JP2018162697A - 多気筒エンジンの動弁装置 - Google Patents

多気筒エンジンの動弁装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018162697A
JP2018162697A JP2017059570A JP2017059570A JP2018162697A JP 2018162697 A JP2018162697 A JP 2018162697A JP 2017059570 A JP2017059570 A JP 2017059570A JP 2017059570 A JP2017059570 A JP 2017059570A JP 2018162697 A JP2018162697 A JP 2018162697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
camshaft
intake
pair
rocker arms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017059570A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6932016B2 (ja
Inventor
丈也 原田
Takeya Harada
丈也 原田
清彦 真砂
Kiyohiko Masago
清彦 真砂
克 河野
Katsumi Kono
克 河野
尚也 芦田
Naoya Ashida
尚也 芦田
圭 上田
Kei Ueda
圭 上田
耕二 勝俣
Koji Katsumata
耕二 勝俣
荻野 晃一
Koichi Ogino
晃一 荻野
斎 大内
Hitoshi Ouchi
斎 大内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2017059570A priority Critical patent/JP6932016B2/ja
Priority to US15/896,246 priority patent/US10626822B2/en
Priority to CN201810233800.6A priority patent/CN108625918B/zh
Publication of JP2018162697A publication Critical patent/JP2018162697A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6932016B2 publication Critical patent/JP6932016B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/42Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads
    • F02F1/4214Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads specially adapted for four or more valves per cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/026Gear drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • F01L1/053Camshafts overhead type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • F01L1/18Rocking arms or levers
    • F01L1/181Centre pivot rocking arms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • F01L1/18Rocking arms or levers
    • F01L1/181Centre pivot rocking arms
    • F01L1/182Centre pivot rocking arms the rocking arm being pivoted about an individual fulcrum, i.e. not about a common shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • F01L1/18Rocking arms or levers
    • F01L1/185Overhead end-pivot rocking arms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/26Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of two or more valves operated simultaneously by same transmitting-gear; peculiar to machines or engines with more than two lift-valves per cylinder
    • F01L1/267Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of two or more valves operated simultaneously by same transmitting-gear; peculiar to machines or engines with more than two lift-valves per cylinder with means for varying the timing or the lift of the valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/0015Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque
    • F01L13/0021Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque by modification of rocker arm ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/0015Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque
    • F01L13/0036Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque the valves being driven by two or more cams with different shape, size or timing or a single cam profiled in axial and radial direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/20Adjusting or compensating clearance
    • F01L1/22Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically
    • F01L1/24Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically by fluid means, e.g. hydraulically
    • F01L1/2405Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically by fluid means, e.g. hydraulically by means of a hydraulic adjusting device located between the cylinder head and rocker arm
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • F01L2001/0476Camshaft bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • F01L1/053Camshafts overhead type
    • F01L2001/0537Double overhead camshafts [DOHC]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • F01L2001/054Camshafts in cylinder block
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2305/00Valve arrangements comprising rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2810/00Arrangements solving specific problems in relation with valve gears
    • F01L2810/04Reducing noise

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Abstract

【課題】 多気筒エンジンの動弁装置においてロッカアームからカムシャフトに作用するスラスト荷重をコントロール可能にする。【解決手段】 多気筒エンジンの動弁装置は、各シリンダ12に設けた一対のバルブ13Iを、カムホルダ11bに支持されたカムシャフト20Iに設けたカム21Iにより作動する一対のロッカアーム16Iで開閉駆動する。シリンダ軸線L1方向に見たときに、少なくとも一つのシリンダ11の一対のロッカアーム16Iは、カムシャフト軸線L2に直交する方向に対して相互に逆方向に傾斜するので、一対のロッカアーム16Iからカムシャフト20Iに作用するスラスト荷重を各シリンダ12毎に相殺することで、スラスト荷重を低減してカムシャフト20Iの軸方向の移動を阻止することができる。【選択図】 図3

Description

本発明は、各シリンダに設けた一対のバルブを、カムホルダに支持されたカムシャフトに設けたカムにより作動する一対のロッカアームで開閉駆動する多気筒エンジンの動弁装置に関する。
エンジンの吸気バルブや排気バルブを開閉駆動するエンジンの動弁装置は、クランクシャフトの回転に同期して回転するカムシャフトと、カムシャフトに設けたカムに当接して揺動運動するロッカアームとを備え、揺動運動するロッカアームで吸気バルブや排気バルブを押圧して開閉駆動するようになっている。
ところで、カムシャフトからロッカアームへの駆動力の伝達は、カムシャフトに設けたカムとロッカアームに設けたローラとの当接により行われるが、寸法誤差や組付誤差によりロッカアームの長手方向がカムシャフトの軸線に対して正しく直交していないと、カムがローラを押し下げたときの反力荷重でロッカアームからカムシャフトに不均衡なスラスト荷重が作用してしまい、カムシャフトが軸線方向に移動してカムホルダに衝突することで打音が発生したり、接触部の摩耗により信頼性が低下したりする問題があった。
本発明は前述の事情に鑑みてなされたもので、多気筒エンジンの動弁装置においてロッカアームからカムシャフトに作用するスラスト荷重をコントロール可能にすることを目的とする。
上記目的を達成するために、請求項1に記載された発明によれば、各シリンダに設けた一対のバルブを、カムホルダに支持されたカムシャフトに設けたカムにより作動する一対のロッカアームで開閉駆動する多気筒エンジンの動弁装置であって、シリンダ軸線方向に見たときに、少なくとも一つの前記シリンダの前記一対のロッカアームは、カムシャフト軸線に直交する方向に対して相互に逆方向に傾斜することを特徴とする多気筒エンジンの動弁装置が提案される。
また請求項2に記載された発明によれば、各シリンダに設けた一対のバルブを、カムホルダに支持されたカムシャフトに設けたカムにより作動する一対のロッカアームで開閉駆動する多気筒エンジンの動弁装置であって、シリンダ軸線方向に見たときに、少なくとも一つの前記シリンダの前記一対のロッカアームは、カムシャフト軸線に直交する方向に対して相互に同方向に傾斜することを特徴とする多気筒エンジンの動弁装置が提案される。
また請求項3に記載された発明によれば、各シリンダに設けた一対のバルブを、カムホルダに支持されたカムシャフトに設けたカムにより作動する一対のロッカアームで開閉駆動する多気筒エンジンの動弁装置であって、シリンダ軸線方向に見たときに、前記一対のロッカアームは、カムシャフト軸線に直交する方向に対して相互に同方向に傾斜し、爆発順序が連続する二つの前記シリンダの前記ロッカアームの傾斜方向は相互に逆方向であることを特徴とする多気筒エンジンの動弁装置が提案される。
また請求項4に記載された発明によれば、各シリンダに設けた一対のバルブを、カムホルダに支持されたカムシャフトに設けたカムにより作動する一対のロッカアームで開閉駆動する多気筒エンジンの動弁装置であって、シリンダ軸線方向に見たときに、前記一対のロッカアームは、カムシャフト軸線に直交する方向に対して相互に同方向に傾斜し、爆発順序が連続する二つの前記シリンダの前記ロッカアームの傾斜方向は相互に同方向であることを特徴とする多気筒エンジンの動弁装置が提案される。
また請求項5に記載された発明によれば、各シリンダに設けた一対のバルブを、カムホルダに支持されたカムシャフトに設けたカムにより作動する一対のロッカアームで開閉駆動する多気筒エンジンの動弁装置であって、シリンダ軸線方向に見たときに、前記一対のロッカアームは、カムシャフト軸線に直交する方向に対して相互に同方向に傾斜し、吸気側の前記カムシャフトにより駆動される前記ロッカアームの傾斜方向と、排気側の前記カムシャフトにより駆動される前記ロッカアームの傾斜方向とは相互に同方向であり、前記吸気側のカムシャフトに設けた吸気側のヘリカルギヤと、前記排気側のカムシャフトに設けた排気側のヘリカルギヤとが相互に歯合し、前記吸気側のヘリカルギヤにより発生するスラスト荷重は、吸気側の前記ロッカアームにより発生するスラスト荷重に対して逆方向であり、前記排気側のヘリカルギヤにより発生するスラスト荷重は、排気側の前記ロッカアームにより発生するスラスト荷重に対して逆方向であることを特徴とする多気筒エンジンの動弁装置が提案される。
また請求項6に記載された発明によれば、各シリンダに設けた一対のバルブを、カムホルダに支持されたカムシャフトに設けたカムにより作動する一対のロッカアームで開閉駆動する多気筒エンジンの動弁装置であって、シリンダ軸線方向に見たときに、前記一対のロッカアームは、カムシャフト軸線に直交する方向に対して相互に同方向に傾斜し、吸気側の前記カムシャフトにより駆動される前記ロッカアームの傾斜方向と、排気側の前記カムシャフトにより駆動される前記ロッカアームの傾斜方向とは相互に同方向であり、前記吸気側のカムシャフトに設けた吸気側のヘリカルギヤと、前記排気側のカムシャフトに設けた排気側のヘリカルギヤとが相互に歯合し、前記吸気側のヘリカルギヤにより発生するスラスト荷重は、吸気側の前記ロッカアームにより発生するスラスト荷重に対して同方向であり、前記排気側のヘリカルギヤにより発生するスラスト荷重は、排気側の前記ロッカアームにより発生するスラスト荷重に対して同方向であることを特徴とする多気筒エンジンの動弁装置が提案される。
また請求項7に記載された発明によれば、請求項1〜請求項6の何れか1項の構成に加えて、前記ロッカアームの支点の位置をカムシャフト軸線方向にずらすことで、前記ロッカアームをカムシャフト軸線に直交する方向に対して傾斜させたことを特徴とする多気筒エンジンの動弁装置が提案される。
また請求項8に記載された発明によれば、請求項1〜請求項6の何れか1項の構成に加えて、前記ロッカアームは前記カムに当接するローラを備え、前記ローラの軸線を前記ロッカアームの長手方向に対して傾斜させることで、前記ロッカアームをカムシャフト軸線に直交する方向に対して傾斜させたことを特徴とする多気筒エンジンの動弁装置が提案される。
なお、実施の形態の吸気バルブ13Iおよび排気バルブ13Eは本発明のバルブに対応し、実施の形態の吸気ロッカアーム16Iおよび排気ロッカアーム16Eは本発明のロッカアームに対応し、実施の形態の吸気カムシャフト20Iおよび排気カムシャフト20Eは本発明のカムシャフトに対応し、実施の形態の吸気カム21Iおよび排気カム21Eは本発明のカムに対応し、実施の形態の吸気ヘリカルギヤ22Iおよび排気ヘリカルギヤ22Eは本発明のヘリカルギヤに対応する。
請求項1〜請求項6の構成によれば、多気筒エンジンの動弁装置は、各シリンダに設けた一対のバルブを、カムホルダに支持されたカムシャフトに設けたカムにより作動する一対のロッカアームで開閉駆動する。
特に請求項1の構成によれば、シリンダ軸線方向に見たときに、少なくとも一つのシリンダの一対のロッカアームは、カムシャフト軸線に直交する方向に対して相互に逆方向に傾斜するので、一対のロッカアームからカムシャフトに作用するスラスト荷重を各シリンダ毎に相殺することで、スラスト荷重を低減してカムシャフトの軸方向の移動を阻止することができる。
特に請求項2の構成によれば、シリンダ軸線方向に見たときに、少なくとも一つのシリンダの一対のロッカアームは、カムシャフト軸線に直交する方向に対して相互に同方向に傾斜するので、一対のロッカアームからカムシャフトに作用するスラスト荷重の方向を各シリンダ毎に一定にすることで、カムシャフトをカムホルダに押し付けて軸方向の移動を阻止することができる。
特に請求項3の構成によれば、シリンダ軸線方向に見たときに、一対のロッカアームは、カムシャフト軸線に直交する方向に対して相互に同方向に傾斜し、爆発順序が連続する二つのシリンダのロッカアームの傾斜方向は相互に逆方向であるので、前記二つのシリンダのロッカアームからカムシャフトに作用するスラスト荷重を相殺することで、スラスト荷重を低減してカムシャフトの軸方向の移動を阻止することができる。
特に請求項4の構成によれば、シリンダ軸線方向に見たときに、一対のロッカアームは、カムシャフト軸線に直交する方向に対して相互に同方向に傾斜し、爆発順序が連続する二つのシリンダのロッカアームの傾斜方向は相互に同方向であるので、前記二つのシリンダのロッカアームからカムシャフトに作用するスラスト荷重の方向を一定にすることで、カムシャフトをカムホルダに押し付けて軸方向の移動を阻止することができる。
特に請求項5の構成によれば、シリンダ軸線方向に見たときに、一対のロッカアームは、カムシャフト軸線に直交する方向に対して相互に同方向に傾斜し、吸気側のカムシャフトにより駆動されるロッカアームの傾斜方向と、排気側のカムシャフトにより駆動されるロッカアームの傾斜方向とは相互に同方向であり、吸気側のカムシャフトに設けた吸気側のヘリカルギヤと、排気側のカムシャフトに設けた排気側のヘリカルギヤとが相互に歯合し、吸気側のヘリカルギヤにより発生するスラスト荷重は、吸気側のロッカアームにより発生するスラスト荷重に対して逆方向であり、排気側のヘリカルギヤにより発生するスラスト荷重は、排気側のロッカアームにより発生するスラスト荷重に対して逆方向であるので、吸気側のカムシャフトおよび排気側のカムシャフトに作用するスラスト荷重を、それぞれ吸気側のヘリカルギヤおよび排気側のヘリカルギヤにより発生するスラスト荷重で相殺し、スラスト荷重を低減して吸気側のカムシャフトおよび排気側のカムシャフトの軸方向の移動を阻止することができる。
特に請求項6の構成によれば、シリンダ軸線方向に見たときに、一対のロッカアームは、カムシャフト軸線に直交する方向に対して相互に同方向に傾斜し、吸気側のカムシャフトにより駆動されるロッカアームの傾斜方向と、排気側のカムシャフトにより駆動されるロッカアームの傾斜方向とは相互に同方向であり、吸気側のカムシャフトに設けた吸気側のヘリカルギヤと、排気側のカムシャフトに設けた排気側のヘリカルギヤとが相互に歯合し、吸気側のヘリカルギヤにより発生するスラスト荷重は、吸気側のロッカアームにより発生するスラスト荷重に対して同方向であり、排気側のヘリカルギヤにより発生するスラスト荷重は、排気側のロッカアームにより発生するスラスト荷重に対して同方向であるので、吸気側のカムシャフトおよび排気側のカムシャフトに作用するスラスト荷重を、それぞれ吸気側のヘリカルギヤおよび排気側のヘリカルギヤにより発生するスラスト荷重で付勢し、吸気側のカムシャフトおよび排気側のカムシャフトをカムホルダに押し付けて軸方向の移動を阻止することができる。
また請求項7の構成によれば、ロッカアームの支点の位置をカムシャフト軸線方向にずらすことで、ロッカアームをカムシャフト軸線に直交する方向に対して傾斜させたので、既存のロッカアームを設計変更することなくロッカアームを傾斜させることができる。
また請求項8の構成によれば、ロッカアームはカムに当接するローラを備え、ローラの軸線をロッカアームの長手方向に対して傾斜させることで、ロッカアームをカムシャフト軸線に直交する方向に対して傾斜させたので、既存のシリンダヘッドを設計変更することなくロッカアームを傾斜させることができる。
エンジンのシリンダヘッドの縦断面図。(第1の実施の形態) 図1の2−2線矢視図。(第1の実施の形態) 図1の3−3線矢視図。(第1の実施の形態) ロッカアームにより発生する各シリンダ毎の吸気カムシャフトのスラスト荷重を示すグラフ。(第1の実施の形態) 図2に対応する図。(第2の実施の形態) 図2に対応する図。(第3および第4の実施の形態) 図2に対応する図。(第4の実施の形態) 図2に対応する図。(第5の実施の形態) ロッカアームを傾斜させる他の手法の説明図。(第6の実施の形態)
第1の実施の形態
以下、図1〜図4に基づいて本発明の第1の実施の形態を説明する。第1の実施の形態は、本願の請求項1の発明に対応する。
図1〜図3に示すように、直列4気筒エンジンのシリンダヘッド11には、各シリンダ12毎に一対の吸気ポート11a,11aが形成されており、一対の吸気ポート11a,11aが一対の吸気バルブ13I,13Iで開閉される。吸気バルブ13Iは、吸気ポート11aを開閉する傘部13aと、シリンダヘッド11に設けたバルブガイド14に摺動自在に案内される軸部13bとを備えており、バルブスプリング15により閉弁方向に付勢される。
吸気バルブ13Iを開閉駆動する吸気ロッカアーム16Iはスイングアーム式のもので、その一端の支点がシリンダヘッド11の上面に設けた油圧ラッシュアジャスタ17に揺動自在に枢支され、その他端の作用点が吸気バルブ13Iの軸部13bの先端部に当接し、その長手方向中間部にローラ18が設けられる。シリンダヘッド11の上部に一体に形成されたカムホルダ11bと、このカムホルダ11bに締結されたカムキャップ19との間に、吸気カムシャフト20Iが回転自在に支持される。吸気カムシャフト20Iには吸気カム21Iが設けられており、吸気カム21Iは吸気ロッカアーム16Iのローラ18に当接する。
図2から明らかなように、シリンダ軸線L1方向に見たとき、カムシャフト軸線L2に直交する方向に対して、各シリンダ12の一対の吸気ロッカアーム16I,16Iは相互に逆方向に角度θで傾斜する。従って、シリンダ軸線L1方向に見たとき、各シリンダ12の一対の吸気ロッカアーム16I,16Iは「ハ」字状に配置される。以下、 一対の吸気ロッカアーム16I,16Iの「ハ」字状の配置を傾斜対称配置と呼ぶ。一対の吸気ロッカアーム16I,16Iの傾斜対称配置は、一対の油圧ラッシュアジャスタ17,17の間隔を広げることで実現される。
以上の構成により、吸気カムシャフト20Iはクランクシャフトが2回転する間に1回転し、吸気カムシャフト20Iが1回転する間に吸気カム21I,21Iのカム山がローラ18,18を1回押圧すると、吸気ロッカアーム16I,16Iが油圧ラッシュアジャスタ17,17を支点として一方向に揺動することで、一対の吸気バルブ13I,13Iがバルブスプリング15,15を圧縮しながら開弁する。吸気カム21I,21Iのカム山がローラ18,18を通過すると、圧縮されたバルブスプリング15,15の弾発力で一対の吸気バルブ13I,13Iが閉弁する。なお、本実施の形態において、4個のシリンダ12…の爆発順序、つまり吸気ロッカアーム16I,16Iの作動順序は、♯1シリンダ→♯3シリンダ→♯4シリンダ→♯2シリンダの順序である。
次に、上記構成を備えた本発明の第1の実施の形態の作用を説明する。
吸気カムシャフト20Iの回転により、各シリンダ12の一対の吸気カム21I,21Iが一対の吸気ロッカアーム16I,16Iのローラ18,18をバルブスプリング15,15の弾発力に抗して押圧すると、一対の吸気カム21I,21Iはローラ18,18からの反力荷重を受けることになる。このとき、図3に示すように、各シリンダ12の一対の吸気ロッカアーム16I,16Iは「ハ」字状の傾斜対称配置に配置されるため、一方の吸気ロッカアーム16Iのローラ18から吸気カムシャフト20Iに伝達される荷重f1と、他方の吸気ロッカアーム16Iのローラ18から吸気カムシャフト20Iに伝達される荷重f2とは、同じ大きさで相互に逆方向となり、二つの反力荷重f1,f2が相殺される。このようにして、各シリンダ12毎に二つの反力荷重f1,f2が相殺されることで、吸気ロッカアーム16I…の傾斜角度のばらつきにより吸気カムシャフト20Iにスラスト荷重が作用することが防止され、吸気カムシャフト20Iの軸方向位置が安定する。その結果、吸気カムシャフト20Iがカムホルダ11bに衝突して打音が発生することが防止される。
上述した一対の吸気ロッカアーム16I,16Iの傾斜対称配置は4個のシリンダ12…の全てに適用する必要はなく、4個のシリンダ12…のうちの特定のシリンダ12…だけに適用することができる。
図4(A)〜図4(F)のグラフにおいて、横軸がクランクシャフトの回転角で、縦軸が吸気カムシャフト20Iのスラスト荷重であり、スラスト荷重の四つのピークは左側から順番に♯1シリンダによるスラスト荷重、♯3シリンダによるスラスト荷重、♯4シリンダによるスラスト荷重および♯2シリンダによるスラスト荷重である。
図4(A)は、一対の吸気ロッカアーム16I,16Iの傾斜対称配置を全く適用しない場合であり、各シリンダ12による吸気カムシャフト20Iのスラスト荷重は全て大きくなっている。図4(F)は、一対の吸気ロッカアーム16I,16Iの傾斜対称配置を全てのシリンダ12…に適用した場合であり、各シリンダ12による吸気カムシャフト20Iのスラスト荷重は全て小さくなっている。
図4(B)は、4個のシリンダ12…のうちの1個のシリンダ12(♯2シリンダ)に一対の吸気ロッカアーム16I,16Iの傾斜対称配置を適用したもので、♯1シリンダにより発生するスラスト荷重が低減していることが分かる。図4(C)は、4個のシリンダ12…のうちの爆発順序が連続する2個のシリンダ12,12(つまり吸気ロッカアーム16I,16Iの作動順序が連続する♯4シリンダおよび♯2シリンダ)に一対の吸気ロッカアーム16I,16Iの傾斜対称配置を適用したもので、♯1シリンダおよび♯2シリンダにより発生するスラスト荷重が低減していることが分かる。
図4(D)は、4個のシリンダ12…のうちの爆発順序が連続しない2個のシリンダ12,12(つまり吸気ロッカアーム16I,16Iの作動順序が連続しない♯2シリンダおよび♯3シリンダ)に一対の吸気ロッカアーム16I,16Iの傾斜対称配置を適用したもので、♯1シリンダおよび♯4シリンダにより発生するスラスト荷重が低減していることが分かる。図4(E)は、4個のシリンダ12…のうちの3個のシリンダ12…(♯2シリンダ、♯3シリンダおよび♯4シリンダ)に一対の吸気ロッカアーム16I,16Iの傾斜対称配置を適用したもので、♯1シリンダ、♯2シリンダおよび♯4シリンダにより発生するスラスト荷重が低減していることが分かる。
図4(G)のグラフは、傾斜対称配置の吸気ロッカアーム16I,16Iを適用したシリンダ12…の数と、吸気カムシャフト20Iに作用するスラスト荷重のピーク値との関係を示すものである。スラスト荷重のピーク値は、吸気ロッカアーム16I,16Iの傾斜対称配置を適用していないシリンダ12…において発生することは明らかであるが、そのスラスト荷重のピーク値は、吸気ロッカアーム16I,16Iの傾斜対称配置を適用したシリンダ12…の数が増加するほど減少する。
その理由は、シリンダ12…の爆発順序が、傾斜対称配置を適用したシリンダ12→傾斜対称配置を適用しないシリンダ12の順序であると、前者の傾斜対称配置を適用したシリンダ12によるスラスト荷重の減少効果が、後者の傾斜対称配置を適用しないシリンダ12に及ぶことで、そのシリンダ12のスラスト荷重のピーク値が減少するためである。
以上、エンジンの吸気側の動弁装置について説明したが、第1の実施の形態の技術思想は、エンジンの排気側の動弁装置、つまり排気カムシャフトで排気ロッカアームを介して排気バルブを駆動する動弁装置に対しても、そのまま適用することができる。
また第1の実施の形態では、全てのシリンダ12…に吸気ロッカアーム16I,16Iの傾斜対称配置を適用しているが、特定のシリンダ12だけに吸気ロッカアーム16I,16Iの傾斜対称配置を適用しても良い。
第2の実施の形態
以下、図5に基づいて本発明の第2の実施の形態を説明する。第2の実施の形態は、本願の請求項2の発明に対応する。
第2の実施の形態は、全てのシリンダ12…の一対の吸気ロッカアーム16I,16Iが、シリンダ軸線L1方向に見たとき、カムシャフト軸線L2に直交する方向に対して、相互に同方向に同角度で傾斜する。すなわち、リンダ軸線L1方向に見たとき、各シリンダ12の一対の吸気ロッカアーム16I,16Iは傾斜平行状態に配置される。一対の吸気ロッカアーム16I,16Iの傾斜平行配置は、一対の油圧ラッシュアジャスタ17,17の位置をカムシャフト軸線L2方向の同方向に移動させることで実現される。
この構成により、吸気カムシャフト20Iの回転により、各シリンダ12の一対の吸気カム21I,21Iが一対の吸気ロッカアーム16I,16Iのローラ18,18をバルブスプリング15,15の弾発力に抗して押圧し、一対の吸気カム21I,21Iがローラ18,18からの反力荷重を受けるとき、各シリンダ12の一対の吸気ロッカアーム16I,16Iは傾斜平行配置されているため、一方の吸気ロッカアーム16Iのローラ18から吸気カムシャフト20Iに伝達される荷重f1と、他方の吸気ロッカアーム16Iのローラ18から吸気カムシャフト20Iに伝達される荷重f2とが同方向に作用する。しかも各シリンダ12の吸気ロッカアーム16I,16Iから吸気カムシャフト20Iに作用するスラスト荷重の方向が同方向であるため、吸気カムシャフト20Iがシリンダヘッド11のカムホルダ11bに対して常に一定の方向に押し付けられることで、吸気カムシャフト20Iの位置を安定させて打音の発生を防止することができる。
以上、エンジンの吸気側の動弁装置について説明したが、第2の実施の形態の技術思想は、エンジンの排気側の動弁装置、つまり排気カムシャフトで排気ロッカアームを介して排気バルブを駆動する動弁装置に対しても、そのまま適用することができる。
また第2の実施の形態では、全てのシリンダ12…に吸気ロッカアーム16I,16Iの傾斜平行配置を適用しているが、特定のシリンダ12だけに吸気ロッカアーム16I,16Iの傾斜平行配置を適用しても良い。
第3の実施の形態
次に、図6に基づいて本発明の第3の実施の形態を説明する。第3の実施の形態は、本願の請求項3あるいは請求項4の発明に対応する。
第1の実施の形態では、各シリンダ12の一対の吸気ロッカアーム16I,16Iが「ハ」字状に配置されているが、第3の実施の形態では、各シリンダ12の一対の吸気ロッカアーム16I,16Iが、カムシャフト軸線L2に直交する方向に対して同方向に平行に同角度ずつ傾斜している。この一対の吸気ロッカアーム16I,16Iの傾斜平行配置の傾斜方向はシリンダ12…毎に異なっており、図6において、♯1シリンダは時計方向、♯2シリンダは反時計方向、♯3シリンダは反時計方向、♯4シリンダは時計方向に設定される。
4個のシリンダ12…の爆発順序は、♯1シリンダ→♯3シリンダ→♯4シリンダ→♯2シリンダであるため、♯1シリンダおよび♯3シリンダは連続して爆発するが、♯1および♯3シリンダの一対の吸気ロッカアーム16I,16Iの傾斜方向は相互に逆方向であるため、♯1および♯3シリンダの吸気ロッカアーム16I…により発生する吸気カムシャフト20Iのスラスト荷重が相互に打ち消し合い、吸気カムシャフト20Iの軸方向位置が安定する。
同様に、♯3シリンダおよび♯4シリンダは連続して爆発するが、♯3および♯4シリンダの一対の吸気ロッカアーム16I,16Iの傾斜方向は相互に逆方向であるため、♯3および♯4シリンダの吸気ロッカアーム16I…により発生する吸気カムシャフト20Iのスラスト荷重が相互に打ち消し合い、吸気カムシャフト20Iの軸方向位置が安定する。
以上のように、多気筒エンジンの各シリンダ12の一対の吸気ロッカアーム16I,16Iを傾斜平行配置とし、連続して爆発する二つのシリンダ12,12の各一対の吸気ロッカアーム16I,16Iの傾斜方向を逆方向とすれば、スラスト荷重を相殺して吸気カムシャフト20Iの移動を抑制することができ、また連続して爆発する二つのシリンダ12,12の各一対の吸気ロッカアーム16I,16Iの傾斜方向を同方向とすれば、スラスト荷重を加算して吸気カムシャフト20Iをシリンダヘッド11のカムホルダ11bに押し付けて打音の発生を防止することができる。
以上、エンジンの吸気側の動弁装置について説明したが、第3の実施の形態の技術思想は、エンジンの排気側の動弁装置、つまり排気カムシャフトで排気ロッカアームを介して排気バルブを駆動する動弁装置に対しても、そのまま適用することができる。
第4の実施の形態
次に、図7に基づいて本発明の第4の実施の形態を説明する。第4の実施の形態は、本願の請求項5の発明に対応する。
第4の実施の形態は、吸気側の動弁装置に加えて、排気バルブ13E,13E、排気カムシャフト20E、排気カム21E,21Eおよび排気ロッカアーム16E,16Eを含む排気側の動弁装置を備え、吸気側の動弁装置および排気側の動弁装置の協働によって作用効果を発揮するものである。
各シリンダ12の一対の吸気ロッカアーム16I,16Iは傾斜平行配置されており、かつ全てのシリンダ12…の吸気ロッカアーム16I…の傾斜方向は同一であるため、吸気ロッカアーム16I…からの反力荷重で吸気カムシャフト20Iは矢印A方向に付勢される。また各シリンダ12の一対の排気ロッカアーム16E,16Eは傾斜平行配置されており、かつ全てのシリンダ12…の排気ロッカアーム16E…の傾斜方向は同一であるため、排気ロッカアーム16E…からの反力荷重で排気カムシャフト20Eは矢印A´方向に付勢される。すなわち、吸気カムシャフト20Iの付勢方向Aと、排気カムシャフト20Eの付勢方向A´とは、相互に逆方向である。
吸気カムシャフト20Iの軸端に固設された吸気ヘリカルギヤ22Iと、排気カムシャフト20Eの軸端に固設された排気ヘリカルギヤ22Eとが相互に歯合しており、吸気カム21Iおよび排気カム21Eは同速度で矢印C,C′で示すように相互に逆方向に回転する。このとき、吸気ヘリカルギヤ22Iおよび排気ヘリカルギヤ22Eは傾斜する歯筋で歯合するため、吸気カムシャフト20Iには矢印B方向の歯合反力が作用し、排気カム21Eには矢印B´方向の歯合反力が作用する。
吸気ロッカアーム16I…から吸気カムシャフト20Iに作用するスラスト荷重Aと、吸気ヘリカルギヤ22Iから吸気カムシャフト20Iに作用するスラスト荷重Bとは相互に逆方向であるため、それらが相殺することで吸気カムシャフト20Iに作用するトータルのスラスト荷重が低減する。また排気ロッカアーム16E…から排気カムシャフト20Eに作用するスラスト荷重A´と、排気ヘリカルギヤ22Eから排気カムシャフト20Eに作用するスラスト荷重B´とは相互に逆方向であるため、それらが相殺することで排気カムシャフト20Eに作用するトータルのスラスト荷重が低減する。
このようにして吸気カムシャフト20Iおよび排気カムシャフト20Eに作用するスラスト荷重が低減することで、吸気カムシャフト20Iおよび排気カムシャフト20Eの軸方向位置が安定し、吸気カムシャフト20Iおよび排気カムシャフト20Eの移動による打音の発生が防止される。
第5の実施の形態
次に、図8に基づいて本発明の第5の実施の形態を説明する。第5の実施の形態は、本願の請求項6の発明に対応する。
第5の実施の形態は、第4の実施の形態の変形であって、吸気ヘリカルギヤ22Iおよび排気ヘリカルギヤ22Eの歯筋の傾斜方向が逆方向になっており、そのために吸気ヘリカルギヤ22Iが受ける歯合反力よりなるスラスト荷重Bの方向が、吸気カムシャフト20Iが吸気ロッカアーム16I…から受けるスラスト荷重Aの方向に一致し、かつ排気ヘリカルギヤ22Eが受ける歯合反力よりなるスラスト荷重B´の方向が、排気カムシャフト20Eが排気ロッカアーム16E…から受けるスラスト荷重A´の方向に一致する。
その結果、吸気カムシャフト20Iは両スラスト荷重A,Bの合力でシリンダヘッド11のカムホルダ11bに押し付けられて軸方向の位置が安定し、かつ排気カムシャフト20Eは両スラスト荷重A´,B´の合力でシリンダヘッド11のカムホルダ11bに押し付けられて軸方向の位置が安定する。
第6の実施の形態
次に、図9に基づいて本発明の第6の実施の形態を説明する。
上述した第1〜第5の実施の形態では、油圧ラッシュアジャスタ17の位置を移動させることで吸気ロッカアーム16I(あるいは排気ロッカアーム16E)を傾斜させているが、第6の実施の形態は他の手法で吸気ロッカアーム16I(あるいは排気ロッカアーム16E)を傾斜させるものである。
吸気ロッカアーム16Iを例にとって説明すると、図9(A)に示すように、カムシャフト軸線L2に対してローラ18の軸線L3が予め角度αだけ傾斜している。図9(B)に示すように、この吸気ロッカアーム16Iのローラ18に吸気カム21Iが当接すると、ローラ18が吸気カム21Iから受ける荷重で、吸気ロッカアーム16Iは遊びの範囲内でカムシャフト軸線L2に直交する方向に対して角度θで傾斜するため、第1〜第5の実施の形態と同様に、吸気ロッカアーム16Iから吸気カムシャフト20Iに積極的にスラスト荷重を作用させることができる。
以上、本発明の実施の形態を説明したが、本発明はその要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更を行うことが可能である。
例えば、本発明の多気筒エンジンは実施の形態の直列4気筒エンジンに限定されず、4気筒以外の直列多気筒エンジンや、各バンクが多気筒であるV型多気筒エンジン等に対しても適用することができる。
また本発明のロッカアームは、実施の形態の一端に油圧ラッシュアジャスタに当接する支点を備え、他端にバルブに当接する作用点を備え、中間部にカムに当接する力点を備えるスイングアーム式のものに限定されず、中間部に支点を備え、両端に力点および作用点を備えるシーソ式のものであっても良い。
また一対の吸気ロッカアーム16I,16Iの傾斜対称配置を実現するために、一対の吸気バルブ13I,13I間の距離を、一対の油圧ラッシュアジャスタ17,17間の距離よりも大きくしても良い。一対の排気ロッカアーム16E,16Eの傾斜対称配置についても同様である。
また一対の吸気ロッカアーム16I,16Iあるいは一対の排気ロッカアーム16E,16Eの傾斜対称配置において、2本のロッカアームの傾斜角度θは一致している必要はなく、また傾斜平行配置においても、2本のロッカアームの傾斜角度θは一致している必要はない。
また本発明のロッカアームは、実施の形態のローラ18を備えるものに限定されず、ローラ18の代わりにスリッパを備えるものであっても良い。
また実施の形態ではロッカアームの支点として油圧ラッシュアジャスタ17,17を用いているが、それに限定されるものではない。
11b カムホルダ
12 シリンダ
13I 吸気バルブ(バルブ)
13E 排気バルブ(バルブ)
16I 吸気ロッカアーム(ロッカアーム)
16E 排気ロッカアーム(ロッカアーム)
18 ローラ
20I 吸気カムシャフト(カムシャフト)
20E 排気カムシャフト(カムシャフト)
21I 吸気カム(カム)
21E 排気カム(カム)
22I 吸気ヘリカルギヤ(ヘリカルギヤ)
22E 排気ヘリカルギヤ(ヘリカルギヤ)
L1 シリンダ軸線
L2 カムシャフト軸線
L3 ローラの軸線

Claims (8)

  1. 各シリンダ(12)に設けた一対のバルブ(13I)を、カムホルダ(11b)に支持されたカムシャフト(20I)に設けたカム(21I)により作動する一対のロッカアーム(16I)で開閉駆動する多気筒エンジンの動弁装置であって、
    シリンダ軸線(L1)方向に見たときに、少なくとも一つの前記シリンダ(12)の前記一対のロッカアーム(16I)は、カムシャフト軸線(L2)に直交する方向に対して相互に逆方向に傾斜することを特徴とする多気筒エンジンの動弁装置。
  2. 各シリンダ(12)に設けた一対のバルブ(13I)を、カムホルダ(11b)に支持されたカムシャフト(20I)に設けたカム(21I)により作動する一対のロッカアーム(16I)で開閉駆動する多気筒エンジンの動弁装置であって、
    シリンダ軸線(L1)方向に見たときに、少なくとも一つの前記シリンダ(12)の前記一対のロッカアーム(16I)は、カムシャフト軸線(L2)に直交する方向に対して相互に同方向に傾斜することを特徴とする多気筒エンジンの動弁装置。
  3. 各シリンダ(12)に設けた一対のバルブ(13I)を、カムホルダ(11b)に支持されたカムシャフト(20I)に設けたカム(21I)により作動する一対のロッカアーム(16I)で開閉駆動する多気筒エンジンの動弁装置であって、
    シリンダ軸線(L1)方向に見たときに、前記一対のロッカアーム(16I)は、カムシャフト軸線(L2)に直交する方向に対して相互に同方向に傾斜し、爆発順序が連続する二つの前記シリンダ(12)の前記ロッカアーム(16I)の傾斜方向は相互に逆方向であることを特徴とする多気筒エンジンの動弁装置。
  4. 各シリンダ(12)に設けた一対のバルブ(13I)を、カムホルダ(11b)に支持されたカムシャフト(20I)に設けたカム(21I)により作動する一対のロッカアーム(16I)で開閉駆動する多気筒エンジンの動弁装置であって、
    シリンダ軸線(L1)方向に見たときに、前記一対のロッカアーム(16I)は、カムシャフト軸線(L2)に直交する方向に対して相互に同方向に傾斜し、爆発順序が連続する二つの前記シリンダ(12)の前記ロッカアーム(16I)の傾斜方向は相互に同方向であることを特徴とする多気筒エンジンの動弁装置。
  5. 各シリンダ(12)に設けた一対のバルブ(13I,13E)を、カムホルダ(11b)に支持されたカムシャフト(21I,21E)に設けたカム(21I,21E)により作動する一対のロッカアーム(16I,16E)で開閉駆動する多気筒エンジンの動弁装置であって、
    シリンダ軸線(L1)方向に見たときに、前記一対のロッカアーム(16I,16E)は、カムシャフト軸線(L2)に直交する方向に対して相互に同方向に傾斜し、吸気側の前記カムシャフト(21I)により駆動される前記ロッカアーム(16I)の傾斜方向と、排気側の前記カムシャフト(21E)により駆動される前記ロッカアーム(16E)の傾斜方向とは相互に同方向であり、前記吸気側のカムシャフト(21I)に設けた吸気側のヘリカルギヤ(22I)と、前記排気側のカムシャフト(21E)に設けた排気側のヘリカルギヤ(22E)とが相互に歯合し、前記吸気側のヘリカルギヤ(22I)により発生するスラスト荷重は、吸気側の前記ロッカアーム(16I)により発生するスラスト荷重に対して逆方向であり、前記排気側のヘリカルギヤ(22E)により発生するスラスト荷重は、排気側の前記ロッカアーム(16E)により発生するスラスト荷重に対して逆方向であることを特徴とする多気筒エンジンの動弁装置。
  6. 各シリンダ(12)に設けた一対のバルブ(13I,13E)を、カムホルダ(11b)に支持されたカムシャフト(21I,21E)に設けたカム(21I,21E)により作動する一対のロッカアーム(16I,16E)で開閉駆動する多気筒エンジンの動弁装置であって、
    シリンダ軸線(L1)方向に見たときに、前記一対のロッカアーム(16I,16E)は、カムシャフト軸線(L2)に直交する方向に対して相互に同方向に傾斜し、吸気側の前記カムシャフト(21I)により駆動される前記ロッカアーム(16I)の傾斜方向と、排気側の前記カムシャフト(21E)により駆動される前記ロッカアーム(16E)の傾斜方向とは相互に同方向であり、前記吸気側のカムシャフト(21I)に設けた吸気側のヘリカルギヤ(22I)と、前記排気側のカムシャフト(21E)に設けた排気側のヘリカルギヤ(22E)とが相互に歯合し、前記吸気側のヘリカルギヤ(22I)により発生するスラスト荷重は、吸気側の前記ロッカアーム(16I)により発生するスラスト荷重に対して同方向であり、前記排気側のヘリカルギヤ(22E)により発生するスラスト荷重は、排気側の前記ロッカアーム(16E)により発生するスラスト荷重に対して同方向であることを特徴とする多気筒エンジンの動弁装置。
  7. 前記ロッカアーム(16I,16E)の支点の位置をカムシャフト軸線(L2)方向にずらすことで、前記ロッカアーム(16I,16E)をカムシャフト軸線(L2)に直交する方向に対して傾斜させたことを特徴とする、請求項1〜請求項6の何れか1項に記載の多気筒エンジンの動弁装置。
  8. 前記ロッカアーム(16I,16E)は前記カム(21I,21E)に当接するローラ(18)を備え、前記ローラ(18)の軸線(L3)を前記ロッカアーム(16I,16E)の長手方向に対して傾斜させることで、前記ロッカアーム(16I,16E)をカムシャフト軸線(L2)に直交する方向に対して傾斜させたことを特徴とする、請求項1〜請求項6の何れか1項に記載の多気筒エンジンの動弁装置。
JP2017059570A 2017-03-24 2017-03-24 多気筒エンジンの動弁装置 Active JP6932016B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017059570A JP6932016B2 (ja) 2017-03-24 2017-03-24 多気筒エンジンの動弁装置
US15/896,246 US10626822B2 (en) 2017-03-24 2018-02-14 Valve operating system for multicylinder engine
CN201810233800.6A CN108625918B (zh) 2017-03-24 2018-03-21 多缸发动机的气门传动装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017059570A JP6932016B2 (ja) 2017-03-24 2017-03-24 多気筒エンジンの動弁装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018162697A true JP2018162697A (ja) 2018-10-18
JP6932016B2 JP6932016B2 (ja) 2021-09-08

Family

ID=63582246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017059570A Active JP6932016B2 (ja) 2017-03-24 2017-03-24 多気筒エンジンの動弁装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10626822B2 (ja)
JP (1) JP6932016B2 (ja)
CN (1) CN108625918B (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4933218U (ja) 1972-06-30 1974-03-23
GB2125479A (en) 1982-08-18 1984-03-07 Ford Motor Co I.c.engine valve rocker assembly
JPH076369B2 (ja) 1986-07-09 1995-01-30 本田技研工業株式会社 Sohc型多気筒内燃機関
JPS63167016A (ja) 1986-12-27 1988-07-11 Honda Motor Co Ltd 多気筒内燃機関の動弁装置
JP3373947B2 (ja) 1994-09-02 2003-02-04 本田技研工業株式会社 多気筒内燃機関の動弁装置
US5596958A (en) 1995-08-11 1997-01-28 Miller; James Rocker arm bridge for internal combustion engines
CN2471932Y (zh) 2001-03-28 2002-01-16 重庆宗申摩托车科技集团有限公司 摩托车发动机偏心轴式气门间隙调节装置
JP3938339B2 (ja) 2001-07-26 2007-06-27 本田技研工業株式会社 内燃機関の動弁制御装置
CN202348361U (zh) 2011-09-19 2012-07-25 隆鑫通用动力股份有限公司 汽油机气门驱动组件及其汽油机
CN103195602B (zh) 2013-04-18 2015-06-10 安徽江淮汽车股份有限公司 一种气缸盖及顶置凸轮轴发动机
JP6520909B2 (ja) * 2016-12-26 2019-05-29 トヨタ自動車株式会社 エンジンの可変動弁機構

Also Published As

Publication number Publication date
CN108625918A (zh) 2018-10-09
CN108625918B (zh) 2020-10-30
US20180274478A1 (en) 2018-09-27
JP6932016B2 (ja) 2021-09-08
US10626822B2 (en) 2020-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4741541B2 (ja) エンジンの動弁装置
US7073470B2 (en) Variable valve apparatus of internal combustion engine
JP2008180214A (ja) 内燃機関のカム軸トルク低減機構
EP1716319B1 (en) Valve train for internal combustion engine
JP2005282573A (ja) 可変リフト装置
JP4697011B2 (ja) 可変動弁機構
CA2556510C (en) Valve train for internal combustion engine
JP2008248872A (ja) エンジンの動弁装置
US6295958B2 (en) Linkless variable valve actuation mechanism
JP2008274759A (ja) エンジンの動弁装置
US9133735B2 (en) Variable valve timing apparatus and internal combustion engine incorporating the same
JP2018162697A (ja) 多気筒エンジンの動弁装置
US7971562B2 (en) Continuous variable valve lift device
US7938089B2 (en) Valve actuating mechanism for an internal combustion engine, and cylinder head incorporating same
US20160146073A1 (en) Variable valve gear
JP2015183530A (ja) エンジンの動弁装置
JP4226635B2 (ja) 内燃機関の動弁装置
KR20070022827A (ko) 다기통 내연기관용 밸브 구동 장치
JP2007154688A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
GB2428274A (en) I.c. engine valve actuation mechanism with independently variable timing and lift
JP2007154706A (ja) 可変動弁機構
JP2006112351A (ja) バルブ特性可変装置付き動弁機構
JP2009150231A (ja) 内燃機関のバルブリフト可変式動弁装置
JP2007278079A (ja) 内燃機関の可変動弁機構
JP2006307788A (ja) 可変動弁装置に用いられるロッカーアーム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6932016

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150