JP2020060765A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020060765A
JP2020060765A JP2019175403A JP2019175403A JP2020060765A JP 2020060765 A JP2020060765 A JP 2020060765A JP 2019175403 A JP2019175403 A JP 2019175403A JP 2019175403 A JP2019175403 A JP 2019175403A JP 2020060765 A JP2020060765 A JP 2020060765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
pixel
scan
data
pixels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019175403A
Other languages
English (en)
Inventor
ドンウォン パク,
Dongwon Park
ドンウォン パク,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Display Co Ltd filed Critical LG Display Co Ltd
Publication of JP2020060765A publication Critical patent/JP2020060765A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3275Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3291Details of drivers for data electrodes in which the data driver supplies a variable data voltage for setting the current through, or the voltage across, the light-emitting elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2092Details of a display terminals using a flat panel, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3233Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3258Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the voltage across the light-emitting element
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3266Details of drivers for scan electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • G09G2300/0861Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor with additional control of the display period without amending the charge stored in a pixel memory, e.g. by means of additional select electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0202Addressing of scan or signal lines
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0202Addressing of scan or signal lines
    • G09G2310/0213Addressing of scan or signal lines controlling the sequence of the scanning lines with respect to the patterns to be displayed, e.g. to save power
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/028Generation of voltages supplied to electrode drivers in a matrix display other than LCD

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、仮想現実機器に適用可能な表示装置を提供する。【解決手段】本発明に係る表示装置は、データラインとスキャンラインが交差され、複数の水平ラインのそれぞれに複数のピクセルが配置される表示パネルと、データラインにデータ電圧を供給するためのデータ駆動回路と、データ電圧をピクセルに印加するためのスキャン信号と発光するピクセルを消灯するためのリセット信号をスキャンラインを介してピクセルに供給するためのゲート駆動回路と、データ駆動回路とゲート駆動回路を制御して、表示パネルの第1領域の第1ピクセルを同時に発光させ、同時に消灯させ、第1領域を除外した第2領域の第2ピクセルを順次発光させ、順次消灯させるようにするタイミングコントローラ、とを含む。【選択図】図2

Description

本発明は、表示装置に関し、さらに詳細には、仮想現実機器に適用可能な表示装置に関する。
仮想現実技術は、マルチメディア、ゲーム、映画、建築、観光、国防分野などで速く発展している。仮想現実は、立体映像技術を用いて、実際の環境と類似に感じられる特定の環境、状況を意味する。仮想現実技術を実現するための装置は、仮想現実(Virtual Reality:VR)機器または拡張現実(Augmented Reality:AR)機器に分かれることができる。このような機器は、HMD(Head Mounted Display)、FMD(Face Mounted Display)、EGD(Eye Glasses-type Display)など、様々な形態の表示装置として開発されている。
VR表示装置において、ユーザの没入のために映像は、レンズを介して拡大され、ユーザの目と非常に近接した位置で提供されるので、表示装置の大きさは、小さいが、ユーザがピクセルを認識できないようにPPI(Pixel Per Inch)が非常に高い超高解像度表示パネルが使用される。
自ら発光する有機発光ダイオード(Organic Light Emitting Diode:OLED)を含むアクティブマトリックスタイプの有機発光表示パネルは、応答速度が速く、発光効率、輝度及び視野角が大きい利点があるので、ますます多くのVR表示装置に使用されている。
有機発光表示パネルを採用するVR表示装置は、グローバルシャッター(Global Shutter)方式またはローリングシャッター(Rolling Shutter)方式で、短い時間の間に、発光するように駆動するが、現実感と没入度を高めるために、解像度とフレームレートを高めなければならず、それに応じて高速駆動、すなわちデータ書き込みのためのアドレッシング(addressing)時間と水平期間が短くなり、ピクセルにデータ電圧を充電する時間余裕が減り、発光時間も短くなり、表示画面の輝度が低くなる。
表示画面の輝度が低下するとユーザの没入度が低くなるので、ユーザの使用満足度を高めるためには、VR表示装置の輝度を上げることが重要であるが、従来画一的なスキャン方式、すなわち従来のデータ書き込みと発光方式では表示画面の輝度を上げるための発光時間を増やすことには限界がある。
本発明は、このような状況を勘案したもので、本発明の目的は、有機発光表示パネルを採用するVR表示装置の表示性能を最大化することにある。
本発明の他の目的は、VR表示装置で輝度を増加させ、疲労感を軽減する駆動方法を提供することにある。
前記の課題を実現するための本発明の一実施形態に係る表示装置は、データラインとスキャンラインが交差され、複数の水平ラインのそれぞれに複数のピクセルが配置される表示パネルとデータラインにデータ電圧を供給するためのデータ駆動回路とデータ電圧をピクセルに印加するためのスキャン信号と発光するピクセルを消灯するためのリセット信号をスキャンラインを介してピクセルに供給するためのゲート駆動回路。及びデータ駆動回路とゲート駆動回路を制御して、表示パネルの第1領域の第1ピクセルを同時に発光させて、同時に消灯させ、第1領域を除外した第2領域の第2ピクセルを順次発光させ、順次消灯させるようにするタイミングコントローラを含みから構成されることを特徴とする。
一実施形態において、タイミングコントローラは、第1ピクセルのすべてにデータ電圧を印加した後、第1ピクセルを同時に発光させ、以降、順次、第2ピクセルにデータ電圧を印加しながら第2ピクセルを発光させることができる。
一実施形態において、タイミングコントローラは、第1ピクセルが同時に発光した後、所定の発光時間が経過した後、同時に消灯するようにし第2ピクセルが水平ライン単位で順次発光した後、所定の発光時間が経過した後、順次消灯することができる。
一実施形態において、第1領域がデータラインが進行する第1方向に基づいて表示パネルの中央に配置され、第2領域が第1方向に基づいて、第1領域の上下に第3及び第4領域に区分されるとき、タイミングコントローラは、ピンポンアドレッシング方式で第3領域での第1スキャン動作と第4領域での第2スキャン動作を1水平期間を周期で交互に進行するようにすることができる。
一実施形態において、タイミングコントローラは、ピンポンアドレッシング方式で、第1方向に基づいて、第1領域の中央で第3領域の方向に上向きスキャン動作と、第1領域の中央から第4領域の方向の下向きスキャン動作を1水平期間を周期で交互に進行するようにすることができる。または順次アドレッシング方式で、第1領域の第1境界で第2境界の方向にスキャン動作を進行するようにすることができる。
一実施形態において、第1領域がデータラインが進行する第1方向に基づいて表示パネルの中央に配置され、第2領域が第1方向に基づいて、第1領域の片側と反対側に第3及び第4領域に区分されるとき、タイミングコントローラは、順次アドレッシング方式で、第1領域と第3領域の境界から第4領域の方向にスキャン動作を行った後、第3領域を順次アドレッシング方式でスキャン動作を進行するようにすることができる。
一実施形態において、第1領域がデータラインが進行する第1方向に基づいて表示パネルの一方の端に配置されるとき、タイミングコントローラは、順次アドレッシング方式で、第1領域から第2領域の方向にスキャン動作を進行するようにすることができる。
一実施形態において、タイミングコントローラは、第1領域で第1ピクセルにデータ電圧を印加する第1スキャン速度と第2領域で第2ピクセルにデータ電圧を印加する第2スキャン速度を同じようにした状態で、第1及び第2スキャン速度を可変にして、ピクセルが発光した後、消灯するまで、発光時間を調整することができる。
一実施形態において、タイミングコントローラは、第2領域で第2ピクセルを消灯するためのリセット信号の第3スキャン速度を第2スキャン速度より速くして、第2領域での発光時間を第1領域から離れるほど徐々に減らすことができる。
一実施形態において、タイミングコントローラは、第2領域の第2ピクセルに印加されるデータ電圧に対応するデータ階調を第1領域から離れるほど上向きに調整することができる。
一実施形態において、タイミングコントローラは、第2領域で第2ピクセルにデータ電圧を印加する第2スキャン速度を第1領域で第1ピクセルにデータ電圧を印加する第1スキャン速度と異なるように可変してピクセルが発光した後、消灯するまで、発光時間を調整することができる。
一実施形態において、タイミングコントローラは、データラインが進行する第1方向に基づいて、第1領域の幅が変わるとき、第1領域で第1ピクセルにデータ電圧を印加する第1スキャン速度と第2領域で第2ピクセルにデータ電圧を印加する第2スキャン速度を同じようにした状態で、第1ピクセルを同時に発光させる発光時点を前後に調整したり、発光時点を固定し、第1及び第2スキャン速度を調整することができる。
一実施形態において、タイミングコントローラは、ピクセルが発光した後、消灯するまで、発光時間を増加させるとき、電源生成部を制御して、ピクセルに印加される電源電圧のレベルを下げることができる。
一実施形態において、ピクセルは、発光素子とソース‐ゲート間電圧に応じて発光素子に印加される駆動電流を制御するための駆動トランジスタとスキャン信号の制御に応じて、データラインと駆動トランジスタのゲート電極を接続する第1トランジスタ、データラインを介して印加されるデータ電圧を貯蔵するためのキャパシタと、リセット信号に応じて駆動トランジスタと発光素子を初期化し発光素子を消灯させるための第2トランジスタを含むことができる。
一実施形態において、ゲート駆動回路は、第1ピクセルを同時に発光させ、所定の発光時間が経過した後、第1ピクセルにリセット信号を同時に印加し、リセット信号を同時に印加した後、水平ラインの単位で順次、第2ピクセルにリセット信号を印加することができる。
一実施形態において、タイミングコントローラは、第1ピクセルにデータ電圧を印加する間、第1ピクセルに電源電圧を印加しないように、電源生成部を制御することができる。
一実施形態において、第1領域と第2領域は、電源ラインとの接続が互いに分離され、タイミングコントローラは、第1ピクセルが発光する間、第1ピクセルに電源電圧を印加し、第2ピクセルにデータ電圧を印加し、第2ピクセルが発光する時、第2ピクセルに電源電圧を印加するようにすることができる。
フォーカスエリア(焦点領域)と周辺エリア(周辺領域)でスキャン及び発光方式を異なるように適用してVR表示装置を駆動することにより、容易に発光時間を可変することができ、また、発光時間を増やすことにより、輝度を向上させ、VRめまい症を減らすことができ、これに応じてVR機器を使用するユーザの没入度と満足度を向上させることができるようになる。
また、発光時間を調整しながら、パネルに印加される電源電圧を可変することにより、VR機器の消費電力を低減させ、また、パネルに印加される電源電圧を瞬間的に上げて輝度を急激に増加させることで、ユーザ没入度を高めることができるようになる。
それぞれ複数本の水平ラインを同時に発光させるグローバルシャッター方式と水平ラインを順次発光させるローリングシャッター方式を概念的に示す図である。 それぞれ複数本の水平ラインを同時に発光させるグローバルシャッター方式と水平ラインを順次発光させるローリングシャッター方式を概念的に示す図である。 本発明に基づいてフォーカスエリアをグローバルシャッター方式で駆動し、周辺エリアをローリングシャッター方式で駆動する実施形態を概念的に示す図である。 本発明に係る表示装置をブロック単位で示す図である。 本発明の一実施形態に係るピクセルの等価回路を示す図である。 図4のピクセルを図2の実施形態に基づいて領域別にグローバルシャッターの光ローリングシャッター方式で駆動するための制御信号と、これを生成するためのブロックを示す図である。 図4のピクセルを図2の実施形態に基づいて領域別にグローバルシャッターの光ローリングシャッター方式で駆動するための制御信号と、これを生成するためのブロックを示す図である。 図4のピクセルを図2の実施形態に基づいて領域別にグローバルシャッターの光ローリングシャッター方式で駆動するための制御信号と、これを生成するためのブロックを示す図である。 図4のピクセルを図2の実施形態に基づいて領域別にグローバルシャッターの光ローリングシャッター方式で駆動するための制御信号と、これを生成するためのブロックを示す図である。 本発明の一実施形態に基づいてフォーカスエリアと周辺エリアの全てをピンポン方式でデータをアドレッシングすることを概念的に示す図である。 本発明の他の実施形態に基づいてフォーカスエリアは順次方式でデータをアドレッシングし、周辺エリアは、ピンポン方式でデータをアドレッシングすることを概念的に示す図である。 本発明のまた異なる実施形態に基づいてフォーカスエリアと周辺エリアの全てを順次方式でアドレッシングすることを概念的に示す図である。 本発明のまた異なる実施形態に基づいてフォーカスエリアと周辺エリアの全てを順次方式でアドレッシングすることを概念的に示す図である。 本発明のまた異なる実施形態に基づいてフォーカスエリアと周辺エリアの全てを順次方式でアドレッシングすることを概念的に示す図である。 スキャン速度を調整して発光時間を増加させる実施形態を示す図である。 スキャン速度を調整して発光時間を増加させる実施形態を示す図である。 フォーカスエリアの発光開始時点を固定し、フォーカスエリアと周辺エリアのスキャン速度を異なるようにして発光時間を増加させる実施形態を示す図である。 フォーカスエリアの発光開始時点を固定し、フォーカスエリアと周辺エリアでのスキャン速度を同じにしながら、フォーカスエリアの発光時間だけを増加させる実施形態を示す図である。 フォーカスエリアの発光開始時点を固定してフォーカスエリアと周辺エリアでのスキャン速度を同じにしながら、フォーカスエリアと周辺エリアの発光時間を増加させる実施形態を示す図である。 図12の実施形態を実現するための電源構成と制御信号を示す図である。 図12の実施形態を実現するための電源構成と制御信号を示す図である。 スキャン速度を一定にして、フォーカスエリアの発光開始時点を調整してフォーカスエリアのサイズを調整する実施形態を示す図である。 フォーカスエリアの発光開始時点を固定し、フォーカスエリアと周辺エリアのスキャン速度を調整してフォーカスエリアのサイズを調整する実施形態を示す図である。 フォーカスエリアの位置を変える実施形態を示す図である。 パネルに印加される電源電圧のレベルとフォーカスエリアの発光時間を調整して、消費電力を低減する実施形態を示す図である。
以下、添付された図面を参照して、本発明に係る好ましい実施形態を詳細に説明する。明細書全体にわたって同一の参照番号は、実質的に同一の構成要素を意味する。以下の説明において、本発明と関連された公知の機能あるいは構成についての具体的な説明が本発明の要旨を不必要に曖昧にすることができると判断される場合、その詳細な説明を省略する。
図1Aと図1Bは、それぞれ複数本の水平ラインを同時に発光させるグローバルシャッター方式と水平ラインを順次発光させるローリングシャッター方式を概念的に示したものである。
グローバルシャッター方式は、パネルに含まれている水平ラインに順次データを書き込み、すべての水平ラインにデータを書き込こんた後、すべての水平ラインを同時に発光させる方式であり、ローリングシャッター方式は、水平ラインに順次データを書き込みながら、データが書き込まれた水平ラインを順次発光させる方式である。
例えば、フレームレートを120Hzで駆動し、縦方向に解像度が4,800、すなわち水平ラインの数が4,800であるとき(Vactive = 4,800lines)、4,800ラインをスキャンする時間の1/4の時間を発光時間に割り当てるとき(Vblank = 1,200lines)、1水平期間(1H)は、1/120/6000 = 1.39usecであり、発光時間は1200水平期間に該当し、1.67msecとなる。
VR表示装置で再生されるアプリケーションまたは映像の特性上、疲労感(VR sickness)を減らすために、グローバルシャッター方式を採用する傾向がある。発光ダイオードの輝度は、発光時間に比例するが、限られた発光時間で輝度を高めにくく、さらに超高解像度が必要な没入型VR表示装置は、ピクセル密度が上がってピクセルの開口率が低くなり、さらに輝度を上げるのが難しい。
図1Aや図1Bに示すように、一般的なアクティブマトリックス方式で同じ方向に順次スキャンして駆動すると、1水平期間(1H)や発光時間は1フレームに割り当てられた時間によって定められ、変更しにくく、これに応じて輝度を上げることも難しい。
ユーザの目に近い状態で動作するVR表示装置の特性に応じて、表示領域の内で、ユーザが映像を鮮明に認知することができる中心部またはフォーカスエリア(Foveate(FOV)area)は制限的で、フォーカスエリアを除外した周辺エリア(Non−FOV area)は、ユーザが画像を鮮明に認知するのは難しい。
そこで、フォーカスエリアには高解像度で処理された映像を表示し、周辺エリアには、低解像度で処理された映像を表示するFoveated Rendering手法がVR表示装置に使用されることもある。
このような状況を考慮すると、図1Aや図1Bに示すように、表示領域全体に渡って同じで、一定のスキャン方式を適用してはVR表示装置の画質を最適に実現するのが難しい。
図2は、本発明に基づいてフォーカスエリアをグローバルシャッター方式で駆動し、周辺エリアをローリングシャッター方式で駆動する実施形態を概念的に示したものである。
図2において、縦軸は表示領域を中心部のフォーカスエリア(または第1領域)(FOV area)と周辺部の周辺エリア(または第2領域)(Non−FOV area)に分け、横軸は時間を指し、点線は各水平ラインのピクセルにデータを書き込むスキャン動作の進行を指し、明るい部分は、ピクセルを発光させることを指し、明るい部分より右側の暗い部分は発光させたピクセルを消灯させることを指す。
本発明においては、時間的に、また空間的にスキャン方式を異なるように適用して高解像度のVR表示装置の表示性能を極大化するが、図2に示したように、表示領域の中心部であるフォーカスエリア(FOV area)は、画質が重要であるから、グローバルシャッター方式を適用し周辺エリア(Non−FOV area)には、ローリングシャッター方式を適用して駆動することにより、容易に発光時間を可変し、輝度を調整することができる。
図2において、中心部のフォーカスエリアから周辺エリアにスキャンを行い、フォーカスエリアでは、グローバルシャッター方式で水平ラインのピクセルにデータを書き込んだ後、水平ラインのピクセルを同時に発光させ、所定時間経過後、水平ラインのピクセルを同時に消灯し、周辺エリアでは、ローリングシャッター方式で、各水平ラインにデータを書き込み、発光させ、所定時間経過後消灯させる動作を順次実行する。
図3は、本発明に係る表示装置をブロック単位で示したもので、本発明に係る表示装置は、表示パネル10、タイミングコントローラ11、データ駆動回路12及びゲート駆動回路13を備えることができる。本発明に係る表示装置は、左眼用と右眼用一つのペアでHMD、FMD、EGDなどに装着され、仮想現実機器で動作することができる。
発光させ、所定時間経過後消灯させる動作を順次実行する。
表示パネル10には、列方向に配列される複数のデータライン14と行(Row)方向に配列される複数のスキャンライン(またはゲートライン)15が交差し、交差領域ごとにピクセル(PXL)がマトリックス形態に配置されてピクセルアレイを形成する。スキャンライン15には、データ電圧印加を制御するためのスキャン信号が供給される。
スキャンライン15は、表示パネル10を構成するピクセル(PXL)の回路構成に応じて、データ電圧または基準電圧印加のための第2スキャン信号が供給される複数の第2スキャンラインと発光素子の発光を制御するための発光信号が供給される複数の発光ラインまたはエミッションラインをさらに含むこともできる。
ピクセルアレイにおいて、同じ水平ラインに配置されるピクセル(PXL)は、データライン14の内、いずれか1つ及びスキャンライン15の内、いずれか1つに接続され、ピクセルラインを形成する。ピクセルは、スキャンライン14を介して入力されるスキャン信号に応答してデータライン14と電気的に接続され、データ電圧の入力を受ける。同じピクセルラインに配置されたピクセルは、同じスキャンライン15から印加されるスキャン信号に応じて同時に動作する。
ピクセルは、電源生成部(図示せず)から高電位駆動電圧、低電位駆動電圧、基準電圧または初期化電圧の供給を受けることができる。また、ピクセルは、発光素子、駆動トランジスタ、ストレージキャパシタ、複数のスイッチトランジスタを備え、データラインを介して印加されるデータ電圧に比例する電流で発光素子を駆動し、補償回路をさらに含み駆動トランジスタのしきい値電圧を補償することもできる。発光素子は、無機電界発光素子や有機発光ダイオード素子(OLED)になることができる。以下においては、便宜上、OLEDを例に挙げて説明する。本発明の実施形態に係るピクセル回路の具体的な構造は、図4を参照して、後述する。
ピクセルを構成するトランジスタ(またはTFT)は、P型またはN型のMOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)構造で実現されるか、またはP型とN型の混合されたハイブリッドタイプで実現されることができる。
トランジスタは、ゲート(gate)、ソース(source)及びドレイン(drain)を含む3電極素子である。ソースは、キャリア(carrier)をトランジスタに供給する電極である。トランジスタ内でキャリアは、ソースから流れ始める。ドレインはトランジスタでキャリアが外部に出る電極である。つまり、MOSFETでのキャリアの流れは、ソースからドレインに流れる。
P型MOSFET(PMOS)の場合、キャリアが正孔(hole)であるため、ソースからドレインに正孔が流れることができるよう、ソース電圧がドレイン電圧よりも高い。 P型MOSFETで正孔がソースからドレインの方向に流れるため、電流がソースからドレインの方向に流れる。 N型MOSFET(NMOS)の場合、キャリアが電子(electron)であるため、ソースからドレインに電子が流れることができるよう、ソース電圧がドレイン電圧より低い電圧を有する。N型MOSFETで電子がソースからドレインの方向に流れるため、電流の方向は、ドレインからソースの方向に流れる。
MOSFETのソースとドレインは、固定されたものではないことに注意しなければならない。例えば、MOSFETのソースとドレインは、印加電圧に応じて変更されることができる。以下の実施形態において、トランジスタのソースとドレインによって発明が制限されてはならず、ソースとドレイン電極を区分せずに、第1及び第2電極に称することもある。
タイミングコントローラ11は、ホストシステム(図示せず)から伝達される映像データ(RGB)をデータ駆動回路12に供給する。タイミングコントローラ11は、ホストシステムからの垂直同期信号(Vsync)、水平同期信号(Hsync)、データイネーブル信号(Data Enable、DE)、ドットクロック(CLK)などのタイミング信号の入力を受け駆動回路(12 、13)の動作タイミングを制御するための制御信号を生成する。制御信号は、ゲート駆動回路13の動作タイミングを制御するためのゲート制御信号(GDC)とデータ駆動回路12の動作タイミングを制御するためのデータ制御信号(DDC)を含む。
タイミングコントローラ11は、表示パネル10を構成するピクセルに1つの画面を構成する映像データが印加される1つのフレームを少なくとも初期化期間、データ書き込み期間、及びエミッション期間に分けて駆動することができる。
データ駆動回路12は、タイミングコントローラ11の制御に基づいてタイミングコントローラ11から入力されるデジタルビデオデータ(RGB)をサンプリングし、ラッチして並列データに変え、ガンマ基準電圧に基づいてアナログデータ電圧に変換して出力チャンネルを経てデータライン14に出力する。このとき、データ電圧は、有機発光素子が示す画像信号に対応する値で有り得る。
ゲート駆動回路13は、ゲート制御信号(GDC)に基づいて、ゲート駆動電圧のレベルをシフトさせながらスキャン信号を行順次方式で生成してピクセルラインごとに接続されたスキャンラインに順次提供することができる。ピクセル回路に印加される発光信号は、ピクセルの発光時間を調整することができる。
ゲート駆動回路13は、さらにピクセルに初期化電圧を印加するための第2スキャン信号を生成してもよく、ピクセルを発光させるためのエミッション信号を生成してもよい。この場合、スキャン信号を生成するスキャン駆動部と別に第2スキャン駆動部とエミッション駆動部をさらに構成してもよい。
ゲート駆動回路13は、ローリングシャッター方式を採用する場合、行順次方式でエミッション信号を生成してエミッションラインに順次提供し、グローバルシャッター方式を採用する場合、複数のピクセルラインにデータ書き込みが終わった後、エミッション信号を複数のピクセルラインに同時に提供することもできる。ピクセル回路に印加される発光信号は、ピクセルの発光時間を調整することができる。
ゲート駆動回路13は、シフトレジスタ、シフトレジスタの出力信号をピクセルのTFT駆動に適したスイング幅に変換するためのレベルシフタ及び出力バッファなどをそれぞれ含む複数のゲートドライブ集積回路で構成されることができる。または、ゲート駆動回路13は、GIP(Gate Drive IC in Panel)方式で表示パネル10の下部基板に直接形成することもできる。 GIP方式の場合、レベルシフタはPCB(Printed Circuit Board)上に実現され、シフトレジスタは、表示パネル10の下部基板に形成されることができる。
ゲート制御信号(GDC)は、ゲートスタートパルス(Gate Start Pulse、GSP)、ゲートシフトクロック(Gate Shift Clock、GSC)、ゲート出力イネーブル信号(Gate Output Enable、GOE)などを含む。ゲートスタートパルス(GSP)はゲートパルスまたはスキャンパルスの出力開始タイミングを制御する。ゲートシフトクロック(GSC)は、シフトレジスタに入力されてシフトレジストのシフトタイミングを制御する。ゲート出力イネーブル信号(GOE)はゲートパルスの出力タイミングを画定する。
電源生成部(図示せず)は、外部電源を用いて、データ駆動回路12とゲート駆動回路13の動作に必要な電圧を生成して供給するが、高電位電圧、低電位電圧、基準電圧、初期化電圧などを生成して表示パネル10に印加することができる。
一方、本発明の表示装置に接続されて映像データを提供しながら、仮想現実アプリケーションを実行するホストシステムは、GPUのようなグラフィックイメージプロセッサを用いて、フォーカスエリアと周辺エリアの解像度を異なるように調整してもよい。
また、ホストシステムは、VR機器に一緒に取り付けたカメラから映像データを受け、これに基づいて、ユーザの瞳を追跡してもよく、またVR機器に搭載されたジャイロセンサや加速度センサなどのセンサ出力に基づいて、ユーザの動きを把握し、表示パネルでユーザが集中している位置を推定し、これに基づいてフォーカスエリアの位置やフォーカスエリアの大きさを調整してもよい。
ホストシステムは、フォーカスエリアのサイズ、位置、発光時間などの情報を映像データと一緒にタイミングコントローラ11に伝送し、タイミングコントローラ11は、これに合わせて、データ駆動回路12に供給する映像データの順序を変えてデータ制御信号(DDC)と、ゲート制御信号(GDC)を生成して、データ駆動回路12とゲート駆動回路13の動作を制御する。
図4は、本発明の一実施形態に係るピクセルの等価回路を示すものであり、図5A〜図5Dは、図4のピクセルを図2の実施形態に基づいて領域ごとにグローバルシャッター及びローリングシャッター方式で駆動するための制御信号と、これを生成するためのブロックを示したものである。
一つのピクセルは、基本的にスイッチングトランジスタ(T1)、駆動トランジスタ(DT)、キャパシタ(CST)及びOLEDを含む2T(Transistor)1C(Capacitor)構造で構成されるが、補償回路が追加される場合、3T1C 、4T2C、5T2Cなどで構成することもできる。
図4の有機発光素子(OLED)を駆動する回路は、トランジスタ3個とキャパシタ 1個で構成される。
OLEDは、駆動トランジスタ(DT)から供給される駆動電流によって発光し、駆動トランジスタ(DT)は、自分のソース‐ゲート間電圧(VSG)に基づいてOLEDに印加される駆動電流を制御する。
OLEDのアノード電極は、駆動トランジスタ(DT)に接続され、カソード電極は、低電位電源ライン(ELVSS)に接続される。
駆動トランジスタ(DT)は、高電位電圧を供給する高電位電源ライン(ELVDD)に接続される第1電極、第1ノードに接続されるゲート電極とOLEDのアノード電極に接続される第2電極を含むが、駆動トランジスタ(DT)がN型なので、第1ノードがドレイン電極であり、第2ノードは、ソース電極で有ってもよい。
駆動トランジスタ(DT)の第1電極は、電源制御トランジスタ(PCT)を介して高電位電源ライン(ELVDD)に接続されるが、電源制御トランジスタ(PCT)を介してOLEDの発光開始時点を調整することができる。
ストレージキャパシタ(CST)は、駆動トランジスタ(DT)のゲート電極と第2電極に接続されて、駆動トランジスタ(DT)のゲート電極に印加されるデータ電圧を一定に維持するようにする。
第1トランジスタ(T1)は、データライン14に接続される第1電極、スキャンライン15に接続されるゲート電極とストレージキャパシタ(CST)に接続される第2電極を含みから、スキャンライン15を介して供給されるスキャン信号(SCAN)に応答してデータライン14を介して供給されるデータ電圧がストレージキャパシタ(CST)に貯蔵されるようにする。
第2トランジスタ(T2)は、駆動トランジスタ(DT)のゲート電極に接続される第1電極、リセット信号(RESET)を供給する第2スキャンライン15に接続されるゲート電極と駆動トランジスタ(DT)の第2電極に接続される第2電極を含み、第2スキャンライン15を介して供給されるリセット信号(RESET)に応答して、データ書き込みに先立って駆動トランジスタ(DT)とストレージキャパシタ(CST)を初期化し、OLEDが発光である時、OLEDの発光を停止させてもよい。
図4においては、第2トランジスタ(T2)は、第1電極が駆動トランジスタ(DT)のゲート電極に接続されるものとされているが、第1電極が初期化電圧を印加する初期化電源ラインに接続され、ピクセルにデータを書き込む前に駆動トランジスタ(DT)とOLEDを初期化させてもよく、また、OLEDの発光を停止させてもよい。
図5Aに示すように、フォーカスエリア(FOV area)に含まれるすべてのピクセルラインをスキャンした後、すなわち、データを書き込んだ後、フォーカスエリアを同時に発光させ、周辺エリア(Non-FOV area)に含まれたピクセルラインを順次スキャンしながら発光させ、フォーカスエリアと周辺エリアの全てOLEDを発光させた後、所定時間経過後にピクセルをリセットさせて発光を停止させる。
1フレーム(1 Frame)の時間は、全体のピクセルラインをスキャンする期間(Scan Duration)と、各ピクセルラインを発光させる発光時間(Emission Duration)を含み、各ピクセルラインは、発光した後、発光時間(Emission Duration)が経過した後、リセットされて発光を停止する。
図5Aにおいて、ピクセルラインにデータを書き込むスキャン動作は表示パネル10の中央から開始して表示パネル10の上端と下端に進行するが、表示パネル10の中央から上端に進行するアップスキャン(Up Scan)と表示パネル10の中央から下端に進行するダウンスキャン(Down Scan)を交互に行うことができる。
図5Bに示すように、表示パネル10の垂直解像度がNであるとき、N/2ピクセルラインにスキャン/リセット(SCAN、RESET)信号を供給し、(N/2+1)ピクセルラインにスキャン/リセット(SCAN、RESET)信号を供給し、(N/2−1)のピクセルラインにスキャン/リセット(SCAN、RESET)信号を供給し、(N/2+2)ピクセルラインにスキャン/リセット(SCAN、RESET)信号を供給して、アップスキャン(Up Scan)とダウンスキャン(Down Scan)を1水平期間(1H)を周期で交互に進行して上下方向にスキャン動作を行う。
このようにアップスキャンとダウンスキャンが交互にやりとりしながらパネルの中央から上端と下端に進行するので、このようなスキャン動作をピンポンアドレッシング(Ping-pong addressing)と称することができる。このようなピンポンアドレッシングは、フォーカスエリアと周辺エリアのすべてにデータを書き込むまでスキャン時間(Scan Duration)の間進行される。
1水平期間(1H)は、一つのピクセルラインにデータ電圧を印加する期間を指すが、駆動トランジスタ(DT)とOLEDを初期化する第1期間(または初期化期間)t1とストレージキャパシタ(CST)にデータ電圧を印加する第2期間(またはデータ書き込み期間)t2で構成されることができる。
第1期間t1にスキャン信号(SCAN)とリセット信号(RESET)が第1及び第2トランジスタ(T1、T2)をターン‐オンさせることができるハイロジックレベルになり、第2期間t2にスキャン信号(SCAN)は、ハイロジックレベルを維持して、第1トランジスタ(T1)をターン‐オンさせリセット信号(RESET)がローロジックレベルになって第2トランジスタ(T2)をターン-オフさせる。
第2期間t2に、ソース出力イネーブル信号(SOE)が活性化されデータ駆動回路12のソースドライブICがデータライン14にデータ電圧を供給し、ターン‐オン状態の第1トランジスタ(T1)を介してデータ電圧がストレージキャパシタ(CST)に貯蔵されて、ピクセルにデータ書き込みが行われる。
フォーカスエリア(FOV area)に含まれたピクセルラインにデータ書き込みが終了すると、電源制御トランジスタ(PCT)がターン‐オンされてフォーカスエリアに含まれたピクセルの駆動トランジスタ(DT)に高電位電源電圧(ELVDD)が供給され、これにフォーカスエリアのピクセルが発光する。電源制御トランジスタ(PCT)は、周辺エリア(Non−FOV area)に含まれて最後にデータが書き込まれた上端と下端のピクセルラインのピクセルが発光を開始して発光時間(Emission Duration)が経過するまでターン‐オン状態を維持し、その後、次のフレームが開始されるときターン-オフされる。
図5Cに示すように、同時に発光させるフォーカスエリア(FOV area)は、発光を開始した後、発光時間(Emission Duration)が経過した後に、同時に発光を停止しなければならなく、順次発光させる周辺エリア(Non −FOV area)は、発光を開始した後、発光時間(Emission Duration)が経過した後に順次発光を停止させなければならないので、図5Aに示すように、グローバルシャッターオフ信号(GSOFF)がフォーカスエリアが発光を開始した後、発光時間(Emission Duration)が経過した後、パルスの形で供給される。
タイミングコントローラ11は、ホストシステムから伝送される発光時間情報に基づいて、グローバルシャッターオフ信号(GSOFF)を生成してゲート駆動回路13に提供することができる。また、タイミングコントローラ11は、ホストシステムから伝送されるフォーカスエリアのサイズ及び/または位置情報に基づいて、電源制御トランジスタ(PCT)を制御するための信号を生成し、電源生成部に提供して表示パネル10に供給される高電位電源電圧(ELVDD)の供給タイミングまたはフォーカスエリアの発光開始時点を制御することができる。
図5Dはフォーカスエリアと周辺エリアの境界でリセット信号を生成して出力するリセット駆動部の構成を示すもので、ゲート駆動回路13は、リセット信号を生成して、ピクセルラインに出力するリセット駆動部を含み、リセット駆動部は順次にリセット信号を生成して出力するためのシフトレジスタを含み、シフトレジスタは、従属的に接続される複数のステージ(またはDフリップフロップ)で構成され、各ピクセルラインに対応する各ステージはスタートパルス(VST)または以前ステージから受信されるキャリー信号をスタートパルスで入力を受けクロック信号(CLK)に同期してリセット信号(RESET)を生成して出力する。
フォーカスエリア(FOV area)のピクセルラインに対応するステージ(図5DでStage(n)とStage(n+1))の出力信号(RESET)は、グローバルシャッターオフ信号(GSOFF)とOR論理処理され、そのピクセルラインにリセット信号(図5DでRESET(n)、RESET(n+1))に供給される。したがって、フォーカスエリアに含まれるすべてのピクセルラインのピクセルは、グローバルシャッターオフ信号(GSOFF)のパルスに応じて同時にリセットされ、同時に発光して発光時間(Emission Duration)が経過した後に、同時に発光が停止される(Global Reset)。
周辺エリア(Non−FOV area)の最初のピクセルラインに対応するステージ(図5DでStage(n+2))は、フォーカスエリア(FOV area)の最後のピクセルラインに対応するステージ(図5DでStage(n+1))の出力信号とグローバルシャッターオフ信号(GSOFF)がOR論理処理された結果をスタートパルスとして入力を受け、リセット信号(RESET(n+2))を生成して出力し、周辺エリア(Non −FOV area)の第二のピクセル列に対応するステージ(図5DでStage(n+3))は、Stage(n+2)のリセット信号(RESET(n+2))をスタートパルスとして入力を受け、リセット信号(RESET(n+3))を生成して出力することにより、周辺エリア(Non−FOV area)のピクセルラインに順次リセット信号を供給して周辺エリア(Non−FOV area)のピクセルラインのピクセルを順次発光を停止することができる(Sequential Reset)。
図5Dのリセット駆動部において、フォーカスエリアと周辺エリアを区別せずにすべてのステージのリセット信号出力をグローバルシャッターオフ信号(GSOFF)とOR論理処理するが、フォーカスエリアのステージに印加するグローバルシャッターオフ信号(GSOFF)と周辺エリアのステージに印加するグローバルシャッターオフ信号(GSOFF)を異なるように処理することもできる。つまり、フォーカスエリアの幅や位置が変わることがあるので、グローバルシャッターオフ信号(GSOFF)を先にフォーカスエリアと周辺エリアを区分する信号とAND処理した後、各ステージに印加することができる。これにより、フォーカスエリアの位置や大きさが変わっても、フォーカスエリアでは、グローバルシャッターオフ信号(GSOFF)に対応して同時にリセット信号を出力し、周辺エリアではフォーカスエリアのリセット信号に同期して順次リセット信号を出力できるようになる。
スキャン動作が表示パネルの中央から上端と下端に進行するので、ホストシステムが映像データを伝送する順序を変更してもよい。またはホストシステムは、映像データを上端から下端に伝送するが、タイミングコントローラ11がフレームメモリを用いて、フレーム単位で映像データを受信した後、順番を変えてデータ駆動回路12に供給することもできる。
図6は、本発明の一実施形態に基づいてフォーカスエリアと周辺エリアの全てをピンポン方式でデータをアドレッシングすることを概念的に示したものであり、図7は、本発明の他の実施形態に基づいてフォーカスエリアは順次方式でデータをアドレッシングし、周辺エリアは、ピンポン方式でデータをアドレッシングすることを概念的に示したものである。
フォーカスエリアは、グローバルシャッター方式ですべてのピクセルラインにデータを書き込んた後、同時に発光するので、ピンポンアドレッシング方式で両方向に対称にデータを書き込んでも、順次アドレッシング方式で一方向に非対称にデータを書き込んても、問題ないが、周辺エリアではフォーカスエリアが発光した後、順次発光するので、両方向に対称にスキャン動作を実行することが有利である。
図6においては、縦方向に基づいて表示パネル10の中央から上端と下端に両方向に交差するように対称スキャン動作(Symmetric Scanning)が行われることがあるが、フォーカスエリアのスキャン動作((1)&(1) ')と周辺エリアのスキャン動作((2)&(2)')がすべてピンポンアドレッシング方式(Ping-pong Addressing)に対称的に行われる。
図7においては、フォーカスエリアでは、順次アドレッシング方式(Sequential Addressing)で非対称にスキャン動作((1))が行われる反面(Asymmetric Scanning)、周辺エリアのスキャン動作((2)&(2)')は、ピンポンアドレッシング方式で対称的で行われる。
図8A〜図8Cは、本発明のまた他の実施形態に基づいてフォーカスエリアと周辺エリアの全てを順次方式でアドレッシングすることを概念的に示したものである。
図8Aのように、フォーカスエリアとフォーカスエリアの下に位置する周辺エリアを連続して上から下方向に順次アドレッシングした後に((1)&(2))、フォーカスエリアの上に位置する周辺エリアを下から上に向かう方向に順次アドレッシングすることができる((3))。
または、図8Bのように、フォーカスエリアとフォーカスエリアの下に位置する周辺エリアを連続して上から下方向に順次アドレッシングした後に((1)&(2))、フォーカスエリアの上に位置する周辺エリアを上から下方向に順次アドレッシングすることもできる((3))。
または、図8Cのように、フォーカスエリアが表示パネルの中央ではなく、上端または下端に偏っている場合に、フォーカスエリアから周辺エリアに1方向に順次アドレッシングすることができる。
図8A〜図8Cで、上と下方向は、相対的な概念で、上と下は互いに逆になることができ、上と下との方向によって権利範囲が制限されない。
図9Aと図9Bは、スキャン速度を調整して発光時間を増加させる実施形態を示したもので、図9Aはフォーカスエリアをピンポンアドレッシング方式で対称スキャンする実施形態であり、図9Bは、フォーカスエリアを順次アドレッシング方法で非対称スキャンする実施形態である。
発光時間を変えるためには、図5Aでスキャン動作を実行するスキャン時間(Scan Duration)と発光動作を実行する発光時間(Emission Duration)を相対的に変更しなければならず、一つの水平ラインのピクセルにデータ電圧を印加する水平期間(1H)を変えて発光時間(Emission Duration)に割り当てられる水平期間の数を変更しなければならない。
なぜかといえば、スキャン時間(Scan Duration)に割り当てられる水平期間(1H)の数は、表示パネルの垂直解像度、つまりピクセルラインの数によって固定されるので、発光時間(Emission Duration)に割り当てられる水平期間(1H)の数を変えるためには、水平期間(1H)を変えなければならない。
したがって、水平期間(1H)を減らし、発光時間(Emission Duration)に多くの水平期間(1H)を割り当てて発光時間(Emission Duration)を増やすことができる。水平期間(1H)を減らすと、スキャン速度が増加し、(図9でスキャンを指す直線の傾きが大きくなる)、これにより、フォーカスエリアの発光開始時点が引っ張られてるようになり、発光時間が長くなる。
フォーカスエリアでは、図9Aは、ピンポンアドレッシング方式で対称的にスキャン動作を行いが、図9Bにおいては順次アドレッシング方式で非対称にスキャン動作を実行する。しかし、周辺エリアでは、図9Aと図9Bの全てピンポンアドレッシング方式で対称的にスキャン動作を実行することができる。
図10は、フォーカスエリアの発光開始時点を固定しフォーカスエリアと周辺エリアのスキャン速度を異なるようにして発光時間を増加させる実施形態を示したものである。
フォーカスエリアの発光開始時点をフレームの開始時点から一定にした状態で発光時間を増やすためには、フォーカスエリアでは、スキャン速度を変えずに周辺エリアでスキャン速度を上げなければならない。
図10の最初の図では、4,800ピクセルラインを120Hzで駆動し、スキャン時間(Scan Duration)と発光時間(Emission Duration)を4:1とするとき、1水平期間(1H)は1/120 /6,000=1.39usecであり、発光時間は1Hx1,200=1.67msecである。
図10の第2の図では、フォーカスエリアをスキャンするスキャン速度(1H_a)をそのまま1.39usecに維持し、周囲領域をスキャンするスキャン速度(1H_b)を1.042usecとすると、平均水平期間は(2/5 * 1H_a + 3/5 * 1H_b)= 1.18usecであり、発光時間を2.49msecに増やすことができる。このとき、2/5と3/5は表示パネルでフォーカスエリアと周辺エリアが占める割合で、フォーカスエリアが40%であり、周辺エリアが60%であることを指す。
同様に、図10の第3の図において、フォーカスエリアをスキャンするスキャン速度(1H_a)をそのまま1.39usecに維持し、 周辺エリアをスキャンするスキャン速度(1H_b)を0.695usecとすると、平均水平期間は(2/5*1H_a+3/5*1H_b= 0.97usecであり、発光時間を3.32msecに増やすことができる。
図10の実施形態では、フォーカスエリアと周辺エリアのすべて発光時間が同じ状態に調整されるので、フォーカスエリアと周辺エリアの全て輝度が均一であるから、データを補償する必要がない。
フォーカスエリアと周辺エリアのスキャン速度が異なるので、ホストシステムが映像データを伝送する速度を可変にしたり、タイミングコントローラ11がバッファを介して映像データの供給速度を調整することができる。
さらに、フォーカスエリアをスキャンするときと周辺エリアをスキャンするとき、データ駆動回路12とゲート駆動回路13の動作周波数が異なることになるため、タイミングコントローラ11は、制御信号とクロック信号の周波数を可変にしたり、交互にスイッチングしてデータ駆動回路12とゲート駆動回路13に供給することができる。
図11は、フォーカスエリアの発光開始時点を固定し、フォーカスエリアと周辺エリアでのスキャン速度を同じにしながら、フォーカスエリアの発光時間だけを増加させる実施形態を示したものである。
図11においては、発光時間がフォーカスエリアと周辺エリアが互いに異なり、周辺エリアでも位置によって発光時間が変わる。
すなわち、フォーカスエリアの輝度を高めながらもフォーカスエリアの発光開始時点とスキャン速度を固定する必要がある場合には、周辺エリアの外郭の発光時間を犠牲にしながらフォーカスエリアの発光時間を増加させることができる。
フォーカスエリアの発光開始時点とスキャン速度を変えずに図10の第2と第3の図のような程度のフォーカスエリアの発光時間を増加させながら、1フレーム内に周辺エリアの発光を終わるようにするためには、周辺エリアの発光を順次停止させるリセット信号のスキャン速度が周辺エリアにデータ電圧を順次印加するスキャン速度より速くなければならない。
リセット信号のスキャン速度が速くなると周辺エリアの外郭に行くほど発光時間が減るようになり、輝度がますます減ることになる。外郭の輝度が減って中央に位置するフォーカスエリアに集中する効果が発生することもするが、外郭の輝度があまりにも減って問題になることがあるので、周辺エリアの不足輝度は、当該部分に供給されるデータの階調を上向きに調整して補償することもできる。周辺エリアの外郭で漸進的な輝度減少が問題ない場合は、データを補償しなくても問題ない。
図11の実施形態において、リセット信号を生成して出力するリセット駆動部は、ピクセルにデータを書き込む前に、ピクセルを初期化するときの動作周波数とピクセルの発光を停止させるときの動作周波数が変わらなければならなので、タイミングコントローラ11の制御に基づいて制御信号とクロック信号を変えながら、リセット信号を生成しなければならない。
図12は、フォーカスエリアの発光開始時点を固定し、フォーカスエリアと周辺エリアでのスキャン速度を同じにしながら、フォーカスエリアと周辺エリアの発光時間を増加させる実施形態を示したものであり、図13Aと図13Bは図12の実施形態を実現するための電源構成と制御信号を示したものである。
図12においてもフォーカスエリアと周辺エリアでスキャン速度を同じようにし、フォーカスエリアの発光開始時点を固定したまま発光時間を増やしフォーカスエリアと周辺エリアの輝度を一緒に高める。
しかし、図12の実施形態は、周辺エリアの発光を順次停止させるリセット信号のスキャン速度が周辺エリアにデータ電圧を順次印加するスキャン速度と同じ点が図11の実施形態と異なる。これにより、フォーカスエリアと周辺エリアの発光時間が互いに同じになるが、発光を停止させるリセット信号のスキャン速度が図11の実施形態に比べて遅くなるに応じて、周辺エリアの外郭で発光を停止する時点が、当該フレームの境界を越えて次のフレームに移ることになる。
図5Aを参照して説明したように、電源制御トランジスタ(PCT)を介してピクセルの駆動トランジスタ(DT)に高電位電源電圧(ELVDD)を供給することを制御することにより、データが書き込まれたピクセルの発光時点を調整する場合、周辺エリアの発光とフォーカスエリアのデータ書き込みが互いに重なりながら、高電位電源電圧(ELVDD)を供給するかどうかに応じて、データが書き込まれたフォーカスエリアがあらかじめ発光するかまたは周辺エリアの発光が発光時間が完了する前に停止されることもある。
このような問題を解決するために、図13のようにフォーカスエリアと周辺エリアに高電位電源電圧(ELVDD)を区分して供給することができる。
図13において、フォーカスエリア(FOV area)のピクセルには、第1電源制御トランジスタ(PCT1)を介して高電位電源電圧(ELVDD)の供給を制御し、周辺エリア(Non−FOV area)のピクセルには第2電源制御トランジスタ(PCT2)を介して高電位電源電圧(ELVDD)の供給を制御する。
第1電源制御トランジスタ(PCT1)は、フォーカスエリアのスキャン動作が終わったとき、ターン‐オンされてフォーカスエリアのピクセルに高電位電源電圧(ELVDD)を供給してフォーカスエリアを同時に発光させ、グローバルシャッターオフ信号(GSOFF)に同期してターン-オフされて高電位電源電圧(ELVDD)の供給を遮断して発光を停止させることができる。
グローバルシャッターオフ信号(GSOFF)に同期して、リセット信号がフォーカスエリアに印加されてフォーカスエリアを同時にリセットさせ発光を停止させるために、第1電源制御トランジスタ(PCT1)は、フレームの終了時にターン-オフされても構わない。
第2電源制御トランジスタ(PCT2)は、フォーカスエリアのスキャン動作が終わったとき、ターン‐オンされて周辺エリアのピクセルに高電位電源電圧(ELVDD)を供給して周辺エリアのピクセルを順次発光させ、周辺エリアの最外郭ピクセルラインに発光を停止させるリセット信号が印加されるとき、ターン-オフされて高電位電源電圧(ELVDD)の供給を遮断して発光を停止させることができる。周辺エリアは、ローリングシャッター方式で動作するので、第2電源制御トランジスタ(PCT2)せずに、常に周辺エリアのピクセルに高電位電源電圧(ELVDD)を供給しても構わない。
図14はスキャン速度を一定にし、フォーカスエリアの発光開始時点を調整してフォーカスエリアのサイズを調整する実施形態を示したものであり、図15は、フォーカスエリアの発光開始時点を固定し、フォーカスエリアと周辺エリアのスキャン速度を調整してフォーカスエリアのサイズを調整する実施形態を示したものである。
図14のように、フォーカスエリアの上下幅が変わる場合にフォーカスエリアと周辺エリアでのスキャン速度を変えずにフォーカスエリアの発光開始時点を前後に調整することができ、フォーカスエリアの上下幅を減らすためには、フォーカスエリアの発光時点を前に繰り上げることができ、フォーカスエリアの上下幅を増やすためには、フォーカスエリアの発光時点を後に遅らせることができる。
または図15のように、フォーカスエリアの発光開始時点を固定したまま、フォーカスエリアのスキャン速度を周辺エリアのスキャン速度より遅くしてフォーカスエリアの上下幅を減らすことができ、フォーカスエリアのスキャン速度を周辺エリアのスキャン速度より速くしてフォーカスエリアの上下幅を増やすことができる。
図16は、フォーカスエリアの位置を変える実施形態を示したものであり、スキャン速度とフォーカスエリアの発光開始時点を固定している。
フォーカスエリアが表示パネルの画面中央から上の方向または下の方向に移動することができるが、フォーカスエリアの移動程度に応じて、スキャン方式が変わることもある。
図16の最初の図のように、フォーカスエリアが画面の一番上端の外郭に位置する場合、フォーカスエリアはピンポンアドレッシング方式でスキャン動作が実行され、周辺エリアは、順次アドレッシング方式でスキャン動作が実行されることができる。またはフォーカスエリアも順次アドレッシング方式でスキャン動作が実行されることもある。
図16の第3の図のように、フォーカスエリアが画面の上端または下端外郭と当接しない場合、フォーカスエリアはピンポンアドレッシング方式でスキャン動作が実行され、周辺エリアの内、さらに狭い領域の方向にスキャンが終わるまでピンポンアドレッシング方式でスキャン動作が実行された後、さらに広い領域の方向に順次スキャン方式でスキャン動作が実行されることができる。
図16の実施形態に図10の実施形態を組み合わせて、フォーカスエリアでのスキャン速度と周辺エリアでのスキャン速度を変えて、フォーカスエリアの位置を変えながらも、発光時間を調整することができる。
一方、フレームごとに発光時間が異なるように適用することもあるが、図10、図11及び図12の実施形態の内、1つまたはこれらの組み合わせを適用して発光時間をフレームごとに異なるようにすることもある。
また、図14と図15の実施形態の内、1つまたはこれらの組み合わせをフレーム毎に適用してフォーカスエリアのサイズをフレームごとに異なるように調整することもある。
また、図16の実施形態をフレームごとに適用してフォーカスエリアの位置をフレームごとに異なるように変更することもできる。
図17は、パネルに印加される電源電圧のレベルとフォーカスエリアの発光時間を調整して、消費電力を低減する実施形態を示したものである。
図9〜図12の実施形態の内、いずれか1つまたはそれらの組み合わせを各フレーム毎に適用して、発光時間をフレームごとに異なるように調整しながら、これに相応に表示パネルに供給される電源電圧の大きさを変更して、消費電力を減らすことができる。
図17においては、図9の実施形態のようにスキャン速度を増加させ、発光開始時点を繰り上げてフレームが進むにつれ、発光時間を増やす一方、発光時間が増えたことに比例して表示パネルに供給される電源電圧のレベルを下げ、輝度に大きな変化を与えることなく、消費される電力を削減している。
また、図17の第4のフレームにおいては、発光時間を伸ばした状態で表示パネルに供給される電源電圧を瞬間的に急いで上げ、当該フレームでの輝度を瞬間的に高めることで、VRアプリケーションの劇的な効果を高め、動的特性を向上させることができる。
一方、フォーカスエリアの位置や大きさが変わる場合もまたフレームごとにフォーカスエリアの発光開始時点が変わる場合、これを駆動するためのスキャン信号とリセット信号が連続的に変わるので、ゲート駆動回路を物理的な回路で構成することが容易でないことがある。この場合、ゲート駆動回路をデコーダタイプに実現することがあるが、表示パネルの垂直解像度である水平ライン数(N)だけの出力ポートを設けてlog2Nより多くの入力コードで出力ポートを介してスキャン信号とリセット信号を出力することができる。
このように、ユーザの視線がとどまるフォーカスエリアを同時発光させ、周辺エリアを順次発光させてVR駆動によるVR酔い(VR sickness)を減らすことができるようになり、発光時間を可変することにより、高解像度に応じたパネルの不足した輝度を改善することができるようになり、コンテンツに応じてフレームごとに輝度を異なるようにし、動的特性を向上させることができるようになる。
以上説明した内容を通じて当業者であれば、本発明の技術思想を逸脱しない範囲で様々な変更及び修正が可能であることを知ることができる。したがって、本発明の技術的範囲は、明細書の詳細な説明に記載された内容に制限されるものではなく、特許請求の範囲によって定めるべきである。

Claims (17)

  1. データラインとスキャンラインが交差され、複数の水平ラインのそれぞれに複数のピクセルが配置される表示パネルと
    前記データラインにデータ電圧を供給するためのデータ駆動回路と
    前記データ電圧を前記ピクセルに印加するためのスキャン信号と発光するピクセルを消灯するためのリセット信号とを前記スキャンラインを介して前記ピクセルに供給するためのゲート駆動回路と、
    前記データ駆動回路とゲート駆動回路とを制御して、前記表示パネルの第1領域の第1ピクセルを同時に発光させ、同時に消灯させ、前記第1領域を除外した第2領域の第2ピクセルを順次発光させて順次消灯させるようにするタイミングコントローラを含む表示装置。
  2. 前記タイミングコントローラは、前記第1ピクセルのすべてに前記データ電圧を印加した後、前記第1ピクセルを同時に発光させ、以降、順次、前記第2ピクセルに前記データ電圧を印加しながら前記第2ピクセルを発光させることを特徴とする、請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記タイミングコントローラは、前記第1ピクセルが同時に発光した後、所定の発光時間が経過した後、同時に消灯するようにし前記第2ピクセルが水平ライン単位で順次発光した後、前記所定の発光時間が経過した後、順次消灯することを特徴とする、請求項2に記載の表示装置。
  4. 前記第1領域が、前記データラインが進行する第1方向に関して、前記表示パネルの中央に配置され、前記第2領域が前記第1方向に関して前記第1領域の上と下に第3及び第4領域に分割され、前記タイミングコントローラは、ピンポンアドレッシング方式で前記第3領域での第1スキャン動作と前記第4領域での第2スキャン動作を1水平期間を周期で交互進行するようにすることを特徴とする、請求項1に記載の表示装置。
  5. 前記タイミングコントローラは、前記ピンポンアドレッシング方式で前記第1方向に関して前記第1領域の中央で前記第3領域への上向きスキャン動作と、前記第1領域の中央から前記第4領域への下向きスキャン動作を前記1水平期間を周期で交互進行するようにするか、または前記タイミングコントローラは、順次アドレッシング方式で前記第1領域の第1境界から第2境界の方へのスキャン動作を行うようにすることを特徴とする、請求項4に記載の表示装置。
  6. 前記第1領域が、前記データラインが進行する第1方向に関して、前記表示パネルの中央に配置され、前記第2領域が前記第1方向に関して前記第1領域の片側と反対側に第3及び第4領域に分割され、前記タイミングコントローラは、順次アドレッシング方式で前記第1領域と前記第3領域との境界から前記第4領域の方へのスキャン動作を行った後、前記第3領域を前記順次アドレッシング方式で前記スキャン動作を行うようにすることを特徴とする、請求項1に記載の表示装置。
  7. 前記第1領域が、前記データラインが進行する第1方向に関して、前記表示パネルの一方の端に配置されるとき、前記タイミングコントローラは、順次アドレッシング方式で前記第1領域から前記第2領域の方向にスキャン動作を進行するようにすることを特徴とする、請求項1に記載の表示装置。
  8. 前記タイミングコントローラは、前記第1領域で前記第1ピクセルに前記データ電圧を印加する第1スキャン速度と前記第2領域で前記第2ピクセルに前記データ電圧を印加する第2スキャン速度を同じようにした状態で前記第1及び第2スキャン速度を可変して前記ピクセルが発光した後、消灯されるまで、発光時間を調整することを特徴とする、請求項1に記載の表示装置。
  9. 前記タイミングコントローラは、前記第2領域で前記第2ピクセルを消灯するためのリセット信号の第3スキャン速度を前記第2スキャン速度より速くして前記第2領域での発光時間を前記第1領域から離れるほど徐々に減らすことを特徴とする、請求項8に記載の表示装置。
  10. 前記タイミングコントローラは、前記第2領域の第2ピクセルに印加されるデータ電圧に対応するデータ階調を前記第1領域から離れるほど上向きに調整することを特徴とする、請求項9に記載の表示装置。
  11. 前記タイミングコントローラは、前記第2領域で前記第2ピクセルに前記データ電圧を印加する第2スキャン速度を前記第1領域で前記第1ピクセルに前記データ電圧を印加する第1スキャン速度とは異なるように変更して、前記ピクセルが発光した後、消灯するまで、発光時間を調整することを特徴とする、請求項1に記載の表示装置。
  12. 前記タイミングコントローラは、前記データラインが進行する第1方向に関して前記第1領域の幅が変わるとき、前記第1領域で前記第1ピクセルに前記データ電圧を印加する第1スキャン速度と、前記第2領域で前記第2ピクセルに前記データ電圧を印加する第2スキャン速度を同じようにした状態で、前記第1ピクセルを同時に発光させる発光時点を前後に調整するか、または発光時点を固定し、前記第1及び第2スキャン速度を調整することを特徴とする、請求項1に記載の表示装置。
  13. 前記タイミングコントローラは、前記ピクセルが発光した後、消灯するまで、発光時間を増加させるとき、電源生成部を制御して前記ピクセルに印加される電源電圧のレベルを下げることを特徴とする、請求項1に記載の表示装置。
  14. 前記ピクセルは、
    発光素子:
    ソース‐ゲート間電圧に応じて前記発光素子を流れる駆動電流を制御するための駆動トランジスタ;
    前記スキャン信号に応じて、前記データラインと前記駆動トランジスタのゲート電極とを接続するための第1トランジスタ;
    前記データラインを介して印加されるデータ電圧を貯蔵するためのキャパシタ;及び
    前記リセット信号に応じて前記駆動トランジスタと前記発光素子とを初期化し、前記発光素子を消灯させるための第2トランジスタを含むことを特徴とする、請求項1に記載の表示装置。
  15. 前記ゲート駆動回路は、前記第1ピクセルを同時に発光させ、所定の発光時間が経過した後、前記第1ピクセルに前記リセット信号を同時に印加し、前記リセット信号を同時に印加した後、前記水平ライン単位で順次前記第2ピクセルに前記リセット信号を印加することを特徴とする、請求項14に記載の表示装置。
  16. 前記タイミングコントローラは、前記第1ピクセルに前記データ電圧を印加する間、前記第1ピクセルに電源電圧を印加しないように、電源生成部を制御することを特徴とする、請求項1に記載の表示装置。
  17. 前記第1領域と第2領域とは、電源ラインとの接続が互いに電気的に分離され、
    前記タイミングコントローラは、
    前記第1ピクセルが発光する間、前記第1ピクセルに電源電圧を印加し、
    前記第2ピクセルに前記データ電圧を印加して、前記第2ピクセルが発光する間、前記第2ピクセルに前記電源電圧を印加するように構成されたことを特徴とする、請求項1に記載の表示装置。
JP2019175403A 2018-10-08 2019-09-26 表示装置 Pending JP2020060765A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020180119829A KR20200040052A (ko) 2018-10-08 2018-10-08 표시 장치
KR10-2018-0119829 2018-10-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020060765A true JP2020060765A (ja) 2020-04-16

Family

ID=70052291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019175403A Pending JP2020060765A (ja) 2018-10-08 2019-09-26 表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10847097B2 (ja)
JP (1) JP2020060765A (ja)
KR (1) KR20200040052A (ja)
CN (1) CN111009215B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022181212A1 (ja) * 2021-02-26 2022-09-01 ソニーグループ株式会社 表示制御装置、表示装置、及び表示制御方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210024339A (ko) 2019-08-22 2021-03-05 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN111462695A (zh) * 2020-04-22 2020-07-28 昆山国显光电有限公司 显示面板、第一像素电路及显示装置
US11705037B1 (en) 2020-09-25 2023-07-18 Apple Inc. Foveated driving for power saving
KR20220127024A (ko) * 2021-03-10 2022-09-19 삼성전자주식회사 전자 장치 및 이의 동작 방법
CN113674699A (zh) * 2021-08-23 2021-11-19 成都京东方光电科技有限公司 驱动方法及装置、显示装置
CN116034315A (zh) * 2021-08-27 2023-04-28 京东方科技集团股份有限公司 显示面板、显示装置及其驱动方法
US20240137484A1 (en) * 2021-08-27 2024-04-25 Boe Technology Group Co., Ltd. Display panel, display apparatus and driving method therefor, and image rendering method

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001060076A (ja) * 1999-06-17 2001-03-06 Sony Corp 画像表示装置
JP2006163385A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Lg Electronics Inc 移動通信端末機におけるディスプレイ部の駆動装置及び方法
JP2010107582A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Seiko Epson Corp 駆動方法および電気光学装置
WO2010082479A1 (ja) * 2009-01-19 2010-07-22 パナソニック株式会社 画像表示装置および画像表示方法
JP2012118492A (ja) * 2010-12-02 2012-06-21 Samsung Mobile Display Co Ltd 有機電界発光表示装置及びその駆動方法
JPWO2012032567A1 (ja) * 2010-09-06 2013-10-31 パナソニック株式会社 表示装置及びその制御方法
JPWO2013073466A1 (ja) * 2011-11-17 2015-04-02 シャープ株式会社 表示装置およびその駆動方法
JP2016170385A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 日本放送協会 画像表示装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4115763B2 (ja) * 2002-07-10 2008-07-09 パイオニア株式会社 表示装置及び表示方法
JP3789108B2 (ja) * 2002-10-09 2006-06-21 キヤノン株式会社 画像表示装置
JP2005099712A (ja) * 2003-08-28 2005-04-14 Sharp Corp 表示装置の駆動回路および表示装置
JP3994994B2 (ja) * 2003-10-23 2007-10-24 セイコーエプソン株式会社 有機el装置の製造方法、有機el装置、電子機器
KR100965022B1 (ko) * 2006-02-20 2010-06-21 도시바 모바일 디스플레이 가부시키가이샤 El 표시 장치 및 el 표시 장치의 구동 방법
KR101341788B1 (ko) * 2007-07-09 2013-12-13 엘지디스플레이 주식회사 발광 표시장치 및 그의 구동방법
KR101097353B1 (ko) * 2010-05-07 2011-12-23 삼성모바일디스플레이주식회사 게이트 구동회로 및 이를 이용한 유기전계발광표시장치
KR101997792B1 (ko) * 2011-11-18 2019-07-09 삼성디스플레이 주식회사 화소, 이를 이용한 표시 장치 및 그 구동 방법
KR101456958B1 (ko) * 2012-10-15 2014-10-31 엘지디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치의 구동 장치 및 구동 방법
KR102266064B1 (ko) * 2014-10-15 2021-06-18 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널 구동 방법, 이 방법을 수행하는 표시 패널 구동 장치 및 이 표시패널 구동 장치를 포함하는 표시 장치
CN104821150B (zh) * 2015-04-24 2018-01-16 北京大学深圳研究生院 像素电路及其驱动方法和显示装置
KR102360411B1 (ko) * 2015-10-20 2022-02-10 엘지디스플레이 주식회사 터치센서 내장형 표시장치 및 그의 구동방법
KR102576523B1 (ko) 2015-12-28 2023-09-08 엘지디스플레이 주식회사 유기 발광 표시장치와 이를 이용한 개인 몰입형 장치
KR102563228B1 (ko) * 2015-12-30 2023-08-07 엘지디스플레이 주식회사 유기전계발광표시장치 및 이의 구동방법
KR102561294B1 (ko) * 2016-07-01 2023-08-01 삼성디스플레이 주식회사 화소 및 스테이지 회로와 이를 가지는 유기전계발광 표시장치
KR20180034750A (ko) * 2016-09-26 2018-04-05 삼성디스플레이 주식회사 표시장치 및 그의 구동방법
KR102593456B1 (ko) 2016-09-30 2023-10-24 엘지디스플레이 주식회사 가상 현실 표시 장치 및 그 구동 방법
JP6832682B2 (ja) * 2016-11-16 2021-02-24 三菱電機株式会社 液晶表示装置および液晶表示装置を製造する方法
KR20180066338A (ko) * 2016-12-07 2018-06-19 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
JP2018141874A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 セイコーエプソン株式会社 頭部搭載型表示装置及び画像形成光学系
JP2018151449A (ja) * 2017-03-10 2018-09-27 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、および電子機器
KR102411145B1 (ko) * 2017-04-19 2022-06-20 삼성디스플레이 주식회사 헤드 마운티드 디스플레이 장치
KR102447017B1 (ko) * 2017-11-29 2022-09-27 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001060076A (ja) * 1999-06-17 2001-03-06 Sony Corp 画像表示装置
JP2006163385A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Lg Electronics Inc 移動通信端末機におけるディスプレイ部の駆動装置及び方法
JP2010107582A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Seiko Epson Corp 駆動方法および電気光学装置
WO2010082479A1 (ja) * 2009-01-19 2010-07-22 パナソニック株式会社 画像表示装置および画像表示方法
JPWO2012032567A1 (ja) * 2010-09-06 2013-10-31 パナソニック株式会社 表示装置及びその制御方法
JP2012118492A (ja) * 2010-12-02 2012-06-21 Samsung Mobile Display Co Ltd 有機電界発光表示装置及びその駆動方法
JPWO2013073466A1 (ja) * 2011-11-17 2015-04-02 シャープ株式会社 表示装置およびその駆動方法
JP2016170385A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 日本放送協会 画像表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022181212A1 (ja) * 2021-02-26 2022-09-01 ソニーグループ株式会社 表示制御装置、表示装置、及び表示制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN111009215B (zh) 2022-09-27
KR20200040052A (ko) 2020-04-17
CN111009215A (zh) 2020-04-14
US20200111422A1 (en) 2020-04-09
US10847097B2 (en) 2020-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10847097B2 (en) Display device
JP6855545B2 (ja) 表示装置及びそのゲート駆動回路
TWI621879B (zh) 用於個人沉浸式裝置之顯示裝置
US20210027696A1 (en) Display device
KR102328639B1 (ko) 표시 장치 및 그의 구동 방법
KR102583783B1 (ko) 발광표시장치 및 이의 구동방법
CN105761669B (zh) 有机发光二极管显示器及其驱动方法
KR102573918B1 (ko) 표시장치와 그 구동방법
TWI423207B (zh) 顯示裝置及其驅動控制方法
JP5939076B2 (ja) 表示装置、駆動回路、駆動方法、および電子機器
JP2010145664A (ja) 自発光型表示装置、半導体装置、電子機器及び電源線駆動方法
US11289024B2 (en) Display device
JP2009009049A (ja) アクティブマトリクス型有機elディスプレイ及びその階調制御方法
US20220375400A1 (en) Display device
CN102376244A (zh) 显示设备以及显示设备的像素驱动方法
JP2012047894A (ja) 表示装置
TWI444971B (zh) 顯示裝置和電子機器
US10607550B2 (en) Digital control driving method and driving display device
US9224330B2 (en) Display device for reducing dynamic false contour
JP2008015519A (ja) 可変駆動電圧によりamoledを駆動するための方法及び装置
KR102392710B1 (ko) 유기발광 표시장치
US11929025B2 (en) Display device comprising pixel driving circuit
JP2012098342A (ja) 発光素子表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210521

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210521

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210527

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210601

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20210618

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20210629

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20211012

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20211019

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20220329

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20220426

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20220426