toner
JP2015064449A (ja) 2013-09-24 2015-04-09 富士ゼロックス株式会社 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法
JP6410579B2 (ja) 2013-11-29 2018-10-24 キヤノン株式会社 トナー
US9500972B2 (en) 2013-11-29 2016-11-22 Canon Kabushiki Kaisha Toner
DE102014224142B4 (de) 2013-11-29 2022-08-18 Canon Kabushiki Kaisha Toner
JP6376958B2 (ja) 2013-11-29 2018-08-22 キヤノン株式会社 トナー
DE102014224190B4 (de) 2013-11-29 2020-03-19 Canon Kabushiki Kaisha Toner
US20150248072A1 (en) 2014-02-28 2015-09-03 Canon Kabushiki Kaisha Toner
US9575424B2 (en) 2014-03-12 2017-02-21 Canon Kabushiki Kaisha Method of producing a toner particle
JP6525736B2 (ja) 2014-06-20 2019-06-05 キヤノン株式会社 トナー
DE102016009868B4 (de) 2015-08-28 2021-03-18 Canon Kabushiki Kaisha Toner
JP6727872B2 (ja) 2016-03-18 2020-07-22 キヤノン株式会社 トナー及びトナーの製造方法
JP2018010125A (ja) 2016-07-13 2018-01-18 キヤノン株式会社 トナー粒子の製造方法
JP7091033B2 (ja) 2017-08-04 2022-06-27 キヤノン株式会社 トナー
DE102018127479A1 (de) 2017-11-07 2019-05-09 Canon Kabushiki Kaisha Toner und verfahren zur herstellung von toner
US10747136B2 (en) 2018-04-27 2020-08-18 Canon Kabushiki Kaisha Toner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5778686B2 (ja) 新規共重合体
JPH0692473B2 (ja) アクリル系顔料分散剤
TWI423990B (zh) Novel copolymer
JP2020187210A5 (ja)
TWI423992B (zh) Preparation of Block Copolymer and Copolymer Precursor
JP2011215179A5 (ja) トナー粒子の製造方法及びイエロートナー
EP2085409B1 (en) Polymer latex for paper coating
US8993696B2 (en) Method for producing polymer particles
KR20080038950A (ko) 토너용 수지조성물 제조방법 및 이에 따라 제조된수지조성물을 포함하는 토너 조성물
EP0972783B1 (en) Method for producing amphoteric resin having dispersing function
KR20110116552A (ko) 알칼리 수용성 고분자 에멀젼을 분산안정제로 사용하는 메타아크릴계 수지의 현탁중합법
JP5336813B2 (ja) ポリマー粒子の製造方法
JPH0791348B2 (ja) 架橋ポリマー粒子の製造方法
JPS63280702A (ja) 自己分散型水性ビニル樹脂の製造法
JPH03273071A (ja) 無機顔料用分散剤
JPH04209661A (ja) 無機顔料の湿式粉砕用分散剤
JPS60212410A (ja) マレイン酸塩共重合体の製造法
JP4349018B2 (ja) アミノ基含有ポリマー粒子の製造方法
JPH0469646B2 (ja)
CN114163590A (zh) 一种软而不粘的高色牢度涂料印花粘合剂及其制备方法
JPH0211607B2 (ja)
Chunhui et al. Synthesis and properties of ambient self-crosslinkable polyacrylate latex with sealed function
JP2007023109A (ja) マレイミジル基含有ポリマー粒子およびその製造方法
JPH1172955A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPS58117208A (ja) 反応性芳香族系を有する重合体の製造方法