JP2017000140A - 横側へ移動可能な工具群を備えた農業機械 - Google Patents

横側へ移動可能な工具群を備えた農業機械 Download PDF

Info

Publication number
JP2017000140A
JP2017000140A JP2016117642A JP2016117642A JP2017000140A JP 2017000140 A JP2017000140 A JP 2017000140A JP 2016117642 A JP2016117642 A JP 2016117642A JP 2016117642 A JP2016117642 A JP 2016117642A JP 2017000140 A JP2017000140 A JP 2017000140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
agricultural machine
group
chassis
lower rotary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016117642A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6792780B2 (ja
Inventor
オリビエ モルゲンタレール
Olivier Morgenthaler
オリビエ モルゲンタレール
ミシェル ウォルフ
Wolff Michel
ミシェル ウォルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuhn SAS
Original Assignee
Kuhn SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuhn SAS filed Critical Kuhn SAS
Publication of JP2017000140A publication Critical patent/JP2017000140A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6792780B2 publication Critical patent/JP6792780B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01BSOIL WORKING IN AGRICULTURE OR FORESTRY; PARTS, DETAILS, OR ACCESSORIES OF AGRICULTURAL MACHINES OR IMPLEMENTS, IN GENERAL
    • A01B63/00Lifting or adjusting devices or arrangements for agricultural machines or implements
    • A01B63/02Lifting or adjusting devices or arrangements for agricultural machines or implements for implements mounted on tractors
    • A01B63/023Lateral adjustment of their tools
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01BSOIL WORKING IN AGRICULTURE OR FORESTRY; PARTS, DETAILS, OR ACCESSORIES OF AGRICULTURAL MACHINES OR IMPLEMENTS, IN GENERAL
    • A01B59/00Devices specially adapted for connection between animals or tractors and agricultural machines or implements
    • A01B59/06Devices specially adapted for connection between animals or tractors and agricultural machines or implements for machines mounted on tractors
    • A01B59/066Devices specially adapted for connection between animals or tractors and agricultural machines or implements for machines mounted on tractors of the type comprising at least two lower arms and one upper arm generally arranged in a triangle (e.g. three-point hitches)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D34/00Mowers; Mowing apparatus of harvesters
    • A01D34/01Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus
    • A01D34/412Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters
    • A01D34/63Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters having cutters rotating about a vertical axis
    • A01D34/64Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters having cutters rotating about a vertical axis mounted on a vehicle, e.g. a tractor, or drawn by an animal or a vehicle
    • A01D34/66Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters having cutters rotating about a vertical axis mounted on a vehicle, e.g. a tractor, or drawn by an animal or a vehicle with two or more cutters
    • A01D34/661Mounting means

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Agricultural Machines (AREA)

Abstract

【課題】シャーシとビームと取付けフレームを有する支持構造体と、ビームにとりつけた工具または工具群とを有する農業機械において、農業機械の工具または工具群が横方向に片寄った状態の時のポジショニング(姿勢)を改善する。
【解決手段】農業機械1は、工具または工具群6が横方向へ延びる片寄り位置において、下側回転継手5、5'と工具または工具群6を支持したビーム7の自由端7"との間に、2つの下側回転継手5、5'の共通軸線ACまたはこの共通軸線ACと上記進行方法Dとを同時に含む面と、上記ビーム7の自由端7"と上記工具または工具群6との間の連結点8との間の距離を増加させる構造配置を構造中に有する。
【選択図】図8

Description

本発明は、トラクターに牽引される農業機械の分野に関するものであり、特に、農業機械の支持構造の上方または後方の折畳み位置と横方向へ回動した片寄り位置との間を移動可能な一つの工具または工具群を有し、この工具または工具群がトラクターに対して片寄った(desaxee)状態で片持ち支持される農業機械に関するものである。
本発明の対象は上記タイプの農業機械の工具または工具群が横方向に片寄った状態の時のポジショニング(姿勢)を改善することにある。
一般に、この種の農業機械はシャーシとビーム(potence)とを含む支持構造体を有し、上記シャーシはトラクター等の3点接続システムの連結装置に連結される取付けフレームを有し、上記工具または工具群は上記ビームを介してシャーシに取り付けられ、ビームの一端はシャーシに関節結合され、工具または工具群はビームの反対側自由端部に支持される。
上記ビームをシャーシに対して回動(ピボット)運動させた時に、上記工具または工具群は農業機械の前進方向に対して横方向の片寄り位置(position deportee)へ送られる。この横方向の片寄り位置で上記ビームを水平面または地表面に対して傾けることで工具または工具群は下降位置と上昇位置との間を移動できる。
シャーシの上記取付けフレームは2つの下側回転継手(tourillon、枢軸)を有し、これらの下側回転継手はトラクター等の3点接続システムの2つの下側副軸アーム(bras de relevage)に連結される。上記の2つの下側回転継手は整合(互いに一直線上に配置)しており、その共通軸線は農業機械の片寄り位置で地表面と平行な水平面内にある。
本発明は特に、本出願人からGMD4010、GMD4410およびFC313の製品名で市販されているタイプの草刈り機(faucheuse)およびコンディショニング式草刈り機(faucheuse conditionneuse)に関するものであるが、これらに限定されるものではない。
「振り子(pendulaires)」と呼ばれるこれらの農業機械では草刈り工具群のセンターがビームの端部に関節結合され、草刈り工具群が地表面に沿って移動し、切断幅全体にわたって均一に延びるようになっている。
このタイプの農業機械では上記ビームが指令ロッド(fut de commande)を介してシャーシにダブルに(二重に)関節結合されていて、(例えば対応する複動式ピストンを用いて)上記ビームを横方向またはその逆方向へ移動させ、また、(例えば対応する単動式ピストンを用いて)上記ビームを下降位置と上昇位置との間で移動させることができるようになっている。
一般に、上記農業機械は集草列通過(passage d'andains)ジャッキ(草刈り具群を一時的に上昇させるジャッキ)と、ピストン、バネ等から成るバランス機構(上昇時に草刈り具群をビームに対して固定する機構)とをさらに有している。
上記農業機械は、農業機械を上から見た時に、基本的に横方向に片寄って配置される作業位置([図1])と、後方へ回動した輸送位置([図2])とを取ることができる。
この農業機械のユーザーによって観察される一つの現象は上記の集草列通過時に「ゆとりが無い」(manque de degagement)ことである。この場合、重量の大部分は農業機械の進行方向に対してシャーシの右側、従ってトラクターの右側の副軸アーム上に加わるため、トラクターの右側後方タイヤが押し潰され、その反対側の左側後方タイヤの荷重が減る(対称荷重より軽くなる)。トラクターをこの状態で数時間使用すると、トラクターの3点接続システムの支柱(chandelle)に遊び (jeu) もできる。この状態を続けていると、集草列を正しく通過するのに十分な(地面から)上方向へのゆとりを草刈り具群に取らせることができなくなる。
この問題を解決するために、従来は運転者が右側の支柱(chandelle)が左側の支柱より短くなるように調節することで横方向へ片寄った時の潰れ(affaissement)を補償していた。しかし、この解決方法は2つの支柱を互いに異なる状態に調節できないユーザーにとっては十分なものではない。さらに、トラクターの保守をしていない場合には上記支柱が固着していて調節は不可能である。
上記の潰れの問題は農業機械がより大型になり、より重くなった最近ではより深刻になってきている。
[図3A]は(上記の支柱調整をしない場合の)上記タイプの農業機械の集草列通過位置 (en position de passage d'andains) での正面図で、草刈り具を片持ちで横方向に片寄らせた時に生じる後方タイヤが押し潰された状態を示している。この図から分かるように、下側回転継手の共通中心線ACは傾き、草刈り具群は(地面に対して)通常必要な高さ(すなわち集草列通過に必要な高さ)より低い高さhの所にした維持されない。
[図3B]は[図3A]と同様な図であるが、片寄り側の潰れを補償するために上記支柱を予め調節した時の状態を示し(共通中心線ACの位置は地面と平行になり)、集草列通過位置で草刈り具群を(地面に対する)通常の高さH(規格高さの約400mm)の所に維持することができる。
上記の支柱補償調整を行った時に生じる別の問題は、取外しのために農業機械を地表上に静止させた時に2つの保持スタンドが地面に同時に接触しないことにある。その結果、農業機械の分離に長い時間を必要とし、農業機械が傾いたり、解体時に予想外の横移動する等の危険が増す。[図4]に示す場合には重量が複数の当接部に分布する。これは支柱補償調整なしで地面上に配置したときの[図5]と比較できる。
さら、農業機械の連結を外した後に、使用者は上記支柱の所で上記の補償を手動でキャンセルする必要がある。
[図6]と[図7]は農業機械がそれぞれ作業位置(補償有り−[図6])および輸送位置(補償なし−[図7])にあるときを示す図で、[図4]と[図5] に似た図である。
上記の退屈な調整操作の問題を解決する解決策は既にいくつか提案されているが、それら全てには欠点があるか、実用上に限界がある。
これまでに提案されている解決策の中で、接続アームに油圧制御装置を設けて取付けアームの長さまたは対応する支柱の高さ位置を調節するものを挙げることができる[特許文献1(欧州特許第EP0880879号公報)および特許文献2(ドイツ特許第102010022 246号公報参照)。しかし、この解決策はコストがかかり、重くなり、油圧系が複雑になる。
取り外し時に取付けフレームを傾けることも提案されている。しかし、この設計的な解決策ではトラクターのタイヤが潰れる傾き現象を調節することはできない。この解決策は支柱の調整度を示すことだけである。
さらに、取付けフレームを変更する解決策あるいは取付けフレームとシャーシとの間の連結方法を変更する解決策も市場に出ている。しかし、この解決策は構造が複雑になり、使用時の危険性が無視できず、作業者が農業機械の構造自身を変えることができることになる。
さらに、2つの取付けフレームのアームの長さを違えた農業機械も公知である。しかし、その構造(例えば「クイックヒッチ」(登録商標)として知られているタイプ)をトラクターの取付けシステムと農業機械の取付けフレームとの間のインターフェースで利用するには互換性がなく、取付け装置を簡単で容易なものにことはできない。すなわち、2つの下側回転継手は互いに平行であるが垂直方向にズレているため、これらを順番に連結しなければならない。実際には最も下側の回転継手を取り付けた後に最も上側の回転継手を取り付けるが、トラクターの取付けシステムの下側回転継手の取付け運動によって農業機械の2つの回転継手の間にある農業機械の重心によって農業機械が最初の取付け点の周りで回転する。そのため、まだ取り付けていない回転継手が下がってしまい、まだ取り付けていない回転継手を下側アームの対応位置に自動的に取り付けることはできない。そのため、ユーザーはトラクターを低くし、取り付けアームをさらに押し込む力を調節する必要がある。タイヤの膨らみが非対称な状態では実用的な解決策見出せないということは理解できよう。
欧州特許第EP0880879号公報 ドイツ特許第102010022 246号公報
本発明の目的は、上記欠点の少なくとも大部分または基本的制限を無くすことにある。
従って、本発明の対象は下側回転継手と工具または工具群を支持したビームの自由端との間に、工具または工具群が横方向の片寄り位置にオフセットされた時に、2つの下側回転継手の共通軸線またはこの共通軸線と前進方向とを同時に含む面と、ビームの自由端と工具または工具群との間の関節接続点または軸との間の距離を増加させる配置構造(disposition constructive)を、農業機械の構造中に存在させることを特徴とする上記タイプの農業機械にある。
本明細書で「構造中に存在させる」とは、その配置構造が農業機械の製造段階で農業機械の構造中に一体化されることを意味し、ジャッキやトラクターのプッシュロッドタイプのスクリュー機構のような調節機構は使用しないということを意味する。
本明細書で「2つの下側回転継手の共通軸線またはこの共通軸線と前進方向とを同時に含む面と、ビームの自由端と工具または工具群との間の関節接続点または軸との間の距離を増加させる」とは、工具または工具群が集草列を正しく通過するのに十分なだけ地表面から離れること、換言すれば集草列に触れないようにするのに十分な値を上記の距離に構造的に与えることを意味する。
以下、本発明の非限定的な例を示す、添付概念図を参照した本発明の好ましい実施形態の説明から本発明はより良く理解できよう。
横方向の片寄り作業位置にある農業機械を上方から見た時の図。 後方へ回動した輸送位置にある農業機械を上方から見た時の図。 上記タイプの農業機械の正面図 片寄り側の潰れを補償するために支柱を調節した時の状態を示す[図3A]と類似の図。 支柱の補償調整したときに保持スタンドが地面へ同時に接触しないことを示す図。 支柱の補償調整なしで地面上に配置したときの図。 支柱補償したときの[図4]と類似の図。 支柱補償しない時の[図5]と類似の図。 本発明実施形態による構造配置を有するトラクターに取付けた草刈り機タイプの農業機械の簡略化した概念図。 本発明の変形実施例の簡略化した概念図。 本発明のさらに他の変形実施例の簡略化した概念図。 [図8]の本発明の配置構造を有する草刈り機タイプの農業機械の集草列通過位置での図。 [図8]の農業機械の輸送位置での図。 [図8]の農業機械の地面作業位置での図。 [図8]の農業機械の展開位置での図。 本発明農業機械の実際の実施形態の一例を示す図。
[図8]〜[図10]はトラクターに取付けた草刈り機タイプの農業機械のいくつかの実施例を簡略化した(前進方向で見た時の骨格形状で表した)概念図で、この農業機械は集草列通過位置にある(トラクターは透明であると仮定して描いていない)
[図11]〜[図14]は[図8]に示す本発明の配置構造を有する草刈り機タイプの農業機械の実施例を示し(トラクターの支柱は同一に調節)、[図3]〜[図7]と同様な図で、それぞれ集草列通過位置(図11)、輸送位置(図12)、地面上の作業位置(図13)および地表上の静止位置(図14)にある。
[図15]は[図11]〜[図14]に示した支持構造体(シャーシ+ビーム)の一部と農業機械のアクチュエータの一部を示す部分斜視図である(カバーは除去してある)。
[図8]〜[図14]に模式的に示した農業機械1はシャーシ2'とビーム7とを備えた支持構造体2と、ビーム7を介してシャーシ2'に支持された工具または工具群6とを備えている。シャーシ2'はトラクター4の3点取付けシステム3に連結される取付けフレーム2"を有し、ビーム7の一端7'はシャーシ2'に関節結合され、工具または工具群6はビーム7の反対側の端部7"に支持されている。
ビーム7がシャーシ2'に対して回動(ピボット)されると、工具または工具群6は農業機械の進行方向Dに対して横方向に片寄った位置へ送られる。水平面PHまたは地面に対してビーム7を傾ける指示が(好ましくは旋回運動と同時に)出されると、横方向に片寄った位置で、工具または工具群6が下降位置(地表での作業位置)と上昇位置(草の列通過位置)との間を移動する。
シャーシ2'の取付けフレーム2"はトラクター4の3点取付けシステム3の2つの下側副軸アーム(bras de relevage)3'と結合する2つの下側回転継手(tourillon)5,5'を有し、これらの下側回転継手5,5'は互いに一直線線上にあり、その共通軸線ACは農業機械1の取外し位置(position de depose)で水平面内に配置されるか、地表面と平行に配置される。
支持構造体2はトラクター4の上側アーム(プッシュロッド)3"を介してトラクター4に連結される。この上側アーム3"は取付けフレーム2"に固定された上側回転継手5"(つぼ金(goujon)、ペグ、その他の受け側連接具)に連接され、農業機械1とトラクター4との間に3点取付けシステムが形成される。図から分かるように、幅の異なる3点取付けシステムを有するトラクター4に農業機械を連結できるようにするために、下側回転継手5,5'は対応する側部アーム10'、10"の両側から延びたダブル回転継手で構成するのが有利である。
本発明の農業機械1の構造中には、工具または工具群6の展開位置において回転継手5、5'の共通軸線ACすなわちこの共通軸線ACと前進方向Dとを同時に含む面と、ビーム7の端部7"と工具または工具群6との間の連結軸8との間の距離を増加させるための配置構造体が下側回転継手5,5'と工具または工具群6を支持したビーム7の自由端7'との間に一体化されている。この配置構造は地面に対して集草列を通過するのに十分な正しいクリアランス(間隙)Hを工具または工具群6を確保する役目をする。
従って、本発明は、農業機械1の製造時にその構造中に非対称配置構造を予め設ける(一体化する)ことによって、横方向に片寄った状態(すなわち集草列通過位置で)吊り下げられた位置にある農業機械1の重量の大部分を支えている下側回転継手5'(アップ)側にあるトラクター4のタイヤの潰れ(affaissement)を取り去る(rattrapper)ものである。この補償構造を予め設ける対策によって(回転継手の非対称を調節する装置が無くてタイヤが潰れる場合でも)吊り下げ位置での連結軸8の関節位置を(例えば集草列通過のために)十分な高さ、好ましくは上記のタイヤ潰れがない場合に理論的に得られる地面に対する高さに調節することができる。
農業機械1の地表面上の載置位置(図14)で共通軸線CAが整合(アライメント)するので、2つの回転継手5,5'は下側副軸アーム3'に同時に接続(カップリング)される。従って、本発明の解決策は上記タイプのインターフェイスを使用した接続システムと互換性がある。
[図8]と[図9]に示す本発明の第1実施形態では、上記構造的配置がビーム7とシャーシ2'との間のピボット関節リンク9の軸APを、工具または工具群6が横方向へ片寄る側とは反対の側で、2つの下側回転継手5,5'の共通軸線ACとトラクター4(従って、農業機械1)の前進方向Dに平行な(共通軸線ACとの)セカント軸(割線)とを含む面に対する垂直線に対して傾けることで構成される。
具体的には、前進方向Dに見た時の下側回転継手5,5'の共通軸線ACとビーム7をフレーム2'に関節結合している関節連結9の旋回軸APとが成す角度を90°以下の角度αにする。共通軸線ACと旋回軸APとの間のこの角度αは好ましくは82°〜88°の間であり、より好ましくは86°程度である。
[図8]および[図11]〜[図14]に示す変形実施例では、上記構造的配置はシャーシ2'を非対称構造にして、工具または工具群6が横方向へ片寄る側にある下側回転継手5'を他方の下側回転継手5より低い位置に配置する、換言すれば、(AP旋回軸の方向の)垂直方向の距離dをシャーシ2'とビーム7との関節接続具9に対して低くすることで構成される。この場合でも下側回転継手5,5'相互の軸方向の整合性は構造的に保証される。
さらに具体的には、上側回転継手5と上記の2つの側部アーム10'、10"を支持する中央横断ビーム10を有するU字型取付けフレーム2"の場合、工具または工具群6が横方向へ片寄る側にある横断アーム10"の長さLを他方の横断アーム10'の長さより長くし、好ましくは上記の2つの側部アーム10'、10"を中央横断ビーム10に対して垂直ではない状態、すなわち、わずかに傾けた状態に配置する。
2つの下側回転継手5,5' 間の間隔が750〜950mm、好ましくは約825mm〜875mmである場合、2つの側部アーム10'、10"間の長さの差は30mm〜100mmの間が好ましく、より好ましくは70ミリ程度にする。
本発明の第1実施形態の第2変形例は上記第1変形例の代りを成すか、上記第1変形例にさらに追加することもできる。この第2変形例での構造配置は、一般的な対称U字形状をした取付けフレーム2の場合に適用でき、取付けフレーム2の中央横断ビーム10は2つの(同じ長さの)垂直な側部アーム10'、10"を有し、これら垂直な側部アーム10'、10"の各自由端で下部回転継手5'、5"を支持し、ビーム7とシャーシ2との間の関節接続具9の旋回軸線APを工具または工具群6を横側方向に展開可能な側にある横断アーム10"に対して傾け、この旋回軸線APは反対側に向って傾け、その傾斜角度γ=90°−αにする。この角度αは82°〜88°の間であるのが有利である。
上記の2つの変形例を同一の農業機械1で同時に実現しても互いに干渉しないということは当業者には容易に理解できよう。すなわち、一体化した構造で補償した度合いの総和が2つの変形例の組み合わせとその各々の寄与度によって得られる潰れの回復度に匹敵するように、上記2つの変形例の構造的配置の影響の大きさを制限することができる。
本発明の有利な特徴によって、ビーム7とシャーシ2'との間の関節接続具9は工具または工具群6を横側方向に展開する側にある取付けフレーム2"の横断アーム10"に固定されたベアリング12の内部に収容されたシャフト(柱身、fut)11を有している。このシャフト11はシャーシ2'に関節式に取り付けられている。また、ビーム7はこのシャフト11の旋回軸APに対するビーム7の傾斜角度を調節できるUリンク(chape)13を介してシャフト11に連結されている。この傾斜角度はビーム7をシャーシ2'に連結している指令アクチュエータ14によって調整できる。
[図10]はさらに他の実施形態を示す。この図から明らかなように、中央横断ビーム10を有する一般的な対称U字型の取付けフレーム2"の場合、2つの側部アーム10'、10"を垂直にし、これらの自由端部に下側回転継手5、5'を支持し、ビーム7とシャーシ2'との間に関節接続具9を配置し、この関節接続具9の旋回軸線APを工具または工具群6を横側方向に展開する側にある取付けフレーム2"の側部アーム10"と平行にする。この連結法では工具または工具群6を横側方向に展開する側にある取付けフレーム2"の側部アーム10"に固定されたベアリング12の内部に収容されたシャフト11をさらに有している。このシャフト11は取付けフレーム2"に関節式に取り付けられている。この配置ではビーム7が、関節接続具9の旋回軸線APに直角な面に対して、シャフト11にビーム7を連結しているUリンク13からビーム7の自由端7'に向かって上方へ向かって、構造的に傾斜されている。
旋回軸線PAに垂直な面に対するビーム7の傾斜角度β(内側傾斜、inclination interne a la potence)は2°〜8°の間が好ましく、より好ましくは4°程度である。
この実施例でも、シャフト11の旋回軸に対するビーム7の傾きは制御アクチュエータ14(油圧シリンダタイプ、一般には集草列通路ジャッキといわれる)によって調整される。
[図14]に示すように、本発明の農業機械1は、側部アーム10"および下側回転継手5'の側に、支持台形状のスタンド16を備えているのが有利である。このスタンドは静止時の安定性を良くし、軸線ACが地面と水平または平行に位置決めするために、地面と接触する区域は横方向の外側にズレている。
また、このスタンド16の構造は農業機械1を地表上に静止させた際にストレスによってトラクター4の3点取付けシステム3が低下し、一定限度で弾性変形し、湾曲するのが有利である。
[図15]は実際の実施形態の一例を示すもので、ビーム7、シャーシ2'および取付けフレーム2"の間のダブル関節要素の関係と、シャフト11とシャーシ2'(および取付けフレーム2")に対する旋回軸線APとの関係、ビーム7と関節軸線AMD(ビーム7の上昇および降下)との関係、さらには、旋回運動用指令アクチュエータ14および14' (APを中心とする横方向に片寄った位置と、前進方向Dに整合した位置または輸送位置との間)、傾き(AMDを中心とする集草列通過の上昇位置と地表上での下降作業位置との間)を示している。この図には支持構造体2の一部の非限定的な実施形態も示してある。
本発明のさらに他の対象は、トラクター4と、このトラクター4に牽引され且つ工具または工具群6を備えた農業機械1とによって構成される電動式農業トレーラー(attelage)にある。この電動式農業トレーラー(attelage)の特徴は農業機械1が上記農業機械である点にある。
[図8]〜[図14]に示すように、本発明の農業機械1は、工具群6は複数の切断ディスクを備えたカッター群15に対応する草刈り機(faucheuse)であるのが好ましいが、これに限定されるものではない。
本発明が添付の図面に示し、また、上記で説明した実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲から逸脱することなく種々変形できることはいうまでもない。特に、各要素の構成は変更でき、技術的等価物に代えることができる。
1 農業機械
2 支持構造体
2' シャーシ
2" 取付けフレーム
3 3点取付けシステム
3' 下側副軸アーム
3" 上側アーム
4 トラクター等
5、5' 下側回転継手
5" 上側回転継手
6 工具または工具群
7 ビーム
8 連結軸
9 関節接続具
10 中央横断ビーム
10'、10" 側部アーム
11 シャフト
12 ベアリング
13 Uリンク(chape)
14、14' 指令アクチュエータ
15 カッター群
16 スタンド
D 進行方法
AC 共通軸線
AP 旋回軸線
AMD 関節軸線

Claims (13)

  1. シャーシ(2')とビーム(7)とを有する支持構造体(2)と、上記ビーム(7)を介して上記シャーシ(2')に支持された工具または工具群(6)とを有する農業機械(1)であって、
    上記シャーシ(2')はトラクター(4)の3点取付けシステム(3)に連結される取付けフレーム(2")を有し、上記ビーム(7)の一端はこの取付けフレーム(2")を介して上記シャーシ(2')に関節結合され、上記工具または工具群(6)は上記ビーム(7)の他方の自由端部に支持され、
    上記ビーム(7)がシャーシ(2')に対して回動運動することで上記工具または工具群(6)は進行方法(D)に対して横方向へ延びる片寄り位置へ移動され、さらに、横方向へ延びる片寄り位置において、上記ビーム(7)を水平面(PH)または地表面に対して傾ける指令を出すことで、上記工具または工具群(6)を下降位置と上昇位置との間で移動させることができ、
    上記シャーシ(2')の取付けフレーム(2")はトラクター(4)の3点取付けシステム(3)の2本の下側副軸アーム(3")に連結される2つの下側回転継手(5、5')を有し、これら2つの下側回転継手(5、5')は互いに一直線上にあり且つそれらの共通軸線(AC)は農業機械(1)が片寄り位置にある時に水平面内にあるか、地表面と平行になる農業機械(1)において、
    上記工具または工具群(6)が横方向へ延びる片寄り位置において、下側回転継手(5、5')と工具または工具群(6)を支持したビーム(7)の自由端(7")との間に、上記2つの下側回転継手(5、5')の共通軸線(AC)またはこの共通軸線(AC)と上記進行方法(D)とを同時に含む面と、上記ビーム(7)の自由端(7")と上記工具または工具群(6)との間の連結点または連結軸(8)との間の距離を増加させる構造配置(disposition constructive)を農業機械(1)の構造中に存在させることを特徴とする農業機械。
  2. 上記2つの下側回転継手(5、5')の共通軸線(AC)とトラクター(4)の進行方向(D)に平行なセカント軸とを含む面の垂直線に対して、ビーム(7)とシャーシ(2')との間の関節接続具(9)の旋回軸線(AP)を上記工具または工具群(6)が横方向へ片寄る側とは反対側へ傾ける構造配置にした請求項1に記載の農業機械。
  3. 進行方向(D)に見て、上記2つの下側回転継手(5、5')の共通軸線(AC)がビーム(7)の関節接続具(9)の旋回軸線(AP)に対して成す角度が90・以下の角度(α)である請求項2に記載の農業機械。
  4. 上記工具または工具群(6)が横方向へ片寄る側にある下側回転継手(5')がその他方にある下側回転継手(5)より低くなるようにシャーシ(2')を非対称な構造配置にした請求項1または2に記載の農業機械。
  5. 取付けフレーム(2")を上側回転継手(5")が取り付けられた中央横断ビーム(10)と各端部に上記下側回転継手(5、5')を有する側部アーム(10'、10")とを有するU字形フレームの形にし、上記工具または工具群(6)が横方向へ片寄る側にある側部アーム(10")の長さをその他方の側部アーム(10')の長さより長くし、好ましくは側部アーム(10'、10")を中央横断ビーム(10)に対して垂直ではなく、わずかに傾かせる請求項4に記載の農業機械。
  6. 取付けフレーム(2")を上側回転継手(5")が取り付けられた中央横断ビーム(10)と各端部に上記下側回転継手(5、5')を有する垂直な側部アーム(10'、10")とを有する対称なU字形フレームの形にし、ビーム(7)とシャーシ(2')との間の関節接続具(9)の旋回軸(PA)を上記工具または工具群(6)が横方向へ片寄る側にある側部アーム(10")に対して、上記の側とは反対方向に、傾けて配置し、傾ける角度γを(90°−α)にする請求項2または3に記載の農業機械。
  7. ビーム(7)とシャーシ(2')との間の関節接続具(9)が工具または工具群(6)が横方向へ片寄る側の取付けフレーム(2")の側部アーム(10")に固定されたベアリング(12)の内部に収容されたシャフト(11)で構成され、このシャフト(11)はシャーシ(2')に関節支持され、ビーム(7)はシャフト(11)の旋回軸線(AP)に対してビーム(7)が調節自在に傾斜できるようにUリンク(13)を介してシャフト(11)に連結されており、この傾きはビーム(7)をシャーシ(2')に連結している制御アクチュエータ(14)によって調整される請求項5または6に記載の農業機械。
  8. 取付けフレーム(2")を中央横断ビーム(10)と各端部に上記下側回転継手(5、5')を有する垂直な側部アーム(10'、10")とを有する対称なU字形フレームの形にし、ビーム(7)とシャーシ(2')との間の関節接続具(9)の旋回軸(PA)を上記工具または工具群(6)が横方向へ片寄る側にある取付けフレーム(2")の側部アーム(10")と平行に配置し、上記関節接続具(9)は上記工具または工具群(6)が横方向へ片寄る側にある取付けフレーム(2")の側部アーム(10")に固定されたベアリング(12)の内部に収容されたシャフト(11)を有し、このシャフト(11)はシャーシ(2')に関節結合され、ビーム(7)は上記関節接続具(9)の旋回軸(PA)に対して、このビーム(7)を上記シャフト(11)に連結しているUリンク(13)からビーム(7)の自由端(7")に向かって、側部アーム(10")に対して上に向かって傾ける請求項1に記載の農業機械。
  9. 上記旋回軸(PA)と共通軸線(AC)との間の角度(α)が82°〜88°、好ましくは86°程度である請求項3に記載の農業機械。
  10. 2つの側部アーム(10,10')の長さの差を30mm〜100mm、好ましくは約70mmにする請求項5に記載の農業機械。
  11. 旋回軸線(AP)に垂直な面に対するビーム(7)の傾斜角度(β)を2°〜8°の間、好ましくは4°程度にする請求項8に記載の農業機械。
  12. 農業機械が草刈り機で、工具群(6)が複数の切断ディスク(15')を備えたカッター群(15)を有する草刈りバーに対応する請求項1〜11のいずれか一項に記載の農業機械。
  13. トラクタとこのトラクタに支持された工具または工具群を有する農業機械とを含む電動式農業トレーラにおいて、農業機械が請求項1〜12のいずれか一項に記載の農業機械(1)であることを特徴とする電動式農業トレーラ。
JP2016117642A 2015-06-15 2016-06-14 横側へ移動可能な工具群を備えた農業機械 Active JP6792780B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1555431 2015-06-15
FR1555431A FR3037211B1 (fr) 2015-06-15 2015-06-15 Machine agricole portee avec un groupe d'outils pouvant etre deporte lateralement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017000140A true JP2017000140A (ja) 2017-01-05
JP6792780B2 JP6792780B2 (ja) 2020-12-02

Family

ID=54260887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016117642A Active JP6792780B2 (ja) 2015-06-15 2016-06-14 横側へ移動可能な工具群を備えた農業機械

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP3108730B1 (ja)
JP (1) JP6792780B2 (ja)
DK (1) DK3108730T3 (ja)
FR (1) FR3037211B1 (ja)
PL (1) PL3108730T3 (ja)
SI (1) SI3108730T1 (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5870712U (ja) * 1981-11-09 1983-05-13 三菱農機株式会社 作業車輛における作業機昇降装置
JPH10150823A (ja) * 1996-10-31 1998-06-09 Kuhn Sa 自動的に後退するストッパーを備えた切断機械
JPH119008A (ja) * 1997-06-27 1999-01-19 Iseki & Co Ltd 移動車両の回転刃作業機取付装置
JPH1132543A (ja) * 1997-05-26 1999-02-09 Kuhn Sa 農業機械用操作装置
JP2004180633A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Matsuyama Plow Mfg Co Ltd 農作業機
US20060150604A1 (en) * 2003-07-18 2006-07-13 Fernand Kieffer Agricultural mower
JP2012090582A (ja) * 2010-10-27 2012-05-17 Yanmar Co Ltd 草刈装置
JP2012191864A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Sasaki Corporation 草刈作業機
WO2014203422A1 (ja) * 2013-06-19 2014-12-24 ヤンマー株式会社 電動作業車両
CN104470352A (zh) * 2012-07-12 2015-03-25 库恩股份有限公司 切割机

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1453923A (fr) * 1965-07-10 1966-07-22 Dispositif pour la fixation latérale d'une poutre de fauchage ou de dispositifs semblables sur un tracteur et faucheuse comportant un tel dispositif
DE102005061976A1 (de) * 2005-12-23 2007-07-12 Claas Saulgau Gmbh Mähmaschine
DE202005021554U1 (de) * 2005-12-23 2008-11-20 Claas Saulgau Gmbh Mähmaschine
NL1032946C2 (nl) * 2006-11-27 2008-05-28 Maasland Nv Bewerkingsinrichting.
DE102009023956A1 (de) * 2008-10-08 2010-04-15 Claas Saulgau Gmbh Arbeitsgerät, insbesondere zur heckseitigen oder frontseitigen Anordnung an einem landwirtschaftlichen Fahrzeug
DE102010022246B4 (de) 2010-05-31 2022-05-19 Pöttinger Landtechnik Gmbh Landwirtschaftliches Anbaugerät

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5870712U (ja) * 1981-11-09 1983-05-13 三菱農機株式会社 作業車輛における作業機昇降装置
JPH10150823A (ja) * 1996-10-31 1998-06-09 Kuhn Sa 自動的に後退するストッパーを備えた切断機械
JPH1132543A (ja) * 1997-05-26 1999-02-09 Kuhn Sa 農業機械用操作装置
JPH119008A (ja) * 1997-06-27 1999-01-19 Iseki & Co Ltd 移動車両の回転刃作業機取付装置
JP2004180633A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Matsuyama Plow Mfg Co Ltd 農作業機
US20060150604A1 (en) * 2003-07-18 2006-07-13 Fernand Kieffer Agricultural mower
JP2012090582A (ja) * 2010-10-27 2012-05-17 Yanmar Co Ltd 草刈装置
JP2012191864A (ja) * 2011-03-15 2012-10-11 Sasaki Corporation 草刈作業機
CN104470352A (zh) * 2012-07-12 2015-03-25 库恩股份有限公司 切割机
WO2014203422A1 (ja) * 2013-06-19 2014-12-24 ヤンマー株式会社 電動作業車両

Also Published As

Publication number Publication date
JP6792780B2 (ja) 2020-12-02
FR3037211A1 (fr) 2016-12-16
DK3108730T3 (da) 2022-05-30
SI3108730T1 (sl) 2022-05-31
EP3108730A1 (fr) 2016-12-28
EP3108730B1 (fr) 2022-02-23
PL3108730T3 (pl) 2022-06-13
FR3037211B1 (fr) 2018-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK3086632T3 (en) AGRICULTURAL MACHINERY
US8118533B2 (en) Narrow four-bar linkage for suspending a wide header for an agricultural implement
DK166936B1 (da) Meje- og hoemaskine
US20070169950A1 (en) Folding soil conditioning farm implement
AU601299B2 (en) Support arrangement for cotton harvester row units
CA2999124C (en) Carrier assembly
JP4874737B2 (ja) 多連ロータリーモアにおけるモアユニットの連結リンク装置
US9877422B2 (en) Drawn agricultural machine
JP5950753B2 (ja) 均平作業機
JP2017000140A (ja) 横側へ移動可能な工具群を備えた農業機械
CN104322170B (zh) 具有改进的调节作业深度的调节装置的土壤作业机械
US3995411A (en) Oscillating mounting support for agricultural instrument
EP2189053B3 (en) Agricultural machine having an impact protection
EP2141978B1 (en) Device for frontmounting of an implement on a vehicle
US10159173B2 (en) Anti wobbling castor wheel configuration
KR102668244B1 (ko) 써레용 완충장치
EP2775815B1 (en) Foldable frame
KR20110074083A (ko) 독립 접철식 트랙터용 써레
NZ760375B2 (en) Agricultural machine
NZ721561B2 (en) Agricultural machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6792780

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250