JP2019066305A - 駐車位置案内表示装置 - Google Patents

駐車位置案内表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019066305A
JP2019066305A JP2017191674A JP2017191674A JP2019066305A JP 2019066305 A JP2019066305 A JP 2019066305A JP 2017191674 A JP2017191674 A JP 2017191674A JP 2017191674 A JP2017191674 A JP 2017191674A JP 2019066305 A JP2019066305 A JP 2019066305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
unit
communication terminal
mobile communication
parking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017191674A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7054038B2 (ja
Inventor
博之 矢代
Hiroyuki Yashiro
博之 矢代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP2017191674A priority Critical patent/JP7054038B2/ja
Publication of JP2019066305A publication Critical patent/JP2019066305A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7054038B2 publication Critical patent/JP7054038B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】携帯通信端末の端末ディスプレイに表示された地図画面において、駐車停位置が見えなくなることを防止する駐車位置案内表示装置を提供する。【解決手段】携帯通信端末2の端末ディスプレイに、地図画面21A、メニュー欄22A、サブメニュー欄23A、及び、自車両の駐停車位置24Aを表示する表示部20と、端末ディスプレイにおける駐停車位置24Aの表示位置とサブメニュー欄23Aの表示位置とが重複している場合、端末ディスプレイにおける地図画面21Aの表示範囲を移動させ、駐停車位置24Aの表示位置をサブメニュー欄23Aの表示位置と重複しない位置に移動させて表示する変更部30とを備える。【選択図】図1

Description

本発明は、車両用の駐車位置案内表示装置に関する。
下記特許文献1,2のように、GPS機能を利用し、携帯通信端末を所持したユーザの現在地から、駐車してある自車両の位置までのルートを検索し、携帯通信端末にルート案内を表示する技術が開示されている。
上記技術により、ユーザは土地勘のない場所や大型ショッピングセンターなどにおいて駐車した自車両に戻る際に、駐車位置が分からなくなることを防ぐことができる。
特開2014‐235004号公報 特許第5093494号公報
上記特許文献1,2に開示された技術では、地図画面上にまず駐車位置を表示する際に、駐車位置を示す記号が、駐車位置情報に関する設定を行うためのサブメニュー欄と重複し、見えなくなってしまうことがあり、不便である。
本発明は、上記技術的課題に鑑み、携帯通信端末の端末ディスプレイに表示された地図画面において、駐車停位置が見えなくなることを防止する、駐車位置案内表示装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決する第1の発明に係る駐車位置案内表示装置は、
携帯通信端末の端末ディスプレイに、地図画面、メニュー欄、サブメニュー欄、及び、自車両の駐停車位置を含む情報を表示する表示部と、
前記端末ディスプレイにおける前記駐停車位置の表示位置と前記サブメニュー欄の表示位置とが重複している場合、前記端末ディスプレイにおける前記地図画面の表示範囲を移動させ、前記駐停車位置の表示位置を前記サブメニュー欄の表示位置と重複しない位置に移動させて表示する変更部とを備える
ことを特徴とする。
上記課題を解決する第2の発明に係る駐車位置案内表示装置は、
上記第1の発明に係る駐車位置案内表示装置において、
前記表示部は、前記自車両の駐停車時に、前記地図画面及び前記駐停車位置を表示し、前記地図画面及び前記駐停車位置が表示された後、ユーザにより任意のタイミングで前記サブメニュー欄を表示する
ことを特徴とする。
上記課題を解決する第3の発明に係る駐車位置案内表示装置は、
上記第1の発明に係る駐車位置案内表示装置において、
ユーザによりメモを入力することが可能なメモ作成画面を前記端末ディスプレイに表示し、前記メモを保存し任意のタイミングで前記端末ディスプレイに表示するメモ作成部を備え、
前記メニュー欄及び前記サブメニュー欄のうち少なくともいずれか一方に、前記メモ作成部を起動するアイコンが設けられる
ことを特徴とする。
上記課題を解決する第4の発明に係る駐車位置案内表示装置は、
上記第3の発明に係る駐車位置案内表示装置において、
前記メモ作成画面には、前記携帯通信端末に設けられる第1撮像手段を起動するためのアイコンが設けられ、
前記第1撮像手段による第1撮像画像は任意のタイミングで前記端末ディスプレイに表示される
ことを特徴とする。
上記課題を解決する第5の発明に係る駐車位置案内表示装置は、
上記第3又は4の発明に係る駐車位置案内表示装置において、
GPS機能が無効又は圏外の状態において、前記自車両の駐停車時、又は、前記携帯通信端末を所持した前記ユーザが前記自車両から所定距離より離れたときに、前記ユーザに対しGPSが利用できない状態であることを伝達し前記メモ作成画面の利用を促す表示がされているプッシュ画面を、前記端末ディスプレイに表示し、前記ユーザが前記プッシュ画面を操作することで前記メモ作成部を起動し、前記メモ作成画面を利用することを可能とする、プッシュ通知部を備える
ことを特徴とする。
上記課題を解決する第6の発明に係る駐車位置案内表示装置は、
上記第1の発明に係る駐車位置案内表示装置において、
ユーザにより、前記自車両を駐停車した日付と時刻、及び、該時刻からカウントが開始されるタイマーを設定可能とする時間設定部を備え、
前記メニュー欄及び前記サブメニュー欄のうち少なくともいずれか一方に、前記時間設定部を起動するアイコンが設けられる
ことを特徴とする。
上記課題を解決する第7の発明に係る駐車位置案内表示装置は、
上記第6の発明に係る駐車位置案内表示装置において、
前記表示部は、前記自車両を有料駐車場に駐車した場合のみ、前記サブメニュー欄に前記時間設定部を起動するアイコンを表示する
ことを特徴とする。
上記課題を解決する第8の発明に係る駐車位置案内表示装置は、
上記第1の発明に係る駐車位置案内表示装置において、
前記自車両の駐停車時、GPS機能が無効又は圏外の状態であることにより利用できず、前記自車両の駐停車位置を検索することができない状態であることを、通知するか否かの選択を可能とする各種設定部を備え、
前記メニュー欄及び前記サブメニュー欄のうち少なくともいずれか一方に、前記各種設定部を起動するアイコンが設けられる
ことを特徴とする。
上記課題を解決する第9の発明に係る駐車位置案内表示装置は、
上記第8の発明に係る駐車位置案内表示装置において、
前記各種設定部は、GPS機能が無効又は圏外の状態において前記自車両を駐停車し、前記携帯通信端末を所持した前記ユーザが、一度前記自車両から離れた後、前記自車両の制御部と前記携帯通信端末との送受信可能な範囲まで再び戻って来たとき、前記携帯通信端末から前記制御部に対して、前記自車両に設けられた第2撮像手段を起動する指令信号を送信するものであり、
前記第2撮像手段により撮像した第2撮像画像は、前記制御部から前記携帯通信端末に対して送信され、前記第2撮像画像は任意のタイミングで前記端末ディスプレイに表示される
ことを特徴とする。
本発明に係る駐車位置案内表示装置によれば、携帯通信端末の端末ディスプレイに表示された地図画面において、駐車位置が見えなくなることを防止することができる。
本発明の実施例に係る駐車位置案内表示装置の構成を説明するブロック図である。 本発明の実施例の携帯通信端末におけるサブメニュー表示部以外の表示部の起動による端末ディスプレイへの画面表示のイメージ図である。 本発明の実施例の携帯通信端末におけるサブメニュー表示部を含む表示部の起動による端末ディスプレイへの画面表示のイメージ図である。 本発明の実施例の携帯通信端末における端末ディスプレイに表示されたメモ作成画面のイメージ図である。 本発明の実施例の携帯通信端末における端末ディスプレイに表示された時間設定画面のイメージ図である。
以下、本発明に係る駐車位置案内表示装置を実施例にて図面を用いて説明する。
まず、図1に示すブロック図を用いて、本実施例に係る駐車位置案内表示装置の構成について説明する。本実施例に係る駐車位置案内表示装置(駐車位置案内表示装置1)は、主な構成として、携帯通信端末2、及び、ECU(Electronic Controlled Unit:電子制御部)3を備えている。
携帯通信端末2には携帯通信端末側送受信回路2aが、ECU3にはECU側送受信回路3aが、それぞれ設けられている。携帯通信端末側送受信回路2a、及び、ECU側送受信回路3aは、携帯通信端末2とECU3との信号の送受信に用いられる回路であり、本実施例では、BlueTooth(登録商標)を利用するものとする。
ECU3は、車両に搭載され、各車両装備品と電気的に接続している。また、ECU3は、LF信号やRF信号により車両登録キーとの送受信が可能となっている。
以下、携帯通信端末2について詳述する。携帯通信端末2は、操作部11、表示部20、変更部30、設定部40、及び、現在地及びルート検索表示部51を備えている。
操作部11は、例えば携帯通信端末2の端末ディスプレイに配され、ユーザにより入力操作を行うものである。
表示部20は、地図表示部21、ヘッドライト起動部21a、メニュー表示部22、サブメニュー表示部23、及び、駐車位置検索表示部24を備えている。携帯通信端末2がECU3から自車両が駐停車した情報信号を受信すると、地図表示部21、メニュー表示部22、及び、駐車位置検索表示部24(すなわち、表示部20のうちヘッドライト起動部21aとサブメニュー表示部23以外)は、同時に起動し端末ディスプレイに画面表示を行う。また、この画面表示と同時に、携帯通信端末2に振動及び効果音の少なくとも一方を発現させるようにしてもよい。
図2は、携帯通信端末2におけるサブメニュー表示部23以外の表示部20の起動による端末ディスプレイへの画面表示のイメージ図である。図3は、さらにサブメニュー表示部23を起動した場合の端末ディスプレイへの画面表示のイメージ図である。
図2に示すように、地図表示部21は、端末ディスプレイ上に、地図画面21A、サブメニュー表示アイコン23a、及び、ヘッドライト点灯アイコン22Bを表示させる。なお、地図画面21Aは後述する駐停車位置を含む範囲の地図とする。
地図表示部21により表示されたヘッドライト点灯アイコン22Bは、携帯通信端末2が車載されたECU3との送受信が可能な位置にある場合のみ、操作部11によりタップ操作が可能となる。ヘッドライト点灯アイコン22Bは、例えば、タップ操作不可の状態では白く表示し、タップ操作可の状態になると色を付けて表示するようにしてもよい。
ヘッドライト起動部21aは、自車両のヘッドライトを操作する指令信号をECU3へ送信するものであり、ヘッドライト点灯アイコン22Bへのタップ(ON)操作が行われると、ECU3へ自車両のヘッドライト点灯の指令信号を送信し、この指令信号を受信したECU3は自車両のヘッドライトを点灯させる。なお、再度ヘッドライト点灯アイコン22Bへのタップ操作が行われると、ヘッドライト起動部21aはECU3へ自車両のヘッドライト消灯の指令信号を送信し、この指令信号を受信したECU3は自車両のヘッドライトを消灯させる。
メニュー表示部22は、端末ディスプレイの、例えば地図画面21Aの下方において、左右に延伸するメニュー欄22Aを表示させる。そしてこのメニュー欄22Aには、操作部11により操作可能な1つ以上の(駐停車位置情報に関する設定を行う)アイコンが設けられている(図2,3では、メニュー欄22A内の各アイコンの枠のみを表しており、具体的な表記は省略している)。ただし、メニュー欄22Aは、地図画面21Aの下端部分に重複するようにして表示させてもよく、あるいは、地図画面21Aと分けて表示させてもよい。
サブメニュー表示部23は、操作部11によりサブメニュー表示アイコン23aへのタップ(ON)操作が行われると、図3に示すように、携帯通信端末2の端末ディスプレイ上の、例えば右上端に、サブメニュー欄23Aを表示させる。そしてこのサブメニュー欄23Aには、操作部11により操作可能な1つ以上の(駐停車位置情報に関する設定を行う)アイコンが設けられている。なお、サブメニュー欄23Aは、サブメニュー欄23A以外の領域をタッチすることで閉じることができる。
サブメニュー欄23Aには、一例として、駐車位置確認アイコン23AA、メモ作成アイコン23AB、時間設定アイコン23AC、及び、各種設定アイコン23ADが設けられている。なお、メニュー欄22Aに設けられているアイコンと、サブメニュー欄23Aに設けられているアイコンとは、1つ以上が共通しているものであってもよい。
操作部11により駐車位置確認アイコン23AAへのタップ操作が行われると、携帯通信端末2の端末ディスプレイ上には、地図表示部21による地図画面21Aのみ(アイコン23a,22Bも表示させない)が表示されるようになる。なお、その他のアイコンをタップ操作した場合については後述する。
駐車位置検索表示部24は、携帯通信端末2に備わるGPS機能(図示略)を用いて、駐停車位置24Aを検索し地図画面21A上に表示する。なお、駐車位置検索表示部24が起動するタイミングは、ユーザが自車両を駐停車した時点であることから、このときの「駐停車位置」は、すなわち「(携帯通信端末2を所持するユーザの)目的地」となる。
また、変更部30は、サブメニュー表示範囲検出部31、駐車位置座標検出部32、比較部33、及び、駐車位置表示変更部34を備えている。
サブメニュー表示範囲検出部31は、携帯通信端末2の端末ディスプレイ上でのサブメニュー欄23Aの表示位置を検出する。
駐車位置座標検出部32は、携帯通信端末2の端末ディスプレイ上での駐停車位置24Aの表示位置を検出する。
なお、サブメニュー表示範囲検出部31及び駐車位置座標検出部32による各表示位置の検出は、例えば尺度に応じて画像上のドット幅を距離に換算し、距離として検出してもよい。
比較部33は、サブメニュー表示範囲検出部31で検出したサブメニュー欄23Aの表示位置と、駐車位置座標検出部32で検出した駐停車位置24Aの表示位置とを比較し、これら2つの表示位置が端末ディスプレイ上で重複しているか否かを判断する。
駐車位置表示変更部34は、比較部33において、サブメニュー欄23Aの表示位置と駐停車位置24Aの表示位置とが重複していると判断した場合、駐停車位置24Aの表示位置が、サブメニュー欄23Aの表示位置以外の位置となるように、地図画面21Aの表示範囲を移動させる。
さらに、設定部40は、操作部11からの指令により起動、又は、所定のタイミングで自動的に起動するものであり、メモ作成部41、カメラ(撮像手段)起動部41a、時間設定部42、各種設定部43、及び、プッシュ通知部44を備えている。
メモ作成部41は、操作部11により図3に示すメモ作成アイコン23ABへのタップ操作が行われると、図4のイメージ図に示すように、携帯通信端末2の端末ディスプレイにメモ作成画面41Aを表示する。メモ作成画面41Aには、操作部11によって文字を入力することができる。また、メモ作成画面41Aには、カメラアイコン41Bが表示され、さらに、後述するようにカメラによって撮像した撮像画像が縮小表示される(41C)。
カメラ起動部41aは、操作部11によりカメラアイコン41Bへのタップ操作が行われると、携帯通信端末2に内蔵されるカメラ(撮像手段)(図示略)を起動する。
操作部11によってメモ作成画面41Aに入力された文字、及び、上記カメラによって撮像された撮像画像は、携帯通信端末2に保存され、ユーザが必要に応じて操作部11の操作により端末ディスプレイに表示させることができる。
時間設定部42は、操作部11により図3に示す時間設定アイコン23ACへのタップ操作が行われると、図5のイメージ図に示すように、端末ディスプレイに時間設定画面42Aを表示する。時間設定画面42Aでは、操作部11によって、自車両を駐停車した日付と時刻、該時刻からカウントが開始されるタイマー、及び、アラーム通知の有無を設定することができる。時間設定部42は、駐停車時刻からタイマーによって設定した設定時間が経過すると、その旨を端末ディスプレイ上に表示させ、アラーム通知「有り」にしていると、この設定時間経過時に、携帯通信端末2からアラーム音を発生させる。
時間設定画面42Aによって設定された日付と時刻、及び、該時刻からカウントが開始されるタイマーは、例えば図2中の「2017/XX/YY」「P0分」と表示される。
各種設定部43は、操作部11により図3に示す各種設定アイコン23ADへのタップ操作が行われると、携帯通信端末2の端末ディスプレイに各種設定画面を表示する。
上記各種設定画面では、操作部11により、例えば下記のような各種選択操作を行うことができる。
(1)駐停車後、携帯通信端末2(携帯通信端末2を所持したユーザ)が、車両から一度離れたのち、ECU3との送受信が可能な範囲まで再度戻ってきた際に、該範囲まで戻ってきたことをユーザに通知(振動、効果音等)するか否かの選択。
(2)駐停車時、GPSが無効又は圏外であることにより利用できず、駐停車位置を検索することができていない状態であることを、通知するか否かの選択。
(3)携帯通信端末2とECU3との送受信ができず、表示部20を起動していない状態であることを、通知するか否かの選択。
なお、メモ作成部41によるメモ作成画面41A、時間設定部による時間設定画面42A、各種設定部による各種設定画面には、サブメニュー表示アイコン23aが設けられており、サブメニュー欄23Aがいつでも開けるようになっている。そして、サブメニュー表示アイコン23aの位置は、常に地図画面21Aの表示中のサブメニュー表示アイコン23aと同じ位置とするのが好ましい。
プッシュ通知部44は、各種設定部43の上記(2)において「通知する」を選択した場合、GPSが無効又は圏外の状態で、駐停車したとき、又は、ユーザが自車両から所定距離より離れたときに、携帯通信端末2の端末ディスプレイにプッシュ画面を表示する。なお、プッシュ通知部44は、プッシュ画面の表示と同時に、携帯通信端末2に振動及び効果音の少なくとも一方を発現させるようにしてもよい。また、上記「所定距離」は、キーレスエリア(車両登録キーから発信される信号が車両に届く範囲)としてもよい。
上記プッシュ画面は、ユーザに対し、GPSが無効又は圏外であることにより利用できない状態であることを伝え、メモ作成画面41Aの利用を促すものである。ユーザが操作部11によりプッシュ画面においてスワイプ操作(又はタップ操作)を行うことで、メモ作成部41を起動し、メモ作成画面41Aを利用することができる。なおプッシュ画面は、携帯通信端末2の電源が入ってさえいれば、たとえスリープ状態であっても表示可能である。
そして、現在地及びルート検索表示部51は、駐停車した自車両から離れた位置にある携帯通信端末2(携帯通信端末2を所持したユーザ)が、再度自車両に戻る際に、操作部11の操作により起動し、その時点での現在地を検索し、該現在地、及び、駐車位置検索表示部24によって検索された駐停車位置に基づき、該現在地から駐停車位置24Aまでの最適なルートを検索し、該現在地、該駐停車位置、及び、該ルートを、地図画面上に表示する。
また、GPS圏外での駐停車後に、携帯通信端末2を所持したユーザが、一度自車両から離れ、上記ルートによる案内によって、再び自車両のECU3と携帯通信端末2との送受信可能な範囲まで戻って来たとき、携帯通信端末2からECU3に対して、車載された車両カメラ(撮像手段)(図示略)を起動する指令信号を送信し、該車両カメラにより撮像した画像をECU3から携帯通信端末2に対して送信し、携帯通信端末2はこの画像を保存するようにしてもよい。そしてこの機能は、例えば各種設定部43に持たせ、各種設定部43の上記(2)において「通知する」を選択した場合のみに発現するようにしてもよい。保存された撮像画像は、ユーザが必要に応じて操作部11の操作により端末ディスプレイに表示することができる。
なお、本実施例においては、上述したサブメニュー欄23Aに設けられる各アイコンは、状況に応じて変更してもよい。例えば、GPS機能により駐停車位置24Aが有料駐車場であると判断した場合のみに、時間設定アイコン23ACを表示させるようにしてもよい。
以上が駐車位置案内表示装置1の構成である。以下では駐車位置案内表示装置1の動作について説明する。
まず、ユーザが運転する自車両を駐車又は停車すると、自車両が駐停車したとの情報がECU3から携帯通信端末2へ送信される。
携帯通信端末2が上記情報を受信すると、表示部20のうち、地図表示部21、メニュー表示部22、及び、駐車位置検出表示部24によって、携帯通信端末2の端末ディスプレイに、地図画面21A(アイコン23a,22B含む)、メニュー欄22A、及び、地図画面21A上の駐停車位置24Aを表示する。
さらに、ユーザが操作部11によりサブメニュー表示アイコン23aをタップ操作すると、サブメニュー表示部23が起動し、携帯通信端末2の端末ディスプレイにサブメニュー欄23Aが表示される。
サブメニュー表示範囲検出部31、駐車位置座標検出部32、及び、比較部33によって、端末ディスプレイ上におけるサブメニュー欄23Aの表示位置と駐停車位置24A(現在地)の表示位置とを比較し、表示位置が重複している場合には、駐車位置表示変更部34によって端末ディスプレイにおける地図画面21Aの表示範囲を移動させ、駐停車位置24Aの表示位置をサブメニュー欄23Aの表示位置と重複しない位置に移動させて表示する。
ユーザが操作部11によりサブメニュー欄23A(あるいはメニュー欄22A)のなかの、駐車位置確認アイコン23AAをタップ操作した場合、携帯通信端末2の端末ディスプレイには地図表示部21による地図画面21Aのみが表示される。
ユーザが操作部11によりメモ作成アイコン23ABをタップ操作した場合、携帯通信端末2の端末ディスプレイに、メモ作成部41により図4に示すメモ作成画面41A(41B,41C,23aを含む)が表示される。
メモ作成画面41Aにおいて作成したメモは携帯通信端末2に記憶され、必要に応じて表示することができる。カメラアイコン41Bをタップ操作すると、カメラが起動し、このカメラによる撮像画像も携帯通信端末2に記憶され、そのメモ作成画面41A上に縮小画像が表示される。
ユーザが操作部11により時間設定アイコン23ACをタップ操作した場合、携帯通信端末2の端末ディスプレイに、時間設定部42により図5に示す時間設定画面42Aを表示する。時間設定画面42Aでは、駐停車時刻、タイマー、及び、アラーム通知有無の設定ができる。
ユーザが操作部11により各種設定アイコン23ADをタップ操作した場合、携帯通信端末2の端末ディスプレイに、各種設定部43により各種設定画面が表示され、既に説明した上記(1)〜(3)の設定を行うことができる。
ユーザが操作部11により、上記(2)の設定において、駐停車時、GPSが無効又は圏外であることにより利用できず、駐停車位置を検索することができていない状態であることを「通知する」とした場合、GPSが無効又は圏外の状態で、駐停車したとき、又は、ユーザが自車両から所定距離より離れたときに、プッシュ通知部44において、携帯通信端末2の端末ディスプレイにプッシュ画面を表示し、GPSが無効又は圏外であることにより利用できない状態であることを伝え、ユーザにメモ作成画面41Aの利用を促す。
また、ユーザが自車両から一度離れた後、再び自車両に戻る際に、現在地及びルート検索表示部51は、GPS機能により検索した(携帯通信端末2の)現在地、及び、駐車位置検索表示部24において検索した駐停車位置に基づき、ルート検索を行い、携帯通信端末2の端末ディスプレイに最適なルートを表示する。また、ユーザが自車両のECU3と携帯通信端末2との送受信可能な範囲まで戻って来たときには、車両カメラにより撮像した画像を、携帯通信端末2の端末ディスプレイに表示することができる。
以上、駐車位置案内表示装置1の構成及び動作につき説明した。駐車位置案内表示装置1は、以下のような作用効果を有する。
駐車位置案内表示装置1は、端末ディスプレイ上におけるサブメニュー欄23Aの表示位置と駐停車位置24A(現在地)の表示位置とを比較し、表示位置が重複している場合には、端末ディスプレイにおける地図画面21Aの表示範囲を移動させ、駐停車位置24Aの表示位置をサブメニュー欄23Aの表示位置と重複しない位置に移動させて表示することで、端末ディスプレイに表示された地図画面において、駐車位置が見えなくなることを防止することができる。
駐車位置案内表示装置1は、駐停車位置について、GPS機能では判別できない詳細な情報を、メモあるいは携帯通信端末2のカメラの撮像画像によって記憶しておくことができるため、ユーザが、自車両から一度離れ再度戻る際に、ルート案内と併せて、メモ及び撮像画像を見ることができ、自車両の駐停車位置の詳細な情報を確認することができる。例えば、GPS機能では判別できない立体駐車場内部の正確な駐停車位置情報を、駐車場の柱等に記載された駐車位置番号などをメモあるいは撮像しておくこともできる。
駐車位置案内表示装置1は、時間設定画面42Aを表示し、駐停車した時刻、タイマー、及び、アラーム通知の有無の設定ができるため、例えば経過時間によって料金が高くなる有料駐車場に駐車したとき、ユーザが計画した時刻に自車両に戻ることを、タイマー及びアラームによって促すことができる。
駐車位置案内表示装置1は、ユーザが、GPSが無効又は圏外の状態で駐停車したとき、又は、ユーザが自車両から所定距離より離れたときに、ユーザに対しGPSが利用できない状態であることを伝達しメモ作成画面41Aの利用を促す表示がされているプッシュ画面を、端末ディスプレイに表示し、ユーザがプッシュ画面を操作することでメモ作成部41を起動し、メモ作成画面41Aを利用することができるため、GPSにより駐停車位置を正確に検索できずとも、自車両の駐停車位置の情報を確認することができる。
また、ユーザが自車両から一度離れた後、再び自車両に戻る際に、現在地及びルート検索表示部51は、GPS機能により検索した(携帯通信端末2の)現在地、及び、駐車位置検索表示部24において検索した駐停車位置に基づき、ルート検索を行い、携帯通信端末2の端末ディスプレイに最適なルートを表示し、ユーザが自車両のECU3と携帯通信端末2との送受信可能な範囲まで戻って来たときには、車両カメラにより撮像した画像すなわち自車両付近の景色を写した画像を、携帯通信端末2の端末ディスプレイに表示することができるため、ユーザが自車両の駐停車位置の情報を確認することができる。
本発明は、車両用の駐車位置案内表示装置として好適である。
1 駐車位置案内表示装置
2 携帯通信端末
2a 携帯通信端末側送受信回路
3 ECU(制御部)
3a ECU側送受信回路
11 操作部
20 表示部
21 地図表示部
21a ヘッドライト起動部
21A 地図画面
22 メニュー表示部
22A メニュー欄
22B ヘッドライト点灯アイコン
23 サブメニュー表示部
23a サブメニュー表示アイコン
23A サブメニュー欄
23AA 駐車位置確認アイコン
23AB メモ作成アイコン
23AC 時間設定アイコン
23AD 各種設定アイコン
24 駐車位置検索表示部
24A 駐停車位置
30 変更部
31 サブメニュー表示範囲検出部
32 駐車位置座標検出部
33 比較部
34 駐車位置表示変更部
40 設定部
41 メモ作成部
41a カメラ(撮像手段)起動部
41A メモ作成画面
41B カメラアイコン
41C 縮小撮像画像
42 時間設定部
42A 時間設定画面
43 各種設定部
44 プッシュ通知部
51 現在地及びルート検索表示部

Claims (9)

  1. 携帯通信端末の端末ディスプレイに、地図画面、メニュー欄、サブメニュー欄、及び、自車両の駐停車位置を含む情報を表示する表示部と、
    前記端末ディスプレイにおける前記駐停車位置の表示位置と前記サブメニュー欄の表示位置とが重複している場合、前記端末ディスプレイにおける前記地図画面の表示範囲を移動させ、前記駐停車位置の表示位置を前記サブメニュー欄の表示位置と重複しない位置に移動させて表示する変更部とを備える
    ことを特徴とする駐車位置案内表示装置。
  2. 前記表示部は、前記自車両の駐停車時に、前記地図画面及び前記駐停車位置を表示し、前記地図画面及び前記駐停車位置が表示された後、ユーザにより任意のタイミングで前記サブメニュー欄を表示する
    ことを特徴とする請求項1に記載の駐車位置案内表示装置。
  3. ユーザによりメモを入力することが可能なメモ作成画面を前記端末ディスプレイに表示し、前記メモを保存し任意のタイミングで前記端末ディスプレイに表示するメモ作成部を備え、
    前記メニュー欄及び前記サブメニュー欄のうち少なくともいずれか一方に、前記メモ作成部を起動するアイコンが設けられる
    ことを特徴とする請求項1に記載の駐車位置案内表示装置。
  4. 前記メモ作成画面には、前記携帯通信端末に設けられる第1撮像手段を起動するためのアイコンが設けられ、
    前記第1撮像手段による第1撮像画像は任意のタイミングで前記端末ディスプレイに表示される
    ことを特徴とする請求項3に記載の駐車位置案内表示装置。
  5. GPS機能が無効又は圏外の状態において、前記自車両の駐停車時、又は、前記携帯通信端末を所持した前記ユーザが前記自車両から所定距離より離れたときに、前記ユーザに対しGPSが利用できない状態であることを伝達し前記メモ作成画面の利用を促す表示がされているプッシュ画面を、前記端末ディスプレイに表示し、前記ユーザが前記プッシュ画面を操作することで前記メモ作成部を起動し、前記メモ作成画面を利用することを可能とする、プッシュ通知部を備える
    ことを特徴とする請求項3又は4に記載の駐車位置案内表示装置。
  6. ユーザにより、前記自車両を駐停車した日付と時刻、及び、該時刻からカウントが開始されるタイマーを設定可能とする時間設定部を備え、
    前記メニュー欄及び前記サブメニュー欄のうち少なくともいずれか一方に、前記時間設定部を起動するアイコンが設けられる
    ことを特徴とする請求項1に記載の駐車位置案内表示装置。
  7. 前記表示部は、前記自車両を有料駐車場に駐車した場合のみ、前記サブメニュー欄に前記時間設定部を起動するアイコンを表示する
    ことを特徴とする請求項6に記載の駐車位置案内表示装置。
  8. 前記自車両の駐停車時、GPS機能が無効又は圏外の状態であることにより利用できず、前記自車両の駐停車位置を検索することができない状態であることを、通知するか否かの選択を可能とする各種設定部を備え、
    前記メニュー欄及び前記サブメニュー欄のうち少なくともいずれか一方に、前記各種設定部を起動するアイコンが設けられる
    ことを特徴とする請求項1に記載の駐車位置案内表示装置。
  9. 前記各種設定部は、GPS機能が無効又は圏外の状態において前記自車両を駐停車し、前記携帯通信端末を所持した前記ユーザが、一度前記自車両から離れた後、前記自車両の制御部と前記携帯通信端末との送受信可能な範囲まで再び戻って来たとき、前記携帯通信端末から前記制御部に対して、前記自車両に設けられた第2撮像手段を起動する指令信号を送信するものであり、
    前記第2撮像手段により撮像した第2撮像画像は、前記制御部から前記携帯通信端末に対して送信され、前記第2撮像画像は任意のタイミングで前記端末ディスプレイに表示される
    ことを特徴とする請求項8に記載の駐車位置案内表示装置。
JP2017191674A 2017-09-29 2017-09-29 駐車位置案内表示装置 Active JP7054038B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017191674A JP7054038B2 (ja) 2017-09-29 2017-09-29 駐車位置案内表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017191674A JP7054038B2 (ja) 2017-09-29 2017-09-29 駐車位置案内表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019066305A true JP2019066305A (ja) 2019-04-25
JP7054038B2 JP7054038B2 (ja) 2022-04-13

Family

ID=66339469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017191674A Active JP7054038B2 (ja) 2017-09-29 2017-09-29 駐車位置案内表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7054038B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002031537A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Kenwood Corp 車載用ナビゲーション装置
JP2005227295A (ja) * 2005-03-22 2005-08-25 Fujitsu Ten Ltd ナビゲーション装置
JP2006300955A (ja) * 2006-04-26 2006-11-02 Denso Corp 地図表示装置及びプログラム
JP2009265019A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Denso Corp カーナビゲーション装置
JP2011174744A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Sony Corp ナビゲーション装置、ナビゲーション方法およびプログラム
JP2015081913A (ja) * 2013-10-24 2015-04-27 本田技研工業株式会社 携帯端末並びに地点登録方法及びプログラム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002031537A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Kenwood Corp 車載用ナビゲーション装置
JP2005227295A (ja) * 2005-03-22 2005-08-25 Fujitsu Ten Ltd ナビゲーション装置
JP2006300955A (ja) * 2006-04-26 2006-11-02 Denso Corp 地図表示装置及びプログラム
JP2009265019A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Denso Corp カーナビゲーション装置
JP2011174744A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Sony Corp ナビゲーション装置、ナビゲーション方法およびプログラム
JP2015081913A (ja) * 2013-10-24 2015-04-27 本田技研工業株式会社 携帯端末並びに地点登録方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP7054038B2 (ja) 2022-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5352792B2 (ja) 目標物検出装置及びプログラム
JP5921320B2 (ja) 表示システム、携帯装置、車載装置、及び、プログラム
US20080167806A1 (en) System and method for providing local maps using wireless handheld devices
JP2010181280A (ja) 移動体用画像記憶装置、ナビゲーション装置、移動体用画像記憶方法及びプログラム
EP2282169B1 (en) Method, mobile device and computer program product for recording parking information
JP2012022478A (ja) 携帯端末装置および駐車位置案内プログラム
JP2019121107A (ja) 車載通信装置及び車両
JP2013236224A (ja) 移動体撮影システム、移動体撮影装置、移動体撮影方法、および移動体撮影プログラム
JP2011102732A (ja) ナビゲーションシステム
CN112612281A (zh) 汽车的泊车控制方法、装置及计算机存储介质
JP2019144756A (ja) 車両遠隔操作装置、車両遠隔操作システム及び車両遠隔操作方法
JP2010223620A (ja) 車載用電子機器及びプログラム
JP2017034478A (ja) 携帯機器、システム及びプログラム
JP2019066305A (ja) 駐車位置案内表示装置
KR20190047287A (ko) 출차 지원 시스템 및 그 제어방법
JP2011017621A (ja) 電子機器及びプログラム
JP2004294165A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP4705152B2 (ja) 電子機器及びプログラム
JP2019090828A (ja) 表示制御装置およびプログラム
JP2016035432A (ja) 端末装置、端末装置の制御方法およびプログラム
JP5352779B2 (ja) 電子機器及びプログラム
JP2010149742A (ja) 電子機器及びプログラム
JP5371121B2 (ja) 電子機器及びプログラム
KR20150095290A (ko) 모바일 단말 장치와 차량 디스플레이 장치의 연동 시스템 및 방법
JP2005219628A (ja) 盗難防止システム

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190530

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200828

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200916

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220315

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7054038

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151