JP2017506583A - 異種材料の接合方法 - Google Patents

異種材料の接合方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017506583A
JP2017506583A JP2016551787A JP2016551787A JP2017506583A JP 2017506583 A JP2017506583 A JP 2017506583A JP 2016551787 A JP2016551787 A JP 2016551787A JP 2016551787 A JP2016551787 A JP 2016551787A JP 2017506583 A JP2017506583 A JP 2017506583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding element
welding
time
current
central axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016551787A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョン ヒル
ジョン ヒル
ジャンフランコ ガッビアネッリ
ジャンフランコ ガッビアネッリ
ザ セカンド ジェームズ バーン
ザ セカンド ジェームズ バーン
ジャスウィンダー シング
ジャスウィンダー シング
マリ シェルマン
マリ シェルマン
ランディ ビールズ
ランディ ビールズ
Original Assignee
マグナ インターナショナル インコーポレイテッド
マグナ インターナショナル インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マグナ インターナショナル インコーポレイテッド, マグナ インターナショナル インコーポレイテッド filed Critical マグナ インターナショナル インコーポレイテッド
Publication of JP2017506583A publication Critical patent/JP2017506583A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/16Resistance welding; Severing by resistance heating taking account of the properties of the material to be welded
    • B23K11/20Resistance welding; Severing by resistance heating taking account of the properties of the material to be welded of different metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/02Pressure butt welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/14Projection welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/006Vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/18Dissimilar materials
    • B23K2103/20Ferrous alloys and aluminium or alloys thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Resistance Welding (AREA)

Abstract

【課題】異種材料を接合する既知の方法の加工時間、信頼性、品質および/またはコストに関する欠点を解消することにある。【解決手段】本発明は、低い圧力および温度を加えることにより、材料の歪みおよび熱影響を受ける領域を最小にできる異種材料の接合方法、例えばアルミニウムを鋼に接合する方法を提供する。本発明の方法は、溶接要素に電流を供給する段階と、加熱された溶接要素により、第1材料の一部を少なくとも部分的に溶融させる段階と、および第1材料の少なくとも一部が溶融した部分に溶接要素を通す段階とを有している。本発明の方法は更に、加熱された溶接要素と第2材料とを接触させる段階と、互いに接触している溶接要素の一部と第2材料の一部とを溶融させて溶接部を形成する段階とを有している。溶接要素は、第2材料との間に第1材料を捕捉する頭部と、溶接要素が通るときに少なくとも一部が溶融した第1材料を受入れる通気孔とを有するように設計されている。【選択図】図1

Description

本発明は、広くは、異種材料の接合方法、異種材料の接合システムおよび接合された異種材料を含む構造に関する。
従来出願に関する相互参照
このPCT特許出願は、「異種材料の接合方法」の名称に関する2014年2月11日付米国仮特許出願第61/938,367号の利益を主張する。この米国仮特許出願の全開示は本願の一部であるとみなしかつ本願に援用する。
ビーム、ピラーおよびレール等の自動車用構造部品は、しばしば異種材料例えば高強度を有する第1材料および高延性を有する第2材料からなる。異種材料を一体に接合するのに種々の方法、例えば溶接または打鋲(リベッティング)を使用できる。異種材料を接合するのに使用される1つの溶接技術としてインサート溶接がある。この技術は、第1材料にリベットを押し込み、第2材料にリベットを溶接する工程を有している。
しかしながら、異種材料を接合する既知の方法は、加工時間、信頼性、品質および/またはコストに関する欠点を有している。例えばアルミニウムおよび鋼のように、材料の融点および熱膨張係数が大きく異なるときは溶接は困難である。また、インサート溶接は高荷重を必要とし、これは設備が高価であることおよび接合される材料に大きな損傷が加えられる可能性があることを意味する。また、多くの溶接技術は、接合すべき材料の反対側にアクセスすることを必要とし、これは或る場合には不可能である。
本発明は、溶接要素を用いて低い圧力および熱で異種材料を接合する方法、したがって材料の最小歪みおよび低コストを達成できる異種材料の接合方法を提供する。本発明の方法は、第1材料を第2材料に沿って配置する工程を有し、ここで第1材料および第2材料は異種材料である。本発明の方法は、第1材料に沿って溶接要素を配置する工程を有し、溶接要素は第1端部から第2端部まで延びている通気孔を備え、溶接要素を加熱すべく溶接要素に電流を供給する工程を更に有している。本発明の方法は次に、第1材料の一部を少なくとも部分的に溶融させかつ加熱された溶接要素を第1材料の少なくとも一部が溶融された部分に通す工程を有している。第1材料の少なくとも一部が溶融された部分は、加熱された溶接要素が第1材料を通るとき、通気孔の第2端部に入って第1端部に向かって流れる。第1材料の少なくとも一部が溶融された部分を通った後、本発明の方法は、第1材料の少なくとも一部が溶融した部分を通った後に、加熱された溶接要素と第2材料とを接触させる工程と、互いに接触している溶接要素の一部と第2材料の一部とを溶融させて溶接部を形成する工程とを更に有している。
本発明はまた、異種材料の接合システムを提供する。本発明のシステムは、第2材料に沿って配置される第1材料を有し、溶接要素は第1材料に沿って配置される溶接要素を有している。主電極にはエネルギ源が接続されている。エネルギ源は、主電極が溶接要素と係合している間に主電極に電流を供給する。加熱された溶接要素は、第1材料の一部を少なくとも部分的に溶融させ、第1材料の少なくとも一部が溶融した部分を通る。互いに接触している溶接要素の一部と第2材料の一部とが溶融され、溶接部を形成する。
本発明は更に、溶接要素により一体接合された異種材料を含む構造を提供する。第1材料が第2材料に沿って配置され、溶接要素が第1材料を通って延びており、第2端部が第2材料に溶接されている。溶接要素はまた、中心軸線に沿って第1端部から第2端部まで延びている通気孔を備えており、通気孔は第1材料の再凝固部分を収容できる。
溶接要素を用いた異種材料の例示的接合方法の5つのフェーズを示す図面である。 図1に示した第2フェーズから第4フェーズ中の異種材料および溶接要素を示す側断面図である。 溶接要素を用いて3つ以上の異種材料を接合する他の実施形態を示す側断面図である。 溶接要素の外面が円形を呈しかつ溶接要素の頭部がキー止めされている一例示実施形態による溶接要素を示す平面図である。 溶接要素の外面が六角形を呈する他の実施形態による溶接要素を示す平面図である。 溶接要素の外面が矩形を呈する更に別の実施形態による溶接要素を示す平面図である。 面取りされた第1端部と、該第1端部から第2端部に向かって減少する通気孔幅とを有する他の実施形態による溶接要素を示す側断面図である。 鋭い第1端部と、該第1端部から第2端部に向かって減少する通気孔幅とを有する更に別の実施形態による溶接要素を示す側断面図である。 溶接要素が第1材料の縁部に配置される他の実施形態による異種材料および溶接要素を示す側断面図である。 図8の異種材料および溶接要素を示す平面図である。 溶接要素の頭部が第1材料内に押し込まれる更に別の実施形態による異種材料および溶接要素を示す側断面図である。
本発明は、アルミニウムを鋼に接合するように、異種の第1材料20および第2材料22を低圧および低温で、したがって低コストでかつ両材料20、22の歪みが最小になるようにして接合する改善された方法を提供するものである。本発明の方法は、第1材料20を通って少なくとも一部を溶融する工程、および第2材料22を加熱された溶接要素24に接触させる工程を有している。溶接要素24と第1材料20との間には連結部28が形成されかつ溶接要素24と第2材料22との間には冶金学的接合部すなわち溶接部26が形成される。溶接要素24の幾何学的形状は、溶接要素24と第2材料22との間に第1材料20を捕捉すること、すなわち、ひとたび溶接部26が所定位置に形成されたならば現場での機械的接合を創出することが好ましい。
図1には、本発明の方法の例示実施形態が概略的に示されている。本発明の方法は、最初に第1材料20および第2材料22を用意する工程を有している。一般に、両材料20、22はチューブまたはシートの形態で用意される。両材料20、22は、種々の異なる形状のキャスティングとすることもできる。両材料20、22の大きさおよび寸法は、製品の意図する用途に基づいて変えることができる。例示実施形態では、両材料20、22は、2ミリメートルを超えない厚さt1、t2を有するシートの形態で用意される。しかしながら、溶接要素24の大きさおよび寸法は適宜設計できるため、溶接要素24を用いて接合される異種材料20、22の厚さt1、t2は限定されるものではない。例えば、両材料20、22が大きい厚さt1、t2を有する場合には、溶接要素24の長さを増大させることができる。
種々の異種材料の組成物は溶接要素24により接合されるが、一般に第1材料20は第2材料22より低い融点および電気抵抗を有する。第1材料20は非鉄系金属および/またはカーボン繊維複合体である。例示実施形態では、第1材料20はアルミニウム合金または他のアルミニウム系材料、例えば5182の表示で販売されているアルミニウム合金である。第2材料22は鉄系金属である。例示実施形態では、第2材料22は、例えば60G60Gの名称で販売されている種類の鋼である。
図1および図1Aの例示実施形態は2つのみの異種材料20、22を接合する溶接要素24を示しているが、本発明の方法は3つ以上の異種材料を接合する工程を含むものである。図2には、一体接合された4つの材料20、22、30、32の例が示されており、この例では第1材料20と第2材料22との間に第3材料30および第4材料32が配置されている。この例では、第3材料30はマグネシウムで形成され、第4材料32はアルミニウムで形成されている。
本発明の方法はまた、溶接要素24を用意する工程により開始される。図1および図1Aに示す例示実施形態では、溶接要素24は、第1端部34から第2端部36まで中心軸線Aに沿って長手方向に延びているリベットである。この溶接要素24は、中心軸線Aに対して垂直にかつ外方に延びた頭部38と、該頭部38から第2端部36まで中心軸線Aに沿って延びている軸部40とを有している。溶接要素24はまた、中心軸線Aから離れる方向を向いた外面42を有し、該外面42は中心軸線Aに対して垂直に計測した外幅W0を有している。一般に、第1端部34での外幅W0は、第2端部36での外幅W0より大きい。例示実施形態では、軸部40より頭部38に沿う外幅W0の方が大きい。また、外幅W0は、第1端部34から軸部40まで全頭部38に沿って一定であり、かつ頭部38から第2端部36まで全軸部40に沿って一定である。別の構成として、図2に示すように、外幅W0は、第1端部34と第2端部36との間で連続的にテーパ状にすることもできる。他の実施形態では、図3に示すように、溶接要素24の頭部38にキー溝が設けられる。頭部38にキー溝を付す特徴は、非破壊的トルク試験を行うこと、したがって両異種材料20、22を一体に接合する溶接要素24の強度を決定することに使用できる。例えば、キー溝付頭部38と係合し、溶接要素24にトルクを加えて両異種材料20、22間の連結強度を測定するのにレンチを使用できる。
溶接要素24の外面42は、断面で見たとき、種々の異なる形状にすることができる。一実施形態では、図3に示すように、頭部38および軸部40の両方の外面42が円形を呈している。別の構成として、溶接要素24の外面42は、図4に示すような六角形にするか、図5に示すような長方形にすることができる。更に、頭部38および軸部40は、互いに異なる形状にすることもできる。
溶接要素24には、図1、図2、図6および図7に示すように、第1端部34から第2端部36まで中心軸線Aに沿って連続的に延びる通気孔を設け、これにより、第1材料20が溶融または一部溶融する間に、第1材料20の少なくとも一部の溶融部分が第2端部36で通気孔に入り、溶接要素24の第1端部34に向かって流れるようにするのが好ましい。溶接要素24の外面42は、少なくとも一部が溶融した第1材料20を溶接要素24が通るときに切断線を創成して、少なくとも一部が溶融した第1材料20を通気孔に指向させる。溶接要素24の内面44は中心軸線Aに対して垂直な通気孔幅WVを形成し、該通気孔幅WVは少なくとも一部が溶融した第1材料20の所望の流れに基づいて変えることができる。図1および図2に示す実施形態では、通気孔幅WVは第1端部34から第2端部36まで一定である。図6および図7の実施形態では、第1端部34の通気孔幅WVの方が第2端部36の通気孔幅WVより大きい。他の実施形態では、溶接要素24の内面44には、他のコンポーネントを取付けるためのねじ山が通気孔に沿って設けられている。
また、溶接要素24の両端部34、36は、平坦でもよいし、尖鋭でもよい。例えば図1の実施形態では、第1端部34および第2端部36の両方が平坦面を有している。図2の実施形態では、第1端部34は平坦であるが第2端部36は尖鋭である。図6の実施形態では、第1端部34は、平坦面を呈するように面取りされ、第2端部36も平坦である。図7では、第1端部34が尖鋭で、第2端部36は平坦である。
溶接要素24は種々の材料で形成できるが、一般に、融点および電気抵抗が第1材料20より高く、第2材料22と同等の材料、例えば鋼または他の鉄系材料で形成される。例示実施形態では、溶接要素24は、1018鋼の名称で販売されている鋼で形成されている。他の実施形態では、溶接要素24は複数の異種材料で形成される。例えば、溶接要素24には、第2端部36に沿って配置されるステンレス鋼の層を設け、一方、溶接要素24の残部は、ステンレス鋼より高い融点および電気抵抗を有する鉄系材料で形成することができる。任意であるが、溶接要素24にコーティングを施すことができる。一実施形態では、溶接要素24は、ステンレス鋼の層または例えば4000シリーズのアルミニウム合金のようなアルミニウム系材料でエレクトロコーティングされる。
両異種材料20、22および溶接要素24がひとたび用意されたならば、本発明の方法は、第1材料20の接触面46を第2材料22の接触面47に沿ってかつ平行に配置する工程を有している。本発明の方法はまた、溶接要素24を用いて3つ以上の異種材料を接合することができる。付加材料を接合するときは、図2に示すように、付加材料30、32もまた第1材料20および第2材料22に沿って配置される。図1および図1Aに示す例示実施形態では、本発明の方法は、第1材料20の上に第2材料22を配置する工程を有している。この配置は、少なくとも一部が溶融した第1材料20が通気孔を通って流れることを補助し、したがって溶接要素24に加える圧力を小さくすることができる。
本発明の方法はまた、両異種材料20、22を接合する準備として、溶接要素24の第2端部36を、第1材料20の接触面46とは反対側の露出面48上に配置する工程を有している。本発明の方法により得られる長所は、本発明の方法が、他の接合方法におけるように両側ではなく、異種材料20、22の一側にアクセスするだけでよいことである。図1に示す例示実施形態では、保持装置52を備えた溶接装置50が溶接要素24を第1材料20上に置く。一般に溶接要素24は、該溶接要素24が第1材料20を通って溶融されまたは少なくとも一部が溶融された後、溶接要素24の全外面が第1材料20により包囲されるように第1材料20に沿って位置決めされる。しかしながら、溶接要素24は、図8および図8Aに示すように、第1材料20の縁部に沿って配置することもできる。
前述のように、本発明の方法は次に、溶接要素24を用いて、第1材料20の一部を溶融しまたは少なくとも一部を溶融し、第1材料20の少なくとも一部が溶融した部分を小さい力で通し、溶接要素24と第2材料22との間に溶接部26を形成する工程を有している。この工程は、溶接要素24に電流を供給して溶接要素24を加熱すると同時に、加熱された溶接要素24に小さい圧力を加える段階を含んでいる。例示実施形態では、溶接装置50が、溶接要素24に接触する主電極58と、電流を主電極58および溶接要素24に供給するエネルギ源54とを有している。第2材料22は主電極58の接地を形成し、これは溶接工程中の一側アクセスを可能にする。別の構成として、電流が供給されるときに別体の接地電極56を第2材料22に接触させることができる。
一実施形態では、エネルギ源54は、主電極58に正接続されたAC変圧器である。AC変圧器はまた、第2材料22に負接続されている。この例では、正接続は約480VACであり、負接続は約9〜21VACである。しかしながら、DC変圧器のような他の形式のエネルギ源54を使用することもできる。
溶接要素24に電流を供給する工程は、一般に、溶接要素24を第1材料24に通して溶融または一部溶融させるときには小電流を供給し、ひとたび溶接要素24が第2材料22に接触したときには小電流に等しいかこれより大きい電流を供給して、溶接要素24と第2材料22との間に溶接部26を形成する段階を有している。例えば例示実施形態では、本発明の方法は、第1時間およびこれに続く第2時間中、主電極58が溶接要素24の第1端部34と係合するときに変圧器から主電極58に電流を供給する工程を有している(ここで、電流は第2時間中の方が大きい)。第1材料20の少なくとも一部が溶融した部分を通る工程は、第1時間中に生じる。溶接要素24の第2端部36が第2材料22の接触面47と接触するときに、第1時間が終了しかつ第2時間が開始する。次に、第2時間中に、溶接要素24と第2材料22との間に溶接部26を形成する工程が生じる。
両異種材料20、22の少なくとも一方に対する溶接要素24の位置を決定し、したがって溶接要素24の第2端部36が第2材料22の接触面47と係合する時点を決定するのにセンサ60を使用できる。溶接装置50は、溶接要素24が第2材料22に接触するまで、溶接要素24を第1材料20の少なくとも一部が溶融した部分内に長手方向に移動させることを続ける。ひとたび溶接要素24が第2材料22に接触すると、溶接装置50は、溶接要素24を押圧することを停止するか、第2材料22の溶融部分内に非常に短距離だけ押し込んで溶接部26を形成する。図1、図8および図9に示す実施形態では、溶接要素24の頭部38が該頭部38と第2材料22との間に第1材料20を捕捉し、かつ溶接部26が溶接要素24を第2材料22に冶金学的に接合して、溶接要素24と両異種材料20、22とを所定位置に固定する。溶接部26は高い強度および疲労強度を有し、したがって、ビーム、ピラーおよびレール等の種々の自動車用途に信頼性をもって使用できる。
前述のように、第2時間中に供給される電流は、第1時間中に供給される電流に等しくするか、これより大きくすることができる。例示実施形態では、第1時間中の電流は約13〜15kAに到達し、第2時間中の電流はこれより大きい。電流は、第1時間から第2時間にかけて、第1時間の終時に急激にまたは徐々に増大させることができる。また、第1時間中および第2時間中は、電流を一定に保つか変化させることができる。例示実施形態では、本発明の方法は、第1時間中は電流を変化させ、第2時間中は電流を一定に維持する工程を有している。
異なる電流レベルを供給することにより、本発明の方法は、第2時間中の溶接要素24の温度が第1時間中の溶接要素24の温度と等しくなるか、高くなるように溶接要素24を加熱する工程を有している。例示実施形態では、溶接要素24の温度は第2時間中の方が高い。溶接要素24が鉄系材料で形成される場合には、溶接部26を形成すべく、方法実施中の任意の時点での溶接要素24の最高温度は、700℃を超えてはならず第2時間中は600℃よりごく僅か高い温度が好ましい。
前述のように、電流が供給されている間に溶接要素24に圧力が加えられ、少なくとも一部が溶融された第1材料20を通して、加熱された溶接要素24を移動させる。例示実施形態では、この工程は、主電極58が溶接要素24と係合して該溶接要素24に電流を供給している間に、主電極58に荷重を加える段階を有している。溶接要素24に加えられる荷重は、材料とリベットとを接合するのに使用される他の方法と比較して小さい。この小さい圧力は、第1材料20および第2材料22の溶融されていないか一部が溶融された部分の歪みを最小にして大きい歪みを防止する。加熱された溶接要素24が、小さい力で、第1材料20の少なくとも一部が溶融された部分を通る間は、加熱された溶接要素24が、加熱された溶接要素24により溶融されていないか一部が溶融された第1材料20の隣接部分を変形させないことが好ましい。換言すれば、第1材料20および第2材料22は、異種材料を接合するのに使用される他の方法におけるように強く貫入されず、破壊されずまたは穿刺されることがない。一般に、第1材料20および第2材料22は、溶接要素24に隣接する第1材料20の溶融部分または一部が溶融した部分および第2材料22と溶接要素24との間の溶接部26を除き、全溶接工程を通して同じ形状を維持する。例示実施形態では、溶接要素24に加えられる荷重は、300ポンドを超えることがなくかつ第1時間および第2時間中に一定に維持される。別の構成として、荷重は第1時間および第2時間のいずれかまたは両方の時間の間中変えることができるが、依然として低い値に維持される。
前述のように、加熱された溶接要素24に電流および小さい圧力を加えることにより、溶接要素24の第2端部36に隣接する第1材料20の一部が溶融されるか一部が溶融される。少なくとも一部が溶融した第1材料20は、第2端部36で通気孔内に流入し、該通気孔を通り、溶接要素24の第1端部34に向かって流れる。しかしながら、或る場合には、第1材料20が通気孔内に流入しない。第1材料20のごく僅かな部分が溶融するか一部が溶融し、残部は固体を維持する。少なくとも一部が溶融した第1材料20は次に溶接要素24の周囲および通気孔内で凝固し、これにより、溶接要素24および該溶接要素24に沿って配置された材料20、22の腐食が防止される。ひとたび溶接要素24の第2端部36が第2材料22に接触すると、電流が増大されて、第2端部36に沿う溶接要素24の部分並びに溶接要素24の第2端部36が接触する第2材料22の部分を溶融させる。溶接要素24および第2材料22のごく小さい部分が溶融し、残部は固体に留まる。溶融部分は凝固しかつ溶接部26を形成する。
図1に示す例示実施形態では、溶接要素24の頭部38が短い距離だけ第1材料20内に押し込まれ、両者の間に連結部28を形成する。別の構成では、頭部38を第1材料20と接触させて露出面上に置き、連結部を形成することもできる。この場合には、頭部38は第1材料20の外部に留まる。或いは、頭部38を露出面48に通して第1材料20内に押し込み、溶接要素24の表面に沿う腐食の発生を低減させることもできる。例えば、頭部38を第1材料20の皿孔内に入れることもできる。溶接要素24が頭部38を備えていない実施形態では、溶接要素24の第1端部34を第1材料20の露出面48と同一面にするか、第1材料20の露出面48の外部に留めるか、腐食を低減させるため第1材料20の露出面48の内部に押込むことができる。ひとたび溶接部26が形成されたならば、溶接装置50が後退され、本発明の方法が反復される。
前述のように、本発明の方法によれば、低圧および低温、したがって低コストおよび第1材料20および第2材料22の最小歪み、両材料20、22間の小さい熱影響ゾーン、強い溶接部26および耐食性を含む多くの長所が提供される。また、本発明の方法は、接合すべき両材料20、22の一側のみにアクセスすればよく、材料20、22の厚さtにはいかなる制限もない。本発明の方法の他の長所は速いサイクルタイムにある。溶接要素24が第1材料20を通る第1時間は、一般に0.5秒より短い。溶接部26が形成される第2時間も一般に0.5秒より短い。例示実施形態では、溶接要素24が第1材料の少なくとも一部を溶融しかつ溶接部26を形成し始めるときからの全時間は0.8秒を超えない。
本発明はまた、アルミニウムを鋼に接合する上記方法のような異種材料20、22の接合システムを提供する。システムの一例が図1に示されている。システムは、第1材料20および第2材料22、溶接要素24、溶接装置50およびエネルギ源54を有している。エネルギ源54は溶接装置50の主電極58に接続されており、主電極58が溶接要素24と係合しかつ小さい圧力を加えている間に主電極58に電流を供給する。加熱された溶接要素24は、第1材料20の一部を少なくとも部分的に溶融し、第1材料20の少なくとも部分的に溶融した部分を小さい力で通って第2材料22と接触する。溶接要素24の一部と第2材料22の一部とが互いに接触して溶融し、溶接部26を形成する。また、システムは溶接要素24が第2材料22に接触した時点を決定するセンサ60を有しており、これによりエネルギ源54は、ひとたび溶接要素24が第2材料22に接触すると、より大きい電流を供給する。
本発明はまた、上記方法により第1材料20を通って延びかつ第2材料22に溶接される溶接要素24により接合された異種材料20、22を有する構造を提供する。この構造の一例が図1に示されている。第1材料20および第2材料22は異種材料であり、例えば第1材料20はアルミニウム系材料で形成でき、第2材料22および溶接要素24は鉄系材料で形成できる。溶接要素24は、第1端部34から第2端部36まで中心軸線Aに沿って延びている。第1端部34は第1材料20に沿って配置され、第2端部36は第2材料22に溶接される。溶接要素24はまた、第1端部34から第2端部36まで中心軸線Aに沿って延びている通気孔を有し、該通気孔は第1材料20の再凝固部分を収容する。
上記教示に基づいて本発明の多くの修正および変更が可能であり、これらの修正および変更は特許請求の範囲に記載された本発明の範囲内で実施可能である。
20 第1材料
22 第2材料
24 溶接要素
26 溶接部
34 溶接要素の第1端部
36 溶接要素の第2端部
38 頭部
40 軸部
50 溶接装置
52 保持装置
54 エネルギ源
56 接地電極
58 主電極
60 センサ

Claims (18)

  1. 第1材料を第2材料に沿って配置する工程を有し、第1材料および第2材料は異種材料であり、
    第1材料に沿って溶接要素を配置する工程を有し、溶接要素は第1端部から第2端部まで延びている通気孔を備え、
    溶接要素を加熱すべく溶接要素に電流を供給する工程と、
    第1材料の一部を少なくとも部分的に溶融させかつ加熱された溶接要素を第1材料の少なくとも一部が溶融された部分に通す工程と、
    第1材料の少なくとも一部が溶融した部分を通った後に、加熱された溶接要素と第2材料とを接触させる工程と、
    互いに接触している溶接要素の一部と第2材料の一部とを溶融させて溶接部を形成する工程とを更に有することを特徴とする異種材料の接合方法。
  2. 前記溶接要素と第2材料との間で第1材料を捕捉する工程を有することを特徴とする請求項1記載の異種材料の接合方法。
  3. 前記第1材料は非鉄系金属であり、第2材料および溶接要素は鉄系金属であることを特徴とする請求項1記載の異種材料の接合方法。
  4. 前記電流を供給する工程は第1時間およびこれに続く第2時間の間電流を供給する段階を有し、第2時間中の電流は第1時間中の電流に等しいかこれより大きく、第1材料の少なくとも一部が溶融した部分に通す工程は第1時間中に行われ、第1時間は溶接要素が第2材料と接触すると終了し、溶接要素と第2材料との間に溶接部を形成する工程は第2時間中に行われることを特徴とする請求項1記載の異種材料の接合方法。
  5. 前記第1時間中に電流を変化させる工程および第2時間中に電流を一定に維持する工程を有することを特徴とする請求項1記載の異種材料の接合方法。
  6. 前記加熱された溶接要素を第1材料の少なくとも一部が溶融された部分に通す工程は、300ポンドを超えないレベルの圧力を加熱された溶接要素に加える段階を有することを特徴とする請求項1記載の異種材料の接合方法。
  7. 前記溶接要素は、中心軸線から離れた位置に面しておりかつ中心軸線に対して垂直な外幅を有する外面を有し、外幅は、第1端部における外幅の方が第2端部における外幅より大きいことを特徴とする請求項1記載の異種材料の接合方法。
  8. 前記溶接要素は中心軸線に対して垂直に中心軸線から外方に延びている頭部を有し、第1材料の露出面を溶接要素の頭部に接触させる工程を更に有することを特徴とする請求項1記載の異種材料の接合方法。
  9. 前記溶接要素は、第1端部で中心軸線から外方に延びている頭部を有し、溶接要素の頭部にキー溝が形成されていることを特徴とする請求項1記載の異種材料の接合方法。
  10. 前記溶接要素に電流が供給されている間に、第1材料上に第2材料を配置する工程を有することを特徴とする請求項1記載の異種材料の接合方法。
  11. 前記電流を供給する工程は、主電極が溶接要素と係合している間に変圧器から主電極に電流を供給する段階と、主電極が係合しておりかつ溶接要素に電流を供給している間に主電極に圧力を加える段階とを有していることを特徴とする請求項1記載の異種材料の接合方法。
  12. 前記第1材料はアルミニウム系でありかつシート、チューブまたはキャスティングからなり、
    第2材料は非鉄系でありかつシート、チューブまたはキャスティングからなり、
    溶接要素は鉄系でありかつ第1端部から第2端部まで中心軸線に沿って長手方向に延びており、溶接要素は中心軸線から外方にかつ該中心軸線に対して垂直に延びた頭部を有し、溶接要素は第1端部から第2端部まで中心軸線に沿って連続的に延びた通気孔を有し、
    第1材料の接触面を第2材料の接触面に沿ってかつ該接触面に対して平行に配置する工程と、
    第1材料上に第2材料を配置する工程と、
    第1材料の接触面とは反対側の露出面上に溶接要素の第2端部を配置する段階とを更に有し、
    電流を供給する工程は、第2時間が後に続く第1時間の間、主電極が溶接要素の第1端部と係合する間に、変圧器から主電極に電流を供給する段階を有し、第1材料の少なくとも一部が溶融した部分を通す工程は第1時間中に行われ、第1時間は溶接要素が第2材料に接触すると終了し、溶接要素と第2材料との間に溶接部を形成する工程は第2時間中に行われ、第1時間は0.5秒より短く、第2時間は0.5秒より短く、
    電流を供給する工程は、第1時間よりも第2時間の方が大きい電流を供給し、
    電流を供給する工程は、第1時間中は電流を変化させ、第2時間中は全時間に亘って電流を一定に維持し、
    電流を供給する工程は、第1時間中よりも第2時間中の方が溶接要素をより高い温度に加熱する段階を有し、
    溶接要素の第2端部が第2材料に接触する時点を決定すべく、溶接要素が第1材料を通るときに、第1材料および第2材料の少なくとも一方に対する溶接要素の位置を決定し、
    ひとたび溶接要素の第2端部が第2材料に接触すると、より大きい電流で第2時間を開始し、
    主電極が溶接要素と係合して溶接要素に電流を供給している間に主電極に荷重を加えることにより溶接要素に圧力を加え、
    溶接要素に圧力を加える工程は、第1時間中および第2時間中に荷重を一定に維持する段階を有し、
    第1材料の露出面を溶接要素の頭部に接触させ、
    溶接要素の頭部と第2材料との間で第1材料を捕捉することを特徴とする請求項1記載の異種材料の接合方法。
  13. 第1材料を第2材料に沿って配置する工程を有し、第1材料および第2材料は異種材料であり、
    第1材料に沿って溶接要素を配置する工程を有し、溶接要素は第1端部から第2端部まで延びている通気孔を備え、
    溶接要素を加熱すべく溶接要素に電流を供給する工程と、
    第1材料の一部を少なくとも部分的に溶融させかつ加熱された溶接要素を第1材料の少なくとも一部が溶融された部分に通す工程と、
    第1材料の少なくとも一部が溶融した部分を通った後に、加熱された溶接要素と第2材料とを接触させる工程と、
    互いに接触している溶接要素の一部と第2材料の一部とを溶融させて溶接部を形成する工程と、
    溶接要素と第2材料との間で第1材料を捕捉して機械的接合部を形成する工程とを更に有することを特徴とする異種材料の接合方法。
  14. 第2材料に沿って配置される第1材料を有し、第1材料および第2材料は異種材料であり、
    第1材料に沿って配置される溶接要素を有し、該溶接要素は第1端部から第2端部まで延びている通気孔を備え、
    主電極に接続されたエネルギ源を更に有し、該エネルギ源は、主電極が溶接要素と係合している間に主電極に電流を供給し、これにより、溶接要素を加熱して第1材料の一部を少なくとも部分的に溶融させ、溶接要素を第1材料の少なくとも一部が溶融した部分に通し、溶接要素を第2材料に接触させ、第2材料と溶接要素とを接触させかつ互いに接触している溶接要素の一部と第2材料の一部とを溶融させて溶接部を形成することを特徴とする異種材料の接合システム。
  15. 前記溶接要素が第2材料に接触する時点を決定しかつひとたび溶接要素が第2材料に接触したならばより大きい電流を供給するセンサを有することを特徴とする請求項14記載の異種材料の接合システム。
  16. 第2材料に沿って配置される第1材料を有し、第1材料および第2材料は異種材料であり、
    第1材料を通って延びている溶接要素を有し、該溶接要素は第1端部から第2端部まで中心軸線に沿って延びており、第2端部は第2材料に溶接されており、
    溶接要素は第1端部から第2端部まで延びている通気孔を備えていることを特徴とする構造。
  17. 前記第1材料が溶接要素と第2材料との間で捕捉されていることを特徴とする請求項16記載の構造。
  18. 前記溶接要素は、溶接要素と第2材料との間で第1材料を捕捉するための、中心軸線から外方に延びた頭部を有していることを特徴とする請求項17記載の構造。
JP2016551787A 2014-02-11 2015-02-11 異種材料の接合方法 Pending JP2017506583A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461938367P 2014-02-11 2014-02-11
US61/938,367 2014-02-11
PCT/US2015/015437 WO2015123311A1 (en) 2014-02-11 2015-02-11 Method of joining dissimilar materials

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017506583A true JP2017506583A (ja) 2017-03-09

Family

ID=53800588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016551787A Pending JP2017506583A (ja) 2014-02-11 2015-02-11 異種材料の接合方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20160346867A1 (ja)
EP (1) EP3105001A4 (ja)
JP (1) JP2017506583A (ja)
CN (1) CN105980094A (ja)
CA (1) CA2936412A1 (ja)
WO (1) WO2015123311A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7027591B1 (ja) 2021-03-02 2022-03-01 株式会社ジーテクト リベットおよび異材接合方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10456850B2 (en) 2013-04-19 2019-10-29 Magna International Inc. Joining of dissimilar materials

Family Cites Families (177)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1330241A (en) * 1918-06-14 1920-02-10 Thomson Spot Welder Company Method of joining metal
US1330800A (en) * 1918-07-26 1920-02-17 Thomson Spot Welder Company Method of securing plates
US2030906A (en) * 1935-09-10 1936-02-18 Aluminum Alloys Welding Corp Method and means for spot-welding aluminum and aluminum alloys
US2730599A (en) * 1952-07-03 1956-01-10 Ronay Bela Pressure welding by induction heating
US3056884A (en) * 1960-01-04 1962-10-02 Gen Motors Corp Welding method
US3163743A (en) * 1962-06-26 1964-12-29 Union Carbide Corp Electric arc working with hot wire addition
US3209119A (en) * 1963-04-18 1965-09-28 Smith Corp A O Method and apparatus for welding
US3483354A (en) * 1965-03-01 1969-12-09 Union Carbide Corp Method for depositing metal with a tig arc
US3415973A (en) * 1966-02-08 1968-12-10 Budd Co Method of welding sheet material
US3433921A (en) * 1966-05-06 1969-03-18 Western Electric Co Apparatus and method for indicating defective welds
US3496327A (en) * 1966-11-25 1970-02-17 Welding Research Inc Arc-spot welding system responsive to radiation from weld for controlling duration of flow of welding current
US3524042A (en) * 1967-02-17 1970-08-11 Gen Electric Method of making mechanical and welded joint
US4009362A (en) * 1968-05-08 1977-02-22 Otto Alfred Becker Process and apparatus for welding sheet metal coated with layers
US4117296A (en) * 1968-05-08 1978-09-26 Otto Alfred Becker Process and apparatus for welding sheet metal coated with layers
US3614375A (en) * 1968-05-08 1971-10-19 Otto Alfred Backer Welding of sheet metal coated with layers
USRE29762E (en) * 1968-05-08 1978-09-12 Process for welding sheet metal coated with layers
US3838244A (en) * 1968-10-29 1974-09-24 Gen Dynamics Corp Electrical system for automatic arc welding
US3573420A (en) * 1968-12-23 1971-04-06 Arcos Corp Process and apparatus for nonconsumable electrode overlay welding
US3798407A (en) * 1969-05-08 1974-03-19 O Becker Process for welding sheet metal coated with layers
US3627974A (en) * 1969-05-09 1971-12-14 Air Reduction Avoidance of current interference in consumable contact hot wire arc welding
US3566008A (en) * 1969-07-15 1971-02-23 Gen Electric Mechanical and electrical joint between copper and aluminum members and method of making such joint
US3735089A (en) * 1971-11-05 1973-05-22 Welding Research Inc Multiple electrode resistance welding machine
US3795785A (en) * 1972-11-17 1974-03-05 Teledyne Inc Successive automatic deposition of generally horizontal contiguous weld beads upon non-planar surfaces
US4019018A (en) * 1974-09-30 1977-04-19 Kobe Steel Ltd. Process for narrow gap welding of aluminum alloy thick plates
IT1034673B (it) * 1975-03-28 1979-10-10 Saipem Spa Accoppiatore di tubi da saldare di testa
US4119827A (en) * 1977-03-24 1978-10-10 General Motors Corporation Clinch weld fastener and method of securing panels together
US4179059A (en) * 1977-04-06 1979-12-18 Santa Fe International Corporation Automatic pipe welding apparatus and method
JPS5545573A (en) * 1978-09-29 1980-03-31 Nippon Kokan Kk <Nkk> Welding method of metallic curved part
US4336441A (en) * 1978-10-27 1982-06-22 Kobe Steel, Ltd. Welding process
US4242981A (en) * 1979-05-25 1981-01-06 Bernard Philippe G Apparatus for rebuilding cylindrical objects
US4306134A (en) * 1979-08-01 1981-12-15 Midcon Pipeline Equipment Co. Arc welding pipe apparatus
JPS56131071A (en) * 1980-03-18 1981-10-14 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd All position tig welding method
SE426450B (sv) * 1981-08-13 1983-01-24 Inst Elektroswarki Patona Maskin for motstandsstumsvetsning av ror
JPS58107274U (ja) * 1982-01-08 1983-07-21 三菱電機株式会社 ホツトワイヤ−式ア−ク溶接ト−チ
US4536634A (en) * 1982-01-08 1985-08-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Hot wire arc welding torch assembly
US4531040A (en) * 1982-01-11 1985-07-23 Mitsubishi Denki K.K. Hot wire type arc welding torch and cable
EP0088231B1 (de) * 1982-03-04 1988-07-20 Elpatronic Ag Elektrisches Widerstandspressschweissverfahren zum Verschweissen von aus Aluminiumwerkstoffen bestehenden Werkstückteilen und Einrichtung sowie Elektrode hierfür
DE3303237C2 (de) * 1982-10-07 1985-11-28 Schäfer Werke GmbH, 5908 Neunkirchen Wärmetauscher, insbesondere Heizkörper
US4633054A (en) * 1984-02-24 1986-12-30 Aluminum Company Of America Resistance welding method
CN86101294B (zh) * 1985-02-13 1988-11-23 巴布考克日立株式会社 半自动热丝惰性气体保护钨极弧焊设备
US4698484A (en) * 1987-02-05 1987-10-06 The United States Of America As Represented By The United States National Aeronautics And Space Administration Welding monitoring system
US4829152A (en) * 1987-11-16 1989-05-09 Rostoker, Inc. Method of resistance welding a porous body to a substrate
US4806735A (en) * 1988-01-06 1989-02-21 Welding Institute Of Canada Twin pulsed arc welding system
US4916281A (en) * 1989-02-23 1990-04-10 Haynes International, Inc. Gas back-purging during welding of pipe
US4920249A (en) * 1989-05-08 1990-04-24 General Electric Company Weld bead wetting angle detection and control
US5099098A (en) * 1989-06-13 1992-03-24 Westinghouse Electric Corp. Welding apparatus and method for welding a joint between abutting circular workpieces
US5166495A (en) * 1989-09-11 1992-11-24 Esab Aktiebolag Method and apparatus for automatic multi-run welding
SE8902963L (sv) * 1989-09-11 1991-03-15 Esab Ab Saett vid automatisk flerstraengsvetsning
US5137223A (en) * 1990-04-09 1992-08-11 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Precision wire feeder for small diameter wire
US5111015A (en) * 1991-03-14 1992-05-05 Joyal Products, Inc. Apparatus and method for fusing wire
US5220145A (en) * 1991-05-29 1993-06-15 Cecil Dimitrios G Automatic welder control system
US5633093A (en) * 1991-06-25 1997-05-27 Dana Corporation Counterweight attachment technique
US5302797A (en) * 1991-08-30 1994-04-12 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Resistance welding of aluminum
US5264674A (en) * 1992-03-06 1993-11-23 Joyal Products, Inc. Apparatus and method for fusing wire
US5288968A (en) * 1992-07-09 1994-02-22 Cecil Dimitrios G Resistance welding gun and apparatus
US5361972A (en) * 1992-12-21 1994-11-08 Barker Michael R Purge strap for welding
US5418347A (en) * 1993-05-19 1995-05-23 Odawara Automation Inc. Method and apparatus for fusing terminal or commutator wire connections using a trigger current
US5535938A (en) * 1993-06-07 1996-07-16 Crc-Evans Pipeline International, Inc. Internal line up clamp
JPH0780645A (ja) * 1993-09-08 1995-03-28 Fanuc Ltd 溶接センサの冷却装置
JPH07178568A (ja) * 1993-10-08 1995-07-18 Honda Motor Co Ltd 抵抗溶接用電極及びその製造方法
US5599467A (en) * 1993-11-19 1997-02-04 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Aluminum weldment and method of welding aluminum workpieces
US5552573A (en) * 1993-12-08 1996-09-03 The Furukawa Electric Co., Ltd. Resistance welding process for aluminum and aluminum alloy materials
JP2954476B2 (ja) * 1994-01-28 1999-09-27 新日本製鐵株式会社 鉄系金属材料とアルミニウム系金属材料との接合方法
AUPM558094A0 (en) * 1994-05-13 1994-06-02 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation GTA welding
US5473133A (en) * 1994-06-16 1995-12-05 Inland Steel Company Projection resistance welding method
WO1996001720A1 (en) * 1994-07-12 1996-01-25 Westinghouse Electric Corporation Pipe clamping device
US5603853A (en) * 1995-02-28 1997-02-18 The Twentyfirst Century Corporation Method of high energy density radiation beam lap welding
US5660742A (en) * 1995-03-31 1997-08-26 Joyal Products, Inc. Insulated wire termination, method, and machine
US5632912A (en) * 1995-06-16 1997-05-27 Cecil; Dimitrios G. Resistance projection welding system and method for welding a projection weld nut to a workpiece
MX9504535A (es) * 1995-07-19 1997-01-31 Inland Steel Co Metodo para soldadura de resistencia con metal de dilucion y producto del mismo.
US5756966A (en) * 1995-09-22 1998-05-26 General Electric Company Method for joining metal components with improved arc voltage sensing and control
US5669547A (en) * 1995-09-27 1997-09-23 Praxair Technology, Inc. Apparatus and method for supplying inert gas to a welding location
US5961862A (en) * 1995-11-30 1999-10-05 The Regents Of The University Of California Deposition head for laser
FR2742368B1 (fr) * 1995-12-18 1998-03-06 Framatome Sa Procede de raccordement par soudage heterogene bout a bout de deux pieces de natures differentes et utilisations
JPH09174249A (ja) * 1995-12-26 1997-07-08 Akane:Kk 異種材料の接合方法
EP0904173A1 (en) * 1996-04-29 1999-03-31 Westinghouse Electric Corporation Improved welding apparatus and method
US5828028A (en) * 1996-06-24 1998-10-27 Cecil; Dimitrios G. Hot forging method and apparatus
US6044769A (en) * 1996-09-27 2000-04-04 Kabushiki Kaisha Toshiba In-pipe work apparatus
DE19645387C1 (de) * 1996-11-04 1998-04-09 Daimler Benz Ag Schweißverbindung von Wuchtgewichten an dünnwandigen Wellen
US5578227A (en) * 1996-11-22 1996-11-26 Rabinovich; Joshua E. Rapid prototyping system
US5796069A (en) * 1997-01-10 1998-08-18 Crc-Evans Pipeline International, Inc. Arc and laser welding process for pipeline
US5996878A (en) * 1997-02-22 1999-12-07 Mcdermott Technology, Inc. Method of welding 5-G pipe
US6084205A (en) * 1997-03-14 2000-07-04 Sandia Corporation Method for enhanced control of welding processes
US6054668A (en) * 1997-07-17 2000-04-25 Newcor, Inc. Method and apparatus of projection welding
CA2303336C (en) * 1997-09-16 2006-11-21 Edison Welding Institute Conductive heat resistance seam welding
US6545244B1 (en) * 1997-09-16 2003-04-08 Edison Welding Institute Conductive heat seam welding
JPH11129077A (ja) * 1997-10-29 1999-05-18 Miyachi Technos Corp 抵抗溶接電源装置
PT1032480E (pt) * 1997-11-17 2003-02-28 Eibes Kerb Konus Gmbh Processo e dispositivo para unir pecas de juncao sobrepostas
KR100243084B1 (ko) * 1997-12-26 2000-04-01 윤종용 용접로봇제어방법 및 그 제어장치
US6143378A (en) * 1998-05-12 2000-11-07 Sandia Corporation Energetic additive manufacturing process with feed wire
US6070784A (en) * 1998-07-08 2000-06-06 The Boeing Company Contact backup roller approach to FSW process
US6060678A (en) * 1998-08-03 2000-05-09 Arc Specialties Gas shield strip clad welding system
AT406942B (de) * 1999-01-15 2000-10-25 Fronius Schweissmasch Fernreglereinheit für ein schweissgerät oder eine stromquelle
JP4300667B2 (ja) * 1999-05-20 2009-07-22 大同特殊鋼株式会社 監視装置付き金属管内面肉盛装置
US6281466B1 (en) * 1999-06-28 2001-08-28 Newcor, Inc. Projection welding of an aluminum sheet
JP3746922B2 (ja) * 1999-08-17 2006-02-22 中央精機株式会社 溶接線の倣い判定装置と倣い制御装置
DE19944466A1 (de) * 1999-09-16 2001-03-22 Linde Gas Ag Verfahren und Vorrichtung zum Schutzgas-Hybridschweißen
US6627839B1 (en) * 2000-02-14 2003-09-30 Stephen Luckowski Dual-torch gas metal arc pulse welding for overlay applications
US6365867B1 (en) * 2000-11-01 2002-04-02 Sandia Corporation Plasma arc torch with coaxial wire feed
DE10060390B4 (de) * 2000-12-05 2012-04-19 Volkswagen Ag Stanznietverfahren
FR2818570B1 (fr) * 2000-12-21 2003-04-18 Bouygues Offshore Insert de centrage et procede d'assemblage et soudage de deux elements de conduite
AT411442B (de) * 2001-02-09 2004-01-26 Fronius Schweissmasch Prod Verfahren zum löten von werkstücken
US6895667B2 (en) * 2001-04-13 2005-05-24 The Trustees Of Princeton University Transfer of patterned metal by cold-welding
US6610958B2 (en) * 2001-04-25 2003-08-26 Precision Welding Technologies, Inc. Apparatus and method for feeding filler wire in a welding operation
WO2003038391A2 (en) * 2001-11-01 2003-05-08 The Johns Hopkins University Techniques for monitoring health of vessels containing fluids
JP3753656B2 (ja) * 2001-12-27 2006-03-08 本田技研工業株式会社 Yagレーザとアークの複合溶接方法および装置
US6694597B2 (en) * 2002-03-08 2004-02-24 General Motors Corporation Method for riveting metal members
US6637640B1 (en) * 2002-06-24 2003-10-28 Kenneth Sennett Pipe welding tool
US20040056001A1 (en) * 2002-09-24 2004-03-25 Delphi Technologies Inc. Deformation resistance welding of sheet metal, tubes, and similar shapes
US6836948B2 (en) * 2003-02-05 2005-01-04 General Motors Corporation Method of joining a sheet metal part to a metal tube
FR2852540B1 (fr) * 2003-03-17 2005-04-29 Air Liquide Ensemble buse/guide-fil pour torche de soudage tig robotise
US6880220B2 (en) * 2003-03-28 2005-04-19 John Gandy Corporation Method of manufacturing cold worked, high strength seamless CRA PIPE
JP4130153B2 (ja) * 2003-05-27 2008-08-06 大陽日酸株式会社 溶接装置
DE10331000B3 (de) * 2003-07-03 2004-10-14 Mannesmannröhren-Werke Ag Verfahren und Einrichtung zur Herstellung geschweißter Großrohre in Form von Schraubennahtrohren
AT501740B1 (de) * 2003-10-23 2006-11-15 Fronius Int Gmbh Verfahren zum steuern und/oder regeln eines schweissprozesses
JP2007508939A (ja) * 2003-10-23 2007-04-12 フロニウス・インテルナツィオナール・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 熔接プロセスを制御する方法及び熔接プロセスを行なうための熔接装置
AT500898B8 (de) * 2003-12-15 2007-02-15 Fronius Int Gmbh Schweissanlage
US7267736B2 (en) * 2003-12-18 2007-09-11 General Motors Corporation Method of joining dissimilar materials
AT413659B (de) * 2004-01-26 2006-04-15 Fronius Int Gmbh Schweissdraht-speichervorrichtung
DE102004003909B4 (de) * 2004-01-27 2010-09-09 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Pressschweißverfahren zum Verbinden zweier oder mehrerer Bleche oder Profilteile, insbesondere eines Karosseriesegments, dessen Verwendung sowie Karosseriesegment
US20050173380A1 (en) * 2004-02-09 2005-08-11 Carbone Frank L. Directed energy net shape method and apparatus
US6988651B2 (en) * 2004-02-17 2006-01-24 General Motors Corporation Friction stir rivet drive system and stir riveting methods
AT413667B (de) * 2004-05-10 2006-04-15 Fronius Int Gmbh Schweissverfahren und laser-hybrid-schweissbrenner
US7473864B2 (en) * 2004-05-19 2009-01-06 Kobe Steel, Ltd. Weldment of different materials and resistance spot welding method
US20060049153A1 (en) * 2004-09-08 2006-03-09 Cahoon Christopher L Dual feed laser welding system
MX2007013168A (es) * 2005-04-20 2008-01-18 Heerema Marine Contractors Nl Metodo y dispositivo para el posicionamiento de extremos de secciones de tubo con relacion uno al otro.
AT501995B1 (de) * 2005-05-24 2009-07-15 Fronius Int Gmbh Kalt-metall-transfer-schweissverfahren sowie schweissanlage
KR101032839B1 (ko) * 2006-02-23 2011-05-06 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 강재와 알루미늄재의 접합체, 그 스폿 용접 방법 및 그것에이용하는 전극 팁
AT503468B1 (de) * 2006-04-04 2008-04-15 Fronius Int Gmbh Verfahren zur reinigung eines kontaktrohres eines schweissbrenners
AT503469B1 (de) * 2006-04-12 2008-03-15 Fronius Int Gmbh Schweissverfahren
KR20090037995A (ko) * 2006-05-31 2009-04-17 캐스트 씨알씨 리미티드 예열에 의해 셀프 피어싱 리벳을 사용하여 금속요소를 접합하는 방법 및 장치
JP4961532B2 (ja) * 2006-07-25 2012-06-27 日産自動車株式会社 異種金属の接合方法及び装置
US8963045B2 (en) * 2006-09-19 2015-02-24 Lincoln Global, Inc. Non-linear adaptive control system and method for welding
US8436269B2 (en) * 2006-09-28 2013-05-07 GM Global Technology Operations LLC Welding electrode with contoured face
EP2093009B1 (en) * 2006-10-19 2016-08-31 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Method for controlling arc welding and arc welding apparatus
JP4998703B2 (ja) * 2007-01-18 2012-08-15 株式会社Ihi 立向姿勢溶接装置の制御システム
US7828357B2 (en) * 2007-01-30 2010-11-09 Honda Motor Co., Ltd. Welding arrangement for vehicle body panels
US9233432B2 (en) * 2007-02-12 2016-01-12 Yu Ming Zhang Arc welder and related system
US20090294411A1 (en) * 2007-11-09 2009-12-03 Khakhalev Alexander D System for and method of projection weld-bonding workpieces
US8278587B2 (en) * 2008-02-11 2012-10-02 Adaptive Intelligent Systems, LLC Systems and methods to modify gas metal arc welding and its variants
US20150041441A1 (en) * 2008-05-19 2015-02-12 Charles Klangos System and Method for Weld Removal, Cutting, and Gouging With Vacuum Removal of Byproducts
CN102083581A (zh) * 2008-05-19 2011-06-01 查尔斯·克兰葛斯 在消除接缝、切割和挖凿中真空去除副产物的***和方法
JP2009285678A (ja) * 2008-05-28 2009-12-10 Kobe Steel Ltd 鋼材と軽合金材との異材接合方法および異材接合体、鋼材との異材接合用軽合金材、鋼材と軽合金材との異材接合用リベット。
US8525066B2 (en) * 2008-06-04 2013-09-03 GM Global Technology Operations LLC Electrode for spot welding
US8250728B2 (en) * 2008-07-28 2012-08-28 GM Global Technology Operations LLC Method of joining with self-piercing rivet and assembly
AT507228B1 (de) * 2008-07-30 2010-08-15 Fronius Int Gmbh Verfahren und vorrichtung zur formung des schweissdrahtendes
JP5278426B2 (ja) * 2008-08-19 2013-09-04 パナソニック株式会社 複合溶接方法および複合溶接装置
US20100083481A1 (en) * 2008-10-08 2010-04-08 Gm Global Technology Operations, Inc. Method for attaching magnesium panels using self-piercing rivet
US20100089890A1 (en) * 2008-10-09 2010-04-15 Manning Glenn B Wire Feeder
US8087149B2 (en) * 2008-10-09 2012-01-03 GM Global Technology Operations LLC Self-piercing rivet and method of joining with bonded riveted joints
US9180546B2 (en) * 2008-10-21 2015-11-10 Key Welding Products Australia Pty Welding tool
US7874471B2 (en) * 2008-12-23 2011-01-25 Exxonmobil Research And Engineering Company Butt weld and method of making using fusion and friction stir welding
US10086461B2 (en) * 2009-01-13 2018-10-02 Lincoln Global, Inc. Method and system to start and use combination filler wire feed and high intensity energy source for welding
US9085041B2 (en) * 2009-01-13 2015-07-21 Lincoln Global, Inc. Method and system to start and use combination filler wire feed and high intensity energy source for welding
US20130146566A1 (en) * 2009-01-13 2013-06-13 Lincoln Global, Inc. Method and system to laser hot wire layer a pipe end
US9321116B2 (en) * 2009-03-05 2016-04-26 United Technologies Corporation Cold metal transfer gas metal arc welding apparatus and method of operation
GB0921078D0 (en) * 2009-12-01 2010-01-13 Saipem Spa Pipeline welding method and apparatus
JP5400696B2 (ja) * 2010-04-26 2014-01-29 株式会社神戸製鋼所 消耗電極式ガスシールドアーク溶接方法および消耗電極式ガスシールドアーク溶接システム
US9789560B2 (en) * 2010-05-12 2017-10-17 Jesse Rogers Arc welding torch having a variable electrode receiver
JP5572046B2 (ja) * 2010-09-13 2014-08-13 株式会社神戸製鋼所 異材接合方法
DE102010047032A1 (de) * 2010-09-30 2012-04-05 Benteler Automobiltechnik Gmbh Verfahren zum Verbinden zweier metallischer Elemente und Verbindungswerkzeug
JP5538181B2 (ja) * 2010-10-26 2014-07-02 川崎重工業株式会社 アーク溶接の制御システムおよび制御方法
AT510886B1 (de) * 2011-01-10 2012-10-15 Fronius Int Gmbh Verfahren zum einlernen/prüfen eines bewegungsablaufs eines schweissroboters, schweissroboter und steuerung dazu
GB2489493B (en) * 2011-03-31 2013-03-13 Norsk Titanium Components As Method and arrangement for building metallic objects by solid freeform fabrication
AT511213B1 (de) * 2011-05-27 2012-10-15 Fronius Int Gmbh Verfahren zum ermitteln des anpressdruck-sollwerts für die förderung eines schweissdrahts einer schweissvorrichtung und schweissvorrichtung
US10065257B2 (en) * 2011-06-23 2018-09-04 Lincoln Global, Inc. Welding system with controlled wire feed speed during arc initiation
US9095922B1 (en) * 2011-07-20 2015-08-04 Jason Shearin Tack weld purging system
AT512081B1 (de) * 2011-10-28 2013-08-15 Fronius Int Gmbh Verfahren und vorrichtung zur herstellung einer schweissnaht oder einer dreidimensionalen struktur an der oberfläche eines metallischen werkstücks
DE102011117962A1 (de) * 2011-11-07 2013-05-08 Magna Steyr Fahrzeugtechnik Ag & Co. Kg Werkzeug und Verfahren zum Fügen von Materiallagen
US9174388B2 (en) * 2012-08-16 2015-11-03 Stratasys, Inc. Draw control for extrusion-based additive manufacturing systems
US9193004B2 (en) * 2012-11-13 2015-11-24 Lincoln Global, Inc. Voltage sensing for hot wire guns
US10086465B2 (en) * 2013-03-15 2018-10-02 Lincoln Global, Inc. Tandem hot-wire systems
US10035211B2 (en) * 2013-03-15 2018-07-31 Lincoln Global, Inc. Tandem hot-wire systems
US9545684B2 (en) * 2013-05-03 2017-01-17 Illinois Tools Works Inc. System and method for automated control of welding systems including a spool gun
US10040141B2 (en) * 2013-05-23 2018-08-07 Crc-Evans Pipeline International, Inc. Laser controlled internal welding machine for a pipeline
US9962785B2 (en) * 2013-12-12 2018-05-08 Lincoln Global, Inc. System and method for true electrode speed
KR101414552B1 (ko) * 2014-04-08 2014-07-03 주식회사 스틸플라워 텅스텐 아크용접과 서브 머지드 아크용접을 동시에 용접하는 복합 용접 방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7027591B1 (ja) 2021-03-02 2022-03-01 株式会社ジーテクト リベットおよび異材接合方法
JP2022133565A (ja) * 2021-03-02 2022-09-14 株式会社ジーテクト リベットおよび異材接合方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3105001A4 (en) 2017-03-01
WO2015123311A1 (en) 2015-08-20
CN105980094A (zh) 2016-09-28
EP3105001A1 (en) 2016-12-21
US20160346867A1 (en) 2016-12-01
CA2936412A1 (en) 2015-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190224774A1 (en) Resistance Welding Fastener, Apparatus and Methods
JP2016523718A (ja) 異種金属を接合するための装置及び方法
JP5468350B2 (ja) 異種金属板の接合方法
JP6252747B2 (ja) 接合装置及び接合方法
US20150231730A1 (en) Resistance spot welding steel and aluminum workpieces with protuberance
JP5793495B2 (ja) 直流マイクロパルスを用いた抵抗スポット溶接方法及びシステム
US10384297B2 (en) Method and device for joining a composite sheet metal component to a functional element
JP2013151018A (ja) 溶接方法
JP2013501628A5 (ja)
CN106715026B (zh) 用于接合复合板构件与另外的构件的方法和装置
JP6963282B2 (ja) アルミニウム材の抵抗スポット溶接継手、及びアルミニウム材の抵抗スポット溶接方法
US7341176B2 (en) Method of tying two or more components together
JP2009241136A (ja) 高張力鋼板のシリーズスポットまたはインダイレクトスポット溶接法
JP6900692B2 (ja) リベットを用いた接合方法とその実施に使用する装置
CN111136372B (zh) 用于异种金属焊接的高纵横比焊接面设计
JP2017506583A (ja) 異種材料の接合方法
JP6065564B2 (ja) スポット溶接方法
JP4580762B2 (ja) 2個以上の構成部材を互いに結合させる方法
TWI619565B (zh) 機械式接合裝置及機械式接合方法
WO2020138468A1 (ja) 鋼部材の製造方法
JP2018099713A (ja) 金属部材と樹脂部材の接合方法
JP6857003B2 (ja) 接合方法
JP2017070995A (ja) 異種金属板の接合方法及び異種金属板接合用部材
JP6960067B1 (ja) 接合装置
KR102572914B1 (ko) 플래시 맞대기 용접을 사용한 al-si 코팅 프레스 경화 강의 접합