JP2017537021A - 車両シート用前後方向アジャスター、及び車両シート - Google Patents

車両シート用前後方向アジャスター、及び車両シート Download PDF

Info

Publication number
JP2017537021A
JP2017537021A JP2017530622A JP2017530622A JP2017537021A JP 2017537021 A JP2017537021 A JP 2017537021A JP 2017530622 A JP2017530622 A JP 2017530622A JP 2017530622 A JP2017530622 A JP 2017530622A JP 2017537021 A JP2017537021 A JP 2017537021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
latch
upper rail
locking
adjuster
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017530622A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6410942B2 (ja
Inventor
エリック シュプリンガー、
エリック シュプリンガー、
Original Assignee
アディエント ルクセンブルク ホールディング エス エー アール エル
アディエント ルクセンブルク ホールディング エス エー アール エル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アディエント ルクセンブルク ホールディング エス エー アール エル, アディエント ルクセンブルク ホールディング エス エー アール エル filed Critical アディエント ルクセンブルク ホールディング エス エー アール エル
Publication of JP2017537021A publication Critical patent/JP2017537021A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6410942B2 publication Critical patent/JP6410942B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0702Slide construction characterised by its cross-section
    • B60N2/0705Slide construction characterised by its cross-section omega-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0702Slide construction characterised by its cross-section
    • B60N2/0715C or U-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/08Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
    • B60N2/0806Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device with pin alignment systems, e.g. with at least one of a plurality of locking pins always aligned w.r.t. at least one of a plurality of pin-receiving elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/08Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
    • B60N2/0812Location of the latch
    • B60N2/0818Location of the latch inside the rail
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/08Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
    • B60N2/0831Movement of the latch
    • B60N2/0862Movement of the latch sliding
    • B60N2/0875Movement of the latch sliding in a vertical direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/08Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
    • B60N2/0881Activation of the latches by the control mechanism
    • B60N2/0887Activation of the latches by the control mechanism with synchronised movements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

本発明は、車両シート(1)用の前後方向アジャスター(3)であって、ロアレール(9)及びロアレール(9)に対して前後方向に移動可能なアッパーレール(11)を含む少なくとも1つのレール対(7)と、アッパーレール(11)をロックするための少なくとも1つのロックユニット(13)と、アッパーレール(11)のロックを解除するための少なくとも1つの作動要素(5)とを含み、ロックユニット(13)は相互に動作可能に係合した少なくとも1つのロック要素(15)及び少なくとも1つのばね要素(17)を含み、ばね要素(17)は挿入ロック接続(S)によってアッパーレール(11)に噛合い及び摩擦により接続され、ばね要素(17)は作動要素(5)及びロック要素(15)に予荷重力を加える前後方向アジャスター(3)に関する。本発明は更に、少なくとも1つのこのような前後方向アジャスター(3)を含む車両シート(1)に関する。

Description

本発明は、車両シート用前後方向アジャスターに関する。本発明は更に、この種の前後方向アジャスターを含む車両シートに関する。
特許文献1、特許文献2及び特許文献3には、少なくとも1つのロアレール及びロアレールに対して前後方向に移動可能な少なくとも1つのアッパーレールと、アッパーレールに配置された弾性要素とを含む前後方向アジャスターが記載されている。弾性要素は、アッパーレールをロアレールにロックするために設けられ、詳細にはリベット接合によってアッパーレールに配置される。
欧州特許第0752338号明細書 仏国特許発明第2767096号明細書 欧州特許第0904977号明細書
本発明の目的は、従来技術よりも優れた車両シート用前後方向アジャスターを特定すること及び改良された車両シートを特定することである。
前後方向アジャスターに関しては、上記目的は、本発明によれば、請求項1に記載の特徴によって達成される。車両シートに関しては、上記目的は、本発明によれば、請求項12に記載の特徴によって達成される。
本発明の有利な実施形態によって、従属請求項の主題が形成されている。
本発明による車両シート用前後方向アジャスターは、ロアレール及びロアレールに対して前後方向に移動可能なアッパーレールを含む少なくとも1つのレール対と、アッパーレールをロックするための少なくとも1つのロックユニットと、アッパーレールのロックを解除するための少なくとも1つの作動要素とを含む。ロックユニットは相互に動作可能に係合する少なくとも1つのロック要素及び少なくとも1つのばね要素を含み、ばね要素は差し込み式/ラッチ接続を用いて形状嵌め及び力嵌めによりアッパーレールに接続され、ばね要素は作動要素及びロック要素に予荷重力を加える。
移動可能なアッパーレールへのばね要素の差し込み式/ラッチ接続は、ばね要素への接続のためのアッパーレールの変形及びその結果生じる構成要素の歪みが回避されるため、従来技術と比べて前後方向アジャスターの機械的安定性を改善することができる。結果として、更に、アッパーレールを高強度材料から製造する可能性がある。差し込み式/ラッチ接続の機械的安定性は、作動要素及びロック要素に発生した予荷重力によって確保される。
本発明の一実施形態によれば、ばね要素は少なくとも1つのラッチノーズ及び少なくとも1つのラッチタブを有し、少なくとも1つのラッチノーズ及び少なくとも1つのラッチタブは差し込み式/ラッチ接続を形成するためにアッパーレールの対応する開口に配置されることができる。
この場合、ラッチノーズは対応する開口に挿入されることができ、ラッチタブは異なる対応する開口に掛け止めされることができる。
本発明の別の実施形態によれば、ラッチノーズに対応する開口は横軸の方向に異なる幅を有する2つの領域を有し、ラッチノーズは横軸の方向に異なる幅を有する2つの部分を有する。
ここで、開口の一方の領域の各幅がラッチノーズの一方の部分の幅に対応すると好都合である。これにより、差し込み式/ラッチ接続を形成するために、ラッチノーズの一方の部分を開口の一方の領域に通すことができ、ラッチノーズの他方の部分を開口の他方の領域内に配置することができる。
予荷重力を発生させるために、ばね要素は2つのばねアームを有し、一方のばねアームは作動要素に予荷重力を加え、他方のばねアームはロック要素に予荷重力を加える。
この構成では、ばね要素は好ましくは板ばねとして設計され、ラッチノーズ及びラッチタブはばね要素の一面側端部に配置され、ばねアームはばね要素の反対面側端部に配置される。ばねアームがばね要素の一面側端部に予荷重力を発生させることにより、ばね要素は、ラッチノーズ及びラッチタブによってばね要素が確実にアッパーレールに掛け止めされたままであるように予め荷重が掛けられる。
作動要素の位置を少なくともこの場合は進行方向に平行に延びる縦軸の方向に固定するために、作動要素は少なくとも1つの停止部を含み、ばねアームの一方は停止部に動作可能に係合する。この構成では、ばねアームは、好ましくは停止部と動作可能に係合し、それにより作動要素に予荷重力が加えられる。
本発明の別の実施形態によれば、作動要素は、ばね要素の貫通開口内に旋回可能に嵌め込まれる。ここで、作動要素はロッカーの形態であり、作動要素を旋回させると作動要素の端部がそれぞれ反対方向に移動させられる。
この場合、作動要素の一方の作動端が、ロック要素とアッパーレールとの間に配置される。作動要素の作動中、例えば垂直軸の方向において上向きの旋回動作の間に、作動端は、垂直軸の方向において下向きに、従ってロアレールの方向に移動させられる。作動端がロック要素とアッパーレールとの間に配置されているので、ロック要素はアッパーレールから離れるように移動させられ、前後方向アジャスターはロック解除される。
ロック要素の実施形態のための1つの可能な案はガイドペグであり、ガイドペグは、ロック要素に配置され、ロック要素のためのガイド要素として機能し、ロック要素がロック位置からロック解除位置に移動させられ且つ再びロック位置に戻るときの動きを安定させるのに役立つ。
本発明による少なくとも1つの前後方向アジャスターを含む車両シートが更に提供される。
ここで、車両シートは、従来技術に比べて、ロック要素に動作可能に接続されたばね要素を固定するための改良された接合部分を有する。
図面を参照して本発明の例示的な実施形態をより詳細に説明する。
前後方向アジャスターを有する車両シートを側面図で概略的に示す。 レール対及びロックユニットを含む前後方向アジャスターの例示的な一実施形態を部分透視斜視図で概略的に示す。 非作動状態にある前後方向アジャスターの断面を側面図で概略的に示す。 作動状態にある前後方向アジャスターの断面を側面図で概略的に示す。 内部ロック機構を有するアッパーレールを部分透視斜視図で概略的に示す。 組み立て前のアッパーレール及びばね要素を分解図で概略的に示す。 ばね要素がアッパーレールの開口に挿入されている、前後方向アジャスターの組み立て中のアッパーレールを部分透視斜視図で概略的に示す。 ばね要素がアッパーレールの開口に掛け止めされている、組み立て後のアッパーレールを部分透視斜視図で概略的に示す。
互いに対応する部分には、すべての図において同じ符号が付されている。
図1は、車両(詳細には図示せず)の車両シート1を側面図で示す。
ここで、車両シート1の車両内の配置は、車両の垂直方向に関連する垂直軸zと、車両の前後方向に関連する縦軸xと、車両の横方向に関連する横軸yとを含む、以下で使用される座標系によって定められる。
車両シート1は、本発明による前後方向アジャスター3と、作動要素5とを有する。作動要素5を作動させると、車両シート1を縦軸xに沿って車両に対して相対的に移動させることができる。
このために、車両シート1は車両シートの両側に縦軸xの方向にレール対7を有し、各対は、ロアレール9と、ロアレール9に対して縦軸xの方向に移動させることができるアッパーレール11とを有する。ここで、ロアレール9は車両に強固に接続され、アッパーレール11は車両シート1に接続される。
本発明による前後方向アジャスター3を以下でより詳細に説明する。このために、図2から図8は、前後方向アジャスター3を様々な図で示す。
詳細には、図2は、前後方向アジャスター3の例示的な一実施形態を部分透視斜視図で示し、アッパーレール11は一部の領域が透明であるように示されている。図3は、非作動状態にある前後方向アジャスター3の断面を側面図で示す。図4は、作動状態にある前後方向アジャスター3の断面を側面図で概略的に示す。図5は、ロック要素15が配置されたアッパーレール11を部分透視斜視図で示す。図6は、組み立て前の図5に示したアッパーレール11を部分透視斜視図で示す。図7は、組み立て中のアッパーレール11を部分透視斜視図で示し、図8は、組み立て後のアッパーレール11を部分透視斜視図で示す。
前後方向アジャスター3は、レール対7とロックユニット13とを含む。
ロックユニット13は、アッパーレール11をロックするように設計され、少なくとも1つのばね要素17と、ロック要素15と、作動要素5とを含む。
作動要素5は、作動端5.1がハンドル又はフープ(詳細には図示せず)として形成されている。反対側のロック解除端5.2において、作動要素5は、アッパーレール11内に、詳細にはアッパーレール11とロック要素15との間に配置された作動舌部として設計されている。
作動要素5は、ばね要素17に、詳細には図6から図8に示す貫通開口17.1内に作動要素5がロッカーとして支持されるように配置される。前後方向アジャスター3をロック解除するために作動端5.1を作動させると、反対側のロック解除端5.2が反対方向に移動する。
ロック要素15は、アッパーレール11をロックするための横方向のリブ形状のラッチ機構15.2を有するロックプレートの形態である。ここで、ロック要素15は、アッパーレール11とロアレール9との間に位置する。ロック解除端5.2は、既に上述したように、アッパーレール11とロック要素15との間に配置される。ロック要素15は更に、垂直軸zの方向に上向きに突出し且つアッパーレール11の開口(ここには明示的には示されていない)に通されるガイドペグ15.1を含む。
この例示的な実施形態によれば、ばね要素17は、板ばねとして設計され且つ2つのばねアーム17.2、17.3を有し、一方のばねアーム17.2が作動要素5に実質的に垂直なばね力を掛ける。この場合、ばね力は、垂直軸zに沿って車両シート1の方向に生じる。ばねアーム17.2のばね力によって生じた作動要素5の予荷重は、前記要素を所定の位置に保持し、この位置ではロック要素15はロック位置にある。ロック位置において、横方向ラッチ機構15.2は、ロアレール9に配置されたラッチ凹部9.1と動作可能に係合し、これらは図2に部分的に示されている。
他方のばねアーム17.3は、ロック要素15に実質的に垂直なばね力を掛け、ばね力はロック要素15を所定の位置に、詳細にはロック要素15のロック位置に保持する。この場合、ばね力は、垂直軸zに沿って車両シート1の方向に生じる。
前後方向アジャスター3をロック解除するプロセスの間に、作動要素5、詳細にはロック解除端5.2は作動され、車両シート1の方向に垂直軸zに沿って上方に移動させられる。この移動、特にロック解除端5.2の移動とロッカーとしての作動要素5の設計により、作動要素5はばねアーム17.2によって生じたばね力に対抗し、ばねアーム17.2に更に応力が加えられ、作動端5.1はそれが解放されたとき元の位置に戻される。
作動端5.1が車両シート1の方向に垂直軸zに沿って上方に移動することによって、ロック解除端5.2は反対方向に移動し、それによりばねアーム17.2のばね力が相殺され、ロック要素15は垂直軸zの方向に下方に移動させられる。
これにより、ラッチ機構15.2とラッチ凹部9.1との間の動作可能な係合が解除され、ロアレール9に対するアッパーレール11の前後方向の移動が可能となる。
ロック解除位置において、ばねアーム17.3に更に応力が加えられ、作動端5.1が解放されたときにロック要素15がアッパーレール11の方向に戻されることを確実にする。ここで、ロック要素15.2のロック位置は、ラッチ機構15.2がラッチ凹部9.1に掛け止めしたときに達成される。
図において、例えばハンドルとして設計される作動要素5の作動端5.1は、ロック要素15がロック位置にあるように配置されている。
ばね要素17はラッチノーズ17.4を有し、ラッチノーズ17.4は差し込み式接続を形成するためにアッパーレール11の対応する開口11.1内に配置される。また、ばね要素17はラッチタブ17.5を有し、ラッチタブ17.5はラッチ接続を形成し且つ開口11.1内のラッチノーズ17.4の位置を固定するためにアッパーレール11の対応する更なる開口11.2内に配置される。対応する開口11.1、11.2と共に、ラッチノーズ17.4及びラッチタブ17.5は差し込み式/ラッチ接続Sを形成する。
作動要素5は、貫通開口17.1を通される。ここで、作動要素5は、既に述べたように、作動要素5が(具体的には図示しない方法で)ロッカーとして設計されるように貫通開口17.1内に支持される。貫通開口17.1の領域に、作動要素5は、ばね要素17内で作動要素5の位置を定め且つ安定させるために、横方向停止部(図示せず)を更に有する。
作動要素5の位置を少なくとも縦軸xの方向に固定するために、前記要素は更なる停止部5.3を有し、更なる停止部5.3にばねアーム17.2が配置される。ばねアーム17.2によって生じたばね力によって、アームは作動要素5に押し付けられ、停止部5.3への安定した配置が確実になる。
他方のばねアーム17.3は、垂直軸zに沿って車両シート1の方向にロック要素15にばね力を掛け、それによって前記ロック要素を図示の位置に保持する。
作動舌部として設計されたロック解除端5.2は、ロアレール9に面するアッパーレール11の内側とロック要素15との間に配置される。ばねアーム17.3によって生じたばね力が掛けられるロック要素15は、このばね力をロック解除端5.2に伝達し、それによりロック解除端5.2をアッパーレール11に押し付ける。作動要素5の作動中に機械騒音を最小限に抑えるために、ロック解除端5.2は、例えばゴム栓又はプラスチックコーティング又はばねなどの減衰要素5.4を含む。
作動要素5を作動させ且つその結果として前後方向アジャスター3をロック解除するために、作動端5.1は図4に示す矢印Pに従って垂直軸zに沿って車両シート1の方向に移動させられる。
作動端5.1の移動及びロッカーとしての作動要素5の設計により、作動要素5、詳細にはロック解除端5.2は、ばねアーム17.2、17.3によって生じたばね力に対抗する。作動端5.1の垂直軸zに沿った車両シート1の方向への移動は、更に、ロック解除端5.2が反対方向に移動させられるという効果を有する。
このプロセスの間に、ロック要素15は、ロック解除端5.2によって垂直軸zに沿って下方に、結果としてロック解除位置に移動させられる。
ばね要素17とアッパーレール11との接続を以下でより詳細に説明する。
アッパーレール11は、縦軸xの方向に延びる側面に開口11.1を有する。開口11.1は、ばね要素17(ここには図示せず)が形状嵌め及び力嵌めにより収容されることを可能にするように、実質的にT字形の設計である。この場合、開口11.1は、横軸yの方向に異なる幅X1、X2を有する2つの領域を有し、縦軸xの方向でロック要素15に面している領域の幅X1は他方の領域の幅X2よりも小さい。
更なる開口11.2が、縦軸xの方向に開口11.1から離間して配置され、同様にばね要素17を形状嵌め及び力嵌めにより収容するために設けられている。
ばね要素17は、ばね要素17がアッパーレール11の適切な位置に固定されることを可能にするためにラッチタブ17.5を有する。ラッチタブ17.5は、例えばプレス加工及びその後の成形によって製造されるか、或いは代替的に、ばね要素17から突出するラッチピンとして又はばね要素17に配置され、例えば溶接された別個のラッチピンとして設計される。ここで、ラッチタブ17.5は、横軸yの方向に更なる開口11.2に対応する幅を有する。
この場合、ばね要素17は一体的な設計であり、ラッチノーズ17.4は例えばプレス加工及びその後の成形によって形作られる。図示していない例示的な実施形態では、ラッチノーズ17.4は、力嵌め及び/又は形状嵌め接続を用いて配置され、例えばネジ止めされる。
ラッチノーズ17.4は、垂直軸zに沿って垂直に延び且つ実質的にT字形の設計である。ここで、垂直軸zに沿って頂部に面しているラッチノーズ17.4の幅が広い部分は幅X3を有し、下側の幅が狭い部分は幅X4を有する。この構成では、開口11.1の幅X2はラッチノーズ17.4の幅X3に対応し、開口11.1の幅X1はラッチノーズ17.4の幅X4に対応する。
ばねアーム17.2、17.3は、縦軸xに沿って延び、それらが別個のばね力を加えることができるように離間して形成されている。
ばねアーム17.2は、ばねアーム17.2と作動要素5の停止部5.3との係合を生じることができるように、ラッチノーズ17.4と反対側の端部が横軸yに沿って曲げられている。
ばねアーム17.3は、ロック要素15への付加的なばね力作用が得られるように、ラッチノーズ17.4と反対側の端部がアーチ形に設計されている。
図7は、ばね要素17、特にラッチノーズ17.4がアッパーレール11の開口11.1に挿入される組み立てステップを示す。このプロセスの間に、ラッチノーズ17.4の幅X3を有する上部領域は、開口11.1の幅が広い領域X2を通過する。
図8は、ばね要素17が図7に示す位置から前後方向にロック要素15の方向に移動させられた組み立て後の前後方向アジャスター3を示す。このプロセスの間に、ラッチノーズ17.4は、アッパーレール11の開口11.1に掛け止めされる。ラッチノーズ17.4の幅が狭い領域は開口11.1の幅が狭い領域内に案内され、ラッチタブ17.5は更なる開口11.2に掛け止めされる。ラッチタブ17.5を更なる開口11.2内に配置することによって、ラッチノーズ17.4はその位置に固定される。
アッパーレール11へのばね要素17の上記配置は、差し込み式/ラッチ接続Sである。ロック要素15及び作動要素5へのばね要素17の予荷重力により、ばね要素17はアッパーレール11内に保持される。
垂直軸zに沿って作動要素5に外部から作用する力は、一平面内に位置する開口11.1、11.2へのばね要素17の掛け止めによって、ばね要素17にいかなるモーメントも生じない。縦軸xに沿った引張力及び圧縮力は、ばね要素17によって吸収されることができる。
1 車両シート
3 前後方向アジャスター
5 作動要素
5.1 作動端
5.2 ロック解除端
5.3 停止部
5.4 減衰要素
7 レール対
9 ロアレール
9.1 ラッチ凹部
11 アッパーレール
11.1 開口
11.2 更なる開口
13 ロックユニット
15 ロック要素
15.1 ガイドペグ
15.2 ラッチ機構
17 ばね要素
17.1 貫通開口
17.2 ばねアーム
17.3 ばねアーム
17.4 ラッチノーズ
17.5 ラッチタブ
P 矢印
S 差し込み式/ラッチ接続
X1 幅(開口)
X2 幅(開口)
X3 幅(ラッチノーズ)
X4 幅(ラッチノーズ)
x 縦軸
y 横軸
z 垂直軸

Claims (12)

  1. 車両シート(1)用の前後方向アジャスター(3)であって、
    ロアレール(9)及び前記ロアレール(9)に対して前後方向に移動可能なアッパーレール(11)を含む少なくとも1つのレール対(7)と、
    前記アッパーレール(11)をロックするための少なくとも1つのロックユニット(13)と、
    前記アッパーレール(11)のロックを解除するための少なくとも1つの作動要素(5)と
    を含み、
    前記ロックユニット(13)は相互に動作可能に係合する少なくとも1つのロック要素(15)及び少なくとも1つのばね要素(17)を含み、
    前記ばね要素(17)は差し込み式/ラッチ接続(S)を用いて形状嵌め及び力嵌めにより前記アッパーレール(11)に接続され、
    前記ばね要素(17)は前記作動要素(5)及び前記ロック要素(15)に予荷重力を加える、前後方向アジャスター(3)。
  2. 前記ばね要素(17)は少なくとも1つのラッチノーズ(17.4)及び少なくとも1つのラッチタブ(17.5)を有し、前記ラッチノーズ(17.4)及び前記ラッチタブ(17.5)は差し込み式/ラッチ接続(S)を形成するために対応する開口(11.1、11.2)内に配置されることができる、請求項1に記載の前後方向アジャスター(3)。
  3. 前記ラッチノーズ(17.4)は対応する開口(11.1)内に挿入されることができ、前記ラッチタブ(17.5)は異なる対応する開口(11.2)内に掛け止めされることができる、請求項1又は2に記載の前後方向アジャスター(3)。
  4. 前記ラッチノーズ(17.4)に対応する開口(11.1)は横軸(y)の方向に異なる幅(X1、X2)を有する2つの領域を有し、
    前記ラッチノーズ(17.4)は横軸(y)の方向に異なる幅(X3、X4)を有する2つの部分を有する、請求項2又は3に記載の前後方向アジャスター(3)。
  5. 前記開口(11.1)の一方の領域の各幅(X1、X2)は前記ラッチノーズ(17.4)の一方の部分の幅(X3、X4)に対応する、請求項4に記載の前後方向アジャスター(3)。
  6. 前記ばね要素(17)は2つのばねアーム(17.2、17.3)を有し、
    一方のばねアーム(17.2)は前記作動要素(5)に予荷重力を加え、他方のばねアーム(17.3)は前記ロック要素(15)に予荷重力を加える、請求項1から5のいずれか一項に記載の前後方向アジャスター(3)。
  7. 前記ばね要素(17)は板ばねとして設計され、
    前記ラッチノーズ(17.4)及び前記ラッチタブ(17.5)は前記ばね要素(17)の一面側端部に配置され、前記ばねアーム(17.2、17.3)は前記ばね要素(17)の反対面側端部に配置される、請求項6に記載の前後方向アジャスター(3)。
  8. 前記ばねアーム(17.2、17.3)の一方が前記作動要素(5)の停止部(5.3)と動作可能に係合する、請求項7に記載の前後方向アジャスター(3)。
  9. 前記作動要素(5)は前記ばね要素(17)の貫通開口(17.1)内に旋回可能に嵌め込まれる、請求項1から8のいずれか一項に記載の前後方向アジャスター(3)。
  10. 前記作動要素(5)の作動端(5.1)が前記ロック要素(15)と前記アッパーレール(11)との間に配置される、請求項1から9のいずれか一項に記載の前後方向アジャスター(3)。
  11. 前記ロック要素(15)は前記アッパーレール(11)と前記ロアレール(9)との間に配置され、ガイドペグ(15.1)を有する、請求項1から10のいずれか一項に記載の前後方向アジャスター(3)。
  12. 請求項1から11のいずれか一項に記載の少なくとも1つの前後方向アジャスター(3)を含む車両シート(1)。
JP2017530622A 2014-12-12 2015-11-27 車両シート用前後方向アジャスター、及び車両シート Active JP6410942B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014225707.7 2014-12-12
DE102014225707 2014-12-12
PCT/EP2015/077877 WO2016091614A1 (de) 2014-12-12 2015-11-27 Längseinsteller für einen fahrzeugsitz und fahrzeugsitz

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017537021A true JP2017537021A (ja) 2017-12-14
JP6410942B2 JP6410942B2 (ja) 2018-10-24

Family

ID=54705190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017530622A Active JP6410942B2 (ja) 2014-12-12 2015-11-27 車両シート用前後方向アジャスター、及び車両シート

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10933772B2 (ja)
EP (1) EP3230119B1 (ja)
JP (1) JP6410942B2 (ja)
KR (1) KR101984637B1 (ja)
CN (1) CN107000611B (ja)
WO (1) WO2016091614A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015219472B4 (de) * 2015-08-06 2021-07-22 Adient Luxembourg Holding S.À R.L. Längsverstellvorrichtung für einen Fahrzeugsitz, Schienenpaar und Fahrzeugsitz
WO2019030369A1 (de) 2017-08-11 2019-02-14 Adient Engineering and IP GmbH Längseinsteller für einen fahrzeugsitz
WO2019063764A1 (de) * 2017-09-28 2019-04-04 Adient Engineering and IP GmbH Endkappe für eine schiene einer schienenverstellung
IT201800005731A1 (it) * 2018-05-25 2019-11-25 Dispositivo di scorrimento per un sedile di veicolo
IT201800006569A1 (it) 2018-06-21 2019-12-21 Dispositivo di scorrimento per un sedile di veicolo provvisto di un sistema di bloccaggio migliorato
DE102018118398B4 (de) 2018-07-30 2020-10-29 Brose Fahrzeugteile SE & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Sitzschienenmodul für einen Fahrzeugsitz zur Fahrzeugsitzverzögerung im Crashfall
CN110789410B (zh) * 2018-08-02 2022-03-18 安道拓工程技术知识产权有限公司 座椅纵向调节装置
JP7186102B2 (ja) * 2019-01-25 2022-12-08 トヨタ紡織株式会社 スライド装置
JP7173884B2 (ja) 2019-01-25 2022-11-16 トヨタ紡織株式会社 スライド装置
JP7173885B2 (ja) 2019-01-25 2022-11-16 トヨタ紡織株式会社 スライド装置
DE102019104530B3 (de) * 2019-02-22 2020-06-10 Grammer Ag Führungseinrichtung zum Führen einer Verstellbewegung eines Fahrzeugsitzes
JP7456609B2 (ja) * 2020-03-27 2024-03-27 デルタ工業株式会社 スライド装置
KR102368352B1 (ko) * 2020-09-02 2022-02-28 현대트랜시스 주식회사 차량용 시트 슬라이딩 장치
US11718204B2 (en) 2021-03-05 2023-08-08 Camaco, Llc. Anti-chuck mechanism for seat track assembly
DE102021122623A1 (de) 2021-06-18 2022-12-22 Adient Us Llc Verfahren zur herstellung eines betätigungshebels für einen längseinsteller, sowie betätigungshebel, längseinsteller und fahrzeugsitz
EP4355613A1 (de) 2021-06-18 2024-04-24 Adient US LLC Verfahren zur herstellung eines betätigungshebels für einen längseinsteller, sowie betätigungshebel, längseinsteller und fahrzeugsitz

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07195964A (ja) * 1991-11-21 1995-08-01 Elcat Spa 自動車用シートを縦方向に調節する装置
JPH09104266A (ja) * 1995-07-04 1997-04-22 Bertrand Faure Equip Sa 自動車シートのロック可能な摺動装置
JPH11170896A (ja) * 1997-09-25 1999-06-29 Bertrand Faure Equip Sa 自動車の座席のスライダ
JP2011098610A (ja) * 2009-11-04 2011-05-19 Aisin Seiki Co Ltd 車両用スライド装置
JP2012140116A (ja) * 2010-12-14 2012-07-26 Delta Kogyo Co Ltd シートスライド装置
WO2013092089A1 (de) * 2011-12-20 2013-06-27 Keiper Gmbh & Co. Kg Entriegelungsvorrichtung für das verriegelungsmittel einer sitzschiene

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19513707C2 (de) * 1995-04-11 1998-03-19 Keiper Recaro Gmbh Co Schienenpaar für Kraftfahrzeugsitze
FR2758774B1 (fr) * 1997-01-28 1999-04-09 Faure Bertrand Equipements Sa Glissiere de reglage pour siege de vehicule automobile et systeme de reglage comportant deux telles glissieres
FR2767096B1 (fr) 1997-08-05 1999-10-01 Faure Bertrand Equipements Sa Glissiere pour siege de vehicules automobiles, comportant un verrou constitue d'une lame elastiquement flexible
DE10050957B9 (de) 2000-10-13 2004-09-30 Keiper Gmbh & Co. Kg Sitzlängsverstellung
JP5659974B2 (ja) * 2011-07-12 2015-01-28 アイシン精機株式会社 車両用シートスライド装置
JP5987491B2 (ja) * 2012-06-21 2016-09-07 アイシン精機株式会社 車両用シート装置の防振構造
JP5900288B2 (ja) * 2012-10-30 2016-04-06 アイシン精機株式会社 車両用シートスライド装置
JP6089759B2 (ja) 2013-02-19 2017-03-08 アイシン精機株式会社 車両用シートスライド装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07195964A (ja) * 1991-11-21 1995-08-01 Elcat Spa 自動車用シートを縦方向に調節する装置
JPH09104266A (ja) * 1995-07-04 1997-04-22 Bertrand Faure Equip Sa 自動車シートのロック可能な摺動装置
JPH11170896A (ja) * 1997-09-25 1999-06-29 Bertrand Faure Equip Sa 自動車の座席のスライダ
JP2011098610A (ja) * 2009-11-04 2011-05-19 Aisin Seiki Co Ltd 車両用スライド装置
JP2012140116A (ja) * 2010-12-14 2012-07-26 Delta Kogyo Co Ltd シートスライド装置
WO2013092089A1 (de) * 2011-12-20 2013-06-27 Keiper Gmbh & Co. Kg Entriegelungsvorrichtung für das verriegelungsmittel einer sitzschiene

Also Published As

Publication number Publication date
JP6410942B2 (ja) 2018-10-24
WO2016091614A1 (de) 2016-06-16
EP3230119B1 (de) 2020-05-20
CN107000611A (zh) 2017-08-01
US20170334319A1 (en) 2017-11-23
EP3230119A1 (de) 2017-10-18
US10933772B2 (en) 2021-03-02
CN107000611B (zh) 2020-01-17
KR101984637B1 (ko) 2019-05-31
KR20170093963A (ko) 2017-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6410942B2 (ja) 車両シート用前後方向アジャスター、及び車両シート
JP6572739B2 (ja) 車両用シートスライド装置
JP2013166434A (ja) 車両用スライドレール装置
JP6471610B2 (ja) スライドレール
WO2019131056A1 (ja) 車両用シートスライド装置
KR102001504B1 (ko) 차량용 시트레일의 록킹 장치
US20170144569A1 (en) Seat slide device
JP5587709B2 (ja) 車両用スライドシートのループハンドル取付構造
JP2008080905A (ja) 車両用シートスライド装置
JP2014083888A (ja) 車両用シートスライド装置
JP2016094102A (ja) スライドレール
JP2017202736A (ja) シートスライド装置
JP2016188060A (ja) 車両用シートスライド装置
JP5409203B2 (ja) 車両用シートの固定装置
JP7170793B2 (ja) シートベルト用アンカー装置
JP7300163B2 (ja) シートスライド装置及び該シートスライド装置におけるスライドレバーの連結構造
JP6320187B2 (ja) 車両用シートスライド装置の組立装置及び組立方法
JP2018052398A (ja) シートスライド装置
JP6091966B2 (ja) コンソールドア用操作装置
JP2019089395A (ja) サンシェード装置
JP2010000887A (ja) シートスライド装置
JP7208745B2 (ja) ロック部材の取付構造及び取付方法
JP7256620B2 (ja) 車両用スライドレール装置
JP7208818B2 (ja) 開閉窓
JP4952367B2 (ja) シートスライド装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6410942

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250