JP2017216101A - 電気コネクタ - Google Patents

電気コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2017216101A
JP2017216101A JP2016108278A JP2016108278A JP2017216101A JP 2017216101 A JP2017216101 A JP 2017216101A JP 2016108278 A JP2016108278 A JP 2016108278A JP 2016108278 A JP2016108278 A JP 2016108278A JP 2017216101 A JP2017216101 A JP 2017216101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mating connector
insertion hole
waterproof member
housing
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016108278A
Other languages
English (en)
Inventor
義浦 康夫
Yasuo Yoshiura
康夫 義浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMK Corp
Original Assignee
SMK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMK Corp filed Critical SMK Corp
Priority to JP2016108278A priority Critical patent/JP2017216101A/ja
Priority to KR1020160114368A priority patent/KR20170135625A/ko
Priority to CN201610809525.9A priority patent/CN107453092A/zh
Publication of JP2017216101A publication Critical patent/JP2017216101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5205Sealing means between cable and housing, e.g. grommet
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/465Identification means, e.g. labels, tags, markings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5202Sealing means between parts of housing or between housing part and a wall, e.g. sealing rings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/521Sealing between contact members and housing, e.g. sealing insert
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5216Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases characterised by the sealing material, e.g. gels or resins

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

【課題】相手側コネクタを挿抜する際に、相手側コネクタの移動に伴って防水部材が相手側コネクタに巻き込まれないようにすることにより、防水部材の破損を防ぐこと。
【解決手段】電気コネクタ1は、前端が開口していると共に前端から後方に延設されて相手側コネクタが挿抜される挿入孔11を備える絶縁性のハウジング10と、挿入孔11に露出して挿入孔11に挿入される相手側コネクタの導電部と接続する導電性コンタクト20と、環状であると共に挿入孔11の内壁に沿ってハウジング10に設けられ、挿入孔11に挿入される相手側コネクタに密着すると共に、前端部31及び後端部32の少なくとも一方が挿入孔11における相手側コネクタの挿抜経路Rに突出しないようにハウジング10に設けられる防水部材30と、を有する。
【選択図】図4

Description

本発明は、防水機能を備えた電気コネクタに関する。
従来、相手側コネクタと嵌合した際に相手側コネクタに密着して、相手側コネクタとの嵌合箇所から内部への液体の侵入を防止するシール部材を備えた電気コネクタが知られている(例えば、特許文献1)。かかるシール部材は、電気コネクタに対して相手側コネクタを挿抜する際に、相手側コネクタにより押圧されて弾性変形して相手側コネクタと密着することにより、確実に防水することができる。
特開平3−122979号公報
しかしながら、従来の防水機能を有する電気コネクタにおいては、挿抜される相手側コネクタに押圧されてシール部材が弾性変形する際に、相手側コネクタの挿抜方向への移動に伴ってシール部材が相手側コネクタに巻き込まれて破損するという課題を有する。
本発明の目的は、相手側コネクタを挿抜する際に、相手側コネクタの移動に伴って防水部材が相手側コネクタに巻き込まれないようにすることにより、防水部材の破損を防ぐことができる電気コネクタを提供することである。
本発明に係る電気コネクタは、防水機能を備えた電気コネクタであって、前端が開口していると共に前端から後方に延設されて相手側コネクタが挿抜される挿入孔を備える絶縁性のハウジングと、前記ハウジングに設けられ、前記挿入孔に露出して前記挿入孔に挿入される前記相手側コネクタの導電部と接続する導電性コンタクトと、環状であると共に前記挿入孔の内壁に沿って前記ハウジングに設けられ、前記挿入孔に挿入される前記相手側コネクタに密着する防水部材と、を有し、前記防水部材は、前端部及び後端部の少なくとも一方が前記挿入孔における前記相手側コネクタの挿抜経路に突出しないように前記ハウジングに設けられる。
相手側コネクタが挿入孔に挿入されて挿抜経路を経て防水部材に到達した際に、防水部材の前端部及び後端部の少なくとも一方が挿抜経路に突出していないため、相手側コネクタの挿入方向への移動に伴って防水部材が相手側コネクタに巻き込まれず、また、相手側コネクタが挿抜経路を経て挿入孔から抜去される際に、防水部材の前端部及び後端部の少なくとも一方が挿抜経路に突出していないか若しくは挿抜経路に突出している場合であっても挿抜経路に突出しない状態に戻ろうとするため、相手側コネクタの抜去方向への移動に伴って防水部材が相手側コネクタに巻き込まれない。
本発明によれば、相手側コネクタを挿抜する際に、相手側コネクタの移動に伴って防水部材が相手側コネクタに巻き込まれないようにすることにより、防水部材の破損を防ぐことができる。
本発明の実施形態に係る電気コネクタの斜視図である。 本発明の実施形態に係る電気コネクタの平面図である。 図2のB−B断面図である。 図1のA−A断面図である。
以下、図面を適宜参照して、本発明の実施形態に係る電気コネクタにつき、詳細に説明する。図中、x軸、y軸及びz軸は、3軸直交座標系を成し、y軸の正方向を前方向、y軸の負方向を後ろ方向、x軸方向を左右方向、z軸の正方向を上方向、及びz軸の負方向を下方向として説明する。
<電気コネクタの構成>
本発明の実施形態に係る電気コネクタ1の構成につき、図1から図4を参照しながら、以下に詳細に説明する。
電気コネクタ1は、ハウジング10と、導電性コンタクト20と、防水部材30と、ストッパ部材40と、を有している。
ハウジング10は、絶縁性を有する材料により形成されており、挿入孔11と、係合部12と、可動部13と、防水部材保持部14と、ストッパ部材保持部15と、移動阻止壁16と、を備えている。
挿入孔11は、前端が開口していると共に前端から後方に延設されており、相手側コネクタが前方より挿入されると共に前方に抜去される。
係合部12は、ハウジング10の前方において左右に一対設けられ、挿入孔11とハウジング10の外部とを連通している。
可動部13は、ハウジング10の上方に設けられており、相手側コネクタと係合して相手側コネクタを脱着自在に保持する。可動部13は、押圧部131と、係合部132と、を備えている。
押圧部131は、可動部13の後端に設けられており、下方に押圧された際に下方に移動する。
係合部132は、可動部13の前方側に設けられており、挿入孔11に挿入された相手側コネクタの図示しない係合部と係合して、相手側コネクタの前後方向の移動を規制することにより、相手側コネクタを挿入孔11に保持する。
防水部材保持部14は、挿入孔11の内壁に形成されており、防水部材30を挿入孔11に露出させた状態で保持している。防水部材保持部14の前後方向の長さは、図4に示すように、相手側コネクタに押圧されていない状態の防水部材30の前後方向の幅Bと同じである。
ストッパ部材保持部15は、挿入孔11の内壁において防水部材保持部14よりも前方に形成されており、ストッパ部材40を挿入孔11に露出させた状態で保持している。ストッパ部材保持部15の内径は、防水部材保持部14の内径よりも大径である。
移動阻止壁16は、防水部材保持部14の後方に設けられ、防水部材30の後端に当接して防水部材30の後方への移動を阻止していると共に、導電性コンタクト20の前方への移動を阻止している。
導電性コンタクト20は、挿入孔11に露出した状態でハウジング10に設けられていると共に、電線等の導電体100に接続している。導電性コンタクト20は、挿入孔11に挿入される相手側コネクタの導電部と接続して、相手側コネクタの導電部と導電体100とを接続する。
防水部材30は、弾性力を有する材料により形成されている。防水部材30は、相手側コネクタが挿通可能な環状であり、挿入孔11に挿入される相手側コネクタに対向する内壁面35及び防水部材保持部14に対向する外壁面36の各々に、凸部33及び凹部34が形成されている。内壁面35及び外壁面36の各々には、前後方向に沿って凸部33と凹部34とが交互に形成されている。
防水部材30は、前端部31及び後端部32が挿入孔11における相手側コネクタの挿抜経路Rに突出しないように防水部材保持部14に保持されている。具体的には、図4に示すように、内壁面35の前端部31及び後端部32と防水部材保持部14との幅Dは、挿抜経路Rと防水部材保持部14との幅Eよりも小さい(D<E)。これより、内壁面35の前端部31及び後端部32は、挿抜経路Rとの間に間隔H1(H1=E−D)を有しており、挿抜経路Rに突出しない。
ストッパ部材40は、挿入孔11の防水部材30よりも前方に設けられていると共に防水部材30の挿入孔11から前方への脱落を防止しており、挿通部41と、係合部42と、識別部43と、本体部44と、切欠部45と、を備えている。
挿通部41は、前端及び後端が外部に開放されていると共に前端から後端まで延設されており、相手側コネクタを挿通可能である。挿通部41は、相手側コネクタの外径よりも若干大きい内径を有し、相手側コネクタの挿入孔11に対する挿入をガイドする。
係合部42は、本体部44の前後方向の略中央から後方に延設されていると共に内方に弾性変形可能であり、ハウジング10の係合部12と係合してストッパ部材40をハウジング10から抜け止めしている。係合部42は、係合部12との係合を解除することが可能であり、ストッパ部材40をハウジング10に着脱自在にしている。
識別部43は、本体部44の前端から後方に延設されていると共に挿抜経路Rに露出している。識別部43は、特定の相手側コネクタの形状と相補形状である凹形状を有し、特定の相手側コネクタのみを挿通部41に挿通可能にしている。ストッパ部材40は、異なる形状の識別部43を備える他のストッパ部材40と交換可能である。なお、識別部43の形状は、凹形状に限らず、凸形状等の凹形状以外の相補形状にすることができる。
本体部44は、前方から見てC字状であり、係合部132の下方に切欠部441が配置されるようにハウジング10のストッパ部材保持部15に設けられている。本体部44の後端は、係合部42の後端と同じ位置になっている。係合部42が係合部12に係合して本体部44が最も前方に位置している状態における本体部44の後端と防水部材保持部14の後端との幅Cは、図4に示すように、防水部材保持部14の前後方向の幅Bよりも大きい(C>B)。これより、本体部44は、防水部材30との間に前後方向において間隔H2(H2=C−B)を有してストッパ部材保持部15に設けられている。
切欠部45は、係合部42の周囲に設けられ、係合部42を内方に弾性変形可能にしている。
<電気コネクタの製造方法>
本発明の実施形態に係る電気コネクタ1の製造方法につき、以下に詳細に説明する。
まず、ハウジング10の挿入孔11に後方より導電体100を接続した導電性コンタクト20を挿入して、導電性コンタクト20を挿入孔11の内壁に係合又は圧入してハウジング10に取り付ける。
次に、ハウジング10の挿入孔11に対して、前方より移動阻止壁16に当接するまで防水部材30を挿入して、防水部材30を防水部材保持部14に保持させる。この際、防水部材30を若干弾性変形させて防水部材保持部14に保持させることにより、防水部材30を防水部材保持部14に仮保持させる。
次に、ハウジング10の挿入孔11に対して、前方よりストッパ部材40を挿入して、係合部42を係合部12に係合させることにより、ストッパ部材40をハウジング10に取り付ける。これにより、ストッパ部材40により防水部材30の挿入孔11における前方への移動を阻止することができるため、防水部材30の挿入孔11から前方への脱落を防止することができる。また、防水部材30の挿入孔11からの脱落をストッパ部材40により防ぐことにより、防水部材30をハウジング10に取り付けるための取付部等を防水部材30に設ける必要をなくすることができるため、防水部材30の形状を簡単にすることができ、防水部材30を容易に製造することができる。
<電気コネクタの使用方法>
本発明の実施形態に係る電気コネクタ1の使用方法につき、以下に詳細に説明する。
電気コネクタ1に接続されるべき相手側コネクタがハウジング10の挿入孔11に前方より挿入された際に、相手側コネクタの形状と相補形状の識別部43と相手側コネクタとが凹凸係合することにより、ストッパ部材40は相手側コネクタの挿通部41への挿通を許容する。
次に、相手側コネクタは、ストッパ部材40の挿通部41により挿入方向への移動をガイドされながら挿入孔11に挿入される。防水部材30ではなくストッパ部材40で相手側コネクタの挿入方向への挿入をガイドすることにより、相手側コネクタから防水部材30に対して加えられる負荷を軽減することができるので、防水部材30のめくれ又は損傷を防ぐことができ、安定した防水性能を得ることができる。
次に、相手側コネクタが防水部材保持部14の前端に到達した際に、防水部材30の内壁面35の前端部31が挿抜経路Rよりも間隔H1だけ防水部材保持部14側に引っ込んでいるため、相手側コネクタは内壁面35の前端部31に当接することなく防水部材保持部14に侵入する。これにより、相手側コネクタの挿入に伴って防水部材30が相手側コネクタに巻き込まれることを防ぐことができる。また、相手側コネクタは挿通部41にガイドされながら挿入されて防水部材保持部14に到達するため、相手側コネクタが挿入方向に対して傾いた状態で防水部材保持部14に到達することを防ぐことができ、相手側コネクタの挿入方向に対して傾いた状態の相手側コネクタが内壁面35の前端部31に当接することを確実に防ぐことができる。
次に、防水部材保持部14に侵入した相手側コネクタは、前端部31よりも後方の防水部材30に当接し、防水部材30を拡径する方向に押圧しながら後方に移動する。防水部材30は、相手側コネクタと防水部材保持部14との間で圧縮された際の弾性復帰力で相手側コネクタに密着する。また、防水部材30は、拡径する方向に押圧されて相手側コネクタと防水部材保持部14との間で圧縮されることにより前方の間隔H2に伸張する。防水部材30が前方の間隔H2に伸張することにより、必要以上の弾性復帰力で相手側コネクタに密着しないので、相手側コネクタの挿入に伴って相手側コネクタに引きずられて巻き込まれないようにすることができる。
次に、相手側コネクタが防水部材保持部14の後端に到達した際に、防水部材30の内壁面35の後端部32が挿抜経路Rよりも間隔H1だけ防水部材保持部14側に引っ込んでいるため、相手側コネクタは内壁面35の後端部32に当接することなく防水部材保持部14の後端より挿入孔11の更に後方に侵入する。これにより、相手側コネクタの挿入に伴って防水部材30が相手側コネクタに巻き込まれることを防ぐことができる。
また、可動部13は、相手側コネクタの図示しない係合部により下面の前端が上方に押圧されることにより、支点Pを中心として図3において時計回りに回動して弾性変形する。
そして、可動部13は、後方に移動する相手側コネクタの係合部が係合部132の位置に到達した際に、係合部132が相手側コネクタの係合部に係合すると共に、自身の弾性復帰力により支点Pを中心として図3において反時計回りに回動して相手側コネクタを内方に押圧することにより、相手側コネクタの前後方向の移動を規制する。
一方、電気コネクタ1に接続されるべきではない相手側コネクタがハウジング10の挿入孔11に前方より挿入された際に、相手側コネクタの形状と非相補形状の識別部43が相手側コネクタの挿通部41への挿通を阻止する。これにより、本来接続されるべきではない相手側コネクタが電気コネクタ1に誤接続されることを防ぐことができる。
相手側コネクタを挿入孔11から抜去する際に、可動部13の押圧部131を下方に押圧することにより、可動部13が支点Pを中心に図3において時計回りに回動して、相手側コネクタの係合部と係合部132との係合が解除される。
次に、押圧部131を下方に押圧した状態で、相手側コネクタを抜去方向である前方に引き抜くことにより、相手側コネクタは、ストッパ部材40の挿通部41により前方への移動をガイドされながら挿入孔11から抜去される。防水部材30ではなくストッパ部材40で相手側コネクタの抜去方向への挿入をガイドすることにより、相手側コネクタから防水部材30に対して加えられる負荷を軽減することができるので、防水部材30のめくれ又は損傷を防ぐことができ、安定した防水性能を得ることができる。
この際、防水部材30の内壁面35の後端部32が挿抜経路Rに突出しないか、若しくは挿抜経路Rに突出している場合であっても、挿抜経路Rよりも間隔H1だけ防水部材保持部14側に引っ込んだ状態に戻るように動作する。また、防水部材30の内壁面35の前端部31が挿抜経路Rに突出しないか、若しくは挿抜経路Rに突出している場合であっても、挿抜経路Rよりも間隔H1だけ防水部材保持部14側に引っ込んだ状態に戻るように動作する。これにより、相手側コネクタの抜去に伴って防水部材30が相手側コネクタに巻き込まれることを防ぐことができる。
かかる電気コネクタ1に対して異なる種類の相手側コネクタを接続させたい場合には、その異なる種類の相手側コネクタの形状と相補形状の識別部43を備えるストッパ部材40に交換する。具体的には、ハウジング10の係合部12に先の尖った工具等を挿入して係合部42を内方に押圧することにより、ストッパ部材保持部15に保持されているストッパ部材40の係合部42とハウジング10の係合部12との係合を解除して、ストッパ部材40を挿入孔11から前方に抜き取る。
この際、劣化等した防水部材30を交換したい場合には、挿入孔11に工具を挿入して防水部材30を挿入孔11から前方に抜き取って、新たな防水部材30を上記と同様の手順により防水部材保持部14に保持させる。これにより、防水効果を継続的に確実に得ることができる。また、防水部材30にはハウジングに取り付けるための取付部等を設けていないので、防水部材30を容易に抜き取ることができ、防水部材30を容易に交換することができる。
そして、識別部43の形状の異なる新たなストッパ部材40を挿入孔11に前方より挿入して、ストッパ部材40の係合部42を係合部12に係合させて、ストッパ部材保持部15に新たなストッパ部材40を保持させる。これにより、電気コネクタ1に対して異なる種類の相手側コネクタを接続可能にすることができる。
なお、防水部材30の交換は、ストッパ部材40を交換する場合に限らず、ストッパ部材40を交換しない場合であっても、上記の手順により行うことができる。
このように、本実施形態によれば、前端部31及び後端部32が挿入孔11における相手側コネクタの挿抜経路Rに突出しないように防水部材30をハウジング10に設けることにより、相手側コネクタを挿抜する際に、相手側コネクタの移動に伴って防水部材が相手側コネクタに巻き込まれないようにすることにより、防水部材の破損を防ぐことができる。
また、本実施形態によれば、係合部42と係合部12との係合を解除して、異なる形状の識別部43を備えるストッパ部材40に交換することにより、電気コネクタ1の仕様に応じて、電気コネクタ1に接続されるべき相手側コネクタを変更することができる。
なお、本発明は、部材の種類、配置、個数等は前述の実施形態に限定されるものではなく、その構成要素を同等の作用効果を奏するものに適宜置換する等、発明の要旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能であることはもちろんである。
具体的には、上記実施形態において、ストッパ部材40を設けたが、ストッパ部材40を設けずに、防水部材にハウジングの挿入孔の内壁に固定する部分を設けて、その固定する部分で防水部材をハウジングに固定してもよい。この場合には、防水部材の前端部及び後端部の少なくとも一方が相手側コネクタの挿抜経路に突出しない構成をハウジングの挿入孔の内壁に設ける。
また、上記実施形態において、防水部材30の前端部31と後端部32との両方を挿抜経路Rに突出しないようにしたが、防水部材30の前端部31及び後端部32の何れか一方のみを挿抜経路Rに突出しないようにしてもよい。これにより、挿抜経路Rに突出しない前端部31及び後端部32の何れか一方が相手側コネクタに巻き込まれることを防ぐことができる。
本発明は、防水機能を備えた電気コネクタに好適である。
1 電気コネクタ
10 ハウジング
11 挿入孔
12 係合部
13 可動部
14 防水部材保持部
15 ストッパ部材保持部
16 移動阻止壁
20 導電性コンタクト
30 防水部材
31 前端部
32 後端部
33 凸部
34 凹部
35 内壁面
36 外壁面
40 ストッパ部材
41 挿通部
42 係合部
43 識別部
44 本体部
45 切欠部
100 導電体
131 押圧部
132 係合部
441 切欠部
R 挿抜経路

Claims (4)

  1. 防水機能を備えた電気コネクタであって、
    前端が開口していると共に前端から後方に延設されて相手側コネクタが挿抜される挿入孔を備える絶縁性のハウジングと、
    前記ハウジングに設けられ、前記挿入孔に露出して前記挿入孔に挿入される前記相手側コネクタの導電部と接続する導電性コンタクトと、
    環状であると共に前記挿入孔の内壁に沿って前記ハウジングに設けられ、前記挿入孔に挿入される前記相手側コネクタに密着する防水部材と、
    を有し、
    前記防水部材は、
    前端部及び後端部の少なくとも一方が前記挿入孔における前記相手側コネクタの挿抜経路に突出しないように前記ハウジングに設けられる、
    ことを特徴とする電気コネクタ。
  2. 前記相手側コネクタを挿通可能な挿通部と、前記ハウジングに取り付けられる取付部と、を備え、前記挿入孔の前記防水部材よりも前方に設けられると共に前記防水部材の前記挿入孔からの脱落を防止する絶縁性のストッパ部材を更に有する、
    ことを特徴とする請求項1記載の電気コネクタ。
  3. 前記防水部材は、
    前後方向において前記ストッパ部材との間に間隔を設けて前記ハウジングに設けられる、
    ことを特徴とする請求項2記載の電気コネクタ。
  4. 前記ストッパ部材は、
    特定の前記相手側コネクタのみを前記挿通部に挿通可能にする前記相手側コネクタの形状と相補形状の識別部を備える、
    ことを特徴とする請求項2又は請求項3記載の電気コネクタ。
JP2016108278A 2016-05-31 2016-05-31 電気コネクタ Pending JP2017216101A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016108278A JP2017216101A (ja) 2016-05-31 2016-05-31 電気コネクタ
KR1020160114368A KR20170135625A (ko) 2016-05-31 2016-09-06 전기 커넥터
CN201610809525.9A CN107453092A (zh) 2016-05-31 2016-09-07 电连接器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016108278A JP2017216101A (ja) 2016-05-31 2016-05-31 電気コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017216101A true JP2017216101A (ja) 2017-12-07

Family

ID=60485319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016108278A Pending JP2017216101A (ja) 2016-05-31 2016-05-31 電気コネクタ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2017216101A (ja)
KR (1) KR20170135625A (ja)
CN (1) CN107453092A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62106478U (ja) * 1985-12-25 1987-07-07
JPS62109370U (ja) * 1985-12-27 1987-07-13
JPS6361776U (ja) * 1986-10-11 1988-04-23
JP2006019187A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3517156B2 (ja) * 1999-05-28 2004-04-05 矢崎総業株式会社 防水コネクタ及び該防水コネクタの組付方法
FR2889626B1 (fr) * 2005-08-03 2016-08-19 Yazaki Corp Connecteur etanche a l'eau pour un cable plat
JP5700071B2 (ja) * 2013-06-05 2015-04-15 第一精工株式会社 電気コネクタのハウジング
JP6158770B2 (ja) * 2014-09-03 2017-07-05 矢崎総業株式会社 コネクタ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62106478U (ja) * 1985-12-25 1987-07-07
JPS62109370U (ja) * 1985-12-27 1987-07-13
JPS6361776U (ja) * 1986-10-11 1988-04-23
JP2006019187A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
CN107453092A (zh) 2017-12-08
KR20170135625A (ko) 2017-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104979685B (zh) 连接器
JP6104064B2 (ja) コネクタ
KR101595657B1 (ko) 커넥터
JP2012243542A (ja) 端子金具
US10367290B2 (en) Connector device and male connector
JP6190245B2 (ja) 端子金具、及び、それを備える電気コネクタ
JP5510346B2 (ja) コネクタ
KR102461375B1 (ko) 커넥터의 록킹 구조 및 커넥터
JP2010170843A (ja) コネクタ組立体
JP4575423B2 (ja) コネクタ
EP3065231B1 (en) Lever-type connector
TW202131570A (zh) 扁平型導體用電連接器
WO2017187962A1 (ja) 嵌合検知機能を有する電気接続装置
JP5211906B2 (ja) コネクタ
JP2019212486A (ja) コネクタ
JP6023567B2 (ja) 端子抜き治具
JP6386138B1 (ja) コネクタ
US10741959B2 (en) Connector
JP6389847B2 (ja) コネクタ
JP2017216101A (ja) 電気コネクタ
JP2008177096A (ja) コネクタのロック機構
JP2017157478A (ja) コネクタ装置
JP5836623B2 (ja) コネクタ
JP7372067B2 (ja) コネクタ
EP4054015A1 (en) Connector

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180904

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190312