JP2020041859A - 位置計測方法、位置計測装置および半導体装置の製造方法 - Google Patents

位置計測方法、位置計測装置および半導体装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020041859A
JP2020041859A JP2018168209A JP2018168209A JP2020041859A JP 2020041859 A JP2020041859 A JP 2020041859A JP 2018168209 A JP2018168209 A JP 2018168209A JP 2018168209 A JP2018168209 A JP 2018168209A JP 2020041859 A JP2020041859 A JP 2020041859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mark
image
wavelength
measurement
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018168209A
Other languages
English (en)
Inventor
未希 遠島
Miki Tojima
未希 遠島
統 山根
Osamu Yamane
統 山根
陽介 岡本
Yosuke Okamoto
陽介 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kioxia Corp
Original Assignee
Kioxia Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kioxia Corp filed Critical Kioxia Corp
Priority to JP2018168209A priority Critical patent/JP2020041859A/ja
Priority to US16/263,427 priority patent/US10599056B1/en
Publication of JP2020041859A publication Critical patent/JP2020041859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7088Alignment mark detection, e.g. TTR, TTL, off-axis detection, array detector, video detection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/544Marks applied to semiconductor devices or parts, e.g. registration marks, alignment structures, wafer maps
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70616Monitoring the printed patterns
    • G03F7/70633Overlay, i.e. relative alignment between patterns printed by separate exposures in different layers, or in the same layer in multiple exposures or stitching
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7065Production of alignment light, e.g. light source, control of coherence, polarization, pulse length, wavelength
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7073Alignment marks and their environment
    • G03F9/7076Mark details, e.g. phase grating mark, temporary mark
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7073Alignment marks and their environment
    • G03F9/708Mark formation
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7073Alignment marks and their environment
    • G03F9/7084Position of mark on substrate, i.e. position in (x, y, z) of mark, e.g. buried or resist covered mark, mark on rearside, at the substrate edge, in the circuit area, latent image mark, marks in plural levels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67259Position monitoring, e.g. misposition detection or presence detection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • H01L21/682Mask-wafer alignment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/544Marks applied to semiconductor devices or parts
    • H01L2223/5442Marks applied to semiconductor devices or parts comprising non digital, non alphanumeric information, e.g. symbols
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/544Marks applied to semiconductor devices or parts
    • H01L2223/54426Marks applied to semiconductor devices or parts for alignment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/544Marks applied to semiconductor devices or parts
    • H01L2223/54453Marks applied to semiconductor devices or parts for use prior to dicing
    • H01L2223/5446Located in scribe lines

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

【課題】ダイシングラインの面積を削減することができる位置計測方法を提供する。【解決手段】実施形態によれば、位置計測方法は、アライメント計測工程と、オーバレイ計測工程と、を含む。前記アライメント計測工程では、基板上に第1層および第2層が積層して配置され、前記第2層上にレジストが塗布された処理対象の前記第1層に設けられ、波長λ1の光に対する解像限界未満のピッチで複数のセグメント部261が配置された第1マーク210に、前記波長λ1の光を照射して露光処理でのアライメント計測を行う。前記オーバレイ計測工程では、前記第1マークおよび前記レジストへの露光、現像処理によって形成された、前記ピッチで複数のセグメント部361が配置された第2マーク310に前記波長λ1よりも短い波長λ2の光を照射してオーバレイ計測を行う。【選択図】図2

Description

本発明の実施形態は、位置計測方法、位置計測装置および半導体装置の製造方法に関する。
半導体装置の製造において、露光装置でのマスクの位置決めの際にアライメントマークが使用され、上下に積層された層のパターン間の重ね合せずれ量を決める際にオーバレイマークが使用される。アライメントマークとオーバレイマークとは、基板のダイシングライン上に他の種類のマークと共に配置される。
半導体記憶装置においては、記憶容量を高めるため、記憶素子が配置されるメモリセル領域の面積をなるべく広くすることが望まれている。メモリセル領域の面積を広げる一つの方法は、ダイシングラインの面積を小さくすることである。しかし、ダイシングライン上には、半導体装置の製造に必要な種々のマークが配置されており、ダイシングラインの面積を削減することは困難であった。
特開2002−64055号公報
本発明の一つの実施形態は、ダイシングラインの面積を削減することができる位置計測方法、位置計測装置および半導体装置の製造方法を提供することを目的とする。
本発明の一つの実施形態によれば、位置計測方法は、アライメント計測工程と、オーバレイ計測工程と、を含む。前記アライメント計測工程では、基板上に第1層および第2層が積層して配置され、前記第2層上にレジストが塗布された処理対象の前記第1層に設けられ、波長λ1の光に対する解像限界未満のピッチで複数のセグメント部が配置された第1マークに、前記波長λ1の光を照射して露光処理でのアライメント計測を行う。前記オーバレイ計測工程では、前記第1マークおよび前記レジストへの露光、現像処理によって形成された、前記ピッチで複数のセグメント部が配置された第2マークに前記波長λ1よりも短い波長λ2の光を照射してオーバレイ計測を行う。
図1は、実施形態によるマークが配置された基板の構成の一例を模式的に示す図である。 図2は、実施形態によるマークの構成の一例を模式的に示す上面図である。 図3は、実施形態によるマークの構成の一例を模式的に示す断面図である。 図4は、実施形態による位置計測方法を含む半導体装置の製造方法の手順の一例を示すフローチャートである。 図5は、アライメント計測時の第1マークのイメージを示す図である。 図6は、第1マークを用いたアライメント計測処理の一例を示すフローチャートである。 図7は、アライメント計測処理時のX方向プロファイルの一例を示す図である。 図8は、第1マークおよび第2マークの一例を示す図である。 図9−1は、第1マークおよび第2マークを用いたオーバレイ計測処理の一例を示すフローチャートである(その1)。 図9−2は、第1マークおよび第2マークを用いたオーバレイ計測処理の一例を示すフローチャートである(その2)。 図10は、オーバレイ計測処理時のX方向プロファイルの一例を示す図である。 図11は、実施形態による回折光計測で使用可能なマークの構成の一例を示す上面図である。 図12は、露光装置および位置計測装置の制御部のハードウェア構成の一例を示す図である。
以下に添付図面を参照して、実施形態にかかる位置計測方法、位置計測装置および半導体装置の製造方法を詳細に説明する。なお、この実施形態により本発明が限定されるものではない。
図1は、実施形態によるマークが配置された基板の構成の一例を模式的に示す図であり、(a)は上面図であり、(b)は(a)のA−A断面図である。また、図1(a)では、上半分が上層およびレジストパターンが配置される前の状態の上面図を示しており、下半分が下層上に上層およびレジストパターンが配置された状態の上面図を示している。図2は、実施形態によるマークの構成の一例を模式的に示す上面図であり、(a)は第1マークの構成の一例を示す図であり、(b)は第2マークの構成の一例を示す図である。図3は、実施形態によるマークの構成の一例を模式的に示す断面図であり、図2(b)のB−B断面図である。
半導体基板などの基板100には、デバイスパターンを含むパターンが配置される矩形状のパターン配置領域101と、パターン配置領域101の周囲に配置される額縁状のマーク配置領域102と、が設けられる。マーク配置領域102は、ダイシングラインとなる領域である。マーク配置領域102には、アライメント計測、オーバレイ計測のときに使用されるマーク210,310を含む種々のマークが配置される。本実施形態では、アライメント計測およびオーバレイ計測で使用されるマークを共通化している。すなわち、1つのマーク210,310でアライメント計測およびオーバレイ計測を行うことが可能である。また、このようなマーク210,310は、例えば図1(a)に示されるように、基板100におけるマーク配置領域102に複数箇所設けられ、これら複数箇所のマーク210,310をそれぞれ使用してアライメント計測およびオーバレイ計測を精度よく行うことができる。
基板100上には、下層となる第1層111が配置される。第1層111は、例えばパターニングされた導電膜などを含む。また、第1層111は、導電膜上に配置された層間絶縁膜などを含んでもよい。マーク配置領域102上の第1層111には、第1マーク210が配置される。図1(a)および図2(a)に示されるように、第1マーク210は、四角形状に配置したライン状パターンが二重に配置された構造を有するバーインバーマークである。以下では、内側の四角形状のパターンをインナパターン220といい、外側の四角形状のパターンをアウタパターン230という。インナパターン220は、X方向に延在する互いに平行な第1構成部221および第2構成部222と、Y方向に延在する互いに平行な第3構成部223および第4構成部224と、を有する。これらのうち、第1構成部221および第2構成部222は上層とのオーバレイ計測のときに、第1マーク210における2つの第1方向(X方向)構成部として使用される。また、第3構成部223および第4構成部224はオーバレイ計測のときに、第1マーク210における2つの第2方向(Y方向)構成部として使用される。アウタパターン230は、X方向に延在する互いに平行な第5構成部231および第6構成部232と、Y方向に延在する互いに平行な第7構成部233および第8構成部234と、を有する。
パターニングされた第1層111上には、上層である第2層112が配置され、第2層112上には、第2層112を加工するためのレジストパターン113が配置される。第2層112は、例えば以後の工程でパターニングされる導電膜などである。マーク配置領域102上のレジストパターン113には、第2マーク310が配置される。図1(a)および図2(b)に示されるように、第2マーク310は、ライン状パターンが四角形状に配置された構造を有する。第2マーク310は、X方向に延在する互いに平行な第9構成部321および第10構成部322と、Y方向に延在する互いに平行な第11構成部323および第12構成部324と、を有する。これらのうち、第9構成部321および第10構成部322は下層とのオーバレイ計測のときに、第2マーク310における2つの第1方向(X方向)構成部として使用される。また、第11構成部323および第12構成部324はオーバレイ計測のときに、第2マーク310における2つの第2方向(Y方向)構成部として使用される。また、この例では、第1マーク210と第2マーク310との中心を一致させた時に、第1マーク210のインナパターン220の外周部から所定の距離を置いて第2マーク310が配置されるように、第2マーク310の第9構成部321と第10構成部322との間の距離、および第11構成部323と第12構成部324との間の距離と、が設定される。なお、図2(b)では、下層の第1マーク210を破線で示している。
また、図2(a)および(b)に示されるように、第1マーク210および第2マーク310の各構成部221〜224,231〜234,321〜324は、ライン状のパターンがセグメント化された構成を有している。すなわち、第1マーク210の各構成部221〜224,231〜234は、複数のセグメント部261がライン状に配置された構成を有し、第2マーク310の各構成部321〜324は、複数のセグメント部361がライン状に配置された構成を有している。ここで、アライメント計測時で使用される波長λ1の光に対しては、セグメント部261,361は解像されず、オーバレイ計測時で使用される波長λ2(<λ1)の光に対しては、セグメント部261,361は解像されるピッチでセグメント部261,361は配置される。露光処理のアライメント計測時に使用される位置計測ユニットの開口数をNA1とし、オーバレイ計測時に使用される位置計測装置の開口数をNA2とすると、セグメント部261,361のピッチPは、次式(1)で示される範囲に設定される。
λ2/NA2<P<λ1/NA1 ・・・(1)
また、一例として、第1マーク210を構成する各構成部221〜224,231〜234の幅および長さは、第2マーク310を構成する各構成部321〜324の幅および長さと略同じである。このような構成を有する第1マーク210および第2マーク310は、アライメント計測時にはアライメントマークとして用いられ、オーバレイ計測時には、オーバレイマークとして用いられる。また、ここで示す第1マーク210および第2マーク310は、明視野計測で用いられるものである。
つぎに、位置計測方法および半導体装置の製造方法について説明する。図4は、実施形態による位置計測方法を含む半導体装置の製造方法の手順の一例を示すフローチャートである。まず、第1マーク210が配置された第1層111を有する基板100上に第2層112を形成し、その後、塗布現像装置で第2層112上にレジストを塗布する(ステップS11)。
ついで、レジストを塗布した基板100を露光装置のステージ上に載置する(ステップS12)。その後、露光装置の位置計測ユニットで、第1マーク210を用いたアライメント計測処理が行われる(ステップS13)。具体的には、波長λ1の光を第1マーク210に照射してアライメント計測を行う。図5は、アライメント計測時の第1マークのイメージを示す図である。上記したように波長λ1の光では、第1マーク210を構成するセグメント部261は解像されないので、波長λ1の光を第1マーク210に照射すると、図5に示されるように、各構成部221〜224,231〜234はセグメント化されずにライン状パターンとして認識されることになる。露光装置では、このライン状パターンとして認識される第1マーク210から、第1マーク210の中心位置を求め、この中心位置を用いて、露光装置のステージ上における基板100の位置を検出する。
図6は、第1マークを用いたアライメント計測処理の一例を示すフローチャートである。まず、露光装置のステージに載置された基板100上の第1マーク210が撮像され、第1マーク210の画像が取得される(ステップS31)。ついで、画像から第1マーク210のX方向に沿った第1X方向プロファイルを取得する(ステップS32)。ここでは、図5の矢印A1に示されるように、Y方向に延在する第7構成部233、 第3構成部223、第4構成部224、第8構成部234を横切る位置で、第1X方向プロファイルが取得される。第1X方向プロファイルは、画像の矢印A1上の各位置での強度を読み出すことで生成される。
図7は、アライメント計測処理時のX方向プロファイルの一例を示す図である。この図で横軸は、位置を示し、縦軸は強度を示す。この図で、実線が第1X方向プロファイルPR1を示している。
ついで、画像を反転させ(ステップS33)、反転させた画像から第1マーク210のX方向に沿った第2X方向プロファイルを取得する(ステップS34)。第2X方向プロファイルは、例えば反転した画像中の矢印A1と同じ位置で取得される。図7で、破線が第2X方向プロファイルPR2を示している。
その後、第1X方向プロファイルと第2X方向プロファイルとを用いて、第1マーク210のX方向の中心位置を算出する(ステップS35)。例えば、図7で、第1X方向プロファイルPR1と第2X方向プロファイルPR2との重ね合せる位置をずらしながら反転自己相関を取り、最も相関が高い位置を第1マーク210の中心位置とする。
ついで、画像から第1マーク210のY方向に沿った第1Y方向プロファイルを取得する(ステップS36)。ここでは、図5の矢印A2に示されるように、X方向に延在する第5構成部231、 第1構成部221、第2構成部222、第6構成部232を横切る位置で、第1Y方向プロファイルが取得される。第1Y方向プロファイルは、画像の矢印A2上の各位置での強度を読み出すことで生成される。
また、反転させた画像から第1マーク210のY方向に沿った第2Y方向プロファイルを取得する(ステップS37)。第2Y方向プロファイルは、例えば反転した画像中の矢印A2と同じ位置で取得される。その後、第1Y方向プロファイルと第2Y方向プロファイルとを用いて、第1マーク210のY方向の中心位置を算出する(ステップS38)。Y方向の中心位置は、X方向の中心位置と同様の方法によって算出される。以上によって、第1マーク210を用いたアライメント計測処理が終了し、処理が図4に戻る。
図4に戻り、露光装置では、第2マーク310を有するフォトマスクを用いた露光処理が行われる(ステップS14)。この露光処理では、第1層111の第1マーク210に重なるように、第2マーク310がレジストに露光される。その後、基板100が露光装置から塗布現像装置へと移され、現像処理が行われる(ステップS15)。これによって、例えば図1(b)、図3に示されるように、第1層111の第1マーク210の配置位置に対応した位置に、第2マーク310を有するレジストパターン113が形成される。その後、基板100は、位置計測装置としての合わせ検査装置のステージに載置される(ステップS16)。
ついで、合わせ検査装置で、第1マーク210および第2マーク310を用いたオーバレイ計測処理が行われる(ステップS17)。具体的には、波長λ1よりも短い波長λ2の光を第1マーク210および第2マーク310に照射してオーバレイ計測が行われる。図8は、第1マークおよび第2マークの一例を示す図であり、(a)はオーバレイ計測時の第1マークおよび第2マークのイメージを示す図であり、(b)は第1マークを構成する第1構成部のセグメント部の番号の付け方の一例を示す図である。上記したように波長λ2の光では、第1マーク210および第2マーク310を構成するセグメント部261,361は解像されるので、波長λ2の光を第1マーク210および第2マーク310に照射すると、図8(a)に示されるように、各構成部221〜224,231〜234,321〜324はセグメント部261,361がライン状に配列されたパターン(以下、セグメント化されたライン状パターンという)として認識されることになる。合わせ検査装置では、このセグメント化されたライン状パターンを有する第1マーク210および第2マーク310から合せずれ量を算出する。
図9−1および図9−2は、第1マークおよび第2マークを用いたオーバレイ計測処理の一例を示すフローチャートである。まず、合わせ検査装置のステージに載置された基板100上の第1マーク210および第2マーク310を含む領域が撮像され、第1マーク210および第2マーク310を含む画像が取得される(ステップS51)。
ついで、画像中に、下層の第1マーク210の第1構成部221のX方向負側から第i番目〜第j番目のセグメント部261を含む第1領域R1を設定する(ステップS52)。ここで、図8(b)に一例を示すように、第1マーク210および第2マーク310を構成する各構成部221〜224,231〜234,321〜324は、n個(nは2以上の整数)のセグメント部261,361によって構成されているものとする。i,jはともに1以上n以下の整数であり、i<jである。また、各構成部221〜224,231〜234,321〜324は、X方向負側の端部からあるいはY方向負側の端部から順に1,2,・・・nと番号が付されているものとする。
ついで、画像中に、下層の第1マーク210の第2構成部222のX方向負側から第k番目〜第m番目のセグメント部261を含む第2領域R2を設定する(ステップS53)。画像を第1マーク210または第2マーク310の中心で180度回転したときに、回転後の画像の第2領域R2は、元の画像の第1領域R1の位置と一致するように設定される。ここで、k,mはともに1以上n以下の整数であり、k<m、i≠k、j≠mである。また、i,j,k,mは、次式(2)および(3)を満たす。
i+m=n+1 ・・・(2)
j+k=n+1 ・・・(3)
また、一般的に、所定のピッチで配置されたパターンでは、中央付近に比して端部は加工が不安定になる。そのため、端部ほどサイズなどが乱れてしまう可能性が高く、配置列の中央付近ほど、サイズなどに乱れがなく安定している。そのため、i≧2、j≦n−1、k≧2、m≦n−1となるセグメント部261,361を含む領域を選択することが望ましい。さらに、第1領域R1と第2領域R2とで、同じ位置にあるセグメント部261が含まれていてもよい。ただし、第1領域R1と第2領域R2とに含まれるセグメント部261のすべてが同じ位置である場合は除かれる。この場合には、回転中心の位置を求めることができないからである。
このように、回転前の画像において、第1構成部221から第1領域R1として取得するセグメント部261に付された番号の配列と、第2構成部222から第2領域R2として取得するセグメント部261に付された番号の配列と、は異なる。
ついで、画像から第1領域R1のX方向に沿ったパターンの第3X方向プロファイルを取得する(ステップS54)。図10は、オーバレイ計測処理時のX方向プロファイルの一例を示す図である。この図で横軸は、位置を示し、縦軸は強度を示す。この図で、実線が第3X方向プロファイルPR3を示している。
また、画像を第1マーク210または第2マーク310の中心を軸にして面内で180度回転させ、回転した画像中で第2領域R2のX方向に沿ったパターンの第4X方向プロファイルを取得する(ステップS55)。図10で、破線が第4X方向プロファイルPR4を示している。
ついで、第3X方向プロファイルと第4X方向プロファイルとを用いて下層の第1マーク210のX方向の回転中心の位置を算出する(ステップS56)。ここでは、回転中心をずらしながら第3X方向プロファイルと第4X方向プロファイルとの相関を取り、最も相関が高い位置を第1マーク210の回転中心の位置とする。
その後、ステップS51で取得した画像中に、上層の第2マーク310の第9構成部321のX方向負側から第i番目〜第j番目のセグメント部361を含む第3領域R3を設定する(ステップS57)。
また、画像中に、上層の第2マーク310の第10構成部322のX方向負側から第k番目〜第m番目のセグメント部361を含む第4領域R4を設定する(ステップS58)。
ついで、画像から第3領域R3のX方向に沿ったパターンの第5X方向プロファイルを取得する(ステップS59)。また、180度回転させた画像中で第4領域R4のX方向に沿ったパターンの第6X方向プロファイルを取得する(ステップS60)。回転した画像での第4領域R4の位置は、回転前の画像の第3領域R3の位置と重なる。
その後、第5X方向プロファイルと第6X方向プロファイルとを用いて上層の第2マーク310のX方向の回転中心の位置を算出する(ステップS61)。ここでは、回転中心の位置は、第1マーク210のX方向の回転中心の位置と同様の方法によって算出される。
そして、下層の第1マーク210および上層の第2マーク310のX方向の回転中心の位置の差をX方向の合せずれ量として算出する(ステップS62)。以上が、X方向の合せずれ量の算出であり、つぎにY方向の合せずれ量の算出についても同様の手順で行われる。
ステップS51で取得した画像中に、下層の第1マーク210の第3構成部223のY方向負側から第i番目〜第j番目のセグメント部261を含む第5領域R5を設定する(ステップS63)。
また、画像中に、下層の第1マーク210の第4構成部224のY方向負側から第k番目〜第m番目のセグメント部261を含む第6領域R6を設定する(ステップS64)。
ついで、画像から第5領域R5のY方向に沿ったパターンの第3Y方向プロファイルを取得する(ステップS65)。また、180度回転させた画像中で第6領域R6のY方向に沿ったパターンの第4Y方向プロファイルを取得する(ステップS66)。回転した画像での第6領域R6の位置は、回転前の画像の第5領域R5の位置と重なる。
その後、第3Y方向プロファイルと第4Y方向プロファイルとを用いて下層の第1マーク210のY方向の回転中心の位置を算出する(ステップS67)。ここでは、回転中心の位置は、第1マーク210のX方向の回転中心の位置と同様の方法によって算出される。
ついで、ステップS51で取得した画像中に、上層の第2マーク310の第11構成部323のY方向負側から第i番目〜第j番目のセグメント部361を含む第7領域R7を設定する(ステップS68)。
また、画像中に、上層の第2マーク310の第12構成部324のY方向負側から第k番目〜第m番目のセグメント部361を含む第8領域R8を設定する(ステップS69)。
ついで、画像から第7領域R7のY方向に沿ったパターンの第5Y方向プロファイルを取得する(ステップS70)。また、180度回転させた画像中で第8領域R8のY方向に沿ったパターンの第6Y方向プロファイルを取得する(ステップS71)。回転した画像での第8領域R8の位置は、回転前の画像の第7領域R7の位置と重なる。
その後、第5Y方向プロファイルと第6Y方向プロファイルとを用いて上層の第2マーク310のY方向の回転中心の位置を算出する(ステップS72)。ここでは、回転中心の位置は、第1マーク210のX方向の回転中心の位置と同様の方法によって算出される。
そして、下層の第1マーク210および上層の第2マーク310のY方向の回転中心位置の差をY方向の合せずれ量として算出する(ステップS73)。以上によって、合せずれ量が算出され、処理が図4に戻る。
図4に戻り、合わせ検査装置でのオーバレイ計測結果である合せずれ量は許容範囲であるかが判定される(ステップS18)。合せずれ量が許容範囲ではない場合(ステップS18でNoの場合)には、オーバレイ計測処理を行った基板100上のレジストパターン113を剥離し、第2層112上に新たにレジストを塗布する(ステップS19)。ついで、レジストを塗布した基板100が露光装置のステージ上に載置され(ステップS20)、ステップS13と同様に露光装置で第1マーク210を用いたアライメント計測処理が行われる(ステップS21)。その後、露光装置では、第2マーク310を有するフォトマスクを用いて、ステップS17で得られた合せずれ量が0に近づくように補正された露光条件で露光処理が行われる(ステップS22)。その後、ステップS15へと処理が戻る。
また、ステップS18で合せずれ量が許容範囲である場合(ステップS18でYesの場合)には、第2マーク310を含むレジストパターン113を、例えばRIE(Reactive Ion Etching)法などの異方性エッチングによって第2層112に転写する。これによって、第1マーク210と第2マーク310とが互いに対応する位置関係で設けられた第1層111および第2層112が積層された処理対象が得られる。以上で、処理が終了する。
なお、上記したマークは、明視野計測で使用されるものであったが、回折光計測で用いられるマークにも上記した実施形態を適用することができる。図11は、実施形態による回折光計測で使用可能なマークの構成の一例を示す上面図であり、(a)は第1マークの構成の一例を示す図であり、(b)は第2マークの構成の一例を示す図である。
図11(a)に示されるように、第1層のマーク配置領域には、X方向の位置合わせを行う回折光計測で使用される第1マーク410が配置される。第1マーク410では、Y方向に延在する複数のライン状パターン411がX方向に並行して配置される。このライン状パターン411が複数のセグメント部461に分割されることになる。すなわち、複数のセグメント部461が(1)式で示されるピッチでY方向に配置されて、ライン状パターン411が形成される。これによって、波長λ1の光を使用したアライメント計測時には、セグメント部461は解像されず、ライン状パターン411が、波長λ1の光を回折することになる。また、波長λ1よりも短い波長λ2の光を使用したオーバレイ計測時には、セグメント部461は解像されることになる。
図11(b)に示されるように、第2層上のレジストパターンのマーク配置領域には、Y方向に延在する2つのライン状パターンが互いに並行にかつ互いにX方向に対向するように配置された第2マーク510が配置される。第2マーク510は、第1構成部511および第2構成部512を有する。第1構成部511および第2構成部512は、複数のセグメント部561に分割されている。すなわち、第1構成部511および第2構成部512では、複数のセグメント部561が(1)式で示されるピッチでY方向に配置されて、ライン状パターンが形成される。
また、この例では、第1マーク410と第2マーク510との中心を一致させた時に、第1マーク410のX方向の端部に配置されているライン状パターン411から所定の距離を置いて第2マーク510が配置されるように、第2マーク510の第1構成部511と第2構成部512との間の距離が設定される。なお、図11(b)では、下層の第1マーク410を破線で示している。
この場合、オーバレイ計測は、明視野計測によって行われる。明視野計測の方法は、図8(a)に示したものと基本的に同様であるが、図11に例示されるマークは、Y方向の合せずれ量を算出するためのマークであるので、Y方向の合せずれ量のみが算出される。そのため、図11(b)に示されるように、オーバレイ計測を行うセグメント部461,561を含む第1領域R1〜第4領域R4が設定される。なお、第1マーク410および第2マーク510のライン状パターンのそれぞれには、n個のセグメント部461,561が配置されているものとする。
下層の第1マーク410では、第1マーク410のX方向の中心から等距離に配置されているライン状パターン411中のセグメント部461の一部を用いてオーバレイ計測が行われる。図11(b)では、X方向の両端部に配置されているライン状パターン411中のセグメント部461の一部を用いてオーバレイ計測が行われる場合が例示されている。第1領域R1は、X方向負側の端部に配置されるライン状パターン411中のセグメント部461のうち、Y方向負側から第i番目〜第j番目のセグメント部461を含む領域に設定される。第2領域R2は、X方向正側の端部に配置されるライン状パターン411中のセグメント部461のうち、Y方向負側から第k番目〜第m番目のセグメント部461を含む領域に設定される。i,j,k,mは1以上n以下の整数であり、i<j,k<m,i≠k、j≠mである。この場合にも、i≧2、j≦n−1、k≧2、m≦n−1となるセグメント部461を含む領域を選択することが望ましい。
上層の第2マーク510では、第3領域R3は、第1構成部511のY方向負側から第i番目〜第j番目のセグメント部561を含む領域に設定される。第4領域R4は、第2構成部512のY方向負側から第k番目〜第m番目のセグメント部561を含む領域に設定される。このように、図11に示される第1マーク410および第2マーク510を用いることによって、X方向のアライメント計測とY方向のオーバレイ計測を行うことができる。
図11に示される第1マーク410および第2マーク510を使用する場合には、これらの第1マーク410および第2マーク510と共に、図11に示される第1マーク410および第2マーク510を紙面内で90度回転させた第1マーク410および第2マーク510がマーク配置領域102に配置される。これによって、Y方向のアライメント計測およびX方向のオーバレイ計測を行うことができる。
図6で示した第1マーク210を用いたアライメント計測処理は、例えば露光装置に設けられる制御部によって実行され、図9−1〜図9−2で示した第1マーク210および第2マーク310を用いたオーバレイ計測処理は、例えば位置計測装置に設けられる制御部によって実行される。
図12は、露光装置および位置計測装置の制御部のハードウェア構成の一例を示す図である。制御部600は、CPU(Central Processing Unit)611と、ROM(Read Only Memory)612と、主記憶装置であるRAM(Random Access Memory)613と、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)またはCD(Compact Disc)ドライブ装置などの外部記憶装置614と、ディスプレイ装置などの表示部615と、キーボードまたはマウスなどの入力部616と、を備えており、これらがバスライン617を介して接続された、通常のコンピュータを利用したハードウェア構成となっている。
本実施形態の制御部600で実行されるプログラムは、図6に示される第1マーク210を用いたアライメント計測処理、または図9−1〜図9−2に示される第1マーク210および第2マーク310を用いたオーバレイ計測処理を実行するものであり、インストール可能な形式または実行可能な形式のファイルでCD−ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD−R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録されて提供される。
また、本実施形態の制御部600で実行されるプログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成してもよい。また、本実施形態の制御部600で実行されるプログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成してもよい。
また、本実施形態のプログラムを、ROM等に予め組み込んで提供するように構成してもよい。
実施形態では、アライメント計測で使用する波長λ1の光では解像せず、オーバレイ計測で使用する波長λ2(<λ1)の光では解像するように、マークを構成するライン状パターンを複数のセグメント部を配置することによって構成した。これによって、1つのマークでアライメント計測とオーバレイ計測とを行うことができ、マーク配置領域102に配置するマークの数を減らすことができる。その結果、マーク配置領域102の面積を減らして、パターン配置領域101の面積を増加させることが可能になり、例えば半導体記憶装置の記憶容量を増大させることができる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
100 基板、101 パターン配置領域、102 マーク配置領域、111 第1層、112 第2層、113 レジストパターン、210,410 第1マーク、220 インナパターン、221 第1構成部、222 第2構成部、223 第3構成部、224 第4構成部、230 アウタパターン、231 第5構成部、232 第6構成部、233 第7構成部、234 第8構成部、261,361,461,561 セグメント部、310,510 第2マーク、321 第9構成部、322 第10構成部、323 第11構成部、324 第12構成部、411 ライン状パターン。

Claims (5)

  1. 基板上に第1層および第2層が積層して配置され、前記第2層上にレジストが塗布された処理対象の前記第1層に設けられ、波長λ1の光に対する解像限界未満のピッチで複数のセグメント部が配置された第1マークに、前記波長λ1の光を照射して露光処理でのアライメント計測を行うアライメント計測工程と、
    前記第1マークおよび前記レジストへの露光、現像処理によって形成された、前記ピッチで複数のセグメント部が配置された第2マークに前記波長λ1よりも短い波長λ2の光を照射してオーバレイ計測を行うオーバレイ計測工程と、
    を含む位置計測方法。
  2. 前記第1マークは、四角形状に配置したライン状パターンが二重に配置された構造を有し、
    前記第2マークは、四角形状に配置したライン状パターンが配置された構造を有する請求項1に記載の位置計測方法。
  3. 前記アライメント計測工程では、
    前記波長λ1の光を照射して前記第1マークの第1画像を取得し、
    前記第1画像と、前記第1画像を反転した反転第1画像と、を用いて、前記第1マークを横切る位置で反転自己相関を取り、最も反転自己相関が高い位置を中心位置として算出し、
    前記オーバレイ計測工程では、
    前記波長λ2の光を照射して前記第1マークおよび前記第2マークの第2画像を取得し、
    前記第2画像と、前記第2画像を180度回転した回転第2画像と、で同じ位置の前記第1マークの強度プロファイルを用いて第1回転中心位置を算出し、
    前記第2画像と、前記回転第2画像と、で同じ位置の前記第2マークの強度プロファイルを用いて第2回転中心位置を算出し、
    前記第1回転中心位置および前記第2回転中心位置から合せずれ量を算出する請求項1に記載の位置計測方法。
  4. 計測対象の互いに異なる層内に形成された第1マークおよび第2マークであって、それぞれが、第1方向に延在し、互いに並行に配置される2つの第1方向構成部と、前記第1方向に直交する第2方向に延在し、互いに並行に配置される2つの第2方向構成部と、を含み、2つの前記第1方向構成部は互いに前記第2方向に対向するように形成され、2つの前記第2方向構成部は互いに前記第1方向に対向するように形成され、前記各第1方向構成部がn個(nは2以上の整数)のセグメント部が前記第1方向に略等間隔で配置された構成を有し、前記各第2方向構成部がn個のセグメント部が前記第2方向に略等間隔で配置された構成を有する第1マークおよび第2マークが、互いに対応する位置関係で設けられた領域に、光を照射して位置計測を行う位置計測装置であって、
    前記第1マークおよび前記第2マークを含む領域の画像を取得し、前記画像の前記第1マークおよび前記第2マーク間の合せずれ量を算出する制御部を備え、
    前記制御部は、
    2つの前記第1方向構成部のうち一方の前記第1方向構成部の前記第1方向の第1端部から数えて第i番目から第j番目(i,jはともに1以上n以下の整数、i<j)のセグメント部を含む第1領域を横切る第1強度プロファイルと、他方の前記第1方向構成部の前記第1端部から数えて第k番目から第m番目(k,mはともに1以上n以下の整数、k<m、i≠k、j≠m)のセグメント部を含む第2領域を横切る第2強度プロファイルと、を取得し、前記第1強度プロファイルに対する、前記画像を180度回転させた時の前記第2強度プロファイルの相関から、マークの回転中心位置を算出する処理を、前記第1マークおよび前記第2マークに対して実行して、前記第1方向の合せずれ量を算出し、
    2つの前記第2方向構成部のうち一方の前記第2方向構成部の前記第2方向の第2端部から数えて第i番目から第j番目のセグメント部を含む第3領域を横切る第3強度プロファイルと、他方の前記第2方向構成部の前記第2端部から数えて第k番目から第m番目のセグメント部を含む第4領域を横切る第4強度プロファイルと、を取得し、前記第3強度プロファイルに対する、前記画像を180度回転させた時の前記第4強度プロファイルの相関から、マークの回転中心位置を算出する処理を、前記第1マークおよび前記第2マークに対して実行して、前記第2方向の合せずれ量を算出する位置計測装置。
  5. 波長λ1の光に対する解像限界未満のピッチで配置された複数のセグメント部を有する第1マークが形成された第1層上に第2層を形成し、前記第2層上にレジストを塗布して露光対象を形成する露光対象形成工程と、
    前記露光対象中の前記第1層に形成された前記第1マークに、前記波長λ1の光を照射してアライメント計測を行うアライメント計測工程と、
    前記アライメント計測の結果に基づいて前記レジストに露光処理を行い、さらに露光処理された前記レジストの現像処理を行い、前記ピッチで複数のセグメント部が配置された第2マークを有するレジストパターンを形成するレジストパターン形成工程と、
    前記波長λ1よりも短い波長λ2の光を前記第1マークおよび前記第2マークに照射してオーバレイ計測を行うオーバレイ計測工程と、
    を含む半導体装置の製造方法。
JP2018168209A 2018-09-07 2018-09-07 位置計測方法、位置計測装置および半導体装置の製造方法 Pending JP2020041859A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018168209A JP2020041859A (ja) 2018-09-07 2018-09-07 位置計測方法、位置計測装置および半導体装置の製造方法
US16/263,427 US10599056B1 (en) 2018-09-07 2019-01-31 Position measuring method, position measuring apparatus, and semiconductor device manufacturing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018168209A JP2020041859A (ja) 2018-09-07 2018-09-07 位置計測方法、位置計測装置および半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020041859A true JP2020041859A (ja) 2020-03-19

Family

ID=69719134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018168209A Pending JP2020041859A (ja) 2018-09-07 2018-09-07 位置計測方法、位置計測装置および半導体装置の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10599056B1 (ja)
JP (1) JP2020041859A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11914290B2 (en) * 2019-07-24 2024-02-27 Kla Corporation Overlay measurement targets design
CN117518736A (zh) * 2023-11-27 2024-02-06 魅杰光电科技(上海)有限公司 套刻误差量测的方法、装置、***及存储介质

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3863339B2 (ja) 2000-03-28 2006-12-27 株式会社東芝 光軸ずれ測定方法
JP4528464B2 (ja) 2000-06-08 2010-08-18 株式会社東芝 アライメント方法、重ね合わせ検査方法及びフォトマスク
TW588414B (en) 2000-06-08 2004-05-21 Toshiba Corp Alignment method, overlap inspecting method and mask
US7317531B2 (en) * 2002-12-05 2008-01-08 Kla-Tencor Technologies Corporation Apparatus and methods for detecting overlay errors using scatterometry
US6985229B2 (en) 2002-05-30 2006-01-10 Agere Systems, Inc. Overlay metrology using scatterometry profiling
US7629697B2 (en) 2004-11-12 2009-12-08 Asml Netherlands B.V. Marker structure and method for controlling alignment of layers of a multi-layered substrate
CN107219721B (zh) * 2012-07-10 2020-08-21 株式会社尼康 标记形成方法和器件制造方法
WO2014010593A1 (ja) * 2012-07-10 2014-01-16 株式会社ニコン マーク及びその形成方法、並びに露光装置
JP2014072313A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Toshiba Corp アライメント計測システム、重ね合わせ計測システム及び半導体装置の製造方法
TWI672788B (zh) * 2013-03-27 2019-09-21 日商尼康股份有限公司 標記形成方法、標記檢測方法、及元件製造方法
WO2018202388A1 (en) * 2017-05-03 2018-11-08 Asml Netherlands B.V. Metrology parameter determination and metrology recipe selection
JP7075278B2 (ja) * 2018-05-08 2022-05-25 キヤノン株式会社 計測装置、露光装置及び物品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10599056B1 (en) 2020-03-24
US20200081357A1 (en) 2020-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI691803B (zh) 量測方法及裝置
US6855464B2 (en) Grating test patterns and methods for overlay metrology
US9620458B2 (en) Photolithography alignment mark structures, semiconductor structures, and fabrication method thereof
TWI616716B (zh) 用於調適圖案化器件之設計的方法
TWI656408B (zh) 目標設計及其方法
KR20180058819A (ko) 계측 방법, 타겟 및 기판
US10234775B2 (en) Exposure apparatus, exposure method, and method of manufacturing article
JP2008166777A (ja) リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2019523449A (ja) ターゲットの測定方法、基板、計測装置およびリソグラフィ装置
US8091048B2 (en) Method for predicting resist pattern shape, computer readable medium storing program for predicting resist pattern shape, and computer for predicting resist pattern shape
TWI726163B (zh) 以繞射為基礎之聚焦度量
TW201812474A (zh) 預測由疊對誤差造成之圖案化缺陷之方法
KR102477933B1 (ko) 메트롤로지 장치의 조정 또는 측정 타겟의 특성에 기초한 측정
KR102473825B1 (ko) 직교 하지층 더미필을 갖는 오버레이 타겟
US20130266893A1 (en) Method for generating mask pattern
CN113050363A (zh) 光学邻近修正模型的建立方法以及光学邻近修正方法
JP2020041859A (ja) 位置計測方法、位置計測装置および半導体装置の製造方法
KR20220081284A (ko) 검출 장치, 검출 방법, 노광 장치, 노광 시스템 및 물품 제조 방법
US8230369B2 (en) Simulation method and simulation program
KR102525482B1 (ko) 계측 방법, 장치 및 컴퓨터 프로그램
US8184264B2 (en) Calibration methods and devices useful in semiconductor photolithography
JP2000138160A (ja) X線露光方法および該方法用x線マスク構造体
JP2019053177A (ja) 露光装置および方法
US20160062227A1 (en) Mask monitor mark and method for marking the mark
US8956791B2 (en) Exposure tolerance estimation method and method for manufacturing semiconductor device