JP2018142093A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018142093A
JP2018142093A JP2017034858A JP2017034858A JP2018142093A JP 2018142093 A JP2018142093 A JP 2018142093A JP 2017034858 A JP2017034858 A JP 2017034858A JP 2017034858 A JP2017034858 A JP 2017034858A JP 2018142093 A JP2018142093 A JP 2018142093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
unit
search
images
search condition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017034858A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6747338B2 (ja
Inventor
光 宮地
Hikaru Miyaji
光 宮地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2017034858A priority Critical patent/JP6747338B2/ja
Priority to US15/904,509 priority patent/US10664211B2/en
Publication of JP2018142093A publication Critical patent/JP2018142093A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6747338B2 publication Critical patent/JP6747338B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • H04N1/00355Mark-sheet input
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1242Image or content composition onto a page
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1284Local printer device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • H04N1/00355Mark-sheet input
    • H04N1/00358Type of the scanned marks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • H04N1/00355Mark-sheet input
    • H04N1/00368Location of the scanned marks
    • H04N1/00374Location of the scanned marks on the same page as at least a part of the image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00413Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00413Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
    • H04N1/00416Multi-level menus
    • H04N1/00419Arrangements for navigating between pages or parts of the menu
    • H04N1/00424Arrangements for navigating between pages or parts of the menu using a list of graphical elements, e.g. icons or icon bar
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • H04N1/00442Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails
    • H04N1/00453Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails arranged in a two dimensional array
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • H04N1/00461Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet marking or otherwise tagging one or more displayed image, e.g. for selective reproduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00795Reading arrangements
    • H04N1/00798Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device or according to a measured quantity
    • H04N1/00801Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device or according to a measured quantity according to characteristics of the original
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/23Reproducing arrangements
    • H04N1/2307Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity
    • H04N1/233Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity according to characteristics of the data to be reproduced, e.g. number of lines
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1257Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client by using pre-stored settings, e.g. job templates, presets, print styles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1848Generation of the printable image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1867Post-processing of the composed and rasterized print image
    • G06K15/1882Post-processing of the composed and rasterized print image involving operator action
    • G06K15/1885Post-processing of the composed and rasterized print image involving operator action for modifying the layout of a document
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/40Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/41Analysis of document content
    • G06V30/416Extracting the logical structure, e.g. chapters, sections or page numbers; Identifying elements of the document, e.g. authors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/405Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels
    • H04N1/4055Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels producing a clustered dots or a size modulated halftone pattern
    • H04N1/4057Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels producing a clustered dots or a size modulated halftone pattern the pattern being a mixture of differently sized sub-patterns, e.g. spots having only a few different diameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】画像を含む文書を容易に作成することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】シートに画像を形成する画像形成装置1は、読取部110、生成部101、生成部101、検索部102、配置部103、及び判定部105を備える。読取部は、原稿から所定図形211,212を読み取る。判定部は、所定図形が第1画像213,214を内包するか否かを判定する。生成部は、第1画像に基づいて、第1検索条件を生成する。検索部は、複数の画像を記憶する記憶装置2から、第1検索条件を満たす第2画像220を検索する。配置部は、所定図形が配置された第1領域に、第2画像を配置する。
【選択図】図3

Description

本発明は、画像形成装置に関する。
特許文献1に記載の画像検索システムにおいて、サーバーは、ユーザーからネットワークを介して画像を受信する。サーバーは、受信した画像に類似する類似画像を検索し、検索にヒットした画像をユーザーに返信する。特許文献1に記載の画像検索システムによれば、ユーザーは、サーバーから受信した画像を手作業で文書に貼り付けることにより、画像を含む文書を作成することができる。
特開2003−216648号公報
しかしながら、特許文献1に記載の画像検索システムによっては、例えばユーザーが手作業で画像を文書に貼り付けることに慣れていない場合には、ユーザーが画像を含む文書を作成することは容易ではない。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、画像を含む文書をユーザーの手作業に頼ることなく容易に作成することができる画像形成装置を提供することを目的としている。
本発明の一局面によれば、シートに画像を形成する画像形成装置は、読取部、判定部、生成部、検索部、及び配置部を備える。読取部は、原稿から所定図形を読み取る。判定部は、前記所定図形が第1画像を内包するか否かを判定する。生成部は、前記第1画像に基づいて、第1検索条件を生成する。検索部は、記憶装置から、前記第1検索条件を満たす第2画像を検索する。記憶装置は、複数の画像を記憶している。配置部は、前記所定図形が配置された第1領域に、前記第2画像を配置する。
本発明によれば、画像を含む文書をユーザーの手作業に頼ることなく容易に作成することができる。
本発明の実施形態に係る画像形成装置を示す図である。 図1の画像形成装置を含む検索システムを示す図である。 原稿を示す図である。 表示部を示す図である。 表示部を示す図である。 表示部を示す図である。 表示部を示す図である。 画像を形成したシートを示す図である。 図1の制御部の動作を示すフローチャートである。
以下、本発明の実施形態を、図1〜図9を参照して説明する。なお、図中、同一又は相当部分については同一の参照符号を付して説明を繰り返さない。
≪実施形態1≫
以下、図1〜図5を参照して、本発明の実施形態1を説明する。
図1は、本発明の実施形態1に係る画像形成装置1を示す。画像形成装置1は、シートTに画像を形成する。画像形成装置1は、例えば複合機であり、スキャン機能、コピー機能、印刷機能、及びファクシミリ機能を有する。
図1に示すように、画像形成装置1は、制御部10と、操作パネル40と、通信部50と、原稿搬送部100と、画像読取部110と、収納部120と、搬送部130と、画像形成部140と、定着部150と、排出部160とを備える。制御部10は、操作パネル40、通信部50、原稿搬送部100、画像読取部110、収納部120、搬送部130、画像形成部140、定着部150、及び排出部160を制御する。
操作パネル40は、表示部20及びタッチセンサー30を含む。タッチセンサー30は、例えばタッチパネルであり、表示部20の表示面上に配設される。通信部50は、ネットワークを介して外部装置と通信する。
原稿搬送部100は、画像読取部110に向けて原稿を搬送する。画像読取部110(読取部)は、原稿から画像を読み取る。収納部120はシートTを収納する。搬送部130は、収納部120から、画像形成部140及び定着部150を経て、排出部160までシートTを搬送する。
画像形成部140は、シートTに画像を形成する。また、画像形成部140は、感光体ドラム141、帯電部142、露光部143、現像部144、転写部145、クリーニング部146、及び除電部147を含む。定着部150は、シートTを加熱及び加圧して、シートTに画像を定着させる。排出部160はシートTを排出する。
次に、図2を参照して、画像形成装置1を含む検索システムを説明する。図2は、検索システムを示す。検索システムは、画像形成装置1、記憶装置2、及びネットワーク3を含む。記憶装置2は、例えばサーバーであり、複数の画像を記憶している。ネットワーク3は、画像形成装置1を記憶装置2に接続する。ネットワーク3は、例えばLAN(Local Area Network)である。
次に、図2を参照して、制御部10を説明する。制御部10は、例えば、プロセッサー及び記憶部を含む。プロセッサーは、例えば、CPU(Central Processing Unit)を含む。記憶部は、例えば、メモリーを含み、HDD(Hard Disk Drive)を更に含んでもよい。記憶部は、データ及びコンピュータープログラムを記憶する。
図2に示すように、制御部10は、生成部101、検索部102、配置部103、選択部104、及び判定部105を含む。制御部10は、コンピュータープログラムを実行することによって、生成部101、検索部102、配置部103、選択部104、及び判定部105として機能する。
生成部101は、例えばOCR(Optical Character Recognition)を含み、第1画像に基づいて、第1検索条件を生成する。第1画像は、所定図形に内包される画像である。所定図形は、閉じた線を含む図形(例えば、四角、及び楕円)である。また、所定図形は、画像読取部110が原稿から読み取った原稿画像に含まれる図形である。原稿画像は、原稿を示す画像である。判定部105は、所定図形が第1画像を内包するか否かを判定する。
検索部102は、第1検索条件を満たす第2画像を記憶装置2から検索する。
配置部103は、第1領域に第2画像を配置する。第1領域は、原稿画像のうち所定図形が配置された領域である。また、配置部103は、編集機能を有する。編集機能は、第2画像の大きさ、及び向きが、第1領域に対して最適な大きさ、及び向きになるように、第2画像を改変する機能である。編集機能は、第2画像を拡大する機能、第2画像を縮小する機能、及び第2画像を回転する機能を含む。選択部104は、複数の第2画像から、1つの第2画像を選択する。
次に、図3を参照して、原稿210を説明する。図3は、原稿210を示す。原稿210は、例えばワードプロセッサーを使用して作成された原稿であってもよいし、手書きの原稿であってもよい。
図3に示すように、原稿210は、所定図形211、所定図形212、及び文章画像216を含む。文章画像216は、文章を示す画像であり、第2領域に配置されている。第2領域は、原稿画像のうち第1領域と異なる領域である。文章画像216は、複数の第3画像215を含む。第3画像215は、記号又は記号列を示す画像である。図3に示す例では、文章画像216は、記号「桜」を示す第3画像215を含む。なお、本実施形態においては、「記号」は、文字、数字、及び狭義の記号(例えば、「?」、「!」、及び「%」)を含む。
所定図形211は四角形の線図であり、第1画像213を内包する。第1画像213は記号列「地球」を示す。所定図形212は楕円形の線図であり、第1画像214を内包する。第1画像214は、記号「花」を示す。なお、所定図形は、四角形、及び楕円形の線図画に限らず、閉じた線を示す線図であれば、どのような形状(例えば、三角形、及び星形)の線図であってもよい。
[基本原理]
次に、図3を参照して、制御部10の動作を説明する。制御部10は、検索処理、及び配置処理を行う。検索処理は、基本的には、所定図形211及び所定図形212の内部に配置された第1画像に基づいて、第2画像を検索する処理である。配置処理は、基本的には、第2画像を第1領域に配置する処理である。
始めに、基本的な検索処理である第1検索処理と、第1検索処理に引き続いて行われる第1配置処理とを説明する。
図3に示すように、第1検索処理においては、画像読取部110は、原稿210から所定図形211、及び所定図形212を含む原稿画像を読み取る。判定部105は、所定図形211、及び所定図形212が第1画像213、及び第1画像214を内包するか否かを判定する。
生成部101は、所定図形211に内包された第1画像213を抽出し、所定図形212に内包された第1画像214を抽出する。生成部101は、第1画像213に基づいて、第1検索条件としてのキーワード「地球」を生成し、第1画像214に基づいて、第1検索条件としてのキーワード「花」を生成する。そして、生成部101は、キーワード「地球」とキーワード「花」とを検索部102に入力する。
検索部102は、キーワード「地球」に基づいて、物体である「地球」を示す第2画像を記憶装置2から検索する。また、検索部102は、キーワード「花」に基づいて、物体である「花」を示す第2画像を記憶装置2から検索する。
次に、第1配置処理を説明する。第1配置処理においては、配置部103は、「地球」を示す第2画像を、所定図形211が配置された第1領域に配置する。また、配置部103は、「花」を示す第2画像を、所定図形212が配置された第1領域に配置する。
以上、図1〜図3を参照して説明したように、本実施形態の画像形成装置1によれば、所定図形211に内包される第1画像213に基づいて、第1検索条件(例えば、キーワード「地球」)が生成される。記憶装置2から、第1検索条件を満たす第2画像が検索され、所定図形211が配置された第1領域に、第2画像が配置される。また、所定図形212に内包される第1画像214に基づいて、第1検索条件(例えば、キーワード「花」)が生成される。記憶装置2から、第1検索条件を満たす第2画像が検索され、所定図形212が配置された第1領域に、第2画像が配置される。従って、ユーザーは、原稿210に、楕円及び四角のような所定図形を配置し、所定図形の内部に第1画像(例えば、記号「地球」、及び記号「花」)を配置するだけで、所定図形の位置に所望の画像が配置された文書を作成することができる。その結果、本実施形態によれば、画像を含む文書を手作業に頼ることなく容易に作成することができる。
なお、実施形態1においては、第1検索処理及び第1配置処理に加えて、第1選択処理を実行することができる。以下、図4及び図5を参照して、第1選択処理を説明する。図4及び図5はそれぞれ表示部20を示す。第1選択処理は、第1検索処理において、複数の第2画像220が検索にヒットした場合に、第1配置処理において、複数の第2画像220から第1領域に配置する1つの第2画像220を選択する処理である。
図4に示すように、第1選択処理において、表示部20は、複数の第2画像220(画像「D1」、画像「D2」、画像「D3」、画像「D4」、画像「D5」、及び画像「D6」)と、メッセージ221とを表示する。複数の第2画像220のそれぞれは、第1検索条件としてのキーワード「地球」を満たす画像である。つまり、複数の第2画像220のそれぞれは、物体である「地球」を示す画像である。メッセージ221は、複数の第2画像220のうちの1つの第2画像220を選択することを促す旨の文言を含む。
図4に示す表示部20において、ユーザーが1つの第2画像220(例えば、画像「D1」)に対してタッチ操作を行うと、画像「D1」が仮に選択される。そして、表示部20が表示する画面は、図5に示す画面に遷移する。
図5に示すように、表示部20は、1つの第2画像220(画像「D1」)と、メッセージ222と、確認ボタン223とを表示する。メッセージ222は、ユーザーが1つの第2画像220を最終的に選択するか否かを確認する旨の文言を含む。確認ボタン223は、ユーザーが1つの第2画像220を最終的に選択するための「YES」ボタンと、仮の選択をキャンセルするための「NO」ボタンとを含む。確認ボタン223において、ユーザーが「YES」ボタンに対してタッチ操作を行うと、選択部104は、複数の第2画像220から、1つの第2画像220(画像「D1」)を選択する。一方、ユーザーが「NO」ボタンに対してタッチ操作を行うと、表示部20が表示する画面は、図4に示す画面に遷移する。
以上、図4及び図5を参照して説明したように、本実施形態の画像形成装置1によれば、選択部104が、ユーザーの指示に従って、複数の第2画像220から1つの第2画像220を選択する。従って、複数の第2画像220が検索にヒットした場合に、配置部103は、ユーザーの意図に沿うように、より適切な第2画像220を第1領域に配置することができる。
なお、1つの所定図形が複数の第1画像を内包する場合、生成部101は、複数の第1画像の各々に対応する第1検索条件を生成する。例えば所定図形が2つのグループに区分された記号列(例えば、記号列「AB C」)を含む場合は、生成部101は、記号列「AB」を示す第1画像から1つの第1検索条件を生成する。また、生成部101は、記号「C」を示す第1画像から他の1つの第1検索条件を生成する。検索部102は、複数の第1画像の各々に対応する第1検索条件の全てを満たす第2画像220を記憶装置2から検索する。
以上説明したように、本実施形態の画像形成装置1によれば、1つの所定図形が複数の第1画像を内包する場合は、複数の第1画像の各々に対応する第1検索条件の全てを満たす第2画像220が検索される。つまり、検索部102は、全ての第1検索条件をアンド条件として第2画像220を検索する。従って、検索部102は、第1領域に配置する第2画像220として、より適切な第2画像220を検索することができる。
《実施形態2》
次に、図1〜図8を参照して、本発明の実施形態2を説明する。
実施形態1においては、制御部10は、第1検索処理、及び第1配置処理を実行した。実施形態2においては、制御部10は、第1検索処理、第2検索処理、及び第2配置処理を実行する。以下、第2実施形態が第1実施形態と異なる点を主に説明する。
実施形態2において、制御部10は、第1検索処理を実行することによって、第1検索条件を満たす第2画像220を検索する。制御部10は、第1検索処理に引き続いて第2検索処理を実行する。第2検索処理において、検索部102は、第2検索条件を満たす第4画像を検索する。第2検索条件は、第1検索条件に関連付けられた検索条件である。第2検索条件は、生成部101が、第2領域に位置する第3画像215に基づいて生成する。第2配置処理は、第2検索処理に引き続いて行われる処理である。第2配置処理において、配置部103は、第2画像220、又は第4画像を第1領域に配置する。ここで、配置部103は、編集機能を有する。編集機能は、第2画像又は第4画像の大きさ、及び向きが、第1領域に対して最適な大きさ、及び向きになるように、第2画像又は第4画像を、拡大、縮小、又は回転する機能を含む。
以下、図3を参照して、第2検索処理及び第2配置処理の詳細を説明する。図3に示すように、第2検索処理においては、画像読取部110は、原稿210から文章画像216を含む原稿画像を読み取る。生成部101は、文章画像216から、第2検索条件を示す第3画像215を抽出する。具体的には、制御部10の記憶部は、第1検索条件と第2検索条件とを関連付けたテーブルを記憶している。例えば、記憶部は、第1検索条件としてのキーワード「花」と、第2検索条件(例えば、キーワード「バラ」、キーワード「桜」、・・・)とを関連付けたテーブルを記憶している。
生成部101は、第1検索条件としてのキーワード「花」に基づいて、テーブルから第2検索条件を取得し、第2検索条件を示す画像を文章画像216から抽出する。図3に示す例では、文章画像216は記号「桜」を示す第3画像215を含んでおり、生成部101は、文章画像216から、記号「桜」を示す第3画像215を抽出する。
生成部101は、記号「桜」を示す第3画像215から、第2検索条件としてのキーワード「桜」を生成し、検索部102に入力する。検索部102は、キーワード「桜」を満たす第4画像を記憶装置2から検索する。第4画像は、例えば物体である「桜」、又は物体である「桜の花」を示す画像である。
次に、第2配置処理を説明する。第2配置処理においては、配置部103は、第1検索処理の検索結果である第2画像220、又は第2検索処理の検索結果である第4画像を、所定図形212が配置された第1領域に配置する。具体的には、配置部103は、物体である「花」を示す第2画像220か、又は物体である「桜」又は物体である「桜の花」を示す第4画像を第1領域に配置する。
以上、図3を参照して説明したように、本実施形態の画像形成装置1によれば、第2領域に第2検索条件を示す第3画像215が存在する場合に、検索部102は、第1検索条件を満たす第2画像220、及び第2検索条件を満たす第4画像の両方を検索する。従って、例えば原稿210中に第1検索条件と関連する単語がある場合に、第1検索条件と関連する単語から第2検索条件が生成され、第2検索条件を満たす第4画像が検索され、第2画像220又は第4画像が第1領域に配置される。その結果、選択の範囲が広がり、原稿210の内容に対して、より適切な画像を第1領域に配置することができる。
なお、実施形態2においては、第1検索処理、第2検索処理、及び第2配置処理に加えて、第2選択処理を実行することができる。以下、第2選択処理を説明する。第2選択処理は、第2配置処理において、第1領域に配置する画像(第2画像220又は第4画像)が複数存在する場合に、複数の画像から1つの画像を選択する処理である。具体的には、第2選択処理において、選択部104は、複数の第2画像220、及び/又は複数の第4画像から、1つの画像を選択する。又は、第2選択処理において、選択部104は、少なくとも1つの第2画像220、及び少なくとも1つの第4画像から、1つの画像を選択する。
以下、図6〜図8を参照して、第2選択処理の詳細を説明する。図6及び図7はそれぞれ表示部20を示す。図6に示す表示部20は、3つの第2画像220(画像「D11」、画像「D12」、及び画像「D13」)と、3つの第4画像240(画像「D14」、画像「D15」、及び画像「D16」)と、メッセージ221とを表示している。3つの第2画像220のそれぞれは、第1検索条件としてのキーワード「花」を満たす画像である。つまり、3つの第2画像220のそれぞれは、物体である「花」を示す画像である。3つの第4画像240のそれぞれは、第2検索条件としてのキーワード「桜」を満たす画像である。つまり、3つの第4画像240のそれぞれは、物体である「桜」、又は物体である「桜の花」を示す画像である。
図6に示す表示部20において、例えば、ユーザーが1つの第4画像240(画像「D14」)に対してタッチ操作を行うと、画像「D14」が仮に選択される。そして、表示部20が表示する画面は、図7に示す画面に遷移する。
図7に示すように、表示部20は、1つの第4画像240(画像「D14」)と、メッセージ224と、確認ボタン223とを表示する。メッセージ224は、ユーザーが1つの第4画像240を最終的に選択するか否かを確認する旨の文言を含む。確認ボタン223において、ユーザーが「YES」ボタンに対してタッチ操作を行うと、選択部104は、複数の第2画像220及び複数の第4画像240から、1つの第4画像240(画像「D14」)を選択する。一方、ユーザーが「NO」ボタンに対してタッチ操作を行うと、表示部20が表示する画面は、図6に示す画面に遷移する。
図8は、結果物230を示す。結果物230は、画像形成部140が画像を形成したシートTである。結果物230は、物体である「地球」を示す画像231(画像「D1」)、物体である「桜の花」を示す画像232(画像「D14」)、及び文章画像216を含む。
以上、図6〜図8を参照して説明したように、本実施形態の画像形成装置1によれば、選択部104が、ユーザーの指示に従って、複数の第2画像220及び複数の第4画像240から1つの画像(画像「D14」)を選択する。従って、配置部103は、ユーザーの意図に沿うように、より適切な画像を第1領域に配置することができる。
次に、図9を参照して、実施形態2における制御部10の動作をより詳細に説明する。図9は、制御部10の動作を示すフローチャートである。
ステップS101において、制御部10は、画像読取部110が所定図形(所定図形211、及び所定図形212)を含む原稿画像を原稿210から読み取るように、画像読取部110を制御する。
ステップS102において、判定部105は、原稿画像が所定図形を含むか否かを判定する。所定図形を含まないと判定された場合は(ステップS102でNo)、処理は終了する。一方、所定図形を含むと判定された場合は(ステップS102でYes)、処理はステップS103に進む。
ステップS103において、判定部105は、所定図形が第1画像(第1画像213、及び第1画像214)を内包するか否かを判定する。原稿画像を内包しないと判定された場合は(ステップS103でNo)、処理は終了する。一方、第1画像を内包すると判定された場合は(ステップS103でYes)、処理はステップS104に進む。
ステップS104において、生成部101は、第1画像に基づいて、第1検索条件(キーワード「地球」、及びキーワード「花」)を生成する。また、生成部101は、文章画像216から、第3画像215を抽出し、第2検索条件(キーワード「桜」)を生成する。
ステップS105において、検索部102は、第1検索条件を満たす第2画像220を記憶装置2から検索する。また、検索部102は、第2検索条件を満たす第4画像240を記憶装置2から検索する。第2画像220及び/又は第4画像240が存在する場合、制御部10は、少なくとも1つの第2画像220、及び/又は少なくとも1つの第4画像240を表示するように、表示部20を制御する。
ステップS106において、制御部10は、選択部104が、表示部20に表示された少なくとも1つの第2画像220、及び/又は少なくとも1つの第4画像240のうちの1つの画像を選択したか否かを判定する。1つの画像を選択していないと判定された場合は(ステップS106でNo)、制御部10は、選択部104が1つの画像を選択するまで待機する。一方、1つの画像を選択したと判定された場合は(ステップS106でYes)、処理はステップS107に進む。
ステップS107において、配置部103は、選択した画像を第1領域に配置する。
ステップS108において、制御部10は、選択した画像を含む原稿画像をシートTに形成するように、画像形成部140を制御し、処理は終了する。
以上、図面(図1〜図9)を参照しながら本発明の実施形態について説明した。但し、本発明は、上記の実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の態様において実施することが可能である(例えば、下記(1)〜(5))。図面は、理解しやすくするために、それぞれの構成要素を主体に模式的に示しており、図示された各構成要素の厚み、長さ、個数等は、図面作成の都合上から実際とは異なる。また、上記の実施形態で示す各構成要素の形状、寸法等は一例であって、特に限定されるものではなく、本発明の効果から実質的に逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
(1)本発明の実施形態においては、図3を参照して説明したように、制御部10は、検索処理として、第1検索処理、及び第2検索処理を実行した。本発明はこれに限られず、制御部10は、更に、第3検索処理を実行することができる。第3検索処理は、検索にヒットする第2画像220及び/又は第4画像240の数を適当な数に絞るために第3検索条件を使用する処理である。
第3検索処理において、画像形成装置1は、第3検索条件の入力を受け付ける。第3検索条件は、例えば、第2画像220の解像度を示す情報、第2画像220のサイズを示す情報、第2画像220の色数を示す情報、日付(例えば、写真の撮影日時、画像の作成日時)を示す情報、位置(例えば、写真を撮影した場所の国名、都道府県名、又は市町村名)を示す情報、又は第2画像220の作成者を示す情報である。ユーザーは、例えば操作パネル40を介して、検索部102に第3検索条件を入力する。
画像形成装置1が第3検索条件の入力を受け付けると、検索部102は、第1検索条件と第3検索条件とを満たす第2画像220を記憶装置2から検索する。また、第2領域に第2検索条件を示す第3画像215が存在する場合、検索部102は、第2検索条件と第3検索条件とを満たす第4画像240を記憶装置2から検索する。
以上説明したように、本変形例の画像形成装置1によれば、画像形成装置1が第3検索条件の入力を受け付けると、第1検索条件と第3検索条件とを満たす第2画像220か、又は第2検索条件と第3検索条件とを満たす第4画像240が検索される。従って、検索にヒットする画像が多くなりすぎることを防止できる。あるいは、検索対象を絞り込むことができ、検索部102は、ユーザーの意図に沿うように、より適切な内容の第2画像を検索することができる。
(2)本発明の実施形態においては、図3を参照して説明したように、生成部101は、記号又は記号列を示す第1画像213及び第1画像214に基づいて、第1検索条件を生成した。本発明はこれに限られず、第1画像213及び第1画像214は図形(手書きの図形又は絵を含む)を示してもよい。第1画像213及び第1画像214が図形を示す場合には、検索部102は、類似画像検索により第2画像220を検索する。具体的には、生成部101は、第1画像213及び第1画像214から第1検索条件としての特徴量を抽出する。検索部102は、第1検索条件を満たす第2画像220を記憶装置2から検索する。
(3)本発明の実施形態においては、図3を参照して説明したように、第2検索条件を示す第3画像215が存在する場合に、検索部102は、第2画像220、及び第4画像240の両方を検索した。換言すれば、検索部102は、第1検索条件及び第2検索条件をオア条件として、画像を検索した。本発明はこれに限られず、検索部102は、第1検索条件及び第2検索条件の両方を満たす画像を検索することもできる。換言すれば、検索部102は、第1検索条件及び第2検索条件をアンド条件として、画像を検索することもできる。
(4)本発明の実施形態においては、1つの所定図形が複数の第1画像(例えば、記号列「AB」を示す第1画像、及び記号「C」を示す第1画像)を含む場合に、検索部102は、複数の第1画像の各々に対応する第1検索条件の全てを満たす第2画像220を検索した。換言すれば、検索部102は、複数の第1画像の各々に対応する第1検索条件をアンド条件として、第2画像220を検索した。本発明はこれに限られず、検索部102は、1つの所定図形が複数の第1画像を含む場合に、複数の第1画像の各々に対応する第1検索条件のいずれかを満たす第2画像220を検索することもできる。換言すれば、検索部102は、複数の第1画像の各々に対応する第1検索条件をオア条件として、第2画像220を検索することもできる。
(5)本発明の実施形態においては、図2を参照して説明したように、記憶装置2は、ネットワーク3を介して画像形成装置1と接続される。本発明はこれに限られず、記憶装置2は、画像形成装置1に内蔵されてもよい。例えば、制御部10の記憶部であるHDDが複数の画像を記憶し、検索部102は、HDDから第2画像220又は第4画像240を検索してもよい。
本発明は、表示装置及び画像形成装置に関するものであり、産業上の利用可能性を有する。
1 :画像形成装置
2 :記憶装置
10 :制御部
20 :表示部
101 :生成部
102 :検索部
103 :配置部
104 :選択部
105 :判定部
110 :画像読取部
140 :画像形成部
210 :原稿
211 :所定図形
212 :所定図形
213 :第1画像
214 :第1画像
215 :第3画像
220 :第2画像
T :シート

Claims (5)

  1. シートに画像を形成する画像形成装置であって、
    原稿から所定図形を読み取る読取部と、
    前記所定図形が第1画像を内包するか否かを判定する判定部と、
    前記第1画像に基づいて、第1検索条件を生成する生成部と、
    複数の画像を記憶する記憶装置から、前記第1検索条件を満たす第2画像を検索する検索部と、
    前記所定図形が配置された第1領域に、前記第2画像を配置する配置部と
    を備える、画像形成装置。
  2. 前記所定図形が複数の前記第1画像を内包する場合に、前記生成部は、前記複数の第1画像の各々に対応する前記第1検索条件を生成し、
    前記検索部は、前記記憶装置から、前記複数の第1画像の各々に対応する前記第1検索条件の全てを満たす前記第2画像を検索する、請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記生成部は、前記原稿を示す原稿画像のうち前記第1領域と異なる第2領域に位置する第3画像に基づいて、第2検索条件を生成し、
    前記第2検索条件は、前記第1検索条件に関連付けられた検索条件であり、
    前記検索部は、前記第2検索条件を満たす第4画像を前記記憶装置から検索し、
    前記配置部は、前記第1領域に、前記第2画像又は前記4画像を配置する、請求項1又は請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 前記生成部は、前記原稿を示す原稿画像のうち前記第1領域と異なる第2領域に位置する第3画像に基づいて、第2検索条件を生成し、
    前記第2検索条件は、前記第1検索条件に関連付けられた検索条件であり、
    前記検索部は、前記第2検索条件を満たす第4画像を前記記憶装置から検索するとともに、
    複数の前記第2画像、及び/又は複数の前記第4画像から、1つの画像を選択するか、又は少なくとも1つの前記第2画像、及び少なくとも1つの前記第4画像から、1つの画像を選択する選択部を更に備え、
    前記配置部は、前記第1領域に、前記選択した画像を配置する、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  5. 前記第1画像は、記号及び/又は図形を示す、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
JP2017034858A 2017-02-27 2017-02-27 画像形成装置 Expired - Fee Related JP6747338B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017034858A JP6747338B2 (ja) 2017-02-27 2017-02-27 画像形成装置
US15/904,509 US10664211B2 (en) 2017-02-27 2018-02-26 Image forming apparatus scans document includes images in image areas and using keywords to search images stored in memory similar to scanned images and places in the image areas of scanned document

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017034858A JP6747338B2 (ja) 2017-02-27 2017-02-27 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018142093A true JP2018142093A (ja) 2018-09-13
JP6747338B2 JP6747338B2 (ja) 2020-08-26

Family

ID=63246279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017034858A Expired - Fee Related JP6747338B2 (ja) 2017-02-27 2017-02-27 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10664211B2 (ja)
JP (1) JP6747338B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11169955B2 (en) * 2017-04-05 2021-11-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Remote device configurations

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06314321A (ja) 1992-03-31 1994-11-08 Toppan Printing Co Ltd 画像データベースシステム、管理台帳及び編集方法
JP2003216648A (ja) 2002-01-23 2003-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像検索システム、および当該画像検索システムを用いて希望の画像を供する方法
JP2006268372A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Fuji Xerox Co Ltd 翻訳装置、画像処理装置、画像形成装置、翻訳方法及びプログラム
JP5528121B2 (ja) * 2010-01-05 2014-06-25 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP5797679B2 (ja) * 2013-02-28 2015-10-21 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置及び画像形成方法
CN110096240A (zh) * 2013-03-29 2019-08-06 精工爱普生株式会社 打印控制装置、打印装置、数据处理方法以及打印控制装置的设定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6747338B2 (ja) 2020-08-26
US20180246689A1 (en) 2018-08-30
US10664211B2 (en) 2020-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5796562B2 (ja) データ処理装置、設定方法および設定プログラム
JP2009169536A (ja) 情報処理装置、画像形成装置、ドキュメント生成方法、ドキュメント生成プログラム
US11409427B2 (en) Display control device, image forming apparatus, and non-transitory computer readable medium storing program
JP2010009600A (ja) ワークフロー管理装置、ワークフロー管理方法
JP2003037812A5 (ja)
JP2006018630A (ja) データ検索方法及び装置、プログラム、コンピュータ可読メモリ
JP2008040753A (ja) 画像処理装置、方法、プログラムおよび記録媒体
JP2018142093A (ja) 画像形成装置
CN111580758B (zh) 图像形成装置
JP5428967B2 (ja) 文書処理システム及び文書処理プログラム
JP7115133B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP6601143B2 (ja) 印刷装置
JP2019016951A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP6112160B2 (ja) データ処理装置、設定方法および設定プログラム
JP2020095473A (ja) プログラム及び入力様式設定方法
US20220374581A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable medium
JP2006276991A (ja) 表示印刷画面の設定方法、及びコンピュータプログラム
JP2011250251A (ja) 画像処理装置、付加画像合成方法および付加画像合成プログラム
CN104463155B (zh) 文件管理装置以及文件管理方法
JP2013016059A (ja) 画像形成装置
JP5612930B2 (ja) 端末装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2011210045A (ja) 画像形成装置および文字表示方法
US20150062660A1 (en) File management apparatus and file management method
JP2009157470A (ja) 電子文書処理装置及びプログラム
JP5097143B2 (ja) 画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6747338

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees