JP2017529689A - 電子緩衝材及び有機エレクトロルミネセントデバイス - Google Patents

電子緩衝材及び有機エレクトロルミネセントデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2017529689A
JP2017529689A JP2017504664A JP2017504664A JP2017529689A JP 2017529689 A JP2017529689 A JP 2017529689A JP 2017504664 A JP2017504664 A JP 2017504664A JP 2017504664 A JP2017504664 A JP 2017504664A JP 2017529689 A JP2017529689 A JP 2017529689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
unsubstituted
aryl
compound
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2017504664A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョン−ウン・ヤン
ス−ヒュン・リー
チ−シク・キム
ヨン−ジュン・チョ
キュン−フン・チョイ
サン−ヒー・チョ
Original Assignee
ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド filed Critical ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド
Publication of JP2017529689A publication Critical patent/JP2017529689A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/04Ortho-condensed systems
    • C07D491/044Ortho-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring
    • C07D491/048Ortho-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring the oxygen-containing ring being five-membered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D495/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • H10K50/16Electron transporting layers
    • H10K50/166Electron transporting layers comprising a multilayered structure
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/654Aromatic compounds comprising a hetero atom comprising only nitrogen as heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1007Non-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1011Condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1014Carbocyclic compounds bridged by heteroatoms, e.g. N, P, Si or B
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2101/00Properties of the organic materials covered by group H10K85/00
    • H10K2101/30Highest occupied molecular orbital [HOMO], lowest unoccupied molecular orbital [LUMO] or Fermi energy values
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2101/00Properties of the organic materials covered by group H10K85/00
    • H10K2101/40Interrelation of parameters between multiple constituent active layers or sublayers, e.g. HOMO values in adjacent layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K30/00Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation
    • H10K30/80Constructional details
    • H10K30/865Intermediate layers comprising a mixture of materials of the adjoining active layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • H10K50/15Hole transporting layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • H10K50/16Electron transporting layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/17Carrier injection layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/17Carrier injection layers
    • H10K50/171Electron injection layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/18Carrier blocking layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • H10K85/633Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine comprising polycyclic condensed aromatic hydrocarbons as substituents on the nitrogen atom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • H10K85/636Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine comprising heteroaromatic hydrocarbons as substituents on the nitrogen atom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6572Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only nitrogen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. phenanthroline or carbazole

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Abstract

本発明は電子緩衝材、並びに第1の電極、第1の電極に向き合う第2の電極、第1の電極と第2の電極の間の発光層、及び発光層と第2の電極の間の電子輸送ゾーン及び電子緩衝層を含む有機エレクトロルミネセントデバイスに関する。本発明の電子緩衝材は、駆動電圧が低く、発光効率が優れ、寿命が長い有機エレクトロルミネセントデバイスを製造することができる。【選択図】 図1

Description

本発明は、電子緩衝材及びこれを含む有機エレクトロルミネセントデバイスに関する。
イーストマンコダック社のTang等が、発光層と電荷輸送層から成るTPD/Alq3二層小分子緑色有機エレクトロルミネセントデバイス(OLED)を1987年に初めて開発した後、有機エレクトロルミネセントデバイスの研究が急速に行われ、商品化されるようになった。現在、優れた発光効率を有する燐光物質が、有機エレクトロルミネセントデバイスのパネル用に主に用いられている。赤色及び緑色発光有機エレクトロルミネセントデバイスの場合、燐光物質を用いる有機エレクトロルミネセントデバイスの商品化が成功した。しかしながら、青色燐光物質の場合、過剰に形成された励起子の損失によって大電流でのロールオフの減少の故に特性が劣化し、青色燐光物質自体が長期間の寿命安定性に問題を有し、色純度が時間の経過につれてシャープに低下し、それがフルカラー表示を実現する上での障害である。
現在使用されている蛍光物質にもいくつかの問題がある。まず、パネル製造過程で高温に曝される時、デバイスの電流特性が変化して輝度変化の問題を発生し、そして構造的特性故に、発光層と電子注入層との間の界面特性の低下が、輝度の減少を引き起こす。加えて、蛍光物質は、燐光物質よりも低い効率をもたらす。従って、アントラセン系ホストとピレン系ドーパントの組み合わせなどの特定の蛍光物質を開発することにより、効率を改良する試みがなされている。しかしながら、提案された組み合わせは、正孔が大きくトラップされ、それが発光層内の発光サイトを正孔輸送層に近い側にシフトさせることができ、それによって光が界面で放出される。界面での発光はデバイスの寿命を短くし、効率は満足できるものではない。
発光物質そのものを改良することによって、蛍光物質の上記問題を解決することは容易ではない。従って、最近では、電荷輸送特性を変化させるための電荷輸送材料の改良、及び最適化されたデバイス構造の開発を含む、問題を解決する試みがなされている。
韓国特許出願公開第10−2012−0092550号は、電子注入層と発光層との間にブロッキング層を介在させた有機エレクトロルミネセントデバイスを開示しており、そこではブロッキング層はアジン環を含む芳香族複素環誘導体を含む。しかしながら、電子緩衝層中に、ベンゾフランまたはベンゾチオフェンをカルバゾール誘導体に縮合させて化合物の骨格を形成させた化合物を用いた有機エレクトロルミネセントデバイスは、先行技術文献では開示されていない。
日本特許第4947909号には、電子緩衝層を含む青色蛍光発光デバイスが開示されており、そこでは電子緩衝層を挿入することによってAlq3に比べて電子を発光層に効率良く注入され、そして発光インターフェースの劣化を防止することによって電子の移動度を制御してデバイスの駆動電圧を低下させそして寿命を向上させる。しかしながら、電子緩衝材はAlq3誘導体に限定されており、電子をブロックする目的に限定されており、緩衝材料として開示された化合物群は小さい。従って、発光効率及び寿命が改善された材料を分析するには限界がある。
本発明の目的は、低い駆動電圧と優れた発光効率を有する有機エレクトロルミネセントデバイスを製造することができる電子緩衝材、及びそれを含む有機エレクトロルミネセントデバイスを提供することである。
本発明者らは、上記目的は、下記の式1によって表される化合物を含む電子緩衝材、及び第1の電極;第1の電極に向き合う第2の電極;第1の電極と第2の電極との間の発光層;発光層と第2の電極との間の電子輸送ゾーン及び電子緩衝層を含む有機エレクトロルミネセントデバイスによって達成することができることを見出し;そこでは前記電子緩衝層は、下記の式1によって表される化合物を含む。
Figure 2017529689
式中
Xは、OまたはSを表し;
Lは、単結合、置換若しくは非置換の(C6−C30)アリーレン、または置換若しくは非置換の5から30員環のヘテロアリーレンを表し;
Aは、置換または非置換の5から30員環のヘテロアリールを表し;
及びRはそれぞれ独立して、水素、重水素、ハロゲン、シアノ、置換若しくは非置換の(C1−C30)アルキル、置換若しくは非置換の(C6−C30)アリール、置換若しくは非置換の5から30員環のヘテロアリール、置換若しくは非置換の(C6−C30)アリール(C1−C30)アルキル、置換若しくは非置換の(C3−C30)シクロアルキル、置換若しくは非置換の(C1−C30)アルコキシ、置換若しくは非置換の(C1−C30)アルキルシリル、置換若しくは非置換の(C6−C30)アリールシリル、置換若しくは非置換の(C6−C30)アリール(C1−C30)アルキルシリル、置換若しくは非置換の(C1−C30)アルキルアミノ、置換若しくは非置換の(C6−C30)アリールアミノ;または置換若しくは非置換の(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールアミノを表し;または隣接する一つまたは複数の置換基に結合して、その一つまたは複数の炭素原子が窒素、酸素及び硫黄から選択される少なくとも一つのヘテロ原子で置換されてもよい単環または多環(C3−C30)の脂環式または芳香族環を形成し、
水素、重水素、ハロゲン、シアノ、置換若しくは非置換の(C1−C30)アルキル、置換若しくは非置換の(C6−C30)アリール、または置換若しくは非置換の5から30員環のヘテロアリールを表し、または隣接する一つまたは複数の置換基に結合して、その一つまたは複数の炭素原子が窒素、酸素及び硫黄から選択される少なくとも一つのヘテロ原子で置換されてもよい単環または多環の(C3−C30)脂環式または芳香族環を形成し;
a及びbはそれぞれ独立して、1から4の整数を表し;ここで、またはbは、2以上の整数であり、Rの各々及びRの各々は、同じでも異なってもよく;
cは、1から2の整数を表し、ここでcは2であり、Rの各々は、同じでも異なってもよく;そして
ヘテロアリール(エン)は、B、N、O、S、Si、及びPから選択される少なくとも一つのヘテロ原子を含む。
本発明の電子緩衝材を含むことにより、有機エレクトロルミネセントデバイスは、分子間π軌道特性を制御することによって平面構造起因の高速電子電流特性を得ることができ、従って優れた効率及び低駆動電圧を示す。
図1は、本発明の一実施形態の有機エレクトロルミネセントデバイスの構造を図示する概略断面図である。 図2は、本発明の一実施形態の有機エレクトロルミネッセンス素子の正孔輸送層、発光層、電子緩衝層、及び電子輸送ゾーンのエネルギーバンド図である。 図3は、デバイス実施例1及び比較例1の有機エレクトロルミネセントデバイスの電流効率対輝度を図示するグラフである。
以下、本発明を詳細に説明する。しかしながら、以下の説明は、本発明を説明することを意図したものであり、決して本発明の範囲を限定するものではない。
ここで、「(C1−C30)アルキル」は、鎖を構成する炭素数が1から30、好ましくは1から10、より好ましくは1から6の直鎖または分岐アルキル鎖を示し、メチル、エチル、n−プロピル、イソブチル、tert−ブチルなどが挙げられる。「(C2−C30)アルケニル」は、鎖を構成する炭素数が2から30、好ましくは2から20、より好ましくは2から10の直鎖または分岐アルケニル鎖を示し、ビニル、1−プロペニル、2−プロペニル、1−ブテニル、2−ブテニル、3−ブテニル、2−メチルブト−2−エニルなどが挙げられる。「(C2−C30)アルキニル」は、鎖を構成する炭素数が2から30、好ましくは2から20、より好ましくは2から10の炭素原子の直鎖または分岐アルキル鎖を示し、エチニル、1−プロピニル、2−プロピニル、1−ブチニル、2−ブチニル、3−ブチニル、1−メチルペント−2−イニルなどが挙げられる。「(C3−C30)シクロアルキル」は、3から30、好ましくは3から20、より好ましくは3から7の環骨格炭素原子を有する単環式または多環式炭化水素を示し、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルなどが挙げられる。「3から7員環のヘテロシクロアルキル」は、B、N、O、S、Si、及びP、好ましくはO、S、及びNから選択される少なくとも一つのヘテロ原子を含む3から7個の環骨格原子を有するシクロアルキルを示し、テトラヒドロフラン、ピロリジン、チオラン、テトラヒドロピランなどが挙げられる。さらに、「(C6−C30)アリール(エン)」は、芳香族炭化水素に由来し、6から30、好ましくは6から20、より好ましくは6から15の環骨格炭素原子を有する単環式または縮合環系ラジカルを示し、フェニル、ビフェニル、ターフェニル、ナフチル、ビナフチル、フェニルナフチル、ナフチルフェニル、フルオレニル、フェニルフルオレニル、ベンゾフルオレニル、ジベンゾフルオレニル、フェナントレニル、フェニルフェナントレニル、アントラセニル、インデニル、トリフェニレニル、ピレニル、テトラセニル、ペリレニル、クリセニル、ナフタセニル、フルオランテニルなどが挙げられる。「5から30員環のヘテロアリール(エン)は、B、N、O、S、Si、及びPから成る群から選択される少なくとも一つの、好ましくは1から4の、ヘテロ原子を含む5から30の環骨格原子を有するアリール基を示し;単環または少なくとも一つのベンゼン環と縮合した縮合環であってもよく;部分的に飽和でもよく;一つまたは複数の単結合を介して、少なくとも一つのヘテロアリールまたはアリール基をヘテロアリール基に結合させることによって形成されるものであってもよく;フリル、チオフェニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、トリアジニル、テトラジニル、トリアゾリル、テトラゾリル、フラザニル、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニルなどの単環式環状ヘテロアリール、及びベンゾフラニル、ベンゾチオフェニル、イソベンゾフラニル、ジベンゾフラニル、ジベンゾチオフェニル、ベンゾナフトチオフェニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾオキサゾリル、イソインドリル、インドリル、インダゾリル、ベンゾチアジアゾリル、キノリル、イソキノリル、シンノリニル、キナゾリニル、キノキサリニル、カルバゾリル、フェノキサジニル、フェナントリジニル、ベンゾジオキソリルなどの縮合環状ヘテロアリールが挙げられる。さらに、「ハロゲン」としては、F、Cl、Br及びIが挙げられる。
本発明において、式1によって表される化合物は、下記の式2から7の一つで表され得る:
Figure 2017529689
式中、X、A、L、RからR3、a、b、及びcは、式1で定義した通りである。
ここで、表現中の「置換」、「置換または非置換」とは、特定の官能基中の水素原子が他の原子または基、すなわち置換基で置き換えられていることを意味する。本発明において、置換アルキル、置換アルコキシ、置換シクロアルキル、置換アリール(エン)、置換ヘテロアリール(エン)、置換アルキルシリル、置換アリールシリル、置換アリールアルキルシリル、置換アリールアミノ、置換アルキルアミノ、置換アルキルアリールアミノ、及び式1中のL、A、RからRの置換アリールアルキルはそれぞれ独立して、重水素、ハロゲン、シアノ、カルボキシル、ニトロ、ヒドロキシ、(C1−C30)アルキル、ハロ(C1−C30)アルキル、(C2−C30)アルケニル、(C2−C30)アルキニル、(C1−C30)アルコキシ、(C1−C30)アルキルチオ、(C3−C30)シクロアルキル、(C3−C30)シクロアルケニル、3から7員環のヘテロシクロアルキル、(C6−C30)アリールオキシ、(C6−C30)アリールチオ、(C6−C30)アリールで非置換のまたは置換された3から30員環のヘテロアリール、(C6−C30)アリール、3から30員環のヘテロアリールで置換された(C6−C30)アリール、トリ(C1−C30)アルキルシリルで置換された(C6−C30)アリール、トリ(C6−C30)アリールシリルで置換された(C6−C30)アリール、トリ(C1−C30)アルキルシリル、トリ(C6−C30)アリールシリル、ジ(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールシリル、(C1−C30)アルキルジ(C6−C30)アリールシリル、アミノ、モノまたはジ(C1−C30)アルキルアミノ、モノまたはジ(C6−C30)アリールアミノ、(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールアミノ、(C1−C30)アルキルカルボニル、(C1−C30)アルコキシカルボニル、(C6−C30)アリールカルボニル、ジ(C6−C30)アリールボロニル、ジ(C1−C30)アルキルボロニル、(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールボロニル、(C6−C30)アリール(C1−C30)アルキル、及び(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリール、好ましくはシアノ、(C1−C6)アルキル、(C6−C20)アリールで非置換のまたは置換された5から20員環のヘテロアリール、(C6−C25)アリール、5から20員環のヘテロアリールで置換された(C6−C20)アリール、トリ(C1−C6)アルキルシリルで置換された(C6−C20)アリール、トリ(C6−C20)アリールシリルで置換された(C6−C20)アリール、及び(C1−C6)アルキル(C6−C20)アリールから成る群より選択される少なくとも一つである。
式1において、Xは、OまたはSを表す。
Lは、単結合、置換若しくは非置換の(C6−C30)アリーレン、または置換若しくは非置換の5から30員環のヘテロアリーレンを表し、好ましくは単結合、置換若しくは非置換の(C6−C20)アリーレン、または置換若しくは非置換の5から20員環のヘテロアリーレンを表し、より好ましくは単結合、非置換の(C6−C20)アリーレン、または非置換の5から20員環のヘテロアリーレンを表す。
Aは、置換または非置換の5〜30員のヘテロアリールを表し、好ましくは置換または非置換の5〜25員のヘテロアリールを表し、より好ましくは非置換の5から25員環のヘテロアリール、シアノで置換された5から25員環のヘテロアリール、(C6−C25)アリールで置換された5から25員環のヘテロアリール、5から20員環のヘテロアリールで置換された5から25員環のヘテロアリール、または(C1−C6)アルキル(C6−C20)アリールで置換された5から25員環のヘテロアリールを表す。
Aの定義において、5から30員環のヘテロアリールは、好ましくは含窒素へテロアリールであり、より好ましくは、置換若しくは非置換のピリジン、置換若しくは非置換のピリミジン、置換若しくは非置換のトリアジン、置換若しくは非置換のピラジン、置換若しくは非置換のキノリン、置換若しくは非置換キナゾリン、置換若しくは非置換キノキサリン、置換若しくは非置換ベンズイミダゾール、置換若しくは非置換ナフチリジン、または置換若しくは非置換フェナントロリンである。
及びRはそれぞれ独立して、水素、重水素、ハロゲン、シアノ、置換若しくは非置換の(C1−C30)アルキル、置換若しくは非置換の(C6−C30)アリール、置換若しくは非置換の5から30員環のヘテロアリール、置換若しくは非置換の(C6−C30)アリール(C1−C30)アルキル、置換若しくは非置換の(C3−C30)シクロアルキル、置換若しくは非置換の(C1−C30)アルコキシ、置換若しくは非置換の(C1−C30)アルキルシリル、置換若しくは非置換の(C6−C30)アリールシリル、置換若しくは非置換の(C6−C30)アリール(C1−C30)アルキルシリル、置換若しくは非置換の(C1−C30)アルキルアミノ、置換若しくは非置換の(C6−C30)アリールアミノ、または置換若しくは非置換の(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールアミノであり;または隣接する一つまたは複数の置換基に結合して、その一つまたは複数の炭素原子が、窒素、酸素及び硫黄から選択される少なくとも一つのヘテロ原子と置き換えられてもよい単環または多環の(C3−C30)脂環式または芳香族環を形成し、好ましくはそれぞれ独立して、水素、置換若しくは非置換の(C6−C20)アリール、(C1−C6)アルキルで非置換若しくは置換の(C6−C20)アリール、または(C6−C20)アリールで非置換若しくは置換された5から20員環のヘテロアリールを表す。
は、水素、重水素、ハロゲン、シアノ、置換若しくは非置換の(C1−C30)アルキル、置換若しくは非置換の(C6−C30)アリール、または置換若しくは30員環のヘテロアリールを表し;または隣接する一つまたは複数の置換基に結合して、その一つまたは複数の炭素原子が、窒素、酸素及び硫黄から選択される少なくとも一つのヘテロ原子で置換されていてもよい単環または多環の(C3−C30)脂環式または芳香族環を形成し、好ましくは水素を表す。
a及びbはそれぞれ独立して、1から4の整数を表し、好ましくは1から2の整数を表し;ここで、aまたはbは2以上の整数であり、R及びRの各々は、同じでも異なっていてもよい。
cは、1から2、好ましくは1の整数を表し;cが2であり、Rの各々は、同じでも異なっていてもよい。
ヘテロアリール(エン)は、B、N、O、S、Si、及びPから選択される少なくとも一つのヘテロ原子を含む。
本発明の一実施形態によれば、上記の式1において、Xは、OまたはSを表し、Lは、単結合、置換若しくは非置換の(C6−C20)アリーレン、または置換若しくは非置換5から20員環のヘテロアリーレンを表し;Aは、置換または非置換の5〜25員環のヘテロアリールを表し;R及びRはそれぞれ独立して、水素、置換若しくは非置換の(C6−C20)アリール、または置換若しくは20員環のヘテロアリールを表し、Rは水素を表し、a及びbはそれぞれ独立して、1から2の整数を表し、cは1を表す。
本発明の別の実施形態によれば、上記の式1において、Xは、OまたはSを表し;Lは、単結合、非置換(C6−C20)アリーレン、または非置換の5から20員環ヘテロアリーレンを表し;Aは、非置換の5から25員環のヘテロアリール、シアノで置換された5から25員環のヘテロアリール、(C6−C25)アリールで置換された5から25員環のヘテロアリール、または(C1−C6)アルキル(C6−C20)アリールで置換された5から25員環のヘテロアリールであり;R及びRはそれぞれ独立して、水素、(C1−C6)アルキルで非置換若しくは置換された(C6−C20)アリール、または(C6−C20)アリールで非置換若しくは置換された5から20員環のヘテロアリールを表し;Rは水素を表し;a及びbはそれぞれ独立に1から2の整数を表し;cは1を表す。
基本的に、LUMO(最低空軌道)エネルギー及びHOMO(最高被占軌道)エネルギーレベルは負の値を有する。しかしながら、便宜上、本発明では、LUMOエネルギーレベル及びHOMOエネルギーレベルを絶対値で表す。加えて、LUMOエネルギーレベルの値は、絶対値に基づいて比較される。
本発明では、HOMO及びLUMOエネルギーレベルは、密度汎関数理論(DFT)計算によって決定される。電子緩衝層(Ab)のLUMOエネルギーレベルとホスト(Ah)のLUMOエネルギーレベルとの間の関係の結果は、電子緩衝層の全体的なLUMOエネルギーレベルに従ってデバイスの一般的傾向を説明するためのものであり、特定の誘導体の固有の特性及び材料の安定性に依存して結果が変わり得る。
本発明の一つの態様によれば、式1によって表される化合物を含む電子緩衝材が提供される。電子緩衝材とは、電子の流れを制御する材料を指す。従って、電子緩衝材は、例えば、電子をトラップし、電子をブロックし、または電子輸送ゾーンと発光層との間のエネルギーバリアを低下させる材料であってもよい。具体的には、電子緩衝材は、有機エレクトロルミネセントデバイスのためのものであってもよい。有機エレクトロルミネセントデバイスでは、電子緩衝材は、電子緩衝層を作製するために用いてもよいし、電子輸送ゾーンまたは発光層などの他のアリアに組み込んでもよい。電子緩衝層は、有機エレクトロルミネセントデバイスの発光層と電子輸送ゾーンとの間、または電子輸送ゾーンと第2の電極との間に形成してもよい。電子緩衝材は、有機エレクトロルミネセントデバイスを調製するために従来から使用されている材料をさらに含み得る混合物または組成物であってもよい。
式1によって表される具体的な化合物としては、以下の化合物が挙げられるが、それに限定されるものではない。
Figure 2017529689
Figure 2017529689
式1によって表される本発明の化合物は、当業者に公知の合成方法によって調製することができる。 例えば、それらは、以下の反応スキームに従って調製することができる。
Figure 2017529689
式中、X、A、L、RからR3、a、b、及びcは、式1で定義した通りであり、Halはハロゲンを表す。
本発明の別の実施形態は、電子緩衝材としての式1によって表される化合物の用途を提供する。好ましくは、前記用途は、有機エレクトロルミネセントデバイス用の電子緩衝材としての用途である。
本発明の有機エレクトロルミネセントデバイスは、第1の電極;前記第1の電極に向き合う第2電極;第1の電極と第2の電極との間の発光層、及び発光層と第2の電極との間の電子輸送ゾーン及び電子緩衝層を含み、そこでは前記電子緩衝層は、式1の化合物を含む。前記化合物を使用する時、デバイスの駆動電圧、効率、及び寿命を向上させることができる。
電子緩衝層は、パネル製造プロセス中に高温に曝された時、デバイスの電流特性の変化に起因する輝度変化の問題を解決するための層である。電子緩衝層無しのデバイスと比較して同様の電流特性を得るためには、電子緩衝層に含まれる化合物の特性が重要である。式1によって表される化合物は、カルバゾール誘導体に融合されるベンゾフランまたはベンゾチオフェン環によってベンゾフロ[2,3−a]カルバゾールまたはベンゾチエノ[2,3−a]カルバゾールを形成する。上記構造は、カルバゾールをベンゾチオフェンまたはベンゾフラン環に融合させることによって剛直であり、従って、ほぼ0°の二面角を有する。従って、関連した嵩高い基は、分子間π軌道の重なりが大きく、従って分子間電荷遷移が容易になる。分子間π−πスタッキングが強化されれば、コプラナー構造により高速電子電流特性を達成できると考えられる。対照的に、カルバゾールとジベンゾチオフェンまたはジベンゾフラン環がメチルを介して結合している時、その二面角は約36°の偏差を有し、それは比較的ランダムな分子配向であり、それによって電子電流特性及び効率の低下をもたらす。従って、本発明の化合物は、有機エレクトロルミネセントデバイスの低駆動電圧ならびに効率及び寿命の改善に大きく寄与することができる。このデバイス特性の改善は、パネルを製造するプロセスにおける性能の向上に大きな影響を及ぼす。
第1と第2の電極及び発光層を含む有機エレクトロルミネセントデバイスにおいて、発光層と第2の電極との間に電子緩衝層を介在させることにより、電子注入は、電子緩衝層の電子親和性LUMOエネルギーレベルによって制御することができる。
本発明の有機エレクトロルミネセントデバイスでは、電子緩衝層のLUMOエネルギーレベルは、ホスト化合物のLUMOエネルギーレベルよりも高くてもよい。具体的には、電子緩衝層とホスト化合物との間のLUMOエネルギーレベルの差が0.3eV以下であってもよい。例えば、電子緩衝層及びホスト化合物のLUMOエネルギーレベルはそれぞれ、1.9eV及び1.6eVであり、従ってLUMOエネルギーレベルの差は0.3eVであってもよい。ホスト化合物と電子緩衝層との間のLUMOバリアは、駆動電圧の増加を引き起こすことができるが、他の化合物に比べて、電子緩衝層に含まれる式1の化合物の存在により電子がホスト化合物に移動しやすくなる。従って、本発明の有機エレクトロルミネセントデバイスは、低駆動電圧、高い発光効率、長い寿命を有することができる。ここで、具体的には、電子緩衝層のLUMOエネルギーレベルは、電子緩衝層に含まれる式1の化合物のLUMOエネルギーレベルを指してもよい。
本発明の有機エレクトロルミネセントデバイスでは、電子輸送ゾーンとは、電子が第2の電極から発光層に輸送されるゾーンを意味する。電子輸送ゾーンは、電子輸送化合物、還元性ドーパント、またはその組み合わせを含むことができる。電子輸送化合物は、オキサゾール系化合物、イソオキサゾール系化合物、トリアゾール系化合物、イソチアゾール系化合物、オキサジアゾール系化合物、チアジアゾール系化合物、ペリレン系化合物、アントラセン系化合物、アルミニウム錯体、ガリウム錯体を含む群から選択される少なくとも一つであってよい。還元性ドーパントは、アルカリ金属、アルカリ金属化合物、アルカリ土類金属、希土類金属、それらのハロゲン化物、それらの酸化物、及びそれらの錯体から成る群から選択される少なくとも一つであってよい。加えて、電子輸送ゾーンは、電子輸送層、電子注入層、またはその両方を含むことができる。電子輸送層及び電子注入層はそれぞれ、2層以上で構成することができる。電子緩衝層のLUMOエネルギーレベルは、電子輸送ゾーンのLUMOエネルギーレベルよりも高くてもよいし低くてもよい。例えば、電子緩衝層及び電子輸送ゾーンは、それぞれ1.9eV及び1.8eVのLUMOエネルギーレベルを有してもよく、LUMOエネルギーレベルにおけるそれらの差は、0.1eVであってもよい。電子緩衝層が、前記数値範囲内のようなLUMOエネルギーレベルを有する時、電子は電子緩衝層を介して発光層に容易に注入することができる。電子輸送ゾーンのLUMOエネルギーレベルは、1.7eV以上、または1.9eV以上であってもよい。
具体的には、電子緩衝層のLUMOエネルギーレベルは、ホスト化合物及び電子輸送ゾーンのそれよりも高くてもよい。例えば、LUMOエネルギーレベルは、電子緩衝層>電子輸送ゾーン>ホスト化合物という関係を有することができる。上述したLUMO関係によれば、電子は発光層と電子緩衝層との間にトラップされ、それが電子の注入を阻害し、従って駆動電圧の増加を引き起こすことがある。しかしながら、式1の化合物を含む電子緩衝層は、電子を発光層に容易に輸送することができ、従って本発明の有機エレクトロルミネセントデバイスは、低い駆動電圧が、高い発光効率、長い寿命を有し得る。
LUMOエネルギーレベルは、公知の様々な方法によって容易に測定することができる。一般に、サイクリックボルタンメトリーまたは紫外光電子分光法(UPS)が使用される。従って、当業者であれば、LUMOエネルギーレベルに関して上述した関係を満たす電子緩衝層、ホスト材料及び電子輸送ゾーンを容易に理解し決定することができるので、容易に本発明を実施することができる。HOMOエネルギーレベルは、LUMOエネルギーレベルと同じ方法で容易に測定できる。
本発明の有機エレクトロルミネセントデバイスの各層は、発光層、電子緩衝層、電子輸送層、第2の電極の順に、または発光層、電子輸送層、電子緩衝層、及び第2の電極の順に形成することができる。
加えて、本発明の有機エレクトロルミネセントデバイスはさらに、第1の電極と発光層との間に、正孔注入層、正孔輸送層、またはその両方を含んでもよい。
以下、図1を参照して、有機エレクトロルミネセントデバイスの構造、及びその調製方法を詳細に説明する。
図1の有機エレクトロルミネセントデバイスは、明確に説明するための一実施形態にすぎず、本発明はこの実施形態に限定されるものではなく、他の形態に変更することができる。例えば、発光層及び電子緩衝層の他に、正孔注入層などの、図1の有機エレクトロルミネセントデバイスの任意の構成要素を省略することができる。加えて、任意の構成要素をさらに加えることができる。さらに加えられた任意の構成要素は、n型ドーピング層、p型ドーピング層などの不純物層である。さらに、有機エレクトロルミネセントデバイスは、不純物層の間に発光層をそれぞれ両側に置くことによって、両側から光を発することができる。両側の発光層は、異なる色を発することができる。加えて、有機エレクトロルミネセントデバイスはボトムエミッション型であってもよいように、第1の電極が透明電極であり第2の電極が反射電極であってもよく、そして有機エレクトロルミネセントデバイスがトップエミッション型であってもよいように、第1の電極が反射電極であり前記第2電極が透明電極であってもよい。同様に、陰極、電子輸送層、発光層、正孔輸送層、正孔注入層、及び陽極を、倒立型有機エレクトロルミネセントデバイスとなる基板上に順次積層することができる。
図2は、本発明の一実施形態の有機エレクトロルミネセントデバイスの正孔輸送層、発光層、電子緩衝層、及び電子輸送ゾーンのエネルギーバンド図である。
図2において、正孔輸送層(123)、発光層(125)、電子緩衝層(126)、電子輸送ゾーン(129)が順次積層され、そして電子が、電子輸送ゾーン(129)及び電子緩衝層(126)を介して陰極から発光層(125)に陰極に注入される。
以下に、有機エレクトロルミネセント化合物、その化合物の製造方法、及びその化合物を含む電子緩衝材を含むデバイスの発光特性について、以下の実施例を参照して詳細に説明する。
実施例1:化合物B−3の調製
Figure 2017529689
化合物1−1の調製
1−ブロモ−2−ニトロベンゼン(39g、0.19モル)、ジベンゾ[b、d]フラン−4−イルボロン酸(45g、0.21モル)、Pd(PPh(11.1g、0.0096モル)、2MのKCO水溶液290mL、EtOH290mL、及びトルエン580mLを混合した後、反応混合物を120℃に加熱しながら、4時間撹拌した。反応終了後、混合物を蒸留水で洗浄し、EAで抽出した。抽出した有機層を無水MgSOで乾燥し、溶媒をロータリーエバポレーターで除去した。残渣をカラムクロマトグラフィーで精製し、化合物1−1(47g、85%)を得た。
化合物1−2の製造
化合物1−1(47g、0.16mol)、亜リン酸トリエチル600mL、及び1,2−ジクロロベンゼン300mLを混合した後、反応混合物を150℃に加熱し、12時間撹拌した。 反応終了後、未反応の亜リン酸トリエチル及び1,2−ジクロロベンゼンを、蒸留装置を用いて除去した。残りの混合物を蒸留水で洗浄し、EAで抽出した。抽出した有機層を無水MgSOで乾燥し、溶媒をロータリーエバポレーターで除去した。残渣をカラムクロマトグラフィーで精製し、化合物1−2(39g、81%)を得た。
化合物B−3の製造
NaH(1.9mg、42.1mmol)をジメチルホルムアミド(DMF)に溶解し撹拌した。化合物1−2(7g、27.2mmol)をDMF中に溶解した後、混合物を上記のNaH溶液に加え、混合物を1時間撹拌した。2−クロロ−4,6−ジメチルピリミジン(8.7g、32.6mmol)をDMF中に溶解し、1時間攪拌した反応物をそれに加え、混合物を室温で24時間攪拌した。反応終了後、得られた固体を濾過した。濾液を酢酸エチルで洗浄し、カラムクロマトグラフィーで精製し、目的の化合物B−3(3.5g、25%)を得た。
実施例2:化合物B−10の調製
Figure 2017529689
化合物2−1の製造
ジベンゾ[b、d]チオフェン−4−イルボロン酸(10g、43.84mmol)を用いる化合物1−1の合成法により、化合物2−1(10g、32.74mmol、74.68%)を得た。
化合物2−2の製造
化合物2−1(10g、32.74mmol)を用いる化合物1−2の合成法により、化合物2−2(7g、25.60mmol、78.19%)を得た。
化合物B−10の製造
化合物2−2(7g、25.6mmol)と2−クロロ−4,6−ジフェニル−1,3,5−トリアジン(8.7g、32.6mmol)を用いる化合物B−3の合成法により、目的の化合物B−10(5.6g、40%)を得た。
実施例3:化合物B−22の調製
Figure 2017529689
化合物2−2(7g、25.6mmol)及び化合物3−1(8.2g、32.6mmol)を用いる化合物B−3の合成法により、目的の化合物B−22(5.3g、49%)を得た。
上記実施例1から3と同様の方法によって化合物B−1からB−72を合成した。その代表的な化合物の特定の特性データを以下の表1に示す。
Figure 2017529689
Figure 2017529689
Figure 2017529689
比較例1:電子緩衝層が含まれていない青色発光OLEDの調製
OLEDを以下のように製造した。OLED(Geomatec社)用ガラス基板上の透明電極酸化インジウムすず(ITO)薄膜(15Ω/sq)を、トリクロロエチレン、アセトン、蒸留水で順次、超音波洗浄し、次いでイソプロパノール中に保管した。次いで、ITO基板を真空蒸着装置の基板ホルダーに取り付けた。N,N4‘−ジフェニル−N,N4‘−ビス(9−フェニル−9H−カルバゾール−3−イル)−[1,1’−ビフェニル]−4,4’−ジアミン(化合物HI−1)を、真空蒸気蒸着装置のセル内に導入し、次いで前記装置のチャンバ内の圧力を10−6トールに制御した。その後、セルに電流を流して上記の導入された材料を蒸発させ、それにより、ITO基板上に60nmの厚さを有する第1の正孔注入層を形成した。次いで、1,4,5,8,9,12−ヘキサアゼトリフェニレン−ヘキサカルボニトリル(HAT−CN)(化合物HI−2)を、真空蒸着装置の別のセル内に導入し、セルに電流を流して蒸発させ、それにより第1の正孔注入層上に5nmの厚さを有する第2の正孔注入層を形成した。次いで、N−([1,1’−ビフェニル]−4−イル)−9,9−ジメチル−N−(4−(9−フェニル−9H−カルバゾール−3−イル)フェニル)−9H−フルオレン−2−アミン(化合物HT−1)を、真空蒸着装置の別のセル内に導入し、セルに電流を流して蒸発させ、第2の正孔注入層上に20nmの厚さを有する第1の正孔輸送層を形成した。その後、化合物HT−2を真空蒸着装置の別のセル内に導入し、セルに電流を流して蒸発させ、それにより第1の正孔輸送層上に5nmの厚さを有する第2の正孔輸送層を形成した。その後、化合物BH−1を、ホスト材料として、真空蒸着装置の一つのセルに導入し、化合物BD−1をドーパントとして別のセルに導入した。二つの材料を異なる速度で蒸発させ、その結果、ホストとドーパントの合計量に基づいて2重量%のドーピング量でドーパントを沈着させて、正孔輸送上に20nmの厚さの発光層を形成した。次いで、2−(4−(9,10−ジ(ナフタレン−2−イル)アントラセン−2−イル)フェニル)−1−フェニル−1H−ベンゾ[d]イミダゾール(化合物ETL−1)を一つのセル中に導入し、リチウムキノラートを別のセル中に導入した。二つの材料を同じ速度で蒸発させ、その結果、それらはそれぞれ50重量%のドーピング量で沈着して、発光層上に35nmの厚さを有する電子輸送層を形成した。2nmの厚さを有する電子注入層としてリチウムキノラート(化合物EIL−1)を電子輸送層上に沈着させた後、次いで、80nmの厚さを有するAl陰極を電子注入層の上に別の真空蒸着装置によって沈着させた。このようにして、OLEDを製造した。OLEDデバイスを製造するために使用される全ての材料は、10−6トールでの真空昇華により精製したものであった。
図3は、調製された有機エレクトロルミネセントデバイスの電流効率対輝度を図示するグラフを示す。加えて、1000ニットの輝度での駆動電圧、発光効率、CIEの色座標、及び2,000ニット及び定電流で輝度が100%から90%に低下するまでの時間を表2に示す。
デバイス例1から6:本発明の青色発光OLEDの調製
電子輸送層の厚さは30nmであり、5nmの厚さを有する電子緩衝層が発光層と電子輸送層との間に介在したこと以外は、OLEDを比較例1と同様の方法で製造し評価した。図3は、調製した有機エレクトロルミネセントデバイスの電流効率対輝度を図示するグラフを示す。加えて、デバイス例1から6で調製したデバイスの評価結果を以下の表2に示す。
比較例2:従来の電子緩衝材の電子緩衝層を含む青色発光OLEDの調製
BF−1を電子緩衝材に使用した以外は、実施例1と同様の方法でOLEDを製造し評価した。比較例2で調製したデバイスの評価結果を以下の表2に示す。
Figure 2017529689
上記の表2から、本発明の電子緩衝材の高速電子電流特性の故に、デバイス例1から6の装置は、電子緩衝層が含まれない比較例1のそれよりも高い効率と長い寿命を示すことが認められる。加えて、デバイス例3を比較例2と比較すると、カルバゾール及びジベンゾチオフェンは、二面角が比較的大きい比較例2で使用される化合物BF−1中のフェニレンを介して結合され、従って、比較的ラフな電子注入の故に高い電圧と低い効率を示した。代わりに、電子電流は、比較例2では阻害され、そしてHTL/EML界面に主に形成されるように使用される励起子の比較的低い分布から生じた界面応力の減少の故に、寿命特性の向上を示した。この特徴は、高効率を必要とする青色蛍光デバイスにおいては好ましくない。
[特性の解析]
上記デバイス(化合物BF−1及びB−77を使用する)の効率差が、分子配列のスタッキング効果に基づくことを証明するために、電子緩衝材間の差は、密度汎関数理論(DFT)計算の双極子モーメントの値を比較することにより確認された。その結果、化合物B−77は、化合物BF−1よりも低い双極子モーメントの値を有することが見出された。低い双極子モーメントの値は、化合物が電荷キャリア注入特性の向上に寄与する、平面分子配列を有することを意味する。これは、参考文献[Appl. Phys. Lett. 95, 243303 (2009)]及び[Appl. Phys. Lett. 99, 123303 (2011 )]によって確認される。
電子緩衝材の双極子モーメント及びLUMOエネルギーレベルを、以下の表3に示す。化合物BF−1は、化合物B−77と比較して、発光層と電子緩衝層のLUMOエネルギーレベル故に低いバリア差を有しているが、化合物B−77は、化合物BF−1よりも高い効率を示した。これは、双極子モーメントに関連している。化合物BF−1は、高い双極子モーメント値をもたらす比較的大きな二面角を有し、一方化合物B−77は、平面配列を有することにより低い双極子モーメント値を有する。従って、化合物B−77は、高速の電子電流特性を示して高い効率を提供する。
Figure 2017529689
加えて、図3から、デバイス実施例1の有機エレクトロルミネセントデバイスは、比較例1の有機エレクトロルミネセントデバイスよりも輝度の全範囲にわたって、より高い電流効率を示したことが認識される。
Figure 2017529689
参照番号
100:有機エレクトロルミネセントデバイス
101:基板
110:第1の電極
120:有機層
122:正孔注入層
123:正孔輸送層
125:発光層
126:電子緩衝層
127:電子輸送層
128:電子注入層
129:電子輸送ゾーン
130:第2の電極

Claims (13)

  1. 下記の式1によって表される化合物を含む電子緩衝材であって:
    Figure 2017529689
    式中
    Xは、OまたはSを表し;
    Lは、単結合、置換若しくは非置換の(C6−C30)アリーレン、または置換若しくは非置換の5から30員環のヘテロアリーレンを表し;
    Aは、置換または非置換の5から30員環のヘテロアリールを表し;
    及びRはそれぞれ独立して、水素、重水素、ハロゲン、シアノ、置換若しくは非置換の(C1−C30)アルキル、置換若しくは非置換の(C6−C30)アリール、置換若しくは非置換の5から30員環のヘテロアリール、置換若しくは非置換の(C6−C30)アリール(C1−C30)アルキル、置換若しくは非置換の(C3−C30)シクロアルキル、置換若しくは非置換の(C1−C30)アルコキシ、置換若しくは非置換の(C1−C30)アルキルシリル、置換若しくは非置換の(C6−C30)アリールシリル、置換若しくは非置換の(C6−C30)アリール(C1−C30)アルキルシリル、置換若しくは非置換の(C1−C30)アルキルアミノ、置換若しくは非置換の(C6−C30)アリールアミノ;または置換若しくは非置換の(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールアミノを表し;または隣接する一つまたは複数の置換基に結合して、その一つまたは複数の炭素原子が窒素、酸素及び硫黄から選択される少なくとも一つのヘテロ原子で置換されてもよい単環または多環(C3−C30)の脂環式または芳香族環を形成し;
    水素、重水素、ハロゲン、シアノ、置換若しくは非置換の(C1−C30)アルキル、置換若しくは非置換の(C6−C30)アリール、または置換若しくは非置換の5から30員環のヘテロアリールを表し、または隣接する一つまたは複数の置換基に結合して、その一つまたは複数の炭素原子が窒素、酸素及び硫黄から選択される少なくとも一つのヘテロ原子で置換されてもよい単環または多環の(C3−C30)脂環式または芳香族環を形成し;
    a及びbはそれぞれ独立して、1から4の整数を表し;ここで、aまたはbは、2以上の整数である場合、Rの各々及びRの各々は、同じでも異なってもよく;
    cは、1から2の整数を表し;ここでcは2である場合、Rの各々は、同じでも異なってもよく;そして
    ヘテロアリール(エン)は、B、N、O、S、Si、及びPから選択される少なくとも一つのヘテロ原子を含む、電子緩衝材。
  2. 前記式1は、下記の式2から7の一つによって表され:
    Figure 2017529689
    式中
    X、A、L、RからR3、a、b、及びcは、請求項1に定義されたものと同じである、請求項1の電子緩衝材。
  3. L、A、及びRからR中の置換アルキル、置換アルコキシ、置換シクロアルキル、置換アリール(エン)、置換ヘテロアリール(エン)、置換アルキルシリル、置換アリールシリル、置換アリールアルキルシリル、置換アリールアミノ、置換アルキルアミノ、置換アルキルアリールアミノ、並びに置換アリールアルキルの置換基はそれぞれ独立に、重水素、ハロゲン、シアノ、カルボキシル、ニトロ、ヒドロキシ、(C1−C30)アルキル、ハロ(C1−C30)アルキル、(C2−C30)アルケニル、(C2−C30)アルキニル、(C1−C30)アルコキシ、(C1−C30)アルキルチオ、(C3−C30)シクロアルキル、(C3−C30)シクロアルケニル、3から7員環のヘテロシクロアルキル、(C6−C30)アリールオキシ、(C6−C30)アリールチオ、非置換または(C6−C30)アリールで置換された3から30員環のヘテロアリール、(C6−C30)アリール、3から30員環のヘテロアリールで置換された(C6−C30)アリール、トリ(C1−C30)アルキルシリルで置換された(C6−C30)アリール、トリ(C6−C30)アリールシリルで置換された(C6−C30)アリール、トリ(C1−C30)アルキルシリル、トリ(C6−C30)アリールシリル、ジ(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールシリル、(C1−C30)アルキルジ(C6−C30)アリールシリル、アミノ、モノまたはジ(C1−C30)アルキルアミノ、モノまたはジ(C6−C30)アリールアミノ、(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールアミノ、(C1−C30)アルキルカルボニル、(C1−C30)アルコキシカルボニル、(C6−C30)アリールカルボニル、ジ(C6−C30)アリールボロニル、ジ(C1−C30)アルキルボロニル、(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールボロニル、(C6−C30)アリール(C1−C30)アルキル、及び(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールから成る群から選択される少なくとも一つである、請求項1の電子緩衝材。
  4. Xは、OまたはSを表し;
    Lは、単結合、置換若しくは非置換の(C6−C20)アリーレン、または置換若しくは非置換の5から20員環のヘテロアリーレンを表し;
    Aは、置換または非置換の5から25員環のヘテロアリールを表し;
    及びRはそれぞれ独立して、水素、置換若しくは非置換の(C6−C20)アリール、または置換若しくは非置換の5から20員環のヘテロアリールを表し;
    は、水素を表し;
    a及びbはそれぞれ独立して、1から2の整数を表し、そして
    cは、1を表す、請求項1の電子緩衝材。
  5. Xは、OまたはSを表し;
    Lは、単結合、非置換(C6−C20)アリーレン、または非置換の5から20員環のヘテロアリーレンを表し;
    Aは、非置換の5から25員環のヘテロアリール、シアノで置換された5から25員環のヘテロアリール、(C6−C25)アリールで置換された5から25員環のヘテロアリール、5から20員環のヘテロアリールで置換された5から25員環のヘテロアリール、または(C1−C6)アルキル(C6−C20)アリールで置換された5から25員環のヘテロアリールを表し;
    及びRはそれぞれ独立して、水素、非置換若しくは(C1−C6)アルキルで置換された(C6−C20)アリール、または非置換若しくは(C6−C20)アリールで置換された5から20員環のヘテロアリールを表し;
    は、水素を表し;
    a及びbはそれぞれ独立して、1から2の整数を表し;そして
    cは1を表す、請求項1の電子緩衝材。
  6. Aは、置換若しくは非置換のピリジン、置換若しくは非置換のピリミジン、置換若しくは非置換のトリアジン、置換若しくは非置換のピラジン、置換若しくは非置換のキノリン、置換若しくは非置換のキナゾリン、置換若しくは非置換のキノキサリン、置換若しくは非置換ベンズイミダゾール、置換または非置換ナフチリジン、または置換若しくは非置換フェナントロリンを表す、請求項1の電子緩衝材。
  7. 式1によって表される化合物は、下記から成る群から選択される、請求項1の電子緩衝材。
    Figure 2017529689
    Figure 2017529689
  8. 第1の電極;前記第1の電極に向き合う第2の電極;前記第1の電極と前記第2の電極の間の発光層;並びに前記発光層と前記第2の電極の間の電子輸送ゾーン及び電子緩衝層を含む有機エレクトロルミネセントデバイスであって;
    ここで前記電子緩衝層は、下記の式1によって表される化合物を含み:
    Figure 2017529689
    式中
    Xは、OまたはSを表し;
    Lは、単結合、置換若しくは非置換の(C6−C30)アリーレン、または置換若しくは非置換の5から30員環のヘテロアリーレンを表し;
    Aは、置換または非置換の5から30員環のヘテロアリールを表し;
    及びRはそれぞれ独立して、水素、重水素、ハロゲン、シアノ、置換若しくは非置換の(C1−C30)アルキル、置換若しくは非置換の(C6−C30)アリール、置換もしくは非置換の5から30員環のヘテロアリール、置換若しくは非置換の(C6−C30)アリール(C1−C30)アルキル、置換若しくは非置換の(C3−C30)シクロアルキル、置換若しくは非置換の(C1−C30)アルコキシ、置換若しくは非置換の(C1−C30)アルキルシリル、置換もしくは非置換の(C6−C30)アリールシリル、置換若しくは非置換の(C6−C30)アリール(C1−C30)アルキルシリル、置換もしくは非置換の(C1−C30)アルキルアミノ、置換若しくは非置換の(C6−C30)アリールアミノ、または置換若しくは非置換の(C1−C30)アルキル(C6−C30)アリールアミノを表し;または隣接する一つまたは複数の置換基に結合して、その一つまたは複数の炭素原子が窒素、酸素及び硫黄から選択される少なくとも一つのヘテロ原子で置換されてもよい単環または多環の(C3−C30)脂環式または芳香族環を形成し;
    は、水素、重水素、ハロゲン、シアノ、置換若しくは非置換の(C1−C30)アルキル、置換若しくは非置換の(C6−C30)アリール、または置換若しくは非置換の5から30員環ヘテロアリールを表し、または隣接する一つまたは複数の置換基に結合して、その一つまたは複数の炭素原子が窒素、酸素及び硫黄から選択される少なくとも一つのヘテロ原子で置換されてもよい単環または多環の(C3−C30)脂環式または芳香族環を形成し;
    a及びbはそれぞれ独立して、1から4の整数を表し;ここでaまたはbは、2以上の整数である場合、R及びRの各々は、同じでも異なってもよく;
    cは1から2の整数を表し;ここでcは2である場合、Rの各々は、同じでも異なってもよく;そして
    ヘテロアリール(エン)は、B、N、O、S、Si及びPから選択される少なくとも一つのヘテロ原子を含む、有機エレクトロルミネセントデバイス。
  9. 前記発光層は、ホスト化合物及びドーパント化合物を含み、そして電子緩衝層のLUMO(最低空分子軌道)エネルギーレベルは、前記ホスト化合物のLUMOエネルギーレベルよりも大きい、請求項8の有機エレクトロルミネセントデバイス。
  10. 前記電子輸送ゾーンは、電子輸送化合物、還元性ドーパント、またはその組み合わせを含む、請求項8の有機エレクトロルミネセントデバイス。
  11. 前記電子輸送化合物は、オキサゾール系化合物、イソオキサゾール系化合物、トリアゾール系化合物、イソチアゾール系化合物、オキサジアゾール系化合物、チアジアゾール系化合物、ペリレン系化合物、アントラセン系化合物、アルミニウム錯体、及びガリウム錯体から成る群から選択される少なくとも1種であり;前記還元性ドーパントは、アルカリ金属、アルカリ金属化合物、アルカリ土類金属、希土類金属、そのハロゲン化物、その酸化物及びその錯体から成る群から選択される少なくとも1種である、請求項10の有機エレクトロルミネセントデバイス。
  12. 前記電子輸送ゾーンは、電子注入層、電子輸送層、またはその両方を含む、請求項8の有機エレクトロルミネセントデバイス。
  13. 第1の電極と発光層との間に、正孔注入層、正孔輸送層、またはその両方をさらに含む、請求項8の有機エレクトロルミネセントデバイス。

JP2017504664A 2014-07-29 2015-07-29 電子緩衝材及び有機エレクトロルミネセントデバイス Ceased JP2017529689A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2014-0096462 2014-07-29
KR20140096462 2014-07-29
PCT/KR2015/007941 WO2016018076A1 (en) 2014-07-29 2015-07-29 Electron buffering material and organic electroluminescent device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017529689A true JP2017529689A (ja) 2017-10-05

Family

ID=55217864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017504664A Ceased JP2017529689A (ja) 2014-07-29 2015-07-29 電子緩衝材及び有機エレクトロルミネセントデバイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20170222159A1 (ja)
EP (1) EP3174887A4 (ja)
JP (1) JP2017529689A (ja)
KR (1) KR20160014556A (ja)
CN (1) CN106536527B (ja)
WO (1) WO2016018076A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6796139B2 (ja) * 2016-03-15 2020-12-02 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 有機電界発光化合物及びその有機電界発光デバイス
KR101999709B1 (ko) * 2016-03-21 2019-07-12 주식회사 엘지화학 유기 발광 소자
KR102455656B1 (ko) 2016-09-22 2022-10-19 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 전자 버퍼층 및 전자 전달층을 포함하는 유기 전계 발광 소자
WO2018056645A1 (en) * 2016-09-22 2018-03-29 Rohm And Haas Electronic Materials Korea Ltd. Organic electroluminescent device comprising an electron buffer layer and an electron transport layer
KR20210125891A (ko) * 2019-02-14 2021-10-19 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 호스트 재료용 안트라센 화합물, 발광 디바이스, 발광 장치, 전자 기기, 및 조명 장치
US20230099759A1 (en) 2019-12-23 2023-03-30 Idemitsu Kosan Co.,Ltd. Polycyclic compound, material for an organic electroluminescence device and an organic electroluminescence device comprising the polycyclic compound
CN113540369A (zh) 2020-04-13 2021-10-22 罗门哈斯电子材料韩国有限公司 有机电致发光装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006134660A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 有機el素子の製造方法
JP2010272542A (ja) * 2006-12-13 2010-12-02 Samsung Mobile Display Co Ltd 有機電界発光表示装置
WO2013035329A1 (ja) * 2011-09-09 2013-03-14 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2014026853A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Konica Minolta Inc 有機エレクトロルミネッセンス素子および有機エレクトロルミネッセンスパネルの封止方法
JP2014503979A (ja) * 2010-11-22 2014-02-13 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2015142036A1 (en) * 2014-03-17 2015-09-24 Rohm And Haas Electronic Materials Korea Ltd. Electron buffering material and organic electroluminescent device comprising the same
WO2015142040A1 (en) * 2014-03-17 2015-09-24 Rohm And Haas Electronic Materials Korea Ltd. Electron buffering material and organic electroluminescent device
JP2017510074A (ja) * 2014-03-17 2017-04-06 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド 電子バッファリング材料及び有機電界発光デバイス
JP2017510071A (ja) * 2014-03-17 2017-04-06 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド 電子バッファリング材料及びそれを含む有機電界発光デバイス

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4947909B2 (ja) 2004-03-25 2012-06-06 三洋電機株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2010131855A2 (ko) * 2009-05-13 2010-11-18 덕산하이메탈(주) 오원자 헤테로고리를 포함하는 화합물 및 이를 이용한 유기전기소자, 그 단말
DE102009023155A1 (de) * 2009-05-29 2010-12-02 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102009031021A1 (de) * 2009-06-30 2011-01-05 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2012039561A1 (en) * 2010-09-20 2012-03-29 Rohm And Haas Electronic Materials Korea Ltd. Novel organic electroluminescent compounds and organic electroluminescent device using the same
KR20120030941A (ko) * 2010-09-20 2012-03-29 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 채용하고 있는 유기 전계 발광 소자
KR20120038060A (ko) * 2010-10-13 2012-04-23 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 신규한 유기 전자재료용 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
KR101531904B1 (ko) * 2010-10-13 2015-06-29 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 신규한 유기 전자재료용 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
KR20120052879A (ko) * 2010-11-16 2012-05-24 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 신규한 유기 전자재료용 화합물 및 이를 채용하고 있는 유기 전계 발광 소자
US9324950B2 (en) * 2010-11-22 2016-04-26 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescence device
KR20120136618A (ko) * 2011-06-09 2012-12-20 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 신규한 유기 전자재료용 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
KR101887003B1 (ko) * 2011-07-21 2018-08-13 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 채용하고 있는 유기 전계 발광 소자
JP2014225484A (ja) * 2011-11-24 2014-12-04 ユー・ディー・シー アイルランド リミテッド 有機電界発光素子、並びに該有機電界発光素子を用いた発光装置、表示装置及び照明装置
US9637638B2 (en) * 2012-01-23 2017-05-02 Topy Kogyo Kabushiki Kaisha Iron oxide-coated layered silicate pigment
KR20130118059A (ko) * 2012-04-19 2013-10-29 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 신규한 유기 전계 발광 화합물 및 이를 사용하는 유기 전계 발광 소자
US9166175B2 (en) * 2012-11-27 2015-10-20 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
US10227528B2 (en) * 2012-12-21 2019-03-12 Merck Patent Gmbh Materials for organic electroluminescent devices
KR20140144804A (ko) * 2013-06-11 2014-12-22 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 신규한 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
KR101593465B1 (ko) * 2013-06-28 2016-02-12 (주)피엔에이치테크 새로운 유기전계발광소자용 화합물 및 그를 포함하는 유기전계발광소자
KR101653338B1 (ko) * 2013-08-05 2016-09-01 제일모직 주식회사 유기 화합물, 유기 광전자 소자 및 표시 장치
US9831437B2 (en) * 2013-08-20 2017-11-28 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006134660A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 有機el素子の製造方法
JP2010272542A (ja) * 2006-12-13 2010-12-02 Samsung Mobile Display Co Ltd 有機電界発光表示装置
JP2014503979A (ja) * 2010-11-22 2014-02-13 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2013035329A1 (ja) * 2011-09-09 2013-03-14 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
US20140217393A1 (en) * 2011-09-09 2014-08-07 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescence element
JP2014026853A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Konica Minolta Inc 有機エレクトロルミネッセンス素子および有機エレクトロルミネッセンスパネルの封止方法
WO2015142036A1 (en) * 2014-03-17 2015-09-24 Rohm And Haas Electronic Materials Korea Ltd. Electron buffering material and organic electroluminescent device comprising the same
WO2015142040A1 (en) * 2014-03-17 2015-09-24 Rohm And Haas Electronic Materials Korea Ltd. Electron buffering material and organic electroluminescent device
JP2017510074A (ja) * 2014-03-17 2017-04-06 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド 電子バッファリング材料及び有機電界発光デバイス
JP2017510071A (ja) * 2014-03-17 2017-04-06 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ・コリア・リミテッド 電子バッファリング材料及びそれを含む有機電界発光デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
CN106536527B (zh) 2019-11-08
EP3174887A4 (en) 2018-04-04
KR20160014556A (ko) 2016-02-11
EP3174887A1 (en) 2017-06-07
WO2016018076A1 (en) 2016-02-04
US20170222159A1 (en) 2017-08-03
CN106536527A (zh) 2017-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7146880B2 (ja) 正孔輸送材料及びそれを備える有機電界発光デバイス
KR101939552B1 (ko) 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
JP6535671B2 (ja) 有機電界発光化合物及びそれを含む有機電界発光デバイス
EP3415508B1 (en) Electron buffering material and organic electroluminescent device
JP6644708B2 (ja) 電子輸送材料及びそれを含む有機電界発光デバイス
JP6644005B2 (ja) 電子輸送材料及びそれを含む有機電界発光デバイス
JP7075408B2 (ja) 有機エレクトロルミネセント化合物及びこれを含む有機エレクトロルミネセントデバイス
JP6525382B2 (ja) 新規な有機電界発光化合物及びそれを含む有機電界発光デバイス
KR102160902B1 (ko) 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
KR20170066241A (ko) 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
JP2018533844A (ja) 電子緩衝材料、電子輸送材料、及びそれを備える有機電界発光デバイス
JP2019501868A (ja) 有機電界発光化合物及びそれを含む有機電界発光デバイス
KR20150012488A (ko) 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
KR20140024734A (ko) 신규한 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
JP2014515738A (ja) 有機電子材料のための新規化合物およびこれを用いた有機電界発光素子
TW201439277A (zh) 有機電場發光化合物及包含該化合物之有機電場發光裝置
KR20140141933A (ko) 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
JP2020535645A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス化合物及びそれを含む有機エレクトロルミネッセンスデバイス
JP2017529689A (ja) 電子緩衝材及び有機エレクトロルミネセントデバイス
JP6549159B2 (ja) 有機電界発光化合物及びそれを含む有機電界発光デバイス
US20170207398A1 (en) Electron transport material and organic electroluminescent device comprising the same
JP6846438B2 (ja) 有機電界発光化合物及びそれを含む有機電界発光デバイス
TW201538496A (zh) 有機電場發光化合物及包含該化合物之有機電場發光裝置
JP7164543B2 (ja) 有機電界発光化合物およびそれを含む有機電界発光デバイス
KR102549641B1 (ko) 유기 전계 발광 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170206

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170501

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180717

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191023

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200313

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20200729