JP2020126424A - 文書管理装置、文書管理システム、文書管理方法、及び文書管理プログラム - Google Patents

文書管理装置、文書管理システム、文書管理方法、及び文書管理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2020126424A
JP2020126424A JP2019018071A JP2019018071A JP2020126424A JP 2020126424 A JP2020126424 A JP 2020126424A JP 2019018071 A JP2019018071 A JP 2019018071A JP 2019018071 A JP2019018071 A JP 2019018071A JP 2020126424 A JP2020126424 A JP 2020126424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
correction instruction
approval
correction
terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019018071A
Other languages
English (en)
Inventor
貢一 堀
Koichi Hori
貢一 堀
小市 大輔
Daisuke Koichi
大輔 小市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bizocean Co Ltd
Original Assignee
Bizocean Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bizocean Co Ltd filed Critical Bizocean Co Ltd
Priority to JP2019018071A priority Critical patent/JP2020126424A/ja
Publication of JP2020126424A publication Critical patent/JP2020126424A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】複数のユーザで修正指示を確認した後に修正指示を文書に反映する。【解決手段】文書管理装置1は、文書を示す文書情報を取得する取得部121と、複数のユーザ端末2の少なくともいずれかから、文書の修正指示を受け付け、修正指示の承認を受け付けるための承認画像を複数のユーザ端末2に表示させることにより、複数のユーザ端末2から修正指示の承認を受け付ける受付部122と、複数のユーザ端末2から修正指示の承認を受け付けると、修正指示を文書に反映させて修正文書を作成する文書修正部124と、修正文書を複数のユーザ端末2に表示させる表示制御部123と、を備える。【選択図】図2

Description

本発明は、文書の修正を管理する文書管理装置、文書管理システム、文書管理方法、及び文書管理プログラムに関する。
従来、文書における更新内容と、当該更新内容に対するコメントとを関連付けて管理する文書管理装置が開示されている(例えば、特許文献1を参照)。
特開2002−140344号公報
ところで、複数のユーザによって文書の更新を行う場合において、複数のユーザが修正指示やコメントを確認し、複数のユーザで確認した後に修正指示を文書に反映することによって文書を更新することがある。これに対して特許文献1に記載されている文書管理装置では、修正指示を文書に反映する処理について開示されておらず、複数のユーザで修正指示を確認した後に修正指示を文書に反映することができないという問題があった。
そこで、本発明はこれらの点に鑑みてなされたものであり、複数のユーザで修正指示を確認した後に修正指示を文書に反映することができる文書管理装置、文書管理システム、文書管理方法、及び文書管理プログラムを提供することを目的とする。
本発明の第1の態様に係る文書管理装置は、文書を示す文書情報を取得する取得部と、複数の端末の少なくともいずれかから、前記文書の修正指示を受け付け、前記修正指示の承認を受け付けるための承認画像を前記複数の端末に表示させることにより、前記複数の端末から前記修正指示の承認を受け付ける受付部と、前記受付部が前記複数の端末から前記修正指示の承認を受け付けると、前記修正指示を前記文書に反映させて修正文書を作成する文書修正部と、前記修正文書を前記複数の端末に表示させる表示制御部と、を備える。
前記受付部は、複数の端末の少なくともいずれかから、前記修正指示と、前記修正指示に対応するメッセージとを受け付け、前記修正指示及び前記メッセージを受け付けた後に、前記複数の端末から前記修正指示の承認を受け付け、前記表示制御部は、前記メッセージと、前記端末から前記修正指示の承認を受け付けるための承認画像とを、前記修正指示に関連付けて前記複数の端末に表示させてもよい。
前記受付部は、前記メッセージを入力したユーザを識別するユーザ識別情報を取得し、前記表示制御部は、前記メッセージに関連付けて前記ユーザ識別情報を表示させてもよい。
前記受付部は、前記端末に表示されている前記メッセージへの応答メッセージを受け付け、前記表示制御部は、前記メッセージに関連付けて前記応答メッセージを表示させてもよい。
前記受付部は、前記修正指示を行った前記端末から、前記修正指示の承認を行う1以上の承認ユーザの指定を受け付け、指定された前記1以上の前記承認ユーザのそれぞれが使用する前記端末から前記修正指示の承認を受け付け、前記文書修正部は、前記受付部が前記1以上の前記承認ユーザのそれぞれが使用する前記端末から前記修正指示の承認を受け付けると、前記修正文書を作成してもよい。
前記受付部は、前記端末から、前記文書に反映された修正指示に対応するメッセージを表示するか、前記文書に反映されていない修正指示に対応するメッセージを表示するかの絞り込み条件を受け付け、前記表示制御部は、前記絞り込み条件を指定した前記端末に、前記絞り込み条件に基づいて絞り込まれた前記メッセージを表示させてもよい。
前記受付部は、前記端末から、前記メッセージを前記文書における修正指示の位置順に表示するか、修正指示が行われた時間順に表示するかの並び替え条件を受け付け、前記表示制御部は、前記並び替え条件を指定した前記端末に、前記並び替え条件に基づいて前記メッセージを表示させてもよい。
前記受付部は、前記修正指示を受け付けたタイミングで、前記修正指示に対応するメッセージを受け付けてもよい。
前記受付部は、前記修正指示を複数受け付け、前記端末から複数の前記修正指示の一括承認を受け付けてもよい。
前記受付部は、前記承認の履歴を記憶部に記憶させ、前記複数の端末の少なくともいずれかから、前記承認の履歴の閲覧要求を受け付け、前記表示制御部は、前記閲覧要求が受け付けられたことに応じて、前記閲覧要求を行った前記端末に前記承認の履歴を表示させてもよい。
前記受付部は、前記文書に全ての前記修正指示が反映されている状態において前記文書のバージョンの更新指示を受け付け、複数のバージョンのそれぞれにおいて前記文書に対して行われた修正指示の履歴を、当該修正指示が行われたときの前記バージョンと関連付けて記憶部に記憶させ、前記表示制御部は、最新のバージョンの前記文書を前記複数の端末に表示させてもよい。
前記受付部は、前記複数の端末から、前記文書の確定の承認を受け付け、前記文書管理装置は、前記複数の端末から前記文書の確定の承認が受け付けられると、前記文書に、前記承認を行ったユーザに対応する電子印鑑を押印した文書ファイルを作成する作成部をさらに備えてもよい。
前記受付部は、前記文書の確定の承認を行う複数のユーザの承認順を受け付け、当該承認順に基づいて、前記複数の端末から、前記文書の確定の承認を受け付けてもよい。
本発明の第2の態様に係る文書管理システムは、文書を管理する文書管理装置と、複数の端末とを備え、前記文書管理装置は、前記文書を示す文書情報を取得する取得部と、前記複数の端末の少なくともいずれかから、前記文書の修正指示を受け付け、前記修正指示の承認を受け付けるための承認画像を前記複数の端末に表示させることにより、前記複数の端末から前記修正指示の承認を受け付ける受付部と、前記複数の端末から前記修正指示の承認を受け付けると、前記修正指示を前記文書に反映させて修正文書を作成する文書修正部と、前記修正文書を前記複数の端末に表示させる表示制御部と、を有し、前記複数の端末のそれぞれは、表示部と、前記文書の修正指示を示す情報と前記承認画像とを関連付けて前記表示部に表示させ、前記修正指示の承認を受け付けたことに応じて、前記修正指示の承認を受け付けたことを示す情報を前記文書管理装置に送信する制御部と、を有する。
前記受付部は、複数の端末の少なくともいずれかから、前記修正指示と、前記修正指示に対応するメッセージとを受け付け、前記修正指示及び前記メッセージを受け付けた後に、前記複数の端末から前記修正指示の承認を受け付け、前記表示制御部は、前記メッセージと、前記端末から前記修正指示の承認を受け付けるための承認画像とを、前記修正指示に関連付けて前記複数の端末に表示させ、前記制御部は、前記表示部に表示されている前記メッセージが選択されると、当該メッセージに関連付けられている修正指示を強調表示させてもよい。
本発明の第3の態様に係る文書管理方法は、コンピュータが実行する、文書を示す文書情報を取得するステップと、複数の端末の少なくともいずれかから、前記文書の修正指示を受け付け、前記修正指示の承認を受け付けるための承認画像を前記複数の端末に表示させることにより、前記複数の端末から前記修正指示の承認を受け付けるステップと、前記複数の端末から前記修正指示の承認を受け付けると、前記修正指示を前記文書に反映させて修正文書を作成するステップと、前記修正文書を前記複数の端末に表示させるステップと、を備える。
本発明の第4の態様に係る文書管理プログラムは、コンピュータを、文書を示す文書情報を取得する取得部、複数の端末の少なくともいずれかから、前記文書の修正指示を受け付け、前記修正指示の承認を受け付けるための承認画像を前記複数の端末に表示させることにより、前記複数の端末から前記修正指示の承認を受け付ける受付部、前記複数の端末から前記修正指示の承認を受け付けると、前記修正指示を前記文書に反映させて修正文書を作成する文書修正部、及び、前記修正文書を前記複数の端末に表示させる表示制御部、として機能させる。
本発明によれば、複数のユーザで修正指示を確認した後に修正指示を文書に反映することができるという効果を奏する。
第1実施形態に係る文書管理システムの概要を示す図である。 第1実施形態に係る文書管理装置の構成を示す図である。 修正受付画面の一例を示す図である。 修正指示を行った直後の修正受付画面の一例を示す図である。 承認画像を含む修正受付画面の一例を示す図である。 修正文書を含む修正受付画面の一例を示す図である。 修正受付画面に応答メッセージが表示された例を示す図である。 第1実施形態に係る文書管理システムにおける処理の流れを示すシーケンス図である。 第2実施形態に係る修正受付画面の一例を示す図である。 第4実施形態に係る文書管理装置の構成を示す図である。
<第1実施形態>
[文書管理システムSの概要]
図1は、第1実施形態に係る文書管理システムSの概要を示す図である。
文書管理システムSは、文書管理装置1と、複数のユーザ端末2とを備え、文書を示す文書情報を管理するシステムである。本実施形態において、文書は、契約書や仕様書や製品マニュアルといった各種書類である。また、本実施形態において、文書情報は、文書ファイルである。また、ユーザ端末2は、例えば、パーソナルコンピュータである。
文書管理装置1は、複数のユーザ端末2の少なくともいずれかから1以上の文書情報を取得し、当該文書情報を記憶する。文書管理装置1は、複数のユーザ端末2の少なくともいずれかから、自身が記憶している文書情報に対応する文書の修正指示を受け付ける(図1の(1))。
文書管理装置1は、修正指示を受け付けると、修正指示に対応する文書と、修正指示を示す内容とを、修正指示の承認を行う承認ユーザのユーザ端末2に送信する。文書管理装置1は、承認ユーザのユーザ端末2から修正指示の承認を受け付ける。
文書管理装置1は、複数のユーザ端末2から修正指示の承認を受け付けると、当該修正指示を文書に反映させて修正文書を作成する。このようにすることで、文書管理装置1は、ユーザ端末2を使用する複数のユーザで更新内容を確認した後に、修正指示を文書に反映することができる。
[文書管理装置1の構成]
続いて、文書管理装置1の構成について説明する。図2は、本実施形態に係る文書管理装置1の構成を示す図である。
文書管理装置1は、記憶部11と、制御部12とを備える。
記憶部11は、例えば、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)等である。記憶部11は、文書管理装置1を機能させるための各種プログラムを記憶する。例えば、記憶部11は、文書管理装置1の制御部12を、後述する取得部121、受付部122、表示制御部123、及び文書修正部124として機能させる文書管理プログラムを記憶する。
制御部12は、例えばCPU(Central Processing Unit)である。制御部12は、記憶部11に記憶されている各種プログラムを実行することにより、文書管理装置1に係る機能を制御する。制御部12は、文書管理プログラムを実行することにより、取得部121、受付部122、表示制御部123、及び文書修正部124として機能する。
取得部121は、ユーザ端末2から文書を示す文書情報を取得する。ここで、複数のユーザ端末2のそれぞれのユーザには、ユーザを識別するユーザIDが割り当てられている。取得部121は、ユーザ端末2から、文書を示す文書情報を取得するとともに、当該ユーザ端末2のユーザに対応するユーザIDを取得する。
また、取得部121は、ユーザ端末2のユーザに対応するユーザIDの他に、取得した文書情報に対応する文書の修正又は閲覧を可能とするユーザのユーザIDを受け付ける。取得部121は、取得した文書情報を識別する文書IDとユーザIDとを関連付けて記憶部11に記憶させる。
受付部122は、記憶部11に記憶されている文書情報に対応する文書の修正指示と、当該修正指示に対応するメッセージと、当該メッセージを入力したユーザを識別するユーザIDとを受け付ける。受付部122は、修正指示を受け付けたタイミングで、当該修正指示に対応するメッセージを受け付ける。
具体的には、まず、受付部122は、複数のユーザ端末2の少なくともいずれかから、記憶部11に記憶されている文書情報のうち、修正を希望する文書に対応する文書情報の選択を受け付ける。例えば、受付部122は、文書の修正を希望するユーザのユーザ端末2からユーザIDを取得する。そして、受付部122は、取得したユーザIDに関連付けられている文書IDに対応する文書情報のうち、ユーザが修正を行う文書に対応する文書情報の選択を受け付ける。
また、受付部122は、ユーザ端末2から、当該文書の修正指示の承認を行う1以上の承認ユーザに対応するユーザIDの指定を受け付ける。受付部122は、当該文書に対応する文書情報の文書IDと、承認ユーザのユーザIDとを関連付けて、承認ユーザ情報として記憶部11に一時的に記憶させる。
ここで、承認ユーザには、文書の修正指示を行うユーザが自動的に含まれるようにしてもよい。また、受付部122は、ユーザ端末2から承認ユーザに対応するユーザIDの指定を受け付けずに、修正対象の文書の修正又は閲覧が可能なユーザを自動的に承認ユーザとしてもよい。また、受付部122は、ユーザ端末2において修正指示が行われた後に、当該ユーザ端末2から承認ユーザの指定を受け付けてもよい。
表示制御部123は、受け付けた文書情報が示す文書を表示する修正受付画面を、文書情報を選択したユーザ端末2に表示させる。具体的には、表示制御部123が修正受付画面をユーザ端末2に送信する。ユーザ端末2の制御部は、修正受付画面を受信すると、ユーザ端末2が備える表示部に、当該修正受付画面を表示する。図3は、修正受付画面の一例を示す図である。
図3に示すように、修正受付画面には、文書表示領域A1と、メッセージ表示領域A2とが設けられている。文書表示領域A1は、文書が表示され、文書の修正指示を受け付ける領域である。メッセージ表示領域A2は、修正指示に対応するメッセージを表示したり、当該メッセージを受け付けるために設けられている領域である。
ユーザ端末2のユーザは、まず、文書表示領域A1において文書の修正を行うことにより、修正指示を行う。図4は、修正指示を行った直後の修正受付画面の一例を示す図である。修正指示が完了すると、メッセージ表示領域A2には、図4に示すように、当該修正指示に対応するメッセージの入力を受け付けるメッセージ入力画面A21が表示される。メッセージ入力画面A21には、修正指示と、当該修正指示に対応するメッセージとを確定する確定ボタンが設けられている。ユーザ端末2のユーザは、文書の修正指示を行うとともに、メッセージ入力画面A21にメッセージを入力し、その後、確定ボタンを押下する。
ユーザ端末2は、確定ボタンが押下されると、文書に対応する文書IDと、修正指示と、メッセージと、当該ユーザ端末2のユーザに対応するユーザIDとを含む修正指示情報を文書管理装置1に送信する。ここで、修正指示には、修正により追加される文字列の位置、修正により削除される文字列の位置、これらの文字列を含む文の文書における位置を示す情報(修正位置情報)が含まれている。受付部122は、ユーザ端末2から、修正指示情報を受信すると、当該修正指示情報が示す修正指示を識別する修正指示IDを生成する。そして、受付部122は、修正指示IDと、当該修正指示情報と、当該修正指示情報を受信した時刻とを関連付けて修正指示履歴情報として記憶部11に記憶させる。また、受付部122は、記憶部11に一時的に記憶されている承認ユーザ情報を参照し、受信した修正指示情報に含まれる文書IDに関連付けられている1以上の承認ユーザのユーザIDを特定する。
受付部122は、表示制御部123を制御することにより、修正指示の承認を受け付けるための承認画像としての承認ボタンを承認ユーザのそれぞれが使用する1以上のユーザ端末2に表示させる。
具体的には、表示制御部123は、受付部122の制御に応じて、承認ユーザのユーザ端末2と、修正指示を行ったユーザのユーザ端末2とに、修正指示情報に対応する文書、メッセージ、及び修正指示を行ったユーザのユーザIDと、承認ボタンとを関連付けて表示させる。例えば、表示制御部123は、これらのユーザ端末2に、修正指示情報に対応する文書と、修正IDと、メッセージと、承認ボタンとを含む修正受付画面を表示させる。図5は、承認ボタンを含む修正受付画面の一例を示す図である。
ここで、表示制御部123は、修正指示をユーザから受け付ける前から、修正受付画面を、承認ユーザのユーザ端末2に表示させるようにしてもよい。そして、修正指示を受け付けたことに応じて、承認ボタンを含む修正受付画面を承認ユーザのユーザ端末2に表示させるようにしてもよい。このようにすることで、修正指示を行うユーザ及び承認ユーザのユーザ端末2には、同じ状態の文書が表示される。これにより、これらのユーザは、リアルタイムに当該修正受付画面を介して意見交換をしながら文書を修正することができる。
図5に示す修正受付画面の文書表示領域A1には、修正指示の内容が示された文書が表示されていることが確認できる。また、図5に示す修正受付画面のメッセージ表示領域A2に表示されているメッセージ入力画面A21には、修正IDと、修正指示に対応するメッセージと、当該メッセージを入力したユーザのユーザIDと、「承認」との文字列を含む承認ボタンと、「投稿」との文字列を含む投稿ボタンとが含まれていることが確認できる。
ユーザ端末2に図5に示す修正受付画面が表示された後、承認ユーザは、修正受付画面を確認する。そして、承認ユーザは、修正指示が問題ないことを確認すると、承認ボタンを押下することにより、修正指示を承認する。ユーザ端末2は、承認ボタンが押下されると、修正指示を承認したことを示す承認情報を文書管理装置1に送信する。承認情報には、修正指示に対応する文書の文書IDと、修正IDと、承認を行った承認ユーザのユーザIDとが含まれている。
受付部122は、ユーザ端末2から承認情報を受け付けることにより、当該1以上の承認ユーザのそれぞれが使用するユーザ端末2から修正指示の承認を受け付ける。受付部122は、承認ユーザのユーザ端末2から修正指示の承認を受け付けると、承認情報を承認の履歴として、記憶部11にさせる。ここで、表示制御部123は、承認情報を受信した時刻と、当該承認情報に含まれるユーザIDと、当該ユーザIDに対応する承認ユーザが承認を行ったことを示す情報とを関連付けてメッセージ入力画面A21に表示させるようにしてもよい。このようにすることで、修正指示画面を閲覧するユーザが、承認状況を確認することができる。
ここで、修正受付画面には、複数の修正指示の一括承認を受け付ける一括承認ボタンが設けられていてもよい。そして、受付部122は、ユーザ端末2に表示されている修正受付画面において、一括承認ボタンが押下されたことに応じて、当該ユーザ端末2から、現時点において、承認ユーザが承認していない1以上の修正指示の一括承認を受け付けるようにしてもよい。この場合、ユーザ端末2は、一括承認が行われたことを示し、修正指示に対応する文書の文書IDと、承認ユーザのユーザIDを含む一括承認情報を文書管理装置1に送信する。受付部122は、一括承認情報を受信すると、一括承認情報に含まれる文書IDが示す文書に対して行われた修正指示のうち、一括承認情報に含まれるユーザIDの承認ユーザが承認していない修正指示を特定する。そして、特定した1つ以上の修正指示と、一括承認情報に含まれる文書ID及びユーザIDとに基づいて、1つ以上の承認情報を生成し、当該承認情報を承認の履歴として記憶部11に記憶させる。このようにすることで、承認ユーザは、簡単な操作で複数の修正指示の承認を行うことができる。
文書修正部124は、受付部122が修正指示の承認を行う全ての修正ユーザから承認を受け付けると、修正指示を文書に反映させて修正文書を作成する。そして、表示制御部123は、修正文書を含む修正受付画面をユーザ端末2に表示させることにより、修正文書を複数のユーザ端末2に表示させる。図6は、修正文書を含む修正受付画面の一例を示す図である。図6に示されるように、文書表示領域A1に修正結果が表示されるとともに、メッセージ表示領域A2のメッセージ入力画面A21に、修正指示に対応するメッセージ及び承認状況が表示されていることが確認できる。なお、図6に示す例では、修正指示により変更された箇所が強調表示されているが、表示制御部123は、当該箇所を強調表示せずに表示させるようにしてもよい。また、ユーザ端末2は、表示部に表示されているメッセージが選択されたことに応じて、当該メッセージに関連付けられている修正指示を強調表示させるようにしてもよい。
また、修正受付画面を確認したユーザが、修正指示の内容を確認し、さらに確認等を行う場合には、メッセージ入力画面A21に応答メッセージを入力し、投稿ボタンを押下する。ユーザ端末2は、投稿ボタンが押下されると、入力された応答メッセージと、当該ユーザ端末2のユーザのユーザIDとを文書管理装置1に送信する。
受付部122は、複数のユーザ端末2のいずれかから、メッセージ入力画面A21に表示されているメッセージへの応答メッセージを受信することにより、当該応答メッセージを受け付ける。表示制御部123は、受付部122が応答メッセージを受け付けたことに応じて、修正受付画面に含まれているメッセージ入力画面A21に、当該応答メッセージと、当該応答メッセージとともに受信したユーザIDとを関連付けて表示させる。
図7は、修正受付画面に応答メッセージが表示された例を示す図である。図7に示すように、メッセージ入力画面A21において、修正指示に対応するメッセージへの応答メッセージが表示されていることが確認できる。このようにすることで、文書の修正又は承認を行う複数のユーザのそれぞれは、ユーザ間でのやりとりを容易に確認することができる。
[文書管理システムSにおける処理の流れ]
続いて、文書管理システムSにおける処理の流れについて説明する。図8は、第1実施形態に係る文書管理システムSにおける処理の流れを示すシーケンス図である。図8に示す例では、ユーザ端末2Aのユーザが文書の修正を行い、ユーザ端末2B及びユーザ端末2Cを使用する2人の承認ユーザによって承認が行われる例について説明する。
まず、ユーザ端末2Aは、文書管理装置1にアクセスし、修正対象の文書に対応する修正受付画面を表示させる(S1)。そして、ユーザ端末2Aは、ユーザから、修正指示及びメッセージを受け付ける(S2)。ユーザ端末2Aは、文書に対応する文書IDと、修正指示と、メッセージと、当該ユーザ端末2のユーザに対応するユーザIDとを含む修正指示情報を文書管理装置1に送信する(S3)。
文書管理装置1は、受信した修正指示情報に含まれる修正指示に対応する修正受付画面を、承認ユーザが使用するユーザ端末2B及びユーザ端末2Cに送信する(S4、S5)。ユーザ端末2B及びユーザ端末2Cは、修正指示に対応する修正受付画面を受信すると、当該修正受付画面を表示部に表示させる(S6、S7)。ユーザ端末2B及びユーザ端末2Cは、承認ユーザが修正指示の承認を行ったことに応じて、承認情報を文書管理装置1に送信する(S8、S9)。
文書管理装置1は、全ての承認ユーザのそれぞれが使用するユーザ端末2B及びユーザ端末2Cから承認情報を受信すると、修正指示を文書に反映させて修正文書を作成する(S10)。文書管理装置1は、作成した修正文書を含む修正受付画面をユーザ端末2A、ユーザ端末2B及びユーザ端末2Cに送信する(S11〜S13)。ユーザ端末2A、ユーザ端末2B及びユーザ端末2Cは、修正文書を含む修正受付画面を受信すると、当該修正受付画面を表示部に表示させる。
[第1実施形態における変形例]
第1実施形態において、図6に示す例では、修正指示に対応するメッセージ及び承認状況が表示されているが、これに限らない。例えば、修正指示が多数存在する場合、全ての承認履歴がユーザ端末2に表示しきれない場合がある。
このような状況に対応し、修正文書を含む修正受付画面において、メッセージ表示領域A2のメッセージを初期表示しないようにしてもよい。この場合において、受付部122は、ユーザ端末2から、承認の履歴の閲覧要求を受け付ける。例えば、受付部122は、文書表示領域A1に表示される修正結果において、修正箇所を選択されたことに応じて、当該修正箇所に対応する承認の履歴の閲覧要求を受け付ける。表示制御部123は、閲覧要求が受け付けられたことに応じて、閲覧要求を行ったユーザ端末2に承認の履歴を表示させる。このようにすることで、修正指示が多数存在し、承認履歴も多数存在する場合であっても、ユーザは、自身が確認したい承認履歴を容易に確認することができる。
[第1実施形態における効果]
以上説明した通り、本実施形態に係る文書管理システムSでは、文書管理装置1が、複数のユーザ端末2の少なくともいずれかから、文書の修正指示を受け付け、修正指示の承認を受け付けるための承認ボタンを複数のユーザ端末2に表示させることにより、複数のユーザ端末から修正指示の承認を受け付ける。そして、文書管理装置1は、複数のユーザ端末2から修正指示の承認を受け付けると、修正指示を文書に反映させて修正文書を作成し、当該修正文書を複数のユーザ端末2に表示させる。このようにすることで、文書管理装置1は、複数のユーザで修正指示を確認した後に修正指示を文書に反映することができる。
<第2実施形態>
[複数のメッセージの絞り込み及び並び替えを行う]
続いて、第2実施形態について説明する。第1実施形態では、1つの修正指示を承認ユーザが承認する例について説明した。しかしながら、実際の修正では、複数の修正指示のそれぞれを複数のユーザが確認し、適宜承認を行う。この場合において、複数の修正指示をユーザが容易に把握できるようにすることが求められる。これに対して、第2実施形態に係る文書管理システムSの文書管理装置1は、複数の修正指示をユーザに容易に把握させる機能を有している点で第1実施形態と異なる。以下に、第2実施形態に係る文書管理システムSについて説明する。なお、第1実施形態と同様の構成については同一の符号を付し、詳細な説明を省略する。
第2実施形態において、文書管理装置1は、メッセージの絞り込み機能と、メッセージの並び替え機能とを有している。受付部122は、修正受付画面により、絞り込み条件及び並び替え条件を受け付ける。例えば、図9は、第2実施形態に係る修正受付画面の一例を示す図である。図9に示すように、第2実施形態に係る修正受付画面には、メッセージの絞り込み条件及び並び替え条件の入力を受け付ける絞り込み領域A3が設けられている。
受付部122は、絞り込み領域A3に設けられている絞り込み条件に基づいて、ユーザ端末2から、メッセージの絞り込み条件を受け付ける。絞り込み条件は、図9に示すように、例えば、メッセージに含まれるキーワード、修正指示を行ったユーザ、修正指示が行われた日時、文書に反映されていない修正指示に対応するメッセージ(未承認のメッセージ)を表示するか否か、文書に反映された修正指示に対応するメッセージ(承認済みのメッセージ)を表示するか否かである。
また、受付部122は、絞り込み領域A3に設けられている並び替え条件に基づいて、ユーザ端末2から、メッセージの並び替え条件を受け付ける。並び替え条件は、メッセージを、文書における修正指示の位置順に表示するか、修正指示が行われた時間順に表示するかである。
絞り込み領域A3には、「表示」と示された表示ボタンが設けられている。ユーザ端末2のユーザは、図9に示される絞り込み領域A3において、絞り込み条件を入力、又は並び替え条件を選択し、表示ボタンを押下する。ユーザ端末2は、表示ボタンが押下されると、絞り込み領域において入力された絞り込み条件と、並び替え条件とを含む条件情報を文書管理装置1に送信する。
文書管理装置1の受付部122は、条件情報に絞り込み条件が含まれている場合には、当該絞り込み条件に基づいてメッセージの絞り込みを行う。そして、受付部122は、表示制御部123を制御して、絞り込み条件を指定したユーザ端末2に、絞り込まれたメッセージを含む修正受付画面を表示させる。
また、文書管理装置1の受付部122は、条件情報に並び替え条件が含まれている場合には、当該並び替え条件に基づいてメッセージの並び替えを行う。そして、受付部122は、表示制御部123を制御して、並び替え条件を指定したユーザ端末2に、並び替えたメッセージを含む修正受付画面を表示させる。
メッセージの絞り込みが行われた場合、又は、修正指示が行われた時間に基づいてメッセージの並び替えが行われた場合、メッセージの表示順と、文書の表示との整合が取れなくなる。したがって、受付部122は、メッセージの絞り込みが行われた場合、又は、修正指示が行われた時間に基づいてメッセージの並び替えが行われた場合、メッセージが選択されたことに応じて、当該メッセージに対応する文書の一部を修正受付画面に表示させる。
メッセージの絞り込みが行われた場合、又は、修正指示が行われた時間に基づいてメッセージの並び替えが行われた場合、修正受付画面に表示されるメッセージには、当該メッセージに対応する修正指示の、文書における位置を示す修正位置情報が含まれている。これらのメッセージが表示された後、ユーザ端末2のユーザは、1つのメッセージを選択する。ユーザ端末2は、選択されたメッセージに対応する修正位置情報を文書管理装置1に送信する。
受付部122は、修正位置情報をユーザ端末2から受信すると、当該修正位置情報に対応する文を含み、当該修正位置情報に対応する文から所定範囲の複数の文を選択する。そして、受付部122は、絞り込み条件を指定したユーザ端末2に、選択されたメッセージに対して選択された複数の文を含む修正受付画面を表示させる。
[第2実施形態における効果]
以上説明した通り、第2実施形態に係る文書管理装置1は、ユーザ端末2から、メッセージの絞り込み条件を受け付け、当該絞り込み条件に基づいて絞り込まれたメッセージを絞り込み条件を指定したユーザ端末2に表示させる。このようにすることで、ユーザ端末2のユーザは、絞り込まれたメッセージから選択したメッセージに対応する修正指示を容易に確認することができる。
また、第2実施形態に係る文書管理装置1は、ユーザ端末2から、メッセージを文書における修正指示の位置順に表示するか、修正指示が行われた時間順に表示するかの並び替え条件を受け付け、並び替え条件を指定したユーザ端末2、並び替え条件に基づいてメッセージを表示させる。このようにすることで、ユーザ端末2のユーザは、例えば、修正指示が行われた時間順にメッセージの並び替えを行い、最も古い修正指示から順に確認を行ったり、新しい修正指示から順に確認を行ったりすることができる。
<第3実施形態>
[文書のバージョンを管理する]
続いて、第3実施形態について説明する。第3実施形態に係る文書管理装置1は、修正指示の承認状況に応じて文書のバージョンを管理する点で第1実施形態と異なる。
第3実施形態に係る受付部122は、文書に全ての修正指示が反映されている状態において、文書のバージョンの更新指示を受け付ける。例えば、受付部122は、文書修正部124が、全ての承認ユーザから、修正指示の承認を受け付けて修正文書を作成した場合に、文書に全ての修正指示が反映されているか否かを判定する。受付部122は、文書に全ての修正指示が反映されていると判定すると、修正指示を行ったユーザのユーザ端末2から、文書のバージョンの更新を行うか否かの選択を受け付ける。
ここで、受付部122は、修正を行ったユーザが複数存在する場合には、当該複数のユーザのユーザ端末2に、文書のバージョンの更新を行うか否かの選択を受け付けてもよい。また、受付部122は、文書に全ての修正指示が反映されていると判定した場合に、修正受付画面に、文書のバージョンの更新を受け付ける更新用画像を表示させ、当該更新用画像により、文書のバージョンの更新を受け付けてもよい。
また、受付部122は、ユーザ端末2から修正指示情報を受け付けた場合に、当該修正指示情報と、修正指示IDと、修正指示情報を受信した時刻と、現在のバージョンを識別するバージョン情報とを関連付けて修正指示履歴情報として記憶部11に記憶させてもよい。このようにすることで、文書管理装置1は、文書のバージョンごとに、当該バージョンにおいて行われた修正指示を管理することができる。
受付部122は、バージョンの更新指示を受け付けると、文書のバージョンを更新する。受付部122は、更新後のバージョン(最新のバージョン)に対応する文書を含む修正受付画面を生成する。ここで、修正受付画面の文書表示領域A1に表示される更新後のバージョンの文書では、過去のバージョンにおいて行われた修正指示により変更された箇所が強調表示されていないものとする。また、修正受付画面のメッセージ表示領域A2には、過去のバージョンにおいて行われた修正指示に対応するメッセージが表示されていないものとする。表示制御部123は、生成された修正受付画面を、文書の修正を行っているユーザのユーザ端末2と、当該修正の承認を行う承認ユーザのユーザ端末2とに表示させる。
[第3実施形態における効果]
以上説明した通り、第3実施形態に係る文書管理装置1は、文書に全ての修正指示が反映されている状態において文書のバージョンの更新指示を受け付け、複数のバージョンのそれぞれにおいて文書に対して行われた修正指示の履歴を、当該修正指示が行われたときのバージョンと関連付けて記憶部11に記憶させる。このようにすることで、文書の各作成段階における修正指示を、各バージョンにおいて管理することができる。これにより、ユーザは、各段階に対応するバージョンの文書を確認することにより、各段階における修正指示を容易に確認することができる。
<第4実施形態>
[電子印鑑が押印された文書ファイルを作成する]
続いて、第4実施形態について説明する。第4実施形態に係る文書管理装置1は、文書の確定の承認を受け付けると、承認を行ったユーザに対応する電子印鑑を押印した電子ファイルを作成する点で第1実施形態と異なる。図10は、第4実施形態に係る文書管理装置1の構成を示す図である。図10に示すように、文書管理装置1は、作成部125をさらに備える。
第3実施形態に係る受付部122は、文書に全ての修正指示が反映されている状態において、複数のユーザ端末2から、当該文書の確定の承認を受け付ける。具体的には、まず、受付部122は、文書の修正指示を行うユーザ、又は修正指示を行う承認ユーザのユーザ端末2から、文書の確定の承認を行う複数のユーザの承認順を受け付ける。そして、受付部122は、文書に全ての修正指示が反映されている状態において、受け付けた承認順を参照し、最初に承認を行うユーザを特定する。受付部122は、当該ユーザのユーザ端末2に表示される修正受付画面に、文書の確定の承認を受け付けるための確定画像として確定ボタンを表示させる。
受付部122は、ユーザ端末2において確定ボタンが押下されたことに応じて、当該ユーザ端末2のユーザから文書の確定の承認を受け付ける。続いて、受付部122は、承認順を参照し、当該ユーザの次に承認を行うユーザを特定し、当該ユーザのユーザ端末2に表示される修正受付画面に、文書の確定の承認を受け付けるための確定ボタンを表示させる。このようにして、受付部122は、承認順に基づいて、複数のユーザのユーザ端末2のそれぞれから文書の確定の承認を受け付ける。
作成部125は、文書の確定の承認を行う全てのユーザのユーザ端末2から文書の確定の承認を受け付けると、当該文書に、文書の確定の承認を行ったユーザに対応する電子印鑑を押印した文書ファイルを作成する。ここで、作成部125は、文書の変更を受け付けない文書ファイルを作成してもよい。
作成部125は、作成した文書ファイルを記憶部11に記憶させる。また、作成部125は、表示制御部123を制御して、作成した文書ファイルを、文書の確定の承認を行う全てのユーザのユーザ端末2に表示させる。また、作成部125は、文書ファイルを作成したことを文書の確定の承認を行う全てのユーザのユーザ端末2に通知してもよい。
[第4実施形態における効果]
以上説明した通り、第4実施形態に係る文書管理装置1は、文書に全ての修正指示が反映されている状態において、複数のユーザ端末2から、当該文書の確定の承認を受け付ける。そして、文書管理装置1は、当該承認順に基づいて、文書の確定の承認を行う全てのユーザのユーザ端末2から文書の確定の承認を受け付けると、当該文書に、文書の確定の承認を行ったユーザに対応する電子印鑑を押印した文書ファイルを作成する。
このようにすることで、文書管理装置1は、文書が社内決裁等の複数のユーザの承認を伴う文書である場合に、一連の修正指示を行った後に、社内決裁において定められる承認順の指定をユーザから受け付けることにより、社内決裁に係る承認の流れを簡略化し、速やかに確定文書を作成することができる。
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。例えば、ユーザ端末2は、パーソナルコンピュータであり、当該ユーザ端末2に、修正受付画面が表示されることとしたが、これに限らない。ユーザ端末2は、スマートフォンやタブレット等の端末であってもよい。この場合において、ユーザ端末2は、修正受付画面の文書表示領域A1と、メッセージ表示領域A2との少なくともいずれかを表示部に表示してもよい。そして、ユーザ端末2は、ユーザから所定の操作を受け付けたことに応じて、文書表示領域A1と、メッセージ表示領域A2とを切り替えて表示部に表示させてもよい。
また、例えば、装置の全部又は一部は、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。また、複数の実施の形態の任意の組み合わせによって生じる新たな実施の形態も、本発明の実施の形態に含まれる。組み合わせによって生じる新たな実施の形態の効果は、もとの実施の形態の効果を併せ持つ。
1・・・文書管理装置、11・・・記憶部、12・・・制御部、121・・・取得部、122・・・受付部、123・・・表示制御部、124・・・文書修正部、125・・・作成部、2・・・ユーザ端末、S・・・文書管理システム

Claims (17)

  1. 文書を示す文書情報を取得する取得部と、
    複数の端末の少なくともいずれかから、前記文書の修正指示を受け付け、前記修正指示の承認を受け付けるための承認画像を前記複数の端末に表示させることにより、前記複数の端末から前記修正指示の承認を受け付ける受付部と、
    前記受付部が前記複数の端末から前記修正指示の承認を受け付けると、前記修正指示を前記文書に反映させて修正文書を作成する文書修正部と、
    前記修正文書を前記複数の端末に表示させる表示制御部と、
    を備える文書管理装置。
  2. 前記受付部は、複数の端末の少なくともいずれかから、前記修正指示と、前記修正指示に対応するメッセージとを受け付け、前記修正指示及び前記メッセージを受け付けた後に、前記複数の端末から前記修正指示の承認を受け付け、
    前記表示制御部は、前記メッセージと、前記端末から前記修正指示の承認を受け付けるための承認画像とを、前記修正指示に関連付けて前記複数の端末に表示させる、
    請求項1に記載の文書管理装置。
  3. 前記受付部は、前記メッセージを入力したユーザを識別するユーザ識別情報を取得し、
    前記表示制御部は、前記メッセージに関連付けて前記ユーザ識別情報を表示させる、
    請求項2に記載の文書管理装置。
  4. 前記受付部は、前記端末に表示されている前記メッセージへの応答メッセージを受け付け、
    前記表示制御部は、前記メッセージに関連付けて前記応答メッセージを表示させる、
    請求項2又は3に記載の文書管理装置。
  5. 前記受付部は、前記修正指示を行った前記端末から、前記修正指示の承認を行う1以上の承認ユーザの指定を受け付け、指定された前記1以上の前記承認ユーザのそれぞれが使用する前記端末から前記修正指示の承認を受け付け、
    前記文書修正部は、前記受付部が前記1以上の前記承認ユーザのそれぞれが使用する前記端末から前記修正指示の承認を受け付けると、前記修正文書を作成する、
    請求項2から4のいずれか1項に記載の文書管理装置。
  6. 前記受付部は、前記端末から、前記文書に反映された修正指示に対応するメッセージを表示するか、前記文書に反映されていない修正指示に対応するメッセージを表示するかの絞り込み条件を受け付け、
    前記表示制御部は、前記絞り込み条件を指定した前記端末に、前記絞り込み条件に基づいて絞り込まれた前記メッセージを表示させる、
    請求項2から5のいずれか1項に記載の文書管理装置。
  7. 前記受付部は、前記端末から、前記メッセージを前記文書における修正指示の位置順に表示するか、修正指示が行われた時間順に表示するかの並び替え条件を受け付け、
    前記表示制御部は、前記並び替え条件を指定した前記端末に、前記並び替え条件に基づいて前記メッセージを表示させる、
    請求項2から6のいずれか1項に記載の文書管理装置。
  8. 前記受付部は、前記修正指示を受け付けたタイミングで、前記修正指示に対応するメッセージを受け付ける、
    請求項2から7のいずれか1項に記載の文書管理装置。
  9. 前記受付部は、前記修正指示を複数受け付け、前記端末から複数の前記修正指示の一括承認を受け付ける、
    請求項1から8のいずれか1項に記載の文書管理装置。
  10. 前記受付部は、前記承認の履歴を記憶部に記憶させ、前記複数の端末の少なくともいずれかから、前記承認の履歴の閲覧要求を受け付け、
    前記表示制御部は、前記閲覧要求が受け付けられたことに応じて、前記閲覧要求を行った前記端末に前記承認の履歴を表示させる、
    請求項1から9のいずれか1項に記載の文書管理装置。
  11. 前記受付部は、前記文書に全ての前記修正指示が反映されている状態において前記文書のバージョンの更新指示を受け付け、複数のバージョンのそれぞれにおいて前記文書に対して行われた修正指示の履歴を、当該修正指示が行われたときの前記バージョンと関連付けて記憶部に記憶させ、
    前記表示制御部は、最新のバージョンの前記文書を前記複数の端末に表示させる、
    請求項1から10のいずれか1項に記載の文書管理装置。
  12. 前記受付部は、前記複数の端末から、前記文書の確定の承認を受け付け、
    前記複数の端末から前記文書の確定の承認が受け付けられると、前記文書に、前記承認を行ったユーザに対応する電子印鑑を押印した文書ファイルを作成する作成部をさらに備える、
    請求項1から11のいずれか1項に記載の文書管理装置。
  13. 前記受付部は、前記文書の確定の承認を行う複数のユーザの承認順を受け付け、当該承認順に基づいて、前記複数の端末から、前記文書の確定の承認を受け付ける、
    請求項12に記載の文書管理装置。
  14. 文書を管理する文書管理装置と、複数の端末とを備え、
    前記文書管理装置は、
    前記文書を示す文書情報を取得する取得部と、
    前記複数の端末の少なくともいずれかから、前記文書の修正指示を受け付け、前記修正指示の承認を受け付けるための承認画像を前記複数の端末に表示させることにより、前記複数の端末から前記修正指示の承認を受け付ける受付部と、
    前記複数の端末から前記修正指示の承認を受け付けると、前記修正指示を前記文書に反映させて修正文書を作成する文書修正部と、
    前記修正文書を前記複数の端末に表示させる表示制御部と、
    を有し、
    前記複数の端末のそれぞれは、
    表示部と、
    前記文書の修正指示を示す情報と前記承認画像とを関連付けて前記表示部に表示させ、前記修正指示の承認を受け付けたことに応じて、前記修正指示の承認を受け付けたことを示す情報を前記文書管理装置に送信する制御部と、
    を有する、
    文書管理システム。
  15. 前記受付部は、複数の端末の少なくともいずれかから、前記修正指示と、前記修正指示に対応するメッセージとを受け付け、前記修正指示及び前記メッセージを受け付けた後に、前記複数の端末から前記修正指示の承認を受け付け、
    前記表示制御部は、前記メッセージと、前記端末から前記修正指示の承認を受け付けるための承認画像とを、前記修正指示に関連付けて前記複数の端末に表示させ、
    前記制御部は、前記表示部に表示されている前記メッセージが選択されると、当該メッセージに関連付けられている修正指示を強調表示させる、
    請求項14に記載の文書管理システム。
  16. コンピュータが実行する、
    文書を示す文書情報を取得するステップと、
    複数の端末の少なくともいずれかから、前記文書の修正指示を受け付け、前記修正指示の承認を受け付けるための承認画像を前記複数の端末に表示させることにより、前記複数の端末から前記修正指示の承認を受け付けるステップと、
    前記複数の端末から前記修正指示の承認を受け付けると、前記修正指示を前記文書に反映させて修正文書を作成するステップと、
    前記修正文書を前記複数の端末に表示させるステップと、
    を備える文書管理方法。
  17. コンピュータを、
    文書を示す文書情報を取得する取得部、
    複数の端末の少なくともいずれかから、前記文書の修正指示を受け付け、前記修正指示の承認を受け付けるための承認画像を前記複数の端末に表示させることにより、前記複数の端末から前記修正指示の承認を受け付ける受付部、
    前記複数の端末から前記修正指示の承認を受け付けると、前記修正指示を前記文書に反映させて修正文書を作成する文書修正部、及び、
    前記修正文書を前記複数の端末に表示させる表示制御部、
    として機能させる文書管理プログラム。
JP2019018071A 2019-02-04 2019-02-04 文書管理装置、文書管理システム、文書管理方法、及び文書管理プログラム Pending JP2020126424A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019018071A JP2020126424A (ja) 2019-02-04 2019-02-04 文書管理装置、文書管理システム、文書管理方法、及び文書管理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019018071A JP2020126424A (ja) 2019-02-04 2019-02-04 文書管理装置、文書管理システム、文書管理方法、及び文書管理プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020126424A true JP2020126424A (ja) 2020-08-20

Family

ID=72084054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019018071A Pending JP2020126424A (ja) 2019-02-04 2019-02-04 文書管理装置、文書管理システム、文書管理方法、及び文書管理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020126424A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7419329B2 (ja) 2021-12-10 2024-01-22 Lineヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7419329B2 (ja) 2021-12-10 2024-01-22 Lineヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080221952A1 (en) Workflow management system, workflow management server, progress management method, and storage medium
US6434580B1 (en) System, method, and recording medium for drafting and preparing patent specifications
US10037713B2 (en) System and method for providing additional content on a webpage
JP6682638B2 (ja) 情報入力方法、情報入力装置、及び情報入力システム
JP2016146017A (ja) 申請管理装置、申請管理システム、及びプログラム
JP2007108889A (ja) 知的財産管理システム、知的財産管理方法およびプログラム
JP5814284B2 (ja) 端末装置、表示方法、表示制御プログラム及びサーバ装置
JP2020126424A (ja) 文書管理装置、文書管理システム、文書管理方法、及び文書管理プログラム
JP7129578B1 (ja) ソフトウェアのソースコード生成を支援するための装置、方法及びそのためのプログラム
JPH11212842A (ja) ファイル管理装置
JP2005352980A (ja) 文書差分表示システム、文書差分表示サーバ、文書差分表示方法及びそのプログラム
JP4809053B2 (ja) データ連携処理システム、データ連携処理方法及びデータ連携処理プログラム
JP2007299340A (ja) 階層型ワークフローシステム
JP2015014850A (ja) ファイル送信システム及びファイル送信プログラム
JP2008225696A (ja) ウェブログ管理プログラム、ウェブログ管理装置およびウェブログ管理方法
JP2020042660A (ja) 電子ファイル管理装置、電子ファイル管理プログラム、及び電子ファイル管理システム
JP2004302790A (ja) データ中継システムおよび方法
JP4330854B2 (ja) バッチ処理システム
JP7176140B1 (ja) プログラム、情報処理装置、情報処理方法
JP2006228133A (ja) 文書管理装置及び文書記憶装置
JP6517913B1 (ja) 入力補助装置、入力補助プログラム及び入力補助方法
JP2002014995A (ja) コンテンツ配信システム及び方法、その記録媒体、並びにコンテンツ受信用ユーザ端末
JP2018136786A (ja) ウェブページ制作支援システム
JP2003076745A (ja) Msds管理サーバ、msds管理方法およびそのプログラム
JP2008077335A (ja) 自動略称作成装置及び自動略称作成プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20210810