JP2017016470A - 利用者管理装置及び利用者管理システム - Google Patents

利用者管理装置及び利用者管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2017016470A
JP2017016470A JP2015133748A JP2015133748A JP2017016470A JP 2017016470 A JP2017016470 A JP 2017016470A JP 2015133748 A JP2015133748 A JP 2015133748A JP 2015133748 A JP2015133748 A JP 2015133748A JP 2017016470 A JP2017016470 A JP 2017016470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
portable device
information
facility
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015133748A
Other languages
English (en)
Inventor
慎一郎 藤本
Shinichiro Fujimoto
慎一郎 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2015133748A priority Critical patent/JP2017016470A/ja
Publication of JP2017016470A publication Critical patent/JP2017016470A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】設の利用者の行動を適切に管理するとともに、利用者に関連する有用情報を生成し得る利用者管理装置を提供する。【解決手段】利用者管理システム1は、利用者携帯装置10・入退場管理装置20・複数の無線受信装置30A〜30D・利用者管理サーバ40を備える。利用者携帯装置10は、施設2の利用者に携帯される。入退場管理装置20は、施設の入退場ゲートに設置される。各無線受信装置30A〜30Dは、施設内の複数個所に個別に設置される。利用者管理サーバ40は、入退場管理装置20及び各無線受信装置30A〜30Dのそれぞれに接続される。利用者管理サーバ40は、入退場管理装置20から受け取る発行回収情報、並びに、各無線受信装置から受け取る第1識別情報及び第2識別情報に基づいて、利用者携帯装置の位置情報を特定し、位置情報に基づいて利用者に関連する有用情報を生成する。【選択図】図2

Description

本発明は、施設の利用者の行動を適切に管理する利用者管理装置及びシステムに関する。
従来、施設の利用者の行動を管理する技術が検討されている。例えば、特許文献1(特開平5−189661号公報)には、施設の駐車場の不正利用を防止するために、利用者の行動を管理する技術が開示されている。
また、近年では各施設において多目的化・多機能化が進んでいる。これに伴い、施設の利用者の行動も複雑化しつつある。
施設の利用者の行動が複雑化するにつれて、利用者に対して最適な有用情報を提供することが困難になりつつある。この結果、例えば、公共施設における活用効率の低下や、商業施設における販売効率の低下といった事態が生じることがある。
本発明の課題は、施設の利用者の行動を適切に管理するとともに、利用者に関連する有用情報を生成し得る利用者管理装置を提供することである。
本発明の第1観点に係る利用者管理装置は、施設の利用者に携帯されるものであり固有の第1識別情報を無線で発信する利用者携帯装置を管理する利用者管理装置であって、発行回収部と複数の無線受信部と位置情報特定部と有用情報生成部とを備える。発行回収部は、施設の入場時に利用者携帯装置を発行し、施設の退場時に利用者携帯装置を回収する。複数の無線受信部は、施設内の複数個所に個別に設置され、利用者携帯装置からの無線を受信するものであって、それぞれが固有の第2識別情報を有し、第1識別情報を第2識別情報に関連付ける。位置情報特定部は、第1識別情報及び第2識別情報に基づいて、利用者携帯装置の位置情報を特定する。有用情報生成部は、位置情報に基づいて利用者に関連する有用情報を生成する。
この利用者管理装置によれば、利用者携帯装置に固有の第1識別情報と各無線受信部に固有の第2識別情報とに基づいて、利用者携帯装置の位置情報を特定し、また有用情報を生成するので、施設の利用者の行動を適切に管理するとともに、利用者に関連する有用情報を生成することができる。
本発明の第2観点に係る利用者管理装置は、第1観点に係る利用者管理装置であって、各無線受信部が、利用者携帯装置からの無線を受信すると、無線の受信時刻と第1識別情報とを第2識別情報に関連付ける。利用者管理装置は、利用者携帯装置の位置情報を受信時刻に関連付けて記憶する位置情報記憶部をさらに備える。
この利用者管理装置によれば、利用者携帯装置の位置情報を受信時刻に関連付けて記憶するので、利用者携帯装置がどのように動いたのかを把握できる。
本発明の第3観点に係る利用者管理装置は、第2観点に係る利用者管理装置であって、位置情報及び受信時刻に基づいて、利用者装置の動線分析を行なう動線分析部をさらに備える。これにより、利用者携帯装置の動線分析が可能となる。
本発明の第4観点に係る利用者管理装置は、第1観点から第3観点のいずれかに係る利用者管理装置であって、発行回収部が、施設への入場時に、利用者携帯装置として実現させるプログラムを利用者が保有している携帯装置にインストールする。また、発行回収部は、施設の退場時に、インストールしたプログラムをアンインストールする。
この利用者管理装置によれば、利用者が保有している携帯装置を利用者携帯装置とするので、システムの導入コストを低減できる。
本発明の第5観点に係る利用者管理装置は、第1観点から第4観点のいずれかに係る利用者管理装置であって、利用者携帯装置及び各無線受信部が、Wi−Fiによる無線通信を行なうものである。
この利用者管理装置によれば、Wi−Fi技術を利用するので、システムの拡張が容易である。また、既にアクセスポイントが設置されていれば追加の設備投資コストが不要である。
本発明の第6観点に係る利用者携帯装置は、第1観点から第5観点のいずれかに係る利用者管理装置であって、発電機能又は充電機能を有する利用者携帯装置を管理する。
この利用者管理装置によれば、利用者携帯装置からの電波が途切れることがないので、利用者携帯装置の位置情報を常時把握できる。
本発明の第7観点に係る利用者管理装置は、第1観点から第6観点のいずれかに係る利用者管理装置であって、有用情報生成部が、位置情報及び加速度情報に基づいて有用情報を生成する。ここでは、利用者携帯装置は、加速度情報を検出する加速度検出部をさらに備える。そして利用者携帯装置は、第1識別情報とともに加速度情報を無線で発信する。
この利用者管理装置によれば、利用者の活動状態を加速度情報に基づいて類推できる。また、このような活動状態に応じて利用者を分類することで、さらに適切な有用情報を生成できる。
本発明の第8観点に係る利用者管理装置は、第1観点から第7観点のいずれかに係る利用者管理装置であって、施設の駐車場利用者に対して発行される利用者携帯装置を管理する。
この利用者管理装置によれば、利用者の保有する車両の駐車と引き換えに利用者携帯装置が発行されるので、利用者携帯装置を高い回収率で回収できる。
本発明の第9観点に係る利用者管理装置は、第1観点から第8観点のいずれかに係る利用者管理装置であって、各無線受信部が、施設内の複数個所に設置された空気調和機の室内ユニットに設けられる。
この利用者管理装置によれば、空調用通信線を用いてシステムを構築することで、システムを容易に導入できる。
本発明の第10観点に係る利用者管理システムは、施設の利用者に携帯される利用者携帯装置と、施設の入退場ゲートに設置される入退場管理装置と、施設内の複数個所に個別に設置される複数の無線受信装置と、入退場管理装置及び各無線受信装置のそれぞれに接続される利用者管理サーバとを備える。利用者携帯装置は、固有の第1識別情報を無線で発信する無線発信部を備える。入退場管理装置は、施設の入場時に利用者携帯装置を発行し、施設の退場時に利用者携帯装置を回収する発行回収部と、利用者携帯装置を発行又は回収したことを示す発行回収情報を利用者管理サーバに送出する発行回収情報送出部とを備える。各無線受信装置は、利用者携帯装置からの無線を受信する無線受信部と、各無線受信装置に固有の第2識別情報を第1識別情報に関連付けて利用者管理サーバに送出する識別情報送出部とを備える。利用者管理サーバは、入退場管理装置から受け取る発行回収情報、並びに、各無線受信装置から受け取る第1識別情報及び第2識別情報に基づいて、利用者携帯装置の位置情報を特定する位置情報特定部と、位置情報に基づいて利用者に関連する有用情報を生成する有用情報生成部とを備える。
この利用者管理システムによれば、利用者管理サーバが、利用者携帯装置に固有の第1識別情報と各無線受信装置に固有の第2識別情報とに基づいて、利用者携帯装置の位置情報を特定し、また有用情報を生成するので、施設の利用者の行動を適切に管理するとともに、利用者に関連する有用情報を生成することができる。
本発明の第1観点に係る利用者管理装置では、施設の利用者の行動を適切に管理できる。また、利用者に関連する有用情報を生成できる。
本発明の第2観点に係る利用者管理装置では、利用者携帯装置がどのように動いたのかを把握できる。
本発明の第3観点に係る利用者管理装置では、利用者携帯装置の動線分析が可能となる。
本発明の第4観点に係る利用者管理装置では、システムの導入コストを低減できる。
本発明の第5観点に係る利用者管理装置では、システムの拡張が容易である。
本発明の第6観点に係る利用者管理装置では、利用者携帯装置の位置情報を常時把握できる。
本発明の第7観点に係る利用者管理装置では、利用者の活動状態を加速度情報に基づいて類推できる。
本発明の第8観点に係る利用者管理装置では、利用者携帯装置を高い回収率で回収できる。
本発明の第9観点に係る利用者管理装置では、システムを容易に導入できる。
本発明の第10観点に係る利用者管理システムでは、施設の利用者の行動を適切に管理できる。また、利用者に関連する有用情報を生成できる。
本発明の一実施形態に係る利用者管理システム1の構成を示す模式図である。 同実施形態に係る利用者管理システム1の具体例を示す模式図である。 同実施形態に係る室内ユニット130及び無線受信装置30の構成を示す模式図である。 同実施形態に係る発行回収情報記憶領域41aの構成を示す模式図である。 同実施形態に係る設置情報記憶領域41bの構成を示す模式図である。 同実施形態に係る受信情報記憶領域41cの構成を示す模式図である。 同実施形態に係る利用者管理システムの動作を説明するためのシーケンス図である。 変形例1Dにおける利用者携帯装置10の動線を示す模式図である。
(1)利用者管理システムの全体構成
図1は本発明の一実施形態に係る利用者管理システム1の構成を示す模式図である。図1に示されている利用者管理システム1は、例えばショッピングモール、アウトレットモール、高層ビル内のデパート又は地下のショッピング街のように多数の店舗が入った商業施設や病院・工場等の各種施設に設置される空気調和システム100の空調用通信線101を利用して構成されている。
空気調和システム100は、多数の空気調和機110から構成されている。空気調和機110は、1台又は複数台の室外ユニット120と、1つの室外ユニット120に接続されている複数の室内ユニット130とから構成されている。室外ユニット120と室内ユニット130とは空調用通信線101で接続されており、互いに制御信号の送受信を行なう。また、空気調和システム100には、多数の空気調和機110を管理する空調管理装置140が設けられている。空調管理装置140は、空調用通信線101、ゲートウェイ102及び通信線103を介して、各空気調和機110の室外ユニット120に接続される。空調管理装置140は、多数の空気調和機110の一括制御や省エネ制御などを行う。
利用者管理システム1では、室内ユニット130が室内機131と無線受信装置30とを有している。各室内ユニット130の室内機131は、空調用電源線104から電力が供給されている。また、各室内ユニット130の無線受信装置30にも、空調用電源線104から電力が供給されている。また、利用者管理システム1を構成する利用者管理サーバ40は、通信線106、ゲートウェイ105及び空調用通信線101を介して無線受信装置30と接続している。ここで、空気調和機110の制御信号の通信と、無線受信装置30及び利用者管理サーバ40の間の通信との両方を空調用通信線101で行なうために、データ重畳技術が用いられる。また、通信線106には入退場管理装置20が接続される。
(2)利用者管理システムの具体例
図2は本発明の一実施形態に係る利用者管理システム1の具体例を示す模式図である。ここでは、利用者管理システム1が、駐車場を有する商業施設に導入される例を説明する。ただし、利用者管理システム1の具体例がこれに限定されるものではないことは言うまでもない。
利用者管理システム1は、利用者携帯装置10・入退場管理装置20・複数の無線受信装置30A〜30D・利用者管理サーバ40を備える。なお、各無線受信装置30A〜30Dを説明する際、これらの各無線受信装置30A〜30Dのそれぞれに共通の説明をする場合には添え字A〜Dを除いて単に「30」と記して説明する。また、ここでは無線受信装置の個数として30A〜30Dの4つを示しているが、無線受信装置30の個数はこれに限るものではなく、任意の個数であってよいものである。また、無線受信装置30に関連する室内ユニット130及び室内機131等においても同様である。
利用者携帯装置10は、施設2の入場時に発行され、利用者5に携帯されるものである。この利用者携帯装置10は、固有の「第1識別情報FID」を無線で発信する無線発信部11を備える。利用者携帯装置10は、例えばアクティブRFIDタグにより構成される。
入退場管理装置20は、施設2の入退場ゲートに設置されており、発行回収部21・発行回収情報送出部22を備えている。
発行回収部21は、施設2の入場時に利用者携帯装置10を発行し、施設2の退場時に利用者携帯装置10を回収するものである。
発行回収情報送出部22は、発行回収部21が利用者携帯装置10を発行又は回収した場合、その発行又は回収したことを示す「発行回収情報」を利用者管理サーバ40に送出するものである。なお発行回収情報は、後述する利用者管理サーバの記憶部41に記憶される。
無線受信装置30は、施設2内の複数個所に個別に設置された空気調和機110の室内ユニット130に設けられている。ここでは、空気調和機110の室内ユニット130は、空調の対象となる空間の天井裏に設置される。このような室内ユニット130の下方には、図3に示すような化粧パネル130aが配される。化粧パネル130aには、室内機131が室内空気を取り込むための吸込グリル131aや、室内機131が調和空気を吹き出すための吹出口131bが形成される。この無線受信装置30は、無線受信部31・識別情報送出部32を備える。
無線受信部31は、利用者携帯装置10からの無線を受信するものである。無線受信部31は、例えばWi-Fiなどの規格に準拠した無線LAN(Local Area Network)又はBluetooth(登録商標)などの規格に準拠した無線PAN(Personal Area Network)の技術により、利用者携帯装置10の無線発信部11と通信する。
識別情報送出部32は、無線受信部31が利用者携帯装置10からの無線を受信すると、無線の受信時刻trと第1識別情報FIDとを、各無線受信装置30に固有の第2識別情報SIDに関連付けるものである。そして、識別情報送出部32は、これらの受信時刻tr、第1識別情報FID及び第2識別情報SIDの情報を利用者管理サーバ40に送出する。
利用者管理サーバ40は、入退場管理装置20及び各無線受信装置30A〜30Dのそれぞれに接続されており、記憶部41・通信部42・演算部43を備える。また、利用者管理サーバ40は図示しない入出力部を備えており、管理者による情報の入出力が適宜可能なコンピュータ等により実現される。
記憶部41は、利用者管理サーバ40が受信した情報等を記憶するものであり、ハードディスク等により構成される。また記憶部41は、後述する演算部43が読み出して実行可能なプログラムを記憶する。具体的に、記憶部41は、図4〜6に示すような、発行回収情報記憶領域41a、設置情報記憶領域41b及び受信情報記憶領域41c等の記憶領域を有する。
発行回収情報記憶領域41aには、発行回収情報が記憶される。「発行回収情報」は、発行された第1識別情報FID毎に発行時刻ti及び回収時刻tcが関連付けられたものである(図4)。
設置情報記憶領域41bには、設置情報が記憶される。「設置情報」は、各無線受信装置30A〜30Dの設置場所及び設置場所の特徴等が第2識別情報SID毎に関連付けられたものである(図5)。
受信情報記憶領域41cには、受信情報が記憶される。「受信情報」は、入退場管理装置20で発行された第1識別情報FID毎に、第1識別情報FIDを受信した無線受信装置30に対応する第2識別情報SIDとその受信時刻trとが関連付けられたものである(図6)。なお、利用者携帯装置10の「現在位置」は、この受信情報に基づいて推定される。具体的には、利用者携帯装置10の現在位置は、各無線受信装置30A〜30Dから送信された第2識別情報SIDのうち、直近に送信された第2識別情報に対応する無線受信装置の位置に基づいて推定される。
通信部42は、インターネットへの接続を可能にするネットワークインターフェース等で構成される。通信部42は、入退場管理装置20から「発行回収情報」を受信するとともに、各無線受信装置30A〜30Dから「第1識別情報FID」及び「第2識別情報SID」を受信する。通信部42により受信された情報は、記憶部41に書き込まれる。
演算部43は、利用者管理サーバ40に記憶された情報等に基づいて各種演算を実行するものであり、CPU、ROM及びRAM等から構成される。演算部43の各機能は、記憶部41に記憶されているプログラムを読み出して実行することにより実現される。詳しくは、演算部43(位置情報特定部)は、記憶部41に記憶された発行回収情報、第1識別情報FID及び第2識別情報SIDに基づいて、利用者携帯装置10の「位置情報」を特定する。また、演算部43(有用情報生成部)は、この位置情報に基づいて利用者に関連する「有用情報」を生成する。例えば、演算部43(動線分析部)は、商業施設における利用者の位置情報及び時刻情報から利用者の動線分析を行い、その利用者が商業施設内でどのようなものに興味があるかを特定する。そして、演算部43は、特定した利用者の興味の対象に関する情報を収集及び加工し、利用者に関連する有用情報として生成する。
なお、上述した入退場管理装置20、複数の無線受信装置30A〜30D及び利用者管理サーバ40により「利用者管理装置」が構成される。ここでは、利用者管理装置を構成するこれらの装置はそれぞれ別個の装置として記載されているが、利用者管理装置は、これらの各装置の有する機能の一部又は全部が一体化された装置として構成されてもよいものである。
(3)利用者管理システムの動作
図7は本発明の一実施形態に係る利用者管理システム1の動作を説明するためのシーケンス図である。
まず、利用者に、駐車場等に設置された入退場管理装置20から利用者携帯装置10が提供される。ここでは、入退場管理装置20は駐車券として発行されるものとする。この際、入退場管理装置20が利用者携帯装置10を発行し、発行した利用者携帯装置10に対応する第1識別情報FIDと発行した発行時刻tiとを利用者管理サーバ40に通知する(S1)。利用者管理サーバ40は、入退場管理装置20から送出された第1識別情報FIDと発行時刻tiとを発行回収情報記憶領域41aに記憶する(S2)。
続いて、利用者が利用者携帯装置10を携帯して、施設2内に入場し、商品の販売エリアA〜Dを訪問する。前提として、商品の販売エリアA〜Dに、それぞれ無線受信装置30A〜30Dを具備した室内ユニット130A〜130Dが設けられているとする。このような状況において、時刻t1において、利用者が販売エリアAを訪問すると、利用者携帯装置10から無線受信装置30Aに第1識別情報FIDが送出される(S3)。無線受信装置30Aは、利用者携帯装置10から第1識別情報FIDを受け取ると、無線受信装置30Aに固有に割り当てられた第2識別情報SIDを追加して、利用者管理サーバ40に送出する(S4)。利用者管理サーバ40は、無線受信装置30Aから送出された第1識別情報FID及び第2識別情報SIDを受信情報記憶領域41cに記憶する(S5)。
この後、利用者が販売エリアをB・C・A・D・Aの順に訪問時刻t2〜t6で訪問すると、上述したのと同様の処理が行なわれる(S6〜20)。
そして、利用者が施設2から退場し、入退場管理装置20に利用者携帯装置10を返却する。入退場管理装置20では、利用者携帯装置10を回収した場合(S21)、回収した利用者携帯装置10に対応する第1識別情報FIDと回収した回収時刻tcとを利用者管理サーバ40に通知する。利用者管理サーバ40は、入退場管理装置20から送出された第1識別情報FIDに基づいて回収時刻tcを発行回収情報記憶領域41aに記憶する(S22)。この後、利用者管理サーバ40において、第1識別情報FIDに関連付けられた位置情報及び無線受信装置30A〜30Dの設置情報等に基づいて、利用者の動向を示す動線分析が行なわれて、有用情報が生成される(S23)。
(4)特徴
(4−1)
以上説明したように、本実施形態に係る利用者管理システム1は、施設2の利用者に携帯される利用者携帯装置10と、施設2の入退場ゲートに設置される入退場管理装置20と、施設2内の複数個所に個別に設置される複数の無線受信装置30A〜30Dと、入退場管理装置20及び各無線受信装置30A〜30Dのそれぞれに接続される利用者管理サーバ40とを備える。利用者携帯装置10は、固有の第1識別情報FIDを無線で発信する無線発信部11を備える。入退場管理装置20は、施設2の入場時に利用者携帯装置10を発行し、施設2の退場時に利用者携帯装置10を回収する発行回収部21と、利用者携帯装置10を発行又は回収したことを示す発行回収情報を利用者管理サーバ40に送出する発行回収情報送出部22とを備える。各無線受信装置30A〜30Dは、利用者携帯装置10からの無線を受信する無線受信部31と、各無線受信装置30に固有の第2識別情報SIDを第1識別情報FIDに関連付けて利用者管理サーバ40に送出する識別情報送出部32とを備える。利用者管理サーバ40は、入退場管理装置20から受け取る発行回収情報、並びに、各無線受信装置30A〜30Dから受け取る第1識別情報FID及び第2識別情報SIDに基づいて、利用者携帯装置10の位置情報を特定する演算部43(位置情報特定部)であって、位置情報に基づいて利用者に関連する有用情報を生成する演算部43(有用情報生成部)を備える。
したがって、この利用者管理システム1によれば、利用者管理サーバ40が、利用者携帯装置10に固有の第1識別情報FIDと各無線受信装置30A〜30Dに固有の第2識別情報SIDとに基づいて、利用者携帯装置10の位置情報を特定し有用情報を生成するので、施設2の利用者の行動を適切に管理するとともに、利用者に関連する有用情報を生成することができる。
また、この利用者管理システム1では、利用者携帯装置10が利用者の個人情報を有していないので匿名性を維持したシステムを実現できる。
また、この利用者管理システム1によれば、POS(Point of Sales)システムとの連携や、駐車料金の支払いシステム、削減サービスなどとの組合せにより、利用者に対してさらに有用となり得る有用情報を提供できる。
なお、この利用者管理システム1では、利用者携帯装置10が位置情報を記憶するか否かにかかわらず、利用者管理サーバ40が利用者携帯装置10の位置情報を記憶する記憶部41を有している。したがって、例えば利用者携帯装置10が位置情報を記憶するようなシステムに比して、利用者携帯装置10を紛失したとしても、利用者携帯装置10を特定することができる。
(4−2)
また、本実施形態に係る利用者管理システム1は、各無線受信装置30A〜30Dが、利用者携帯装置10からの無線を受信すると、無線の受信時刻trと第1識別情報FIDとを第2識別情報SIDに関連付ける。利用者管理サーバ40は、利用者携帯装置10の位置情報を受信時刻trに関連付けて記憶する記憶部(位置情報記憶部)41をさらに備える。また、本実施形態に係る利用者管理システム1は、演算部(動線分析部)43が、位置情報及び受信時刻trに基づいて、利用者装置の動線分析を行なう。
よって、この利用者管理システムによれば、利用者携帯装置10の位置情報を受信時刻trに関連付けて記憶するので、利用者携帯装置10がどのように動いたのかを把握できる。この際、この利用者管理システム1では、利用者携帯装置10が利用者の個人情報を有していないので、高い匿名性で動線が検知できるというメリットがある。
(4−3)
また、本実施形態に係る利用者管理システム1は、利用者携帯装置10及び各無線受信装置30A〜30Dが、Wi−Fiによる無線通信を行なうので、システムの拡張が容易である。また、既にアクセスポイントが設置されていれば追加の設備投資コストが不要である。
(4−4)
また、本実施形態に係る利用者管理システム1は、施設2の駐車場利用者に対して発行される利用者携帯装置10の管理に適用できる。この利用者管理システム1では、利用者の保有する車両の駐車と引き換えに利用者携帯装置10が発行されるので、利用者携帯装置10を高い回収率で回収できる。
(4−5)
また、本実施形態に係る利用者管理システム1は、各無線受信装置30A〜30Dが、施設2内の複数個所に設置された空気調和機110の室内ユニット130に設けられる。したがって、この利用者管理システム1では、空調用通信線101を用いてシステムを構築することで、システムの導入を容易にできる。
(5)変形例
(5−1)変形例1A
本実施形態においては、入退場管理装置20において、アクティブRFIDを利用者携帯装置10として発行しているが、これに限るものではない。例えば、入退場管理装置20が、施設2への入場時に、ユーザが予め保有している自己のスマートデバイス等に、利用者携帯装置10として実現させるプログラムをインストールしてもよい。そして、入退場管理装置20が、施設2の退場時にインストールしたプログラムをアンインストールするようなものであってもよい。これにより、利用者携帯装置10のハードウェアが不要となるのでシステムの導入コストを低減できる。
(5−2)変形例1B
本実施形態において、利用者携帯装置10は、発電機能又は充電機能を有していてもよい。例えば、ユーザの動作に応じて振動発電する構成を備えていてもよい。これにより、利用者携帯装置10からの電波が途切れることがないので、利用者携帯装置10の位置情報を常時把握することができる。
(5−3)変形例1C
本実施形態において、利用者管理サーバ40の演算部43(有用情報生成部)は、位置情報及び加速度情報に基づいて有用情報を生成するものであってもよい。この場合、利用者携帯装置10は、加速度情報を検出する加速度検出部をさらに備え、第1識別情報FIDとともに加速度情報を無線で発信するものである。これにより、利用者の「活動状態」を加速度情報に基づいて類推できるようになる。例えば、加速度が一定であれば、トボトボ歩いている、加速度の変化が所定値以上であれば、元気に歩いているといったことを把握できるようになる。また、このような活動状態に応じて利用者を分類することで、さらに適切な有用情報を生成することが可能となる。
(5−4)変形例1D
本実施形態において、各無線受信装置30A〜30Dは、利用者携帯装置10の第1識別情報FIDを受信する際に信号強度を測定し、この信号強度の情報も利用して利用者携帯装置10の位置を推定するものであってもよい。さらに複数の無線受信装置により信号強度を測定し、これに基づいて利用者携帯装置10の位置を推定してもよい。また、複数の無線受信装置からの複数のビーコンの信号強度を利用者携帯装置10が測定し、これらの複数の信号強度の情報に基づいて利用者携帯装置10の位置を測定してもよい。このような技術を用いることにより、利用者携帯装置10の位置をさらに高精度に特定することが可能となる。これにより、例えば図8に示すように、ある商品の販売エリアにおける利用者の動きを高精度に分析することが可能となる。また、利用者携帯装置10の位置測定は2次元の位置データではなく、3次元の位置データであってもよい。
(5−5)変形例1E
本実施形態に係る利用者管理システム1は、制限エリアを有するビルに導入されてもよい。この場合、オフィスビル等の入場者に対して利用者携帯装置10を発行する。そして、利用者管理サーバ40が、制限エリアに侵入しないように入場者を管理する。このようにして、オフィスビル等におけるセキュリティ性を高めることができる。
(5−6)変形例1F
本実施形態において、無線受信装置30は室内機131とともに室内ユニット130を構成しているが、無線受信装置30は室内機131とは独立に設置されていてもよい。ただし、この場合でも、無線受信装置30が、空調用通信線101及び空調用電源線104を室内機131と共用することで、システム導入の費用を低減することができる。
(5−7)変形例1G
本実施形態では、空調管理装置140と、利用者管理サーバ40とは別の装置として説明したが、空調管理装置140の一部により、利用者管理サーバ40の機能が実行されてもよい。
<付記>
なお、本発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではない。本発明は、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、本発明は、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより種々の発明を形成できるものである。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素は削除してもよいものである。さらに、異なる実施形態に構成要素を適宜組み合わせてもよいものである。
1 利用者管理システム
2 施設
10 利用者携帯装置
11 無線発信部
20 入退場管理装置
21 発行回収部
22 発行回収情報送出部
30 無線受信装置
31 無線受信部
32 識別情報送出部
40 利用者管理サーバ
41 記憶部(位置情報記憶部)
42 通信部
43 演算部(位置情報特定部、有用情報生成部、動線分析部)
100 空気調和システム
101 空調用通信線
102 ゲートウェイ
103 通信線
104 空調用電源線
105 ゲートウェイ
106 通信線
110 空気調和機
120 室外ユニット
130 室内ユニット
140 空調管理装置
特開平5−189661号公報

Claims (10)

  1. 施設(2)の利用者に携帯されるものであり固有の第1識別情報を無線で発信する利用者携帯装置(10)を管理する利用者管理装置であって、
    前記施設の入場時に前記利用者携帯装置を発行し、前記施設の退場時に前記利用者携帯装置を回収する発行回収部(20)と、
    前記施設内の複数個所に個別に設置され、前記利用者携帯装置からの無線を受信するものであって、それぞれが固有の第2識別情報を有し、前記第1識別情報を前記第2識別情報に関連付ける複数の無線受信部(30)と、
    前記第1識別情報及び前記第2識別情報に基づいて、前記利用者携帯装置の位置情報を特定する位置情報特定部(43)と、
    前記位置情報に基づいて前記利用者に関連する有用情報を生成する有用情報生成部(43)と、
    を備える、利用者管理装置。
  2. 前記各無線受信部が、前記利用者携帯装置からの無線を受信すると、前記無線の受信時刻と前記第1識別情報とを前記第2識別情報に関連付けるものであり、
    前記利用者携帯装置の位置情報を前記受信時刻に関連付けて記憶する位置情報記憶部(41)をさらに備える、
    請求項1に記載の利用者管理装置。
  3. 前記位置情報及び前記受信時刻に基づいて、前記利用者装置の動線分析を行なう動線分析部(43)
    をさらに備える、請求項2に記載の利用者管理装置。
  4. 前記発行回収部は、
    前記施設への入場時に、前記利用者携帯装置として実現させるプログラムを前記利用者が保有している携帯装置にインストールし、
    前記施設の退場時に、前記インストールしたプログラムをアンインストールする、
    請求項1から3のいずれか1項に記載の利用者管理装置。
  5. 前記利用者携帯装置及び前記各無線受信部は、Wi−Fiによる無線通信を行なうものである、
    請求項1から4のいずれか1項に記載の利用者管理装置。
  6. 前記利用者携帯装置は、発電機能又は充電機能を有するものである、
    請求項1から5のいずれか1項に記載の利用者管理装置。
  7. 前記利用者携帯装置は、加速度情報を検出する加速度検出部をさらに備え、前記第1識別情報とともに前記加速度情報を無線で発信するものであり、
    前記有用情報生成部は、前記位置情報及び前記加速度情報に基づいて前記有用情報を生成する、
    請求項1から6のいずれか1項に記載の利用者管理装置。
  8. 前記利用者携帯装置は、前記施設の駐車場利用者に対して発行される、
    請求項1から7のいずれか1項に記載の利用者管理装置。
  9. 前記各無線受信部は、前記施設内の複数個所に設置された空気調和機(110)の室内ユニット(130)に設けられている、
    請求項1から8のいずれか1項に記載の利用者管理装置。
  10. 施設(2)の利用者に携帯される利用者携帯装置(10)と、
    前記施設の入退場ゲートに設置される入退場管理装置(20)と、
    前記施設内の複数個所に個別に設置される複数の無線受信装置(30)と、
    前記入退場管理装置及び前記各無線受信装置のそれぞれに接続される利用者管理サーバ(40)と、
    を備える利用者管理システム(1)であって、
    前記利用者携帯装置は、固有の第1識別情報を無線で発信する無線発信部(11)を備え、
    前記入退場管理装置は、
    前記施設の入場時に前記利用者携帯装置を発行し、前記施設の退場時に前記利用者携帯装置を回収する発行回収部(21)と、
    前記利用者携帯装置を発行又は回収したことを示す発行回収情報を前記利用者管理サーバに送出する発行回収情報送出部(22)と、を備え、
    前記各無線受信装置は、
    前記利用者携帯装置からの無線を受信する無線受信部(31)と、
    前記各無線受信装置に固有の第2識別情報を前記第1識別情報に関連付けて前記利用者管理サーバに送出する識別情報送出部(32)と、を備え、
    前記利用者管理サーバは、
    前記入退場管理装置から受け取る発行回収情報、並びに、前記各無線受信装置から受け取る前記第1識別情報及び前記第2識別情報に基づいて、前記利用者携帯装置の位置情報を特定する位置情報特定部(43)と、
    前記位置情報に基づいて前記利用者に関連する有用情報を生成する有用情報生成部(43)と、を備える、
    利用者管理システム。
JP2015133748A 2015-07-02 2015-07-02 利用者管理装置及び利用者管理システム Pending JP2017016470A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015133748A JP2017016470A (ja) 2015-07-02 2015-07-02 利用者管理装置及び利用者管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015133748A JP2017016470A (ja) 2015-07-02 2015-07-02 利用者管理装置及び利用者管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017016470A true JP2017016470A (ja) 2017-01-19

Family

ID=57830804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015133748A Pending JP2017016470A (ja) 2015-07-02 2015-07-02 利用者管理装置及び利用者管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017016470A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018173262A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 ダイキン工業株式会社 機器設置支援システム
JP2020166685A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 太陽誘電株式会社 情報収集システム、情報収集装置、情報収集方法及びプログラム
JP2021117785A (ja) * 2020-01-27 2021-08-10 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置および通信システム
JP7493631B2 (ja) 2021-02-05 2024-05-31 三菱電機株式会社 空調機システム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006191540A (ja) * 2004-12-09 2006-07-20 Ntt Docomo Inc サービス提供システム、携帯型端末及び携帯型端末の制御プログラム
JP2007035054A (ja) * 2001-07-13 2007-02-08 Sony Corp 情報配信サーバ、情報配信方法、記録媒体およびそのプログラム
JP2008112407A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Omron Corp 受付システム、および受付ユニット
JP2008192065A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Mitsubishi Electric Corp 駐車場併設施設利用者管理システム
JP2010198461A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Nec Corp 関心度計測システム、関心度計測端末、関心度計測方法、及び関心度計測プログラム
JP2015022354A (ja) * 2013-07-16 2015-02-02 株式会社東芝 商品情報提供システム、商品情報提供方法、サーバおよびプログラム
JP2015069561A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 ダイキン工業株式会社 空調兼サービス提供システム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007035054A (ja) * 2001-07-13 2007-02-08 Sony Corp 情報配信サーバ、情報配信方法、記録媒体およびそのプログラム
JP2006191540A (ja) * 2004-12-09 2006-07-20 Ntt Docomo Inc サービス提供システム、携帯型端末及び携帯型端末の制御プログラム
JP2008112407A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Omron Corp 受付システム、および受付ユニット
JP2008192065A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Mitsubishi Electric Corp 駐車場併設施設利用者管理システム
JP2010198461A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Nec Corp 関心度計測システム、関心度計測端末、関心度計測方法、及び関心度計測プログラム
JP2015022354A (ja) * 2013-07-16 2015-02-02 株式会社東芝 商品情報提供システム、商品情報提供方法、サーバおよびプログラム
JP2015069561A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 ダイキン工業株式会社 空調兼サービス提供システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018173262A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 ダイキン工業株式会社 機器設置支援システム
JP2020166685A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 太陽誘電株式会社 情報収集システム、情報収集装置、情報収集方法及びプログラム
JP7410651B2 (ja) 2019-03-29 2024-01-10 太陽誘電株式会社 情報収集システム、情報収集装置、情報収集方法及びプログラム
JP2021117785A (ja) * 2020-01-27 2021-08-10 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置および通信システム
JP7456167B2 (ja) 2020-01-27 2024-03-27 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置および通信システム
JP7493631B2 (ja) 2021-02-05 2024-05-31 三菱電機株式会社 空調機システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mainetti et al. Integration of RFID and WSN technologies in a Smart Parking System
Ruiz-Ruiz et al. Analysis methods for extracting knowledge from large-scale wifi monitoring to inform building facility planning
JP2017016470A (ja) 利用者管理装置及び利用者管理システム
JP6085508B2 (ja) 空調設定温度算出装置、空調設定温度算出プログラム、及び空調設定温度算出方法
CN105190669A (zh) 用于移动销售点过程管理的***和方法
CN107852569B (zh) 用于测量终端的位置的终端及其方法
Tripathi et al. Role of IoT in smart homes and smart cities: challenges, benefits, and applications
Anirudh et al. Next generation Indian campuses going SMART
Mudaliar et al. IoT based smart car parking system
JP2015069561A (ja) 空調兼サービス提供システム
JP2018087810A (ja) 情報処理システム、受信器、情報処理装置及び情報処理方法
JPWO2015045345A1 (ja) 通信装置、設定プログラム及び通信装置を内蔵した分電盤
Taha et al. IoT for certified sustainability in smart buildings
EP4216224A1 (en) Information processing system, information processing method, and computer program
JP2011197768A (ja) センサネットワークシステム、組織行動情報収集方法、組織行動分析サーバ及び携帯用センサノード
Ahmed et al. Developing smart car parking system using wireless sensor networks
CN103946757B (zh) 电气设备的控制方法
JP5356772B2 (ja) 地点評価装置、地点評価システム及び地点評価プログラム
JP2006338093A (ja) 巡回警備支援システム及びこれに用いる巡回ルート管理装置
JP6351807B1 (ja) 情報処理装置、及び、プログラム
JP2012221205A (ja) 電気機器の省エネ情報配信システム
JP5540447B2 (ja) 行動履歴管理サーバ、及び行動履歴管理プログラム
JP6826953B2 (ja) クレジットカード、情報処理方法、およびプログラム
KR100999595B1 (ko) Rf통합카드 시스템 및 이를 이용한 예약관리방법
JP2020046329A (ja) 長周期地震動関連情報通知システム、長周期地震動関連情報通知サーバー、携帯端末および長周期地震動関連情報通知方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200602