JP2016196820A - エンジン用圧縮機翼 - Google Patents

エンジン用圧縮機翼 Download PDF

Info

Publication number
JP2016196820A
JP2016196820A JP2015075763A JP2015075763A JP2016196820A JP 2016196820 A JP2016196820 A JP 2016196820A JP 2015075763 A JP2015075763 A JP 2015075763A JP 2015075763 A JP2015075763 A JP 2015075763A JP 2016196820 A JP2016196820 A JP 2016196820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
compressor blade
engine
blade
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015075763A
Other languages
English (en)
Inventor
荒木 隆人
Takahito Araki
隆人 荒木
勇太 田中
Yuutai Tanaka
勇太 田中
和彦 柿沼
Kazuhiko Kakinuma
和彦 柿沼
馬場 正信
Masanobu Baba
正信 馬場
一生 大寺
Kazuo Odera
一生 大寺
佳奈 森下
Kana Morishita
佳奈 森下
秀峰 小関
Hidemine Koseki
秀峰 小関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd, IHI Corp filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP2015075763A priority Critical patent/JP2016196820A/ja
Priority to ES16772646T priority patent/ES2789358T3/es
Priority to PCT/JP2016/059656 priority patent/WO2016158765A1/ja
Priority to ES19150766T priority patent/ES2865057T3/es
Priority to EP19150766.4A priority patent/EP3489525B1/en
Priority to CN201680004037.9A priority patent/CN107002706B/zh
Priority to CA2982991A priority patent/CA2982991C/en
Priority to EP16772646.2A priority patent/EP3217017B1/en
Publication of JP2016196820A publication Critical patent/JP2016196820A/ja
Priority to US15/635,402 priority patent/US10533566B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/02Selection of particular materials
    • F04D29/023Selection of particular materials especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • F01D5/288Protective coatings for blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/30Preventing corrosion or unwanted deposits in gas-swept spaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/32Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
    • F04D29/321Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps for axial flow compressors
    • F04D29/324Blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/52Casings; Connections of working fluid for axial pumps
    • F04D29/54Fluid-guiding means, e.g. diffusers
    • F04D29/541Specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/542Bladed diffusers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/70Suction grids; Strainers; Dust separation; Cleaning
    • F04D29/701Suction grids; Strainers; Dust separation; Cleaning especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/32Application in turbines in gas turbines
    • F05D2220/323Application in turbines in gas turbines for aircraft propulsion, e.g. jet engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/10Stators
    • F05D2240/12Fluid guiding means, e.g. vanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/20Rotors
    • F05D2240/30Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/60Fluid transfer
    • F05D2260/607Preventing clogging or obstruction of flow paths by dirt, dust, or foreign particles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/10Metals, alloys or intermetallic compounds
    • F05D2300/13Refractory metals, i.e. Ti, V, Cr, Zr, Nb, Mo, Hf, Ta, W
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/10Metals, alloys or intermetallic compounds
    • F05D2300/13Refractory metals, i.e. Ti, V, Cr, Zr, Nb, Mo, Hf, Ta, W
    • F05D2300/131Molybdenum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/20Oxide or non-oxide ceramics
    • F05D2300/22Non-oxide ceramics
    • F05D2300/229Sulfides
    • F05D2300/2291Sulfides of molybdenum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/30Inorganic materials other than provided for in groups F05D2300/10 - F05D2300/2291
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/60Properties or characteristics given to material by treatment or manufacturing
    • F05D2300/611Coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

【課題】エンジン用圧縮機翼に堆積物が堆積することを長期にわたり防ぐことは困難だった。【解決手段】豊富な外来物質を含む環境において利用されるエンジン用圧縮機翼は、前記圧縮機翼の基体と、前記基体を被覆する被膜であって、二硫化モリブデンおよび二硫化タングステンよりなる群より選択された一以上の硫化物よりなる被膜と、を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、航空機用ジェットエンジンないしガスタービンエンジンのための圧縮機の翼に関し、特に翼の面上の堆積物が自然に剥離して良好な空力特性を維持しうる圧縮機翼に関する。
航空機用ジェットエンジンないしガスタービンエンジンにおいては、燃焼器が高速の高温ガスを生み出し、かかる高温ガスからタービンがエネルギを取り出し、そのエネルギの一部をもって圧縮機が駆動される。圧縮機は外気を吸引し、圧縮して燃焼器に供給する。圧縮機において空気が断熱的に圧縮されることにより、例えば400〜700℃程度の高温が生じる。
外気には種々の塵埃や砂、また場合により火山灰が含まれており、これらが圧縮機に流入することは避けられない。これらの一部は圧縮気とともに燃焼器を通過して排出されるが、また一部は圧縮機の翼に付着する。外気には、また、気体ないし微細な液滴の態様で、水分、硫酸塩、亜硫酸塩、塩化物、炭酸塩等が含まれており、これらも圧縮機の翼に付着しうる。これらの外来の物質は高温に曝されることにより物理的・化学的に変化し、翼の面に固着する堆積物を生ずる。
固着した堆積物が多くなれば圧縮機翼の空力特性を損なうので、これを除去し、必要ならば翼面を研磨する等をして、原状回復せねばならない。しかしかかる作業には、エンジンを分解し、圧縮機翼を一枚一枚取り出し、個々に原状回復し、再びエンジンを組み上げる諸工程が必要である。これはエンジンのオーバーホールに関するコストを著しく押し上げる要因である。
堆積物の問題に対処するべく、幾つかのコーティングの技術が提案されている。特許文献1,2は、関連する技術を開示する。これらのコーティング技術は、外来の物質が付着することを妨げようとするものである。
米国特許公開US2010/0247321号公報 米国特許公開US2010/0086397号公報
上述の関連技術によれば、外来の物質が翼面に付着しようとする初期の段階において、これを妨げることができるようである。しかしながら、一旦付着して固着性の堆積物の生成が始まってしまえば、被膜面は堆積物に覆われてしまい、後続の外来物質は堆積物上に堆積していく。かかる段階においては最早コーティングの効果を期待することはできず、従来技術におけるのと同様に堆積物が成長するはずである。すなわち、従来技術によれば、堆積の初期段階を遅らせることができるに過ぎず、堆積物の問題を本質的に解決することはできない。本発明は、豊富な外来物質を含む環境において生じるかかる問題を解決するために為された。
本発明の一局面によれば、豊富な外来物質を含む環境において利用されるエンジン用圧縮機翼は、前記圧縮機翼の基体と、前記基体を被覆する被膜であって、二硫化モリブデンおよび二硫化タングステンよりなる群より選択された一以上の硫化物よりなる被膜と、を備える。
好ましくは、前記被膜は翼面およびプラットフォーム部またはインナバンド部およびアウタバンド部に限定され且つこれらを全面的に覆う。また好ましくは、前記圧縮機翼は、前記被膜と前記基体との間に介在した中間被膜をさらに備える。さらに好ましくは、前記被膜と前記中間被膜とは交互に積層された3組以上の多層膜を成す。より好ましくは、前記中間被膜は、チタニウム−アルミニウム窒化物、クロミウム−アルミニウム窒化物よりなる群より選択された一以上よりなる。
硫化物における層間すべりが堆積物の剥離を促し、以って長期にわたって堆積物の堆積を妨げる。
図1は、本発明の一実施形態による基体および被膜の模式的な断面図である。 図2は、他の実施形態による基体および被膜の模式的な断面図である。 図3は、被膜が層間すべりを起こして堆積物と共に剥離する様子を表す、模式的な断面図である。 図4は、バーナーリグ試験機の模式図である。
本発明の幾つかの実施形態を添付の図面を参照して以下に説明する。
既に述べた通り、エンジンに吸入される外来物質は硫酸塩も含んでいる。硫酸塩は酸素以上に強力な酸化力を有し、さらに高温環境が組み合わされれば、CrAlNのごとき高耐食性の物質すら徐々に腐食していく。腐食の結果、金属酸化物が生ずるが、かかる環境で生ずる多くの金属酸化物は緻密な組織を有して強固であり、また場合により堆積物に対してアンカーとして作用しうる。それゆえ堆積物がその上に固着することが妨げられず、むしろこれを促進してしまうこともある。
本発明者らが検討して明らかにしたところによれば、特定の金属の硫化物は層状結晶構造を有し、層間を連結する硫黄同士の結合が弱いために層間は容易にすべることができ、付着した堆積物は、硫化物との界面から、あるいはその直下における層間から硫化物とともに、剥離しうる。そのような硫化物としては、例えば二硫化モリブデン(MoS)や二硫化タングステン(WS)を挙げることができる。またこれらの硫化物は酸化環境においても安定であり、あるいは酸化したとしても、生じた三酸化モリブデン(MoO)や三酸化タングステン(WO)も剥離性を有する。それゆえ高温環境において、堆積物の堆積を長期にわたり抑止する。
本発明はこれらの発見に基づいてなされた。注意すべきは、これらの硫化物は固体潤滑物質として既に知られているが、本発明においては潤滑の用途に利用されているわけではなく、堆積物の堆積を防止する用途に利用されることである。従って硫化物よりなる被膜は摺動面ではなく露出した面を覆い、また詳しくは後述するが、被膜は露出した面に限定することができる。
図1を参照するに、本発明の一実施形態によるエンジン用圧縮機翼は、圧縮機翼の基体1と、基体1を被覆する被膜3と、を備える。基体1は、航空機用ジェットエンジンないしガスタービンエンジンのための圧縮機の翼であり、動翼と静翼の何れでもよい。被膜3は、例えば二硫化モリブデンまたは二硫化タングステンのごとき硫化物よりなる。
被膜3に含まれる硫化物は、既に述べた通り堆積物を被膜3から剥離することを促す作用を有するので、堆積物の堆積を長期にわたり抑止する。かかる属性を有する被膜を、本明細書および添付の請求の範囲において、剥離性被膜と称する。
被膜3の表面は、より滑らかであるほうが堆積物の付着を妨げる点で有利である。そこで被膜3の表面粗さは、好ましくは0.1Ra以下である(Raは、日本工業規格JIS−B−0601−2001に基づく算術平均粗さである)。
上述のごとき被膜3は、表面に露出していればその作用を果たすに十分であり、従って被膜3の下に、これと区別しうる中間被膜5が介在していてもよい。中間被膜5は、被膜3とは異なる成分よりなり、あるいは異なる成分を含む。中間被膜5は、また、互いに区別しうる2層以上を含んでもよい。
中間被膜5の成分は、種々の特性に鑑みて選択することができる。例えば耐食性や耐エロージョン性を向上する観点から、チタニウム−アルミニウム窒化物(TiAl1−yN)あるいはクロミウム−アルミニウム窒化物(CrAl1−zN)を中間被膜5に適用することができる。あるいは被膜3と基体1との密着性の向上や、その界面に生ずる応力を緩和するに有利な物質を選択し、中間被膜5に適用してもよい。
あるいはまた、被膜3と他の被膜7とを交互に、3組以上積層し、図2に示すごとく多層膜としてもよい。多層膜とすることは、残留応力の緩和等に有利である。
多層膜において、例えば、硫化物よりなる被膜と、チタニウム−アルミニウム窒化物あるいはクロミウム−アルミニウム窒化物よりなる被膜とが交互に積層していてもよい。あるいは他の被膜7は、それ自体が互いに区別しうる2層以上を含んでもよい。またかかる多層膜において、好ましくは最表層は被膜3である。多層膜において各層は10ないし20nm程度の厚さとすることができる。
被膜3は、エンジン用圧縮機翼の少なくとも翼面を全面的に覆うが、さらにそのプラットフォーム部(動翼の場合)、またはインナバンド部およびアウタバンド部(静翼の場合)を全面的に覆う。また被膜3による被覆を、これらの部分に限定することができる。
被膜3が堆積物の堆積を妨げる機構を、図3を参照して以下に説明する。
堆積物9は、塵埃、砂、火山灰、水分、硫酸塩、亜硫酸塩、塩化物、炭酸塩等を含み、図3(a)に示すごとく被膜3上に付着しうる。被膜3と堆積物9との界面、あるいは被膜3内であって界面の近傍において、図3(b)に示すごとくすべり面3Sが生じ、堆積物9はかかるすべり面3Sから剥離する。
剥離した後には図3(c)に示すごとく被膜3の新鮮な面3Fが露出し、かかる面は次に付着しようとする堆積物に対して再び剥離を促す作用を奏しうる。すべり面3Sは、堆積物9が及ぼす剪断力により生ずるのであるから、界面からごく近接しており、従って剥離のたびに損耗する被膜3の厚さはごく薄く、おそらくは数百nmの程度である。従って被膜3は長期にわたり効果を奏することができる。
基体1上の被膜3は(あるいは被膜5,7も)、例えば公知のスパッタ法を利用して形成することができる。あるいはアークイオンプレーティング法やその他のコーティング法を利用することができる。スパッタ法によれば、その製造方法は以下のようである。
まずスパッタ装置に基体1とターゲット材とを導入する。ターゲット材は、原則的に被膜3と同一の物質よりなる。以下では二硫化モリブデンをターゲット材とした例を説明する。
基体1が動翼である場合には、そのダブテール部をホルダに嵌入することにより、基体1をホルダに結合せしめる。これは電気的結合のためのみならず、ダブテール部をホルダにより放電から遮蔽し、以って被膜が形成する部位を限定するのにも役立つ。すなわち被膜の形成は動翼の翼面およびプラットフォーム部の面に限定するに役立つ。静翼である場合には、アウタバンド部より外側またはインナバンド部より内側の構造を利用する。被膜の形成は静翼の翼面、アウタバンド部およびインナバンド部に限定するに役立つ。
チャンバを気密に閉塞し、真空ポンプを稼働して適宜の真空にする。これは不純物の排除に役立ち、例えば0.01Pa程度の真空度を目安として排気を継続する。
排気を継続しながら、ガス供給装置のバルブを開いて作動ガスを導入し、チャンバ内の圧力を調整する。作動ガスは、例えばアルゴンであり、圧力は、例えば2〜10Paである。
放電用電源によりターゲット材とチャンバとの間に電圧を印加して放電を開始する。ターゲット材に衝突するイオンにより硫化モリブデンが叩き出され、一部がイオン化してバイアス電圧により基体1に向けて加速され、被膜3を生ずる。
言うまでもなく、中間被膜5の形成には同じスパッタ法を利用することができ、あるいは被膜3の形成とは異なる方法、たとえばイオンプレーティング法を利用することができる。
既に述べた通り、ホルダにより遮蔽された部位には被膜は生じないが、気相粒子はバイアス電場により誘引されるために、基体1において露出した表面の全体に回り込み、被膜3は遮蔽されなかった全ての面を全面的に覆う。
効果を検証する目的で、バーナーリグ試験により堆積物の付着量を比較する試験を行った。
図4を参照するに、バーナーリグ試験機は概して、高温ガスを発生する燃焼器13と、試験片を支持するホルダ15と、よりなる。燃焼器13には、例えば灯油を供給する供給系を備えた燃料ノズル17と、塩水供給系を備えた塩水ノズル19とが連結されている。これらから吐出されたガス流がプラグ21により点火されることにより、高温ガス流Fが発生する。ホルダ15は複数の丸棒状試験片Pを支持するように構成されている。またモータ23によりガス流Fと直交する軸の周りにホルダ15が回転することにより、複数の試験片Pは均一に高温ガス流Fに曝される。
インコネル718(インコネルは当業者に慣用された合金群の名称)よりなる丸棒状試験片に、クロミウム−アルミニウム窒化物被膜(中間被膜)を形成し、その上に二硫化モリブデン被膜を形成したものと、被膜のないものと、をそれぞれ作製した。
上述の試験片をそれぞれバーナーリグ試験に供した。塩水として硫酸カルシウム溶液を燃焼器に供給した。各試験片をホルダに取り付け、ホルダを回転させながら各試験片を高温ガス流に2時間曝露し、取り外して外観観察および重量変化を測定した。その後、各試験片を再びホルダに取り付け、ホルダを回転させながら各試験片を高温ガス流に40時間曝露し、取り外して外観観察および重量変化を測定した。表1は重量変化の測定結果である。
Figure 2016196820
被膜のない試験片については、高温ガス流に曝露された部位の全体にわたり、灰白色の堆積物が付着していた。被膜を形成したものについても灰白色の堆積物の付着が認められるが、堆積物は部分的に剥離しており、剥離した部分においては金属光沢が認められた。重量変化の測定結果によれば、被膜のない試験片では明らかな重量増大が認められ、これは堆積物の重量に相当するものと考えられるが、被膜を有する試験片ではいずれも重量増大は僅かである。かかる試験結果より明らかな通り、被膜のない試験片に比べ、被膜を有する試験片では堆積物の剥離を促す効果が顕著である。
好適な実施形態により本発明を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。上記開示内容に基づき、当該技術分野の通常の技術を有する者が、実施形態の修正ないし変形により本発明を実施することが可能である。
豊富な外来物質を含む環境においても堆積物が堆積しにくいエンジン用圧縮機翼が提供される。
1 基体
3 被膜
3S すべり面
3F 新鮮な面
5 中間被膜
7 他の被膜
9 堆積物
13 燃焼器
15 ホルダ
17 燃料ノズル
19 塩水ノズル
21 プラグ
23 モータ
F 高温ガス流
P 試験片

Claims (5)

  1. 豊富な外来物質を含む環境において利用されるエンジン用圧縮機翼であって、
    前記圧縮機翼の基体と、
    前記基体を被覆する被膜であって、二硫化モリブデンおよび二硫化タングステンよりなる群より選択された一以上の硫化物よりなる被膜と、
    を備えたエンジン用圧縮機翼。
  2. 請求項1のエンジン用圧縮機翼において、
    前記被膜は翼面およびプラットフォーム部またはインナバンド部およびアウタバンド部に限定され且つこれらを全面的に覆うことを特徴とするエンジン用圧縮機翼。
  3. 請求項1または2のエンジン用圧縮機翼であって、
    前記被膜と前記基体との間に介在した中間被膜をさらに備えることを特徴とするエンジン用圧縮機翼。
  4. 請求項3のエンジン用圧縮機翼において、前記被膜と前記中間被膜とは交互に積層された3組以上の多層膜を成すことを特徴とするエンジン用圧縮機翼。
  5. 請求項3または4のエンジン用圧縮機翼において、前記中間被膜は、チタニウム−アルミニウム窒化物、クロミウム−アルミニウム窒化物よりなる群より選択された一以上よりなることを特徴とするエンジン用圧縮機翼。
JP2015075763A 2015-04-02 2015-04-02 エンジン用圧縮機翼 Pending JP2016196820A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015075763A JP2016196820A (ja) 2015-04-02 2015-04-02 エンジン用圧縮機翼
ES16772646T ES2789358T3 (es) 2015-04-02 2016-03-25 Alabe de compresor para motor
PCT/JP2016/059656 WO2016158765A1 (ja) 2015-04-02 2016-03-25 エンジン用圧縮機翼
ES19150766T ES2865057T3 (es) 2015-04-02 2016-03-25 Alabe o pala de compresor para motor
EP19150766.4A EP3489525B1 (en) 2015-04-02 2016-03-25 Compressor vane or blade for engine
CN201680004037.9A CN107002706B (zh) 2015-04-02 2016-03-25 发动机用压缩机叶片
CA2982991A CA2982991C (en) 2015-04-02 2016-03-25 Exfoliative coating for compressor vane or blade
EP16772646.2A EP3217017B1 (en) 2015-04-02 2016-03-25 Compressor blade for engine
US15/635,402 US10533566B2 (en) 2015-04-02 2017-06-28 Compressor vane or blade for engine with exfoliating coating

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015075763A JP2016196820A (ja) 2015-04-02 2015-04-02 エンジン用圧縮機翼

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016196820A true JP2016196820A (ja) 2016-11-24

Family

ID=57004652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015075763A Pending JP2016196820A (ja) 2015-04-02 2015-04-02 エンジン用圧縮機翼

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10533566B2 (ja)
EP (2) EP3217017B1 (ja)
JP (1) JP2016196820A (ja)
CN (1) CN107002706B (ja)
CA (1) CA2982991C (ja)
ES (2) ES2789358T3 (ja)
WO (1) WO2016158765A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018109466A (ja) * 2016-12-28 2018-07-12 株式会社Ihi 皮膜及びその形成方法
US11504738B2 (en) 2018-03-02 2022-11-22 Ihi Corporation Coating and method for forming the same

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11473626B2 (en) 2016-05-16 2022-10-18 Roller Bearing Company Of America, Inc. Bearing system with self-lubrication features, seals, grooves and slots for maintenance-free operation

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58128402A (ja) * 1982-01-26 1983-08-01 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタ−ビン
JPH0988640A (ja) * 1995-09-20 1997-03-31 Hitachi Ltd 内燃機関用吸気制御装置
WO2002008623A1 (en) * 2000-07-18 2002-01-31 Nsk Ltd. Rolling apparatus
JP2005282429A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Aisan Ind Co Ltd スロットルボデー及びその製造方法
JP2007009330A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 General Electric Co <Ge> フレッチングを最小限に抑えるためのチタン処理
JP2010209913A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 General Electric Co <Ge> 耐エロージョン性・耐食性タービン圧縮機翼形部及びその製造方法
US20120308842A1 (en) * 2011-05-31 2012-12-06 Schmidt Wayde R Composite article having layer with co-continuous material regions
US20130280480A1 (en) * 2010-10-25 2013-10-24 Thomas Uihlein Anti-wear coating
JP2014185636A (ja) * 2013-02-15 2014-10-02 Alstom Technology Ltd 耐エロージョン性及び耐コロージョン性のコーティング系を備えるターボ機械部品並びに当該ターボ機械部品の製造方法
JP2015010229A (ja) * 2013-07-01 2015-01-19 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ フッ素化ポリマー系皮膜及びその施工方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3514216A (en) * 1968-03-06 1970-05-26 Borg Warner Coated compressor blades
US3857682A (en) * 1973-02-07 1974-12-31 G White High temperature resistive and dry lubricated film surfaces
US5268216A (en) * 1990-12-21 1993-12-07 Ovonic Synthetic Materials Company, Inc. Multilayer solid lubricant composite structures and method of making same
US5240741A (en) * 1991-12-20 1993-08-31 United Technologies Corporation Inhibiting coke formation by coating gas turbine elements with tungsten disulfide
US6688867B2 (en) * 2001-10-04 2004-02-10 Eaton Corporation Rotary blower with an abradable coating
US6858333B2 (en) * 2002-10-09 2005-02-22 Kennametal Inc. Tool with wear resistant low friction coating and method of making the same
CN1207496C (zh) * 2002-12-12 2005-06-22 上荣精工(上海)有限公司 旋转式压缩机用叶片及其制造方法
US7163369B2 (en) * 2003-05-27 2007-01-16 General Electric Company Variable stator vane bushings and washers
DE102004001392A1 (de) * 2004-01-09 2005-08-04 Mtu Aero Engines Gmbh Verschleißschutzbeschichtung und Bauteil mit einer Verschleißschutzbeschichtung
EP1645538A1 (de) * 2004-10-05 2006-04-12 Siemens Aktiengesellschaft Materialzusammensetzung für die Herstellung einer Beschichtung für ein Bauteil aus einem metallischen Basismaterial und beschichtetes metallisches Bauteil
US20060281861A1 (en) * 2005-06-13 2006-12-14 Putnam John W Erosion resistant anti-icing coatings
US20080145554A1 (en) * 2006-12-14 2008-06-19 General Electric Thermal spray powders for wear-resistant coatings, and related methods
US20100247321A1 (en) 2008-01-08 2010-09-30 General Electric Company Anti-fouling coatings and articles coated therewith
US20100086397A1 (en) 2008-10-03 2010-04-08 General Electric Company Surface Treatments for Turbine Components to Reduce Particle Accumulation During Use Thereof
US8366386B2 (en) * 2009-01-27 2013-02-05 United Technologies Corporation Method and assembly for gas turbine engine airfoils with protective coating
US8067098B2 (en) * 2009-03-26 2011-11-29 General Electric Company Sulfidation-resistant coating system
JP4654305B2 (ja) 2009-05-15 2011-03-16 三井造船株式会社 高炉送風機
US20120156052A1 (en) * 2010-12-20 2012-06-21 General Electric Company Ice release systems
JP2014238014A (ja) * 2013-06-06 2014-12-18 株式会社Ihi 航空機用ジェットエンジンの圧縮機のブレード及びその表面処理方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58128402A (ja) * 1982-01-26 1983-08-01 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタ−ビン
JPH0988640A (ja) * 1995-09-20 1997-03-31 Hitachi Ltd 内燃機関用吸気制御装置
WO2002008623A1 (en) * 2000-07-18 2002-01-31 Nsk Ltd. Rolling apparatus
JP2005282429A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Aisan Ind Co Ltd スロットルボデー及びその製造方法
JP2007009330A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 General Electric Co <Ge> フレッチングを最小限に抑えるためのチタン処理
JP2010209913A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 General Electric Co <Ge> 耐エロージョン性・耐食性タービン圧縮機翼形部及びその製造方法
US20130280480A1 (en) * 2010-10-25 2013-10-24 Thomas Uihlein Anti-wear coating
US20120308842A1 (en) * 2011-05-31 2012-12-06 Schmidt Wayde R Composite article having layer with co-continuous material regions
JP2014185636A (ja) * 2013-02-15 2014-10-02 Alstom Technology Ltd 耐エロージョン性及び耐コロージョン性のコーティング系を備えるターボ機械部品並びに当該ターボ機械部品の製造方法
JP2015010229A (ja) * 2013-07-01 2015-01-19 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ フッ素化ポリマー系皮膜及びその施工方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018109466A (ja) * 2016-12-28 2018-07-12 株式会社Ihi 皮膜及びその形成方法
US11504738B2 (en) 2018-03-02 2022-11-22 Ihi Corporation Coating and method for forming the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP3489525A1 (en) 2019-05-29
EP3217017A1 (en) 2017-09-13
EP3489525B1 (en) 2021-02-17
ES2865057T3 (es) 2021-10-14
EP3217017B1 (en) 2020-03-04
CA2982991A1 (en) 2016-10-06
EP3217017A4 (en) 2018-07-04
CA2982991C (en) 2019-10-22
WO2016158765A1 (ja) 2016-10-06
CN107002706A (zh) 2017-08-01
US20170298945A1 (en) 2017-10-19
US10533566B2 (en) 2020-01-14
ES2789358T3 (es) 2020-10-26
CN107002706B (zh) 2020-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Yanar et al. The influence of platinum on the failure of EBPVD YSZ TBCs on NiCoCrAlY bond coats
CZ300909B6 (cs) Vícevrstvový vazební povlak pro povlakový systém tepelné ochranné bariéry a zpusob jeho vytvorení
JP2000096261A (ja) 超合金製部材の断熱コ―ティングシステム、超合金製部材、及びセラミックでコ―ティングされた部材の重量を減少させる方法
CN108118190B (zh) 一种抗环境沉积物腐蚀热障涂层及其制备方法
WO2014143244A1 (en) Coating system for improved erosion protection of the leading edge of an airfoil
US20150159507A1 (en) Article for high temperature service
JP2006283759A (ja) タービン構成部品及びその製造方法
JP2008045211A (ja) タービンエンジンコンポーネント及びタービンエンジンコンポーネントのコーティング方法
JP2011074494A (ja) 単層ボンドコート及びその施工方法
WO2016158765A1 (ja) エンジン用圧縮機翼
KR20140103066A (ko) 내침식성 및 내부식성 코팅 시스템을 갖는 터보머신 구성요소 및 그러한 구성요소의 제조 방법
JP2008063657A (ja) 高温耐フレッティング摩耗コーティングを施工する方法
JP2019049052A (ja) 断熱コーティング、シール層の被覆方法、およびガスタービンエンジンコンポーネント
JP2021191899A (ja) 基材上に高温保護層を接合するための付着促進層、並びにそれの製造方法
US8497028B1 (en) Multi-layer metallic coating for TBC systems
JP2003041358A (ja) 金属基体に断熱コーティングシステムを付与する方法
Li et al. Thermal shock behavior of EB-PVD thermal barrier coatings
JP6408607B2 (ja) エンジン用圧縮機翼
JP2006328499A (ja) 遮熱コーティング、ガスタービン高温部品及びガスタービン
Che et al. Effect of bond coat surface roughness on oxidation behaviour of air plasma sprayed thermal barrier coatings
ES2864957T3 (es) Proteínas inmunoprotectoras de Leptospira y procedimientos de identificación y uso de las mismas
JPH06256926A (ja) 遮熱コーティング膜
Stolle Conventional and advanced coatings for turbine airfoils
JP2011080149A (ja) 皮膜系の形成方法、該方法で形成される皮膜系及び被覆部品
RU148616U1 (ru) Компрессорная лопатка газотурбинного двигателя с защитным покрытием

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190701

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191112