JP2017523321A - 異形断面中空繊維およびこれを用いた繊維集合体 - Google Patents

異形断面中空繊維およびこれを用いた繊維集合体 Download PDF

Info

Publication number
JP2017523321A
JP2017523321A JP2017506770A JP2017506770A JP2017523321A JP 2017523321 A JP2017523321 A JP 2017523321A JP 2017506770 A JP2017506770 A JP 2017506770A JP 2017506770 A JP2017506770 A JP 2017506770A JP 2017523321 A JP2017523321 A JP 2017523321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
section
center point
hollow fiber
cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017506770A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6482648B2 (ja
Inventor
クォン,オー−ヒュク
リー,ユン−ジョン
キム,ジ−ユーン
オー,スン−ジン
ホー,ヨ−スン
Original Assignee
ヒュービス カンパニー リミテッド
ヒュービス カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=55264160&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2017523321(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from KR1020140100788A external-priority patent/KR101641898B1/ko
Priority claimed from KR1020140116331A external-priority patent/KR101651943B1/ko
Priority claimed from KR1020140148469A external-priority patent/KR101602420B1/ko
Priority claimed from KR1020150047576A external-priority patent/KR101719661B1/ko
Priority claimed from KR1020150101874A external-priority patent/KR20170010278A/ko
Application filed by ヒュービス カンパニー リミテッド, ヒュービス カンパニー リミテッド filed Critical ヒュービス カンパニー リミテッド
Publication of JP2017523321A publication Critical patent/JP2017523321A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6482648B2 publication Critical patent/JP6482648B2/ja
Ceased legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/559Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving the fibres being within layered webs
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/24Formation of filaments, threads, or the like with a hollow structure; Spinnerette packs therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/253Formation of filaments, threads, or the like with a non-circular cross section; Spinnerette packs therefor
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/02Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D01F6/04Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds from polyolefins
    • D01F6/06Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds from polyolefins from polypropylene
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4282Addition polymers
    • D04H1/4291Olefin series
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/56Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving in association with fibre formation, e.g. immediately following extrusion of staple fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2509/00Medical; Hygiene
    • D10B2509/02Bandages, dressings or absorbent pads
    • D10B2509/026Absorbent pads; Tampons; Laundry; Towels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Multicomponent Fibers (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Abstract

本発明は、異形断面中空繊維において、前記繊維は中空部、形態保持部、体積制御部からなり、前記体積制御部は、繊維の中心の反対方向に突出した形態でありえ、末端部はラウンド形状からなる異形断面中空繊維を提供する。

Description

本発明は、異形断面中空繊維およびこれを用いた繊維集合体に関し、さらに詳細には、体積制御要素が形成された異形断面中空繊維およびこれを用いた繊維集合体に関する。
一般的に、保温性などの機能性が要求される繊維集合体に使用される合繊繊維は、ほとんど中空断面構造を有しており、代表的な次のような方法によって製造されている。
単独ポリマーを使用した中空断面構造の繊維を利用するものである。中空構造によりデッドエアーの増加で断熱性が増加し、冷却および配向結晶化工程で断面内配向性の差を中空構造で極大化することができるため、自発クリンプが発現され、これによりボリューム感のある製品を製造することができる。この方式は、冷却効果を極大化するために生産性が落ち、クリンプ発現に限界があるという短所がある。
さらに他の方法は、2種のポリマー収縮差を利用した中空断面構造の繊維を利用するものである。単独ポリマーに比べて、一般的に中空率は小さいが、2種のポリマー収縮差によってクリンプ発現性に優れ、ボリューム感および弾力性が持続されるという利点がある。この方式はまた、収縮差によるクリンプ発現のために粘度の低い製品を使用するため、中空率の向上に制約があるだけでなく、複合紡糸でのみ可能であるという短所がある。
このような技術の中で、大韓民国特許発明第1387465号では、異形断面の多分割紡糸ノズルに中空糸内側に少なくとも3つ以上の中空が形成され、繊維外側が内側の中空が分割された数と同じ数に分割され、外側スリットが形成されて異形断面が形成されるように設計され、前記異形断面の多分割紡糸ノズルにより得られた異形断面の多分割中空糸は、高い中空率にも外力によって中空断面が容易につぶれたり変形されたりしないので、軽量化とボリューム感は保持されるとともに、中空糸固有の物性だけでなく、異形断面形状と異形断面に表面凹凸を付加して吸汗速乾性を極大限にすることにより、異形断面の多分割中空糸の軽量性、保温性および吸汗速乾性を利用できる繊維が開示された。
本発明者らの多数の試験結果、前記技術は、多分割中空糸を形成することはできるものの、図9に示すように外側スリット22の突出した形態が、繊維集合体で他の繊維間を離間させる役割をするよりは、繊維間の外側スリットの干渉によって集合体内で繊維の移動を阻害させ、均整度に不均一性を引き起こしたりして、むしろ繊維間の密着性を誘発して集合体内の繊維間の空間形成を阻害させて中空部が形成されたバルキー性や保温性を阻害する要素として作用することがわかった。
また、繊維集合体の保温性、バルキー性などを向上させるために、大韓民国公開特許第2011−0069474号では、原料を基準にポリエステル、アクリル、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリウレタン、ウレタン、レーヨン類およびアセテートからなるグループから選択される短繊維(Staple Fiber)からなる直径4〜15μmの極細繊維60〜98重量%、直径15〜40μmの中空繊維、異形断面繊維、シース/コア(Sheath/core)型繊維、コンジュゲート(Conjugate)素材繊維またはこれらの混合繊維1〜30重量%、および低融点繊維1〜12重量%を含み、低融点繊維は、加熱によって溶けた極細繊維および中空繊維、異形断面繊維、シース/コア型繊維、コンジュゲート素材繊維またはこれらの混合繊維を結合させ、梳綿技法によって製造されることを特徴とする高保温性不織布が開示された。
前記技術は、一部中空繊維を使用して軽量性および保温性を追求して低融点繊維の融着により形態安定性を図ろうとする通常の要素技術はあるが、極細繊維の含量があまりに高く、繊維間の空間によるバルキー性などを確保することができないという短所がある。
そこで中空部の形態保持性を確保して、デッドエアーを確保しながら、繊維集合体で繊維間の空間も保持することができ、さらに自発クリンプも形成することができ、弾力性やクッション性、吸音性などの複合機能性繊維および繊維集合体が懇切に望まれている。
大韓民国特許第1387465号公報 大韓民国公開特許第2011−0069474号公報
前記のような問題を解決するために、本発明の目的は、中空部の形状性が安定的に確保されるとともに、繊維集合体で体積を制御するための要素が確保されて繊維間の空間確保により様々な機能を発現することができる繊維を提供することにある。
本発明の他の目的は、体積制御要素を多様に制御して形成された繊維を提供することにある。
本発明の他の目的は、自発クリンプ発現により様々な機能を発現することができる繊維を提供することにある。
本発明のさらなる目的は、バルキー性、保温性が確保されると、弾力性および/または吸音性および/または水分の排出特性に優れた繊維集合体を提供することにある。
本発明の他の目的は、音エネルギーを消費させることができる繊維集合体を提供することにある。
前記のような目的を達成するために、本発明は、異形断面中空繊維において、前記繊維は中空部、形態保持部、体積制御部からなり、前記体積制御部は、繊維の中心の反対方向に突出した形態でありえ、末端部はラウンド形状からなる異形断面中空繊維を提供する。
また、本発明は、前記体積制御部末端部の最上部をピークと、体積制御部の間をバレーと定義するとき、下記の条件を満たす異形断面中空繊維を提供する。
(1)−3≦Z≦4
Figure 2017523321
ここで、
Z:R−r
N:体積制御部の個数
また、本発明は、下記の条件を満たす異形断面中空繊維を提供する。
(3)(CTmax−R)/(CTmin−R)≧0.80
(4)(Ctmax−r)/(Ctmin−r)≧0.30
ここで、
T1:中心点(M)からピーク310までの距離が最も大きい値
T2:中心点(M)からピーク310までの距離が最も小さい値
t1:中心点(M)からバレー330までの距離が最も大きい値
t2:中心点(M)からバレー330までの距離が最も小さい値
CTmax:T1を基準に中心点(M)からピーク310までの距離が次の次順位の大きな値を有する体積制御部300の接線を連結して形成された円
CTmin:T2を中心点(M)からピーク310までの距離が次の次順位の小さい値を有する体積制御部300の接線を連結して形成された円
Ctmax:t1を基準に中心点(M)からピーク310までの距離が次の次順位の大きな値を有する体積制御部300の接線を連結して形成された円
Ctmin:t2を中心点(M)からピーク310までの距離が次の次順位の小さい値を有する体積制御部300の接線を連結して形成された円
CTmax−R:CTmaxの中心点(CTmaxM)と中心点(M)との間の差異値
CTmin−R:CTminの中心点(CTminM)と中心点(M)との間の差異値
Ctmax−r:Ctmaxの中心点(CtmaxM)と中心点(M)との間の差異値
Ctmin−r:Ctminの中心点(CtminM)と中心点(M)との間の差異値
また、本発明は、前記体積制御部を形成するために形状が放射状に展開された紡糸口金を介して製造される異形断面中空繊維を提供する。
また、本発明は、前記放射状に展開される角度が中心点(M)を基準に、角(θ)10°〜17°からなる異形断面中空繊維を提供する。
また、本発明は、前記体積制御部が、4〜12個形成された異形断面中空繊維を提供する。
また、本発明は、前記中空部が繊維断面面積において15〜30%に形成された異形断面中空繊維を提供する。
また、本発明は、極限粘度0.64のポリエステルを使用して体積制御部が4個または6個、または12個である中空繊維を製造するが、放射温度285℃で紡糸速度を1,000m/minで放射後、延伸比3.8で延伸した後、クリンパーにより捲縮を付与して短繊維繊度6Deであり、繊維長64mmの異形断面中空繊維を提供する。
また、本発明は、前記繊維を含む繊維集合体を提供する。
また、本発明は、前記繊維集合体が熱接着工程で製造される場合、繊維集合体は、異形断面中空繊維60〜90重量%と結束材40〜10重量%を含み、前記異形断面中空繊維の長さは51〜64mmであり、繊維の太さ4〜8デニールである繊維集合体を提供する。
また、本発明は、前記繊維集合体がメルトブローイング工程で製造される場合、繊維集合体は、異形断面中空繊維20〜60重量%と細繊のPP繊維が80〜40重量%を含み、前記異形断面中空繊維の長さは32〜51mmであり、繊維の太さは4〜8デニールである繊維集合体を提供する。
また、本発明は、前記異形断面中空繊維が集合体内で、隣接する繊維間が離間されるようにして集合体のバルキー性と吸音性を付与するとともに、音エネルギーの回折現象を低減させる異形断面繊維を含む繊維集合体を提供する。
また、本発明は、異形断面中空繊維を含む衛生材用不織布を提供する。
また、本発明は、前記不織布内異形断面中空繊維が40重量%以上を含む衛生材用不織布を提供する。
また、本発明は、前記繊維が複合繊維として固有粘度が異なる2種の高分子からなり、前記複合紡糸された繊維がオメガ(Ω)形自発クリンプが形成された異形断面中空繊維を提供する。
また、本発明は、前記繊維がサイド・バイ・サイド中空構造である異形断面中空繊維を提供する。
また、本発明は、前記繊維が、粘度が異なる異成分のポリエチレンテレフタレート(polyethylene terephthalate、PET)、PCT(Poly 1、4−Cyclohexylenedimethylene Terephthalate)、ポリプロピレン(polypropylene、PP)、ナイロンなどからなる異形断面中空繊維を提供する。
また、本発明は、前記繊維が、粘度が異なる異成分のポリエチレンテレフタレート(polyethylene terephthalate、PET)で構成され、繊維内ポリカルボン酸、ポリオールおよびポリオキシカルボン酸からなる群から一つ以上選択された多官能基を10〜10,000ppmである異形断面中空繊維を提供する。
また、本発明は、前記クリンプが下記の条件(5)を満たす異形断面中空繊維を提供する。
(5)2.5mm≦R’≦4.5mm
ここで、R’:クリンプ円弧状の曲率半径
また、本発明は、前記異形断面中空繊維を含む保温用不織布を提供する。
本発明の一実施例による異形断面中空繊維は、中空率が比較的高く、形態が安定した繊維を提供することができる。
また、本発明は、体積制御部の干渉効果により繊維集合体でバルキー性が確保される利点があり、これによりデッドエアーをより多く確保することができ、高い保温性および断熱性を示すことができる利点がある。
また、本発明は、中空部に加え、自発クリンプ構造によってバルキー性および弾力性とともに軽量性および保温性に加えて、水分排出特性、内部吸音、防音因子により優れた吸音性などを有する複合機能性を発現する特徴がある。
また、本発明による異形断面中空繊維を含む繊維集合体は、体積制御部の干渉効果により繊維集合体においてバルキー性が確保される利点があり、これによりデッドエアーをより多く確保することができ、高い断熱性を示すことができる利点がある。
本発明の好ましい一実施形態による繊維の断面概念図である。 本発明の好ましい一実施形態による繊維の断面概念図である。 本発明の好ましい一実施形態による繊維の断面概念図である。 本発明の好ましい一実施形態による繊維の断面概念図である。 本発明の好ましい一実施形態による繊維の断面概念図である。 本発明の好ましい一実施形態による繊維の断面概念図である。 本発明の好ましい一実施例による体積制御部に対応する紡糸口金の概念図である。 本発明の好ましい一実施形態による繊維集合体の断面概念図である。 本発明の好ましい一実施形態によるクリンプ発現概念図である。 従来技術による紡糸口金の概念図である。
以下、本発明に添付された図面を参照して、本発明を詳細に説明することにする。まず、図面中で、同じ構成要素または部品は、可能な限り同一の参照符号を示していることに留意しなければならない。本発明を説明するにあたり、関連する公知の機能あるいは構成に対する具体的な説明は、本発明の要旨を曖昧にしないようにするために省略する。
本明細書で使用される程度の用語、「約」、「実質的に」等は、言及された意味に固有の製造および物質の許容誤差が提示されるとき、その数値からまたはその数値に近い意味で使用され、本発明の理解を助けるために正確なまたは絶対的な数値が言及された開示内容を非良心的な侵害者が不当に利用することを防止するために使用される。
本明細書で繊維集合体とは、長繊維、短繊維の両方を含むものであって、非限定的な例として、織物、編物、生地、不織布、ウェブ、スライバー、トウなど1以上の繊維が集合していることを意味する。
本発明の好ましい一実施形態による異形断面中空繊維は、繊維状に形成可能なすべての素材からなりうる。好ましくは、ポリエチレン、テレフタレート(polyethylene terephthalate、PET)が使用されうるが、これに限定されず、ポリプロピレン(polypropylene、PP)、ナイロンなどが使用されうる。
前記溶融紡糸されたPETポリマーの溶融粘度は0.60〜0.64が好ましく、冷却効果を極大化させることができる、In−out形態の紡糸筒が適している。繊維の太さは4〜15Deに多様に適用することができ、繊維長は22〜64mmでありうる。
図1は、本発明の好ましい一実施形態による異形断面中空繊維の概念図であって、前記繊維10は、中空部100、形状保持部200、体積制御部300から形成されうる。
前記中空部100の中空率は、繊維の総面積で約15〜30%であることが望ましい。前記の範囲を超える場合、繊維形成性に問題になることがあり、前記の範囲未満である場合、中空保持性と本発明の様々な機能性を発現するのに限界を有しうる。前記の形態保持部200は、中空部100から体積制御部300の間の繊維状を意味する。
前記体積制御部300は、繊維の中心反対方向に突出した形態であってもよく、末端部はラウンド形状からなってもよい。このとき体積制御部300末端部の最上部をピーク310と、各体積制御部300の間をバレー330と定義することができる。このときピークの曲率半径をR、バレーの曲率半径をrと定義することができ、それぞれの体積制御部ごとに互いに異なるか、または同じRとrの値が決定されうる(図2)。
また、中空部100の中心点(M)からピーク310までの距離が最も大きい値をT1、中心点(M)からピーク310までの距離が最も小さい値をT2とし、中心点(M)からバレー330までの距離が最も大きい値をt1、中心点(M)からバレー330までの距離が最も小さい値をt2と定義することができる。一方、T1を基準として中心(M)からピーク310までの距離が次の次順位の大きな値を有する体積制御部300の接線を連結して形成された円をCTmaxとし、T2を中心点(M)からピーク310までの距離が次の次順位の小さい値を有する体積制御部300の接線を連結して形成された円をCTminとし、t1を基準に中心点(M)からピーク310までの距離が次の次順位の大きな値を有する体積制御部300の接線を連結して形成された円をCtmaxとし、t2を中心点(M)からピーク310までの距離が次の次順位の小さい値を有する体積制御部300の接線を連結して形成された円をCtminと規定することができる。
一方、CTmaxの中心点(CTmaxM)と中心点(M)との間の差異値をCTmax−Rとし、CTminの中心点(CTminM)と中心点(M)との間の差異値をCTmin−Rとし、Ctmaxの中心点(CtmaxM)と中心点(M)との間の差異値をCtmax−rとし、Ctminの中心点(CtminM)と中心点(M)との間の差異値をCtmin−rと規定したとき、本発明による繊維は、下記の条件を満足することができる(図3〜6)。
ピークの曲率半径(R)とバレーの曲率半径(r)の偏差をZと規定したとき、前記Zは下記の条件(1)、(2)により成り立つことができる。
(1)−3≦Z≦4
Figure 2017523321
ここで、
Z:R−r
N:体積制御部の個数
繊維断面の形態分析を通じた、本発明者らの多数の試験結果、前記の範囲外で一繊維の体積制御部が、隣接する他の繊維の体積制御部の間のバレーに挿入されて、まるでギアが噛み合っているような構造的特性を示し、挿入された後の遊動等により離脱できず、繊維集合体の均整度に悪い影響を与えるものと分析された。前記範囲内で繊維間の体積制御部が互いに干渉してバルキー性が保持され、体積制御部が隣接する繊維のバレーに挿入されても遊動等により容易に離脱されえ、繊維集合体で均整度を向上させる要素となり得る。
また、本発明の好ましい一実施形態による繊維は、CTmax−R、CTmin−R、Ctmax−r、Ctmin−rが、次の条件を満たすことができる。
(3)(CTmax−R)/(CTmin−R)≧0.80
(4)(Ctmax−r)/(Ctmin−r)≧0.30
ここで、
T1:中心点(M)からピーク310までの距離が最も大きい値
T2:中心点(M)からピーク310までの距離が最も小さい値
t1:中心点(M)からバレー330までの距離が最も大きい値
t2:中心点(M)からバレー330までの距離が最も小さい値
CTmax:T1を基準に中心点(M)からピーク310までの距離が次の次順位の大きい値を有する体積制御部300の接線を連結して形成された円
CTmin:T2を中心点(M)からピーク310までの距離が次の次順位の小さい値を有する体積制御部300の接線を連結して形成された円
Ctmax:t1を基準に中心点(M)からピーク310までの距離が次の次順位大きい値を有する体積制御部300の接線を連結して形成された円
Ctmin:t2を中心点(M)からピーク310まで距離が次の次順位の小さい値を有する体積制御部300の接線を連結して形成された円
CTmax−R:CTmaxの中心点(CTmaxM)と中心点(M)との間の差異値
CTmin−R:CTminの中心点(CTminM)と中心点(M)との間の差異値
Ctmax−r:Ctmaxの中心点(CtmaxM)と中心点(M)との間の差異値
Ctmin−r:Ctminの中心点(CtminM)と中心点(M)との間の差異値
前記の条件(3)、(4)は、本発明の一実施例による繊維の形成性に関するものでありうる。理想的には、前記の値は1でなければならないが、高分子のレオロジー的特性によって1になるのは難しい。条件(3)は、体積制御部の形成に関するものでありうるが、前記の範囲外では体積制御部の偏差が大きくなってr値の偏差も大きくなりえ、工程上、カーディング性や繊維集合体においてバルキー性に影響を与えうる。条件(4)は、繊維形態性と解釈されうるが、中空部100と形態保持部200の形成性に影響を与えうる。前記範囲外では、中空形成性と繊維の形態保持が不安定でありうる。
一方、前記のような繊維断面を形成するために、前記体積制御部300の紡糸口金は、図7に示すように放射状の形になってもよい。このとき中心点(M)を基準に、角(θ)10°〜17°で形成することができる。本発明者らの多数の試験結果、前記の範囲内で中空性も保持されるとともに、異形断面の体積制御要素として、前記部材300が機能を発現するための、前記の条件を満足することができる繊維の断面形状が具現された。
本発明で使用される異形断面中空繊維の断面形状は、繊維表面に体積制御部が4〜12個に形成することができる。
また、本発明の一実施例による繊維は、非限定的な例として、熱可塑性樹脂であるポリエステルからなりえ、冷却および固化工程で結晶化速度差による自発クリンプ発現により単繊維の状態や不織布の形態でバルキー性および弾力性を向上させるのに寄与することができる。
本発明による繊維は、本発明による繊維のみで、または繊維間の結束構造を形成するための結束材を含む繊維集合体をニードルパンチング工程、熱接着工程またはメルトブローリング工程により不織布の形態に成形して製造することができる。
本発明による異形断面中空繊維を適用した繊維集合体は、繊維間の結束のために一般的に使用される結束材として短繊維の形態では、熱接着工程では、シース−コア形態の低融点PET短繊維を使用することができ、メルトブローイング工程では、細繊のPP繊維を使用することができる。
熱接着工程で製造される素材は、異形断面中空繊維60〜90重量%と結束材40〜10重量%を含む組成で構成され、ここで異形断面中空繊維の長さは、51〜64mmを有するものが使用されえ、繊維の太さ(繊度)は、4〜8デニールでありうる。熱接着工程で異形断面中空繊維の長さが51mm未満になると、繊維間の隙間が広くなってマトリックス構造を形成するのが難しく、繊維集合体としての形成および生産が困難になる。また、過度の空隙率により吸音および遮音性能が低下する結果をもたらしうる。
異形断面中空繊維と結束材の組成重量比は6:4〜9:1が好ましい。ここで異形断面中空繊維の含量が60重量%未満の場合には、繊維の表面積が縮小されて諸般の物性を具現することができず、特に熱接着工程に使用される低融点PETの含量が相対的に高くなるため、空隙が大きいバルキー性を保持できず、繊維集合体が硬くなる。一方、異形断面中空繊維の含量が90重量%を超えると、相対的にバインダー繊維、すなわち結束材の含量が10%未満になって、繊維間の十分な結束力を保持できなくなり、これにより、集合体を任意の形状に成形することが困難になる。
メルトブローイング工程で製造される素材は、異形断面中空繊維20〜60重量%と細繊のPP繊維が80〜40重量%を含む組成で構成され、ここで異形断面中空繊維の長さは、32〜51mmを有するものが使用されえ、繊維の太さ(繊度)は、4〜8デニールであるものが使用されうる。51mmを超える場合には、開繊後、空気によってブローイング工程で繊維間のもつれの発生により不均一なウェブを形成することになる。したがって吸音材および充填材に適用される後工程により、32〜64mm繊維長の範囲で、適切な繊維長の選択が必要である。
前記熱接着工程またはメルトブローイング工程により製造された不織布は、前記異形断面繊維の体積制御部300が隣接した繊維と接して作られる繊維間の空間によりデッドエアー層400を確保することができる。前記デッドエアー層400は、繊維のピーク310と隣接した繊維のピーク310が接して繊維間の空間が形成されるほど、さらに広いデッドエアー層400を確保することができる。
前記デッドエアー層による保温性は、繊維の間の空隙に大量の空気を保持することを利用するものである。前記デッドエアー層によって確保されたデッドエアーは動かない空気であって繊維によって支持されて流動性が少なく、熱を伝えず熱を遮断する機能を有するため、保温性を有することができる。
前記体積制御部300は、一定範囲に制限されることで、繊維間の体積制御部300が、隣接する繊維のバレー330に挿入が容易でないようにし、挿入されても容易に離脱されえ、デッドエアー層400の確保に有利でありうる。
本発明の一実施例による異形断面中空繊維を含む保温用不織布の保温性は比較例による円形断面繊維または円形断面中空繊維を含む保温用不織布に比べて、より多くのデッドエアー層400を確保することにより保温性を向上させる。
円形の構造は、異形構造に比べて密集度に優れ、隣接する繊維間の配置がさらに近づいてデッドエアー層400を広く確保することが難しい。
また、中空繊維の構造は、繊維ごとに中空層100を有することによりデッドエアー層400をさらに確保することになる。中空層100に空気が存在することにより、空気の熱伝導率が低いことを利用して保温性を保持することができる。
本発明の一実施例による異形断面中空繊維を含む不織布は、異形断面構造および体積制御要素によって、相対的に密集度が低下してより多くのデッドエアー層400を確保するとともに、中空層によるデッドエアー層400の保有により保温性をさらに向上させることができる。
保温性の測定方法は、KS K 0560(2011恒温法)を利用することができる。
前記KS K 0560の方法の一つである恒温法は、適切な性能を有する保温性試験機を使用して試験片に初荷重を加えた後、恒温発熱体に付着する。低い温度の外気に流出する熱量が一定になり発熱体の表面温度が一定値を示してから2時間後に試験片を透過して放散される熱損失を求める。この数値と試験片がない状態での、同じ温度差および同じ時間に放散される熱損失を求め、この二つの値の差により保温力を測定する。
保温率は、前記KS K 0560に基づいて、次の式で計算することができる。
保温率(%)=(1−α2/α1)×100であり、ここでα1は発熱体に試験片がないときの放熱量(cal/cm/秒またはw/時間)であり、α2は発熱体に試験片を付着したときの放熱量である。
一方、本発明は、吸音素材としても、その機能が発現されるが、吸音とは、物体が音を吸収することをいう。吸音材として繊維素材が多く使用されているが、繊維材料に入射した音のエネルギーは、その一部が表面で反射され、一部は透過し、残りは材料内に吸収される。材料内部の吸音は、多孔性材料である場合には、その内部での摩擦や粘性抵抗または小繊維の振動、薄い板や布である場合には、膜の振動、入り口が狭い壺のような場合には、共鳴によって音がエネルギーを失うため起こる。
吸音は、材料の片側に音を投射し、その側でのみ観察すると、反射されてこない音は、材料に吸収されたものと透過したものであるが、一見、その材料に吸収されたように見えるので、これを吸音といい、入射した音のエネルギーに対して反射されていない音のエネルギーの割合を吸音率という。吸音率は、音の周波数、入射角、材料の厚さ、設置方式、およびその裏面の状況等により異なる。様々な吸音率を有する吸音材を使って、室内の音響効果を改善したり、騒音レベルを低下させるのに使用する。
また、音はエネルギーとして回折現象によって音が伝達される特性がある。
このような特性のため、吸音素材が設けられた空間であっても音が外部に伝播されうる。そこで、本発明による繊維は、吸音性はもちろん、回折現象による音伝達現象まで抑制することができる機能をさらに提供しようとするものである。
本発明による繊維において体積制御部は、上述のように、繊維集合体で物理的干渉によってバルキー性を確保して、その間に空間をさらに確保することにより、繊維の振動、相対的な厚さの確保などにより吸音性を向上させることができる。
また、前記体積制御部は、円形断面に比べて比表面積拡大により回折現象により伝播される音のエネルギーが、本発明による体積制御部によって移動する間、エネルギーが消耗されて音のエネルギーが低減される特性を示しうる。これにより、本発明による繊維および繊維集合体は、防音ないし遮音の効果までさらに達成することができる。
*一方、本発明の一実施例による繊維集合体は、前記体積制御要素により集合体内に微細な空隙が発生して毛細管現象による水分転移特性が発現しうる。水分排出という概念で集合体が保有する絶対水分量を集合体から除去することも重要であるが、前記集合体内で、他の構成要素により迅速に移動させることによっても、水分排出の機能を発現することができる。例えば、本発明による繊維集合体がおむつや生理用ナプキンの表面シートの用途に使用される場合、人体内で発生した水分要素を毛細管現象により速やかに吸収し、その裏面に形成されている吸収層に迅速に移動させることができる。この場合、発生した水分要素が迅速に移動して、吸収率が向上するとともに、皮膚面と接する表面から再び吸収層に水分が速やかに移動して快適さを発現することができる。
一方、本発明による異形断面中空繊維は、複合紡糸されて製造されうる。この場合、異形断面中空複合繊維は、繊維状に形成されうるすべての素材からなりうる。好ましくは、粘度が異なるポリエチレンテレフタレート(polyethylene terephthalate、PET)が使用されうるが、これに限定されず、ポリプロピレン(polypropylene、PP)、ナイロン、PCT(Poly 1、4−Cyclohexylenedimethylene Terephthalate)などを複合紡糸して使用することができる。
前記固有粘度が異なる2種の高分子は、比較的高い固有粘度を有する高分子を第1高分子400、相対的に低い固有粘度を有する高分子を第2高分子410と定義することができる。
本発明の好ましい一実施形態による異形断面中空複合繊維は、繊維状に形成することができる固有粘度範囲をすべて含む。好ましくは、前記第1高分子400は、0.60〜0.80の固有粘度を有し、前記第2高分子410は、0.50〜0.64の固有粘度を有する高分子を用いることができる。
また、本発明の一実施例による繊維は、非限定的な例として、固有粘度が異なる2種のポリエステルからなってもよく、固有粘度差による自発クリンプ発現により短繊維の状態や不織布の形態でバルキー性および弾力性を向上させるのに寄与することができる。このとき、自発クリンプの形態は、オメガ形(つまり、ギリシャ文字(Ω)と形が類似する)でありえ、上部はラウンド形状からなりうる。
オメガ形のクリンプは、サイド・バイ・サイド型の複合繊維で発現される自発クリンプ形状であり、オメガ形の繊維クリンプは不規則なクリンプまたは人為的に付与したジグザグ形状の繊維クリンプに比べてバルキー性および圧縮後の回復力に優れた特性を示す。
さらに好ましくは、0.64の固有粘度と0.55の固有粘度を有するPETポリマーを複合紡糸することが望ましい。前記第1、第2高分子がともに0.50以下の固有粘度を有する場合、断面が円形に近づいて異形断面を具現するのに望ましくないだけでなく、中空形成も難しい。
一方、前記異形断面中空複合繊維は、粘度が異なる異成分のポリエチレンテレフタレート(polyethylene terephthalate、PET)、PCT(Poly 1、4−Cyclohexylenedimethylene Terephthalate)、ポリプロピレン(polypropylene、PP)、ナイロンなどからなる異形断面中空複合繊維でありえ、また、前記異形断面中空複合繊維は、粘度が異なる異成分のポリエチレンテレフタレート(polyethylene terephthalate、PET)で構成されて繊維内ポリカルボン酸、ポリオールおよびポリオキシカルボン酸からなる群から一つ以上選択された多官能基を10〜10,000ppmであることを特徴とする異形断面中空複合繊維でありうる。
本発明の好ましい一実施形態による複合繊維は、前記実施例の一つである中空繊維に加えて、さらに自発クリンプが発現されうるが、前記クリンプはオメガ形でありえ、上部はラウンド形状でありうる。クリンプの曲率半径をR’と定義することができ、紡糸される繊維の繊度により差がありうるが、基本的に下記の条件(5)を満たすことができる(図9)。
(5)2.5mm≦R’≦4.5mm
ここで、R’:クリンプ円弧状の曲率半径
以下、実施例として説明する。
実施例1〜3
極限粘度0.64のポリエステルを使用して体積制御部材が4個、6個、12個である繊維を製造した。紡糸温度285℃で紡糸速度を1,000m/minで紡糸後、延伸比3.8で延伸した後、クリンパー(crimper)により捲縮を付与して短繊維繊度6Deであり、繊維長64mmである繊維を製造した。
比較例1〜3
実施例1と同じであるが、円形断面繊維、円形中空断面繊維、ポリエステル極限粘度0.64と0.50を複合紡糸した円形中空断面繊維を製造した。
実施例4〜6
極限粘度0.64のポリエステルを使用して体積制御部材が4個、6個、12個である繊維を製造した。紡糸温度285℃で紡糸速度を1,000m/minで紡糸後、延伸比3.8で延伸した後、クリンパー(crimper)により捲縮を付与して短繊維繊度5.2Deであり、125/24De/fil.である繊維を製造した後、この繊維を用いて、それぞれ経編物に製造した。
実施例7
極限粘度0.64のポリエステルを使用して体積制御部材が6個である繊維を製造した。紡糸温度285℃で紡糸速度を1,000m/minで紡糸後、延伸比3.8に延伸後、クリンパー(crimper)により捲縮を付与して単繊維繊度6Deであり、繊維長64mmである繊維を製造した。この繊維を開繊した後、ウェブ状態に製造した。
実施例8
極限粘度0.64のポリエステルを使用して体積制御部材が6個である繊維を製造した。紡糸温度285℃で紡糸速度を1,000m/minで紡糸後、延伸比3.8に延伸後、クリンパー(crimper)により捲縮を付与して単繊維繊度6Deであり、繊維長64mmである繊維を製造した。この繊維を用いるが、ポリエステル系低融点糸を25重量%となるように混合してニードルパンチングで不織布を製造した。この不織布は、840*840(mm*mm)であり、重量は約330gになるようにした。
実施例9
極限粘度0.64のポリエステルを使用して体積制御部材が6個である繊維を製造した。紡糸温度285℃で紡糸速度を1,000m/minで紡糸後、延伸比3.8に延伸後、クリンパー(crimper)により捲縮を付与して単繊維繊度6Deであり、繊維長64mmである繊維を製造した。この繊維を用いるが、ポリエステル系低融点糸を25重量%となるように混合してニードルパンチングで不織布を製造した。この不織布は、840*840(mm*mm)であり、重量は約380gになるようにした。
実施例10
極限粘度0.64のポリエステルを使用して体積制御部材が6個である繊維を製造した。紡糸温度285℃で紡糸速度を1,000m/minで紡糸後、延伸比3.8に延伸後、クリンパー(crimper)により捲縮を付与して単繊維繊度6Deであり、繊維長64mmである繊維を製造した。この繊維を用いるが、ポリエステル系低融点糸を25重量%となるように混合してニードルパンチングで不織布を製造した。この不織布は、840*840(mm*mm)であり、重量は約440gになるようにした。
実施例11
極限粘度0.64のポリエステルを使用して体積制御部材が6個である繊維を製造した。放射温度285℃で紡糸速度を1,000m/minで紡糸後、延伸比3.8に延伸後、クリンパー(crimper)により捲縮を付与して単繊維繊度6Deであり、繊維長64mmである繊維を製造した。この繊維を用いるが、ポリプロピレンメルトブローン糸を55重量%となるように混合して不織布を製造した。この不織布は、840*840(mm*mm)であり、重量は約240gであり、約20mmの厚さになるようにした。
実施例12および13
極限粘度0.64のポリエステルを使用して体積制御部材が6個である繊維を製造した。紡糸温度285℃で紡糸速度を1,000m/minで紡糸後、延伸比3.8に延伸後、クリンパー(crimper)により捲縮を付与してそれぞれ単繊維繊度4De、6Deであり、繊維長51mmである繊維を製造した。
実施例14および15
実施例12の繊維を用いるが、ポリエステル系低融点糸を25重量%となるように混合してニードルパンチングで不織布を製造した。この不織布は、840*840(mm*mm)であり、重量はそれぞれ約400gと700gになるようにした。
実施例16および17
実施例13の繊維を用いるが、ポリエステル系低融点糸を25重量%となるように混合してニードルパンチングで不織布を製造した。この不織布は、840*840(mm*mm)であり、重量はそれぞれ約400gおよび700gとなるようにした。
比較例4〜6
Figure 2017523321
比較例7〜9
実施例7と同じであるが、円形断面繊維、円形中空繊維、ポリエステル極限粘度0.64と0.50を複合紡糸した円形中空断面繊維を製造した。このとき短繊維繊度6Deであり、繊維長が約64mmである繊維を製造した後、それぞれの繊維を用いて開繊した後、ウェブ状態に製造した。
比較例10および11
Figure 2017523321
比較例12および13
Figure 2017523321
比較例14および15
Figure 2017523321
比較例16
極限粘度0.64のポリエステルを使用して中空断面繊維を紡糸温度285℃で紡糸速度1,000m/minで紡糸後、延伸比3.8で延伸した後、クリンパー(crimper)により捲縮を付与して単繊維繊度6Deであり、繊維長64mmである繊維を製造した。この繊維を用いるが、ポリプロピレンメルトブローン糸を55重量%となるように混合して不織布を製造した。この不織布は、840*840(mm*mm)であり、重量は約240gであり、約20mmの厚さになるようにした。
比較例17および18
実施例12および13と同じ条件で円形断面繊維4De、中空複合短繊維6Deを製造した。
比較例19および20
比較例18および19の繊維を用いるが、ポリエステル系低融点糸を25重量%となるように混合してニードルパンチングで不織布を製造した。この不織布は、840*840(mm*mm)であり、重量はそれぞれ約400gおよび700gになるようにした。
下記の実施例および比較例において物性測定は次のように実施した。
*複合繊維のバルキー性
イ.試験方法
−準備された試料を20□2g定量する。
−試料を開繊機構を利用して、1分間開繊する。
−開繊された試料を測定用Beakerに入れて均一に充填されるように、末端まで2回(4cm)Downさせる。
−押さえ板を容器の上部に位置させた後、電子秤を0”に設定する。
−最初10Cmの位置から4cmの位置まで1cm単位で下げて、秤の重量を記録する。
−再び10Cmの位置まで上げながら重量を記録する。
(目盛り移動速度2秒/cm)
ロ.バルキー性
−初期バルキー:繊維のバルキー特性、10cm圧縮時の値
−圧縮バルキー:繊維の反発特性(圧縮10〜5cm値+4cm値)/2
−回復バルキー:繊維の弾性回復特性(回復10〜5cm値+4cm値)/2
*中空率
繊維の中空率は、繊維の全面積対比の中空が占める面積の比で計算し、体積制御部がある中空繊維の場合、ピニオンが接した内円の面積対比の中空が占める面積比で測定した。
*音の特性
イ.残響室法による吸音率の測定
ISO 354(KS F 2805:残響室内の吸音率の測定方法)に準ずる装備を用いて測定した。試験片の大きさは、1.0m×1.2mとし、残響時間は、初期音圧対比20dB減衰されたときとし、音源は3分の1Octave band音源を使用した。周波数範囲は0.4〜10kHzの範囲で吸音率を測定した。
*繊維の水分吸収率評価試験
イ.適用範囲
高級パッティング類に適用されるFeather Touch Fiberの洗濯後、脱水効果を知るために、水分吸収率の試験評価をする。
ロ.方法の概要
繊維を開繊して蒸留水に含浸させる前と脱水後の重量を比較して吸収率を評価。
ハ.機構および装置
−開繊機構
−サンプル袋2つ(100%ナイロン編物:経糸(92本/inch)、緯糸(60本/inch)、12cm×12cm)
−ステープラー、細髪ピン、鉄棒
−Water bath
ニ.実験方法
−準備された繊維30gを開繊機構により1分間エアーで開繊する。
−開繊された繊維を10gずつ2回定量する。
−2つのサンプル袋にそれぞれ入れてステープラーで縫合した後、重量(Ms)を測定する。
−細髪ピンを利用して、鉄棒に2つのサンプルの袋をぶら下げる。
−20□2℃の蒸留水が入ったwater bathに1時間含浸させる。
−30分間脱水させる。
−含浸した後、脱水されたサンプル袋の重量(Mf)を測定する。
ホ.測定
−吸収前後の試料
縫合されたサンプル袋を含浸前の重量(Ms)を測定する。
1時間含浸、30分間脱水した後の重量(Mf)を測定する。
−計算方法
水分吸収率(%)=(Mf−Ms)/Ms×100
Figure 2017523321
前記表1に示すように、本発明による繊維は、体積制御部の干渉効果によりバルキー性に優れたものと試験され、繊維集合体内で、本発明による繊維は、図8に示すように体積制御部が、隣接する繊維の体積制御部と干渉しながら空間を確保してバルキー性が向上されたことが分かった。
Figure 2017523321
Figure 2017523321
Figure 2017523321
Figure 2017523321
Figure 2017523321
Figure 2017523321
Figure 2017523321
前記表2〜8は、本発明による繊維からなる繊維集合体の一実施例と比較例の吸音率を対比したものであって、概ね本発明による繊維集合体が優れた吸音性を示すものとして、結果が導き出された。
また、下記表9に示すように、本発明による繊維は、体積制御部の干渉効果により水分排出特性(水分吸収率が低い)が優れているものと試験され、繊維集合体内で、本発明による繊維は、図8に示すように体積制御部が隣接する繊維の体積制御部と干渉しながら空間を確保して、水分の排出性が向上されたことが分かった。
Figure 2017523321
実施例18
固有粘度0.64と固有粘度0.50のポリエステルを体積制御部が6個である紡糸口金を介して繊維を製造した。紡糸温度285℃で紡糸速度を1,000m/minで紡糸後、延伸比3.8で延伸した後、クリンパー(crimper)により捲縮を付与して短繊維繊度6Deであり、繊維長64mmである繊維を製造した。
実施例19
固有粘度0.64と固有粘度0.55のポリエステルを体積制御部が6個である紡糸口金を介して繊維を実施例18と同じ条件で製造した。
実施例20
多官能基を900ppm含有した固有粘度0.64と固有粘度0.60のポリエステルを体積制御部が6個である紡糸口金を介して繊維を実施例18と同じ条件で製造した。
比較例21
固有粘度0.64のポリエステルを体積制御部が6個である紡糸口金を介して繊維を製造した。紡糸温度285℃で紡糸速度を1,000m/minで紡糸後、延伸比3.8に延伸後、クリンパー(crimper)により捲縮を付与して単繊維繊度7Deであり、繊維長64mmである繊維を製造した。
比較例22〜25
実施例18と同じ条件で繊維を製造するが、紡糸口金を円形中空断面を適用して
−固有粘度0.64と固有粘度0.46のポリエステル
−固有粘度0.64と固有粘度0.50のポリエステル
−固有粘度0.64と固有粘度0.55のポリエステル
−多官能基を900ppm含有した固有粘度0.64と固有粘度0.60のポリエステルなどの円形中空断面繊維を製造した。
比較例26
比較例16と同じであるが、円形断面繊維で不織布を製造した。
Figure 2017523321
実施例18〜20で製造された異形断面中空複合繊維の平均初期バルキー性が約781.6であり、比較例22〜25で製造された円形断面中空複合繊維の平均初期バルキー性が約366.8であることを確認することができる。
また、図2に示すように、本発明による繊維は、オメガ(Ω)形のクリンプが形成されることが分かった。オメガ形のクリンプを有する実施例18〜20の平均初期バルキー性は約781.6であり、ジグザグ形のクリンプを有する比較例1は、初期バルキー性が310を有することを確認することができる。すなわち、高いバルキー性を有するためには、オメガ形のクリンプを有することが望ましいと判断することができる。
一方、本発明の一実施例による繊維の保温性を評価すると、下記の表11のように異形中空繊維の体積制御部の干渉効果により確保されたデッドエアー層によって保温性に優れたものと試験された。
Figure 2017523321
100gsmは1平方メートルあたり100gであり、gsm数値が増加するほど、グラム数が増加して重量が増加し、厚さが厚くなる。単位面積当たりの不織布の厚さが厚くなって繊維間のデッドエアー層の合計もより広くなるため、保温性が極大化されるものである。
以上で説明した本発明は、前述した実施例および添付された図面によって限定されるものではなく、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で、様々な置換、変形および変更が可能であることは、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者にとって明らかであろう。

Claims (19)

  1. 異形断面中空繊維において、
    前記繊維は中空部、形態保持部、体積制御部からなり、
    前記体積制御部は繊維の中心の反対方向に突出した形態でありえ、末端部はラウンド形状からなる異形断面中空繊維。
  2. 前記体積制御部末端部の最上部をピークと、体積制御部の間をバレーと定義するとき、下記の条件を満たす、請求項1に記載の異形断面中空繊維。
    (1)−3≦Z≦4
    Figure 2017523321
    ここで、
    Z:R−r
    N:体積制御部の個数
  3. 下記の条件を満たす、請求項1に記載の異形断面中空繊維。
    (3)(CTmax−R)/(CTmin−R)≧0.80
    (4)(Ctmax−r)/(Ctmin−r)≧0.30
    ここで、
    T1:中心点(M)からピーク310までの距離が最も大きい値
    T2:中心点(M)からピーク310までの距離が最も小さい値
    t1:中心点(M)からバレー330までの距離が最も大きい値
    t2:中心点(M)からバレー330までの距離が最も小さい値
    CTmax:T1を基準に中心点(M)からピーク310までの距離が次の次順位の大きい値を有する体積制御部300の接線を連結して形成された円
    CTmin:T2を中心点(M)からピーク310までの距離が次の次順位の小さい値を有する体積制御部300の接線を連結して形成された円
    Ctmax:t1を基準に中心点(M)からピーク310までの距離が次の次順位の大きい値を有する体積制御部300の接線を連結して形成された円
    Ctmin:t2を中心点(M)からピーク310までの距離が次の次順位の小さい値を有する体積制御部300の接線を連結して形成された円
    CTmax−R:CTmaxの中心点(CTmaxM)と中心点(M)との間の差異値
    CTmin−R:CTminの中心点(CTminM)と中心点(M)との間の差異値
    Ctmax−r:Ctmaxの中心点(CtmaxM)と中心点(M)との間の差異値
    Ctmin−r:Ctminの中心点(CtminM)と中心点(M)との間の差異値
  4. 前記体積制御部を形成するために形状が放射状に展開された紡糸口金を介して製造される、請求項1に記載の異形断面中空繊維。
  5. 前記放射状に展開される角度は、中心点(M)を基準に、角(θ)10°〜17°からなる、請求項4に記載の異形断面中空繊維。
  6. 前記体積制御部は、4〜12個形成された、請求項1に記載の異形断面中空繊維。
  7. 前記中空部の中空率が15〜30%に形成された、請求項1に記載の異形断面中空繊維。
  8. 第1項から第7項のいずれか一項による繊維を含む繊維集合体。
  9. 前記繊維集合体が熱接着工程で製造される場合、
    繊維集合体は、異形断面中空繊維60〜90重量%と結束材40〜10重量%を含み、前記異形断面中空繊維の長さは51〜64mmであり、繊維の太さは4〜8デニールである、請求項8に記載の繊維集合体。
  10. 前記繊維集合体がメルトブローイング工程で製造される場合、
    繊維集合体は、異形断面中空繊維20〜60重量%と細繊のPP繊維が80〜40重量%を含み、前記異形断面中空繊維の長さは32〜51mmであり、繊維の太さは4〜8デニールである、請求項8に記載の繊維集合体。
  11. 前記異形断面中空繊維は、集合体の中で隣接する繊維間が離間されうるようにして集合体のバルキー性と吸音性を付与するとともに、音エネルギーの回折現象を低減させる異形断面繊維を含む、請求項8に記載の繊維集合体。
  12. 第1項から第7項のいずれか一項による異形断面中空繊維を含む衛生材用不織布。
  13. 前記不織布内の異形断面中空繊維が40重量%以上を含む、請求項12に記載の衛生材用不織布。
  14. 前記繊維は、複合繊維であって固有粘度が異なる2種の高分子からなり、
    前記複合紡糸された繊維は、オメガ(Ω)形自発クリンプが形成された、請求項1に記載の異形断面中空繊維。
  15. 前記繊維は、サイド・バイ・サイド中空構造である、請求項14に記載の異形断面中空繊維。
  16. 前記繊維は、粘度が異なる異成分のポリエチレンテレフタレート(polyethylene b terephthalate、PET)、PCT(Poly 1、4−Cyclohexylenedimethylene Terephthalate)、ポリプロピレン(polypropylene、PP)、ナイロンなどからなる、請求項14に記載の異形断面中空繊維。
  17. 前記繊維は、粘度が異なる異成分のポリエチレンテレフタレート(polyethylene terephthalate、PET)で構成され、繊維内ポリカルボン酸、ポリオールおよびポリオキシカルボン酸からなる群から1つ以上選択された多官能基を10〜10,000ppmである、請求項16に記載の異形断面中空繊維。
  18. 前記クリンプは下記の条件(5)を満たす、請求項14に記載の異形断面中空繊維。
    (5)2.5mm≦R’≦4.5mm
    ここで、R’:クリンプ円弧状の曲率半径
  19. 第1項から第7項のいずれか一項による異形断面中空繊維を含む保温用不織布。
JP2017506770A 2014-08-06 2015-08-06 異形断面中空繊維およびこれを用いた繊維集合体 Ceased JP6482648B2 (ja)

Applications Claiming Priority (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2014-0100788 2014-08-06
KR1020140100788A KR101641898B1 (ko) 2014-08-06 2014-08-06 이형단면 중공섬유 및 이를 이용한 섬유 집합체
KR1020140116331A KR101651943B1 (ko) 2014-09-02 2014-09-02 이형단면 중공섬유를 포함하는 섬유 집합체
KR10-2014-0116331 2014-09-02
KR10-2014-0148469 2014-10-29
KR1020140148469A KR101602420B1 (ko) 2014-10-29 2014-10-29 이형단면 중공섬유를 포함하는 보온용 부직포
KR1020150047576A KR101719661B1 (ko) 2015-04-03 2015-04-03 이형단면 중공섬유를 포함하는 위생재용 부직포
KR10-2015-0047576 2015-04-03
KR1020150101874A KR20170010278A (ko) 2015-07-17 2015-07-17 이형단면 중공 복합섬유 및 이를 이용한 섬유 집합체
KR10-2015-0101874 2015-07-17
PCT/KR2015/008263 WO2016021968A1 (ko) 2014-08-06 2015-08-06 이형단면 중공섬유 및 이를 이용한 섬유 집합체

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017523321A true JP2017523321A (ja) 2017-08-17
JP6482648B2 JP6482648B2 (ja) 2019-03-13

Family

ID=55264160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017506770A Ceased JP6482648B2 (ja) 2014-08-06 2015-08-06 異形断面中空繊維およびこれを用いた繊維集合体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170226673A1 (ja)
EP (1) EP3196342B1 (ja)
JP (1) JP6482648B2 (ja)
ES (1) ES2824462T3 (ja)
WO (1) WO2016021968A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018532624A (ja) * 2015-08-13 2018-11-08 ヒューヴィス コーポレーションHuvis Corporation ポリエステル発泡体とポリエステル樹脂層を含む多層構造の複合体及びその用途
KR102087829B1 (ko) * 2018-10-30 2020-03-11 지에이치신소재 주식회사 자동차 내장재 합지용 흡음 패드
JP2021008700A (ja) * 2019-07-02 2021-01-28 カール・フロイデンベルク・カー・ゲー 不規則な形状のポリマー繊維

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105970386A (zh) * 2016-07-07 2016-09-28 张家港欣欣高纤股份有限公司 一种具有杀菌功能的复合涤纶长丝
TWI650451B (zh) * 2016-07-27 2019-02-11 新光合成纖維股份有限公司 仿羽絨纖維、用於製造該纖維之噴絲板及方法
CN111041578B (zh) * 2019-12-24 2022-03-18 江苏恒力化纤股份有限公司 粘度不同的pet双组份弹性丝及其制备方法
CN115012049A (zh) * 2022-05-19 2022-09-06 张家港江苏科技大学产业技术研究院 一种中空纤维及其加工设备和加工方法

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58156015A (ja) * 1982-02-19 1983-09-16 イ−・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニ− 裂くことができる中空ポリエステルフイラメント
JPS61132620A (ja) * 1984-11-29 1986-06-20 Teijin Ltd 編物用ポリエステルステ−プル繊維
JPS6452819A (en) * 1987-08-24 1989-02-28 Nippon Ester Co Ltd Polyester conjugate fiber and production thereof
JPH08246225A (ja) * 1995-03-06 1996-09-24 Kuraray Co Ltd 異形断面中空繊維およびその製造方法
JPH09316729A (ja) * 1996-05-28 1997-12-09 Toray Ind Inc ポリエステル中空繊維、その混繊糸および織編物
JP2000229369A (ja) * 1998-12-11 2000-08-22 Japan Vilene Co Ltd 不織布積層体及び自動車用内装材
JP2000256919A (ja) * 1999-03-09 2000-09-19 Teijin Ltd ポリエステル系熱接着性複合繊維及びそれからなる繊維構造体
JP2003247126A (ja) * 2002-02-18 2003-09-05 Toray Ind Inc ポリエステル複合繊維
US20060012072A1 (en) * 2004-07-16 2006-01-19 Hagewood John F Forming shaped fiber fabrics
JP2009023523A (ja) * 2007-07-20 2009-02-05 Toray Ind Inc 自動車用フロアーマット
JP2009078065A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Kuraray Kuraflex Co Ltd フローリングワイパー
US20090246492A1 (en) * 2006-02-15 2009-10-01 Polymer Group, Inc. Multi-Lobal Fiber Containing Nonwoven Materials and Articles Made Therefrom

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4477515A (en) * 1981-10-29 1984-10-16 Kanebo, Ltd. Wadding materials
KR920012541A (ko) * 1990-12-28 1992-07-27 공정곤 이형단면섬유 제조용 방사구금
US20040170836A1 (en) * 2003-01-07 2004-09-02 The Procter & Gamble Company Hollow fiber fabrics
WO2005075725A1 (en) * 2004-01-30 2005-08-18 The Procter & Gamble Company Shaped fiber fabrics
JP2011200295A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Teijin Fibers Ltd 詰綿および繊維製品
KR101230405B1 (ko) * 2010-11-26 2013-02-06 한국생산기술연구원 쿠션재용 섬유상기재, 그 제조방법 및 그를 이용한 자동차 내장용 쿠션재
KR101349262B1 (ko) * 2013-07-18 2014-01-23 주식회사 익성 탄성력 및 결집력이 향상된 멜트블로운 섬유웹 및 그 제조방법

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58156015A (ja) * 1982-02-19 1983-09-16 イ−・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニ− 裂くことができる中空ポリエステルフイラメント
US4407889A (en) * 1982-02-19 1983-10-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Splittable hollow polyester filament
JPS61132620A (ja) * 1984-11-29 1986-06-20 Teijin Ltd 編物用ポリエステルステ−プル繊維
JPS6452819A (en) * 1987-08-24 1989-02-28 Nippon Ester Co Ltd Polyester conjugate fiber and production thereof
JPH08246225A (ja) * 1995-03-06 1996-09-24 Kuraray Co Ltd 異形断面中空繊維およびその製造方法
JPH09316729A (ja) * 1996-05-28 1997-12-09 Toray Ind Inc ポリエステル中空繊維、その混繊糸および織編物
JP2000229369A (ja) * 1998-12-11 2000-08-22 Japan Vilene Co Ltd 不織布積層体及び自動車用内装材
JP2000256919A (ja) * 1999-03-09 2000-09-19 Teijin Ltd ポリエステル系熱接着性複合繊維及びそれからなる繊維構造体
JP2003247126A (ja) * 2002-02-18 2003-09-05 Toray Ind Inc ポリエステル複合繊維
US20060012072A1 (en) * 2004-07-16 2006-01-19 Hagewood John F Forming shaped fiber fabrics
US20090246492A1 (en) * 2006-02-15 2009-10-01 Polymer Group, Inc. Multi-Lobal Fiber Containing Nonwoven Materials and Articles Made Therefrom
JP2009023523A (ja) * 2007-07-20 2009-02-05 Toray Ind Inc 自動車用フロアーマット
JP2009078065A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Kuraray Kuraflex Co Ltd フローリングワイパー

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018532624A (ja) * 2015-08-13 2018-11-08 ヒューヴィス コーポレーションHuvis Corporation ポリエステル発泡体とポリエステル樹脂層を含む多層構造の複合体及びその用途
KR102087829B1 (ko) * 2018-10-30 2020-03-11 지에이치신소재 주식회사 자동차 내장재 합지용 흡음 패드
JP2021008700A (ja) * 2019-07-02 2021-01-28 カール・フロイデンベルク・カー・ゲー 不規則な形状のポリマー繊維
JP7221245B2 (ja) 2019-07-02 2023-02-13 カール・フロイデンベルク・カー・ゲー 不規則な形状のポリマー繊維

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016021968A1 (ko) 2016-02-11
US20170226673A1 (en) 2017-08-10
EP3196342A1 (en) 2017-07-26
EP3196342A4 (en) 2018-05-09
JP6482648B2 (ja) 2019-03-13
EP3196342B1 (en) 2020-09-09
ES2824462T3 (es) 2021-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6482648B2 (ja) 異形断面中空繊維およびこれを用いた繊維集合体
US10525665B2 (en) Method of preparing a meltblown fiber web
CN101617071B (zh) 改进的高表面积纤维和由其制备的纺织品
CN101316955B (zh) 表面改性的双组分聚合物纤维
JP5643466B2 (ja) 不織布構造体およびその製造方法
WO2015008898A1 (ko) 탄성력 및 결집력이 향상된 멜트블로운 섬유웹 및 그 제조방법
KR101242449B1 (ko) 에어레이드 부직포 제조용 복합 섬유 및 고밀도 에어레이드 부직포의 제조 방법
KR101651943B1 (ko) 이형단면 중공섬유를 포함하는 섬유 집합체
CN113474835B (zh) 吸音材料用无纺布、吸音材料和吸音材料用无纺布的制造方法
KR20170010278A (ko) 이형단면 중공 복합섬유 및 이를 이용한 섬유 집합체
KR101602420B1 (ko) 이형단면 중공섬유를 포함하는 보온용 부직포
KR101617797B1 (ko) 저융점 고분자를 포함하는 이형 단면 섬유 및 이를 이용한 섬유집합체
KR101719661B1 (ko) 이형단면 중공섬유를 포함하는 위생재용 부직포
KR101641898B1 (ko) 이형단면 중공섬유 및 이를 이용한 섬유 집합체
KR101875928B1 (ko) 압축회복력이 우수한 흡음성 섬유집합체
EP3867434A1 (en) Flame-retardant non-woven fibrous webs
KR101491635B1 (ko) 이중구조를 갖는 멜트 블로운 섬유웹 및 그 제조방법
JP7425866B2 (ja) スパンボンド不織布およびそれを用いたタイルカーペット
KR101875926B1 (ko) 보온성이 우수한 부직포
KR101894724B1 (ko) 이형단면 열접착 복합섬유
KR20230129703A (ko) 돌고래꼬리 형상을 갖는 이형단면사
JPH04146249A (ja) 炭素繊維含有低密度成形体
WO2001016417A1 (en) Fiber bonding

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170406

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180306

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180802

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20181217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6482648

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RVOP Cancellation by post-grant opposition