JP2016137154A - 洗濯機 - Google Patents

洗濯機 Download PDF

Info

Publication number
JP2016137154A
JP2016137154A JP2015014816A JP2015014816A JP2016137154A JP 2016137154 A JP2016137154 A JP 2016137154A JP 2015014816 A JP2015014816 A JP 2015014816A JP 2015014816 A JP2015014816 A JP 2015014816A JP 2016137154 A JP2016137154 A JP 2016137154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washing
filter unit
water
washing machine
water channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015014816A
Other languages
English (en)
Inventor
川上 剛史
Takashi Kawakami
剛史 川上
馬場 義一
Yoshikazu Baba
義一 馬場
克己 大江
Katsumi Oe
克己 大江
米澤 孝昭
Takaaki Yonezawa
孝昭 米澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aqua KK
Original Assignee
Aqua KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aqua KK filed Critical Aqua KK
Priority to JP2015014816A priority Critical patent/JP2016137154A/ja
Priority to CN201680007891.0A priority patent/CN107208347A/zh
Priority to EP16742657.6A priority patent/EP3252208A4/en
Priority to PCT/CN2016/070778 priority patent/WO2016119595A1/zh
Priority to US15/546,562 priority patent/US20180073188A1/en
Priority to KR1020177024034A priority patent/KR101964749B1/ko
Publication of JP2016137154A publication Critical patent/JP2016137154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F39/00Details of washing machines not specific to a single type of machines covered by groups D06F9/00 - D06F27/00 
    • D06F39/08Liquid supply or discharge arrangements
    • D06F39/083Liquid discharge or recirculation arrangements
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F17/00Washing machines having receptacles, stationary for washing purposes, wherein the washing action is effected solely by circulation or agitation of the washing liquid
    • D06F17/06Washing machines having receptacles, stationary for washing purposes, wherein the washing action is effected solely by circulation or agitation of the washing liquid by rotary impellers
    • D06F17/10Impellers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F23/00Washing machines with receptacles, e.g. perforated, having a rotary movement, e.g. oscillatory movement, the receptacle serving both for washing and for centrifugally separating water from the laundry 
    • D06F23/04Washing machines with receptacles, e.g. perforated, having a rotary movement, e.g. oscillatory movement, the receptacle serving both for washing and for centrifugally separating water from the laundry  and rotating or oscillating about a vertical axis
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F37/00Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
    • D06F37/20Mountings, e.g. resilient mountings, for the rotary receptacle, motor, tub or casing; Preventing or damping vibrations
    • D06F37/24Mountings, e.g. resilient mountings, for the rotary receptacle, motor, tub or casing; Preventing or damping vibrations in machines with a receptacle rotating or oscillating about a vertical axis
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F37/00Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
    • D06F37/30Driving arrangements 
    • D06F37/40Driving arrangements  for driving the receptacle and an agitator or impeller, e.g. alternatively
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F39/00Details of washing machines not specific to a single type of machines covered by groups D06F9/00 - D06F27/00 
    • D06F39/08Liquid supply or discharge arrangements
    • D06F39/088Liquid supply arrangements
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F39/00Details of washing machines not specific to a single type of machines covered by groups D06F9/00 - D06F27/00 
    • D06F39/10Filtering arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)

Abstract

【課題】糸屑等が良好に捕集できる洗濯機を提供する。【解決手段】全自動洗濯機は、洗濯物を収容する洗濯脱水槽22と、洗濯脱水槽22の底部に回転自在に配置されるパルセータ24と、洗濯脱水槽22の側面部に形成され、パルセータ24の回転により送られてきた水が下から上へと流れる環流水路26と、環流水路26に装着され、環流水路26から洗濯脱水槽22内に戻る水を流入口122から取り込んで通過させ、通過した水に含まれる糸屑等を捕集するフィルタユニット28と、を備える。洗濯脱水槽22は、胴部22aと、胴部22aの下部に取り付けられる底部22bとを含み、フィルタユニット28は、胴部22aと底部22bとの間に跨るように洗濯脱水槽22の下部に位置する。【選択図】図2

Description

本発明は、洗濯機に関する。
従来、全自動洗濯機では、洗濯の際に洗濯物から出る糸屑や埃を捕集するための構造の一つとして、以下のリント捕集構造が採られている。
即ち、洗濯脱水槽の側面部に環流水路が形成され、環流水路にフィルタユニットが着脱自在に設けられる。環流水路はパルセータの側方に接続される。パルセータの裏面には羽根が設けられ、パルセータの回転時に裏面の羽根によって外周方向に押し出された水が環流水路内に導かれる。環流水路内に導かれた水は、環流水路内を上昇し、フィルタユニットを通じて洗濯脱水槽内に戻される。フィルタユニット内を水が通過する際、水に含まれる糸屑等がフィルタユニットに捕集される(特許文献1参照)。
特開2013−141553号公報
上記のリント捕集構造では、運転コースや負荷量等の関係から、パルセータの回転数が低くなったり洗濯脱水槽の水位が低くなったりすると、パルセータの回転によって揚水できる高さ、即ち、水頭が低くなり、フィルタユニットを通過する水量が減って、糸屑等の捕集が良好に行えない虞が出てくる。
そこで、上記のリントフィルタ捕集構造が採られる場合には、水頭が低くなることが生じても糸屑等が良好に捕集されることが望まれる。
本発明の主たる態様に係る洗濯機は、洗濯物を収容する洗濯脱水槽と、前記洗濯脱水槽の底部に回転自在に配置されるパルセータと、前記洗濯脱水槽の側面部に形成され、前記パルセータの回転により送られてきた水が下から上へと流れる環流水路と、前記環流水路に装着され、前記環流水路から前記洗濯脱水槽内に戻る水を流入口から取り込んで通過させ、通過した水に含まれる糸屑等を捕集するフィルタユニットと、を備える。ここで、前記洗濯脱水槽は、胴部と、当該胴部の下部に取り付けられる底部とを含み、前記フィルタユニットは、前記胴部と前記底部との間に跨るように前記洗濯脱水槽の下部に位置する。
上記の構成によれば、フィルタユニットへ送り込むことができる循環水量をより多くすることができ、より多くの糸屑等を捕集することが可能となる。また、フィルタユニットに水を送り込むために必要な水頭を低く抑えることができると言うこともできる。これにより、パルセータの回転数が低い場合や洗濯脱水槽内の水位が低い場合であっても、フィルタユニットに十分に水を送り込むことができ、糸屑等の捕集を良好に行うことが可能となる。
本態様に係る洗濯機において、前記フィルタユニットは、前後方向の寸法が上下左右方向の寸法より小さなケース状を有し、前記流入口が後面に形成されるとともに、取り込んだ水を流出させる流出口が前面に形成され、前記流出口の内側に、水を通過させ糸屑等を止めるフィルタが配置される構成とされ得る。
上記の構成によれば、フィルタユニットを、前後方向に扁平なケース状に形成でき、洗濯脱水槽の内方へのフィルタユニットの張り出し量を抑えることができる。よって、フィルタユニットが、洗濯脱水槽の下部に配置されても、パルセータとの干渉を懸念しなくて済む。
本態様に係る洗濯機において、前記フィルタユニットは、前記還流水路に装着された状態において、前記洗濯脱水槽の側面側に倒れるよう傾く構成とされ得る。
上記の構成によれば、フィルタユニットが鉛直な状態で還流水路に装着される場合と比べて、流入口の高さ位置を同じくしたときに、フィルタユニットの上下方向の寸法を大きくでき、その分、糸屑等の収容容積を大きくすることが可能となる。
本態様に係る洗濯機において、前記環流水路内に、前記流入口より上方に向かおうとする水の流れを当該流入口へ向かう流れに変える偏向体が設けられる構成が採られ得る。
上記の構成によれば、還流水路内を流れる水を流入口へと円滑に導くことができる。
本態様に係る洗濯機において、前記環流水路の前記流入口より上流側では、少なくとも前記流入口の近傍において、前記洗濯脱水槽の側面から前記フィルタユニットに向かう方向の水路の幅が、前記流入口に近づくに従って徐々に小さくなる構成が採られ得る。
上記の構成によれば、流入口へ向かう水の流速が高められ、糸屑ごと水を勢いよく流入口に流入させることができる。
前記フィルタユニットがケース状に形成される構成が採られる場合に、さらに、前記フィルタユニットは、前記流出口が形成された第1の部材と、前記流入口が形成された第2の部材とを含む構成とされ得る。この場合、前記第1の部材と前記第2の部材は、前後方向に分かれることが可能となるように連結され、前記第2の部材には、前記流入口より上方の位置に、後方に張り出す庇状の突出体が設けられる。
上記の構成によれば、フィルタユニットが還流水路に装着された状態では、突出体によって還流水路内の水の流れを変えて、水を流入口へと円滑に導くことができる。また、フィルタユニットを還流水路から取り外して糸屑等を回収する際には、突出体を持ち手として利用することで、第1の部材と第2の部材とを容易に分かれさせることができる。
本発明によれば、糸屑等が良好に捕集できる洗濯機を提供することができる。
本発明の効果ないし意義は、以下に示す実施形態の説明によりさらに明らかとなろう。ただし、以下の実施形態は、あくまでも、本発明を実施化する際の一つの例示であって、本発明は、以下の実施形態に記載されたものに何ら制限されるものではない。
実施の形態に係る、全自動洗濯機の構成を示す側面断面図である。 実施の形態に係る、フィルタユニットが装着された還流水路の周辺部分が示された要部拡大断面図である。 実施の形態に係る、フィルタユニットの構成を示す図である。 実施の形態に係る、フィルタユニットの構成を示す図である。 実施の形態に係る、水路形成部材の構成を示す斜視図である。 変更例1に係る、フィルタユニットが装着された還流水路の周辺部分が示された要部拡大断面図である。 変更例2に係る、フィルタユニットが装着された還流水路の周辺部分が示された要部拡大断面図である。
以下、本発明の洗濯機の一実施形態である全自動洗濯機について、図面を参照して説明する。
図1は、全自動洗濯機1の構成を示す側面断面図である。
全自動洗濯機1は、外観を構成する筺体10を備える。筺体10は、上下の面が開放された方形筒状の胴体部11と、胴体部11の上面を覆う上面板12と、胴体部11を支持する脚台13とを含む。上面板12には、洗濯物の投入口14が形成される。投入口14は、開閉自在な上蓋15により覆われる。
筺体10内には、外槽20が、防振装置を有する4本の吊棒21により弾性的に吊り下げ支持される。外槽20内には、洗濯脱水槽22が配される。
洗濯脱水槽22は、円筒状の胴部22aと浅い椀状の底部22bとにより構成される。底部22bは、胴部22aの下部にネジ止め等の固定方法を用いて取り付けられる。洗濯脱水槽22の内周面には、多数の脱水孔22cが形成される。また、洗濯脱水槽22の底面には、複数の通水孔22dが形成される。さらに、洗濯脱水槽22の上部には、バランスリング23が設けられる。
外槽20の底部には、パルセータ24が配される。パルセータ24の表面には、表面中央から放射状に延びる複数の羽根24aが形成される。また、パルセータ24の裏面には、裏面中央から放射状に延びる複数の揚水羽根24bが形成される。これら揚水羽根24bは、パルセータ24の裏面と洗濯脱水槽22の底面との間に形成されるポンプ室25に配される。
洗濯脱水槽22の内周面に沿って上下方向に延びる還流水路26が、水路形成部材27と洗濯脱水槽22の胴部22aおよび底部22bとによって形成される。還流水路26の下端部は、ポンプ室25に繋がる。還流水路26、即ち、還流水路26を構成する水路形成部材27に、フィルタユニット28が取り外し可能に装着される。フィルタユニット28は、胴部22aと底部22bとの間に跨るように、洗濯脱水槽22の下部に位置する。また、フィルタユニット28は、洗濯脱水槽22の内周面側に倒れるよう傾く。
外槽20の外底部には、洗濯脱水槽22およびパルセータ24を駆動するトルクを発生させる駆動ユニット30が配される。駆動ユニット30は、駆動モータ31と、伝達機構部32とを含む。伝達機構部32は、クラッチ機構を有し、当該クラッチ機構による切替操作により、洗い工程およびすすぎ工程では、駆動モータ31のトルクをパルセータ24のみに伝達してパルセータ24のみを回転させ、脱水工程では、駆動モータ31のトルクをパルセータ24および洗濯脱水槽22に伝達してパルセータ24および洗濯脱水槽22を一体的に回転させる。また、伝達機構部32は、減速機構を有する。洗い工程およびすすぎ工程では、駆動モータ31の回転数が減速機構の減速比に従って低くされた回転数でパルセータ24が回転する。
外槽20の外底部には、排水口部20aが形成される。排水口部20aには、排水バルブ40が設けられる。排水バルブ40は、排水ホース41に接続される。排水バルブ40が開放されると、洗濯脱水槽22および外槽20に溜められた水が排水ホース41を通じて機外へ排出される。
上面板12の後部には、水道水を洗濯脱水槽22内に供給するための給水ユニット50が配される。給水ユニット50は、給水バルブ51を有する。給水バルブ51は、水道栓に接続される。給水バルブ51が開放されると、水道栓から水道水が給水ユニット50に導入される。導入された水道水は、給水ユニット50の注水口52から洗濯脱水槽22内へ流出する。
全自動洗濯機1は、各種運転コースの洗濯運転を行う。洗濯運転は、洗い工程、中間脱水工程、すすぎ工程、最終脱水工程を含む。
洗い工程およびすすぎ工程では、洗濯脱水槽22内に水が溜められた状態で、パルセータ24が右方向および左方向に回転する。パルセータ24の回転により洗濯脱水槽22内に水流が発生する。洗い工程では、発生した水流と水に含まれる洗剤とにより洗濯物が洗われる。すすぎ工程では、発生した水流により洗濯物がすすがれる。
中間脱水工程および最終脱水工程では、洗濯脱水槽22およびパルセータ24が一体となって高速回転する。洗濯脱水槽22に発生する遠心力の作用により、洗濯物が脱水される。
本実施の形態の全自動洗濯機1は、還流水路26とフィルタユニット28で構成されるリント捕集構造を特徴としており、以下、リント捕集構造について詳細に説明する。
図2は、フィルタユニット28が装着された還流水路26の周辺部分が示された要部拡大断面図である。図3および図4は、フィルタユニット28の構成を示す図である。図3(a)は、フィルタユニット28の前方斜視図であり、図3(b)は、フィルタユニット28の後方斜視図である。図4(a)は、閉鎖状態のフィルタユニット28の側面断面図であり、図4(b)は、開放状態のフィルタユニット28の側面断面図である。図5は、水路形成部材27の構成を示す斜視図である。
フィルタユニット28は、上下左右方向の寸法に比べて前後方向の寸法が小さく、前後方向に扁平なケース状を有している。フィルタユニット28は、後方に開放した前ケース110と前方に開放した後ケース120とを含む。前ケース110は、本発明の第1の部材に相当し、後ケース120は、本発明の第2の部材に相当する。
前ケース110と後ケース120は、前ケース110の内側に後ケース120が嵌まり込むようにして前後方向に重ね合わされ、これにより、フィルタユニット28の内部に、糸屑等が溜められる収容部130が形成される。後ケース120の下部両側に形成された軸部121は、前ケース110の下部両側に形成された軸孔111に回転自在に支持される。図4(b)のごとく、後ケース120が軸部121を中心に後方へ回動すると、前ケース110と後ケース120とが開いた状態となる。
前ケース110の前面には、流出口112が形成される。流出口112は、縦横に配列された多数の流出孔112aによって構成される。流出口112の内側に、メッシュ地のシートからなるフィルタ113が貼り付けられ、各流出孔112aがフィルタ113で覆われる。
前ケース110の上端部には係合爪部114が形成される。係合爪部114は、下方に撓むことが可能な本体部114aと、本体部114aから上方に突出した爪部114bとを含む。前ケース110の下端部には、下方に突出する、左右方向に細長い取付リブ115が形成される。
後ケース120の後面には、上部に横長の長方形状に形成された流入口122が形成される。流入口122の上縁部には、庇状の突出片123が形成される。突出片123は、流入口122の横幅とほぼ同じ幅を有し、前ケース110の側面よも後方に張り出す。突出片123は、本発明の偏向体および突出体に相当する。
水路形成部材27には、フィルタユニット28に対応する形状に大きく開口する装着口部201が形成される。装着口部201は、やや傾くように形成され、やや上向きとなる。装着口部201の周縁部202は、その周囲よりも少し窪んでいる。周縁部202の上部には、装着口部201内に僅かに張り出す係合片203が形成される。周縁部202の下部には、前ケース110の取付リブ115に対応するリブ受口204が形成される。
水路形成部材27の下端部には、円弧状の溝部205が形成される。この溝部205は、水路形成部材27が洗濯脱水槽22内に取り付けられると、洗濯脱水槽22の底部22bに形成される、図示しない環状溝部の一部となる。図2に示すように、パルセータ24の外周縁に形成される環状リブ24cが、溝部205を含む環状溝部に挿入される。
図2に示すように、フィルタユニット28は、水路形成部材27の装着口部201に装着される。前ケース110の前端部は、図3(b)に示すように、その上部と両側部が他の部位より外側に張り出しており、この張り出し部分が装着口部201の周縁部202に嵌まり込むことで、フィルタユニット28が上下左右方向および後方向に動かないよう固定される。また、係合爪部114の爪部114bが係合片203の裏側に係合するとともに取付リブ115がリブ受口204に嵌まり込むことにより、フィルタユニット28が前方へ動かないように固定される。
ここで、フィルタユニット28を装着口部201に装着する際、ユーザは、まず、フィルタユニット28の下端の取付リブ115をリブ受口204に嵌め込む。次に、ユーザは、爪部114bが係合片203より低くなるように係合爪部114を下方に撓ませながら、フィルタユニット28の上部を後方に移動させる。そして、ユーザは、フィルタユニット28が装着口部201に完全に装着されて爪部114bが係合片203の裏側に達すると、係合爪部114の撓みを開放して、爪部114bを係合片203に係合させる。
フィルタユニット28が水路形成部材27、即ち、還流水路26に装着された状態において、フィルタユニット28の突出片123の先端は、還流水路26の後面を構成する洗濯脱水槽22の内周面に近接する。また、フィルタユニット28の流入口122よりも還流水路26内の上流側では、後ケース120の後面と洗濯脱水槽22の内周面とで規定される還流水路26の前後方向の幅Wが、流入口122の近傍の領域を含む、洗濯脱水槽22の胴部22aの絞り部22eよりも上側の領域において、流入口122に近づく従い徐々に小さくなるよう絞られている。
次に、図1および図2を参照して、フィルタユニット28による糸屑等の捕集動作について説明する。
洗い工程またはすすぎ工程において、パルセータ24が回転すると、揚水羽根24bによるポンプ作用によって、洗濯脱水槽22と外槽20との間の水が通水孔22dを通じてポンプ室25内に吸い込まれ、外周方向に押し出される。押し出された水は、還流水路26内に導かれ、還流水路26内を上昇し、流入口122を通ってフィルタユニット28の収容部130内に流入する。この際、水の中に含まれる糸屑等も収容部130内に流入する。
流入口122の上方には突出片123が張り出しており、還流水路26内を流入口122よりも上方に向かおうとする水の流れが、この突出片123によって流入口122へ向かう流れに変えられる。これにより、還流水路26内を上昇する水が流入口122へと円滑に導かれる。さらに、流入口122の近傍では、還流水路26の前後方向の幅Wが徐々に小さくなるように絞られているため、流入口122へ向かう水の流速が高められる。これにより、糸屑ごと水を勢いよく流入口122に流入させることができる。
フィルタユニット28の収容部130内に流入した水は、フィルタ113および流出口112の各流出孔112aを通って洗濯脱水槽22内に流出する。この際、糸屑等は、フィルタ113を通過できずに収容部130内に留まる。
洗濯運転が繰り返されている間に、フィルタユニット28の収容部130内に糸屑等が溜まっていく。ユーザは、フィルタユニット28を還流水路26から取り外し、一方の手で前ケース110を掴み、他方の手で後ケース120の突出片123を持って後方に引く。図4(b)のように、前ケース110と後ケース120とが開いた状態となり、ユーザは、フィルタユニット28内から糸屑等を取り出して廃棄することができる。
<本実施の形態の効果>
以上、本実施の形態によれば、フィルタユニット28が、胴部22aと底部22bとの間に跨るように洗濯脱水槽22の下部に位置する構成とされているので、ポンプ室25による水頭が同じ場合でもフィルタユニット28に送り込むことができる水量を増やすことができ、この結果より多くの糸屑等を捕集することが可能となる。また、別の言い方をすればフィルタユニット28に水を送り込むために必要な水頭を低く抑えることができるとも言える。これにより、パルセータ24の回転数が低い場合や洗濯脱水槽22内の水位が低い場合であっても、フィルタユニット28に十分に水を送り込むことができ、糸屑等の捕集を良好に行うことが可能となる。
また、本実施の形態によれば、フィルタユニット28が、前後方向に扁平なケース状に形成されているため、洗濯脱水槽22の内方へのフィルタユニット28の張り出し量を抑えることができる。このため、フィルタユニット28が、洗濯脱水槽22の下部に配置されても、パルセータ24との干渉を懸念しなくて済む。
さらに、本実施の形態によれば、フィルタユニット28が、洗濯脱水槽22の内周面に向かって斜めに倒れた状態となるように還流水路26に装着される。このため、鉛直な状態で装着される場合と比べて、流入口122の高さ位置を同じくしたときに、フィルタユニット28の上下方向の寸法を大きくでき、その分、糸屑等の収容容積を大きくすることが可能となる。また、図2に示すように、洗濯脱水槽22の構造上、胴部22aの内径に比べて底部22bの内径が小さくなっても、フィルタユニット28の下部が、上部に比べて洗濯脱水槽22のより内側に位置することになるため、水路形成部材27と底部22bとで構成される還流水路26の部分が狭くなることを抑制できる。
さらに、フィルタユニット28には、流入口122の上方位置に突出片123が設けられているので、フィルタユニット28が還流水路26に装着された状態では、突出片123によって還流水路26内の水の流れを変えて、水を流入口122へと円滑に導くことができる。また、フィルタユニット28を還流水路26から取り外して糸屑等を回収する際には、突出片123を持ち手として利用することで、前ケース110と後ケース120とを容易に開放することができる。
さらに、本実施の形態によれば、還流水路26の前後方向の幅Wが、少なくとも流入口122の近傍において、流入口122に近づく従い徐々に小さくなるよう絞られている。これにより、流入口122へ向かう水の流速が高められ、糸屑ごと水を勢いよく流入口122に流入させることができ、糸屑等の捕集効果が高まることが期待される。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は、上記実施の形態等によって何ら制限されるものではなく、また、本発明の実施の形態も、上記以外に種々の変更が可能である。
<変更例1>
図6は、変更例1に係る、フィルタユニット28Aが装着された還流水路26Aの周辺部分が示された要部拡大断面図である。
フィルタユニット28Aおよび還流水路26Aを構成する水路形成部材27Aについて、上記実施の形態のフィルタユニット28および水路形成部材27と同じ構成には、同じ符号を付し、説明を省略する。
フィルタユニット28Aには、流入口122の上方に突出片が設けられていない。代わりに、水路形成部材27Aには、流入口122の上部後方に、左右に延びる偏向板206が形成される。偏向板206の左右の幅は、流入口122の左右の幅と同等あるいはそれ以上とされることが望ましい。偏向板206の後端は、洗濯脱水槽22の内周面に近接する。偏向板206は、本発明の偏向体に相当する。
このような構成とした場合も、上記実施の形態と同様、偏向板206によって還流水路26A内の水の流れを変えることにより、水を流入口122へと円滑に導くことができる。
<変更例2>
上記実施の形態では、内部に糸屑等が溜められるケース状のフィルタユニット28が用いられる。しかしながら、以下に説明するように、袋体のリントフィルタ304を備えるフィルタユニット28Bが用いられてもよい。
図7は、変更例2に係る、フィルタユニット28Bが装着された還流水路26Aの周辺部分が示された要部拡大断面図である。
本変更例では、変更例1と同じ水路形成部材27Aが用いられる。水路形成部材27A、即ち、還流水路26Aに、フィルタユニット28Bが装着される。
フィルタユニット28Bは、上下方向に長い流入口302を後面に有するフィルタケース301を備える。フィルタケース301の前面には開口部303が形成され、この開口部303にメッシュ地の袋体からなるリントフィルタ304が取り付けられる。フィルタケース301の上端部には、上記実施の形態の係合爪部114と同様の係合爪部305が形成される。係合爪部305は、本体部305aと爪部305bとを含み、爪部305bが水路形成部材27Aの係合片203に係合する。また、フィルタケース301の下端部には、上記実施の形態の取付リブ115と同様の取付リブ306が形成され、この取付リブ306が水路形成部材27Aのリブ受口204に嵌め込まれる。
本変更例の構成では、還流水路26Aから流入口302を通ってフィルタケース301に流入した水は、さらに、リントフィルタ304を通って洗濯脱水槽22内に流出する。水に含まれる糸屑等は、リントフィルタ304内に溜められる。
本変更例の構成では、フィルタユニット28Aは、リントフィルタ304の先端側が高くなるように傾いているので、パルセータ24へのリントフィルタ304の接触を避けることができる。
<その他の変更例>
上記実施の形態では、前ケース110と後ケース120とが下端部にて回動自在に連結され、後ケース120が後方に回動することで、前ケース110と後ケース120とが開放される。しかしながら、前ケース110と後ケース120とが分かれる形態は如何なるものであってもよく、たとえば、前ケース110と後ケース120とが、完全に前後方向に分かれる形態が採られてもよい。
また、上記実施の形態では、後方に開放する前ケース110と前方に開放する後ケース120とを合わせることにより、ケース状のフィルタユニット28が形成される。しかしながら、ケース状のフィルタユニットの構成は、上記のものに限られない。たとえば、後面が開放するケースと、後面を覆う蓋体によりフィルタユニットが構成されてもよい。
上記実施の形態では、水路形成部材27は、バランスリング23の位置まで上方に延びており、図示していないが、バランスリング23と結合されている。しかしながら、水路形成部材27の装着口部201よりも上方の部位は、還流水路26として機能していないため、これら上方の部位がなくされてもよい。
上記実施の形態の全自動洗濯機1は、乾燥機能を備えていないが、本発明は、乾燥機能を備えた全自動洗濯機に適用することもできる。
この他、本発明の実施の形態は、特許請求の範囲に示された技術的思想の範囲内において、適宜、種々の変更が可能である。
22 洗濯脱水槽
22a 胴部
22b 底部
24 パルセータ
26 還流水路
26A 還流水路
27 水路形成部材
27A 水路形成部材
28 フィルタユニット
28A フィルタユニット
28B フィルタユニット
110 前ケース(第1の部材)
112 流出口
113 フィルタ
120 後ケース(第2の部材)
122 流入口
123 突出片(偏向体、突出体)
206 偏向板(偏向体)

Claims (6)

  1. 洗濯物を収容する洗濯脱水槽と、
    前記洗濯脱水槽の底部に回転自在に配置されるパルセータと、
    前記洗濯脱水槽の側面部に形成され、前記パルセータの回転により送られてきた水が下から上へと流れる環流水路と、
    前記環流水路に装着され、前記環流水路から前記洗濯脱水槽内に戻る水を流入口から取り込んで通過させ、通過した水に含まれる糸屑等を捕集するフィルタユニットと、を備え、
    前記洗濯脱水槽は、胴部と、当該胴部の下部に取り付けられる底部とを含み、
    前記フィルタユニットは、前記胴部と前記底部との間に跨るように前記洗濯脱水槽の下部に位置する、
    ことを特徴とする洗濯機。
  2. 請求項1に記載の洗濯機において、
    前記フィルタユニットは、
    前後方向の寸法が上下左右方向の寸法より小さなケース状を有し、
    前記流入口が後面に形成されるとともに、取り込んだ水を流出させる流出口が前面に形成され、
    前記流出口の内側に、水を通過させ糸屑等を止めるフィルタが配置される、
    ことを特徴とする洗濯機。
  3. 請求項1または2に記載の洗濯機において、
    前記フィルタユニットは、前記還流水路に装着された状態において、前記洗濯脱水槽の側面側に倒れるよう傾く、
    ことを特徴とする洗濯機。
  4. 請求項1ないし3の何れか一項に記載の洗濯機において、
    前記環流水路内に、前記流入口より上方に向かおうとする水の流れを当該流入口へ向かう流れに変える偏向体が設けられる、
    ことを特徴とする洗濯機。
  5. 請求項1ないし4の何れか一項に記載の洗濯機において、
    前記環流水路の前記流入口より上流側では、少なくとも前記流入口の近傍において、前記洗濯脱水槽の側面から前記フィルタユニットに向かう方向の水路の幅が、前記流入口に近づくに従って徐々に小さくなる、
    ことを特徴とする洗濯機。
  6. 請求項2に記載の洗濯機において、
    前記フィルタユニットは、前記流出口が形成された第1の部材と、前記流入口が形成された第2の部材とを含み、
    前記第1の部材と前記第2の部材は、前後方向に分かれることが可能となるように連結され、
    前記第2の部材には、前記流入口より上方の位置に、後方に張り出す庇状の突出体が設けられる、
    ことを特徴とする洗濯機。
JP2015014816A 2015-01-28 2015-01-28 洗濯機 Pending JP2016137154A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015014816A JP2016137154A (ja) 2015-01-28 2015-01-28 洗濯機
CN201680007891.0A CN107208347A (zh) 2015-01-28 2016-01-13 洗衣机
EP16742657.6A EP3252208A4 (en) 2015-01-28 2016-01-13 Washing machine
PCT/CN2016/070778 WO2016119595A1 (zh) 2015-01-28 2016-01-13 洗衣机
US15/546,562 US20180073188A1 (en) 2015-01-28 2016-01-13 Washing machine
KR1020177024034A KR101964749B1 (ko) 2015-01-28 2016-01-13 세탁기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015014816A JP2016137154A (ja) 2015-01-28 2015-01-28 洗濯機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016137154A true JP2016137154A (ja) 2016-08-04

Family

ID=56542379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015014816A Pending JP2016137154A (ja) 2015-01-28 2015-01-28 洗濯機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20180073188A1 (ja)
EP (1) EP3252208A4 (ja)
JP (1) JP2016137154A (ja)
KR (1) KR101964749B1 (ja)
CN (1) CN107208347A (ja)
WO (1) WO2016119595A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017131370A (ja) * 2016-01-27 2017-08-03 東芝ライフスタイル株式会社 洗濯機

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113265854A (zh) * 2020-02-14 2021-08-17 海尔智家股份有限公司 线屑过滤装置及波轮洗衣机
JP2023096748A (ja) * 2021-12-27 2023-07-07 青島海爾洗衣机有限公司 フィルタ装置及び洗濯機
CN116282270B (zh) * 2023-04-17 2023-12-08 东北石油大学 一种去除洗衣机水中微塑料的方法、组件及洗衣机

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61197977U (ja) * 1985-04-19 1986-12-10
JP2619233B2 (ja) * 1995-05-16 1997-06-11 エルジー電子株式会社 洗濯機
JPH1157285A (ja) * 1997-08-16 1999-03-02 Samsung Electron Co Ltd 洗濯機用フィルタ
JPH11207091A (ja) * 1998-01-29 1999-08-03 Sanyo Electric Co Ltd 洗濯機
CN2851318Y (zh) * 2005-03-16 2006-12-27 无锡小天鹅股份有限公司 洗衣机的回水盖板
CN101105000A (zh) * 2007-08-02 2008-01-16 南京乐金熊猫电器有限公司 洗衣机布屑过滤装置
JP2014210001A (ja) * 2013-04-18 2014-11-13 日立アプライアンス株式会社 洗濯機用ろ過装置及びこれを取り付けた洗濯機

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3296789B2 (ja) * 1998-06-26 2002-07-02 三洋電機株式会社 洗濯機
KR101115218B1 (ko) * 2004-06-01 2012-02-14 엘지전자 주식회사 세탁기의 이물질 채집 장치
MXPA06011181A (es) * 2004-06-01 2007-01-25 Lg Electronics Inc Una lavadora de ropa y su filtro de pelusa.
JP5625466B2 (ja) * 2010-04-28 2014-11-19 パナソニック株式会社 洗濯機
CN102212956B (zh) * 2011-06-03 2012-08-15 合肥荣事达洗衣设备制造有限公司 波轮式全自动洗衣机中组合滤网
JP5903539B2 (ja) 2012-01-12 2016-04-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
WO2013165203A1 (ko) * 2012-05-03 2013-11-07 동부대우전자 주식회사 세탁기의 필터장치

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61197977U (ja) * 1985-04-19 1986-12-10
JP2619233B2 (ja) * 1995-05-16 1997-06-11 エルジー電子株式会社 洗濯機
JPH1157285A (ja) * 1997-08-16 1999-03-02 Samsung Electron Co Ltd 洗濯機用フィルタ
JPH11207091A (ja) * 1998-01-29 1999-08-03 Sanyo Electric Co Ltd 洗濯機
CN2851318Y (zh) * 2005-03-16 2006-12-27 无锡小天鹅股份有限公司 洗衣机的回水盖板
CN101105000A (zh) * 2007-08-02 2008-01-16 南京乐金熊猫电器有限公司 洗衣机布屑过滤装置
JP2014210001A (ja) * 2013-04-18 2014-11-13 日立アプライアンス株式会社 洗濯機用ろ過装置及びこれを取り付けた洗濯機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017131370A (ja) * 2016-01-27 2017-08-03 東芝ライフスタイル株式会社 洗濯機

Also Published As

Publication number Publication date
EP3252208A1 (en) 2017-12-06
WO2016119595A1 (zh) 2016-08-04
KR20170117094A (ko) 2017-10-20
EP3252208A4 (en) 2018-09-05
CN107208347A (zh) 2017-09-26
US20180073188A1 (en) 2018-03-15
KR101964749B1 (ko) 2019-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102053143B1 (ko) 세탁기
KR101814397B1 (ko) 세탁장치
KR20080081745A (ko) 이물질 채집 장치 및 이를 적용한 세탁기
JP3781047B2 (ja) ドラム式洗濯機
JP2016137154A (ja) 洗濯機
JP5625466B2 (ja) 洗濯機
KR100778688B1 (ko) 드럼 세탁기의 이물질 걸름 장치
JP2017144123A (ja) 洗濯機
JP2015204937A (ja) 洗濯機
JP2017131370A (ja) 洗濯機
CN109415865B (zh) 衣物处理设备
JP4466531B2 (ja) ドラム式洗濯機
JP5879490B2 (ja) 洗濯機
KR20050114341A (ko) 세탁기의 이물질 채집 장치
KR102560454B1 (ko) 세탁기
JP2016168278A (ja) 洗濯機
KR101115776B1 (ko) 세탁기의 이물질 채집 장치
JP2018174968A (ja) 洗濯機
JP2013240407A (ja) 洗濯機
JP6502139B2 (ja) 洗濯機
KR20100095932A (ko) 세탁물 처리기기
KR20240106350A (ko) 세탁기 및 세탁기용 필터 장치
KR200288763Y1 (ko) 세탁기의 이물질 채집장치
JP4200288B2 (ja) 洗濯機
KR20180010858A (ko) 세탁기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181002

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190507