JP2016130097A - 車両用映像表示ミラー - Google Patents

車両用映像表示ミラー Download PDF

Info

Publication number
JP2016130097A
JP2016130097A JP2015005098A JP2015005098A JP2016130097A JP 2016130097 A JP2016130097 A JP 2016130097A JP 2015005098 A JP2015005098 A JP 2015005098A JP 2015005098 A JP2015005098 A JP 2015005098A JP 2016130097 A JP2016130097 A JP 2016130097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polarizing plate
display device
mirror
video display
image display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015005098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6571935B2 (ja
Inventor
勝則 高田
Katsunori Takada
勝則 高田
亀山 忠幸
Tadayuki Kameyama
忠幸 亀山
▲吉▼紹 北村
Yoshiaki Kitamura
▲吉▼紹 北村
木村 啓介
Keisuke Kimura
啓介 木村
浩貴 倉本
Hirotaka Kuramoto
浩貴 倉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP2015005098A priority Critical patent/JP6571935B2/ja
Priority to CN201610016407.2A priority patent/CN105788476B/zh
Priority to KR1020160003665A priority patent/KR102418069B1/ko
Priority to US14/994,620 priority patent/US10377312B2/en
Priority to EP16151040.9A priority patent/EP3045353B1/en
Publication of JP2016130097A publication Critical patent/JP2016130097A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6571935B2 publication Critical patent/JP6571935B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/35Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being liquid crystals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/12Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/08Rear-view mirror arrangements involving special optical features, e.g. avoiding blind spots, e.g. convex mirrors; Side-by-side associations of rear-view and other mirrors
    • B60R1/083Anti-glare mirrors, e.g. "day-night" mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/08Rear-view mirror arrangements involving special optical features, e.g. avoiding blind spots, e.g. convex mirrors; Side-by-side associations of rear-view and other mirrors
    • B60R1/083Anti-glare mirrors, e.g. "day-night" mirrors
    • B60R1/084Anti-glare mirrors, e.g. "day-night" mirrors using a removable filtering or hiding screen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/08Rear-view mirror arrangements involving special optical features, e.g. avoiding blind spots, e.g. convex mirrors; Side-by-side associations of rear-view and other mirrors
    • B60R1/083Anti-glare mirrors, e.g. "day-night" mirrors
    • B60R1/088Anti-glare mirrors, e.g. "day-night" mirrors using a cell of electrically changeable optical characteristic, e.g. liquid-crystal or electrochromic mirrors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/14Beam splitting or combining systems operating by reflection only
    • G02B27/144Beam splitting or combining systems operating by reflection only using partially transparent surfaces without spectral selectivity
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/28Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
    • G02B27/281Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising used for attenuating light intensity, e.g. comprising rotatable polarising elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3083Birefringent or phase retarding elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/12Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks
    • B60R2001/1215Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks with information displays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】ハーフミラーと映像表示装置を備え、ハーフミラーによる反射像の影響を低減して、映像表示装置に表示された映像の視認性に優れた映像表示ミラーを提供すること。
【解決手段】本発明の車両用映像表示ミラーは、視認側から順に、第1の偏光板と、ハーフミラーと、映像表示装置とを備える。1つの実施形態においては、上記第1の偏光板が偏光子を備え、該第1の偏光板を透過する前記映像表示装置からの出射光の透過率が最大となるように、該第1の偏光板の偏光子の方向が設定されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両用映像表示ミラーに関する。
従来、車両用のバックミラーに映像表示装置を組み合わせて映像を表示する技術が知られている。例えば、特許文献1においては、モニタの前面(視認側面)にハーフミラーを配置して構成される映像表示ミラーが開示されている。この映像表示ミラーでは、ハーフミラーによる反射像により後方の視認が可能となり、一方、モニタに映像を表示した際にはその映像がハーフミラーを通して視認可能となる。
このような映像表示ミラーにおいては、車両後方からの光量が多い場合などには、反射像が、モニタに表示された映像の視認性を阻害するという問題がある。引用文献1においては、視認者(乗員)が後方を視認する際とモニタ映像を視認する際とで、ハーフミラーの角度を異なる角度にすることで、反射像の影響を低減するという技術が提案されている。このような技術によれば、モニタ映像を視認する際、ハーフミラーによる反射像がモニタ映像の視認性を阻害しないような像となるように、具体的には、反射により天井が写るようにハーフミラーの角度を調整して、反射像の影響が低減され得る。
しかしながら、ハーフミラーによる反射像をモニタ映像の視認性を阻害しないような像とすることが困難な場合、例えば、パノラミックルーフ、サンルーフ等の光を透過する天井を備える車両またはオープンカーに適用する場合、引用文献1の映像表示ミラーでは、反射像の影響を低減することができない。
特許第5273286号
本発明は上記従来の課題を解決するためになされたものであり、その目的とするところは、ハーフミラーと映像表示装置を備え、ハーフミラーによる反射像の影響を低減して、映像表示装置に表示された映像の視認性に優れた映像表示ミラーを提供することにある。
本発明の車両用映像表示ミラーは、視認側から順に、第1の偏光板と、ハーフミラーと、映像表示装置とを備える。
1つの実施形態においては、上記第1の偏光板が偏光子を備え、該第1の偏光板を透過する前記映像表示装置からの出射光の透過率が最大となるように、該偏光子の吸収軸の方向が設定されている。
1つの実施形態においては、上記映像表示装置が、偏光子を含む第2の偏光板を備え、 該第2の偏光板の偏光子の吸収軸と、上記第1の偏光板の偏光子の吸収軸とが、実質的に平行である。
1つの実施形態においては、上記第1の偏光板とハーフミラーとが、層間充填により密着している。
1つの実施形態においては、上記ハーフミラーと前記映像表示装置とが、層間充填により密着している。
1つの実施形態においては、上記第1の偏光板の視認側にλ/4板をさらに備える。
1つの実施形態においては、上記映像表示装置が、液晶セルを含む液晶表示装置であり、該液晶表示装置が、液晶セルの視認側には偏光板を備えない。
1つの実施形態においては、上記ハーフミラーの反射面と、上記映像表示装置の映像表示面とのなす角度が、0°より大きく45°以下である。
本発明によれば、視認側から順に、偏光板(第1の偏光板)と、ハーフミラーと、映像表示装置とを備えることにより、ハーフミラーによる反射像の影響を低減して、映像表示装置に表示された映像の視認性に優れた映像表示ミラーを提供することができる。
本発明の1つの実施形態による映像表示ミラーの概略断面図である。 本発明の1つの実施形態による作用を説明する概略図である。 本発明の別の実施形態による映像表示ミラーの概略断面図である。
以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明するが、本発明はこれらの実施形態には限定されない。
A.車両用映像表示ミラーの全体構成
図1は、本発明の1つの実施形態による映像表示ミラーの概略断面図である。車両用映像表示ミラー100は、視認側から順に、第1の偏光板110と、ハーフミラー120と、映像表示装置130とを備える。本実施形態の車両用映像表示ミラーは、例えば、車両のバックミラー(ルームミラー)として用いられ得る。ハーフミラー120は、光反射機能と光透過機能とを備える。車両用映像表示ミラー100は、ハーフミラー120の光反射機能により、車両の乗員による後方の視認を可能とする。また、車両用映像表示ミラー100においては、ハーフミラー120の光透過機能により、映像表示装置130に表示された映像を視認することが可能となる。映像表示装置130は、例えば、車両の後方を写す外部カメラによる映像を表示する。このようにすれば、車両内に障害物(例えば、同乗者、荷物等)があり、ハーフミラーの反射像では車両後方を十分に確認できない場合などでも、映像表示装置に外部カメラによる映像を表示して、車両の安全を確保することができる。
第1の偏光板110は、映像表示装置からの出射光が該第1の偏光板をより多く透過するようにして配置することが好ましい。より詳細には、偏光子を備える第1の偏光板を用い、該第1の偏光板を透過する映像表示装置からの出射光の透過率が最大となるように、該偏光子の吸収軸の方向を設定することが好ましい。このような実施形態の一例としては、偏光子を含む第2の偏光板132を備える映像表示装置を用い、第2の偏光板132の偏光子の吸収軸と、第1の偏光板110の偏光子の吸収軸とを実質的に平行になるよう構成された車両用映像表示ミラーが挙げられる。なお、「実質的に平行」という表現は、2つの方向のなす角度が0°±10°である場合を包含し、好ましくは0°±7°であり、さらに好ましくは0°±5°である。
図2は、本発明の1つの実施形態による作用を説明する概略図である。本発明においては、ハーフミラー120の視認側に第1の偏光板110を配置することにより、ハーフミラーによる反射像の影響を低減して、映像表示装置130に表示された映像の視認性を高めることができる。より詳細には、ハーフミラー120で反射する視認側からの光の経路は、入射時および反射後において、第1の偏光板を2回通過し、これにより、視認側からの光の量が減少する。一方、ハーフミラーを透過する背面側からの光(すなわち、映像表示装置130からの出射光)の経路は、第1の偏光板を1回だけ通過する。本発明によれば、視認側からの光の量の減少度合いを、背面側からの光の減少度合いよりも多くすることができ、その結果、反射像の影響が少なく、映像表示装置の映像が視認しやすい車両用映像表示ミラーを提供することができる。さらに、上記のように、映像表示装置からの出射光が第1の偏光板をより多く透過するようにして第1の偏光板を配置すれば、第1の偏光板を透過する背面側からの光(すなわち、映像表示装置130からの出射光)が多くなり、本発明の効果はより顕著となる。なお、映像表示装置に映像が表示されていない状態においては、背面から入射してハーフミラーを透過する光は実質的にゼロであるため、ハーフミラーによる反射像が視認され得る。
第1の偏光板とハーフミラー、および/またはハーフミラーと映像表示装置とは、接していてもよく、接していなくてもよい。好ましくは、第1の偏光板とハーフミラーとの間には透明樹脂が充填され、両部材が密着している。同様に、ハーフミラーと映像表示装置との間にも、透明樹脂が充填されていることが好ましい。これらのように、第1の偏光板とハーフミラー、および/またはハーフミラーと映像表示装置とを密着させることにより、光の利用効率に優れ、かつ、映像表示の視認性に優れる車両用映像表示ミラーを得ることができる。層間充填には、任意の適切な樹脂フィルム、粘着剤等を用いることができる。粘着剤としては、透明性に優れる粘着剤が好ましく用いられる。例えば、アクリル系粘着剤、シリコーン系粘着剤、ゴム系粘着剤等が挙げられる。
第1の偏光板の視認側(すなわち、ハーフミラーとは反対側)には、λ/4板が配置され得る。λ/4板は、その遅相軸を、第1の偏光板の吸収軸に対して+45°または−45°程度に配置することで、直線偏光を円偏光に(または、円偏光を直線偏光に)変換する機能を有する(詳細は、後述)。λ/4板を配置すれば、偏光サングラスの使用者に対する視認性に優れる車両用映像表示ミラーを得ることができる。なお、λ/4板は、第1の偏光板に接していてもよく、接していなくてもよい。また、λ/4板と第1の偏光板とは粘着剤層を介して貼り合わされていてもよい。さらには、λ/4板は、着脱自在に配置されていてもよい。
1つの実施形態においては、図3に示すように、ハーフミラーの反射面と映像表示装置の映像表示面とのなす角度aを、0°より大きく45°以下に設定する。このような構成の車両用映像表示ミラーにおいては、車両用映像表示ミラーの向きを変えることにより、図3(a)に示すように乗員が反射像を視認しようとする際(すなわち、ハーフミラーが反射像として後方を写す際)のハーフミラーの向きと、図3(b)に示すように乗員が映像表示装置に表示された映像を視認しようとする際(すなわち、ハーフミラーの反射像の影響を抑えたい場合)のハーフミラーの向きとを、異なる向きとすることができる。このようにすれば、反射像の影響が少なく、映像表示装置の映像が視認しやすくなる場合がある。この実施形態において、ハーフミラーの反射面と映像表示装置の映像表示面とのなす角度は、好ましくは5°〜40°であり、より好ましくは10°〜30°である。
B.第1の偏光板
偏光板は、代表的には、偏光子と、偏光子の片側または両側に配置された保護層とを有する。偏光子は、代表的には吸収型偏光子である。
上記偏光子の波長589nmの透過率(単体透過率ともいう)は、好ましくは41%以上であり、より好ましくは42%以上である。なお、単体透過率の理論的な上限は50%である。また、偏光度は、好ましくは99.5%〜100%であり、更に好ましくは99.9%〜100%である。
上記偏光子としては、任意の適切な偏光子が用いられる。例えば、ポリビニルアルコール系フィルム、部分ホルマール化ポリビニルアルコール系フィルム、エチレン・酢酸ビニル共重合体系部分ケン化フィルム等の親水性高分子フィルムに、ヨウ素や二色性染料等の二色性物質を吸着させて一軸延伸したもの、ポリビニルアルコールの脱水処理物やポリ塩化ビニルの脱塩酸処理物等ポリエン系配向フィルム等が挙げられる。これらの中でも、ポリビニルアルコール系フィルムにヨウ素などの二色性物質を吸着させて一軸延伸した偏光子が、偏光二色比が高く、特に好ましい。偏光子の厚みは、好ましくは、0.5μm〜80μmである。
ポリビニルアルコール系フィルムにヨウ素を吸着させて一軸延伸した偏光子は、代表的には、ポリビニルアルコールをヨウ素の水溶液に浸漬することによって染色し、元長の3倍〜7倍に延伸することで作製される。延伸は染色した後に行ってもよいし、染色しながら延伸してもよいし、延伸してから染色してもよい。延伸、染色以外にも、例えば、膨潤、架橋、調整、水洗、乾燥等の処理が施されて作製される。
上記保護層としては、任意の適切なフィルムが用いられる。このようなフィルムの主成分となる材料の具体例としては、トリアセチルセルロース(TAC)等のセルロース系樹脂や、(メタ)アクリル系、ポリエステル系、ポリビニルアルコール系、ポリカーボネート系、ポリアミド系、ポリイミド系、ポリエーテルスルホン系、ポリスルホン系、ポリスチレン系、ポリノルボルネン系、ポリオレフィン系、アセテート系等の透明樹脂等が挙げられる。また、アクリル系、ウレタン系、アクリルウレタン系、エポキシ系、シリコーン系等の熱硬化型樹脂または紫外線硬化型樹脂等も挙げられる。この他にも、例えば、シロキサン系ポリマー等のガラス質系ポリマーも挙げられる。また、特開2001−343529号公報(WO01/37007)に記載のポリマーフィルムも使用できる。このフィルムの材料としては、例えば、側鎖に置換または非置換のイミド基を有する熱可塑性樹脂と、側鎖に置換または非置換のフェニル基ならびにニトリル基を有する熱可塑性樹脂を含有する樹脂組成物が使用でき、例えば、イソブテンとN−メチルマレイミドからなる交互共重合体と、アクリロニトリル・スチレン共重合体とを有する樹脂組成物が挙げられる。上記ポリマーフィルムは、例えば、前記樹脂組成物の押出成形物であり得る。
C.ハーフミラー
上記ハーフミラーとしては、入射光の一部を透過し、かつ一部を反射し得る限り、任意の適切なミラーが用いられ得る。例えば、透明基材と該透明基材上に形成された金属薄膜とを備えるハーフミラー、透明基材と該透明基材上に形成された誘電体多層膜とを備えるハーフミラー等が挙げられる。上記第1の偏光板を配置することの効果を効率よく得る観点から、ハーフミラーは、偏光機能を有さないことが好ましい。
上記透明基材を構成する材料としては、任意の適切な材料が用いられ得る。該材料としては、例えば、ポリメタクリル酸メチル、ポリカーボネート、エポキシ樹脂等の透明樹脂材料;ガラス;等が挙げられる。透明基材の厚みは、例えば、20μm〜5000μmである。上記透明基材は、位相差を有さないことが好ましい。
上記金属薄膜を構成する材料としては、光反射率の高い金属が用いられ得、例えば、アルミニウム、銀、錫等が挙げられる。金属薄膜は、例えば、メッキ、蒸着等により、形成することができる。金属薄膜の厚みは、例えば、2nm〜80nmであり、好ましくは3nm〜50nmである。
上記誘電体多層膜は、ミラーとしての機能を有するように、所定の厚さの高屈折率材料と低屈折率材料とが積層されている。好ましくは、高屈折率材料と低屈折率材料とが交互に積層されており、低屈折材料から高屈折材料に入射する際に発生する光の干渉を利用して、ハーフミラーとしての機能が発現する。誘電体多層膜を含むハーフミラーは、光の吸収が少ない点で好ましい。
上記高屈折材料の屈折率は、好ましくは2.0より高く、より好ましくは2.0より高く3.0以下である。高屈折材料の具体例としては、例えば、ZnS−SiO、TiO、ZrO、Ta等が挙げられる。上記低屈折材料の屈折率は、好ましくは1.2〜2.0であり、より好ましくは1.4〜1.9である。低屈折材料の具体例としては、例えば、SiO、Al、MgF等が挙げられる。
上記ハーフミラーの可視光反射率は、好ましくは20%〜80%であり、より好ましくは30%〜70%であり、さらに好ましくは40%〜60%である。また、上記ハーフミラーの可視光透過率は、好ましくは20%〜80%であり、より好ましくは30%〜70%であり、さらに好ましくは40%〜60%である。可視光反射率、可視光透過率およびこれらの比(後述)は、金属薄膜または誘電体多層膜の厚みを制御することにより、調整することができる。
上記ハーフミラーの可視光反射率と可視光透過率との比(反射率:透過率)は、好ましくは2:8〜8:2であり、より好ましくは3:7〜7:3であり、さらに好ましくは4:6〜6:4である。可視光反射率と可視光透過率との比は、映像表示装置の輝度等に応じて、適切に調整され得る。
D.映像表示装置
上記映像表示装置としては、任意の適切なものが使用され得る。例えば、液晶表示装置、有機EL表示装置、プラズマ表示装置等が挙げられる。以下、液晶表示装置を代表例として説明する。1つの実施形態において、液晶表示装置は、図1に示すように、液晶セル131と、該液晶セル131の視認側に配置された第2の偏光板132と、該液晶セル131の背面側に配置された第3の偏光板133とを含む液晶パネルを備える。なお、図示していないが、映像表示装置は、必要に応じて、任意の適切な他の部材(例えば、バックライトユニット等)を備え得る。この実施形態において、第2の偏光板と第3の偏光板とは、それぞれの偏光子の吸収軸が実質的に直交または平行となるようにして映像を視認可能に配置され得る。
D−1.液晶セル
液晶セル131は、一対の基板と、当該基板間に挟持された表示媒体としての液晶層とを有する。一般的な構成においては、一方の基板に、カラーフィルター及びブラックマトリクスが設けられており、他方の基板に、液晶の電気光学特性を制御するスイッチング素子と、このスイッチング素子にゲート信号を与える走査線及びソース信号を与える信号線と、画素電極及び対向電極とが設けられている。上記基板の間隔(セルギャップ)は、スペーサー等によって制御できる。上記基板の液晶層と接する側には、例えば、ポリイミドからなる配向膜等を設けることができる。
1つの実施形態においては、液晶層は、電界が存在しない状態でホモジニアス配列に配向させた液晶分子を含む。このような液晶層(結果として、液晶セル)は、代表的には、nx>ny=nzの3次元屈折率を示す。なお、本明細書において、ny=nzとは、nyとnzが完全に同一である場合だけでなく、nyとnzとが実質的に同一である場合も包含する。このような3次元屈折率を示す液晶層を用いる駆動モードの代表例としては、インプレーンスイッチング(IPS)モード、フリンジフィールドスイッチング(FFS)モード等が挙げられる。なお、上記のIPSモードは、V字型電極又はジグザグ電極等を採用した、スーパー・インプレーンスイッチング(S−IPS)モードや、アドバンスド・スーパー・インプレーンスイッチング(AS−IPS)モードを包含する。また、上記のFFSモードは、V字型電極又はジグザグ電極等を採用した、アドバンスド・フリンジフィールドスイッチング(A−FFS)モードや、ウルトラ・フリンジフィールドスイッチング(U−FFS)モードを包含する。
別の実施形態においては、液晶層は、電界が存在しない状態でホメオトロピック配列に配向させた液晶分子を含む。このような液晶層(結果として、液晶セル)は、代表的には、nz>nx=nyの3次元屈折率を示す。電界が存在しない状態でホメオトロピック配列に配向させた液晶分子を用いる駆動モードとしては、例えば、バーティカル・アライメント(VA)モードが挙げられる。VAモードは、マルチドメインVA(MVA)モードを包含する。
D−2.第2の偏光板、第3の偏光板
第2の偏光板および第3の偏光板としては、上記B項で説明したような偏光板が用いられる。
ひとつの実施形態においては、図1に示した映像表示装置(液晶表示装置)130から第2の偏光板132が省略される。すなわち、この実施形態においては、液晶セルの視認側には偏光板を含まない液晶表示装置が用いられる。この場合には、第1の偏光板と第2の偏光板とは、それぞれの偏光子の吸収軸が実質的に直交または平行となるように映像を視認可能に配置される。この形態では第2の偏光板による光ロスをなくすことができるため、車両用映像表示ミラーを高輝度化することができる。
E.λ/4板
1つの実施形態においては、上記のとおり、第1の偏光板の視認側(すなわち、ハーフミラーとは反対側)には、λ/4板が配置される。
上記λ/4板の波長590nmにおける正面位相差Rは、90nm〜190nmであり、好ましくは100nm〜180nmであり、さらに好ましくは110nm〜170nmである。なお、本明細書において正面位相差Rは、23℃下において、面内の屈折率が最大になる方向(すなわち、遅相軸方向)の屈折率をnxとし、面内で遅相軸と直交する方向(すなわち、進相軸方向)の屈折率をnyとし、位相差フィルムの厚みをd(nm)としたとき、R=(nx−ny)×dによって求められる。λ/4板は、nx>nyの関係を有する限り、任意の適切な屈折率楕円体を示す。例えば、λ/4板の屈折率楕円体は、nx>nz>nyまたはnx>ny≧nzの関係を示す。
上記第1の偏光板が備える偏光子の吸収軸と、λ/4板の遅相軸との角度は、好ましくは+40°〜+50°または−40°〜−50°であり、より好ましくは+43°〜+47°または−43°〜−47°であり、さらに好ましくは+45°または−45°である。第1の偏光板とλ/4板をこのような関係で配置することにより、第1の偏光板とλ/4板との積層構造が、円偏光板として機能し得る。
上記λ/4板を構成する材料は、本発明の効果が得られる限りにおいて、任意の適切な材料で形成され得る。代表例としては、高分子フィルムの延伸フィルムである。当該高分子フィルムを形成する樹脂としては、例えば、ポリカーボネート系樹脂、シクロオレフィン系樹脂等が挙げられる。λ/4板の製造方法は、特に限定されるものではないが、例えば、高分子フィルムを、温度100〜250℃程度で1.1〜2.5倍程度延伸することによりλ/4板を得ることができる。高分子フィルムの延伸倍率および延伸温度を調整して、λ/4板の正面位相差および厚み方向の位相差を制御することができる。前記λ/4板の厚みおよび光透過率は、特にこれに限定されるものではないが、200μm以下程度であり、全光線透過率が80%以上であることが好ましい。
100 車両用映像表示ミラー
110 第1の偏光板
120 ハーフミラー
130 映像表示装置
131 液晶セル
132 第2の偏光板
133 第3の偏光板

Claims (8)

  1. 視認側から順に、第1の偏光板と、ハーフミラーと、映像表示装置とを備える、
    車両用映像表示ミラー。
  2. 前記第1の偏光板が偏光子を備え、
    該第1の偏光板を透過する前記映像表示装置からの出射光の透過率が最大となるように、該偏光子の吸収軸の方向が設定されている、
    請求項1に記載の車両用映像表示ミラー。
  3. 前記映像表示装置が、偏光子を含む第2の偏光板を備え、
    該第2の偏光板の偏光子の吸収軸と、前記第1の偏光板の偏光子の吸収軸とが、実質的に平行である、
    請求項2に記載の車両用映像表示ミラー。
  4. 前記第1の偏光板と前記ハーフミラーとが、層間充填により密着している、請求項1から3のいずれかに記載の車両用映像表示ミラー。
  5. 前記ハーフミラーと前記映像表示装置とが、層間充填により密着している、請求項1から4のいずれかに記載の車両用映像表示ミラー。
  6. 前記第1の偏光板の視認側にλ/4板をさらに備える、請求項1から5のいずれかに記載の車両用映像表示ミラー。
  7. 前記映像表示装置が、液晶セルを含む液晶表示装置であり、
    該液晶表示装置が、液晶セルの視認側には偏光板を備えない、
    請求項1から6のいずれかに記載の車両用映像表示ミラー。
  8. 前記ハーフミラーの反射面と、前記映像表示装置の映像表示面とのなす角度が、0°より大きく45°以下である、請求項1から7のいずれかに記載の車両用映像表示ミラー。
JP2015005098A 2015-01-14 2015-01-14 車両用映像表示ミラー Active JP6571935B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015005098A JP6571935B2 (ja) 2015-01-14 2015-01-14 車両用映像表示ミラー
CN201610016407.2A CN105788476B (zh) 2015-01-14 2016-01-12 车辆用影像显示镜
KR1020160003665A KR102418069B1 (ko) 2015-01-14 2016-01-12 차량용 영상 표시 미러
US14/994,620 US10377312B2 (en) 2015-01-14 2016-01-13 Image display mirror for a vehicle
EP16151040.9A EP3045353B1 (en) 2015-01-14 2016-01-13 Image display mirror for a vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015005098A JP6571935B2 (ja) 2015-01-14 2015-01-14 車両用映像表示ミラー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016130097A true JP2016130097A (ja) 2016-07-21
JP6571935B2 JP6571935B2 (ja) 2019-09-04

Family

ID=55229521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015005098A Active JP6571935B2 (ja) 2015-01-14 2015-01-14 車両用映像表示ミラー

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10377312B2 (ja)
EP (1) EP3045353B1 (ja)
JP (1) JP6571935B2 (ja)
KR (1) KR102418069B1 (ja)
CN (1) CN105788476B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2807615C (en) 2012-03-08 2020-06-30 Simplehuman, Llc Vanity mirror
CA2922596C (en) 2015-03-06 2023-10-24 Simplehuman, Llc Vanity mirror
CN108303816A (zh) * 2017-01-12 2018-07-20 江苏集萃智能液晶科技有限公司 一种具有显示功能的后视镜
US10869537B2 (en) 2017-03-17 2020-12-22 Simplehuman, Llc Vanity mirror
CA3033689A1 (en) 2018-02-14 2019-08-14 Simplehuman, Llc Compact mirror
US11708031B2 (en) 2018-03-22 2023-07-25 Simplehuman, Llc Voice-activated vanity mirror
JP7142318B2 (ja) * 2018-03-29 2022-09-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示装置
USD925928S1 (en) 2019-03-01 2021-07-27 Simplehuman, Llc Vanity mirror
WO2020180627A1 (en) 2019-03-01 2020-09-10 Simplehuman, Llc Vanity mirror
USD927863S1 (en) 2019-05-02 2021-08-17 Simplehuman, Llc Vanity mirror cover
CN111439204B (zh) * 2020-04-30 2022-01-28 北京京东方技术开发有限公司 一种防眩显示装置、防眩显示方法和车内后视镜
CN112150940B (zh) * 2020-09-22 2024-05-14 郑州胜龙信息技术股份有限公司 一种用于信息安全防护的光栅式屏幕显示***

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60169620U (ja) * 1984-04-20 1985-11-11 トヨタ自動車株式会社 液晶防眩ミラ−
JPH11183895A (ja) * 1997-12-25 1999-07-09 Nippon Seiki Co Ltd 表示装置
JP2009529452A (ja) * 2006-03-09 2009-08-20 ジェンテックス コーポレイション 高輝度ディスプレイを含む車両リアビューアセンブリ
JP2011145331A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Stanley Electric Co Ltd モニター付きミラーアッセンブリ
JP2011527773A (ja) * 2008-07-10 2011-11-04 ジェンテックス コーポレイション 異方性ポリマー積層体を有するバックミラーアセンブリ
JP2012116357A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Denso Corp 電子ミラー
WO2014112525A1 (ja) * 2013-01-16 2014-07-24 シャープ株式会社 ミラーディスプレイ、ハーフミラープレート及び電子機器

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HRP930244A2 (en) * 1993-03-01 1995-08-31 Kre O Tisaj Inside rear-view mirror supressing specular reflections coming from a rear window
JPH09182112A (ja) * 1995-12-22 1997-07-11 Sharp Corp 小型光学系を用いたプロジェクタ装置
DE19631409A1 (de) 1996-08-05 1998-02-12 Juergen Dipl Ing Heinz Baugruppe mit veränderbarer Transmission und Reflexbeschichtung
CN1161628C (zh) 1999-11-12 2004-08-11 钟渊化学工业株式会社 透明薄膜及其制造方法和包含该透明薄膜的椭圆形偏振片
JP2001343529A (ja) 2000-03-30 2001-12-14 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 偏光子保護フィルムおよびその製造方法
TWI266907B (en) * 2002-07-24 2006-11-21 Nitto Denko Corp Polarizing device, optical thin film using the same, and image display device using the same
JP4332721B2 (ja) * 2003-12-16 2009-09-16 フジノン株式会社 偏光変換素子及び偏光変換素子を含む光学装置
US8282224B2 (en) 2004-07-12 2012-10-09 Gentex Corporation Rearview mirror assemblies with anisotropic polymer laminates
US7502156B2 (en) 2004-07-12 2009-03-10 Gentex Corporation Variable reflectance mirrors and windows
US8545030B2 (en) * 2004-07-12 2013-10-01 Gentex Corporation Rearview mirror assemblies with anisotropic polymer laminates
JP2006106180A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Nitto Denko Corp 光学フィルムおよび画像表示装置
US20070146481A1 (en) * 2005-12-12 2007-06-28 Volkswagen Ag Rear view mirror for a motor vehicle
US7859753B2 (en) * 2005-12-21 2010-12-28 Chem Image Corporation Optical birefringence filters with interleaved absorptive and zero degree reflective polarizers
JP2008070604A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Canon Inc 画像表示装置
JP4418483B2 (ja) * 2007-06-28 2010-02-17 株式会社村上開明堂 液晶防眩ミラー
US9254789B2 (en) 2008-07-10 2016-02-09 Gentex Corporation Rearview mirror assemblies with anisotropic polymer laminates
US8290139B2 (en) * 2008-07-30 2012-10-16 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for maintaining dynamic queues in call centers using social network information
JP2010221899A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Murakami Corp モニター付車両用ミラー
CN102887114B (zh) * 2011-07-18 2015-02-04 宏腾光电股份有限公司 车用显示镜及其制作方法
CN102495495B (zh) * 2011-10-28 2015-03-11 友达光电股份有限公司 具可透视性的显示装置及其使用的影像显示方法
RU2559678C1 (ru) 2011-12-09 2015-08-10 Ниссан Мотор Ко., Лтд. Зеркало с видеодисплеем (варианты)
WO2015019858A1 (ja) * 2013-08-05 2015-02-12 シャープ株式会社 ミラーディスプレイ、ハーフミラープレート及び電子機器
CN105774658B (zh) * 2015-01-14 2020-10-16 日东电工株式会社 车辆用影像显示镜
JP6441098B2 (ja) * 2015-02-02 2018-12-19 日東電工株式会社 車両用映像表示ミラー
JP6425570B2 (ja) * 2015-02-02 2018-11-21 日東電工株式会社 映像表示装置付のミラーを備える車両
JP6457284B2 (ja) * 2015-02-02 2019-01-23 日東電工株式会社 車両用映像表示ミラー
JP6457283B2 (ja) * 2015-02-02 2019-01-23 日東電工株式会社 車両用映像表示ミラー

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60169620U (ja) * 1984-04-20 1985-11-11 トヨタ自動車株式会社 液晶防眩ミラ−
JPH11183895A (ja) * 1997-12-25 1999-07-09 Nippon Seiki Co Ltd 表示装置
JP2009529452A (ja) * 2006-03-09 2009-08-20 ジェンテックス コーポレイション 高輝度ディスプレイを含む車両リアビューアセンブリ
JP2011527773A (ja) * 2008-07-10 2011-11-04 ジェンテックス コーポレイション 異方性ポリマー積層体を有するバックミラーアセンブリ
JP2011145331A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Stanley Electric Co Ltd モニター付きミラーアッセンブリ
JP2012116357A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Denso Corp 電子ミラー
WO2014112525A1 (ja) * 2013-01-16 2014-07-24 シャープ株式会社 ミラーディスプレイ、ハーフミラープレート及び電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160087760A (ko) 2016-07-22
US20160200256A1 (en) 2016-07-14
US10377312B2 (en) 2019-08-13
EP3045353B1 (en) 2022-10-19
EP3045353A1 (en) 2016-07-20
CN105788476B (zh) 2020-12-29
JP6571935B2 (ja) 2019-09-04
KR102418069B1 (ko) 2022-07-07
CN105788476A (zh) 2016-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6571935B2 (ja) 車両用映像表示ミラー
US10023123B2 (en) Image display mirror for a vehicle
JP6425570B2 (ja) 映像表示装置付のミラーを備える車両
US9707897B2 (en) Image display mirror for a vehicle
JP6441098B2 (ja) 車両用映像表示ミラー
US9616816B2 (en) Image display mirror for a vehicle
JP6677494B2 (ja) 車両用映像表示ミラー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190730

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6571935

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250