JP2016538678A - 電子ビーム検査及びレビューにおける向上した欠陥検出 - Google Patents

電子ビーム検査及びレビューにおける向上した欠陥検出 Download PDF

Info

Publication number
JP2016538678A
JP2016538678A JP2016517335A JP2016517335A JP2016538678A JP 2016538678 A JP2016538678 A JP 2016538678A JP 2016517335 A JP2016517335 A JP 2016517335A JP 2016517335 A JP2016517335 A JP 2016517335A JP 2016538678 A JP2016538678 A JP 2016538678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
electron beam
charge control
control voltage
parameter space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016517335A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6545154B2 (ja
JP2016538678A5 (ja
Inventor
ゲイリー ファン
ゲイリー ファン
ラジュ クマール ラジャ グビンダン
ラジュ クマール ラジャ グビンダン
ウェード ジェンセン
ウェード ジェンセン
ホン シャオ
ホン シャオ
ローレイン ヤング
ローレイン ヤング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KLA Corp
Original Assignee
KLA Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KLA Corp filed Critical KLA Corp
Publication of JP2016538678A publication Critical patent/JP2016538678A/ja
Publication of JP2016538678A5 publication Critical patent/JP2016538678A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6545154B2 publication Critical patent/JP6545154B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
    • H01J37/261Details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/22Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material
    • G01N23/225Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material using electron or ion
    • G01N23/2251Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material using electron or ion using incident electron beams, e.g. scanning electron microscopy [SEM]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/22Optical or photographic arrangements associated with the tube
    • H01J37/222Image processing arrangements associated with the tube
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
    • H01J37/261Details
    • H01J37/265Controlling the tube; circuit arrangements adapted to a particular application not otherwise provided, e.g. bright-field-dark-field illumination
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
    • H01J37/28Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes with scanning beams
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/05Investigating materials by wave or particle radiation by diffraction, scatter or reflection
    • G01N2223/053Investigating materials by wave or particle radiation by diffraction, scatter or reflection back scatter
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/60Specific applications or type of materials
    • G01N2223/611Specific applications or type of materials patterned objects; electronic devices
    • G01N2223/6116Specific applications or type of materials patterned objects; electronic devices semiconductor wafer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/004Charge control of objects or beams
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/245Detection characterised by the variable being measured
    • H01J2237/24592Inspection and quality control of devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/304Controlling tubes
    • H01J2237/30405Details

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

一実施形態は、検査及び/またはレビューのための電子ビーム装置に関する。電子源は一次電子ビームを発生させ、電子光学システムは、該一次電子ビームをステージに保持される試料の上に整形及び集束させる。検出システムは、該試料からの二次電子及び後方散乱電子を含む信号搬送電子を検出し、画像処理システムは、該検出システムからのデータを処理する。電子光学システム、検出システム、及び画像処理システムの動作を制御及び調整するホストコンピュータシステム。グラフィカルユーザインターフェースは、パラメータ空間を示し、かつ装置の動作パラメータのユーザ選択及び起動を提供する。別の実施形態は、電子ビーム装置を使用して欠陥を検出及び/またはレビューする方法に関する。他の実施形態、態様、及び特徴も開示される。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2013年9月28日に出願された米国仮出願第61/883,995号の利益を主張し、その開示は参照により本明細書に組み込まれる。
発明の背景
本発明は、半導体ウエハ及び他の製造された基板の検査及び/またはレビューのための方法及び装置に関する。
半導体製造は様々なプロセスを伴う。一般的なプロセスは、製造される基板上に微視的特徴を形成するものを含む。微視的特徴は、例えば、誘電または金属材料を含み得る。
米国特許出願公開第2003/0155509号
本開示は、電子ビーム検査及びレビューにおける向上した欠陥検出のための方法及び装置を提供する。
一実施形態は、検査及び/またはレビューのための電子ビーム装置に関する。電子源が一次電子ビームを発生させ、電子光学システムが、該一次電子ビームをステージに保持される試料の上に整形及び集束させる。検出システムが、該試料からの二次電子及び後方散乱電子を含む信号搬送電子を検出し、画像処理システムが、該検出システムからのデータを処理する。電子光学システム、検出システム、及び画像処理システムの動作を制御及び調整するホストコンピュータシステム。グラフィカルユーザインターフェースが、パラメータ空間を示し、かつ装置の動作パラメータのユーザ選択及び起動を提供する。
別の実施形態は、電子ビーム装置を使用して欠陥を検出及び/またはレビューするための方法に関する。一次電子ビームが、電子源を使用して発生させられ、該一次電子ビームは、電子光学システムを使用して試料の上に整形及び集束される。二次電子及び後方散乱電子を含む信号搬送電子が、検出システムを使用して該試料から検出され、該検出システムからのデータが、画像処理システムを使用して処理される。電子光学システム、検出システム、及び画像処理システムの動作は、ホストコンピュータシステムを使用して制御される。グラフィカルユーザインターフェースが、パラメータ空間を示し、かつ装置の動作パラメータのユーザ選択及び起動を提供する。
他の実施形態、態様、及び特徴も開示される。
本発明の実施形態に従う欠陥検出及びレビューのための電子ビーム装置の模式図である。 本発明の実施形態に従うパラメータ空間における動作点を選択するためのグラフィカルユーザインターフェースを描写する。 本発明の実施形態に従うパラメータ空間の拡大した表示のグラフィカルユーザインターフェースを描写する。 本発明の実施形態に従う規則的な格子点を含むパラメータ空間の領域を有するパラメータ空間における動作点を選択するためのグラフィカルユーザインターフェースを描写する。 本発明の実施形態に従う電子ビーム装置を制御するためにコンピュータソフトウェアを含む例示的なコンピュータの簡易形態を描写する。
本開示は、電子ビーム検査及びレビューにおける向上した欠陥検出のための方法及び装置を提供する。本明細書に開示される方法及び装置は、検査またはレビューの以下のモード:1)試料が移動している間に電子ビームが試料を走査し、走査の方向が試料の動きの方向に対して名目上垂直である、スワシング(swathing)モード、及び2)ビームが走査している間に電子ビームが名目上静止している試料を走査する、ステップ及び走査モードで使用され得るが、これらでの使用に限定されない。
本開示は、以下の種類:1)材料対比欠陥、2)埋もれた空隙及び埋もれた材料対比欠陥を含む、埋もれた欠陥、3)深い高アスペクト比のトレンチまたはコンタクトホールの底部であり得る、トレンチ内欠陥、4)電圧対比欠陥、及び5)ナノメートルスケール物理的欠陥、を含む欠陥の向上した検出のための方法及び装置を提供する。
図1は、本発明の実施形態に従う欠陥検出及びレビューのための電子ビーム装置10の断面図である。示される通り、本装置は、電子源5によって発生され得、かつ最大15keV(キロ電子ボルト)のエネルギーを有し得る一次電子ビーム11を含む。
一次電子ビーム11は、電子光学素子12によって集束され得、試料14の表面の上に着地する前に複数の電極13によってさらに整形され得る。試料14は、シリコンウエハまたは他の種類の試料であり得る。試料14は、その上もしくはその中に製造された、または製造の過程にある回路関連構造を有し得る。
一次電子ビーム11の着地エネルギーは、試料を電子源に対して所望の電圧にバイアスをかけることによって制御され得る。着地エネルギーは、0eV(電子ボルト)〜30keVで変動するように制御され得る。
一次電子ビーム11と、試料14の表面上またはその近く、ならびに試料14内に欠陥15を有する試料14との間の相互作用は、二次電子、後方散乱電子、他の形態の信号搬送電子21の放出をもたらす。これらの信号搬送電子21は、1つ以上の電子検出器25によって検出され得る。
装置10は、該試料からの二次電子及び後方散乱電子を含む信号搬送電子を検出する検出システム25と、該検出システムからのデータを処理する画像処理システム27と、前述のシステム及びそれらのサブシステムの動作を制御及び調整するホストコンピュータシステム29と、パラメータ空間を示し、かつユーザが、該電子ビーム検査及びレビュー装置の動作パラメータを選択及び起動することを可能にするグラフィカルユーザインターフェース33を含む一連のコンピュータソフトウェア31とをさらに含む。
図2は、本発明の実施形態に従うパラメータ空間における動作点を選択するためのグラフィカルユーザインターフェース200を描写する。下に記載する通り、このグラフィカルユーザインターフェース200は、パラメータ空間における許容された離散点及び許容された範囲から動作点を選択する有利な技法を提供する。
メイングラフ210におけるデカルト座標システムは、該装置10のパラメータ空間のズーム表示を示し、横軸は、着地エネルギー(eVの単位)であり、縦軸は、電荷制御電圧(ボルトまたはVの単位)である。電荷制御電圧は、ウエハ14とウエハに最も近い電極13との間の公称電圧差を示す。電流(能動的)動作点(−5.0ボルトでの電荷制御及び1000eVでの着地エネルギー)が、「X」のクロスマークならびに縦軸及び横軸上の対応する位置を指す対応する矢印(三角)によってグラフ210中に示される。電流動作点は、図2、3、及び4において同一である。
入射ビームにおけるビーム電流を含む他の動作パラメータが、グラフ210の左の表示欄220中に示される。上から下に、「レビュー」の下に示される動作パラメータは、画像種類(「Eビーム」)、画素サイズ(「0.500μm」)、適応画素モード(「なし」)、適応画素スケール(「1」)、視界(「256.0μm」)、ビームエネルギー(「12kV」)、着地エネルギー(「1000eV」)、電荷制御(「−5.0V」)、ビーム電流(「125nA」)、走査平均(「1」)、走査高さ(「512」)、走査速度(「50.0MHz」)、及び「較正」の下に、平均化モード(「フレーム+」)を含む。
インターフェース200の右上には、電荷制御(V)(「−5.0」)、着地エネルギー(eV)(「1000」)、及びズームパーセント(%)(「100」)のための選択制御230が提供される。インターフェース200の右下には、動作パラメータ空間のズーム制御概要240が提供される。図2に示される例において、さらなる詳細はズーム表示グラフ210に示されるが、ズーム制御(概要)グラフ240及びズーム表示(メイン)グラフ210に示されるパラメータ空間の領域が同じであるように、ズームパーセントは100%である。
ズーム表示(メイン)グラフ210、ズーム制御(概要)グラフ240の両方において、グラフ中の点は、離散的な「正当な」(すなわち、許容された)動作点(すなわち、特定の電荷制御電圧及び特定の着地エネルギー)であるが、一方で、グラフ中の線は、「正当」である(すなわち、許容された)連続した動作範囲を示す。描写される通り、例えば、グラフ中の縦線セグメントは、離散着地エネルギーでの電荷制御電圧の範囲を許容する。
図3は、本発明の実施形態に従うパラメータ空間の拡大した表示のグラフィカルユーザインターフェース300を描写する。図3において、左の表示欄310中の動作パラメータは、図2中の左の表示欄220中の動作パラメータと同じである。
図3中のズーム表示グラフ310は、選択制御330に示される通り、316%のズームである。電流(能動的)動作点は、「X」のクロスマークならびに縦軸及び横軸上の対応する位置を指す対応する矢印(三角)によって示される。図3において、デカルト座標システム中の電流カーソル位置(「11332、−1189.7」)が、選択制御330の下に示される。ユーザインターフェースにおけるこの電流カーソル位置は、ポイントアンドクリックデバイスを介して、移動及び選択されて、新たな動作点を選択し得る。
ズーム表示グラフ310中に示されるパラメータ空間の領域は、ズーム制御グラフ340内に示される長方形342によって示される。ズーム制御グラフ340内の長方形342の位置及びサイズは、インターフェースによって制御可能である。
図2におけるように、図3中のズーム表示及びズーム制御グラフ(310及び340)中の点は、離散的な「正当な」(すなわち、許容された)動作点(すなわち、特定の電荷制御電圧及び特定の着地エネルギー)であるが、一方で、ズーム表示及びズーム制御グラフ(310及び340)中の線は、「正当」である(すなわち、許容された)連続した動作範囲を示す。描写される通り、例えば、グラフ中の縦線セグメントは、離散着地エネルギーでの電荷制御電圧の範囲を許容する。
図4は、本発明の実施形態に従う規則的な格子点を含むパラメータ空間の領域を有するパラメータ空間における動作点を選択するためのグラフィカルユーザインターフェース400を描写する。図4において示されるインターフェース400は、図2において示されるインターフェース200と類似している。図4において示されるインターフェース400は、ズーム表示グラフ410、動作パラメータ表示欄420、選択制御430、及びズーム制御グラフ440を含む。
さらに、図4のズーム表示及びズーム制御グラフ(410及び440)は、規則的な格子上の(すなわち、横及び縦次元における周期的な間隔を有する格子上の)さらなる動作点を含む。これらの規則的な格子点は、図2のズーム表示及びズーム制御グラフ(210及び240)中に描写される動作点及び線に加えられる。その上、図4のインターフェース400は、ズーム表示グラフ410の左の表示欄420中の動作パラメータのためのラベルを示す。
図5は、本発明の実施形態に従う電子ビーム装置を制御するためにコンピュータソフトウェアを含む例示的なコンピュータ500の簡易形態を描写する。かかるコンピュータは、例えば上に記載される方法を実装及び実施するために使用され得る。この図は、かかるコンピュータのほんの1つの簡易例を示す。
示される通り、コンピュータ500は、例えば、Santa Clara、CaliforniaのIntel Corporationからのものなどの1つ以上のプロセッサ501を含み得る。コンピュータ500は、その様々な構成要素を通信可能に相互接続する1つ以上のバス503を有し得る。コンピュータ500は、1つ以上のユーザ入力デバイス502(例えば、キーボード、マウスなど)、表示モニター504(例えば、液晶表示、フラットパネルモニターなど)、コンピュータネットワークインターフェース505(例えば、ネットワークアダプタ、モデム)、ならびにハードドライブ、半導体ベースのメモリ、光学ディスク、または他の有形非一時的コンピュータ可読記憶媒体にデータを記憶し得る1つ以上のデータ記憶デバイス506及び例えば、ランダムアクセスメモリを使用して実装され得るメインメモリ510を含み得るデータ記憶システムを含み得る。
この図において示される例において、メインメモリ510は、命令コード512及びデータ514を含む。命令コード512は、データ記憶デバイス506の有形非一時的コンピュータ可読媒体からプロセッサ(複数可)501による実行のためメインメモリ510にロードされ得る実行可能コンピュータ可読プログラムコード(すなわち、ソフトウェア)構成要素を含み得る。とりわけ、命令コード512は、コンピュータ500に電子ビーム装置10を制御させ、本明細書に記載される通りのグラフィカルユーザインターフェースを提供させるようにプログラムされ得る。
本明細書に開示される発明の態様は、以下を含む。
発明の態様1:一次電子ビームを発生させる電子源、検査またはレビューされる試料を搬送するステージ、該一次電子ビームを該試料の上に整形及び集束する電子光学システム、該試料からの二次電子及び後方散乱電子を含む信号搬送電子を集団的または選択的に検出する検出システム、該検出システムからのデータを処理する画像処理システム、前述のシステム及びそれらのサブシステムの動作を制御及び調整するホストコンピュータシステム、及びパラメータ空間を示し、かつユーザが、該電子ビーム検査及びレビュー装置の動作パラメータを選択及び起動することを可能にするグラフィカルユーザインターフェースを含む一連のコンピュータソフトウェアを含む、電子ビーム検査及びレビュー装置。
発明の態様2.該電子光学システムが、複数の電子レンズ、該試料上の複数の電極を備え、電荷制御電圧が、試料と試料に最も近い電極との間に生成されるような様式で、電圧が該電極及び該試料に印加され、該電荷制御電圧が、独立した動作パラメータとして扱われて、前述の信号搬送電子を集団的または選択的に、抽出するか、または取り除き、該電荷制御電圧が、少なくとも−1kV〜+1kVの範囲を有する、発明の態様1に従う電子ビーム検査及びレビュー装置。一実装形態において、例えば、該電荷制御電圧は−15kV〜+15kVの範囲を有する。
発明の態様3.該着地エネルギーが、独立した動作パラメータとしても扱われ、少なくとも0eV〜11keVの範囲を有する発明の態様2に従う電子ビーム検査及びレビュー装置。一実装形態において、例えば、該着地エネルギーは0eV〜30keVの範囲を有する。この実装形態において、該一次電子ビームは、0eV〜15keVの範囲のエネルギーを有し、該試料は、−15kV〜+15kVのバイアスをかけられ、該一次電子ビームが該試料上に着地するとき、0eV〜30keVの範囲の正味着地エネルギーをもたらす。
発明の態様4.該着地エネルギー及び該電荷制御電圧が、ユーザグラフィックインターフェースにおける二次元のパラメータ空間における横軸及び縦軸、それぞれまたは任意、によって表される、発明の態様3に従う電子ビーム検査及びレビュー装置。該パラメータ空間は、電流動作点を示し、ユーザが、デカルト座標中をクリックすることによって新たな動作点を選択することを可能にする。
発明の態様5.該着地エネルギー及び電荷制御電圧が、デカルト座標中の任意の点が動作点として選択され得るように、連続的に変化し得る、発明の態様4に従う電子ビーム検査及びレビュー装置。
発明の態様6.該着地エネルギー及び電荷制御電圧が離散的であり、どちらの単位が適用可能であっても、それぞれが、100Vまたは100eVの増分で変化し得、したがって、デカルト座標中に二次元格子を形成する、発明の態様4に従う電子ビーム検査及びレビュー装置。
発明の態様7.該パラメータ空間の領域が連続的であり、一方で、他の領域は離散的である、発明の態様4に従う電子ビーム検査及びレビュー装置。
発明の態様8.該パラメータ空間のさらに他の領域が1つの軸のみに沿って連続的である、発明の態様7に従う電子ビーム検査及びレビュー装置。
上の記載において、多数の特定の詳細が、本発明の実施形態の徹底的な理解を提供するために与えられる。しかしながら、本発明の例証された実施形態の上の記載は、網羅的であることを意図するものでも、本発明を開示された正確な形態に制限することを意図するものでもない。当業者は、本発明が、特定の詳細のうちの1つ以上がなくても、あるいは他の方法、構成要素などを用いても実施され得ることを認識するであろう。他の例では、周知の構造または作業は、本発明の不明瞭な態様を避けるために、詳細が示されないか、または記載されない。本発明の特定の実施形態及び例が、例証の目的のために本明細書に記載されるが、当業者には認識される通り、様々な同等の修正が、本発明の範囲内で可能である。
これらの修正が、上の詳細な記載を考慮して、本発明に対して行われ得る。以下の特許請求項の範囲に使用される用語は、本発明を、本明細書及び特許請求項の範囲に開示される特定の実施形態に制限するものと解釈されるべきではない。むしろ、本発明の範囲は、以下の特許請求項の範囲によって決定されるべきであり、それは、特許請求項の解釈の確立された原則に従い解釈されるべきである。

Claims (20)

  1. 検査及び/またはレビューのための電子ビーム装置であって、
    一次電子ビームを発生させる電子源と、
    試料を搬送するステージと、
    前記一次電子ビームを前記試料の上に整形及び集束させる電子光学システムと、
    前記試料からの二次電子及び後方散乱電子を含む信号搬送電子を検出する検出システムと、
    前記検出システムからのデータを処理する画像処理システムと、
    前記電子光学システム、前記検出システム、及び前記画像処理システムの動作を制御及び調整するホストコンピュータシステムと、
    パラメータ空間を示し、かつ前記装置の動作パラメータのユーザ選択及び起動を提供するグラフィカルユーザインターフェースと、を備える、装置。
  2. 前記電子光学システムが、
    複数の電子レンズと、
    前記試料上の複数の電極と、を備え、
    電荷制御電圧が、前記試料と前記試料に最も近い前記電極との間に生成されるような様式で、電圧が前記電極及び前記試料に印加され、
    前記電荷制御電圧が、前記グラフィカルユーザインターフェースによって制御可能である独立した動作パラメータである、請求項1に記載の装置。
  3. 前記電荷制御電圧が、前記信号搬送電子を選別して、後方散乱電子を抽出し、二次電子を取り除くように選択される、請求項2に記載の装置。
  4. 前記電荷制御電圧が、前記信号搬送電子を選別して、後方散乱電子を取り除き、二次電子を抽出するように選択される、請求項2に記載の装置。
  5. 前記電荷制御電圧が、前記信号搬送電子を選別して、後方散乱電子と二次電子との混合物を抽出するように選択される、請求項2に記載の装置。
  6. 前記電荷制御電圧が、少なくとも−1キロボルト〜+1キロボルトの範囲である、請求項2に記載の装置。
  7. 前記一次電子ビームが、ある着地エネルギーで前記試料上に着地し、前記着地エネルギーが、前記グラフィカルユーザインターフェースによって制御可能である独立した動作パラメータである、請求項2に記載の装置。
  8. 前記着地エネルギーが、少なくとも0電子ボルト〜11キロ電子ボルトの範囲である、請求項7に記載の装置。
  9. 前記着地エネルギー及び前記電荷制御電圧が、前記グラフィカルユーザインターフェースの二次元パラメータ空間における横軸及び縦軸によって表される、請求項7に記載の装置。
  10. 前記パラメータ空間が、電流動作点を示し、かつ前記パラメータ空間における新たな動作点をポイントアンドクリックすることによって前記新たな動作点の選択を提供する、請求項9に記載の装置。
  11. 前記着地エネルギー及び前記電荷制御電圧が、前記パラメータ空間における任意の点が、前記新たな動作点として選択可能であるように、連続的に可変である、請求項10に記載の装置。
  12. 前記着地エネルギー及び前記電荷制御電圧が、前記パラメータ空間内で一定の増分で離散的に可変である、請求項10に記載の装置。
  13. 前記一定の増分が、前記電荷制御電圧では100ボルトの増分及び前記着地エネルギーでは100電子ボルトの増分を含む、請求項12に記載の装置。
  14. 前記パラメータ空間が、連続的に可変な領域及び離散的に可変な領域の両方を含む、請求項10に記載の装置。
  15. 連続的に可変な領域が、前記パラメータ空間における第2の次元に沿った離散値で、前記パラメータ空間における第1の次元における連続的範囲を含む、請求項14に記載の装置。
  16. 前記第1の次元が前記電荷制御電圧であり、前記第2の次元が前記着地エネルギーである、請求項15に記載の装置。
  17. 電子ビーム装置を使用して欠陥を検出及び/またはレビューする方法であって、
    電子源を使用して一次電子ビームを発生させることと、
    ステージを使用して試料を搬送することと、
    電子光学システムを使用して、前記一次電子ビームを前記試料の上に整形及び集束させることと、
    検出システムを使用して、前記試料からの二次電子及び後方散乱電子を含む信号搬送電子を検出することと、
    画像処理システムを使用して、前記検出システムからのデータを処理することと、
    ホストコンピュータシステムを使用して、前記電子光学システム、前記検出システム、及び前記画像処理システムの動作を制御することと、
    グラフィカルユーザインターフェースを使用して、パラメータ空間を示し、かつ前記装置の動作パラメータのユーザ選択及び起動を提供することと、を含む、方法。
  18. 前記電子光学システムが、複数の電子レンズ及び前記試料上の複数の電極を備え、
    電荷制御電圧が、前記試料と前記試料に最も近い前記電極との間に生成されるような様式で、前記電極及び前記試料に電圧を印加することと、
    前記グラフィカルユーザインターフェースによって、第1の独立した動作パラメータとして前記電荷制御電圧を制御することと、をさらに含む、請求項17に記載の方法。
  19. 前記一次電子ビームが、ある着地エネルギーで前記試料上に着地し、
    前記グラフィカルユーザインターフェースによって、第2の独立した動作パラメータとして前記着地エネルギーを制御することをさらに含む、請求項18に記載の方法。
  20. 前記グラフィカルユーザインターフェースの二次元パラメータ空間に前記着地エネルギー及び前記電荷制御電圧を表示することと、
    前記パラメータ空間に、マークによって電流動作点を示すことと、
    前記パラメータ空間内の新たな動作点をポイントアンドクリックすることによって、前記新たな動作点の選択を提供することと、をさらに含む、請求項19に記載の方法。
JP2016517335A 2013-09-28 2014-09-26 電子ビーム検査及びレビューにおける向上した欠陥検出 Active JP6545154B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361883995P 2013-09-28 2013-09-28
US61/883,995 2013-09-28
US14/300,631 2014-06-10
US14/300,631 US9449788B2 (en) 2013-09-28 2014-06-10 Enhanced defect detection in electron beam inspection and review
PCT/US2014/057758 WO2015048473A1 (en) 2013-09-28 2014-09-26 Enhanced defect detection in electron beam inspection and review

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016538678A true JP2016538678A (ja) 2016-12-08
JP2016538678A5 JP2016538678A5 (ja) 2017-11-02
JP6545154B2 JP6545154B2 (ja) 2019-07-17

Family

ID=52739148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016517335A Active JP6545154B2 (ja) 2013-09-28 2014-09-26 電子ビーム検査及びレビューにおける向上した欠陥検出

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9449788B2 (ja)
JP (1) JP6545154B2 (ja)
KR (1) KR102062949B1 (ja)
TW (1) TWI611180B (ja)
WO (1) WO2015048473A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201522137D0 (en) * 2015-12-15 2016-01-27 Univ York Method of imaging defects using an electron microscope
US10141156B2 (en) 2016-09-27 2018-11-27 Kla-Tencor Corporation Measurement of overlay and edge placement errors with an electron beam column array

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040069945A1 (en) * 2002-10-09 2004-04-15 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Method for measuring an electrical charge of a photoresist layer
JP2008027737A (ja) * 2006-07-21 2008-02-07 Hitachi High-Technologies Corp パターン検査・計測装置
JP2011113776A (ja) * 2009-11-26 2011-06-09 Hitachi High-Technologies Corp 荷電粒子線顕微鏡および当該荷電粒子顕微鏡の制御方法
JP2012138316A (ja) * 2010-12-28 2012-07-19 Hitachi High-Technologies Corp マイクロスケール管理機能を備えた荷電粒子線装置

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3730263B2 (ja) 1992-05-27 2005-12-21 ケーエルエー・インストルメンツ・コーポレーション 荷電粒子ビームを用いた自動基板検査の装置及び方法
US5504017A (en) 1994-12-20 1996-04-02 Advanced Micro Devices, Inc. Void detection in metallization patterns
US5962923A (en) 1995-08-07 1999-10-05 Applied Materials, Inc. Semiconductor device having a low thermal budget metal filling and planarization of contacts, vias and trenches
EP0799903A3 (en) 1996-04-05 1999-11-17 Applied Materials, Inc. Methods of sputtering a metal onto a substrate and semiconductor processing apparatus
JPH10150198A (ja) 1996-11-18 1998-06-02 Mitsubishi Electric Corp 薄膜トランジスタおよびその製造方法
JP3409670B2 (ja) 1997-11-28 2003-05-26 株式会社日立製作所 外観検査方法およびその装置
JP4015352B2 (ja) 2000-02-22 2007-11-28 株式会社日立製作所 荷電粒子ビームを用いた検査方法
US7655482B2 (en) 2000-04-18 2010-02-02 Kla-Tencor Chemical mechanical polishing test structures and methods for inspecting the same
JP2002075829A (ja) 2000-08-29 2002-03-15 Nikon Corp 荷電粒子線転写露光方法及びデバイス製造方法
JP2002075830A (ja) 2000-08-29 2002-03-15 Nikon Corp 荷電粒子線露光方法、レチクル及びデバイス製造方法
DE60144249D1 (de) 2000-12-15 2011-04-28 Kla Tencor Corp Verfahren und vorrichtung zum untersuchen eines substrats
US6801596B2 (en) 2001-10-01 2004-10-05 Kla-Tencor Technologies Corporation Methods and apparatus for void characterization
JP2003151483A (ja) * 2001-11-19 2003-05-23 Hitachi Ltd 荷電粒子線を用いた回路パターン用基板検査装置および基板検査方法
US6853143B2 (en) 2002-01-09 2005-02-08 Ebara Corporation Electron beam system and method of manufacturing devices using the system
US7027142B2 (en) 2002-05-06 2006-04-11 Applied Materials, Israel, Ltd. Optical technique for detecting buried defects in opaque films
US6777676B1 (en) 2002-07-05 2004-08-17 Kla-Tencor Technologies Corporation Non-destructive root cause analysis on blocked contact or via
JP4310090B2 (ja) 2002-09-27 2009-08-05 株式会社日立製作所 欠陥データ解析方法及びその装置並びにレビューシステム
US7446474B2 (en) 2002-10-10 2008-11-04 Applied Materials, Inc. Hetero-junction electron emitter with Group III nitride and activated alkali halide
US7015467B2 (en) 2002-10-10 2006-03-21 Applied Materials, Inc. Generating electrons with an activated photocathode
US6924484B1 (en) 2002-11-19 2005-08-02 Kla-Tencor Corporation Void characterization in metal interconnect structures using X-ray emission analyses
DE10301579A1 (de) 2003-01-16 2004-07-29 Leo Elektronenmikroskopie Gmbh Elektronenstrahlgerät und Detektoranordnung
US7202475B1 (en) 2003-03-06 2007-04-10 Kla-Tencor Technologies Corporation Rapid defect composition mapping using multiple X-ray emission perspective detection scheme
US6996492B1 (en) 2003-03-18 2006-02-07 Kla-Tencor Technologies Corporation Spectrum simulation for semiconductor feature inspection
US7132652B1 (en) 2003-03-25 2006-11-07 Kla-Tencor Technologies Corporation Automatic classification of defects using pattern recognition applied to X-ray spectra
JP4154282B2 (ja) 2003-05-14 2008-09-24 株式会社日立ハイテクノロジーズ 回路パターンの検査装置
JP4136883B2 (ja) 2003-10-03 2008-08-20 株式会社日立ハイテクノロジーズ 欠陥観察方法
US7030375B1 (en) 2003-10-07 2006-04-18 Kla-Tencor Technologies Corporation Time of flight electron detector
EP1648018B1 (en) * 2004-10-14 2017-02-22 ICT Integrated Circuit Testing Gesellschaft für Halbleiterprüftechnik mbH Focussing lens and charged particle beam device for non zero landing angle operation
US7276694B1 (en) 2005-03-29 2007-10-02 Kla-Tencor Technologies Corporation Defect detection using energy spectrometer
JP4695909B2 (ja) 2005-03-31 2011-06-08 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体集積回路装置の製造方法
DE102006040308A1 (de) 2006-07-06 2008-01-31 Carl Zeiss Nts Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung eines Bildes
KR20080030315A (ko) 2006-09-29 2008-04-04 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 모니터링 방법
US20080099675A1 (en) 2006-10-31 2008-05-01 Hitachi High-Technologies Corporation Inspection apparatus and an inspection method
WO2008066846A2 (en) 2006-11-28 2008-06-05 President And Fellows Of Harvard College Methods and apparatus for providing and processing sliced thin tissue
US7855159B1 (en) 2007-01-11 2010-12-21 Kennametal Inc. Alpha-beta SiAlON ballistic ceramic armor
US7643611B2 (en) 2007-04-30 2010-01-05 University Of Florida Research Foundation, Inc. Method and apparatus for shadow aperture backscatter radiography (SABR) system and protocol
US8045145B1 (en) 2007-06-06 2011-10-25 Kla-Tencor Technologies Corp. Systems and methods for acquiring information about a defect on a specimen
JP4451475B2 (ja) 2007-10-03 2010-04-14 株式会社荏原製作所 試料面観察方法
TWI473140B (zh) 2008-04-11 2015-02-11 Ebara Corp 試料觀察方法與裝置,及使用該方法與裝置之檢查方法與裝置
JP5352144B2 (ja) 2008-07-22 2013-11-27 株式会社荏原製作所 荷電粒子ビーム検査方法及び装置
JP2010073703A (ja) 2008-09-16 2010-04-02 Hitachi High-Technologies Corp パターンの検査装置、およびパターンの検査方法
JP2010230417A (ja) 2009-03-26 2010-10-14 Jeol Ltd 試料の検査装置及び検査方法
JP2010255059A (ja) 2009-04-27 2010-11-11 Jeol Ltd 真空蒸着装置
US8692214B2 (en) 2009-08-12 2014-04-08 Hermes Microvision, Inc. Charged particle beam inspection method
JP2011061047A (ja) 2009-09-11 2011-03-24 Hitachi High-Technologies Corp 欠陥レビュー支援装置,欠陥レビュー装置および検査支援装置
US8031344B2 (en) * 2009-10-30 2011-10-04 Hermes Microvision, Inc. Z-stage configuration and application thereof
JP5341924B2 (ja) * 2011-01-28 2013-11-13 株式会社日立ハイテクノロジーズ 走査電子顕微鏡
US8362425B2 (en) * 2011-03-23 2013-01-29 Kla-Tencor Corporation Multiple-beam system for high-speed electron-beam inspection
US9046475B2 (en) 2011-05-19 2015-06-02 Applied Materials Israel, Ltd. High electron energy based overlay error measurement methods and systems
US8618480B2 (en) * 2012-03-23 2013-12-31 Hermes Microvision Inc. Charged particle beam apparatus
US8723115B2 (en) 2012-03-27 2014-05-13 Kla-Tencor Corporation Method and apparatus for detecting buried defects
US8716662B1 (en) * 2012-07-16 2014-05-06 Kla-Tencor Corporation Methods and apparatus to review defects using scanning electron microscope with multiple electron beam configurations

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040069945A1 (en) * 2002-10-09 2004-04-15 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Method for measuring an electrical charge of a photoresist layer
JP2008027737A (ja) * 2006-07-21 2008-02-07 Hitachi High-Technologies Corp パターン検査・計測装置
JP2011113776A (ja) * 2009-11-26 2011-06-09 Hitachi High-Technologies Corp 荷電粒子線顕微鏡および当該荷電粒子顕微鏡の制御方法
JP2012138316A (ja) * 2010-12-28 2012-07-19 Hitachi High-Technologies Corp マイクロスケール管理機能を備えた荷電粒子線装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6545154B2 (ja) 2019-07-17
US9449788B2 (en) 2016-09-20
KR20160063374A (ko) 2016-06-03
TW201512652A (zh) 2015-04-01
TWI611180B (zh) 2018-01-11
US20150090877A1 (en) 2015-04-02
WO2015048473A1 (en) 2015-04-02
KR102062949B1 (ko) 2020-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4644617B2 (ja) 荷電粒子線装置
JP6595058B2 (ja) 電子ビーム検査中に試料を適応的に走査する方法及びシステム
KR20100034723A (ko) 전자 현미경에서의 가변 속도 스캔닝
CN103854941A (zh) 在带电粒子显微镜中执行样本的层析成像的方法
JP2017532564A (ja) 自動化された判定に基づくエネルギー分散型x線測定法及びその装置
JP6184793B2 (ja) 荷電粒子線装置
TW202135120A (zh) 電子束觀察裝置,電子束觀察系統,電子束觀察裝置中的圖像修正方法及用於圖像修正的修正係數算出方法
JP5188529B2 (ja) 電子ビーム照射方法、及び走査電子顕微鏡
JP6545154B2 (ja) 電子ビーム検査及びレビューにおける向上した欠陥検出
CN113748481A (zh) 在样本的表面区域上自动聚焦带电粒子束的方法、计算带电粒子束装置的图像的锐度值的收敛集合的方法、及用于对样本成像的带电粒子束装置
JP7041666B2 (ja) 走査電子顕微鏡検査装置および方法
US7488938B1 (en) Charge-control method and apparatus for electron beam imaging
US10614999B2 (en) Image generation method
JP6310864B2 (ja) 検査装置
US20150002651A1 (en) Scanning-electron-microscope image processing device and scanning method
JP2019067545A (ja) 荷電粒子線装置
JP5470194B2 (ja) 荷電粒子線装置
Arat et al. Electric fields in scanning electron microscopy simulations
US20180330494A1 (en) Method of detecting defect of contact hole
JP7148714B2 (ja) 荷電粒子ビームシステム、および荷電粒子線装置における観察条件を決定する方法
US20200312617A1 (en) Charged particle beam apparatus and control method thereof
JP2007123164A (ja) 荷電粒子ビーム照射方法及び荷電粒子ビーム装置
JP2016201491A (ja) 電子線描画装置
Oh et al. Inspection of the TFT Devices Using the Low-Energy Electron Beam Emitted from the Microcolumn
JP6180945B2 (ja) 電子線描画装置及び電子線描画方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170922

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170922

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180807

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6545154

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250