JP2016215329A - 流体を流動させるための貫通孔が形成された主軸構造、電動機、および工作機械 - Google Patents

流体を流動させるための貫通孔が形成された主軸構造、電動機、および工作機械 Download PDF

Info

Publication number
JP2016215329A
JP2016215329A JP2015104022A JP2015104022A JP2016215329A JP 2016215329 A JP2016215329 A JP 2016215329A JP 2015104022 A JP2015104022 A JP 2015104022A JP 2015104022 A JP2015104022 A JP 2015104022A JP 2016215329 A JP2016215329 A JP 2016215329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
hole
main shaft
spindle
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015104022A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6333771B2 (ja
Inventor
神谷 洋平
Yohei Kamiya
洋平 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2015104022A priority Critical patent/JP6333771B2/ja
Priority to US15/082,236 priority patent/US10447104B2/en
Priority to CN201620350512.5U priority patent/CN205703433U/zh
Priority to CN201610257622.1A priority patent/CN106166687B/zh
Priority to DE102016005899.4A priority patent/DE102016005899B4/de
Publication of JP2016215329A publication Critical patent/JP2016215329A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6333771B2 publication Critical patent/JP6333771B2/ja
Priority to US16/120,963 priority patent/US10355546B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • B23Q5/02Driving main working members
    • B23Q5/04Driving main working members rotary shafts, e.g. working-spindles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/32Rotating parts of the magnetic circuit with channels or ducts for flow of cooling medium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/10Arrangements for cooling or lubricating tools or work
    • B23Q11/1015Arrangements for cooling or lubricating tools or work by supplying a cutting liquid through the spindle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/12Arrangements for cooling or lubricating parts of the machine
    • B23Q11/126Arrangements for cooling or lubricating parts of the machine for cooling only
    • B23Q11/127Arrangements for cooling or lubricating parts of the machine for cooling only for cooling motors or spindles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/06Means for converting reciprocating motion into rotary motion or vice versa
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/14Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/02Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine
    • H02K9/04Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Turning (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Magnetic Bearings And Hydrostatic Bearings (AREA)

Abstract

【課題】ロータの貫通孔内で流体の流動を促進させる技術が求められている。
【解決手段】主軸構造10は、回転可能な回転部72を備える。回転部72は、該回転部72の軸方向一端に設けられる工具保持部54a、および、回転部72を貫通して軸方向一端にて開口する貫通孔28、58を有する。また、主軸構造10は、貫通孔28、58に設けられる翼を備える。翼は、回転部72が回転するときに、該回転部72とともに回転して貫通孔28、58の内部に存在する流体を軸方向一端へ向かって流動させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、流体を流動させるための貫通孔が形成された主軸構造、電動機、および工作機械に関する。
冷媒等の流体を流動させるための貫通孔が形成されたロータを備える主軸構造および電動機が知られている(例えば、特許文献1および2)。
特開平6−170690号公報 特開平10−146021号公報
このような装置において、ロータの貫通孔内で流体の流動を促進させる技術が求められている。
本発明の一態様において、工作機械の主軸構造は、回転可能な回転部を備える。回転部は、該回転部の軸方向一端に設けられる工具保持部、および、回転部を貫通して軸方向一端にて開口する貫通孔を有する。
また、主軸構造は、貫通孔に設けられる翼を備える。該翼は、回転部が回転するときに、該回転部とともに回転して貫通孔の内部に存在する流体を軸方向一端へ向かって流動させる。
翼は、貫通孔を画定する壁面の周方向へ整列するように複数配置されてもよい。主軸構造は、ステータと、該ステータの径方向内側に回転可能に配置され、回転部を構成するロータとを有する電動機を備えてもよい。ロータは、貫通孔を含んでもよい。
主軸構造は、主軸ハウジングと、該主軸ハウジングの内部に回転可能に配置され、回転部を構成する主軸ロータとを有する主軸装置を備えてもよい。主軸ロータは、軸方向一端および貫通孔を有してもよい。主軸構造は、翼を支持して貫通孔に取り付けられるリング部材をさらに備えてもよい。翼の表面には、凹部または凸部が形成されてもよい。
本発明の他の態様において、電動機は、ステータと、ステータの径方向内側に回転可能に配置されるロータとを備える。ロータの軸方向一端には加工工具が接続される。ロータは、該ロータを貫通して軸方向一端にて開口する貫通孔を有する。
また、電動機は、貫通孔に設けられる翼を備える。翼は、ロータが回転するときに、該ロータとともに回転して貫通孔の内部に存在する流体を軸方向一端へ向かって流動させる。
本発明のさらに他の態様において、工作機械は、上述の主軸構造、または、上述の電動機を備える。
本発明の一実施形態に係る主軸構造の側方図であって、主軸構造の一部を断面表示している。 図1の領域IIを拡大した拡大断面図である。 図1の領域IIIを拡大した拡大断面図である。 図1に示す流体流動部材の斜視図である。 本発明の他の実施形態に係る主軸構造の側方図であって、主軸構造の一部を断面表示している。 本発明のさらに他の実施形態に係る主軸構造の側方図であって、主軸構造の一部を断面表示している。 本発明のさらに他の実施形態に係る主軸構造の側方図であって、主軸構造の一部を断面表示している。 本発明の他の実施形態に係る流体流動部材の斜視図である。 本発明のさらに他の実施形態に係る流体流動部材の側方断面図である。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。まず、図1〜図3を参照して、本発明の一実施形態に係る主軸構造10について説明する。なお、以下の説明においては、軸方向とは、図中の軸線Oに沿う方向を示す。また、便宜上、図1の紙面下方を軸方向前方とする。また、径方向とは、軸線Oを中心とする円の半径方向を示し、周方向とは、軸線Oを中心とする円の円周方向を示す。
主軸構造10は、ワークを加工する工作機械(図示せず)に具備される。主軸構造10は、電動機12および主軸装置14を備える。電動機12は、ステータ16、ハウジング18、およびロータ20を有する。
ステータ16は、軸方向に積層された複数の電磁鋼板から構成され、円筒状の内周面16aを有する。ステータ16には、コイル22が巻回されている。ハウジング18は、ステータ16の軸方向前端および軸方向後端に固定されている。ハウジング18は、ステータ16とともに、内部空間Sを画定する。
ロータ20は、ステータ16の径方向内側に回転可能に配置されている。ロータ20は、軸方向に延びる回転シャフト24と、回転シャフト24の径方向外側に固定されたロータコア26とを有する。
回転シャフト24は、軸線Oを中心軸線とする円形部材であって、軸方向に真直ぐ延在している。回転シャフト24の中心部には貫通孔28が形成されている。貫通孔28は、該回転シャフト24を軸方向に貫通する。
ロータコア26は、円筒状の部材であって、回転シャフト24を環囲するように配置されている。ロータコア26には、周方向に並ぶ複数の磁石(図示せず)が内蔵されている。
ロータ20の回転シャフト24は、軸方向前側の軸受30と、軸方向後側の軸受32とによって、回転可能に支持されている。これら軸受30および32は、ハウジング18に嵌着されている。
回転シャフト24の軸方向後端は、回転継手34に連結されている。回転継手34は、回転シャフト24の軸方向後端を、回転可能に受容する。回転継手34には、回転シャフト24の貫通孔28と連通する貫通孔36が形成されている。
回転継手34には、流体供給管38が連結されており、該流体供給管38の内部は、貫通孔36と連通している。この流体供給管38は、主軸構造10の外部に設置された流体供給装置(図示せず)に連結されている。
流体供給装置は、電動機12および主軸装置14を冷却するためのクーラント、または、ワークの加工中に発生する切り屑を吹き飛ばすための圧縮ガス等の流体を、流体供給管38を介して、貫通孔36の内部に供給する。
電動機12は、電動ファン40をさらに有する。電動ファン40は、取付部材42を介して、ステータ16の軸方向後側に固定されている。電動ファン40は、内部空間S内に気流を送り込み、これにより、ロータ20およびステータ16等の電動機12の構成要素を冷却する。
主軸装置14は、主軸ハウジング44、支持ベース46、および主軸ロータ48を有する。主軸ハウジング44は、筒状の部材であって、支持ベース46に支持されている。主軸ハウジング44の外周面には、冷媒を通過させるための溝44aが形成されている。
主軸ロータ48は、主軸ハウジング44の径方向内側に回転可能に配置されている。主軸ロータ48は、スピンドル部52および工具保持機構54を有する。スピンドル部52は、軸方向に延在する円筒状の部材である。スピンドル部52は、複数の軸受50を介して、主軸ハウジング44の径方向内側に回転可能に支持されている。
工具保持機構54は、スピンドル部52の内部に収容されており、軸方向に真直ぐ延在している。工具保持機構54は、その軸方向前端に工具保持部54aを有し、該工具保持部54aに、ワークを加工するための加工工具56が取り付けられている。工具保持機構54の中心部には、貫通孔58が形成されている。貫通孔58は、工具保持機構54を軸方向に貫通し、工具保持機構54の軸方向前端にて外部へ開口している。
ロータ20の回転シャフト24の軸方向前端は、カップリング60に軸方向後側から連結されている。カップリング60の中心部には、回転シャフト24の貫通孔28と連通する貫通孔62が形成されている。
一方、主軸ロータ48の工具保持機構54の軸方向後端は、カップリング60に軸方向前側から連結されている。工具保持機構54の貫通孔58は、カップリング60の貫通孔62と連通している。
このように、ロータ20と主軸ロータ48とは、カップリング60を介して互い連結され、一体となって回転する。換言すれば、ロータ20の軸方向前端には、カップリング60および主軸ロータ48を介して、加工工具56が機械的に接続され、コイル22に電圧が印加されたときにロータ20に生じる回転力によって、加工工具56が回転駆動される。
ここで、本実施形態においては、ロータ20に形成された貫通孔28、および、主軸ロータ48に形成された貫通孔58の内部に、複数の流体流動部材64が配置されている。以下、図4を参照して、本実施形態に係る流体流動部材64について説明する。
流体流動部材64は、中央シャフト66、リング部材68、および複数の翼70を有する。中央シャフト66は、軸方向に延在する円柱状の部材であって、軸線Oを中心軸線とするように、配置される。
リング部材68は、内周面68aと、該内周面68aとは反対側の外周面68bとを有する、円筒状の部材である。リング部材68は、中央シャフト66を環囲するように、中央シャフト66の径方向外側に配置されている。
翼70の各々は、径方向に延在する薄い板であって、その径方向内側の端部が、中央シャフト66の外周面66aに固定される一方、その径方向外側の端部が、リング部材68の内周面68aに固定される。
翼70の各々は、軸線Oに直交する平面に対して傾斜するように配置されている。本実施形態においては、計10個の翼70が、周方向に略等間隔で整列するように、配置されている。
流体流動部材64は、例えば、焼き嵌め、冷やし嵌め、圧入による締り嵌め等によって、貫通孔28、58を画定する壁面に固定されている。このため、リング部材68の外周面68bは、貫通孔28、58を画定する壁面に押圧され、該壁面に対して移動不能に固定される。
したがって、ロータ20および主軸ロータ48が回転すると、貫通孔28および58にそれぞれ配置された流体流動部材64は、ロータ20および主軸ロータ48とともに、一体となって回転する。
流体流動部材64の翼70は、流体流動部材64が周方向一方に回転したときに、貫通孔28、58の内部に存在する流体を軸方向前方へ向かって流動させるように、配置されている。
次に、図1〜図4を参照して、主軸構造10の機能について説明する。ワークを加工する場合、電動機12のコイル22に電圧が印加され、回転シャフト24が周方向一方へ回転される。回転シャフト24の回転力は、カップリング60を介して、主軸装置14の主軸ロータ48に伝達される。
こうして、回転シャフト24、カップリング60、主軸ロータ48は、一体となって回転する。このように、本実施形態においては、回転シャフト24、カップリング60、および主軸ロータ48は、主軸構造10の回転部72を構成する。
工具保持機構54に保持されている加工工具56は、主軸ロータ48とともに回転し、これにより、ワークWを加工する。ワークWの加工中に、流体供給装置は、流体供給管38を介して、クーラントまたは圧縮ガス等の流体を、回転継手34の貫通孔36の内部に導入する。
貫通孔36内に導入された流体は、回転シャフト24の貫通孔28、カップリング60の貫通孔62、および主軸ロータ48の貫通孔58を通過し、該貫通孔58の軸方向前端の開口から、外部へ吐出される。
主軸構造10の回転部72が周方向一方へ回転するのに伴って、貫通孔28および58の内部に配置された複数の流体流動部材64は、回転部72と一体となって回転する。こうして、翼70が周方向一方へ回転し、これにより、貫通孔28および58内で軸方向前方へ流れるように流体の圧力が高められ、軸方向前方へ向かう流体の流れを促進させる。
このように、本実施形態においては、主軸構造10の回転部72とともに回転する翼70によって、軸方向前方へ流れるように流体の圧力を高めることができる。したがって、流体供給装置から供給される流体の供給圧力を、流体流動部材64を設けない場合と比べて、より低い圧力に設定することができる。
何故ならば、流体の供給圧力を比較的低く設定したとしても、回転する翼70によって流体の圧力が補強されるので、貫通孔58の軸方向前端の開口から吐出される流体の圧力を、十分に維持することができるからである。
このように、流体の供給圧力を低く設定できることによって、回転継手34に掛かる負担を低減し、以って、回転継手34の寿命を延ばすことができる。また、回転継手34の貫通孔36から流体が外部へ漏出してしまうのを防止することができる。
また、本実施形態においては、流体流動部材64のリング部材68は、貫通孔28、58を画定する壁面に接触している。したがって、ロータ20および主軸ロータ48に蓄積された熱は、リング部材68を介して、翼70および中央シャフト66へ伝達する。
そして、貫通孔28および58内を流動する流体によって、熱を効果的に抜熱することができる。このように、流体流動部材64は、放熱要素としても機能するので、主軸構造10の冷却能力を向上させることができる。
なお、上述した実施形態においては、ロータ20の貫通孔28、および、主軸ロータ48の貫通孔58の双方に、流体流動部材64が設けられている場合について述べた。しかしながら、流体流動部材64は、ロータ20の貫通孔28、および主軸ロータ48の貫通孔58のいずれか一方に設けられてもよい。
このような実施形態について、図5および図6を参照して説明する。なお、以下に説明する種々の実施形態において、既に述べた実施形態と同様の要素には同じ符号を付し、詳細な説明を省略する。
図5に示す主軸構造10’においては、ロータ20の貫通孔28のみに、複数の流体流動部材64が挿入されている。一方、図6に示す主軸構造10”においては、主軸ロータ48の貫通孔58のみに、複数の流体流動部材64が挿入されている。
これらの主軸構造10’、10”に関しても、回転部72とともに回転する流体流動部材64によって、貫通孔28、58内で軸方向前方へ向かう流体の流れを促進することができる。したがって、流体供給装置から供給される流体の供給圧力を、より低い圧力に設定することが可能である。
次に、図7を参照して、本発明のさらに他の実施形態に係る主軸構造80について説明する。なお、以下の説明においては、便宜上、図7の紙面下方を軸方向前方とする。主軸構造80は、電動機12および主軸装置82を備える。
主軸装置82は、主軸ハウジング84、支持ベース86、および主軸ロータ88を有する。主軸ハウジング84は、筒状の部材であって、支持ベース86に支持されている。主軸ハウジング84の外周面には、冷媒を通過させるための溝84aが形成されている。
主軸ロータ88は、主軸ハウジング84の径方向内側に、複数の軸受90を介して、回転可能に配置されている。また、主軸ロータ88は、その軸方向後側において、軸受92を介して、支持ベース86に回転可能に支持されている。
主軸ロータ88は、軸方向に真直ぐ延在し、その軸方向前端に工具保持部88aを有する。この工具保持部88aに、ワークを加工するための加工工具56が取り付けられている。主軸ロータ88の中心部には、貫通孔94が形成されている。貫通孔94は、主軸ロータ88を軸方向に貫通し、主軸ロータ88の軸方向前端にて外部へ開口している。
主軸ロータ88の軸方向中央部には、歯車部96が形成されている。一方、電動機12の回転シャフト24の軸方向前端には、歯車部98が形成されている。主軸ロータ88の歯車部96と、回転シャフト24の歯車部98とは、歯車段100を介して、互いに係合している。
したがって、電動機12によって発生された回転力は、回転シャフト24の歯車部98、歯車段100、および主軸ロータ88の歯車部96を介して、主軸ロータ88に伝達される。こうして、主軸ロータ88は、電動機12によって発生された動力によって、回転駆動される。本実施形態においては、主軸ロータ88は、主軸構造80の回転部を構成する。
主軸ロータ88の軸方向後端は、回転継手102に連結されている。回転継手102は、主軸ロータ88の軸方向後端を、回転可能に受容する。回転継手102には、主軸ロータ88の貫通孔94と連通する貫通孔104が形成されている。
回転継手102には、流体供給管38が連結されており、該流体供給管38の内部は、貫通孔104と連通している。この流体供給管38は、主軸構造80の外部に設置された流体供給装置(図示せず)に連結されている。
流体供給装置は、主軸装置82を冷却するためのクーラント、または、ワークの加工中に発生する切り屑を吹き飛ばすための圧縮ガス等の流体を、流体供給管38を介して、貫通孔104の内部に供給する。
ここで、本実施形態においては、主軸ロータ88に形成された貫通孔94の内部に、上述の流体流動部材64が複数配置されている。具体的には、流体流動部材64は、例えば、焼き嵌め、冷やし嵌め、圧入による締り嵌め等によって、貫通孔94を画定する壁面に固定されている。
これにより、流体流動部材64のリング部材68(図4)の外周面68bは、貫通孔94を画定する壁面に押圧され、該壁面に対して移動不能に固定される。このため、主軸ロータ88が回転すると、貫通孔94に配置された流体流動部材64も、主軸ロータ88と一体となって回転する。
本実施形態によれば、図1に示す実施形態と同様に、主軸ロータ88とともに回転する流体流動部材64の翼70によって、貫通孔94内で軸方向前方へ向かう流体の流れを促進することができる。したがって、流体供給装置から供給される流体の供給圧力を、より低い圧力に設定することができる。
次に、図8を参照して、本発明の他の実施形態に係る流体流動部材110について説明する。流体流動部材110は、流体流動部材64の代替として、主軸構造10、10’、10”、および80に適用することができる。
流体流動部材110は、リング部材112および複数の翼114を有する。リング部材112は、軸線Oを中心軸線として有するように配置される円筒状の部材である。リング部材112は、内周面112aと、該内周面112aとは反対側の外周面112bとを有する。
翼114の各々は、リング部材112の内周面112aから径方向内側へ向かって延出し、内周面112aと軸線Oとの間の径方向位置で終端している。すなわち、流体流動部材110においては、軸線Oを含む中央領域は、如何なる部材も存在しない空洞となっている。
翼114の各々は、軸線Oに直交する平面に対して傾斜するように配置されている。本実施形態においては、計10個の翼114が、周方向に略等間隔で整列するように、配置されている。
流体流動部材110は、上述の流体流動部材64と同様に、例えば、焼き嵌め、冷やし嵌め、圧入による締り嵌め等によって、貫通孔28、58、94を画定する壁面に固定されている。これにより、リング部材112の外周面112bは、貫通孔28、58、94を画定する壁面に押圧され、該壁面に対して移動不能に固定される。
上述の実施形態と同様に、流体流動部材110の翼114は、該流体流動部材110が周方向一方に回転したときに、貫通孔28、58、94の内部に存在する流体を軸方向前方へ向かって流動させるように、配置されている。
本実施形態に係る流体流動部材110によれば、回転する翼114によって貫通孔28、58、94内において軸方向前方へ向かう流体の流れを促進することができる。その一方で、流体流動部材110の中央領域が空洞となっているので、貫通孔28、58、94内における流体の流体抵抗が流体流動部材110に起因して上昇してしまうのを、抑えることができる。
次に、図9を参照して、本発明のさらに他の実施形態に係る流体流動部材64’について説明する。流体流動部材64’は、上述の流体流動部材64と、翼70の表面に形成された複数の凸部70aを有する点で、相違する。
具体的には、凸部70aは、翼70の軸方向前方の端面および軸方向後方の端面から、それぞれ、軸方向前方および軸方向後方へ突出するように、形成されている。これら凸部70aは、放熱フィンとして機能し、翼70の表面積を増大させ、これにより、流体流動部材64’における放熱効果を高めることができる。
なお、上述の実施形態においては、翼70、114が複数設けられている場合について述べた。しかしながら、これに限らず、翼は1個だけ設けられてもよい。この場合においても、流体の流れを促進する効果を得ることができる。
また、上述の実施形態においては、流体流動部材64、64’、110がリング部材68、112を有し、翼70、114がリング部材68、112の内周面68a、112aに固定されている場合について述べた。しかしながら、これに限らず、リング部材68、112を省略して、翼を、接着または溶接等によって、貫通孔28、58、94を画定する壁面に直接に固定してもよい。
また、翼は、貫通孔28、58、94を画定する壁面に対して、周方向に相対移動不能に設けられていればよく、例えば、貫通孔28、58、94を画定する壁面に対して、軸方向に相対移動可能であってもよい。このような場合においても、翼は、主軸構造の回転部とともに回転することができるので、流体の流れを促進する効果を得ることができる。
また、翼は、回転することによって流体を流動させることができる限りにおいて、如何なる形状を有してもよい。また、図9に示す実施形態において、凸部70aの代替として、翼70は、該翼70の表面から内方へ凹む凹部を有してもよい。この場合においても、流体流動部材64’の表面積を増大させ、以って、流体流動部材64’における放熱効果を高めることができる。
以上、発明の実施形態を通じて本発明を説明したが、上述の実施形態は、特許請求の範囲に係る発明を限定するものではない。また、本発明の実施形態の中で説明されている特徴を組み合わせた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得るが、これら特徴の組み合わせの全てが、発明の解決手段に必須であるとは限らない。さらに、上述の実施形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることも当業者に明らかである。
10,10’,10”,80 主軸構造
12 電動機
14,82 主軸装置
16 ステータ
20 ロータ
28,58,94 貫通孔
44,84 主軸ハウジング
48,88 主軸ロータ
64,64’,110 流体流動部材
70,114 翼

Claims (8)

  1. 工作機械の主軸構造であって、
    回転可能な回転部であって、該回転部の軸方向一端に設けられる工具保持部、および、前記回転部を貫通して前記軸方向一端にて開口する貫通孔を有する、回転部と、
    前記貫通孔に設けられる翼であって、前記回転部が回転するときに、該回転部とともに回転して前記貫通孔の内部に存在する流体を前記軸方向一端へ向かって流動させる、翼と、を備える、主軸構造。
  2. 前記翼は、前記貫通孔を画定する壁面の周方向へ整列するように複数配置される、請求項1に記載の主軸構造。
  3. ステータと、該ステータの径方向内側に回転可能に配置され、前記回転部を構成するロータと、を有する電動機を備え、
    前記ロータは、前記貫通孔を含む、請求項1または2に記載の主軸構造。
  4. 主軸ハウジングと、該主軸ハウジングの内部に回転可能に配置され、前記回転部を構成する主軸ロータと、を有する主軸装置を備え、
    前記主軸ロータは、前記軸方向一端および前記貫通孔を有する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の主軸構造。
  5. 前記翼を支持して前記貫通孔に取り付けられるリング部材をさらに備える、請求項1〜4のいずれか1項に記載の主軸構造。
  6. 前記翼の表面には、凹部または凸部が形成される、請求項1〜5のいずれか1項に記載の主軸構造。
  7. ステータと、
    前記ステータの径方向内側に回転可能に配置されるロータであって、該ロータの軸方向一端には加工工具が接続され、該ロータを貫通して前記軸方向一端にて開口する貫通孔を有する、ロータと、
    前記貫通孔に設けられる翼であって、前記ロータが回転するときに、該ロータとともに回転して前記貫通孔の内部に存在する流体を前記軸方向一端へ向かって流動させる、翼と、を備える、電動機。
  8. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の主軸構造、または、請求項7に記載の電動機を備える、工作機械。
JP2015104022A 2015-05-21 2015-05-21 流体を流動させるための貫通孔が形成された主軸構造、電動機、および工作機械 Active JP6333771B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015104022A JP6333771B2 (ja) 2015-05-21 2015-05-21 流体を流動させるための貫通孔が形成された主軸構造、電動機、および工作機械
US15/082,236 US10447104B2 (en) 2015-05-21 2016-03-28 Spindle structure, electric motor, and machine tool formed with through hole for passage of fluid
CN201620350512.5U CN205703433U (zh) 2015-05-21 2016-04-22 主轴构造、电动机、以及机床
CN201610257622.1A CN106166687B (zh) 2015-05-21 2016-04-22 主轴构造、电动机、以及机床
DE102016005899.4A DE102016005899B4 (de) 2015-05-21 2016-05-13 Spindelstruktur, Elektromotor und Werkzeugmaschine, ausgebildet mit einer Durchgangsbohrung für den Durchgang von Fluid
US16/120,963 US10355546B2 (en) 2015-05-21 2018-09-04 Spindle structure, electric motor, and machine tool formed with through hole for passage of fluid

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015104022A JP6333771B2 (ja) 2015-05-21 2015-05-21 流体を流動させるための貫通孔が形成された主軸構造、電動機、および工作機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016215329A true JP2016215329A (ja) 2016-12-22
JP6333771B2 JP6333771B2 (ja) 2018-05-30

Family

ID=57231345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015104022A Active JP6333771B2 (ja) 2015-05-21 2015-05-21 流体を流動させるための貫通孔が形成された主軸構造、電動機、および工作機械

Country Status (4)

Country Link
US (2) US10447104B2 (ja)
JP (1) JP6333771B2 (ja)
CN (2) CN106166687B (ja)
DE (1) DE102016005899B4 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020174447A (ja) * 2019-04-09 2020-10-22 ファナック株式会社 冷却機を備える電動機および電動機を備える工作機械
US10882156B2 (en) 2018-07-31 2021-01-05 Fanuc Corporation Spindle device

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6333771B2 (ja) * 2015-05-21 2018-05-30 ファナック株式会社 流体を流動させるための貫通孔が形成された主軸構造、電動機、および工作機械
CN108233669A (zh) * 2018-01-31 2018-06-29 江苏工大金凯高端装备制造有限公司 一种具有快速冷却功能的快刀伺服装置
CN110586967A (zh) * 2019-09-28 2019-12-20 深圳市爱贝科精密机械有限公司 一种可用于深腔加工的主轴鼻端结构及主轴
EP3919209A1 (de) * 2020-06-04 2021-12-08 Hilti Aktiengesellschaft Kernbohrgerät ohne getriebe, bei dem eine bohrkrone über eine motorwelle von einem motor angetrieben wird
TWI781601B (zh) * 2021-04-28 2022-10-21 國立雲林科技大學 同軸噴流產生加工裝置及其機械加工裝置
CN113890235A (zh) * 2021-10-26 2022-01-04 山东博源精密机械有限公司 一种新能源汽车的铸铝转子及其散热装置
CN116551456B (zh) * 2023-04-17 2023-10-20 惠州市速锋科技有限公司 一种实现自洁净的水冷电主轴

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0382356A (ja) * 1989-08-22 1991-04-08 Fanuc Ltd モータの冷却構造
JPH0457650A (ja) * 1990-06-27 1992-02-25 Okuma Mach Works Ltd 主軸冷却用フアン付高速主軸頭
JPH09103932A (ja) * 1995-10-05 1997-04-22 Isao Shoda 加工ヘッドにおける工具への空気供給装置
JP2003254294A (ja) * 2002-03-01 2003-09-10 Nippon Densan Corp 軸流ファンモータ
JP2014117119A (ja) * 2012-12-12 2014-06-26 Technical Support:Kk スピンドル冷却構造体
JP2015192474A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 株式会社豊田自動織機 回転電機装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2697986A (en) * 1952-04-05 1954-12-28 Jr James M Meagher Axial flow glandless impeller pump
JPS6170690A (ja) 1984-09-13 1986-04-11 富士通株式会社 紙葉類鑑別方法
JP3002228B2 (ja) 1989-08-05 2000-01-24 株式会社リコー 光ディスク複製用スタンパの電鋳装置及びその電鋳方法
JPH06170690A (ja) 1992-11-30 1994-06-21 Kitamura Mach Co Ltd 主軸装置
US5505594A (en) * 1995-04-12 1996-04-09 Sheehan; Kevin Pump with co-axial magnetic coupling
JP2966799B2 (ja) 1996-11-07 1999-10-25 ファナック株式会社 空冷式モータ
US20080265699A1 (en) 2003-07-28 2008-10-30 John Devine Permanent magnet generator with an integral cooling system and intergral voltage regulation
WO2007024681A1 (en) 2005-08-19 2007-03-01 The Timken Company Friction drive spindle unit
US8067852B2 (en) * 2007-03-31 2011-11-29 Mdl Enterprises, Llc Fluid driven electric power generation system
WO2008156438A1 (en) * 2007-06-12 2008-12-24 Carrier Corporation Two-stage cooling fan for an electric generator
TW201023485A (en) 2008-12-10 2010-06-16 Metal Ind Res & Dev Ct Ring fan motor structure
EP2494187A4 (en) * 2009-10-29 2013-07-10 Oceana Energy Co SYSTEMS AND METHODS FOR ENERGY CONVERSION
US20110135416A1 (en) * 2009-12-04 2011-06-09 Precision Drive Systems, LLC Spindle apparatus for receiving and driving a tool holder
US20150099161A1 (en) 2013-10-04 2015-04-09 Semiconductor Energy Lab Power storage unit
JP6333771B2 (ja) 2015-05-21 2018-05-30 ファナック株式会社 流体を流動させるための貫通孔が形成された主軸構造、電動機、および工作機械

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0382356A (ja) * 1989-08-22 1991-04-08 Fanuc Ltd モータの冷却構造
JPH0457650A (ja) * 1990-06-27 1992-02-25 Okuma Mach Works Ltd 主軸冷却用フアン付高速主軸頭
JPH09103932A (ja) * 1995-10-05 1997-04-22 Isao Shoda 加工ヘッドにおける工具への空気供給装置
JP2003254294A (ja) * 2002-03-01 2003-09-10 Nippon Densan Corp 軸流ファンモータ
JP2014117119A (ja) * 2012-12-12 2014-06-26 Technical Support:Kk スピンドル冷却構造体
JP2015192474A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 株式会社豊田自動織機 回転電機装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10882156B2 (en) 2018-07-31 2021-01-05 Fanuc Corporation Spindle device
JP2020174447A (ja) * 2019-04-09 2020-10-22 ファナック株式会社 冷却機を備える電動機および電動機を備える工作機械
JP7057313B2 (ja) 2019-04-09 2022-04-19 ファナック株式会社 冷却機を含む電動機を備える工作機械

Also Published As

Publication number Publication date
US10355546B2 (en) 2019-07-16
CN106166687B (zh) 2020-09-18
DE102016005899B4 (de) 2023-10-12
CN205703433U (zh) 2016-11-23
DE102016005899A1 (de) 2016-11-24
CN106166687A (zh) 2016-11-30
JP6333771B2 (ja) 2018-05-30
US20190006899A1 (en) 2019-01-03
US10447104B2 (en) 2019-10-15
US20160344248A1 (en) 2016-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6333771B2 (ja) 流体を流動させるための貫通孔が形成された主軸構造、電動機、および工作機械
JP5642821B2 (ja) 冷媒を通過させるための溝部を有する冷却ジャケット、冷却ジャケットを備えた固定子、および、冷却ジャケットを備えた回転電機
KR102333261B1 (ko) 회전 구동 장치, 회전 구동 장치의 조립 방법, 축류 송풍기, 축류 송풍기의 조립 방법 및 레이저 발진 장치
JP5208921B2 (ja) 回転ベアリング、回転テーブル装置、テーブル径決定方法
US20150214817A1 (en) Motor having cooling function
JP3137543U (ja) スピンドルユニット
JP6181609B2 (ja) エアパージ構造を備えた電動機
JP2010263696A (ja) モータの冷却構造
JP7103342B2 (ja) ポンプ装置
JP6599955B2 (ja) 固定子枠、固定子及び回転電機
JP7135522B2 (ja) 回転電機
WO2014174721A1 (ja) 誘導機
JP2011220264A (ja) 遠心型圧縮機
JP5013751B2 (ja) 電動機
JP2004338192A (ja) 携帯用電動工具
JP6145120B2 (ja) 冷却流体用流路を有する回転子及び該回転子を備える電動機
JP5394116B2 (ja) 貫通孔付き空冷式電動機
US20150015098A1 (en) Rotor with cooling passage and motor having the same
JP6089502B2 (ja) 回転機
KR20100058206A (ko) 냉각수단을 구비한 핸드피스
US11529708B2 (en) Fan-equipped motor
JP2010269440A (ja) ビルトインモータ冷却ユニット
JP2011234431A (ja) モータ
JP6962772B2 (ja) ステータコアの冷却構造および回転電機
JP6370752B2 (ja) 加工機における主軸の放熱構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6333771

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150