JP2016521389A - ポータブル電力蓄積デバイス交換プランを変更するための装置、方法、および物品 - Google Patents

ポータブル電力蓄積デバイス交換プランを変更するための装置、方法、および物品 Download PDF

Info

Publication number
JP2016521389A
JP2016521389A JP2016501277A JP2016501277A JP2016521389A JP 2016521389 A JP2016521389 A JP 2016521389A JP 2016501277 A JP2016501277 A JP 2016501277A JP 2016501277 A JP2016501277 A JP 2016501277A JP 2016521389 A JP2016521389 A JP 2016521389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power storage
storage device
portable power
user
replacement plan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016501277A
Other languages
English (en)
Inventor
ホレース ルーク,ホクサム
ホレース ルーク,ホクサム
Original Assignee
ゴゴロ インク
ゴゴロ インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゴゴロ インク, ゴゴロ インク filed Critical ゴゴロ インク
Publication of JP2016521389A publication Critical patent/JP2016521389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/30Administration of product recycling or disposal
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F15/00Coin-freed apparatus with meter-controlled dispensing of liquid, gas or electricity
    • G07F15/003Coin-freed apparatus with meter-controlled dispensing of liquid, gas or electricity for electricity
    • G07F15/006Coin-freed apparatus with meter-controlled dispensing of liquid, gas or electricity for electricity dispensed for the electrical charging of other devices than vehicles
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/06Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by returnable containers, i.e. reverse vending systems in which a user is rewarded for returning a container that serves as a token of value, e.g. bottles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

収集、充電、および/または分配マシンのネットワークが、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス(たとえば、バッテリ、スーパーキャパシタ、またはウルトラキャパシタ)の収集、充電、および分配を行なう。いくつかの実施態様においては、ユーザが現在のポータブル電力蓄積デバイス交換時に現在の自分のポータブル電力蓄積デバイス交換プランを2‐ポータブル電力蓄積デバイス交換プランへ変更することを選択した場合、ユーザは、収集、充電、および分配マシンにおける交換時に、現在の自分のポータブル電力蓄積デバイスを返却し、2つのポータブル電力蓄積デバイスを受け取ることになる。ユーザには、その収集、充電、および分配マシンにいる間に、異なるポータブル電力蓄積デバイス交換プランへの変更のための追加の割増金、料金の支払、および/または追加の義務の確約が要求されることがある。

Description

この開示は、概して、たとえば運搬および非運搬用途等の多様な分野または応用における用途に適したものとなり得る、再充電可能な電力蓄積デバイス(たとえば二次電池、スーパーキャパシタ、またはウルトラキャパシタ)の分配に関する。
ポータブル電力蓄積デバイスのための広汎多様な用途または応用が存在する。
1つのその種の応用は、運搬分野におけるものである。ハイブリッドおよび完全電気式の車両は、ますます一般的になっている。その種の車両は、伝統的な内燃機関付きの車両を超える多くの利点を達成できる。たとえばハイブリッドまたは電気式の車両は、より高い燃料経済性を達成でき、排気管汚染が殆どないか、ゼロであることさえある。特に、完全電気式車両は、排気管汚染をゼロにできるだけでなく、全汚染がより低いことにも関連付けできる。たとえば電力は、再生可能源(たとえば、太陽光、水力)から生成できる。またたとえば、大気汚染をまったくもたらさない発電所(たとえば、原子力発電所)において電力を生成してもよい。またたとえば、内燃機関より高い効率を有するか、かつ/または個別の車両への使用には大きすぎるか、費用が掛かりすぎるか、または高価すぎる公害コントロールまたは除去システム(たとえば、産業用空気清浄機)を採用している比較的「クリーン燃焼」する燃料(たとえば、天然ガス)を燃焼させる発電所においても電力を生成できる。
燃焼機関付きスクーターおよび/または自動二輪車等の個人用運搬車両は、多くの場所、たとえばアジアの多くの大都市等に遍在する。その種のスクーターおよび/または自動二輪車は、比較的、特に自動車やトラックと比べたとき、高価でない傾向を有する。また、多数の燃焼機関付きスクーターおよび/または自動二輪車を伴う都市は、非常に人口が密集する傾向を有し、かつ高レベルの大気汚染にも悩まされている。新しいうちは、多くの燃焼機関付きスクーターおよび/または自動二輪車も比較的低公害源の個人用運搬を提供する。たとえば、その種のスクーターおよび/または自動二輪車は、より大型の車両より高い単位燃料当たりの走行距離を有し得る。一部のスクーターおよび/または自動二輪車は、基本的な汚染コントロール装置(たとえば、触媒コンバータ)を備えていることさえある。残念ながら、スクーターおよび/または自動二輪車が、メンテナンスが行なわれないで使用されるか、かつ/またはスクーターおよび/または自動二輪車が、たとえば意図的または非意図的な触媒コンバータの取り外しによって改造されるとすぐに工場指定の排出物質レベルを超えてしまう。しばしばスクーターおよび/または自動二輪車の所有者または運転者は、財源が乏しいか、または自分の車両のメンテナンスについての意欲を欠いている。
大気汚染が、多様な疾病(たとえば、多様なレポートは、大気汚染と肺気腫、喘息、肺炎嚢胞性繊維症をはじめ、多様な心循環系疾患の関連性を指摘している)を発症させるかまたは悪化させることに関連付けされ、人間の健康に負の影響を有することは知られている。その種の疾病は、多数の命を奪い、無数の人々の生活の質の深刻な低下をもたらす。
燃焼機関の代替となる排気管汚染がゼロの手段は、空気の品質に、したがって多くの住民の健康に非常に有益である。
完全電気式車両のゼロ排気管排出物質の恩恵は認識されているが、多くの住民による完全電気式車両の採用は未だ進まない。1つの理由はコスト、特に二次電池のコストであると見られる。もう1つの理由は、バッテリの1回の充電で利用可能な運転距離が限られていること、二次電池の再充電が可能な場所が限られていること、および枯渇時に二次電池の再充電に必要となる時間が比較的長いこと(たとえば数時間)であろう。
この中に述べられているアプローチは、特に人口が密集する都市において、また財源が限られた住民においてゼロ排気管排出物質テクノロジの採用を制限していた問題のいくつかに取り組み得る。
たとえば、この中に述べられているアプローチのいくつかは、キオスクまたは自販機と呼ぶこともできる収集、充電、および分配マシンを採用して電力蓄積デバイス(たとえば、バッテリ、スーパーキャパシタ、またはウルトラキャパシタ)の収集、充電、および分配を行なう。その種のマシンは、都市またはそのほかの地域にわたり、コンビニエンス・ストアまたは既存のガソリンスタンド等の多様な場所に分布されてもよい。ここで収集マシン、収集および分配マシン、収集および充電マシン、および分配マシンと言うとき、その種のマシンが、限定ではないが、電気蓄積デバイスおよび/またはそのほかの物品の充電、収集、および分配のうちの1つまたは複数を含む追加の機能を有していないか、もしくは使用しないか、またはそれが可能でないことを意味してはいない。
収集、充電、および分配マシンには、エンド・ユーザによる使用のために完全充電済み、またはほぼ完全充電済みの電気蓄積デバイスのストックを維持できる。収集、充電、および分配マシンは、たとえばエンド・ユーザによる返却等がなされる枯渇した電気蓄積デバイスを収集し、受け取り、またはそのほかの形で受け入れ、その後に続くエンド・ユーザによる再使用のためにそれらを再充電できる。
したがって、バッテリまたはそのほかの電力蓄積デバイスの蓄積電荷が終了に到達するか、または近づいたとき、エンド・ユーザは、単純にほかのバッテリまたはそのほかの電力蓄積デバイスに置き換えるか、交換するか、またはそのほかの形で取り替え得る。このことは、コストをはじめ、限られた距離ならびに限られた再充電場所、および比較的長い再充電時間に関係する問題への取り組みとなり得る。
上述のとおり、二次電池およびそのほかの電力蓄積デバイスは、比較的高価である。したがって、収集、充電、および分配マシンに、可能な限り少ない数の電力蓄積デバイスをストックしておき、それでもなお、その一方で需要の充足が確保されることは有益である。
これらの理由から、電力蓄積デバイスを利用可能にしておく能力、およびその種の電力蓄積デバイスの分配の管理は、その種の努力の商業的成功にとって重要である。したがって、ここでは、ユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランをユーザが変更する機会を提供するいくつかのアプローチを述べる。
ポータブル電力蓄積デバイス交換プランを変更するためのシステム内の方法は、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン・システムの1つまたは複数のコンピュータ・プロセッサによって、車両のポータブル電力蓄積デバイスを交換するユーザに関する情報を受信することと、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン・システムの1つまたは複数のコンピュータ・プロセッサによって、受信したポータブル電力蓄積デバイスを交換するユーザに関する情報に基づいて、ユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供するか否かを決定することと、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン・システムの1つまたは複数のコンピュータ・プロセッサによって、ユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供するか否かの決定に基づいて、ユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報をユーザへ提供することと、を含むとして要約できる。
提供されるポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報は、ユーザの現在のポータブル電力蓄積デバイス交換プランを異なるポータブル電力蓄積デバイス交換プランへ変更することに関する情報であるとし得る。ユーザの現在のポータブル電力蓄積デバイス交換プランは、1つまたは複数のポータブル電力蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンからの車両のためのポータブル電力蓄積デバイスを、一度に1つだけ有することがユーザに許されるポータブル電力蓄積デバイス交換プランであるとし得る。ユーザの異なるポータブル電力蓄積デバイス交換プランは、1つまたは複数のポータブル電力蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンからの車両のためのポータブル電力蓄積デバイスを、一度に複数有することがユーザに許されるポータブル電力蓄積デバイス交換プランであるとし得る。車両のポータブル電力蓄積デバイスを交換するユーザに関する情報は、ユーザの車両は一度に少なくとも2つのポータブル電力蓄積デバイスを保持または使用するべく構成された1つまたは複数のコンパートメントを有するか否か、およびユーザに関連付けされる車両の数のうちの1つまたは複数に関する情報であるとし得る。車両のポータブル電力蓄積デバイスを交換するユーザに関する情報は、ユーザの運転履歴に関する情報であるとし得る。車両のポータブル電力蓄積デバイスを交換するユーザに関する情報は、リモート・ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システムまたは1つまたは複数の収集、充電、および分配マシンから受信され得る。車両のポータブル電力蓄積デバイスを交換するユーザに関する情報は、ユーザの所有するポータブル電力蓄積デバイスを、充電済みのポータブル電力蓄積デバイスと交換するユーザの表示入力を受け取った結果として受信され得る。ユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供することは、収集、充電、および分配マシンにおいてユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供することを含み得る。ユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供することは、ユーザのモバイル・デバイス上においてユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供することを含み得る。
ポータブル電力蓄積デバイス交換プランを変更するためのシステムは、少なくとも1つのプロセッサと、少なくとも1つのプロセッサに結合される少なくとも1つのメモリとを含み、当該少なくとも1つもプロセッサが、収集、充電、および分配マシンにおいて受信したポータブル電力蓄積デバイスを交換するユーザに関する情報に基づいて、ユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を収集、充電、および分配マシンを介して提供するか否かを決定するべく構成され、かつユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供するか否かの決定に基づいて、収集、充電、および分配マシンを介して、ユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供するべく構成される、として要約できる。
提供されるポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報は、ユーザの現在のポータブル電力蓄積デバイス交換プランを異なるポータブル電力蓄積デバイス交換プランへ変更することに関する情報であるとし得る。ユーザの現在のポータブル電力蓄積デバイス交換プランは、1つまたは複数のポータブル電力蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンからの車両のためのポータブル電力蓄積デバイスを、一度に1つだけ有することがユーザに許されるポータブル電力蓄積デバイス交換プランであるとし得る。異なるポータブル電力蓄積デバイス交換プランは、1つまたは複数のポータブル電力蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンからの車両のためのポータブル電力蓄積デバイスを、一度に2つ有することがユーザに許されるポータブル電力蓄積デバイス交換プランであるとし得る。車両のポータブル電力蓄積デバイスを交換するユーザに関する情報は、ユーザの車両が一度に少なくとも2つのポータブル電力蓄積デバイスを使用するべく、またはタンデムで使用するべく構成された1つまたは複数のコンパートメントを有するか否かに関する情報であるとし得る。車両のポータブル電力蓄積デバイスを交換するユーザに関する情報は、ユーザの現在のポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更をユーザに提案する促進または奨励に関する情報を含み得る。
非一過性のコンピュータ可読ストレージ媒体は、コンピュータ実行可能インストラクションを含み、それが1つまたは複数のコンピュータ・プロセッサによって実行されると、その1つまたは複数のコンピュータ・プロセッサに、ユーザを認証させ、ユーザによる車両のポータブル電力蓄積デバイスを交換する要求を受信させ、受信したユーザによるポータブル電力蓄積デバイスを交換する要求に基づいて、ユーザの運転の癖に関する情報を受信させ、かつ受信したユーザの運転の癖に関する情報に基づいて、ユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供するか否かを決定させる、として要約できる。
非一過性のコンピュータ可読ストレージ媒体上のインストラクションは、1つまたは複数のコンピュータ・プロセッサによって実行されると、さらに当該1つまたは複数のコンピュータ・プロセッサに、ユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供するか否かの決定に基づいて、ユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供させ得る。ユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供することは、収集、充電、および分配マシンにおいて、ユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供することを含み得る。ユーザの運転の癖に関する情報は、ユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換履歴に関する情報であるとし得る。
図面においては、同じ参照番号が類似の要素または作用を識別する。図面内の要素のサイズおよび相対的な位置は、必ずしも縮尺どおりに描かれていない。たとえば、多様な要素の形状および角度は縮尺どおりに描かれてなく、これらの要素のいくつかは、図の見やすさを向上させるために任意の拡大および配置が行なわれている。さらに、描かれている要素の特定の形状は、特定の要素の実際の形状に関係するいかなる情報を伝えることも意図されてなく、図における認識の容易性のためにのみ選択された。
電気スクーターまたは自動二輪車、および配送電系を介して提供される配電サービスと併せて非限定的な1つの説明的実施態様に従った多数の電力蓄積デバイスとともに示した収集、充電、および分配マシンの概略図である。 非限定的な1つの説明的実施態様に従った図1の収集、充電、および分配マシンのブロック図である。 非限定的な1つの説明的実施態様に従った図1のシステム等の収集、充電、および分配マシンにおける、ポータブル電力蓄積デバイス交換プランを変更するためのシステムのブロック図である。 非限定的な1つの説明的実施態様に従った図3のポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システムの概略図である。 非限定的な1つの説明的実施態様に従ったユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報をユーザへ呈示するための一例のユーザ・インターフェースである。 非限定的な1つの説明的実施態様に従った利用可能なポータブル電力蓄積デバイス交換プランに関する情報をユーザへ呈示するための一例のユーザ・インターフェースである。 非限定的な説明的実施態様に従ったポータブル電力蓄積デバイス交換プランを変更するための方法およびシステムを示したフローチャートである。 非限定的な第1の代替の説明的実施態様に従ったポータブル電力蓄積デバイス交換プランを変更するための方法およびシステムを示したフローチャートである。 非限定的な第2の代替の説明的実施態様に従ったポータブル電力蓄積デバイス交換プランを変更するための方法およびシステムを示したフローチャートである。
以下の説明においては、開示されている多様な実施態様の完全な理解を提供するために特定の具体的な詳細が示される。
しかしながら、関連する技術分野の当業者は、これらの特定の詳細のうちの1つまたは複数を伴うことなく、あるいはこのほかの方法、構成要素、材料等を用いてこれらの実施態様が実施できることを認識することになるであろう。そのほかの点においては、実施態様の記述が不必要に不明瞭化されることを回避するために周知の構造、すなわち自販装置、バッテリ、スーパーキャパシタまたはウルトラキャパシタ、限定ではないが変圧器、整流器、DC/DC電力コンバータ、スイッチ・モード電力コンバータを含む電力コンバータ、コントローラ、および通信システムならびに構造およびネットワークに関連付けされる周知の構造についての詳細な図示または説明を行なっていない。
文脈から異なる解釈が必要となる場合を除き、明細書およびそれに続く特許請求の範囲全体を通じて、用語「包含する」および「包含し」および「包含している」等のそれの変化形は、「含むが、限定しない」といった広い包括的な意味であると解釈されるものとする。
この明細書全体を通じて「1つの実施態様」または「実施態様」と言う場合は、その実施態様に関連して述べられる特定の特徴、構造、または特性が少なくとも1つの実施態様の中に含まれることを意味する。したがって、この明細書全体を通して随所に出てくる「1つの実施態様においては」または「実施態様においては」という言い回しが、すべて同一の実施態様を参照している必要はない。
第1、第2、第3といった序数の使用は、必ずしもランク付けされた順序の意味を含意してなく、むしろ作用または構造の複数の例の間の区別のみを意味してもよい。
ポータブル電力蓄積デバイスと言う場合は、電力を蓄積し、蓄積した電力をリリースする能力のある任意のデバイスを意味し、限定ではないが、バッテリ、スーパーキャパシタ、またはウルトラキャパシタを含む。
バッテリと言う場合は、化学電池または組電池、たとえば再充電可能または二次バッテリ・セルを意味し、限定ではないが、ニッケル・カドミウム合金またはリチウムイオン・バッテリ・セルを含む。
ここに提供されている表題および開示の要約は便宜だけのためのものであり、実施態様の範囲または意味の解釈ではない。
図1は、1つの説明的実施態様に従った収集、充電、および分配マシン102を含む環境100を示している。理解されるものとするが、ここでは、電力蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンを参照して特定の実施態様を説明するが、その種のマシンが、収集、充電、および分配機能の3つすべてを実行することもあれば、これらの3つの機能のうちのサブセットを実行することもある。
収集、充電、および分配マシン102は、自販機またはキオスクの形式をとってもよい。収集、充電、および分配マシン102は、収集、充電、および分配のためにポータブル電気エネルギ蓄積デバイス(たとえば、バッテリ、スーパーキャパシタ、またはウルトラキャパシタ)106a‐106n(集合的に106)を着脱可能に受け入れる複数のレシーバ(受け器)、コンパートメント、またはレセプタクル104a、104b‐104n(図1には3つだけ番号付けされている;集合的に104)を有する。図1に図解されているとおり、レシーバ104のうちのいくつかは空であるが、そのほかのレシーバ104は、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106を保持している。図1は、レシーバ104毎に単一のポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106を示しているが、いくつかの実施態様においては、各レシーバ104が、2つまたはそれより多くのポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106さえ保持できる。たとえば、レシーバ104のそれぞれは、3つのポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106を受け入れるに充分な深さであり得る。したがって、たとえば、図1に図解されている収集、充電、および分配マシン102が、40個、80個、または120個のポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106を同時に保持できるキャパシティを有することもある。
ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106は、たとえばバッテリ(たとえば、バッテリ・セルのアレイ)、またはスーパーキャパシタ、またはウルトラキャパシタ(たとえば、ウルトラキャパシタ・セルのアレイ)といった多様な形式をとってもよい。たとえば、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zは、再充電可能バッテリ(すなわち、二次電池またはバッテリ)の形式をとってもよい。ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zは、たとえば完全電気式のスクーターまたは自動二輪車108等の個人用運搬車両と物理的に適合するべくサイズ設定され、それに電力供給できる。前述したとおり、燃焼機関付きスクーターおよび自動二輪車は、たとえばアジア、ヨーロッパ、および中東の多くの大都市において一般的である。都市または地域全体を通じて充電済みバッテリへの好都合なアクセスが得られることは、内燃機関付きスクーターおよび自動二輪車に代わる完全電気式のスクーターおよび自動二輪車108の使用を可能にし、それによって大気汚染の緩和をはじめ、騒音の低減の可能性が得られる。
ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106(ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zについてのみ図示)は、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zの外部からアクセス可能ないくつかの電気端子110a、110b(2つを図解;集合的に110)を含み得る。電気端子110は、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zから電荷を引き渡すことをはじめ、それを充電または再充電するために電荷をポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zに引き渡すことを可能にする。電気端子110は、図1においてはポストとして図解されているが、バッテリ・ハウジングのスロット内に位置決めされる電気端子を含めて外部からポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zにアクセス可能な任意のそのほかの形式をとってもよい。
収集、充電、および分配マシン102は、多様なエンド・ユーザが都合よくかつ容易に収集、充電、および分配マシン102にアクセスできるいくつかの場所112に配置される。この場所は、任意の非常に多様な形式をとってもよく、たとえばコンビニエンス・ストア、スーパーマーケット、ガソリンスタンド、またはサービス・ショップ等の小売環境をとってもよい。それに代えて、収集、充電、および分配マシン102を、公園またはそのほかの公共場所等の既存の小売店またはそのほかのビジネスに関連付けされない場所112においてスタンドアロンとしてもよい。
したがって、たとえば、収集、充電、および分配マシン102を、都市または地域全体にわたるコンビニエンスストア・チェーンの各店舗に設置できる。これは、しばしばコンビニエンス・ストアが目標とする住民または人口統計への便宜に基づいて用地選定または分布されるという事実に都合よく頼ることができる。またこれは、店頭またはそのほかの小売場所の既存のリースに都合よく頼り、都市または地域内における収集、充電、および分配マシン102の広範囲にわたるネットワークの迅速な開発を可能にできる。目標とする住民にサービス提供するべく地理的に良好に分布した大規模ネットワークの迅速な達成は、その種のシステムを頼れること、またおそらくはその種の努力の商業的成功を強化する。また、収集、充電、および分配マシン(たとえば、収集、充電、および分配マシン102等)を使用するユーザに、そのユーザのモバイル・デバイス上にそのユーザの車両に関する情報、そのユーザの車両の設定または構成を変更する能力、およびそのユーザの車両のメンテナンスに関するアラート、および/またはポータブル電気エネルギ蓄積デバイスまたは収集、充電、および分配マシンに関する情報を受け取る能力を与えることが可能なシステムを提供することは、その種のシステムへの依存の可能性を高め、おそらくはその種の努力の商業的成功も強化する。ここでは、ユーザのモバイル・デバイス上にそのユーザの車両に関する情報、そのユーザの車両の設定または構成を変更する能力、およびそのユーザの車両のメンテナンスに関するアラート、および/またはポータブル電気エネルギ蓄積デバイスまたは収集、充電、および分配マシンに関する情報を受け取る能力をそのユーザに与える能力について取り組む。
場所112は、たとえば配送電系116を介して発電所(図示せず)から電力を受け取るための配電サービス114を含み得る。配電サービス114は、たとえば、電力量計114a、配電盤(たとえば、サーキット・ブレーカ・パネルまたはヒューズ・ボックス)114b、配線114c、および電気コンセント114dのうちの1つまたは複数を含み得る。場所112が既存の小売店またはコンビニエンス・ストアである場合には、配電サービス114が既存の配電サービスであってもよく、したがって定格における何らかの制限を受けることがある(たとえば、120ボルト、240ボルト、220ボルト、230ボルト、15アンペア)。
小売場所112の経営者、または収集、充電、および分配マシン102の所有者、配給者、もしくは管理者のいずれも配電サービス114のアップグレード・コストの負担を望まないことがある。それにもかかわらず、エンド・ユーザによる使用に利用可能なポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106の適切な供給を維持するために急速充電が望ましい。既存の、またはそのほか定格の限られた配電サービスを維持しつつ急速充電する能力は、「アパレイタス、メソッド、アンド・アーティクル・フォア・コレクション、チャージング・アンド・ディストリビューティング・パワー・ストレージ・デバイセズ、サッチ・アズ・バッテリーズ(APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR COLLECTION,CHARGING AND DISTRIBUTING POWER STORAGE DEVICES,SUCH AS BATTERIES)」と題されて2011年7月26日に出願された米国特許仮出願第61/511,900号(代理人整理番号:170178.401P1)の中で扱われている。
オプションとして、収集、充電、および分配マシン102は、再生可能電力源を含むか、またはそれを結合できる。たとえば、野外の場所に設置される場合には、収集、充電、および分配マシン102が、日射から電力を生み出す光起電力(PV)セル118のアレイを含み得る。それに代えて、場所112のどこか、たとえば屋根の上に配置されるか、またはポール(図示せず)の先に柱上マウントされるマイクロタービン(たとえば、風力タービン)またはPVアレイと収集、充電、および分配マシン102を電気的に結合できる。
収集、充電、および分配マシン102は、バックエンドまたはバックオフィス・システム(1つだけ示されている)120等の1つまたは複数の遠隔配置されるコンピュータ・システムに対して通信結合できる。バックエンドまたはバックオフィス・システム120は、都市等のエリアの処々に分散された複数の収集、充電、および分配マシン102からのデータ収集および/またはコントロールできる。この通信は、1つまたは複数のネットワーク122またはネットワークされていない通信チャンネルを含む1つまたは複数の通信チャンネルにわたって生じ得る。通信は、1つまたは複数の有線通信チャンネル(たとえば、ツイスト・ペア・ケーブル、光ファイバ)、無線通信チャンネル(たとえば、無線、マイクロ波、衛星、801.11適合)にわたってもよい。ネットワークされた通信チャンネルは、1つまたは複数のローカル・エリア・ネットワーク(LAN)、ワイド・エリア・ネットワーク(WAN)、エクストラネット、イントラネット、またはインターネットのワールド・ワイド・ウェブ部分を含めたインターネットを含み得る。
収集、充電、および分配マシン102は、ユーザ・インターフェース124を含み得る。ユーザ・インターフェースは、多様な入力/出力(I/O)デバイスを含み、エンド・ユーザによる収集、充電、および分配マシン102とのインタラクションを可能にさせ得る。多様なI/Oデバイスについては図2に列挙されており、次にそれを参照して説明する。
図2は、1つの説明的実施態様に従って図1の収集、充電、および分配マシン102を示している。
収集、充電、および分配マシン102は、コントロール・サブシステム202、充電サブシステム204、通信サブシステム206、およびユーザ・インターフェース・サブシステム208を含む。
コントロール・サブシステム202は、コントローラ210、たとえばマイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、プログラマブル・ロジック・コントローラ(PLC)、プログラマブル・ゲート・アレイ(PGA)、特定用途向け集積回路(ASIC)、またはそのほかの、多様なセンサから信号を受信し、論理演算を実行し、かつ多様な構成要素へ信号を送信できるコントローラを含む。通常、コントローラ210は、マイクロプロセッサ(たとえば、INTEL、AMD、ATOM)の形式をとってもよい。またコントロール・サブシステム202は、1つまたは複数の非一過性のプロセッサ可読またはコンピュータ可読ストレージ媒体、たとえば読出し専用メモリ(ROM)212、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)214、およびデータ・ストレージ216(たとえば、フラッシュ・メモリまたはEEPROM等のソリッド・ステート・ストレージ媒体、ハード・ディスク等の回転式ストレージ媒体)を含み得る。この非一過性のプロセッサまたはコンピュータ可読ストレージ媒体212、214、216は、コントローラ210の一部となる任意の非一過性ストレージ媒体(たとえば、レジスタ)とは別のものであってもよい。コントロール・サブシステム202は、多様な構成要素を互いに結合する1つまたは複数のバス218(1つのみを図示)、たとえば1つまたは複数の電力バス、インストラクション・バス、データ・バス等を含み得る。
図解されているとおり、ROM 212またはそのほかの非一過性のプロセッサ可読またはコンピュータ可読ストレージ媒体212、214、216のうちのいずれかは、インストラクション、および/または変数もしくはパラメータのためのデータまたは値をストアしている。これらのデータのセットは、多様な形式、たとえばルックアップ・テーブル、データベース内のレコードのセット等の形式をとってもよい。インストラクションおよびデータまたは値のセットは、コントローラ110によって実行可能である。インストラクションおよびデータまたは値のセットの実行は、コントローラ110に特定の動作を実行させて、収集、充電、および分配マシン102にポータブル・エネルギ蓄積デバイスの収集、充電、および分配を行なわせる。収集、充電、および分配マシン102の特定の動作がこの中で述べられており、またこれに続いて、多様なフローチャート(図7‐9)を参照した説明も行なう。
コントローラ210は、インストラクション、データ等の非持続的ストアのためにRAM 214を従来的な態様で使用できる。コントローラ210は、情報、たとえばポータブル電力蓄積デバイス106の収集、充電、および/または分配または収集、および/または収集、充電、および分配マシン102自体の動作に関係する遠隔測定情報のログまたは保持にデータ・ストレージ216を使用できる。インストラクションは、コントローラ210によって、エンド・ユーザまたは操作者の入力に応答して、かつ変数またはパラメータのためのデータまたは値を使用して収集、充電、および分配マシン102の動作をコントロールするべく実行可能である。
コントロール・サブシステム202は、収集、充電、および分配マシン102の多様なセンサおよび/またはそのほかの構成要素から信号を受信し、それにはその種のそのほかの構成要素の動作、ステータス、または状態を示すか、または特徴記述する情報が含まれる。図2においては、センサが、適切な下付文字を伴った丸囲みの文字Sによって表わされている。
たとえば、1つまたは複数の位置センサSP1‐SPNは、各レシーバ104におけるポータブル電力蓄積デバイス106の有無を検出できる。位置センサSP1‐SPNは、多様な形式をとってもよい。たとえば、位置センサSP1‐SPNは、ポータブル電力蓄積デバイス106がレシーバ104内に挿入されたときに、それぞれのポータブル電力蓄積デバイス106の部分との接触に応答して閉じるか、またはその逆に開く機械的なスイッチの形式をとってもよい。またたとえば、位置センサSP1‐SPNは、ポータブル電力蓄積デバイス106がレシーバ104内に挿入されたときに、それぞれのポータブル電力蓄積デバイス106の部分との接触に応答して閉じるか、またはその逆に開く光学スイッチの形式(すなわち、光源および受光器)をとってもよい。またたとえば、位置センサSP1‐SPNは、ポータブル電力蓄積デバイス106がレシーバ104内に挿入されたときに、それぞれのポータブル電力蓄積デバイス106の端子110との接触によって作られる閉回路状態、またはレシーバ104内にそれぞれのポータブル電力蓄積デバイス106が存在しない結果としてもたらされる開回路状態の検出に応答して閉じるか、またはその逆に開く電気的なセンサまたはスイッチの形式をとってもよい。これらの例は、非限定的であることを意図しており、レシーバ内におけるポータブル電力蓄積デバイス106のあり/なし、可用性、またはそれの挿入さえも検出するための任意のこのほかの構造およびデバイスが採用できることに注意する必要がある。
たとえば、1つまたは複数の充電センサSC1‐SCNは、各レシーバ104においてポータブル電力蓄積デバイス106の充電を検出することができる。充電センサSC1‐SCNは、ポータブル電力蓄積デバイス106によって蓄積された電荷の量を検出できる。それに加えて充電センサSC1‐SCNは、各レシーバ104においてポータブル電力蓄積デバイス106のそれぞれに供給される充電量および/または充電レートを検出できる。これは、各ポータブル電力蓄積デバイス106の現在の(すなわち、時間的な)充電状態またはステータスの評価をはじめ、それの充電レートに関するコントロールを含めた充電に関するフィードバック・コントロールを可能にできる。充電センサSC1‐SCNは、任意の多様な電流および/または電圧センサを含み得る。
たとえば、1つまたは複数の充電センサST1(1つだけ示されている)は、レシーバ104または周囲環境の温度を検出するか、または検知することができる。
コントロール・サブシステム202は、コントロール信号に応答する多様なアクチュエータおよび/またはそのほかの構成要素に対して信号を提供し、それらの信号は、構成要素が実行することになる動作、または構成要素が入るべき状況または状態を示すか、または特徴記述する情報を含む。
図2においては、コントロール信号、コントロール信号に応答するアクチュエータまたはそのほかの構成要素が、適切な下付文字を伴った丸囲みの文字Cによって表わされている。
たとえば、1つまたは複数のエンジン・コントロール信号CA1‐CANは、1つまたは複数のアクチュエータ220(1つだけ図解されている)の動作に影響を及ぼし得る。たとえば、コントロール信号CA1は、第1および第2の位置の間におけるアクチュエータ220の移動、またはアクチュエータ220によって生み出される磁界の変更を生じさせ得る。アクチュエータ220は、限定ではないが、ソレノイド、ステッピング・モータ等の電気モータ、または電磁石を含めた多様な形式のいずれも採用できる。アクチュエータ220は、ラッチ、ロック、またはそのほかのリテーナ・メカニズム222を動作させるべく結合できる。ラッチ、ロック、またはそのほかのリテーナ・メカニズム222は、1つまたは複数のポータブル電力蓄積デバイス106(図1)をレシーバ104(図1)内において選択的に確保するか、または保持できる。たとえばラッチ、ロック、またはそのほかのリテーナ・メカニズム222は、ポータブル電力蓄積デバイス106(図1)のハウジングの一部となる相補的構造と物理的に結合できる。それに代えてラッチ、ロック、またはそのほかのリテーナ・メカニズム222は、ポータブル電力蓄積デバイス106(図1)のハウジングの一部となる相補的構造と磁気的に結合できる。またたとえば、ラッチ、ロック、またはそのほかのメカニズムは、部分的に、または完全に放電したポータブル電力蓄積デバイス106を充電のために受け入れるべくレシーバ104(図1)を開くこと、またはレシーバ104の開を許可できる。たとえばアクチュエータがレシーバ104(図1)のドアの開および/または閉を行なって、その中に受け入れられているポータブル電力蓄積デバイス106(図1)へのアクセスを選択的に提供できる。またたとえば、アクチュエータが、ラッチまたはロックの開および/または閉を行なってエンド・ユーザによるレシーバ104(図1)のドアの開および/または閉を許可し、その中に受け入れられているポータブル電力蓄積デバイス106(図1)へのアクセスを選択的に提供できる。
コントロール・サブシステム202は、充電サブシステム206の1つまたは複数のポート224bにコントロール信号を提供する1つまたは複数のポート224aを含み得る。ポート224a、224bは、双方向通信を提供できる。コントロール・サブシステム202は、ユーザ・インターフェース・サブシステム208の1つまたは複数のポート226bにコントロール信号を提供する1つまたは複数のポート226aを含み得る。ポート226a、226bは、双方向通信を提供できる。
充電サブシステム102は、ポータブル電力蓄積デバイス106がレシーバ104内に位置決めされるか、受け入れられるときにそれを充電するための多様な電気的および電子的な構成要素を含む。たとえば充電サブシステム102は、1つまたは複数の電力バスまたは電力バス・バー、リレー、コンタクタまたはそのほかのスイッチ(たとえば、絶縁ゲート・バイポーラ・トランジスタまたはIGBT、金属酸化物半導体トランジスタまたはMOSFET)、ブリッジ整流器(1つまたは複数)、電流センサ、接地不完全回路等を含み得る。電力は、たとえば端子、リード、ポストといった多様な形式のいずれを採用することも可能な接点を介して供給される。これらの接点は、多様な構成要素の電気的結合を可能にする。
いくつかの可能な実装が図2に図解されている。これらが網羅的であることは意図されていない。追加の構成要素が採用され、ほかの構成要素が省略されることはあり得る。
図解されている充電サブシステム102は、配電サービス114(図1)からラインまたはコード232を介して電力を受け取る第1の電力コンバータ230を含む。電力は、通常、単相、2相、または3相AC電力の形式になる。そのため第1の電力コンバータ230は、配電サービス114(図1)を介して受け取った電力を、たとえばAC波形からDCへの整流、電圧、電流、位相の変換をはじめ、過渡現象およびノイズの低減のために変換するか、またはそのほかの形で調和させる必要が生じることがある。したがって、第1の電力コンバータ230は、変圧器234、整流器236、DC/DC電力コンバータ238、およびフィルタ240(1つまたは複数)を含み得る。
変圧器234は、配電サービス114(図1)を介して受け取った電力を取り扱うための適切な定格を伴う任意の多様な形式の市場で入手可能な変圧器であってもよい。いくつかの実施態様は、複数の変圧器を採用できる。変圧器234は、収集、充電、および分配マシン102の構成要素と配送電系116(図1)の間における直流電気絶縁を好都合に提供できる。整流器236は、多様な形式のいずれか、たとえば全波整流ダイオード・ブリッジ整流器またはスイッチ・モード整流器であってもよい。整流器236は、AC電力をDC電力に変換するべく動作させ得る。DC/DC電力コンバータ238は、非常に多様な形式のいずれをとってもよい。たとえばDC/DC電力コンバータ238は、半波または全波ブリッジ構成でたとえばIGBTまたはMOSFETを採用するスイッチ・モードDC/DC電力コンバータの形式をとること、および1つまたは複数のインダクタを含み得る。DC/DC電力コンバータ238は、ブースト・コンバータ、降圧型コンバータ、同期降圧型コンバータ、バック・ブースト・コンバータ、またはフライバック・コンバータを含む任意数のトポロジを有することがある。フィルタ240(1つまたは複数)は、1つまたは複数のキャパシタ、抵抗、ツェナー・ダイオード、またはそのほかの素子を含み、電圧スパイクを抑圧し、あるいは過渡現象および/またはノイズの除去または低減可能である。
図解されている充電サブシステム102は、再生可能電源、たとえばPVアレイ118(図1)から電力を受け取ることも可能である。たとえば変圧器236または整流器236をバイパスしてDC/DC電力コンバータ238に直接それが供給され、第1の電力コンバータ230による変換または調和をなし得る。それに代えて、図解されている充電サブシステム102は、その種の電力の変換またはそのほかの調和を行なう専用の電力コンバータを含み得る。
図解されている充電サブシステム102は、1つまたは複数のライン244を介して1つまたは複数のポータブル電力蓄積デバイス106(図1)から、ほかのポータブル電力蓄積デバイス106を充電するための電力を受け取る第2の電力コンバータ242をオプションとして含み得る。そのため、第2の電力コンバータ242は、ポータブル電力蓄積デバイス106から受け取った電力を、たとえばオプションの電圧または電流の変換をはじめ、過渡現象およびノイズの低減のために変換するか、またはそのほかの形で調和させる必要が生じることがある。したがって、第2の電力コンバータ242は、DC/DC電力コンバータ246および/またはフィルタ248(1つまたは複数)をオプションとして含み得る。
多様なタイプのDC/DC電力コンバータおよびフィルタについては前述した。
図解されている充電サブシステム102は、コントロール・サブシステム202からポート224a、224bを介して引き渡されるコントロール信号に応答する複数のスイッチ250を含む。これらのスイッチは、第1の数またはセットのポータブル電力蓄積デバイス106が、第1の電力コンバータ230を介した配電サービスよって供給される電力および第2の数またはセットのポータブル電力蓄積デバイス106によって供給される電力の両方から充電がなされるようにそれらを選択的に結合するべく動作可能であり得る。第1の数またはセットのポータブル電力蓄積デバイス106は、単一のポータブル電力蓄積デバイス106、2つ、またはそれより多くのポータブル電力蓄積デバイス106さえ含み得る。第2の数またはセットのポータブル電力蓄積デバイス106は、単一のポータブル電力蓄積デバイス106、2つ、またはそれより多くのポータブル電力蓄積デバイス106さえ含み得る。図2においては、ポータブル電力蓄積デバイス106が、負荷L、L‐Lとして表わされている。
通信サブシステム206は、バックエンドまたはバックオフィス・システム120(図1)の多様な構成要素との通信を容易にする1つまたは複数の通信モジュールまたは構成要素を追加的に含み得る。通信サブシステム206は、たとえば、1つまたは複数のモデム252または1つまたは複数のイーサネットまたはそのほかのタイプの通信カードまたは構成要素254を含み得る。コントロール・サブシステム202のポート256aは、コントロール・サブシステム202を通信サブシステム206のポート256bと通信結合できる。通信サブシステム206は、有線および/または無線通信を提供できる。通信サブシステム206は、1つまたは複数のポート、無線受信機、無線送信機または無線トランシーバを含み、多様なリモート構成要素またはシステムへの無線信号路を提供できる。リモート通信サブシステム206は、パケット交換タイプの通信プロトコル(TCP/IP)、イーサネット、またはそのほかのネットワーク・プロトコルを含むネットワーク・トラフィックの取り扱いに適した1つまたは複数のブリッジまたはルータを含み得る。
ユーザ・インターフェース・システム208は、1つまたは複数のユーザ入力/出力(I/O)構成要素を含む。たとえば、ユーザ・インターフェース・システム208は、情報およびグラフィカル・ユーザ・インターフェース(GUI)をエンド・ユーザに提供し、かつユーザの選択の表示を受信するべく動作可能なタッチスクリーン表示器208aを含み得る。ユーザ・インターフェース・システム208は、エンド・ユーザによる情報の入力および/またはGUI内のユーザ選択可能なアイコンの選択を可能にするキーボードまたはキーパッド208b、および/またはカーソル・コントローラ(たとえば、マウス、トラックボール、トラックパッド)(図示せず)を含み得る。ユーザ・インターフェース・システム208は、エンド・ユーザに聴覚メッセージを提供するスピーカ208cおよび/または発語コマンド等の発語ユーザ入力を受け取るマイクロフォン208dを含み得る。
ユーザ・インターフェース・システム208は、カード・タイプの媒体209から情報を読み取るカード・リーダ208eを含み得る。カード・リーダ208eは、多様な形式をとってもよい。たとえば、カード・リーダ208eは、カード209によって担持されている磁気ストライプ内にエンコードされた情報を読み取るための磁気ストライプ・リーダの形式とすること、またはそれを含み得る。たとえば、カード・リーダ208eは、カード209によって担持されている機械可読記号でエンコードされた情報を読み取るための機械可読記号(たとえば、バーコード、マトリクス・コード)カード・リーダの形式とすること、またはそれを含み得る。たとえば、カード・リーダ208eは、カード209によって担持されている非一過性媒体内にエンコードされた情報を読み取るためのスマート・カード・リーダの形式とすること、またはそれを含み得る。それらは、たとえば、無線周波数識別(RFID)トランスポンダまたは電子支払チップ(たとえば、近距離通信(NFC)チップ)を採用している媒体を含み得る。したがって、カード・リーダ208eは、多様なカード媒体209、たとえばクレジット・カード、デビット・カード、ギフト・カード、プリペイド・カードをはじめ、運転免許証等の識別媒体から情報を読み取り可能であってもよい。
ユーザ・インターフェース・システム208は、現金支払いの受け入れおよび確認を行なう紙幣受け入れ器208fおよび確認器および/またはコイン受け入れ器208gを含み得る。これらは、クレジットへのアクセスを持たない人々へのサービス提供において非常に有用なものとなり得る。紙幣受け入れ確認器208fおよび/またはコイン受け入れ器208gは、たとえば現在市場で入手可能であり、かつ多様な自販機およびキオスクにおいて使用されているもの等、任意の多様な形式をとってもよい。
図3は、非限定的な1つの説明的実施態様に従ったポータブル電力蓄積デバイス交換プランを変更するためのシステム300のブロック図であり、システム内には、図1の収集、充電、および分配マシン102等の例の収集、充電、および分配マシン308a、308b、308cおよび308dが示されている。
ここには、たとえば図1の収集、充電、および分配マシン102に類似のマシン等におけるポータブル電力蓄積デバイス交換プランを変更するためのポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302が示されている。たとえば、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302は、収集、充電、および分配マシン308aにおける、ユーザの所有する現在のポータブル電力蓄積デバイスを、完全充電済みの(または、ほぼ完全充電済みの)ポータブル電力蓄積デバイスと交換するユーザのプロセスの間にユーザの現在のプランに関する情報を提供する。
たとえば、車両310aのユーザは、現在、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302によって管理されるポータブル電力蓄積デバイス交換プランを利用しており、それにおいて、ユーザが、システム300からポータブル電力蓄積デバイスを同時に1つだけ有してもよい。ユーザは、収集、充電、および分配マシン308aにおいて、収集、充電、および分配マシン308aまたはポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302によって認証され得る。認証の後、およびユーザが現在の自分のポータブル電力蓄積デバイス106cを収集、充電、および分配マシン308aにおいて交換するプロセスの間に、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302は、ユーザの車両310aの少なくとも2つのポータブル電力蓄積デバイスを運搬および/または使用する能力等の、ユーザに関する情報に基づいて、ユーザがシステム300から2つのポータブル電力蓄積デバイスを同時に使用できるようになる、2‐ポータブル電力蓄積デバイス交換プランへのアップグレードをユーザへ提案することを決定できる。
特に図3に示されている一例の実施態様では、ユーザが収集、充電、および分配マシン308aにおいて現在の自分のポータブル電力蓄積デバイス交換プランを2‐ポータブル電力蓄積デバイス交換プランへ変更することを選択した場合に、ユーザは、収集、充電、および分配マシン308aにおける交換時に、現在の自分のポータブル電力蓄積デバイス106cを返却し、2つのポータブル電力蓄積デバイス(たとえば、ポータブル電力蓄積デバイス106dおよびポータブル電力蓄積デバイス106e)を受け取ることになる。ユーザには、収集、充電、および分配マシン308aにいる間に、異なるポータブル電力蓄積デバイス交換プランへの変更のための追加の割増金、料金の支払、および/または追加の義務の確約が要求されることがある。この提案は、収集、充電、および分配マシン308a、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302、または車両310aから情報を受信するユーザのモバイル・デバイス313によって、そのモバイル・デバイス313を介しても伝達され得る。
収集、充電、および分配マシン308aおよび/またはポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302が、ユーザに対してポータブル電力蓄積デバイス交換プランを提案するか否か、また、いずれのプランを提案するかを決定する上で基礎とする情報は、限定ではないが、ユーザの運転の癖、車両の使用履歴、ポータブル電力蓄積デバイス交換履歴(たとえば、場所および交換回数)、車両310aのケイパビリティ、ユーザのプロファイル、ユーザの好み、ユーザが所有する車両の数等を含む多様な異なる情報に基づくことができる。この情報は、限定ではないが、車両310a、ユーザによって交換が行なわれているポータブル電力蓄積デバイス(たとえば、ポータブル電力蓄積デバイス106c)に取り付けられたメモリ・モジュール、その種の情報をストアし、かつ車両310aのシステムによって伝達される情報を有しているメモリ・モジュール、モバイル・デバイス313等のうちの1つまたは複数を含む多様なソースから受信できる。ポータブル電力蓄積デバイス交換プランは、前述のシステム302による決定および車両310aのケイパビリティに応じて任意数および/または任意タイプのポータブル電力蓄積デバイスに対するものとし得る。
収集、充電、および分配マシン308aおよび/またはポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302が、ユーザに対してポータブル電力蓄積デバイス交換プラン(1つまたは複数)を提案するか否か、また、いずれのプランを提案するかを決定する上で基礎とする情報は、「アパレイタス、メソッド、アンド・アーティクル・フォア・プロバイディング・ビークル・ダイアグノースティック・データ(APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR PROVIDING VEHICLE DIAGNOSTIC DATA)」と題されて2012年2月21日に出願された米国特許仮出願第61/601,404号の中で述べられているとおり、および/または同じく「アパレイタス、メソッド、アンド・アーティクル・フォア・プロバイディング・ビークル・ダイアグノースティック・データ(APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR PROVIDING VEHICLE DIAGNOSTIC DATA)」と題されて2012年7月26日に出願された米国特許出願第13/559,390号の中で述べられているとおり、車両310aのポータブル電気エネルギ蓄積デバイスに取り付けられるメモリ・モジュールへ伝達され、その中にストアされ、かつそこから伝達され、これらはいずれも参照によりこれに援用される。いくつかの実施態様においては、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302は図1に示されているバックエンドまたはバックオフィス・システム120であってもよい。また、その種の情報は、電動スクーター310aまたは310bのポータブル電気エネルギ蓄積デバイスに取り付けられたメモリ・モジュールから受信される情報を含み得る。これはまた、車両310aまたは310bに取り付けられるか、または関連付けされるメモリ・モジュール(たとえば、この車両またはユーザに関連付けされたそのほかの車両に関する診断、ステータス、設定、コントロール情報、運転の癖または経路の履歴、ユーザのアカウント、および/またはプロファイル等をストアするかストアするべく構成された車両310aまたは310bのサブシステムまたはコントロール・システムのメモリ・モジュール)から受信される情報を含み得る。それに加えて、収集、充電、および分配マシン308aおよび/またはポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302が、ユーザに対してポータブル電力蓄積デバイス交換プラン(1つまたは複数)を提案するか否か、また、いずれのプランを提案するかを決定する上で基礎とする情報は、その種の情報の少なくとも一部をストアするか、またはストアするべく構成された任意のメモリ・モジュールへ伝達され、その中にストアされ、かつそこから伝達され得る。ほかの実施態様においては、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302が、図1に示されているバックエンドまたはバックオフィス・システム120の一部となるか、またはそれと動作可能に通信できる。
いくつかの実施態様においては、収集、充電、および分配マシン308aおよび/またはポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302が、ユーザに対してポータブル電力蓄積デバイス交換プラン(1つまたは複数)を提案するか否か、また、いずれのプランを提案するかを決定する上で基礎とする情報が、車両の利用履歴に関する情報を含み得る。たとえばこの情報は、限定ではないが、車両310aおよび/またはモバイル・デバイス313の現在位置、ユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換履歴、以前に取られた車両310aおよび/またはモバイル・デバイス313の現在位置から特定の収集、充電、および分配マシンまでの道路および運転経路、ユーザの好む経路、履歴にあるユーザの運転経路、ユーザが現在移動している方向、多様な収集、充電、および分配マシン(たとえば、収集、充電、および分配マシン308a、308b、308cおよび308d)において生じたポータブル電気エネルギ蓄積デバイス交換に基づいて決定された履歴にあるユーザの運転経路等を含み得る。
ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302は、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302と、収集、充電、および分配マシン308a、308b、308c、および308d、車両310a、およびユーザのモバイル通信デバイス313の間においてデータが交換できるように、収集、充電、および分配マシン308a、308b、308c、および308d、車両310a、および1つまたは複数のユーザのモバイル通信デバイス313(例として1つだけが示されている)と動作可能に通信する。いくつかの実施態様においては、その種のデータ交換が、車両によって使用される、収集、充電、および分配マシン308a、308b、308c、および308dのうちの1つまたは複数において交換されるポータブル電気エネルギ蓄積デバイスに取り付けられたメモリ・モジュール上へのその種のデータのストアを介して達成され得る。またいくつかの実施態様においては、上記に代えて、または上記に加えて、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302、収集、充電、および分配マシン308a、308b、308c、および308d、およびユーザのモバイル通信デバイス313が互いに直接、動作可能に通信できる。
図3の多様な物品、システム、および実体の間におけるこの通信は、これらの多様な物品、システム、および実体の多様な通信サブシステムによって可能になる。たとえば、分配マシン308a、308b、308c、および308d、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302、車両310aおよび310b、およびユーザのモバイル通信デバイス313の多様な通信サブシステムによってこの通信を可能にできる。その種の通信サブシステムのうちの1つまたは複数は、有線および/または無線通信(たとえばセルラ、ローカル・エリア・ネットワーク接続、および/または任意の動作可能な通信プロトコルおよび/または標準を使用するか、それと互換性のある近距離無線接続)を提供できる。図3の物品の通信サブシステムは、1つまたは複数のポート、無線受信機、無線送信機または無線トランシーバを含み、多様なリモート構成要素またはシステムへの無線信号路を提供できる。リモート通信サブシステムは、パケット交換タイプの通信プロトコル(TCP/IP)、イーサネット、またはそのほかのネットワーク・プロトコルを含むネットワーク・トラフィックの取り扱いに適した1つまたは複数のブリッジまたはルータを含み得る。
たとえば、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302は、収集、充電、および分配マシン308aから、ユーザの現在のポータブル電力蓄積デバイス交換プラン、および/または車両の利用履歴に関するアップデートを受信できる。いくつかの実施態様においては、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302が、収集、充電、および分配マシンまたはそのほかの図3に示されている物品を継続的に、または周期的にモニタし、その種の情報を獲得できる。また収集、充電、および分配マシンが、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302へ、ポータブル電力蓄積デバイス交換プランに関係するアップデートを継続的に、または定期的に提供できる。この情報は、モバイル・デバイス313、車両310a、および/または車両310bに、継続的に、定期的に、不定期に、および/または、モバイル・デバイス313、車両310a、および/または車両310bからのその種の情報の要求に応答して提供できる。たとえば、ユーザに関係するポータブル電力蓄積デバイス交換プラン・システム情報は、収集、充電、および分配マシン308aによる、収集、充電、および分配マシン308aの近傍内にあるモバイル・デバイス313および/または車両310aの検出に応答して、モバイル・デバイス313、車両310a、および/またはポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302へ提供され得る。
交換プラン情報に基づいて、車両の診断またはステータス(たとえば、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスの充電レベル、メンテナンス警告、提案、販売促進)等に関するアラートをモバイル・デバイス313または車両310aへ(たとえば、テキスト・メッセージ、Eメール、インスタント・メッセージ、ソシアル・メディア・ネットワーク上のステータス更新、自動化された電話呼び出し、特定のアプリケーション内の通知等を介して)送信できる。このアラートの送信は、多様な通信チャンネルのいずれを介してもよく、それには、限定ではないが、セルラ電話ネットワーク、コンピュータ・ワイファイ(Wi‐Fi)ネットワーク、衛星ネットワーク、近距離無線信号等、またはそれらの任意の動作可能な組合せが含まれる。
またアラートは、現在の、または提案アップグレードのポータブル電力蓄積デバイス交換プランに関連付けされた利用可能なポータブル電気エネルギ蓄積デバイスをユーザが選択して予約できる、選択可能なリンク、アイコン、またはそのほかのユーザ・インターフェース要素も含み得る。たとえば、その要素が選択されると、この予約を表わす情報が、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302および/または、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスが利用可能なそれぞれの収集、充電、および分配マシンに伝えられる。アップグレードされたプランが選択された場合には、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302が、データベース内にそのアップグレードを記録し、交換プランをユーザおよび/または車両を関連付け、この予約情報がポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302によって集中的に、および/または選択された収集、充電、および分配マシンによってローカルに維持されている予約のデータベース内にストアされる。
図3のいずれの物品も、特定のユーザ資格証明書、パスワード、バイオメトリック・データ、ユーザ識別番号またはコードを入力するユーザによって、および/または前述したカード・リーダ208e等によって、車両310a、モバイル・デバイス313、および/または収集、充電、および分配マシン308aのユーザ・インターフェースを介してその種の操作を識別し、認証し、検証し、またはそのほかの形でその種の操作を容易にできる。また、図3の任意の物品が、上記に代えて、またはそれに加えて、ユーザのセキュリティ・トークン(図示せず)、モバイル・デバイス313、またはそのほかの、ユーザに関連付けされた物品から受信された情報を介し、その種の操作を識別し、認証し、検証し、またはそのほかの形で容易にできる。また、ポータブル電力蓄積デバイス交換プランに関係する情報、およびプラン変更の提案は、この情報を示すか、かつ/または表現する選択可能なアイコンのグループ等としてリストすることを含む任意の態様で伝達され、組織化され得る。ユーザは、また、現在の自分のポータブル電力蓄積デバイス交換プランを変更する奨励(たとえば、値引き料金、無料デバイス交換等)の提供を、モバイル・デバイス313を介するかかつ/または収集、充電、および分配マシンにおいて受け取ってもよい。
図4は、非限定的な1つの説明的実施態様に従った図3のポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302の概略図である。
ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302は、コントロール・サブシステム402、通信サブシステム406、およびユーザ・インターフェース・サブシステム408を含む。
しかしながら、その種のシステムおよび関連する機能、またはそれらの動作可能な部分構成要素は、図3にも示されているとおり、車両(たとえば図3の車両310a)、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスに取り付けられたメモリ・モジュール、収集、充電、および分配マシン308a、および/またはユーザのモバイル・デバイス313内にも存在し得る。
コントロール・サブシステム402は、コントローラ410、たとえばマイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、プログラマブル・ロジック・コントローラ(PLC)、プログラマブル・ゲート・アレイ(PGA)、特定用途向け集積回路(ASIC)、またはそのほかの、多様なセンサから信号を受信し、論理演算を実行し、かつ多様な構成要素へ信号を送信できるコントローラを含む。通常、コントローラ410は、マイクロプロセッサ(たとえば、INTEL、AMD、ATOM)の形式をとってもよい。またコントロール・サブシステム402は、1つまたは複数の非一過性のプロセッサ可読またはコンピュータ可読ストレージ媒体、たとえば読出し専用メモリ(ROM)412、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)414、およびデータ・ストレージ416(たとえば、フラッシュ・メモリまたはEEPROM等のソリッド・ステート・ストレージ媒体、ハード・ディスク等の回転式ストレージ媒体)を含み得る。非一過性のプロセッサまたはコンピュータ可読ストレージ媒体412、414、416は、コントローラ410の一部となる任意の非一過性ストレージ媒体(たとえば、レジスタ)とは別のものであってもよい。コントロール・サブシステム402は、多様な構成要素を互いに結合する1つまたは複数のバス418(1つのみを図示)、たとえば1つまたは複数の電力バス、インストラクション・バス、データ・バス等を含み得る。
図解されているとおり、ROM 412またはそのほかの非一過性のプロセッサ可読またはコンピュータ可読ストレージ媒体412、414、416のうちのいずれかは、インストラクション、および/または変数もしくはパラメータのためのデータまたは値をストアしている。これらのデータのセットは、多様な形式、たとえばルックアップ・テーブル、データベース内のレコードのセット等の形式をとってもよい。インストラクションおよびデータまたは値のセットは、コントローラ410によって実行可能である。インストラクションおよびデータまたは値のセットの実行は、コントローラ410に特定の動作を実行させて、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302に、車両、ユーザ、および/またはポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報に関する情報を多様な外部デバイス(たとえば、図4に示されている物品、またはこれらの物品と関連付けされたデバイス)から受信させ、そこへ送信させ、および/または提供させる。インストラクションおよびデータまたは値のセットの実行はまた、コントローラ410に特定の動作を実行させて、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302に、車両、ユーザ、および/または特定のユーザに関連付けされたポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報に関する情報の受信、送信、ストア、維持、更新、およびそのほかの管理を行なわせてもよい。ここでは、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302の特定の動作を説明し、その後、多様なフローチャート(図6‐8)を参照して説明する。
コントローラ410は、インストラクション、データ等の非持続的ストアのためにRAM 414を従来的な態様で使用できる。コントローラ410は、データ・ストレージ416を使用し、情報、たとえば、車両、ユーザ、特定のユーザと関連付けされたポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報、1人または複数人のユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換履歴、ポータブル電力蓄積デバイスの現在の在庫、ユーザへの交換プラン変更の提案および/または奨励、車両のステータスまたは状態、車両の1つまたは複数のシステムのステータスまたは状態、車両のカスタマイズ可能な特徴、車両のカスタマイズ可能な特徴の設定、車両のエンジンまたはモータの状態またはステータス、車両の1つまたは複数の電気システム、車両の健全性、車両のセキュリティ、車両のロック、車両の変速システム、車両のメンテナンス、車両の推奨されるメンテナンス、車両のスケジュール済みメンテナンス、車両のブレーキ・パッドの状態、車両の1つまたは複数のライトの状態、車両のエンジン温度、車両の単位燃料当たりの走行距離、車両の1つまたは複数のホイール、車両の1つまたは複数のタイヤ、車両の1つまたは複数のタイヤの損耗、車両の1つまたは複数のタイヤの空気圧、車両の速度、時間にわたる車両の異なる速度に関する統計、車両の1つまたは複数の流体レベル(たとえば、オイル・レベル)、車両の、電気エネルギ蓄積デバイスの状態またはステータス、車両のダッシュボード、車両のダッシュボード表示、車両のダッシュボード表示の現在の状態、車両のカスタマイズ可能なダッシュボード表示の構成可能な設定、車両のポータブル電気エネルギ蓄積デバイスに結合されるコンピュータ可読媒体にストアされた情報、構成可能な車両の照明、構成可能な車両の照明のステータス、構成可能な車両の照明の設定、車両のオドメータの現在の読み値、車両の履歴に基づく利用統計、車両の履歴に基づく電気エネルギ蓄積デバイスに関する利用統計、車両の履歴に基づくモータに関する利用統計、車両の履歴に基づく効率に関する利用統計、車両の地理的な移動統計、車両の現在位置、車両の以前の位置、車両の目標効率、車両の推奨設定、車両に関連付けされたユーザのユーザ・アカウント設定、車両のポータブル電気エネルギ蓄積デバイス、車両の利用可能なポータブル電気エネルギ蓄積デバイス、車両の1つまたは複数の利用可能なポータブル電気エネルギ蓄積デバイスの場所、車両のポータブル電気エネルギ蓄積デバイスのための1つまたは複数の収集、充電、および分配マシン、車両のポータブル電気エネルギ蓄積デバイスのための1つまたは複数の収集、充電、および分配マシンにおけるポータブル電気エネルギ蓄積デバイス交換の履歴、および車両のポータブル電気エネルギ蓄積デバイスのための1つまたは複数の収集、充電、および分配マシンの場所のうちの1つまたは複数に関する情報をログまたは保持できる。
コントロール・サブシステム402は、図1の収集、充電、および分配マシン102等の収集、充電、および分配マシンの多様なセンサおよび/または構成要素から、収集、充電、および分配マシン102の通信サブシステム206を介して信号を受信できる。この情報は、その種の構成要素の動作、ステータス、または状態を特徴記述するか、または示す情報を含み得る。図2においては、センサが、適切な下付文字を伴った丸囲みの文字Sによって表わされている。たとえば、1つまたは複数の位置センサSP1‐SPNは、各レシーバ104におけるポータブル電力蓄積デバイス106の有無を検出できる。この情報をコントロール・サブシステム402に伝達できる。また、1つまたは複数の充電センサSC1‐SCNは、各レシーバ104においてポータブル電力蓄積デバイス106の充電レベル充電を検出できる。この情報もまたコントロール・サブシステム402に伝達できる。
通信サブシステム406は、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302、収集、充電、および分配マシン308a、308b、308c、および308d、およびユーザのモバイル通信デバイス313の間においてデータ交換できるように、図1の収集、充電、および分配マシン112等の収集、充電、および分配マシンの多様な構成要素、また図3の収集、充電、および分配マシン308a、308b、308c、および308dの多様な構成要素、および1つまたは複数のユーザのモバイル通信デバイス313との通信を容易にする1つまたは複数の通信モジュールまたは構成要素を含み得る。
通信サブシステム406は、たとえば、1つまたは複数のモデム452または1つまたは複数のイーサネットまたはそのほかのタイプの通信カードまたは構成要素454を含むことができる。コントロール・サブシステム402のポート456aは、コントロール・サブシステム402を通信サブシステム406のポート456bと通信結合できる。
通信サブシステム406は、有線および/または無線通信を提供できる。通信サブシステム406は、1つまたは複数のポート、無線受信機、無線送信機または無線トランシーバを含み、任意の動作可能な有線および無線通信標準またはプロトコルを採用するか、または使用して多様なリモート構成要素またはシステムへの無線信号路を提供できる。リモート通信サブシステム406は、パケット交換タイプの通信プロトコル(TCP/IP)、イーサネット、またはそのほかのネットワーク・プロトコルを含むネットワーク・トラフィックの取り扱いに適した1つまたは複数のブリッジまたはルータを含み得る。
ユーザ・インターフェース・システム408は、1つまたは複数のユーザ入力/出力(I/O)構成要素(図示せず)を含む。たとえば、ユーザ・インターフェース・システム408は、情報およびグラフィカル・ユーザ・インターフェース(GUI)をユーザに提供し、かつユーザの選択の表示を受信するべく動作可能なタッチスクリーン表示器を含み得る。ユーザ・インターフェース・システム408は、ユーザによる情報の入力および/またはGUI内のユーザ選択可能なアイコンの選択を可能にするキーボードまたはキーパッド、および/またはカーソル・コントローラ(たとえば、マウス、トラックボール、トラックパッド、および/またはタッチスクリーン)を含み得る。
図5Aは、収集、充電、および分配マシン308aにおいて現在のポータブル電力蓄積デバイスを交換するユーザのプロセスの間に情報を呈示し、ユーザに、ユーザの現在の単一のポータブル電力蓄積デバイスのための交換で、複数のポータブル電力蓄積デバイスを受け取るよう複数ポータブル電力蓄積デバイス交換プランへアップグレードする機会を提供する収集、充電、および分配マシン(たとえば、図3の収集、充電、および分配マシン308a等)のユーザ・インターフェース124の一例である。
複数ポータブル電力蓄積デバイス交換プランへアップグレードすると、ユーザに、システム302によって(たとえば、収集、充電、および分配マシンを介して)提供されるポータブル電力蓄積デバイスを一度に複数(たとえば、2つ)入手することが許可され得る。たとえば、これは、ユーザが一度に複数のポータブル電力蓄積デバイスを運搬および/または使用可能な車両を有しているとき、パフォーマンスを向上するため、および/またはユーザの枯渇したポータブル電力蓄積デバイス(1つまたは複数)を1つまたは複数の完全充電済みポータブル電力蓄積デバイスと交換しなければならなくなる前にポータブル電力蓄積デバイスの利用可能な充電量を増加するために有用となり得る。
ポータブル電力蓄積デバイス交換プランのアップグレードは、そのプランの下に一度にユーザが有し得るポータブル電力蓄積デバイスの数の増加を含む任意のプランへのアップグレードであるとし得る。たとえば、これを、1つから複数個(たとえば、1つから2つ、1つから3つ、1つから5つ、2つから3つ、2つから4つ、4つから5つ等)のポータブル電力蓄積デバイスへの変更とし得る。また、いくつかの実施態様においては、アップグレードに代えて、そのプランの下に一度にユーザが有し得るポータブル電力蓄積デバイスの数をダウングレードすることも許され、これは、ユーザの車両または車両の数が変更され、一度に希望されるポータブル電力蓄積デバイスの数が少なくなるときに有用である。
より詳細に述べれば、1つの実施態様においては、ユーザ・インターフェース124上に表示エリア502(たとえば、タッチスクリーン表示)が現われ、ユーザが収集、充電、および分配マシンへ現在のポータブル電力蓄積デバイスを差し出し、続いて実質的に完全充電済みポータブル電力蓄積デバイスを受け取るとき、そこにユーザ・メニュー512が提供される。完全充電済みポータブル電力蓄積デバイスの提供前に、収集、充電、および分配マシン308aは、この収集、充電、および分配マシン308aのところにいる間に複数ポータブル電力蓄積デバイス交換プランへのアップグレードを望むか否かをユーザに尋ねるプロンプト508を呈示する。ユーザは、ユーザ・インターフェースの要素(たとえば、「Yes」リンク、またはボタン514)を選択し、複数ポータブル電力蓄積デバイス交換プランへのアップグレードの希望を示すことができる。
ユーザに示されるアップグレードまたはそのほかのユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更を提案するためのプロンプトは、限定ではないが、ユーザの運転の癖、車両の利用履歴、ポータブル電力蓄積デバイスの交換履歴(たとえば、交換場所および回数)、車両310aのケイパビリティ、ユーザ・プロファイル、ユーザの好み、ユーザが所有する車両の数等のうちの1つまたは複数を含む多様な異なる情報に基づくことができる。この情報は、限定ではないが、車両310a、ユーザによって交換が行なわれているポータブル電力蓄積デバイス(たとえば、ポータブル電力蓄積デバイス106c)に取り付けられたメモリ・モジュール、その種の情報をストアし、かつ車両310aのシステムによって伝達される情報を有しているメモリ・モジュール、モバイル・デバイス313等のうちの1つまたは複数を含む多様なソースから受信できる。ポータブル電力蓄積デバイス交換プランは、前述のシステム302による決定および車両310aのケイパビリティに応じて任意数および/または任意タイプのポータブル電力蓄積デバイスに対するものとし得る。ユーザが変更できるポータブル電力蓄積デバイス交換プランおよび/またはユーザの現在のプランは、限定ではないが、奨励、試用期間、提案、販売促進、照会奨励、クレジット、クーポン、無料提供等を含む多様な特徴および/または構成要素を含むか、それに依存するか、かつ/またはそれと関連付けでき、そのうちの一部または全部を期間限定とし得る。たとえば、いくつかの実施態様においては、アップグレード後のポータブル電力蓄積デバイス交換プランからユーザが受けることができる利益をユーザにプロンプトするか、またはそのほかの形で通知できる。
ユーザへは、プランの試用期間(たとえば、7日間の試用期間)を提案でき、それの後にポータブル電力蓄積デバイス交換プランを変更するシステムが自動的に、またはそのほかの形で、アップグレード後のプランのユーザへの課金を開始できる。ユーザが、アップグレードされたプランが気に入らないと決定するか、またはそのほかの何らかの理由でアップグレードされたプランへの参加のキャンセルを希望する場合、無料の試用期間の終了前であれば、ユーザは、任意の多様な方法でそれをなし得る。たとえば、ユーザは、無料の試用期間の終了前に、1つまたは複数のポータブル電力蓄積デバイスをポータブル電力蓄積デバイス収集および分配マシンに返却することによってアップグレードされたプランをキャンセルできる。その後、ユーザに、アップグレードされたプランの試用を継続するか、またはそのユーザの以前のプラン(たとえば、単一ポータブル電力蓄積デバイス交換プランまたはそのほかの異なるプラン)へ逆戻りするかの選択が(たとえば、収集および分配マシンのインターフェース上、ユーザのモバイル・デバイス上、車両インターフェース上等に)プロンプトされる。
図5Bは、非限定的な1つの説明的実施態様に従った利用可能なポータブル電力蓄積デバイス交換プランに関する情報をユーザへ呈示するためのユーザ・インターフェース124の一例である。この中で述べている図5Aおよび図5Bのユーザ・インターフェース124は、ユーザのモバイル・デバイス313であってもよい。
たとえば、図5Aに示されている「Yes」ボタンまたはリンク514をユーザが選択した場合には、利用可能なポータブル電力蓄積デバイス交換プラン526が呈示され、ユーザは、そこから選択する。たとえば、ユーザは、ユーザ・インターフェース124を介してメニュー上の項目を選択することによって、「ダブル・バッテリ・プラン」534の下の「ノーマル・パフォーマンス」プラン536を選択できる。その後ユーザは、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム302へこの選択を伝達する収集、充電、および分配マシン308aを介してこのプランへ切り換えられる。
図6は、非限定的な説明的実施態様に従ったポータブル電力蓄積デバイス交換プランを変更するためのシステム内の方法600を示したフローチャートである。
602においては、収集、充電、および分配マシンが、車両のポータブル電力蓄積デバイスを交換するユーザに関する情報を受信する。
604においては、収集、充電、および分配マシンが、受信したポータブル電力蓄積デバイスを交換するユーザに関する情報に基づいてユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供するか否かを決定する。
606においては、収集、充電、および分配マシンが、ユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供するか否かの決定に基づいてユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報をユーザへ提供する。
図7は、非限定的な第1の代替の説明的実施態様に従ったポータブル電力蓄積デバイス交換プランを変更するためのシステム内の方法700を示したフローチャートである。
702においては、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システムが、収集、充電、および分配マシンにおいて、受信したポータブル電力蓄積デバイスを交換するユーザに関する情報に基づいて、収集、充電、および分配マシンを介してユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供するか否かを決定する。
704においては、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システムが、ユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供するか否かの決定に基づいて、収集、充電、および分配マシンを介してユーザに、ポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供する。
図8は、非限定的な第2の代替の説明的実施態様に従ったポータブル電力蓄積デバイス交換プランを変更するためのシステム内の方法800を示したフローチャートである。
802においては、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システムがユーザの認証を行なう。
804においては、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システムが、ユーザによる車両のポータブル電力蓄積デバイスを交換する要求を受信する。
806においては、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システムが、受信したユーザによるポータブル電力蓄積デバイスを交換する要求に基づいてユーザの運転の癖および/または車両の特性に関する情報を受信する。たとえば、このユーザの運転の癖に関する情報は、多様なポータブル電力蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンから受信されたポータブル電力蓄積デバイス交換履歴(または、それに基づくか、またはそれから導出される)であってもよく、その後、電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システムによってストアされ得る。
808においては、ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システムが、受信したユーザの運転の癖および/または車両の特性に関する情報に基づいて、ユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供するか否かを決定する。
以上の詳細な説明では、ブロック図、概略図、および例の使用を通じてデバイスおよび/またはプロセスの多様な実施態様を詳細に示してきた。その種のブロック図、概略図、および例が1つまたは複数の機能および/または動作を含む限りにおいて、当業者は、その種のブロック図、フローチャート、または例の中の各機能および/または動作が、広汎多様なハードウエア、ソフトウエア、ファームウエア、および/または実質的にこれらの任意の組合せによって個別に、および/または集合的に実装可能であることを理解することになるであろう。1つの実施態様においては、本発明の内容が1つまたは複数のマイクロコントローラを介して実装されることがある。しかしながら、当業者は認識することになろうが、この中に開示されている実施態様は、全体として、または部分的に、標準的な集積回路(たとえば、特定用途向け集積回路またはASIC)において、1つまたは複数のコンピュータによって実行される1つまたは複数のコンピュータ・プログラムとして(たとえば、1つまたは複数のコンピュータ・システム上で走る1つまたは複数のプログラムとして)、1つまたは複数コントローラ(たとえばマイクロコントローラ)によって実行される1つまたは複数のプログラムとして、1つまたは複数のプロセッサ(たとえば、マイクロプロセッサ)によって実行される1つまたは複数のプログラムとして、ファームウエアとして、または実質的にこれらの任意の組合せとして等しく実装が可能であり、かつ回路の設計および/またはソフトウエアおよび/またはファームウエアのためのコードの記述は、この開示の教示に照らせば当業者の熟練の範囲内である。
ロジックがソフトウエアとして実装され、メモリ内にストアされる場合には、ロジックまたは情報を、任意のプロセッサ関連のシステムまたは方法によって、またはそれとともに使用するために任意の非一過性コンピュータ可読媒体にストアすることは可能である。この開示に関して、メモリは、コンピュータ・プログラムおよび/またはプロセッサ・プログラムを永続的に含むか、またはストアする非一過性のコンピュータ可読またはプロセッサ可読のストレージ媒体であり、電子、磁気、光、またはそのほかの物理的なデバイスまたは手段とする。ロジックおよび/または情報は、コンピュータ‐ベースのシステム、プロセッサを含むシステム、またはそのほかの、インストラクション実行システム、装置、またはデバイスからインストラクションをフェッチし、かつロジックおよび/または情報に関連付けされたインストラクションを実行することが可能なシステム等のインストラクション実行システム、装置、またはデバイスによって使用するため、またはそれとともに使用するために任意のコンピュータ可読媒体内において具体化することが可能である。
この明細書に関して、「コンピュータ可読媒体」は、インストラクション実行システム、装置、またはデバイスによって使用するため、またはそれとともに使用するためのロジックおよび/または情報に関連付けされたプログラムをストアできる任意の物理要素とすることが可能である。コンピュータ可読媒体は、たとえば限定ではないが、電子、磁気、光学、電磁気、赤外線、または半導体のシステム、装置、またはデバイスとすることが可能である。より具体的なコンピュータ可読媒体の例(網羅的でないリスト)は、ポータブル・コンピュータ・ディスケット(磁気、コンパクト・フラッシュ・カード、セキュア・デジタル、またはこれらの類)、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、読出し専用メモリ(ROM)、消去可能プログラマブル読出し専用メモリ(EPROM、EEPROM、またはフラッシュ・メモリ)、ポータブル・コンパクト・ディスク読出し専用メモリ(CDROM)、およびデジタル・テープを含むことになるであろう。
上で述べた多様な実施態様は、追加の実施態様を提供するべく組み合わせることが可能である。この中の特定の教示および定義と矛盾しない限りにおいて、この明細書の中で参照され、かつ/または出願データ・シートの中にリストされている、限定ではないが、「アパレイタス、メソッド、アンド・アーティクル・フォア・プロバイディング・ロケーションズ・オブ・パワー・ストレージ・デバイス・コレクション、チャージング・アンド・ディストリビューション・マシンズ(APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR PROVIDING LOCATIONS OF POWER STORAGE DEVICE COLLECTION,CHARGING AND DISTRIBUTION MACHINES)」と題されて2012年2月22日に出願された米国特許仮出願第61/601,949号(代理人整理番号:170178.418P1)、「アパレイタス、メソッド、アンド・アーティクル・フォア・コレクション、チャージング・アンド・ディストリビューティング・パワー・ストレージ・デバイセズ、サッチ・アズ・バッテリーズ(APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR COLLECTION,CHARGING AND DISTRIBUTING POWER STORAGE DEVICES,SUCH AS BATTERIES)」と題されて2011年7月26日に出願された米国特許仮出願第61/511,900号(代理人整理番号:170178.401P1)、「サーマル・マネジメント・オブ・コンポーネンツ・イン・エレクトリック・モータ・ドライブ・ビークルズ(THERMAL MANAGEMENT OF COMPONENTS IN ELECTRIC MOTOR DRIVE VEHICLES)」と題されて2011年7月26日に出願された米国特許仮出願第61/511,887号(代理人整理番号:170178.406P1)、「ダイナミカリー・リミティング・ビークル・オペレーション・フォア・ベスト・エフォート・エコノミー(DYNAMICALLY LIMITING VEHICLE OPERATION FOR BEST EFFORT ECONOMY)」と題されて2011年7月26日に出願された米国特許仮出願第61/511,880号(代理人整理番号:170178.407P1)、および「アパレイタス、メソッド、アンド・アーティクル・フォア・チェンジング・ポータブル・エレクトリカル・パワー・ストレージ・デバイス・エクスチェンジ・プランズ(APPARATUS, METHOD AND ARTICLE FOR CHANGING PORTABLE ELECTRICAL POWER STORAGE DEVICE EXCHANGE PLANS)」と題されて2013年3月12日出願された米国特許仮出願第61/778,038号(代理人整理番号:170178.424P1)を含むすべての米国特許、米国特許出願公開、米国特許出願、外国特許、外国特許出願および非特許文献は、その全体が参照によってこれに援用される。実施態様の態様は、多様な特許、出願、および文献のシステム、回路、およびコンセプトを採用してさらにその先の実施態様を提供するべく必要があれば修正が可能である。
概して、完全電気式のスクーターおよび自動二輪車等の個人用運搬車両を伴った使用のためのポータブル電気エネルギ蓄積デバイスの収集、充電、および分配という点において、およびその環境において考察したが、これにおける教示は、そのほかの車両環境をはじめ、非車両環境を含む広汎多様なそのほかの環境に適用可能である。
上で説明した実施態様の記述は、開示の要約に述べられていることも含め、それが網羅的であること、もしくは開示されている厳密な形に実施態様を限定することは意図されていない。この中には説明目的のために特定の実施態様および例が説明されているが、多様な等価の修正は、関連する技術分野の当業者によって認識されることになるとおり、開示の精神ならびに範囲からの逸脱を伴うことなしに可能である。
上記の詳細な説明に照らせば、それらの、およびそのほかの変更をこれらの実施態様に対して行なうことは可能である。概して言えば、以下の特許請求の範囲においては、使用されている用語が、請求項を明細書の中に開示された特定の実施態様に限定するものと解釈されるべきでなく、むしろ請求項は、その種の請求項が資格を有する完全な均等の範囲とともにすべての可能な実施態様を含むものと解釈されるべきである。したがって、特許請求の範囲は開示によって限定されない。
102 収集、充電、および分配マシン
104 レシーバ
106 ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス、ポータブル電力蓄積デバイス
110 電気端子
112 場所
114 配電サービス
116 配送電系
118 PVセル、PVアレイ
120 バックオフィス・システム
122 ネットワーク
124 ユーザ・インターフェース
202 コントロール・サブシステム
204 充電サブシステム
206 通信サブシステム
208 ユーザ・インターフェース・サブシステム
210 コントローラ
212 ROM
214 RAM
216 データ・ストレージ
220 アクチュエータ
222 リテーナ・メカニズム
230 第1の電力コンバータ
232 コード
234 変圧器
236 整流器
238 DC/DC電力コンバータ
240 フィルタ
242 第2の電力コンバータ
244 ライン
246 DC/DC電力コンバータ
248 フィルタ
250 スイッチ
252 モデム
254 イーサネット、構成要素
300 システム
302 ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システム
308a 収集、充電、および分配マシン
310a 車両
310b 車両
313 モバイル・デバイス
402 コントロール・サブシステム
406 通信サブシステム
408 ユーザ・インターフェース・サブシステム
410 コントローラ
412 ROM
414 RAM
416 データ・ストレージ
502 表示エリア
512 ユーザ・メニュー
514 ボタン

Claims (20)

  1. ポータブル電力蓄積デバイス交換プランを変更するためのシステム内の方法であって、
    ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン・システムの1つまたは複数のコンピュータ・プロセッサによって、車両のポータブル電力蓄積デバイスを交換するユーザに関する情報を受信することと、
    前記ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン・システムの1つまたは複数のコンピュータ・プロセッサによって、受信した前記ポータブル電力蓄積デバイスを交換する前記ユーザに関する情報に基づいて、前記ユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供するか否かを決定することと、
    前記ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン・システムの1つまたは複数のコンピュータ・プロセッサによって、前記ユーザの前記ポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供するか否かの決定に基づいて、前記ユーザの前記ポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を前記ユーザへ提供することと、
    を包含する方法。
  2. 前記提供されるポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報は、前記ユーザの現在のポータブル電力蓄積デバイス交換プランを異なるポータブル電力蓄積デバイス交換プランへ変更することに関する情報である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ユーザの前記現在のポータブル電力蓄積デバイス交換プランは、1つまたは複数のポータブル電力蓄積デバイス収集および分配マシンからの車両のためのポータブル電力蓄積デバイスを、一度に1つだけ有することが前記ユーザに許されるポータブル電力蓄積デバイス交換プランである、請求項2に記載の方法。
  4. 前記ユーザの前記異なるポータブル電力蓄積デバイス交換プランは、1つまたは複数のポータブル電力蓄積デバイス収集および分配マシンからの車両のためのポータブル電力蓄積デバイスを、一度に複数有することが前記ユーザに許されるポータブル電力蓄積デバイス交換プランである、請求項3に記載の方法。
  5. 車両のポータブル電力蓄積デバイスを交換するユーザに関する前記情報は、前記ユーザの車両は一度に少なくとも2つのポータブル電力蓄積デバイスを保持または使用するべく構成された1つまたは複数のコンパートメントを有するか否か、および前記ユーザに関連付けされる車両の数のうちの1つまたは複数に関する情報である、請求項1に記載の方法。
  6. 車両のポータブル電力蓄積デバイスを交換するユーザに関する前記情報は、前記ユーザの運転履歴に関する情報である、請求項1に記載の方法。
  7. 車両のポータブル電力蓄積デバイスを交換するユーザに関する前記情報は、リモート・ポータブル電力蓄積デバイス交換プラン情報管理システムまたは1つまたは複数の収集および分配マシンから受信される、請求項1に記載の方法。
  8. 車両のポータブル電力蓄積デバイスを交換するユーザに関する前記情報は、ユーザの所有するポータブル電力蓄積デバイスを、充電済みのポータブル電力蓄積デバイスと交換するユーザの表示入力を受け取った結果として受信される、請求項1に記載の方法。
  9. 前記ユーザの前記ポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供することは、収集および分配マシンにおいて前記ユーザの前記ポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する前記情報を提供することを含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記ユーザの前記ポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供することは、前記ユーザのモバイル・デバイス上において前記ユーザの前記ポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する前記情報を提供することを含む、請求項8に記載の方法。
  11. ポータブル電力蓄積デバイス交換プランを変更するためのシステムであって、
    少なくとも1つのプロセッサと、
    前記少なくとも1つのプロセッサに結合される少なくとも1つのメモリとを包含し、前記少なくとも1つのプロセッサが、
    収集および分配マシンにおいて受信した前記ポータブル電力蓄積デバイスを交換する前記ユーザに関する情報に基づいて、前記ユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を前記収集および分配マシンを介して提供するか否かを決定するべく構成され、かつ
    前記ユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供するか否かの決定に基づいて、前記収集および分配マシンを介して、前記ユーザの前記ポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供するべく構成される、
    システム。
  12. 前記提供されるポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報は、前記ユーザの現在のポータブル電力蓄積デバイス交換プランを異なるポータブル電力蓄積デバイス交換プランへ変更することに関する情報である、請求項11に記載のシステム。
  13. 前記ユーザの前記現在のポータブル電力蓄積デバイス交換プランは、1つまたは複数のポータブル電力蓄積デバイス収集および分配マシンからの車両のためのポータブル電力蓄積デバイスを、一度に1つだけ有することが前記ユーザに許されるポータブル電力蓄積デバイス交換プランである、請求項12に記載のシステム。
  14. 前記異なるポータブル電力蓄積デバイス交換プランは、1つまたは複数のポータブル電力蓄積デバイス収集および分配マシンからの車両のためのポータブル電力蓄積デバイスを、一度に2つ有することが前記ユーザに許されるポータブル電力蓄積デバイス交換プランである、請求項13に記載のシステム。
  15. 車両のポータブル電力蓄積デバイスを交換するユーザに関する前記情報は、前記ユーザの車両が一度に少なくとも2つのポータブル電力蓄積デバイスを使用するべく、またはタンデムで使用するべく構成された1つまたは複数のコンパートメントを有するか否かに関する情報である、請求項11に記載のシステム。
  16. 車両のポータブル電力蓄積デバイスを交換するユーザに関する前記情報は、前記ユーザの現在のポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更をユーザに提案する促進または奨励に関する情報を含む、請求項11に記載のシステム。
  17. コンピュータ実行可能インストラクションを有する非一過性のコンピュータ可読ストレージ媒体であって、1つまたは複数のコンピュータ・プロセッサによって実行されると、前記1つまたは複数のコンピュータ・プロセッサに、
    ユーザを認証させ、
    ユーザによる車両のポータブル電力蓄積デバイスを交換する要求を受信させ、
    前記受信した前記ユーザによる前記ポータブル電力蓄積デバイスを交換する要求に基づいて、前記ユーザの運転の癖に関する情報を受信させ、かつ
    前記受信した前記ユーザの運転の癖に関する情報に基づいて、前記ユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供するか否かを決定させる、
    インストラクションを有する、非一過性のコンピュータ可読ストレージ媒体。
  18. 前記インストラクションは、1つまたは複数のコンピュータ・プロセッサによって実行されると、さらに前記1つまたは複数のコンピュータ・プロセッサに、
    前記ユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供するか否かの決定に基づいて、前記ユーザの前記ポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供させる、請求項17に記載の非一過性のコンピュータ可読ストレージ媒体。
  19. 前記ユーザの前記ポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する情報を提供することは、収集および分配マシンにおいて、前記ユーザの前記ポータブル電力蓄積デバイス交換プランの変更に関する前記情報を提供することを含む、請求項18に記載の非一過性のコンピュータ可読ストレージ媒体。
  20. 前記ユーザの運転の癖に関する前記情報は、前記ユーザのポータブル電力蓄積デバイス交換履歴に関する情報である、請求項17に記載の非一過性のコンピュータ可読ストレージ媒体。
JP2016501277A 2013-03-12 2014-03-11 ポータブル電力蓄積デバイス交換プランを変更するための装置、方法、および物品 Pending JP2016521389A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361778038P 2013-03-12 2013-03-12
US61/778,038 2013-03-12
PCT/US2014/023539 WO2014164812A1 (en) 2013-03-12 2014-03-11 Apparatus, method and article for changing portable electrical power storage device exchange plans

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016521389A true JP2016521389A (ja) 2016-07-21

Family

ID=51532725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016501277A Pending JP2016521389A (ja) 2013-03-12 2014-03-11 ポータブル電力蓄積デバイス交換プランを変更するための装置、方法、および物品

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11710105B2 (ja)
EP (1) EP2973941A4 (ja)
JP (1) JP2016521389A (ja)
CN (1) CN105191056A (ja)
BR (1) BR112015023244A2 (ja)
WO (1) WO2014164812A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018505647A (ja) * 2015-02-12 2018-02-22 シェンツェン・ライディアン・テクノロジー・カンパニ− モバイル電源のリース端末
US10613149B2 (en) 2017-03-22 2020-04-07 Honda Motor Co., Ltd. Managing apparatus, computer-readable storage medium, management method and production method
US10759299B2 (en) 2017-03-23 2020-09-01 Honda Motor Co., Ltd. Management device, management system, and computer-readable storage medium
US10857901B2 (en) 2017-03-23 2020-12-08 Honda Motor Co., Ltd. Management device, management system, and computer-readable storage medium
US10870366B2 (en) 2017-03-24 2020-12-22 Honda Motor Co., Ltd. System and computer readable storage medium for a battery exchanger
US10875506B2 (en) 2017-03-23 2020-12-29 Honda Motor Co., Ltd. Housing device
US11056806B2 (en) 2017-03-24 2021-07-06 Honda Motor Co., Ltd. Housing device for storage battery housing
JP2021105881A (ja) * 2019-12-26 2021-07-26 カメラブ株式会社 情報処理装置、方法及びプログラム
WO2022180836A1 (ja) * 2021-02-26 2022-09-01 本田技研工業株式会社 貸出料金算出装置、貸出料金算出方法および貸出料金算出プログラム
TWI788333B (zh) * 2017-03-22 2023-01-01 日商本田技研工業股份有限公司 信息處理裝置、記錄媒體以及信息處理方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10186094B2 (en) 2011-07-26 2019-01-22 Gogoro Inc. Apparatus, method and article for providing locations of power storage device collection, charging and distribution machines
ES2791691T3 (es) 2011-07-26 2020-11-05 Gogoro Inc Aparato, método y artículo para la recogida, carga y distribución de dispositivos de almacenamiento de energía, como por ejemplo baterías
CN109649171A (zh) 2011-07-26 2019-04-19 睿能创意公司 用于在预订电能存储设备的收集、充电及分配机处预订电能存储设备的装置、方法及物品
WO2014150216A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Gogoro, Inc. Modular system for collection and distribution of electric storage devices
JP6629213B2 (ja) 2014-01-23 2020-01-15 ゴゴロ インク バッテリなどの電力貯蔵装置アレイを利用するシステム及び方法
US9592742B1 (en) 2014-04-09 2017-03-14 FreeWire Technologies, Inc. Systems, apparatus, and methods of charging electric vehicles
TWI603552B (zh) 2014-08-11 2017-10-21 睿能創意公司 多方向性的電連接器、插頭及系統
USD789883S1 (en) 2014-09-04 2017-06-20 Gogoro Inc. Collection, charging and distribution device for portable electrical energy storage devices
WO2017033171A1 (en) * 2015-08-27 2017-03-02 VAN DER WESTHUIZEN, Rudolph Johannes Supply of power
KR101736116B1 (ko) * 2016-03-22 2017-05-29 현대자동차주식회사 차량, 차량 제어 시스템, 차량용 표시 장치, 단말 장치 및 차량의 제어 방법
GB201617809D0 (en) * 2016-10-21 2016-12-07 Analog Devices Global A method of detecting arc events in a power system, and a power system including an arc detector
FR3062226A1 (fr) * 2017-01-24 2018-07-27 Andre Daidj Casiers consignes automatise et securise, equipe de prises pour charger, scooters balances, mono-roue, gyropode
JP6360935B1 (ja) 2017-03-22 2018-07-18 本田技研工業株式会社 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
JP6363754B1 (ja) 2017-03-22 2018-07-25 本田技研工業株式会社 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
JP6348629B1 (ja) 2017-03-23 2018-06-27 本田技研工業株式会社 管理装置、管理システム及びプログラム
JP6309129B1 (ja) 2017-03-24 2018-04-11 本田技研工業株式会社 充電制御装置及び制御用プログラム
US10672218B1 (en) * 2017-06-20 2020-06-02 Rick Lawson Personal electronic charging station
US10797497B2 (en) 2019-01-04 2020-10-06 Neutron Holdings, Inc. Rechargeable battery kiosk for light electric vehicles
US20220300915A1 (en) * 2021-03-18 2022-09-22 Toyota Motor North America, Inc. Decommissioning transport batteries
US12015286B2 (en) 2021-08-06 2024-06-18 Neutron Holdings, Inc. System and method for controlling battery charger cabinet
EP4332927A1 (en) * 2022-08-29 2024-03-06 Sandenvendo Europe S.p.A. Automatic dispensing device for rechargeable batteries for electric cars

Family Cites Families (270)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1387848A (en) 1916-08-30 1921-08-16 Good Inventions Co Internal-combustion-engine power plant
US3470974A (en) 1965-10-22 1969-10-07 Dominic L Pefine Vehicle brake apparatus
SE343533B (ja) 1969-06-02 1972-03-13 B Engman
US3678455A (en) 1971-01-14 1972-07-18 Richard S Levey Cycle theft alarm
CH616269A5 (ja) 1975-07-18 1980-03-14 Hug Interlizenz Ag
FR2354897A1 (fr) 1976-06-17 1978-01-13 Peugeot Dispositif pour l'echange rapide d'une batterie d'accumulateur sur un vehicule electrique
US4216839A (en) 1978-07-20 1980-08-12 Unique Mobility Inc. Electrically powered motor vehicle
FR2565178B1 (fr) 1984-06-01 1987-07-17 Perret Maurice Dispositif antivol pour vehicule automobile agissant sur le circuit hydraulique de freinage
JPH05508949A (ja) 1990-06-15 1993-12-09 イン―ルーム・システムズ・インコーポレーテッド ホテル・ベンディング・システムを遠隔制御する対話型ネットワーク
US5189325A (en) 1990-06-15 1993-02-23 General Electric Company Liquid cooling the rotor of an electrical machine
US5187423A (en) 1991-05-15 1993-02-16 Marton Louis L System for replenishment of energy stored in a battery on an electric vehicle
DK0596988T3 (da) 1991-08-01 1997-12-29 Wavedriver Ltd Batteridrevet elektrisk køretøj og elektrisk forsyningssystem
JP2996559B2 (ja) 1992-01-29 2000-01-11 本田技研工業株式会社 電気自動車の充電状況表示システム
US5236069A (en) 1992-07-02 1993-08-17 Peng, Huan-Yau Braking device for indoor exercise bicycles
US5349535A (en) 1992-10-20 1994-09-20 Digicomp Research Corporation Battery condition monitoring and recording system for electric vehicles
US5376869A (en) 1993-02-11 1994-12-27 General Electric Company Electric vehicle drive train with rollback detection and compensation
JPH0731008A (ja) 1993-07-06 1995-01-31 Toyota Motor Corp 電気自動車の電力供給制御装置
JPH0736504U (ja) 1993-11-30 1995-07-04 株式会社三ツ葉電機製作所 疑似エンジン音発生装置
DE4432539C2 (de) 1993-12-02 1996-09-26 Alfred Zielke Wegfahrsperre für ein Kraftfahrzeug mit einem Batterieschloß
DE4344369C2 (de) 1993-12-24 1997-12-11 Daimler Benz Ag Verbrauchsorientierte Fahrleistungsbegrenzung eines Fahrzeugantriebs
US5631536A (en) 1994-05-16 1997-05-20 Tseng; Ling-Yuan Rechargeable battery vending apparatus
EP0693813A1 (en) 1994-07-22 1996-01-24 Chen-Chi Yang Battery vending system
US6900720B2 (en) 2001-12-27 2005-05-31 Micro Enhanced Technology, Inc. Vending machines with field-programmable locks
JP3089958B2 (ja) 1994-12-06 2000-09-18 三菱自動車工業株式会社 電気自動車の制動制御装置
JP3264123B2 (ja) 1995-03-06 2002-03-11 三菱自動車工業株式会社 ハイブリッド電気自動車用ナビゲーションシステム
US5544784A (en) 1995-05-26 1996-08-13 Motorola, Inc. Rechargeable battery vending machine
JPH09119839A (ja) 1995-10-24 1997-05-06 Suzuki Motor Corp 電気自動車用ナビシステム
JP3861321B2 (ja) 1996-05-02 2006-12-20 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車
JP3622020B2 (ja) 1996-07-31 2005-02-23 ヤマハ発動機株式会社 電動自転車のバッテリボックス脱着構造
CA2182630C (en) 1996-08-02 2003-02-11 Piotr Drozdz A control system for a hybrid vehicle
WO1998021132A1 (en) 1996-11-12 1998-05-22 Unlimited Range Electric Car Systems Company Battery charging and exchange system for electrically powered vehicles
JPH10170293A (ja) 1996-12-05 1998-06-26 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車の経路探索装置
KR19980045020U (ko) 1996-12-27 1998-09-25 김영귀 전기자동차의 시동확인장치
JP3910255B2 (ja) 1997-04-18 2007-04-25 本田技研工業株式会社 バッテリ・レンタルシステム
US6177879B1 (en) 1997-05-09 2001-01-23 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Battery rental system and apparatus
JPH10307952A (ja) 1997-05-09 1998-11-17 Honda Motor Co Ltd 電動車両レンタルシステムにおけるバッテリ供給装置
JPH1149079A (ja) 1997-08-04 1999-02-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 補助駆動モータ付き自転車
JPH1151681A (ja) 1997-08-08 1999-02-26 Aisin Aw Co Ltd 車両用ナビゲーション装置及び記録媒体
JPH11176487A (ja) 1997-12-10 1999-07-02 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車のバッテリ温度調整装置および調整方法
JPH11205914A (ja) 1998-01-12 1999-07-30 Yamaha Motor Co Ltd 電動車両の出力制御装置
US5998963A (en) 1998-06-11 1999-12-07 Aarseth; Einar Electric vehicle service center and method for exchanging and charging vehicle batteries
US6236333B1 (en) 1998-06-17 2001-05-22 Lear Automotive Dearborn, Inc. Passive remote keyless entry system
JP2000102102A (ja) 1998-09-18 2000-04-07 Oki Electric Ind Co Ltd 電気走行車の残電気量管理及び緊急充電方法及びそのシステム
JP2000102103A (ja) 1998-09-18 2000-04-07 Oki Electric Ind Co Ltd 電気走行車のバッテリー管理システム
US20030209375A1 (en) * 1999-01-25 2003-11-13 Zip Charge Corporation Electrical vehicle energy supply system, electrical vehicle battery, electrical vehicle battery charging apparatus, battery supply apparatus, and electrical vehicle battery management system
US6177867B1 (en) 1999-04-09 2001-01-23 Eaton Corporation System for wireless communication between components of a vehicle
JP4319289B2 (ja) 1999-05-25 2009-08-26 本田技研工業株式会社 バッテリ交換装置
IT1320305B1 (it) 1999-05-25 2003-11-26 Honda Motor Co Ltd Apparecchiatura per il cambio di batterie.
US6796396B2 (en) 1999-06-04 2004-09-28 Deka Products Limited Partnership Personal transporter
JP4229545B2 (ja) 1999-10-25 2009-02-25 ヤマハ発動機株式会社 電動車両及び該電動車両の総合診断装置
US6403251B1 (en) 2000-01-31 2002-06-11 Moltech Power Systems, Inc Battery pack with multiple secure modules
US20030163434A1 (en) 2000-02-10 2003-08-28 Barends Steve Hjalmar Parking fee payment system
JP4066589B2 (ja) 2000-03-06 2008-03-26 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のアイドリングストップ制御装置およびこれを備える車両
TW500673B (en) 2000-07-26 2002-09-01 Moric Kabushiki Kaisha Antitheft device for vehicles
JP2002037028A (ja) 2000-07-26 2002-02-06 Moric Co Ltd 車両の盗難防止装置
JP3651772B2 (ja) 2000-08-04 2005-05-25 スズキ株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP3904135B2 (ja) 2000-08-04 2007-04-11 スズキ株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP4649037B2 (ja) 2000-09-04 2011-03-09 株式会社フルタイムシステム 電子ロッカーシステム
US6603394B2 (en) 2000-12-08 2003-08-05 Spx Corporation Multi-protocol wireless communication module
US7596709B2 (en) 2000-12-30 2009-09-29 Intel Corporation CPU power management based on utilization with lowest performance mode at the mid-utilization range
FR2825544B1 (fr) 2001-05-31 2003-12-05 Schlumberger Systems & Service Procede et dispositif de reservation d'une place de stationnement
US6952795B2 (en) 2001-09-24 2005-10-04 Motorola, Inc. Method and apparatus for verifying the integrity of control module operation
JP2003118397A (ja) 2001-10-10 2003-04-23 Toyota Industries Corp バッテリ装置の取り付け構造
US20030141840A1 (en) 2002-01-29 2003-07-31 Grant Sanders Recharging system for personal electronic devices
US7392068B2 (en) 2002-03-01 2008-06-24 Mobilewise Alternative wirefree mobile device power supply method and system with free positioning
DE10209766B4 (de) 2002-03-05 2004-02-19 Daimlerchrysler Ag Komponententausch-Warnsystem
JP2003262525A (ja) 2002-03-08 2003-09-19 Nissan Motor Co Ltd 充電スタンド情報提供装置
US20030236601A1 (en) 2002-03-18 2003-12-25 Club Car, Inc. Control and diagnostic system for vehicles
US7010682B2 (en) 2002-06-28 2006-03-07 Motorola, Inc. Method and system for vehicle authentication of a component
US7131005B2 (en) 2002-06-28 2006-10-31 Motorola, Inc. Method and system for component authentication of a vehicle
KR100461271B1 (ko) 2002-07-08 2004-12-10 현대자동차주식회사 하이브리드 전기자동차의 아이들 스톱 모드 결정방법
FR2842493B1 (fr) 2002-07-18 2005-09-09 De Meder Laurent Bourgine Procede et dispositif de securite pour vehicule deux roues et similaires
TW547534U (en) 2002-12-27 2003-08-11 Ching-Tian Lin Press type door lock device used in fireproof doors
US7102500B2 (en) 2003-06-05 2006-09-05 Arachnid, Inc. System and method for indicating a turn by a vehicle
JP2005067453A (ja) 2003-08-26 2005-03-17 Honda Motor Co Ltd 移動検出装置を備えた車両
JP2005196568A (ja) 2004-01-08 2005-07-21 Denso Corp 車両の部品管理方法及び装置、車両の部品管理データ更新方法及び装置、並びに車両部品管理センタ
US7482916B2 (en) 2004-03-15 2009-01-27 Anita Au Automatic signaling systems for vehicles
EP1758756A1 (en) 2004-06-30 2007-03-07 Ford Motor Company Information display and method of displaying information for a vehicle
US20060001399A1 (en) 2004-07-02 2006-01-05 Lembit Salasoo High temperature battery system for hybrid locomotive and offhighway vehicles
US7340331B2 (en) 2004-08-12 2008-03-04 Snap-On Incorporated Vehicle data recorder using digital and analog diagnostic data
US20060047400A1 (en) 2004-08-25 2006-03-02 Raj Prakash Method and apparatus for braking and stopping vehicles having an electric drive
JP4589399B2 (ja) 2004-10-18 2010-12-01 ブラック アンド デッカー インク コードレス電源システム
JP4400414B2 (ja) 2004-10-25 2010-01-20 日産自動車株式会社 電源装置およびこれを搭載した車両
CN101080693B (zh) 2004-12-14 2010-07-28 宝马股份公司 用于在具有更新装置的汽车中使用至少一个移动终端设备的***
US7554560B2 (en) 2004-12-24 2009-06-30 Donald Pieronek System for defining network behaviors within application programs
US8412401B2 (en) 2004-12-30 2013-04-02 Service Solutions U.S. Llc Method and system for retrieving diagnostic information from a vehicle
US8355965B2 (en) * 2005-02-22 2013-01-15 Sharp Kabushiki Kaisha Battery exchange service system and charging method therefor, and portable device
JP2006254650A (ja) 2005-03-14 2006-09-21 Mitsumi Electric Co Ltd 電池保護回路
JP2006353042A (ja) 2005-06-17 2006-12-28 Ntt Docomo Inc 送電装置、受電装置、認証課金代行装置、充電システム、送電方法、受電方法、充電方法
JP4155287B2 (ja) 2005-08-01 2008-09-24 トヨタ自動車株式会社 車両用自動変速機の変速制御装置
US7617893B2 (en) 2005-08-02 2009-11-17 Ford Global Technologies, Llc Method and system for determining final desired wheel power in a hybrid electric vehicle powertrain
US7420467B2 (en) 2005-08-10 2008-09-02 General Motors Corporation RFID asset management method and system for vehicles
JP2007060353A (ja) 2005-08-25 2007-03-08 Nec Corp 携帯電話装置、携帯電話システム、電源ユニット、電源ユニット認証方法、およびプログラム
JP4155408B2 (ja) 2005-09-29 2008-09-24 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 充電装置および充電システム
EP1938170B1 (en) 2005-10-14 2014-02-26 BlackBerry Limited Battery pack authentication for a mobile device
US7999656B2 (en) 2005-10-26 2011-08-16 Sentrilock, Llc Electronic lock box with key presence sensing
US20070159297A1 (en) 2005-12-27 2007-07-12 Paulk Howard L Secure Key Lock Box System
US20070145945A1 (en) 2005-12-28 2007-06-28 Mcginley James W Method and apparatus to authenticate battery charging device
US8026698B2 (en) 2006-02-09 2011-09-27 Scheucher Karl F Scalable intelligent power supply system and method
US7554288B2 (en) 2006-03-10 2009-06-30 Atmel Corporation Random number generator in a battery pack
TWI315116B (en) 2006-05-09 2009-09-21 Ind Tech Res Inst Battery exchange/recharge apparatus with renewable energy and wireless communication abilities and the management system thereof
US7608963B2 (en) 2006-05-10 2009-10-27 Robert M. Jones Crimped rotor for an electric brushless direct current motor
US8118132B2 (en) 2006-10-18 2012-02-21 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The U.S. Environmental Protection Agency Hydraulic hybrid vehicle method of safe operation
US7426910B2 (en) 2006-10-30 2008-09-23 Ford Global Technologies, Llc Engine system having improved efficiency
EP2677134B1 (en) 2006-11-15 2016-03-23 Mitsubishi Electric Corporation Automotive hybrid engine assist system
JP2008127894A (ja) 2006-11-22 2008-06-05 Tokai Rika Co Ltd 無線通信データ処理装置及び無線通信データ処理方法
JP4257360B2 (ja) 2006-11-30 2009-04-22 Necシステムテクノロジー株式会社 電池交換システム、管理装置及び電池交換方法
JP4434217B2 (ja) 2007-02-14 2010-03-17 株式会社デンソー 充電制御装置
JP4714170B2 (ja) 2007-02-28 2011-06-29 本田技研工業株式会社 燃料電池車両
US7923144B2 (en) 2007-03-31 2011-04-12 Tesla Motors, Inc. Tunable frangible battery pack system
JP4830953B2 (ja) 2007-04-09 2011-12-07 トヨタ自動車株式会社 車両
US7840239B2 (en) 2007-05-03 2010-11-23 Texas Instruments Incorporated Distributed power management
JP4751854B2 (ja) 2007-05-30 2011-08-17 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置、制御方法、その方法を実現するプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
US8319605B2 (en) 2007-06-19 2012-11-27 Magna Electronics, Inc. Remote vehicle control system utilizing multiple antennas
US8543866B2 (en) 2007-07-20 2013-09-24 Qualcomm Incorporated Remote access diagnostic mechanism for communication devices
JP4365429B2 (ja) 2007-07-24 2009-11-18 トヨタ自動車株式会社 充電情報を表示するナビゲーション装置およびその装置を備えた車両
US20090033456A1 (en) 2007-08-02 2009-02-05 Gilbert Castillo Compact electronic security locker system
JP4513844B2 (ja) 2007-09-14 2010-07-28 富士ゼロックス株式会社 交換ユニット、シート搬送装置及び画像形成装置
US20090082957A1 (en) 2007-09-20 2009-03-26 Shai Agassi Electric Vehicle Network
WO2009058972A2 (en) 2007-10-30 2009-05-07 Sosy Technologies Stu, Inc. An apparatus for collecting, storing and transmitting vehicle information
WO2009073806A2 (en) 2007-12-05 2009-06-11 Johnson Controls Technology Company Vehicle user interface systems and methods
WO2009086148A2 (en) 2007-12-21 2009-07-09 Richard Oliver Vehicle immobilization system
JP2009171646A (ja) 2008-01-10 2009-07-30 Chugoku Electric Power Co Inc:The 電気自動車の節電制御装置及びそれを備える電気自動車
JP5020105B2 (ja) 2008-01-10 2012-09-05 中国電力株式会社 電気自動車の節電運転支援装置及びそれを備える電気自動車
EP2081276A1 (en) 2008-01-21 2009-07-22 Marco Cipriani Electro-magnetical device with reversible generator-motor operation
US20090198372A1 (en) 2008-02-05 2009-08-06 Unlimited Range Electric Car Systems Company Battery charging and transfer system for electrically powered vehicles
US8437908B2 (en) 2008-03-10 2013-05-07 4 Peaks Technology Llc Battery monitor system attached to a vehicle wiring harness
PL384704A1 (pl) 2008-03-14 2009-09-28 Chargee Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Samoobsługowe urządzenie do ładowania baterii i obsługi urządzeń elektronicznych oraz sposób kontrolowania przebiegu ładowania baterii
US7898439B2 (en) 2008-03-20 2011-03-01 Isabelle Bettez Bicycle rental system and station
US8063762B2 (en) 2008-05-23 2011-11-22 Goren Trade Inc. Alarm system for monitoring at rural locations
US20090294188A1 (en) 2008-06-02 2009-12-03 Monty Cole Motorized axle for use with environmentally friendly vehicles
US7728548B2 (en) 2008-06-02 2010-06-01 Physio-Control, Inc. Defibrillator battery authentication system
JP5202143B2 (ja) 2008-07-11 2013-06-05 株式会社一宮電機 アウターロータ型車両用発電機
KR20100012401A (ko) 2008-07-28 2010-02-08 콘티넨탈 오토모티브 시스템 주식회사 자동차의 고장 진단 방법 및 장치
ES2390797T3 (es) 2008-08-20 2012-11-16 Iloq Oy Bloqueo electromecánico
US7993155B2 (en) 2008-09-19 2011-08-09 Better Place GmbH System for electrically connecting batteries to electric vehicles
US8006793B2 (en) 2008-09-19 2011-08-30 Better Place GmbH Electric vehicle battery system
JP2012503468A (ja) 2008-09-19 2012-02-02 ベター プレイス ,ゲーエムベーハー 電気自動車の操作システム及び方法
US20100094496A1 (en) 2008-09-19 2010-04-15 Barak Hershkovitz System and Method for Operating an Electric Vehicle
JP4999113B2 (ja) * 2008-09-25 2012-08-15 本田技研工業株式会社 電動車両におけるバッテリ配置構造
US8035349B2 (en) 2008-09-30 2011-10-11 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Systems and methods for absorbing waste electricity from regenerative braking in hybridized vehicles
US8229625B2 (en) 2008-10-03 2012-07-24 Robert Bosch Gmbh Method and apparatus for customizing a wireless network architecture
US7979147B1 (en) 2008-10-06 2011-07-12 James Francis Dunn Engine sound replication device
US9960461B2 (en) 2008-10-15 2018-05-01 General Electric Company System and method for temperature control of multi-battery systems
JP5509577B2 (ja) 2008-10-31 2014-06-04 日本電気株式会社 充電装置、管理装置、バッテリシステム、バッテリ管理方法、およびバッテリ管理プログラム
US8085034B2 (en) 2008-10-31 2011-12-27 Yaniv Sirton Managing charging of electric vehicles
US20160129798A9 (en) * 2008-10-31 2016-05-12 Yaniv Sirton Managing charging of electric vehicles
JP5453769B2 (ja) 2008-11-06 2014-03-26 トヨタ自動車株式会社 車両用電池診断システムおよび車両用電池診断方法
US9505317B2 (en) 2008-12-22 2016-11-29 General Electric Company System and method for electric vehicle charging and billing using a wireless vehicle communication service
US8068952B2 (en) 2008-12-23 2011-11-29 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Interworking among automobile buses, portable user equipment and mobile networks
US8342583B2 (en) * 2009-01-30 2013-01-01 GM Global Technology Operations LLC Vehicle panel control system
US20100198535A1 (en) 2009-02-03 2010-08-05 Leviton Manufacturing Co., Inc. Power distribution unit monitoring network and components
US8791790B2 (en) 2009-02-10 2014-07-29 Yikes Llc System and method for accessing a structure using a mobile device
JP5249079B2 (ja) 2009-02-17 2013-07-31 株式会社 動研 電動装置のバッテリ交換システム
JP4743293B2 (ja) 2009-02-17 2011-08-10 日本電気株式会社 電力配分システムおよび方法
JP2010200405A (ja) 2009-02-23 2010-09-09 Toyota Motor Corp 充電器付建物
JP5184406B2 (ja) 2009-03-11 2013-04-17 富士重工業株式会社 電気自動車の制御装置
CN101841070B (zh) 2009-03-17 2014-07-02 杨安陶 电能管理方法
US8936129B2 (en) 2009-03-27 2015-01-20 Honda Motor Co., Ltd. Electric straddled vehicle
DE102009016869A1 (de) 2009-04-08 2010-10-14 Li-Tec Battery Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Fahrzeugs
JP4985873B2 (ja) 2009-04-23 2012-07-25 トヨタ自動車株式会社 電動車両の電源システムおよびその制御方法
JP2010269686A (ja) 2009-05-21 2010-12-02 Asahi Denso Co Ltd ターンシグナルスイッチ装置
TWM379789U (en) 2009-06-05 2010-05-01 Chen Tech Electric Mfg Co Ltd Battery power control device for variable voltage outputs
TW201043986A (en) 2009-06-05 2010-12-16 Chen Tech Electric Mfg Co Ltd Stand-alone battery detection device
TW201044266A (en) 2009-06-05 2010-12-16 Chen Tech Electric Mfg Co Ltd Coding system having battery parameter setting function
TWM371880U (en) 2009-06-05 2010-01-01 Chen Tech Electric Mfg Co Ltd Battery detection device with anti-noise function
US9174570B2 (en) 2009-06-09 2015-11-03 Joseph Gasper Wireless light and accessory control system for golf carts and other vehicles
JP2010288319A (ja) 2009-06-09 2010-12-24 Toyota Industries Corp 充電装置
KR101102618B1 (ko) 2009-07-07 2012-01-03 경원대학교 산학협력단 전기자동차의 배터리교체 충전에 따른 부가서비스 제공 방법 및 시스템
US9608460B2 (en) 2009-07-30 2017-03-28 Aerovironment, Inc. Remote rechargeable monitoring system and method
WO2011014773A2 (en) 2009-07-31 2011-02-03 Deka Products Limited Partnership Systems, methods and apparatus for vehicle battery charging
JP5062229B2 (ja) 2009-08-05 2012-10-31 株式会社デンソー 給電コントローラおよび給電システム
JP5413042B2 (ja) 2009-08-07 2014-02-12 株式会社デンソー 蓄電情報出力装置および蓄電情報出力システム
KR100971278B1 (ko) 2009-09-08 2010-07-20 동아대학교 산학협력단 모터사이클 도난 방지 방법 및 시스템
US20110082621A1 (en) 2009-10-02 2011-04-07 Eric Berkobin Method and system for predicting battery life based on vehicle battery, usage, and environmental data
KR20110041783A (ko) 2009-10-16 2011-04-22 한국과학기술원 전기 구동 이동체의 에너지 절약 제어시스템 및 제어방법
TWM379269U (en) 2009-10-26 2010-04-21 Chu Li Hwa Fixed-point type battery exchange apparatus
US20110106329A1 (en) 2009-11-03 2011-05-05 GRIDbot, LLC Methods and apparatus for charging station with sms user interface
JP4893804B2 (ja) 2009-11-05 2012-03-07 トヨタ自動車株式会社 車両用電源装置
DE102009052853B4 (de) 2009-11-11 2017-07-20 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zur Reichweitenabschätzung eines Kraftfahrzeugs
US8509987B2 (en) * 2009-11-11 2013-08-13 Benjamin Resner Methods and apparatus for automatic internet logging and social comparison of vehicular driving behavior
FR2952612B1 (fr) 2009-11-17 2012-01-13 Eurocopter France Aeronef a grande distance franchissable et a vitesse d'avancement elevee en vol de croisiere
JP4877382B2 (ja) 2009-11-20 2012-02-15 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド自動車およびその制御方法
US9896044B2 (en) 2009-12-18 2018-02-20 Fca Us Llc System and method for vehicle range extension on detection of a low fuel condition
JP5407835B2 (ja) 2009-12-18 2014-02-05 日産自動車株式会社 電動車両用バッテリの取り付け構造
JP5399884B2 (ja) 2009-12-22 2014-01-29 株式会社東海理化電機製作所 ターンシグナル点灯制御装置
FR2954265B1 (fr) 2009-12-22 2012-05-04 Jcdecaux Sa Systeme automatique de stockage de cycles, cycle pour un tel systeme et structure d'accueil pour un tel cycle.
JP4915447B2 (ja) 2009-12-25 2012-04-11 トヨタ自動車株式会社 バッテリの車両搭載構造
JP2011142704A (ja) 2010-01-05 2011-07-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 作業車の二次電池充電マネージメント方法及び充電システム
US20110169447A1 (en) 2010-01-11 2011-07-14 Leviton Manufacturing Co., Inc. Electric vehicle supply equipment
US20110200193A1 (en) 2010-02-12 2011-08-18 Daniel Ray Blitz Method and apparatus for controlling the recharging of electric vehicles and detecting stolen vehicles and vehicular components
ES2420784T3 (es) 2010-02-18 2013-08-26 Kapsch Trafficcom Ag Procedimiento para la carga de vehículos eléctricos en estaciones de carga repartidas geográficamente
JP5017398B2 (ja) 2010-03-09 2012-09-05 日立オートモティブシステムズ株式会社 経路計画装置及び経路計画システム
TWM385047U (en) 2010-03-12 2010-07-21 Chen Tech Electric Mfg Co Ltd Structure of RFID wireless identification information battery pack
JP2011211880A (ja) 2010-03-31 2011-10-20 Motion:Kk 車載バッテリー充電システム、管理サーバー、管理サーバーの制御方法、及び、プログラム
WO2011126600A1 (en) 2010-04-07 2011-10-13 Silver Spring Networks, Inc. Systems and methods for charging electric vehicles
JP5499872B2 (ja) 2010-04-21 2014-05-21 ソニー株式会社 バッテリー制御装置、バッテリー制御方法及びプログラム
JP5895839B2 (ja) 2010-04-26 2016-03-30 日本電気株式会社 二次電池状態管理システム、充電器、二次電池状態管理方法及び電気特性測定方法
CN102859836B (zh) 2010-04-28 2016-05-18 丰田自动车株式会社 二次电池的充电控制方法及控制装置
JP5585188B2 (ja) 2010-04-30 2014-09-10 ソニー株式会社 バッテリモジュール、電動移動体、及びバッテリモジュールの放電制御方法
US8498771B2 (en) 2010-05-05 2013-07-30 Ford Global Technologies, Llc Wireless vehicle servicing
EP2385349A1 (en) 2010-05-06 2011-11-09 Leica Geosystems AG Method and guidance unit for guiding battery-operated transportation means to reconditioning stations
US8838308B2 (en) 2010-05-27 2014-09-16 Boxx Corp. Two wheeled vehicle with modular features
US9090207B2 (en) 2010-05-27 2015-07-28 Boxx Corp. Two wheeled vehicle with lighting system that generates defined image on riding surface
EP2579048A1 (en) 2010-05-31 2013-04-10 Sanyo Electric Co., Ltd. Battery system, electric vehicle, mobile body, electric power storage device, electric power supply device, and battery voltage detection device
WO2011156776A2 (en) 2010-06-10 2011-12-15 The Regents Of The University Of California Smart electric vehicle (ev) charging and grid integration apparatus and methods
US8035341B2 (en) 2010-07-12 2011-10-11 Better Place GmbH Staged deployment for electrical charge spots
US8853997B2 (en) 2010-07-20 2014-10-07 Superior Electron Llc Apparatus, system and method for charging batteries
WO2012012008A2 (en) 2010-07-23 2012-01-26 Electric Transportation Engineering Corp. System for advertising and communicating at a vehicle charging station and method of using the same
US8692663B2 (en) 2010-08-10 2014-04-08 General Motors Llc. Wireless monitoring of battery for lifecycle management
KR20120020554A (ko) 2010-08-30 2012-03-08 삼성전기주식회사 전기 차량용 통합형 충전 장치
DE102010040388A1 (de) 2010-09-08 2012-03-08 Siemens Aktiengesellschaft Serviceautomat zum Beziehen und/oder Aufladen eines Energiespeichers für ein Elektrofahrrad
JP5600530B2 (ja) 2010-09-09 2014-10-01 株式会社東海理化電機製作所 車両の無線通信システム
US8593252B2 (en) 2010-09-16 2013-11-26 Sentrilock, Llc Electronic lock box proximity access control
WO2012050891A1 (en) 2010-09-29 2012-04-19 Eaglevision Ventures, Llc Secured electrical recharging facility method and apparatus
US20120109519A1 (en) 2010-10-27 2012-05-03 Honda Motor Co., Ltd. System and method for routing bev to charging station
US8766648B2 (en) 2010-11-01 2014-07-01 Ford Global Technologies, Llc Method and system for determining an operating characteristic associated with an inductor in a power converter system
US8326259B2 (en) 2010-11-05 2012-12-04 GM Global Technology Operations LLC Remote application of vehicle component settings
US20120126969A1 (en) 2010-11-23 2012-05-24 Aptera Motors, Inc. Automotive vehicle warning system
US8335547B2 (en) 2010-12-16 2012-12-18 General Motors Llc System and method for providing discharge authorization to a battery-powered vehicle via a telematics system
WO2012085992A1 (ja) 2010-12-20 2012-06-28 トヨタ自動車株式会社 電動車両およびその制御方法
KR20120071243A (ko) 2010-12-22 2012-07-02 한국전자통신연구원 차량의 소프트웨어 업데이트 장치 및 그 방법
JP5665224B2 (ja) 2011-01-14 2015-02-04 株式会社Jsol 蓄電池システム
TWI424381B (zh) 2011-01-28 2014-01-21 Ind Tech Res Inst 電動車的駕駛輔助方法及駕駛輔助系統
US9079586B2 (en) 2011-02-17 2015-07-14 Ford Global Technologies, Llc Method and system for extending an operating range of a motor vehicle
JP5725544B2 (ja) 2011-03-01 2015-05-27 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 電力変換装置および電力制御方法
US8742619B2 (en) 2011-03-25 2014-06-03 Sanyo Electric Co., Ltd. Battery system, electric vehicle, movable body, power storage device, and power supply device
US10778008B2 (en) 2011-03-28 2020-09-15 Paul S. Levy Method and process for acquiring and delivering electric vehicle owner-operator preference data which is used to schedule and regulate the charging of multiple electric vehicle batteries within a shared local power distribution network
US20120248868A1 (en) * 2011-04-04 2012-10-04 Fahim Usshihab Mobin Swappable battery car and battery car station
US8731974B2 (en) 2011-04-05 2014-05-20 Hartford Fire Insurance Company Systems and methods associated with insurance for electric vehicles
JP2012228165A (ja) 2011-04-07 2012-11-15 Honda Motor Co Ltd 電気自動車充電制御システム
US8497660B2 (en) * 2011-04-12 2013-07-30 Go-Tech Energy Co., Ltd. Charging system of electric vehicle and method for charging electric vehicle
US9123035B2 (en) 2011-04-22 2015-09-01 Angel A. Penilla Electric vehicle (EV) range extending charge systems, distributed networks of charge kiosks, and charge locating mobile apps
US20120296512A1 (en) 2011-04-26 2012-11-22 University Of Cincinnati Method and system for electric vehicle battery prognostics and health management
WO2012160407A1 (en) 2011-05-20 2012-11-29 Better Place GmbH Multi-motor latch assembly
US9060213B2 (en) 2011-05-24 2015-06-16 Spireon, Inc. Battery monitoring system
US8265816B1 (en) 2011-05-27 2012-09-11 General Electric Company Apparatus and methods to disable an electric vehicle
EP2737593B1 (en) 2011-07-26 2023-11-22 Gogoro Inc. Apparatus, method and article for authentication, security and control of power storage devices, such as batteries
TWI485572B (zh) 2011-07-26 2015-05-21 睿能創意公司 用於車輛中之電力儲存器件之實體保全之裝置、方法及物品
CN103858272B (zh) 2011-07-26 2017-07-07 睿能创意公司 用于电动马达驱动车辆的组件的热管理
CN103843225B (zh) 2011-07-26 2018-01-23 睿能创意公司 基于用户简档的用于如电池之类的电力存储设备的认证、安全和控制的装置、方法及物品
TWI618020B (zh) 2011-07-26 2018-03-11 睿能創意公司 用於提供電力儲存器件收集、充電及分配機器之位置之方法、系統及電腦可讀媒體
CN103858305A (zh) 2011-07-26 2014-06-11 Gogoro有限公司 用于在预订电能存储设备的收集、充电及分配机处预订电能存储设备的装置、方法及物品
US20130030920A1 (en) 2011-07-26 2013-01-31 Gogoro, Inc. Apparatus, method and article for providing information regarding availability of power storage devices at a power storage device collection, charging and distribution machine
WO2013016559A2 (en) 2011-07-26 2013-01-31 Gogoro, Inc. Apparatus, method and article for a power storage device compartment
WO2013016542A2 (en) 2011-07-26 2013-01-31 Gogoro, Inc. Dynamically limiting vehicle operation for best effort economy
CN109649171A (zh) 2011-07-26 2019-04-19 睿能创意公司 用于在预订电能存储设备的收集、充电及分配机处预订电能存储设备的装置、方法及物品
CN103875154B (zh) 2011-07-26 2016-11-09 睿能创意公司 用于在收集、充电及分配机之间重新分配诸如电池的电能存储设备的装置、方法及物品
ES2791691T3 (es) 2011-07-26 2020-11-05 Gogoro Inc Aparato, método y artículo para la recogida, carga y distribución de dispositivos de almacenamiento de energía, como por ejemplo baterías
WO2013024483A2 (en) * 2011-08-16 2013-02-21 Better Place GmbH Identification of an electric vehicle adjacent to a power replenishment station
CN103814394A (zh) 2011-08-16 2014-05-21 佳境有限公司 电动交通工具网络中的负载的估计和管理
CN103119826A (zh) 2011-09-21 2013-05-22 丰田自动车株式会社 电动车辆的充电***和充电控制方法
US8627860B2 (en) 2011-09-28 2014-01-14 Tesla Motors, Inc. Fuel coupler with wireless port door unlatching actuator
WO2013052785A1 (en) 2011-10-05 2013-04-11 Gogoro, Inc. Detectible indication of an electric motor vehicle standby mode
WO2013056033A1 (en) 2011-10-12 2013-04-18 Gogoro, Inc. Electric device drive assembly and cooling system for electric device drive
JP6351110B2 (ja) 2011-11-08 2018-07-04 ゴゴロ インク 車両セキュリティ用装置、車両セキュリティ方法及び車両セキュリティ用品
US8500012B2 (en) * 2011-11-11 2013-08-06 Smarte Carte Inc. Locker system using barcoded wristbands
CN104067267B (zh) 2011-11-16 2019-07-02 翠科有限公司 一种双向电池贩卖机及其使用方法
US20130132307A1 (en) 2011-11-17 2013-05-23 Rwdg Enterprises, Inc. Managing the use of secure compartments in charging stations for portable electronic devices
WO2013080211A1 (en) 2011-12-02 2013-06-06 Better Place GmbH Battery selection system and method
WO2013102894A1 (en) 2012-01-04 2013-07-11 Better Place GmbH System and method for management of electric power consumption
WO2013108246A2 (en) 2012-01-17 2013-07-25 Better Place GmbH Approximation of remaining travelable distance of a vehicle powered by a battery
JP5919857B2 (ja) 2012-02-03 2016-05-18 スズキ株式会社 充放電制御装置
WO2013118113A2 (en) 2012-02-06 2013-08-15 Better Place GmbH Method and system for optimization of deployment of battery service stations for electric vehicles
DE102012101799A1 (de) 2012-03-02 2013-09-05 ropa development GmbH Netzinfrastrukturkomponente, Verbundsystem mit einer Mehrzahl von Netzinfrastrukturkomponenten sowie Verwendung des Verbundsystems
DE102012101800A1 (de) 2012-03-02 2013-09-05 ropa development GmbH Versorgungsnetzkomponente für ein Versorgungsnetz
CN104519771B (zh) 2012-03-20 2018-12-07 翠科有限公司 一种贩卖***及方法
US20130254097A1 (en) * 2012-03-20 2013-09-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, Systems, and Products for Charging Batteries
IL218923A (en) 2012-03-29 2016-12-29 Better Place GmbH Battery service system for electric vehicle
US9230390B2 (en) * 2012-10-30 2016-01-05 Johnson Controls Technology Company Vehicle battery point of sale system and method

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018505647A (ja) * 2015-02-12 2018-02-22 シェンツェン・ライディアン・テクノロジー・カンパニ− モバイル電源のリース端末
US10613149B2 (en) 2017-03-22 2020-04-07 Honda Motor Co., Ltd. Managing apparatus, computer-readable storage medium, management method and production method
TWI788333B (zh) * 2017-03-22 2023-01-01 日商本田技研工業股份有限公司 信息處理裝置、記錄媒體以及信息處理方法
US10759299B2 (en) 2017-03-23 2020-09-01 Honda Motor Co., Ltd. Management device, management system, and computer-readable storage medium
US10857901B2 (en) 2017-03-23 2020-12-08 Honda Motor Co., Ltd. Management device, management system, and computer-readable storage medium
US10875506B2 (en) 2017-03-23 2020-12-29 Honda Motor Co., Ltd. Housing device
US10870366B2 (en) 2017-03-24 2020-12-22 Honda Motor Co., Ltd. System and computer readable storage medium for a battery exchanger
US11056806B2 (en) 2017-03-24 2021-07-06 Honda Motor Co., Ltd. Housing device for storage battery housing
JP2021105881A (ja) * 2019-12-26 2021-07-26 カメラブ株式会社 情報処理装置、方法及びプログラム
WO2022180836A1 (ja) * 2021-02-26 2022-09-01 本田技研工業株式会社 貸出料金算出装置、貸出料金算出方法および貸出料金算出プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2973941A1 (en) 2016-01-20
CN105191056A (zh) 2015-12-23
BR112015023244A2 (pt) 2017-07-18
US20140279576A1 (en) 2014-09-18
US11710105B2 (en) 2023-07-25
EP2973941A4 (en) 2016-09-14
WO2014164812A1 (en) 2014-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7145913B2 (ja) モバイル・デバイスを介して車両に関する情報を提供するための装置、方法、および物品
US10819145B2 (en) Apparatus, method and article for authentication, security and control of power storage devices, such as batteries, based on user profiles
JP2016521389A (ja) ポータブル電力蓄積デバイス交換プランを変更するための装置、方法、および物品
JP5960260B2 (ja) 電力蓄積デバイスの収集、充電、および分配マシンの場所を提供するための装置、方法、および物品
US11222485B2 (en) Apparatus, method and article for providing information regarding a vehicle via a mobile device
JP6026535B2 (ja) 予約電力蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンにおける電力蓄積デバイスの予約を行なうための装置、方法、および物品
EP2737599B1 (en) Apparatus, method and article for authentication, security and control of power storage devices, such as batteries, based on user profiles
EP2737596B1 (en) Apparatus, method and article for providing information regarding availability of power storage devices at a power storage device collection, charging and distribution machine
EP2737600B1 (en) Apparatus, method and article for redistributing power storage devices, such as batteries, between collection, charging and distribution machines
TWI537769B (zh) 用於經由行動裝置提供關於車輛之資訊之方法、系統及電腦可讀儲存媒體
TWI591928B (zh) 用於改變可攜式電力儲存器件交換方案之系統、在此系統中之方法及非暫時電腦可讀取儲存媒體