JP2019157101A - 危険防止の粘着テープ - Google Patents

危険防止の粘着テープ Download PDF

Info

Publication number
JP2019157101A
JP2019157101A JP2018090960A JP2018090960A JP2019157101A JP 2019157101 A JP2019157101 A JP 2019157101A JP 2018090960 A JP2018090960 A JP 2018090960A JP 2018090960 A JP2018090960 A JP 2018090960A JP 2019157101 A JP2019157101 A JP 2019157101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
adhesive tape
danger prevention
adhesive
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018090960A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6481990B1 (ja
Inventor
幸雄 円戸
Yukio Ento
幸雄 円戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Giken KK
Original Assignee
Sankyo Giken KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Giken KK filed Critical Sankyo Giken KK
Application granted granted Critical
Publication of JP6481990B1 publication Critical patent/JP6481990B1/ja
Publication of JP2019157101A publication Critical patent/JP2019157101A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

【課題】従来の危険防止用の黄色に黒の寅模様の粘着ラベルでは剥がした離型紙の処理、またクッション性不足の問題、さらに暗い環境下でライトによる光線反射で表示模様が見えないこともあった。【解決手段】本発明は離型紙をなくし、高いクッション性を保ち、この光線反射を抑えて、広い視野範囲を得るために、離型剤加工に使う基材フィルム2に、光沢のないHDPEを使って、各種の反射材に見られる程の効果をあげ表示模様を見えやすくすることが出来、これにより、危険防止に役立てることが出来た。【選択図】図2

Description

本発明は、工事現場や天井の低い場所における安全性確保についての怪我防止の多層粘着シートであり、特に暗い環境下でも見易い危険防止を表示した粘着テープに関する。
従来工事現場における足場の支柱や看板などには、怪我防止のための黄色と黒の矢印の表示テープなどが貼られているのが見受けられている。工事現場以外でも道路通行の安全向上・安全対策の目的で各種の反射材が開発されて利用されている。分類するとレンズ型やプリズム型があるが、これ以外にも黄色に蛍光色を使って朝方や薄暮時など視認性が低い時でも威力を発揮しているものもある。これらは、自転車やバイクの後方、ヘルメット、体に身に付けるなどで利用活用されている。
リニア新幹線などの大型トンネル工事においては、通常の回転刃を持つ大型掘削機械で行われるが、これは能率の点では良いが、狭い山間地域に持ち込みにくく、従来工法に頼らざるを得ず、暗くて照明によるトンネル内部における反射特性の良い、危険防止表示の開発が待たれている。
特開平606−64104号公報 特開平09−164637号公報
従来から用いられているものとして、工事現場で見られる黄色と黒の矢印模様のマークがあるが、これでは、暗い環境の中では光の反射によってはマーク自体を視認できないことがある。さらにまた、工事現場における横に設けられた低い支柱を潜ろうとすると、頭や顔をぶっつけたりして、怪我をすることがある。この衝撃防止として、クッション性が求められてきた。
これらの対応のほかに、このシートを支柱などに貼り付ける粘着層があると取り付ける際に便利である。粘着シートをロール状に巻いたとき粘着層があると、シートの反対面に離型層が必要になる。別体としてセパレート紙を設けるのが一般であるが、これでは剥がしたセパレート紙の処理が煩雑になる。ときにはこれを足で踏み滑って、大怪我をすることもある。
本願発明の危険防止の粘着テープは、セパレート層と印刷層、クッション層、粘着層を有し、熱ラミネートにより、多層化した粘着シートからなり、クッション性を持ち、更に暗い環境下のおける光線反射特性に優れたことを特徴とする危険防止の粘着テープである。
粘着シートでは、粘着の反対面に離型コート紙が使われるがこれをなくし、一体化し離型剤加工したセパレート層8を貼り合わせた。これにより離型コート紙を剥がす煩雑さをなくした。
暗い環境下において、照明ライトにより光がこのシートに当たったとき、見る角度によって反射光が鏡面に当たった時の様になり、反射して視認できないことになる。これをなくすために、反射を抑えて、より大きい視野範囲を得る事が出来ようにする。衝撃対策のクッション層6としては、架橋または未架橋のオレフィンの発泡体でよい。これらに印刷加工した印刷層を加えて熱ラミネート加工してから粘着剤を施す。
セパレート層8があることにより視野角度が広く取れ暗い環境下でのライトの光線によって反射されても正確に視認することが出来る。これは、反射と屈折の現象が各種の反射材に見られるレンズやプリズム効果に類似した現象が生じていると思われる。
本発明の粘着シートからなる粘着テープでセパレート層ありによる目視可能範囲が広い例を示す。視野角度の簡易な測定を示す図である。 本発明の粘着シートからなる粘着テープの各層の配置図である。 従来の粘着シートからなる粘着テープでセパレート層なしによる目視可能範囲が狭い例を示す。視野角度の簡易な測定を示す図である。
以下の性能評価には黄色と黒の斜めの寅模様のグラビア印刷を使用した。暗い環境下における光線反射の特性について試験した。セパレート層8の光線反射率の機器による測定結果を示す。
Figure 2019157101
法線とは、曲面の接線に対し垂直な線。また、セパレート層8は非シリコーン系離型剤を用いた。この結果、入射光がそのまま反射する方法ではセパレート層8の有無に差はないが、法線に対し入射―反射の開き角度120°ではセパレート層ありが5%に対し、セパレート層なしは28%反射する。
同様のサンプルでセパレート層の有無による視野角度の簡易な測定(図1、図3)
Figure 2019157101
以上の結果から、セパレート層8があることにより視野角度が広く取れ暗い環境下でのライトの光線によって反射されても正確に視認する事が出来る。これは、反射と屈折の現象が各種の反射材に見られるレンズやプリズム効果に類似した現象が生じていると思われる。
この現象は、離型剤樹脂をコーティング加工する際に基材フィルムとして、光沢のないHDPE(高密度ポリエチレン)を使ったときに、結果として得られる現象である。
セパレート層8と印刷層の接着に当たって、HDPEと印刷インキ4では、通常この接着フィルム層3としてEVA(エチレン酢ビコポリマーフィルム)などが使われるが、VA5%、VA8%とも黄色インキには良いが、黒色インキは接着が良くない。表印刷のグラビア黒インキにはクラックや密着防止でワックスやオイルが添加されていてこれで接着強度を上げられない。これには剥離容易なイージーピールタイプのCMPS(三井化学東セロ)がよい。
黒色にも良好な強度が得られる。
印刷基材5のPE(ポリエチレン)とクッション性を有するクッション層6の架橋または未架橋PEの接着には熱ラミネート加工が可能である。
この熱ラミネートの効果として、印刷基材5のPEとクッション層6の架橋または未架橋PEの接着の他に、離型剤の乾燥を高め、高い性能を発揮するという効果もある。さらにセパレート層のHDPEは製膜時に両面コロナ処理が難しく、その後の印刷インキ4との接着には、通常の接着剤使用によるドライラミ加工が難しくこの点でも熱ラミネートが有利である。
離型剤加工の性能は以上の様に優れたものであるが、離型剤としての本実施例は、水性の非シリコーンHD−523(高松油脂株式会社)を用いたが、これらにはフッ素、アルキッド、アクリル系などがある。非シリコーン系は、一般に塗工性に優れ、ハジキや塗工ムラがないこと、さらに水性のものもあり、有機溶剤を一切含んでいなことから多用されている。離型剤にはこれら非シリコーンの他にシリコーン系もあり優れた離形効果もある反面、裏移りし易く硬化させる必要もあり扱いが難しい。必要によりこれらを使用しても差しつかえない。このように製造をして得られる安全性向上の粘着シートである。
本発明の各層および各材料の最良の組み合わせを以下に示す。もっとも重要な光線反射に関しては、セパレート層8の離型剤加工1とこの最適基材フィルム2の選定にある。
広い視野範囲を得るには、基材フィルムには光沢のないHDPE20μが良く、そのほか未延伸PET(ポリエステル)など光沢のないものがよい。これにより暗い環境下でのライトに対し、広い視野可能範囲が得られる。
セパレート層8と印刷層9の接着には前掲の理由により、ドライラミが適さない。セパレート層8の基材フィルムのHDPEと印刷インキ黒色との接着には易開封性の弱接着の接着フィルムが良い。例えば、金属や塩ビ、スチロールにも接着可能にするために、ポリオレフィンに官能基を導入したりして、特殊改質したCMPS009やCMPS011(三井化学東セロ)30μが良い。印刷インキは通常のグラビアインキで印刷基材には延伸、未延伸のPEで良くL―LDPE20μで良い。
クッション層6には、架橋または未架橋の発泡PEや発泡スチレンで良く、架橋PEの30倍発泡2〜3mmで良く、3mmが良い。これまでの各層の接着には熱ラミネート加工で行い、更に粘着層を塗布するが、この粘着剤にはアクリル系の粘着剤が良く、ゴム系やブタジエン系では、耐光性、その他諸物性で劣る。このようにして、最適素材を選定し、多層化し粘着テープが作られる。
本願発明の粘着テープは、セパレート層8があることにより視野角度が広く取れ暗い環境下でのライトの光線によって反射されても正確に視認する事が出来る。これは、反射と屈折の現象が各種の反射材に見られるレンズやプリズム効果に類似した現象が生じていると思われる。従って、建築現場で使用する場合に、光反射が抑制され目視可能範囲が広がり目に優しく、産業上の利用可能性が大きい。
1 離型剤加工
2 基材フィルム
3 接着フィルム層
4 印刷インキ
5 印刷基材
6 クッション層
7 粘着層
8 セパレート層
9 印刷層
T 粘着テープ
特開平06−64104号公報 特開平09−164637号公報

Claims (1)

  1. セパレート層と印刷層、クッション層、粘着層を有し、熱ラミネートにより、多層化した粘着シートからなり、クッション性を持ち、更に暗い環境下における光線反射特性に優れたことを特徴とする危険防止の粘着テープ。
JP2018090960A 2018-03-07 2018-04-19 危険防止の粘着テープ Active JP6481990B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018057134 2018-03-07
JP2018057134 2018-03-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6481990B1 JP6481990B1 (ja) 2019-03-13
JP2019157101A true JP2019157101A (ja) 2019-09-19

Family

ID=65718183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018090960A Active JP6481990B1 (ja) 2018-03-07 2018-04-19 危険防止の粘着テープ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6481990B1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57184986U (ja) * 1981-05-21 1982-11-24
JPH06272397A (ja) * 1993-03-18 1994-09-27 Hagiwara Kogyo Kk 仮囲い装飾用デザインシ−ト
JP2000250451A (ja) * 1999-02-26 2000-09-14 Tokyo Magnetic Printing Co Ltd 標示シートおよび標識
JP2000321960A (ja) * 1999-03-08 2000-11-24 Dainippon Printing Co Ltd ホログラム形成用粘着フィルム、ホログラム撮影用乾板、及びそれを用いた画像形成方法
JP2003020458A (ja) * 2001-07-09 2003-01-24 Sliontec Corp 粘着テープ基材およびそれを用いた粘着テープ
JP2003027016A (ja) * 2001-06-26 2003-01-29 Three M Innovative Properties Co 接着シート、及びマーキングフィルム
JP2005290315A (ja) * 2004-04-05 2005-10-20 Kotou Kogyo Kk 塗装養生用粘着テ−プ
JP2011122411A (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 Unirontech:Kk 波板トラクッション及びその製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57184986U (ja) * 1981-05-21 1982-11-24
JPH06272397A (ja) * 1993-03-18 1994-09-27 Hagiwara Kogyo Kk 仮囲い装飾用デザインシ−ト
JP2000250451A (ja) * 1999-02-26 2000-09-14 Tokyo Magnetic Printing Co Ltd 標示シートおよび標識
JP2000321960A (ja) * 1999-03-08 2000-11-24 Dainippon Printing Co Ltd ホログラム形成用粘着フィルム、ホログラム撮影用乾板、及びそれを用いた画像形成方法
JP2003027016A (ja) * 2001-06-26 2003-01-29 Three M Innovative Properties Co 接着シート、及びマーキングフィルム
JP2003020458A (ja) * 2001-07-09 2003-01-24 Sliontec Corp 粘着テープ基材およびそれを用いた粘着テープ
JP2005290315A (ja) * 2004-04-05 2005-10-20 Kotou Kogyo Kk 塗装養生用粘着テ−プ
JP2011122411A (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 Unirontech:Kk 波板トラクッション及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6481990B1 (ja) 2019-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU597806B2 (en) Retroreflective sheeting with backing film
RU2218376C2 (ru) Изделие для многократно используемых подложек, обеспечивающее признаки несанкционированного воздействия на него
US20020142121A1 (en) Tamper-indicating retroreflective article
KR101721515B1 (ko) 역반사 프리즘 요소 및 에칭된 반사 금속 코팅을 포함하는 역반사체
JPH0592520A (ja) 屋外看板用表面下印刷可能シート材料
BR9814002A (pt) Material laminado decorativo apropriado para uso como uma pelìcula ou decalque de tinta flexìvel e resistente a intempéries
JPWO2006085690A1 (ja) 再帰反射シート
WO2016035641A1 (ja) 路面、床面又は壁面貼り付け用シート、及び、路面、床面又は壁面貼り付け用シート形成セット
JP6481990B1 (ja) 危険防止の粘着テープ
JP3981453B2 (ja) 反射シート
JP2007233392A5 (ja)
KR100813322B1 (ko) 빛반사 시트 및 그 제조방법
JP2008304733A (ja) ラベルを被貼着材へ一体化する製造方法及びラベル
JP2009092720A (ja) レーザマーキング用ラベル
BR0206450A (pt) Folha adesiva transparente para proteção de um aderendo tendo imagens
WO2017038530A1 (ja) 路面、床面又は壁面設置用表示シート、及び路面、床面又は壁面設置用表示シート作製セット
JP6735646B2 (ja) 粘着テープロール
KR101340216B1 (ko) 래핑 반사 시트
JP2012118123A (ja) 粗面密着性に優れた蓄光再帰反射シート
JP2000249817A (ja) 再帰反射シート
CN216192041U (zh) 一种高逆反射性能的反光膜
CN207825640U (zh) 一种耐高温耐摩擦的手机用保护膜
JPH11263950A (ja) 結露防止用透明接着シート及び結露防止再帰反射標識
JP3966708B2 (ja) イメージ記録媒体
AU2009101265B4 (en) Method of producing hard wearing signage

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180427

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180502

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180705

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6481990

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250