JP2020001502A - ハイブリッド自動車の変速支援方法及び装置 - Google Patents

ハイブリッド自動車の変速支援方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020001502A
JP2020001502A JP2018121489A JP2018121489A JP2020001502A JP 2020001502 A JP2020001502 A JP 2020001502A JP 2018121489 A JP2018121489 A JP 2018121489A JP 2018121489 A JP2018121489 A JP 2018121489A JP 2020001502 A JP2020001502 A JP 2020001502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation speed
motor generator
target
speed
target rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018121489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7090984B2 (ja
Inventor
優輝 大塚
Yuki Otsuka
優輝 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP2018121489A priority Critical patent/JP7090984B2/ja
Publication of JP2020001502A publication Critical patent/JP2020001502A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7090984B2 publication Critical patent/JP7090984B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】急登坂や急降坂等といった変速中に車両速度が急減速又は急加速するような走行条件であっても、機械式変速機のインプットシャフトとアウトプットシャフトとの回転合わせを短時間のうちに成し遂げて迅速に変速を完了し得るようにする。【解決手段】ギヤ入れ可能な目標回転数をモータジェネレータ3への指示値として制御するにあたり、急減速時に指示値を目標回転数より低いオフセット回転数に切り替え且つ急加速時には指示値を目標回転数より高いオフセット回転数に切り替えてモータジェネレータ3の回転数を制御し、該モータジェネレータ3の回転数が目標回転数に対し規定範囲内まで近づいたら目標回転数に指示値を戻して該目標回転数にモータジェネレータ3の回転数を収束させる。【選択図】図1

Description

本発明は、ハイブリッド自動車の変速支援方法及び装置に関するものである。
近年、エンジンとモータジェネレータを併用したハイブリッド自動車の台頭が著しいが、この種のハイブリッド自動車には、エンジンとモータジェネレータとの間に動力を断接可能なクラッチを介装したパラレル型と称されるものがあり、車両の減速時に発生するエネルギーをモータジェネレータの充電制御により回収して蓄電すると共に、エンジンの動力をモータジェネレータの放電制御によりトルクアシストすることでエンジンの負担を軽減するようになっている。
斯かるパラレル型のハイブリッド自動車にあっては、モータジェネレータの後段に機械式変速機が接続されており、この機械式変速機の作動をクラッチ操作と共に自動化して運転者のアクセル操作だけで自動変速が成されるようにしてあるが、このようなパラレル型のハイブリッド自動車にあっては、機械式変速機におけるシフトアップ又はシフトダウンの変速を行うに際し、前記機械式変速機におけるギヤ抜き後のアウトプットシャフトの回転数を検出し、これに基づきインプットシャフトのギヤ入れ可能な目標回転数を制御装置にて求め、前記モータジェネレータによりインプットシャフトの回転数を前記目標回転数に合わせるよう助勢することが提案されている。
尚、本発明に関連する先行技術文献情報としては、例えば、下記の特許文献1や特許文献2等がある。
特開平6−241300号公報 特開2007−69787号公報
しかしながら、急登坂や急降坂等といった走行条件における変速では、ギヤニュートラル状態となってトルク伝達が無くなることで車両速度が急減速又は急加速し、アウトプットシャフトにおける回転数の変化率が大きくなってしまうため、モータジェネレータによるインプットシャフトの回転制御(回転合わせ)が目標回転数に到達するまでの間にアウトプットシャフトの回転数も時々刻々大きく変化し、前記モータジェネレータの回転数と目標回転数との間に一定の定常偏差が生じて相互の収束が図れなくなり、変速を完了することができなくなる虞れがあった。
例えば、図5のグラフにより急登坂での変速における回転合わせの制御について説明すると、機械式変速機のアウトプットシャフトの回転数の変化率に基づき目標回転数が制御装置にて時々刻々求められて低下していく一方、ある時点での目標回転数を目指してモータジェネレータの回転制御が実施されるが、先行して低下していく目標回転数に対し応答性の悪いモータジェネレータの回転数が追いつかず、目標回転数とモータジェネレータの回転数とが一定の定常偏差を生じたまま低下していくことになって変速を完了できなくなる事態が起こり得る。
このため、従来においては、急登坂や急降坂等といった走行条件で変速が成されないように制御することで対応しているのが実情であるが、このような急登坂や急降坂等といった走行条件でも迅速に変速を完了することが可能な技術的対策が求められていることは勿論である。
本発明は上述の実情に鑑みてなしたもので、急登坂や急降坂等といった変速中に車両速度が急減速又は急加速するような走行条件であっても、機械式変速機のインプットシャフトとアウトプットシャフトとの回転合わせを短時間のうちに成し遂げて迅速に変速を完了し得るようにすることを目的とする。
本発明は、エンジンに対しクラッチを介してモータジェネレータと機械式変速機を順次連結し、該機械式変速機の変速時に該機械式変速機のインプットシャフトとアウトプットシャフトとの回転合わせを前記モータジェネレータにより助勢するようにしたハイブリッド自動車の変速支援方法であって、アウトプットシャフトの回転数に基づきギヤ入れ可能な目標回転数を求め、該目標回転数を前記モータジェネレータへの指示値として該モータジェネレータの回転数を制御するにあたり、前記アウトプットシャフトの回転数が所定の変化率を超えて上昇又は下降した時に急減速又は急加速であると判定し、急減速時に前記モータジェネレータの回転数が目標回転数より高い条件下で該モータジェネレータへの指示値を目標回転数より低いオフセット回転数に切り替え且つ急加速時には前記モータジェネレータの回転数が目標回転数より低い条件下で該モータジェネレータへの指示値を目標回転数より高いオフセット回転数に切り替えて前記モータジェネレータの回転数を制御し、該モータジェネレータの回転数が目標回転数に対し規定範囲内まで近づいたらオフセット回転数から目標回転数に指示値を戻して該目標回転数に前記モータジェネレータの回転数を収束させることを特徴とするものである。
而して、このようにすれば、急登坂や急降坂等といった変速中に車両速度が急減速又は急加速するような走行条件において、アウトプットシャフトの回転数の変化率に基づいて急減速であることが判定された場合に、モータジェネレータの回転数が目標回転数より低いオフセット回転数に切り替えられ、これとは反対に急加速であることが判定された場合には、モータジェネレータの回転数が目標回転数より高いオフセット回転数に切り替えられるので、何れの場合もアウトプットシャフトの回転数が変化する方向へモータジェネレータが余分に回転指示されて目標回転数への収束が早められることになる。
この際、モータジェネレータの回転数が目標回転数に対し規定範囲内まで近づいたところでオフセット回転数から目標回転数に指示値を戻すと、該目標回転数に前記モータジェネレータの回転数が収束し、機械式変速機のインプットシャフトとアウトプットシャフトとの回転合わせが成されてギヤ入れにより変速を完了することが可能となる。
尚、前述の如きオフセット回転数への切り替えを、急減速時にモータジェネレータの回転数が目標回転数より高い条件下でのみ行い、急加速時にはモータジェネレータの回転数が目標回転数より低い条件下でのみ行うようにしているのは、モータジェネレータの回転数がオフセット回転数に収束してしまって回転合わせができなくなるからである。
また、前述の本発明の方法を具体的に実施する装置としては、エンジンに対しクラッチを介してモータジェネレータと機械式変速機を順次連結し、該機械式変速機の変速時に該機械式変速機のインプットシャフトとアウトプットシャフトとの回転合わせを前記モータジェネレータにより助勢するようにしたハイブリッド自動車の変速支援装置であって、アウトプットシャフトの回転数を検出する回転センサと、該回転センサの検出値に基づきギヤ入れ可能なインプットシャフトの目標回転数を求め且つ該目標回転数を前記モータジェネレータへの指示値として該モータジェネレータの回転数を制御する制御装置とを備え、前記制御装置は、前記回転センサの検出値に基づき所定の変化率を超えた急減速又は急加速であることを検出し、急減速時に前記モータジェネレータの回転数が目標回転数より高い条件下で該モータジェネレータへの指示値を目標回転数より低いオフセット回転数に切り替え且つ急加速時には前記モータジェネレータの回転数が目標回転数より低い条件下で該モータジェネレータへの指示値を目標回転数より高いオフセット回転数に切り替えて前記モータジェネレータの回転数を制御し、該モータジェネレータの回転数が目標回転数に対し規定範囲内まで近づいたらオフセット回転数から目標回転数に指示値を戻して該目標回転数に前記モータジェネレータの回転数を収束させるよう構成されているものを採用することが好ましい。
上記した本発明のハイブリッド自動車の変速支援方法及び装置によれば、急登坂や急降坂等といった変速中に車両速度が急減速又は急加速するような走行条件であっても、アウトプットシャフトの回転数が変化する方向へモータジェネレータを余分に回転指示することで目標回転数への収束を早めることができ、これにより機械式変速機のインプットシャフトとアウトプットシャフトとの回転合わせを短時間のうちに成し遂げて迅速に変速を完了することができるという優れた効果を奏し得る。
本発明を実施する形態の一例を示す概略図である。 図1の制御装置における具体的な制御手順を示すフローチャートである。 急減速時の指示値の切り替えイメージを示すグラフである。 急加速時の指示値の切り替えイメージを示すグラフである。 急登坂での変速における回転合わせの制御を説明するグラフである。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照しつつ説明する。
図1は本発明を実施する形態の一例を示すもので、エンジン1に対しクラッチ2を介してモータジェネレータ3と機械式変速機4を順次連結し、該機械式変速機4の変速時に該機械式変速機4のインプットシャフト5とアウトプットシャフト6との回転合わせを前記モータジェネレータ3により助勢するようにしたハイブリッド自動車を概略的に示しており、前記アウトプットシャフト6の出力がディファレンシャルギア7を介して駆動輪8に伝達されるようになっている。
ここで、前記ハイブリッド自動車には、前記アウトプットシャフト6の回転数を検出する回転センサ9と、該回転センサ9の検出値に基づきギヤ入れ可能なインプットシャフト5の目標回転数を求め且つ該目標回転数を前記モータジェネレータ3への指示値として該モータジェネレータ3の回転数を制御する制御装置10とが備えられている。
そして、前記制御装置10は、前記回転センサ9の検出値に基づき所定の変化率を超えた急減速又は急加速であることを検出し、急減速時に前記モータジェネレータ3の回転数が目標回転数より高い条件下で該モータジェネレータ3への指示値を目標回転数より低いオフセット回転数に切り替えるようにしてある。
また、急加速時には前記モータジェネレータ3の回転数が目標回転数より低い条件下で該モータジェネレータ3への指示値を目標回転数より高いオフセット回転数に切り替えて前記モータジェネレータ3の回転数を制御するようになっている。
しかも、前記モータジェネレータ3の回転数が目標回転数に対し規定範囲内まで近づいたらオフセット回転数から目標回転数に指示値を戻して該目標回転数に前記モータジェネレータ3の回転数を収束させるようにしてある。
図2は前記制御装置10における具体的な制御手順をフローチャートで示したものであり、先ずステップS1で回転センサ9の検出値に基づき所定の変化率を超えた急減速又は急加速であるか否かが判定され、急減速であると判定された際にはステップS2に進んで急減速時の回転合わせが開始され、急加速であると判定された際にはステップS3に進んで急加速時の回転合わせが開始され、急減速又は急加速の何れでもなければステップS4に進んで通常時の回転合わせが開始される。
ここで、ステップS1における回転センサ9の検出値に基づく急減速又は急加速の判定には適当なヒステリシスを設定して、その判定に用いる変化率の閾値に幅を持たせておき、アウトプットシャフト6の回転数の変化率が閾値近辺で推移することで頻繁に判定が覆るような現象を回避し得るようにしておくと良い。
そして、ステップS2で急減速時の回転合わせが開始されると、次のステップS5にてモータジェネレータ3の回転数が目標回転数より高いか否かが判定され、高い場合に限りステップS6に進んで前記モータジェネレータ3への指示値が目標回転数より低いオフセット回転数に切り替えられる。
この結果、モータジェネレータ3への指示値をオフセット回転数とした制御が実行されて前記モータジェネレータ3の回転数が急速に下降して目標回転数に近づくので、次のステップS7でモータジェネレータ3の回転数が目標回転数に対し規定範囲内まで近づいたか否かが判定され、規定範囲内まで近づいていると判定されたらステップS8へ進んでオフセット回転数から目標回転数に指示値が戻され、ステップS9にて前記モータジェネレータ3の回転数が目標回転数に収束してギヤ入れが可能となる。尚、ステップS7の判定でモータジェネレータ3の回転数が目標回転数に対し規定範囲内まで近づかないうちは前記ステップS7における判定が繰り返されることになる。
また、ステップS3で急加速時の回転合わせが開始されると、次のステップS10にてモータジェネレータ3の回転数が目標回転数より低いか否かが判定され、低い場合に限りステップS11に進んで前記モータジェネレータ3への指示値が目標回転数より高いオフセット回転数に切り替えられる。
この結果、モータジェネレータ3への指示値をオフセット回転数とした制御が実行されて前記モータジェネレータ3の回転数が急速に上昇して目標回転数に近づくので、次のステップS12でモータジェネレータ3の回転数が目標回転数に対し規定範囲内まで近づいたか否かが判定され、規定範囲内まで近づいていると判定されたらステップS13へ進んでオフセット回転数から目標回転数に指示値が戻され、ステップS9にて前記モータジェネレータ3の回転数が目標回転数に収束してギヤ入れが可能となる。尚、ステップS12の判定でモータジェネレータ3の回転数が目標回転数に対し規定範囲内まで近づかないうちは前記ステップS12における判定が繰り返されることになる。
一方、ステップS4に進んで通常時の回転合わせが開始されると、ステップS14にて従前通り回転センサ9で検出されるアウトプットシャフト6の回転数に基づきギヤ入れ可能なインプットシャフト5の目標回転数が制御装置10で求められて該目標回転数を前記モータジェネレータ3への指示値とした該モータジェネレータ3の回転数の制御が実行され、ステップS9にて前記モータジェネレータ3の回転数が目標回転数に収束してギヤ入れが可能となるが、前述した急減速時のステップS5や急加速時のステップS10でNO判定が出た場合にもステップS14へ進んで通常時の制御となる。
尚、前述のステップS5やステップS10において、オフセット回転数への切り替えを、急減速時にモータジェネレータ3の回転数が目標回転数より高い条件下でのみ行い、急加速時にはモータジェネレータ3の回転数が目標回転数より低い条件下でのみ行うようにしているのは、このような条件下でのみ行うようにしないと、モータジェネレータ3の回転数がオフセット回転数に収束してしまって回転合わせができなくなるからである。
また、図3は急減速時の指示値の切り替えイメージを示すグラフであり、例えば、急登坂中に変速が成されると、勾配により車両速度が急激に下降してアウトプットシャフト6の回転数も大幅に下降してくるため、このアウトプットシャフト6の回転数に基づき制御装置10で時々刻々算出されるギヤ入れ可能な目標回転数も大幅に下降することになるが、制御装置10にて急減速であると判定されてモータジェネレータ3への指示値が目標回転数より低いオフセット回転数に切り替えられて前記モータジェネレータ3の回転数が制御されるので、該モータジェネレータ3の回転数が本来の目標回転数より低いオフセット回転数を目指して急激に下降して目標回転数に近づき、該目標回転数に対し規定範囲内まで近づいたところでオフセット回転数から目標回転数に指示値が戻され、前記モータジェネレータ3の回転数が短時間のうちに目標回転数に収束することになる。
更に、図4は急加速時の指示値の切り替えイメージを示すグラフであり、例えば、急降坂中に変速が成されると、勾配により車両速度が急激に上昇してアウトプットシャフト6の回転数も大幅に上昇してくるため、このアウトプットシャフト6の回転数に基づき制御装置10で時々刻々算出されるギヤ入れ可能な目標回転数も大幅に上昇することになるが、制御装置10にて急加速であると判定されてモータジェネレータ3への指示値が目標回転数より高いオフセット回転数に切り替えられて前記モータジェネレータ3の回転数が制御されるので、該モータジェネレータ3の回転数が本来の目標回転数より高いオフセット回転数を目指して急激に上昇して目標回転数に近づき、該目標回転数に対し規定範囲内まで近づいたところでオフセット回転数から目標回転数に指示値が戻され、前記モータジェネレータ3の回転数が短時間のうちに目標回転数に収束することになる。
以上に説明した通り、本形態例によれば、急登坂や急降坂等といった変速中に車両速度が急減速又は急加速するような走行条件であっても、アウトプットシャフト6の回転数の変化率に基づいて急減速であることが判定された場合に、モータジェネレータ3の回転数を目標回転数より低いオフセット回転数に切り替え、これとは反対に急加速であることが判定された場合には、モータジェネレータ3の回転数を目標回転数より高いオフセット回転数に切り替えて回転合わせを行うことができ、何れの場合もアウトプットシャフト6の回転数が変化する方向へモータジェネレータ3を余分に回転指示することで目標回転数への収束を早めることができるので、これにより機械式変速機4のインプットシャフト5とアウトプットシャフト6との回転合わせを短時間のうちに成し遂げて迅速に変速を完了することができる。
尚、本発明のハイブリッド自動車の変速支援方法及び装置は、上述の形態例にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
1 エンジン
2 クラッチ
3 モータジェネレータ
4 機械式変速機
5 インプットシャフト
6 アウトプットシャフト
9 回転センサ
10 制御装置

Claims (2)

  1. エンジンに対しクラッチを介してモータジェネレータと機械式変速機を順次連結し、該機械式変速機の変速時に該機械式変速機のインプットシャフトとアウトプットシャフトとの回転合わせを前記モータジェネレータにより助勢するようにしたハイブリッド自動車の変速支援方法であって、
    アウトプットシャフトの回転数に基づきギヤ入れ可能な目標回転数を求め、該目標回転数を前記モータジェネレータへの指示値として該モータジェネレータの回転数を制御するにあたり、前記アウトプットシャフトの回転数が所定の変化率を超えて上昇又は下降した時に急減速又は急加速であると判定し、急減速時に前記モータジェネレータの回転数が目標回転数より高い条件下で該モータジェネレータへの指示値を目標回転数より低いオフセット回転数に切り替え且つ急加速時には前記モータジェネレータの回転数が目標回転数より低い条件下で該モータジェネレータへの指示値を目標回転数より高いオフセット回転数に切り替えて前記モータジェネレータの回転数を制御し、該モータジェネレータの回転数が目標回転数に対し規定範囲内まで近づいたらオフセット回転数から目標回転数に指示値を戻して該目標回転数に前記モータジェネレータの回転数を収束させることを特徴とするハイブリッド自動車の変速支援方法。
  2. エンジンに対しクラッチを介してモータジェネレータと機械式変速機を順次連結し、該機械式変速機の変速時に該機械式変速機のインプットシャフトとアウトプットシャフトとの回転合わせを前記モータジェネレータにより助勢するようにしたハイブリッド自動車の変速支援装置であって、
    アウトプットシャフトの回転数を検出する回転センサと、該回転センサの検出値に基づきギヤ入れ可能なインプットシャフトの目標回転数を求め且つ該目標回転数を前記モータジェネレータへの指示値として該モータジェネレータの回転数を制御する制御装置とを備え、
    前記制御装置は、前記回転センサの検出値に基づき所定の変化率を超えた急減速又は急加速であることを検出し、急減速時に前記モータジェネレータの回転数が目標回転数より高い条件下で該モータジェネレータへの指示値を目標回転数より低いオフセット回転数に切り替え且つ急加速時には前記モータジェネレータの回転数が目標回転数より低い条件下で該モータジェネレータへの指示値を目標回転数より高いオフセット回転数に切り替えて前記モータジェネレータの回転数を制御し、該モータジェネレータの回転数が目標回転数に対し規定範囲内まで近づいたらオフセット回転数から目標回転数に指示値を戻して該目標回転数に前記モータジェネレータの回転数を収束させるよう構成されていることを特徴とするハイブリッド自動車の変速支援装置。
JP2018121489A 2018-06-27 2018-06-27 ハイブリッド自動車の変速支援方法及び装置 Active JP7090984B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018121489A JP7090984B2 (ja) 2018-06-27 2018-06-27 ハイブリッド自動車の変速支援方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018121489A JP7090984B2 (ja) 2018-06-27 2018-06-27 ハイブリッド自動車の変速支援方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020001502A true JP2020001502A (ja) 2020-01-09
JP7090984B2 JP7090984B2 (ja) 2022-06-27

Family

ID=69098250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018121489A Active JP7090984B2 (ja) 2018-06-27 2018-06-27 ハイブリッド自動車の変速支援方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7090984B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022209383A1 (ja) * 2021-03-30 2022-10-06 株式会社アイシン 車両用駆動装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000220734A (ja) * 1999-02-03 2000-08-08 Mazda Motor Corp ハイブリッド車両
JP2000225858A (ja) * 1999-02-03 2000-08-15 Mazda Motor Corp ハイブリッド車両
JP2011098679A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Hino Motors Ltd 機械式自動変速機の制御装置
US20140365093A1 (en) * 2012-02-24 2014-12-11 Aisin Aw Co., Ltd. Control device
JP2015077044A (ja) * 2013-10-11 2015-04-20 日産自動車株式会社 電動車両の変速制御装置
WO2015068584A1 (ja) * 2013-11-06 2015-05-14 日産自動車株式会社 自動変速機の制御装置
JP2016011075A (ja) * 2014-06-30 2016-01-21 アイシン・エーアイ株式会社 車両の動力伝達制御装置
JP2016113039A (ja) * 2014-12-16 2016-06-23 日野自動車株式会社 ハイブリッド車両の自動変速制御装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000220734A (ja) * 1999-02-03 2000-08-08 Mazda Motor Corp ハイブリッド車両
JP2000225858A (ja) * 1999-02-03 2000-08-15 Mazda Motor Corp ハイブリッド車両
JP2011098679A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Hino Motors Ltd 機械式自動変速機の制御装置
US20140365093A1 (en) * 2012-02-24 2014-12-11 Aisin Aw Co., Ltd. Control device
JP2015077044A (ja) * 2013-10-11 2015-04-20 日産自動車株式会社 電動車両の変速制御装置
WO2015068584A1 (ja) * 2013-11-06 2015-05-14 日産自動車株式会社 自動変速機の制御装置
JP2016011075A (ja) * 2014-06-30 2016-01-21 アイシン・エーアイ株式会社 車両の動力伝達制御装置
JP2016113039A (ja) * 2014-12-16 2016-06-23 日野自動車株式会社 ハイブリッド車両の自動変速制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022209383A1 (ja) * 2021-03-30 2022-10-06 株式会社アイシン 車両用駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP7090984B2 (ja) 2022-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101866061B1 (ko) 하이브리드 차량의 제어 방법
JP5691564B2 (ja) 電動車両の制御装置
JP2007224965A (ja) 自動車の制御装置及び制御方法
JP2009047216A (ja) 車両用変速機の変速制御装置
JP2013043503A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
EP3369971A1 (en) Speed change control system for automatic transmission
US11440418B2 (en) Control system for electric vehicle
JP2008286087A (ja) 内燃機関制御装置及び内燃機関制御システム
KR102565356B1 (ko) 하이브리드 차량의 회생제동 제어 방법
KR102585753B1 (ko) 전기자동차용 구동시스템 및 그 제어방법
JP2020001502A (ja) ハイブリッド自動車の変速支援方法及び装置
CN103890463A (zh) 用于自动传动机构的传动控制方法
CN107406061B (zh) 车辆驾驶辅助装置
JP6424380B2 (ja) 車両用変速システム
JP6819545B2 (ja) 産業車両の変速制御装置
JP2012228961A (ja) ハイブリッド駆動装置の制御装置
US9376115B2 (en) Method for controlling a two-speed transmission with electric motor
KR20140137375A (ko) 자동 변속기 및 그 제어 방법
JP2017141883A (ja) 自動変速機の制御装置
JP5735656B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP2009275777A (ja) 無段変速機の制御装置および無段変速機の制御方法
JP4001803B2 (ja) オートクルーズ装置
JP7082710B2 (ja) 車両の変速制御装置および変速制御方法
JP2018070058A (ja) ハイブリッド自動車
JP6222158B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220614

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7090984

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150