JP2019137326A - 乗物用シートシステム - Google Patents

乗物用シートシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2019137326A
JP2019137326A JP2018024343A JP2018024343A JP2019137326A JP 2019137326 A JP2019137326 A JP 2019137326A JP 2018024343 A JP2018024343 A JP 2018024343A JP 2018024343 A JP2018024343 A JP 2018024343A JP 2019137326 A JP2019137326 A JP 2019137326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
vehicle
control device
cushion
swing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018024343A
Other languages
English (en)
Inventor
春樹 鵜生
Haruki Unou
春樹 鵜生
和久 新美
Kazuhisa Niimi
和久 新美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2018024343A priority Critical patent/JP2019137326A/ja
Priority to US16/253,723 priority patent/US20190248254A1/en
Priority to DE102019201377.5A priority patent/DE102019201377A1/de
Publication of JP2019137326A publication Critical patent/JP2019137326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3002Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements
    • B60N2/3004Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only
    • B60N2/3009Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis
    • B60N2/3011Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis the back-rest being hinged on the cushion, e.g. "portefeuille movement"
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/005Arrangement or mounting of seats in vehicles, e.g. dismountable auxiliary seats
    • B60N2/01Arrangement of seats relative to one another
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/0244Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/0244Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits
    • B60N2/0256Arrangements for facilitating the occupant to get in or out of the vehicle, e.g. stowing a seat forward
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/12Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable and tiltable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/20Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being tiltable, e.g. to permit easy access
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3038Cushion movements
    • B60N2/304Cushion movements by rotation only
    • B60N2/3045Cushion movements by rotation only about transversal axis
    • B60N2/305Cushion movements by rotation only about transversal axis the cushion being hinged on the vehicle frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3038Cushion movements
    • B60N2/3063Cushion movements by composed movement
    • B60N2/3065Cushion movements by composed movement in a longitudinal-vertical plane

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】3列目シートが乗降可能な状態になるまでに必要な時間を短縮可能な乗物用シートシステムの一例を開示する。【解決手段】制御装置は、乗降モードの実行時においては、前席揺動を実行した後、第1シートバックが予め決められた状態となったとき、つまり揺動作動が完了したときに、第2作動を実行する。これにより、前席用シートの退避が完了した後に第1後席用シートが稼働する乗物用シートシステムに比べて、第2後席用シートが乗降可能な状態になるまでの時間が短くなり得る。【選択図】図4

Description

本開示は、複数の乗物用シートを備える乗物用シートシステムに関する。
例えば、特許文献1に記載の発明では、前席用乗物用シートが回避状態まで退避した後、後席用乗物用シートが稼働する。回避状態とは、後席用乗物用シートが変位したときであっても、前席用乗物用シートと後席用乗物用シートとが干渉し得ない状態をいう。
米国特許第2017282754号明細書
例えば、後席用乗物用シート(以下、2列目シートという。)のシート後方にも乗物用シート(以下、3列目シートという。)が設けられた車両において、乗降者が3列目シートに乗降する際、当該乗降者は、2列目シートをシート前方側に変位させて、2列目シートと3列目シートとの距離を拡大させる乗降モードを実行する必要がある。
このため仮に、特許文献1に記載の発明が上記乗降モードに適用された場合、前席用乗物用シートの退避が完了した後、後席用乗物用シート(2列目シート)のシート前方変位が完了するまで、3列目シートが乗降可能な状態にならない。
つまり、特許文献1に記載の発明では、3列目シートが乗降可能な状態になるまで時間を要する。本願は、当該点に鑑み、3列目シートが乗降可能な状態になるまでに必要な時間を短縮可能な乗物用シートシステムの一例を開示する。
なお、本開示に係る「着席者」とは、乗物の乗員や当該乗物を利用する者をいう。したがって、着席者には、現実に着席していない者も含まれる。
乗物用シートシステムは、第1シートクッション(3A)及び第1シートバック(3B)を有する第1シート(3)と、第1シート(3)のシート後方に搭載され、第2シートクッション(5A)及び第2シートバック(5B)を有する第2シート(5)と、第2シート(5)のシート後方に搭載された第3シート(7)と、第1シートクッション(3A)、第1シートバック(3B)、第2シートクッション(5A)及び第2シートバック(5B)の変位を制御するための制御装置(10)であって、第2シート(5)と第3シート(7)との距離を拡大させる乗降モードを実行可能な制御装置(10)とを備える。
乗降モードの実行時においては、例えば、第1シートバック(3B)をシート前方側に揺動変位させる前席揺動、第2シートクッション(5A)及び第2シートバック(5B)のうち少なくとも一方を相対移動させて第2シートクッション(5A)と第2シートバック(5B)とを対向させる第1作動、並びに第2シート(5)をシート前方に変位させる第2作動が実行される。
そして、制御装置(10)は、乗降モードの実行時においては、前席揺動を実行した後、第1シートバック(3B)が予め決められた状態となったときに、第2作動を実行することが望ましい。
これにより、前席用乗物用シートの退避が完了した後に後席用乗物用シート(2列目シート)が稼働する乗物用シートシステムに比べて、第3シート(7)が乗降可能な状態になるまでの時間(以下、乗降可能化時間という。)が短くなり得る。
なお、乗物用シートシステムは、以下の構成であってもよい。
第2作動が実行されたとき、第1シート(3)と第2シート(5)とが接触する接触状態が発生し得ることが望ましい。これにより、特許文献1に記載の発明に比べて、乗降可能化時が短くなり得る。
第1作動では、第2シートバック(5B)がシート前方に倒伏し、第2作動では、第2シートクッション(5A)がシート前端側を揺動中心としてシート後端がシート前方側に揺動することが望ましい。これにより、例えば、タンブル作動が可能な車両用の乗物用シートシステムにおいて、乗降可能化時間が短くなり得る。
接触状態では、第1シートバック(3B)と第2シートバック(5B)とが接触することが望ましい。これにより、例えば、タンブル作動が可能な車両用の乗物用シートシステムにおいて、乗降可能化時間が短くなり得る。
制御装置(10)は、前席揺動時に第1シートクッション(3A)をシート前方にスライド変位させることが望ましい。これにより、特許文献1に記載の発明に比べて、乗降可能化時が確実に短くなり得る。
因みに、上記各括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的構成等との対応関係を示す一例であり、本発明は上記括弧内の符号に示された具体的構成等に限定されるものではない。
第1実施形態に係る乗物用シートシステムの構成を示す図である。 第1実施形態に係る乗物用シートシステムの制御系ブロック図である。 第1実施形態に係る乗物用シートシステムの作動の概要を示す図である。 第1実施形態に係る乗物用シートシステムの制御作動を示すフローチャートである。 第1実施形態に係る乗物用シートシステムの制御作動を示すタイムチャートである。 第1実施形態に係る乗物用シートシステムの制御作動を示すタイムチャートである。 第2実施形態に係る乗物用シートシステムの構成を示す図である。
以下の「発明の実施形態」は、本願発明の技術的範囲に属する実施形態の一例を示すものである。つまり、特許請求の範囲に記載された発明特定事項等は、下記の実施形態に示された具体的構成や構造等に限定されるものではない。
少なくとも符号が付されて説明された部材又は部位は、「1つの」等の断りがされた場合を除き、少なくとも1つ設けられている。つまり、「1つの」等の断りがない場合には、当該部材は2以上設けられていてもよい。
本実施形態は、車両等の乗物に搭載されるシート(以下、乗物用シートという。)に本願に係るシートが適用された例である。各図に付された方向を示す矢印等は、各図相互の関係を理解し易くするために記載したものである。
したがって、本願に係る発明は、各図に付された方向に限定されるものではない。各図に示された方向は、本実施形態に係る乗物用シートが車両に組み付けられた状態における方向である。
(第1実施形態)
1.乗物用シートシステムの概要
本実施形態は、図1に示されるように、車両に搭載される乗物用シートに乗物用シートシステム1を適用したものである。乗物用シートシステム1は、第1シート(以下、前席用シートという。)3、第2シート(以下、第1後席用シートという。)5、及び第3シート(以下、第2後席用シートという。)7等を少なくとも備える。
第1後席用シート5は、車室内のうち前席用シート3のシート後方側に搭載されている。本実施形態では、シートの前後方向と車両の前後方向とが一致している。つまり、第1後席用シート5は、前席用シート3より車両後方側に搭載されている。第2後席用シート7は、第1後席用シート5より車両後方側に搭載されている。
なお、前席用シート3、第1後席用シート5及び第2後席用シート7は、車両の助手席側(本実施形態では、左側)に搭載された乗物用シートである。第1後席用シート5のシート幅方向一方側(本実施形態では、シート左側)には、乗降用の車両ドアDrが設けられている。
前席用シート3はシートクッション3A及びシートバック3Bを有する。第1後席用シート5はシートクッション5A及びシートバック5Bを有する。第2後席用シート7はシートクッション7A及びシートバック7Bを有する。
シートクッション3A、5A、7Aは着席者の臀部を支持するための部位である。シートバック3B、5B、7Bは着席者の背部を支持するための部位である。シートバック3Bは、シート前後方向に揺動可能にシートクッション3Aに連結されている。
シートバック5Bは、シート前後方向に揺動可能にシートクッション5Aに連結されている。シートバック7Bは、シート前後方向に揺動可能にシートクッション7Aに連結されている。
以下、第1シートクッション3Aを前席クッション3Aと記し、第2シートクッション5Aを第1後席クッション5Aと記す。第1シートバック3Bを前席シートバック3Bと記し、第2シートバック5Bを第1後席シートバック5Bと記す。
前席用シート3は、図2に示されるように、電動リクライニング装置3C及び電動スライド装置3D等を少なくとも有する。電動リクライニング装置3Cは、前席シートバック3Bを電動モータ等の電動式アクチュエータ(図示せず。)にて揺動させる。
電動スライド装置3Dは、電動式アクチュエータ(図示せず。)により前席クッション3A、つまり前席用シート3をシート前後方向に平行移動させる。電動リクライニング装置3C及び電動スライド装置3Dの作動は、制御装置10により制御される。
第1後席用シート5は、自動タンブル装置5C等を少なくとも有する。自動タンブル装置5Cは、第1後席用シート5にタンブル作動(図3参照)を自動的に実行させるための装置である。タンブル作動は、第1作動及び第2作動にて構成されている。
第1作動では、第2シートバック5Bがシート前方に倒伏する。第2作動では、第1作動の開始後、第2シートクッション5Aがシート前端側を揺動中心としてシート後端がシート前方側に揺動する。つまり、第2作動では、第1後席用シート5全体がシート前方に変位する。
なお、本実施形態では、第1作動の終了後に第2作動が実行される。第1作動が終了したときとは、第2シートバック5Bが予め決められた角度までシート前方に倒伏した時以降をいう。自動タンブル装置5Cの作動は、制御装置10により制御されている。
制御装置10は、CPU、ROM及びRAM等を有するマイクロコンピュータにて構成されている。電動リクライニング装置3C、電動スライド装置3D及び自動タンブル装置5C等を制御するためのソフトウェア(プログラム)は、ROM等の不揮発性記憶部に予め記憶されている。
2.乗物用シートシステムの制御作動
2.1 制御作動の概要
制御装置10は乗降モードを実行可能である。乗降モードとは、第1後席用シート5と第2後席用シート7との距離を拡大させるためのシートアレンジモードである。乗降モードでは、前席揺動、第1作動及び第2作動が少なくとも実行される。前席揺動とは、第1シートバック3Bをシート前方側に揺動変位させる作動である。
制御装置10は、着席者により「ウォークイン作動」が指令されたとき、乗降モードの実行を開始する。本実施形態では、ウォークインスイッチSWが着席者により操作されたときに、制御装置10は「ウォークイン作動」の指令がされたとみなす。
制御装置10は、乗降モードの実行時においては、前席揺動を実行した後、前記第1シートバック3Bが予め決められた状態となったときに、第2作動を実行する。本実施形態に係る制御装置10は、前席揺動時に前席クッション3Aをシート前方にスライド変位させるスライド作動も実行する。
2.2 制御作動の詳細
図4に示されるフローチャートは、上記の制御作動を実行するためのフローチャートの一例である。つまり、具体的な制御フローは、図4に示された制御フローに限定されるものではない。なお、括弧内の符号は、図4に示される参照符号である。
ウォークインスイッチSWが操作されると、制御装置10は、前席用シート3の回避作動、つまり前席揺動及びスライド作動を実行する必要があるか否かを判断する(S1)。当該判断は、ウォークインスイッチSWが操作された時点における前席用シート3の状態及び位置が予め決められた条件を満たすか否かに基づいて判断される。
回避作動が必要であると判断された場合には(S1:YES)、制御装置10は回避作動を実行する(S3)。具体的には、制御装置10は、前席揺動(図4では、Frリクと記載)及びスライド作動(図4では、Frスライドと記載)を実行する(S3)。
次に、制御装置10は、スライド作動が完了したか否かを判断する(S5)。当該判断は、前席用シート3が予め決められた位置よりシート前方に位置しているか否かに基づいて判断される。このため、制御装置10は、前席用シート3の位置を示す信号S1が入力されている(図2参照)。
制御装置10は、スライド作動が完了したと判断した場合には(S5:YES)、スライド作動を停止させた後(S7)、揺動作動が完了したか否かを判断する(S9)。制御装置10は、スライド作動が完了していないと判断した場合には(S5:NO)、スライド作動を継続させた状態で、揺動作動が完了したか否かを判断する(S9)。
当該判断は、前席シートバック3Bが予め決められた揺動角以上の位置までシート前方側に揺動しているか否かに基づいて判断される。このため、制御装置10には、前席シートバック3Bの揺動角を示す信号S2(図2参照)が入力されている。
揺動作動が完了したと判断された場合には(S9:YES)、制御装置10は、前席揺動を停止させた後(S11)、第1作動を実行する(S13)。揺動作動が完了したと判断された場合には(S9:NO)、制御装置10は、S5を実行する。
第1作動が実行されると、制御装置10は、第1作動が完了したか否かを判断する(S15)。当該判断は、第2シートバック5Bが予め決められた揺動角以上の位置までシート前方側に揺動しているか否かに基づいて判断される。このため、制御装置10には、第1後席シートバック5Bの揺動角を示す信号S3(図2参照)が入力されている。
第1作動が完了したと判断された場合には(S15:YES)、制御装置10は第2作動を実行する(S17)。なお、第2作動が実行されると、第1後席シートクッション5Aは、予め決められた状態まで揺動する(図3参照)。
第1作動が完了していないと判断された場合には(S15:NO)、制御装置10は、S15を実行する。第2作動の開始後、制御装置10は、スライド作動が継続しているか否かを判断する(S19)。
スライド作動が継続していると判断された場合には(S19:YES)、スライド作動が完了したか否かを判断する(S21)。制御装置10は、スライド作動が完了したと判断した場合には(S21:YES)、スライド作動を停止させる(S23)。
制御装置10は、スライド作動を停止させた場合(S23)、又はスライド作動が継続していないと判断した場合には(S19:NO)、本制御作動を停止させる。
3.本実施形態に係る乗物用シートシステムの特徴
制御装置10は、乗降モードの実行時においては、前席揺動を実行した後、前席シートバック3Bが予め決められた状態となったとき、つまり揺動作動が完了したときに、第2作動を実行する。
これにより、前席用シート3の退避が完了した後に第1後席用シート5が稼働する乗物用シートシステムに比べて、第2後席用シート7が乗降可能な状態になるまでの時間(以下、乗降可能化時間T1(図5参照)という。)が短くなり得る。
なお、図5中、「W/I SW」は、ウォークインスイッチSWを示し、「R/M」は、変位可能な範囲のうち最もシート後方の位置を示す。「タンブル」とは、第1後席シートクッション5Aが起立した状態をいう。
「フロアロック」とは、第1後席シートクッション5Aが着座可能な位置にあることをいう。「格納」とは、第1後席シートバック5Bがシート前方に倒伏した状態をいう。「着座」とは、第1後席シートバック5Bが着座可能な位置にある状態をいう。
なお、乗降モードが開始された時点において、前席用シート3が変位可能な範囲のうち最もシート後方の位置にある場合には、第2作動が実行されたとき、前席用シート3と第1後席用シート5とが接触する接触状態が発生し得る。
具体的には、接触状態では、前席シートバック3Bと第1後席シートバック5Bとが接触する(図6参照)。したがって、特許文献1に記載の発明に比べて、乗降可能化時T1が短くなり得る。
(第2実施形態)
上述の実施形態に係る第1作動及び第2作動は、タンブル機能を実現するための作動であった。これに対して、本実施形態に係る第1作動及び第2作動は、チップアップ機能を実現するための作動である。
具体的には、第1作動では、第1後席シートクッション5Aがシート後端側を揺動中心としてシート前端がシート後方側に揺動する。第2作動では、第1作動の開始後、第1後席用シート5全体がシート前方側に変位する(図7参照)。
なお、本実施形態では、前席シートバック3Bと第1後席シートクッション5Aとが接触する場合がある。上述の実施形態と同一の構成要件等は、上述の実施形態と同一の符号が付されているので、重複する説明は省略されている。
(その他の実施形態)
上述の実施形態では、タンブル機能又はチップアップ機能を有する乗物であった。しかし、本願明細書に開示された発明はこれに限定されるものではない。
上述の実施形態では、第2作動が実行されたとき、前席用シート3と第1後席用シート5とが接触する接触状態が発生し得る構成であった。しかし、本願明細書に開示された発明はこれに限定されるものではない。
上述の実施形態では、前席揺動とスライド作動とが同時に実行された。しかし、本願明細書に開示された発明はこれに限定されるものではない。すなわち、当該発明は、例えば、前席揺動のみ実行される構成、又は前席揺動が実行された後、スライド作動が実行される構成であってもよい。
上述の実施形態に係る車両ドアDrはスライド式ドアであった。しかし、本願明細書に開示された発明はこれに限定されるものではない。すなわち、車両ドアDrは、スイング(揺動)方式のドアであってもよい。
上述の実施形態では、車両に乗物用シートシステムを適用した。しかし、本願明細書に開示された発明の適用はこれに限定されるものではなく、鉄道車両、船舶及び航空機等の乗物に用いられるシート、並びに劇場や家庭用等に用いられる据え置き型シートにも適用できる。
さらに、本発明は、特許請求の範囲に記載された発明の趣旨に合致するものであればよく、上述の実施形態に限定されるものではない。したがって、上述した複数の実施形態のうち少なくとも2つの実施形態を組み合わせてもよい。
1… 乗物用シートシステム
3… 前席用シート
5… 後席用シート
5… 第1後席用シート
7… 第2後席用シート
10… 制御装置
Dr… 車両ドア

Claims (5)

  1. 乗物に搭載される第1シートであって、第1シートクッション及び第1シートバックを有する第1シートと、
    前記乗物のうち前記第1シートのシート後方に搭載され、第2シートクッション及び第2シートバックを有する第2シートと、
    前記乗物のうち前記第2シートのシート後方に搭載された第3シートと、
    前記第1シートクッション、前記第1シートバック、前記第2シートクッション及び前記第2シートバックの変位を制御するための制御装置であって、前記第2シートと前記第3シートとの距離を拡大させる乗降モードを実行可能な制御装置とを備え、
    前記乗降モードの実行時においては、
    前記第1シートバックをシート前方側に揺動変位させる前席揺動、
    前記第2シートクッション及び前記第2シートバックのうち少なくとも一方を相対移動させて前記第2シートクッションと前記第2シートバックとを対向させる第1作動、並びに
    前記第2シートをシート前方に変位させる第2作動が実行され、
    さらに、前記制御装置は、前記乗降モードの実行時においては、前記前席揺動を実行した後、前記第1シートバックが予め決められた状態となったときに、前記第2作動を実行する乗物用シートシステム。
  2. 前記第2作動が実行されたとき、前記第1シートと前記第2シートとが接触する接触状態が発生し得る請求項1に記載の乗物用シートシステム。
  3. 前記第1作動では、前記第2シートバックがシート前方に倒伏し、
    前記第2作動では、前記第1作動の開始後、前記第2シートクッションがシート前端側を揺動中心としてシート後端がシート前方側に揺動する請求項2に記載の乗物用シートシステム。
  4. 前記接触状態では、前記第1シートバックと前記第2シートバックとが接触する請求項3に記載の乗物用シートシステム。
  5. 前記制御装置は、前記前席揺動時に前記第1シートクッションをシート前方にスライド変位させる請求項1ないし4のいずれか1項に記載の乗物用シートシステム。
JP2018024343A 2018-02-14 2018-02-14 乗物用シートシステム Pending JP2019137326A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018024343A JP2019137326A (ja) 2018-02-14 2018-02-14 乗物用シートシステム
US16/253,723 US20190248254A1 (en) 2018-02-14 2019-01-22 Vehicle seat system
DE102019201377.5A DE102019201377A1 (de) 2018-02-14 2019-02-04 Fahrzeugsitzsystem

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018024343A JP2019137326A (ja) 2018-02-14 2018-02-14 乗物用シートシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019137326A true JP2019137326A (ja) 2019-08-22

Family

ID=67399851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018024343A Pending JP2019137326A (ja) 2018-02-14 2018-02-14 乗物用シートシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20190248254A1 (ja)
JP (1) JP2019137326A (ja)
DE (1) DE102019201377A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11453317B2 (en) * 2020-10-06 2022-09-27 Ford Global Technologies, Llc Vehicle seating system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004210159A (ja) * 2003-01-06 2004-07-29 T S Tec Kk 自動車用パワーシートの作動制御方法
JP2017210205A (ja) * 2016-05-27 2017-11-30 トヨタ紡織株式会社 車両用シート調節装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6270141B2 (en) * 1999-11-22 2001-08-07 Visteon Global Technologies, Inc. Power assisted seat folding mechanism
FR2804912B1 (fr) * 2000-02-10 2002-05-17 Faure Bertrand Equipements Sa Systeme d'agencement modulable des sieges dans un vehicule automobile
US7686368B2 (en) * 2003-10-31 2010-03-30 Johnson Controls Technology Company Vehicle stadium/slide seat system
JP2006151246A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Johnson Controls Technol Co 車両用座席構造
US8894031B2 (en) * 2011-03-17 2014-11-25 Honda Motor Co., Ltd. Seating system for a motor vehicle
FR2976868B1 (fr) * 2011-06-21 2013-06-14 Renault Sas Vehicule automobile a sieges rabattables
DE102013103667A1 (de) * 2013-04-11 2014-10-16 Airbus Operations Gmbh Passagiersitz und Passagiersitzsystem mit flexibler Sitzanordnung für Passagiertransportmittel
DE102013012284A1 (de) * 2013-08-14 2015-02-19 Volkswagen Aktiengesellschaft Easy-Entry-Verstellmechanismus für Dive-Down-Fahrzeugsitze beziehungsweise Sitzanlagen
US9096150B2 (en) * 2013-11-20 2015-08-04 Ford Global Technologies, Llc Autonomous vehicle with reconfigurable seats
US9713967B2 (en) * 2015-03-26 2017-07-25 Faurecia Automotive Seating, Llc Vehicle seat
JP6298091B2 (ja) * 2016-03-18 2018-03-20 株式会社Subaru 車両用シート装置
US9896002B2 (en) * 2016-03-30 2018-02-20 Lear Corporation Vehicle seat assembly and method of occupant accommodation
US20170282754A1 (en) * 2016-03-30 2017-10-05 Lear Corporation Vehicle seat assembly and method of storage
US9815388B1 (en) * 2016-05-02 2017-11-14 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Systems and methods for seat positioning modification in a vehicle
JP2017210204A (ja) * 2016-05-27 2017-11-30 トヨタ紡織株式会社 車両用シート調節装置
JP2018062277A (ja) * 2016-10-13 2018-04-19 トヨタ自動車株式会社 車両用シート配置構造及び車両
US10596927B2 (en) * 2017-10-05 2020-03-24 Ford Global Technologies, Llc Vehicle seating assembly
US11110820B2 (en) * 2018-04-03 2021-09-07 Lear Corporation Seat adjustment limiter and method of control
JP7139853B2 (ja) * 2018-10-04 2022-09-21 トヨタ自動車株式会社 車両用シート制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004210159A (ja) * 2003-01-06 2004-07-29 T S Tec Kk 自動車用パワーシートの作動制御方法
JP2017210205A (ja) * 2016-05-27 2017-11-30 トヨタ紡織株式会社 車両用シート調節装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102019201377A1 (de) 2019-08-14
US20190248254A1 (en) 2019-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101394083B1 (ko) 전자기계식 푸시 버튼 차량 시트 작동 기구
JP4354502B2 (ja) 車両用シート
EP2871092B1 (en) Seat apparatus for vehicle
US8496290B2 (en) Motor vehicle seat with preloaded wing-rest and seat arrangement with such a motor vehicle seat
US9873354B2 (en) Lateral slide pickup truck rear seat
US9114732B2 (en) Easy-entry vehicle seat
JP2007509815A (ja) 進入/退出位置及び積荷フロア位置を備える車輌シートシステム
JP6411410B2 (ja) 車両用シート制御装置
JP5624886B2 (ja) 車両座席
KR20080054526A (ko) 팁업 타입의 워크인 슬라이딩 시트
JP2019137326A (ja) 乗物用シートシステム
CN109515255B (zh) 车辆用座椅装置
JP2017114314A (ja) 車両シートの制御方法及び車両シートの制御装置
US20090250986A1 (en) Seat arrangement for a motor vehicle having a longitudinally displaceable middle vehicle seat
JP5483061B2 (ja) 車両用シート装置
JP5291573B2 (ja) シート状態変更装置
JP6916084B2 (ja) 車両用シート制御装置
KR102452478B1 (ko) 차량 시트의 워크인 작동 제어방법
JP2011042298A (ja) シート状態変更装置
JP5448155B2 (ja) シート姿勢変更装置
JP2019077308A (ja) 車両用シート制御装置
KR20170061930A (ko) 자동차 시트의 더블 폴딩장치
JP2017210205A (ja) 車両用シート調節装置
JP2020185812A (ja) 車両用シート移動システム及び制御装置
EP2253504A1 (en) Foldable seat arrangement

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210713

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220201