JP2016121528A - 自動車ドア用電子式ラッチリリースバックアップシステム - Google Patents

自動車ドア用電子式ラッチリリースバックアップシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2016121528A
JP2016121528A JP2015251660A JP2015251660A JP2016121528A JP 2016121528 A JP2016121528 A JP 2016121528A JP 2015251660 A JP2015251660 A JP 2015251660A JP 2015251660 A JP2015251660 A JP 2015251660A JP 2016121528 A JP2016121528 A JP 2016121528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latch
latch assembly
coupling
control unit
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015251660A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6726460B2 (ja
Inventor
クンボ フランチェスコ
Francesco Cumbo
クンボ フランチェスコ
マルコ マルリア
Marco Marlia
マルコ マルリア
リベラトーレ サンタニエッロ
Liberatore Santaniello
リベラトーレ サンタニエッロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Magna Closures SpA
Original Assignee
Magna Closures SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Magna Closures SpA filed Critical Magna Closures SpA
Publication of JP2016121528A publication Critical patent/JP2016121528A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6726460B2 publication Critical patent/JP6726460B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/54Electrical circuits
    • E05B81/80Electrical circuits characterised by the power supply; Emergency power operation
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B19/00Keys; Accessories therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/06Controlling mechanically-operated bolts by electro-magnetically-operated detents
    • E05B47/0611Cylinder locks with electromagnetic control
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B49/00Electric permutation locks; Circuits therefor ; Mechanical aspects of electronic locks; Mechanical keys therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/02Power-actuated vehicle locks characterised by the type of actuators used
    • E05B81/04Electrical
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/02Power-actuated vehicle locks characterised by the type of actuators used
    • E05B81/04Electrical
    • E05B81/08Electrical using electromagnets or solenoids
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/24Power-actuated vehicle locks characterised by constructional features of the actuator or the power transmission
    • E05B81/32Details of the actuator transmission
    • E05B81/46Clutches
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/54Electrical circuits
    • E05B81/56Control of actuators
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/54Electrical circuits
    • E05B81/64Monitoring or sensing, e.g. by using switches or sensors
    • E05B81/72Monitoring or sensing, e.g. by using switches or sensors the lock status, i.e. locked or unlocked condition
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/54Electrical circuits
    • E05B81/90Manual override in case of power failure
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B83/00Vehicle locks specially adapted for particular types of wing or vehicle
    • E05B83/16Locks for luggage compartments, car boot lids or car bonnets
    • E05B83/18Locks for luggage compartments, car boot lids or car bonnets for car boot lids or rear luggage compartments
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B83/00Vehicle locks specially adapted for particular types of wing or vehicle
    • E05B83/16Locks for luggage compartments, car boot lids or car bonnets
    • E05B83/24Locks for luggage compartments, car boot lids or car bonnets for car bonnets
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B83/00Vehicle locks specially adapted for particular types of wing or vehicle
    • E05B83/28Locks for glove compartments, console boxes, fuel inlet covers or the like
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B85/00Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
    • E05B85/06Lock cylinder arrangements
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C2009/00753Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys
    • G07C2009/00761Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by connected means, e.g. mechanical contacts, plugs, connectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

【課題】自動車用ラッチの改善されたラッチリリースバックアップシステムを提供することにある。
【解決手段】キーシリンダ(21)が、車両キー(25)を受入れるように設計された電気的インターフェースソケット(24)を形成し、自動車ドア(18)内に取付けられかつ電気的インターフェースソケット(24)内に差し込まれると、電気的インターフェースソケット(24)に電気的に接続されて車両キー(25)から識別情報(Id)を受ける電子制御ユニット(33)を有し、車両キー(25)から受けた識別情報(Id)に基づいて、機械的カップリング構造(26、28、38)はラッチアセンブリ(22)から係合離脱され、電子制御ユニット(33)が、ラッチアセンブリ(22)の作動要素群(6´)への機械的カップリング構造(26、28、38)の係合を制御するように構成されているラッチリリースアセンブリシステム(20)。
【選択図】図2A

Description

本発明は、より詳しくは「電子」キーシリンダの使用を考慮に入れた自動車ドア用ラッチリリース(すなわちアンロック)バックアップシステムに関する。
本明細書での説明および特許請求の範囲の記載において、表現「ドア」は、自動車の内部隔室へのアクセスをそれぞれ開閉する開位置と閉位置との間で移動できるあらゆる要素を広く表示するのに使用され、したがって、以下の説明において明示される自動車のサイドドアに加え、荷物入れ、リアハッチ、ボンネット蓋または他の閉隔室を含むものである。
既知のように、ラッチは、例えばサイドドア(サイドドアが存在する場合には、ドライバ側ドア、客室ドアおよび後部ドア)の開閉を制御すべく自動車に設けられる。
一般にドアラッチは、ドアのラッチおよびアンラッチを行うための、ドア支柱に固定されたストライカに対して選択的に回転可能なラチェットと、該ラチェットが回転することを防止すべくラチェットと選択的に係合する爪とを有している。
伝統的な解決法では、爪は、該爪に関連する機械的要素、例えばリリースレバーを手動操作することにより作動される。この解決法の代わりに、電気式ドアラッチは、車両の主電源(例えば、車両の12Vバッテリ)に電気的に接続された電気モータを有しており、該電気モータは、電気的に作動されるアクチュエータ(例えばリリースレバーを含む)を介して爪を直接的または間接的に駆動し、例えば遠隔電子キーを介して発せられるユーザの指令を受けた後にラッチをリリースすなわちアンロックする。
図1の参照番号1は、自動車3のサイドドア2に連結された電気式ラッチアセンブリを全体的に示すものである。
電気式ラッチアセンブリ1は、電気的接続要素、例えば電力ケーブルを介して自動車3の主電源4、例えば12Vのバッテリ電圧Vbattを供給する主バッテリに電気的に接続されている(主電源4は、同時に、自動車3内に別の電気エネルギ源、例えばオルタネータを有している)。
電気式ラッチアセンブリ1は、サイドドア2の作動を制御すべく作動する作動要素群(この場合は電気モータを含む)を有している。
可能な実施形態では、作動要素群6´はラチェット6を有し、該ラチェット6は、選択的に回転してストライカ7(詳細に図示しない態様で、例えば「Aピラー」または「Bピラー」と呼ばれている自動車のボディに固定される)と係合できる。ラチェット6がストライカ7に対してラッチ位置に回転されると、サイドドア2は閉作動状態にある。爪8は、係合位置と非係合位置(すなわちリリース位置)との間で移動してラチェット7と選択的に係合し、ラチェット7が回転することを防止する。
或る解決法では、電気式ラッチアセンブリ1には更に電子制御回路10を設けることができる。該電子制御回路10は例えばマイクロコントローラまたは他の既知のコンピュータユニットを有し、これらは、電気式ラッチアセンブリ1の作動要素群6´と同じハウジングまたはケース11(概略的に示されている)内に一体化しかつ配置するのが便利であり、これによりコンパクトで組立てが容易なユニットを提供できる。
この場合、電子制御回路10は電気モータ9に接続されており、ラッチ作動を制御すべくモータ9に駆動信号Sdを送信する。電子制御回路10は車両主管理ユニット(主ECUまたは「車両ボディコンピュータ」としても知られている)12に電気的に接続されている。車両主管理ユニット12は、信号、データ、指令および/または情報を交換すべく、データバス14を介して自動車3の全体的作動を制御するように構成されている。
電子制御回路10はまた、バッテリ電圧Vbattを受けるべく自動車3の主電源4に接続されており、かつ埋込み一体型バックアップエネルギ源(図示せず)を有している。該バックアップエネルギ源は、主電力供給が自動車3の主電源4から不具合になった場合または遮断された場合に、電気エネルギを作動要素群6´、ラッチ電気モータ9および電子制御回路10に供給するように構成されている。
保安規則によれば、自動車の主電源4が故障しまたは消耗した場合、主電源4とラッチの電気モータ9との電気的接続が遮断または破断された場合、またはラッチの電気モータ9が故障した場合でもドアの開閉を制御できることが要求されている。換言すれば、ラッチリリースバックアップシステムを設けなくてはならないということである。
既知のリリースバックアップシステムは、機械的連結要素16を介して(ここでは詳細に説明しない既知の態様で)例えばラチェットの爪8に作用するラッチをリリースすなわちアンロックするため、車両の機械的キーを受入れるように構成されかつ車両のドア2内に収容される機械式キーシリンダ(図1に参照番号15で示す)を使用することを意図している。この機構は、電気的に付勢されるドアラッチ機構に対する手動バックアップとして作動する。
キーシリンダ15は車両のキーと機械的に対をなしており、キーと一致しかつ(ここでは詳細に説明しない既知の態様で)相互作用するように適当な機械的コードを有している。
しかしながら、この機械的機構の存在は必然的に大きい占有面積、重量および付加コストを要し、また、例えばドア形状の設計または乗客側ドアとドライバ側ドアとの間または種々の車両間でのドアおよび取っ手の標準化に関して車両ドアの設計を拘束する。また、機械式キーシリンダ15の存在は、可能性あるセキュリティ上の問題を必然的に伴うものである。なぜならば、機械式キーシリンダは、泥棒が成果を上げるのに困難ではなくかつ車両にアクセスすべく関連機構にアクセスするのが困難ではないからである。したがって適当な盗難防止装置を考えなくてはならず、このことがまたシステムの複雑さおよび全体的コストの問題を引き起こす。
したがって、自動車用ラッチの改善されたラッチリリースバックアップシステムが要望されている。
本発明の或る態様の目的は、上記要望に合致するように設計された改善されたラッチリリースバックアップシステムを提供することにある。
上記目的は、特許請求の範囲に記載されたラッチリリースバックアップシステムにより達成される。
本発明の或る態様の非制限的な好ましい実施形態を、添付図面を参照して説明する。
自動車ドアおよび既知の形式の関連ラッチアセンブリを示す概略図である。 本発明の一態様による関連ラッチリリースバックアップシステムを備えた自動車ドアを示す概略図である。 本発明の一態様による関連ラッチリリースバックアップシステムを備えた自動車ドアを示す概略図である。 本発明の一態様による関連ラッチリリースバックアップシステムを備えた自動車ドアを示す概略図である。 ラッチリリースバックアップシステムのラッチアセンブリを示す概略図である。 ラッチリリースバックアップシステムの電子キーを示す全体的ブロック図である。 ラッチリリースバックアップシステムのカップリング機構の可能性ある実施形態の一作動位置を示す斜視図である。 ラッチリリースバックアップシステムのカップリング機構の可能性ある実施形態の他の作動位置を示す斜視図である。
図2A〜図2Cには、参照番号18で示す自動車ドアが概略的に示されており、該ドア18には、キーシリンダ21と、該キーシリンダ21と協働するように連結されたラッチアセンブリ22とを備えたラッチリリース(すなわちラッチアンロック)バックアップシステム20が設けられている(ここでは、ラッチアセンブリ22の作動はキーシリンダ21およびラッチリリースバックアップ機能についてのみ説明し、例えば図1に関連して説明した既知の解決法とは相違しないラッチアセンブリ22の他の特徴および機能は詳細に説明しないことを強調しておく)。
本発明の解決法の一態様によれば、キーシリンダ21は「電子式」であり(したがって、以下「電子キーシリンダ21」と記載する)。すなわち、このキーシリンダ21は、もはやいかなる機械的コードまたは機械的盗難防止機能をも備えてはいない。
電子キーシリンダ21は例えばプラスチック材料で作られた円筒状の主本体23を有しており、該主本体23は、車両ドア20に対して回転可能に取付けられかつ車両キー25に電気的接続を行うための電気的インターフェースソケット(すなわちレセプタクル)24を形成している。車両キー25も「電子式」であり、もはやいかなる機械的コードまたは機械的盗難防止機能をも備えてはいない。
より詳しくは、主本体23は、電気的インターフェースと機械的にマッチングする電気的インターフェースおよび関連ケースの両方を形成している。電気的インターフェースソケット24は、任意の適当な電気的インターフェースを実装できるように設計され、有利な標準電気的インターフェースとして、図2Bに示す例のように、例えばUSB(ユニバーサル シリアル バス)インターフェース(標準バージョン、ミニバージョンまたはマイクロバージョンのいずれでもよい)がある。しかしながら、標準型インターフェース(例えば標準低電圧DC電力供給プラグまたはソケット、PS/2インターフェースまたはHDMI(登録商標)インターフェース)または用途特定インターフェースのような他の形式の電気的インターフェースも考えられることを強調しておく。
また、電気的インターフェースソケット24は、標準ピン配列または特定の専用ピン配列にすることができる。可能な実施形態によれば、電気的インターフェースソケット24は、電力供給信号Vsを受けるように設計された電力供給ピン24aと、基準電圧GND(例えば接地基準)に接続されるように設計された接地基準ピン24bと、データ信号Sdを受けるように設計されたデータピン24cとを有している。他の可能な解決法では、電力供給が、コード化された信号Sdを電力ラインと同様な態様で伝送するのにも使用される場合には、2つのみのピンを使用できる。
車両キー25は、電気的インターフェースソケット24に差し込んで該ソケット24と電気的にインターフェースすることができるように設計されており、図2Cに示すように例えば円形または楕円形の断面を有する主本体25´を有している。該主本体25´は、電気的インターフェースソケット24と係合するように設計された電気的インターフェースプラグ27を支持している。電気的インターフェースプラグ27は、電気的インターフェースソケット24と同じ標準電気的インターフェース(例示の実施形態ではUSB標準電気的インターフェース)を実装している。
また、電気的インターフェースプラグ27は対応するピン配列を有し、したがってそれぞれ、電力供給ピンと、接地基準ピンと、データピンとを有しているが(図2Cには詳細に示されていない)、この場合にも他の可能な実施形態では2つのみのピンを使用できる。
また図4に概略的に示すように、車両キー25は、電力供給モジュール(例えばバッテリ)28と、メモリ(例えば不揮発性メモリ)29´に接続された出力インターフェースモジュール29とを収容するケースを有している。
可能な実施形態では、メモリ29´は、キー識別/認証コードId(または一般に、キーに関連する任意の識別情報および/または同コードを表示する識別情報)を記憶する。出力インターフェースモジュール29は、識別/認証コードId(または該Idに関連する任意の情報)を、電気的インターフェースプラグ27を介して電子キーシリンダ21に伝送すべく作動でき、この伝送は、ユーザにより(例えばユーザがケース25´のボタンを押すことにより)開始されるか、車両キー25が電子キーシリンダ21内に挿入されたときに自動的に開始される。
出力インターフェースモジュール29は更に、電子キーシリンダ21に電力、より詳しくは電力供給信号Vsおよび基準電圧GNDを供給すべく作動できる。
電子キーシリンダ21は更に、主本体23に一体連結された可動アーム26を有し(図2Aおよび図2B)、該可動アーム26は、円筒状の主本体23と一緒に該主本体23の長手方向軸線Aの回りで回転する。
可動アーム26は、長手方向軸線Aから一定距離を隔てたその端部26aに、ボウデンケーブル(Bowden cable)またはロッドの形態をなす連結要素28の第1端部を支持しており、連結要素28の第2端部は、ラッチアセンブリ22(詳細に後述する)の外部のアクチュエータ要素38に機械的に連結されている。
これも詳細に後述するように、ラッチのリリースすなわちアンロッキングを可能にするように設計された、電子キーシリンダ21の可動アーム26とラッチアセンブリ22内のラッチング機構(例えば爪に作用するリリースレバーを備えている)との間の機械的連結は、選択的かつ一時的に係合可能である。
より詳しくは、この機械的連結は常時、第1フリーホイール(すなわち非係合)作動状態にあり、したがって、電子キーシリンダ21および関連する可動アーム26が回転してもラッチ内にいかなる作動(より詳しくはラッチのリリースまたはアンロッキング)も引き起こすことがない。可能な実施形態では、適当な電気的インターフェースを有する電子キーシリンダ21内に挿入される任意の適当な要素の360°の回転により、電子キーシリンダ21も長手方向軸線Aの回りで360°自由回転するように構成できる。
第2作動状態でひとたび機械的連結が係合されると、可動アーム26がリリースに機械的に連結されるか、ラッチのアンロッキング連鎖(例えばラッチアセンブリ内のリリースレバー)に機械的に連結される。したがって、電子キーシリンダ21の回転(電子キーシリンダ21内に挿入された車両キー25の対応回転により引き起こされる回転)により、ラッチのアンロッキングすなわちリリースが引き起こされ、例えば車両ドア18を開くことが可能になる(例えば、可動アーム26の回転はラッチアセンブリ内のリリースレバーの回転に変換される)。
ここに説明する実施形態では、第1作動状態および第2作動状態の両状態で、電子キーシリンダ21の可動アーム26とラッチアセンブリ22のアクチュエータとの機械的連結が常時存在する。
電子キーシリンダ21はまた、車両キー25から受けた識別/認証コードId(または車両キー25に関連する任意の情報および/または同コードIdの表示)と通信するためおよび電力供給を行うため、ラッチアセンブリ22に電気的に接続されている。上記電力供給信号Vs、接地基準GNDおよびデータ信号Sdを搬送する電気ケーブル30は、電子キーシリンダ21をラッチアセンブリ22に接続する(前述のように、電気ケーブル30は、電力供給信号Vsと関連するコードまたは情報を伝送するのに使用されるのと同じ電力供給信号Vsの場合には、電力供給信号Vsのみを伝送し、データ信号Sdは伝送しない)。
より詳しくは、電子キーシリンダ21の可動アーム26とラッチのリリースとの上記機械的接続の係合は、車両キー25から受けた識別/認証コードId(または該コードIdに関連する任意の情報)の処理に基づいている。
更に詳しくは、図3に概略的に示すように、本発明の解決法の一態様によれば、ラッチアセンブリ22はケース31を有し、該ケース31の外面上には電気的コネクタ32が支持されている。該電気的コネクタ32は、電子キーシリンダ21から電力供給信号Vs、接地基準GNDおよびデータ信号Sd(または異なる実施形態では、電力供給信号Vsのみおよび可能ならば接地基準GND)を受けるべく電気ケーブル30に連結できるように構成されている。
ケース31の内部には、ラッチの作動要素群(より詳しくは図1に関連してより詳細に前述したように、ラチェット、ストライカおよびその爪のアセンブリ)が、詳細に図示しない態様で収容されている。作動要素群は、参照番号6´で概略的に示されている。
ラッチアセンブリ22は更に制御ユニット33を有している。この実施形態では、制御ユニット33はケース31内に収容されており、電気的コネクタ32に接続されている(この場合、制御ユニット33は、ラッチアセンブリ22内で他の機能をもたせることもできる)。
図4に概略的に示すように、制御ユニット33には、電気的コネクタ32および電気ケーブル30に接続された入力インターフェース34と、該入力インターフェース(入力段)34に接続されたプロセシングモジュール35と、該プロセシングモジュール35に接続されかつ作動制御信号Scを発生しかつ出力する出力インターフェース36とを設けることができる。
より詳しくは、入力インターフェース34、プロセシングモジュール35および出力インターフェース36は、電子キーシリンダ21から受ける電力供給信号Vsにより電気的に作動される。
制御ユニット33のプロセシングモジュール35は、マイクロプロセッサと、マイクロコントローラまたは他の任意の適当なプロセシングモジュールと、制御ユニット33により遂行されるべき指令を含むファームウェアを記憶する不揮発性メモリとを有している。
プロセシングモジュール35は、受入れた識別/認証コードId(または該コードIdに関連する情報および/またはコードの表示)を処理して、これを関連メモリに記憶されたコードと比較することにより、電子キーシリンダ21内に導入された車両キー25を認識しかつ認証する。より詳しくは、上記認証プロセスには、例えば車両キーに一般的に使用されているコード認識のための任意の既知の技術、例えば制御ユニット33に知られた機能または他の特徴を介して、コードのマッチングまたは該コードに関連する情報の対応関係を評価する任意のプロセシング技術を使用できることを強調しておく。
可能な実施形態では、車両キー25と制御ユニット33との間の通信は、双方向形式にすることもできる。
図3に示すように、ラッチアセンブリ22は更にアクチュエータ38を有し、該アクチュエータ38は、より詳しくは図5Aおよび図5Bにも示すように、ケース31に一体連結された主本体39を備え、該主本体39は、ケース31の外部に配置された第1部分39aと、ケース31内に配置された第2部分39bとを有している(このため、第2部分39bにはケース31の外部からアクセスできない)。
主本体39は、長手方向軸線Bの回りで回転するように、ケース31に対して回転可能に取付けられている。
アクチュエータ38の主本体39の第1部分39aには更に、外部レバー40が一体支持されており、該外部レバー40は、長手方向軸線Bに対して横方向に延びかつ長手方向軸線Bから一定距離を隔てた遠位端を有し、該遠位端は連結要素28の第2端に連結されている。
したがって、電子キーシリンダ21およびこれに関連する可動アーム26を回転(例えば反時計回り方向に回転)すると、ラッチアセンブリ22のケース31外部で外部レバー40が対応回転(これも反時計回り方向に回転)される(この機械的連結は、係合作動状態および非係合作動状態の両方で存在する)。
より詳しくは、外部レバー40の回転は、前述のように常時フリーホイール状態すなわち非係合状態にあり、この状態では外部レバー40の回転がラッチの作動要素群6´に連結されず、ラッチアセンブリ22内でいかなる作動も引き起こさない。これに対しひとたび係合されると、外部レバー40が作動要素群6´に連結され、外部レバー40の回転によりラッチのアンロッキングすなわちリリースが引き起こされる(例えば、係合状態で外部レバー40が回転されると、作動要素群6´内で、直接的または間接的に爪8をラチェット7から離脱させる)。
特に図5Aおよび図5Bを参照してより詳細に説明すると、ラッチアセンブリ22は更に、ケース31内に収容されたカップリング装置42を有している(収容されているところは特に示されていない)。カップリング装置42は、より詳しくは、制御ユニット33により発生された作動制御信号Scの制御下で作動し、外部レバー40とラッチング機構の作動要素群6´とを係合させる。
図5Aおよび図5Bに示した可能な実施形態では、カップリング装置42は、作動制御信号Scを受けかつ該信号Scにより励起されるソレノイド44を有し、磁石要素45がソレノイド44に連結されていて、発生された磁界により長手方向軸線Bに平行な方向に沿って移動する。
磁石要素45と一体のカップリング本体46は、アクチュエータ38の主本体39の第2部分39bに対面する頂面(長手方向軸線Bに関して頂面)に、ピン要素47を支持している。また、カップリング本体46には、内部レバー46´が一体連結されている。
図5Aに示すように、磁界が全く存在しない(作動制御信号Scが存在しない)第1作動状態(非係合状態)では、磁石要素45およびカップリング本体46は、アクチュエータ38の主本体39の第2部分39bから一定距離を隔てて配置される。
これに対し、作動制御信号Scがソレノイド44を駆動する第2作動状態(係合状態)では、発生した磁界により磁石要素45が移動され、その移動方向に沿ってカップリング本体46を第2部分39bの方向に移動させる。
したがって、カップリング本体46のピン要素47が、アクチュエータ38の主本体39の第2部分39bと一体の突出要素50bに当接し、更に、カップリング本体46の突出部46´´が、第2部分39b内に設けられた座50a内に入る。
したがってこの第2作動状態では、カップリング本体46がアクチュエータ38の主本体39に固定され、外部レバー40の回転がカップリング本体46に伝達される。これに伴うカップリング本体46の回転が、次に内部レバー46´に伝達され、これによりラッチの作動要素群6´にも伝達されて、ラッチのリリースすなわちアンロッキングを引き起こす(当業者には明白であろうが、内部レバー46´と作動要素群6´との間の任意の適当なカップリングを考えることができる)。
図5Aおよび図5Bに概略的に示すように、カップリング装置42は更に、カップリング本体46と協働して機械的戻し要素として作用する弾性要素(例えばスプリング)52を有している。
ラッチの作動要素群6´と外部レバー40とを選択的に係合させるのに、例えば制御ユニット33により発生される制御信号Scにより、したがって車両キー25から入力されるエネルギを利用して駆動されるマイクロモータまたは他の任意の低出力アクチュエータを使用する他の解決法も考えられることを強調しておく(これも当業者には明白である)。
アクチュエータ38とラッチの作動要素群6´との係合は、ラッチのリリースすなわちアンロッキングに適した一時的かつ短時間であり、その後、ラッチは任意の慣用手段によりリセットまたは再ロックできる。例えば、電気的インターフェースソケット(すなわちリセプタクル)から取出された電子キー25は電力供給の遮断を行い、弾性要素52はシステムを非係合状態に戻すことができる。
上記説明から本発明の解決法の長所は明白であろう。
全ての場合に、ラッチリリースバックアップシステム20は車両のユーザに必要なリリース/アンロッキング機能を提供し、慣用の機械的キーシリンダおよび機械的なラッチリリースシステムを省略できることを強調しておく。
ここに提案する電子キーシリンダは、システムの簡単化および重量、サイズおよびコストの低減を可能にするだけでなく、ラッチシステムの安全性および盗難防止機能をも改善する。なぜならば、ラッチのリリースを行う機械的機構が例えば車両のドア18内、より詳しくはラッチアセンブリ22のケース31内に配置されていて、容易にアクセスできないからである。
また、電子キーシリンダの使用により、車両と製造業者との間の標準化が可能になり、一般に車両アクセス(例えば車両隊列)の管理を簡単化でき、特に、車両キー25のプログラミングには適正な識別コード(または該コードに関連する情報)をメモリ29´に記憶することのみでよく、キーの電子的識別および認証、したがってラッチのリリースをを可能にする。
しかしながら、本願に説明しかつ図示した実施形態には、特許請求の範囲の記載から逸脱することなく変更を行い得ることは明白である。
例えば、特に慣用の機械的ラッチに実装する場合に、ラッチリリースバックアップシステム20の制御ユニット33は、車両ドア18内、ラッチアセンブリ22のケース31の外部にも配置できることを強調しておく。
また、カップリング装置42はケース31の外部に配置して、アクチュエータ28の外部レバー40と電子キーシリンダ21のアーム26との選択的係合を行うように構成することもできる(この場合、アクチュエータ38と作動要素群6´との固定した機械的連結はラッチ内に存在する)。またこの場合、電子キーシリンダ21の可動アーム26とラッチのリリースとの機械的連結の係合は、電子制御ユニット33により車両キー25から受けた識別/認証コードId(または該コードIdに関連する任意の情報)の処理に基づいて行われる。
また、本願に開示するラッチリリースバックアップシステム20は、純粋に機械的なリリースまたはアンロック、ラッチへの作用を考慮した伝統的なラッチアセンブリにも使用できる。
より詳しくは、本発明の解決法は、既存の任意の伝統的ラッチアセンブリを改善するのにも有利に使用できる。
18 車両ドア
20 ラッチリリースバックアップシステム
21 電子キーシリンダ
22 ラッチアセンブリ
24 電気的インターフェースソケット(リセプタクル)
25 車両キー
26 可動アーム
28 連結要素
33 制御ユニット
38 アクチュエータ
42 カップリング装置

Claims (15)

  1. 車両キー(25)を受入れるように構成されかつ自動車ドア(18)に回転可能に取付けられたキーシリンダ(21)と、
    自動車ドア(18)内に取付けられかつキーシリンダ(21)の回転をラッチアセンブリ(22)の作動要素群(6´)の作動に変換してラッチのリリースを引き起こす機械的カップリング構造(26、28、38)とを有する自動車ドア(18)のラッチアセンブリ(22)のラッチリリースバックアップシステム(20)において、
    キーシリンダ(21)は車両キー(25)を受入れるように設計された電気的インターフェースソケット(24)を形成し、自動車ドア(18)内に取付けられかつ電気的インターフェースソケット(24)内に差し込まれると、電気的インターフェースソケット(24)に電気的に接続されて車両キー(25)から識別情報(Id)を受ける電子制御ユニット(33)を更に有し、
    車両キー(25)から受けた識別情報(Id)に基づいて、機械的カップリング構造(26、28、38)はラッチアセンブリ(22)から係合離脱され、電子制御ユニット(33)はラッチアセンブリ(22)の作動要素群(6´)への機械的カップリング構造(26、28、38)の係合を制御するように構成されていることを特徴とするラッチリリースアセンブリシステム(20)。
  2. 前記ラッチアセンブリ(22)の作動要素群(6´)への係合を引き起こすように制御ユニット(33)により制御されるカップリング装置(42)を更に有することを特徴とする請求項1記載のシステム。
  3. 前記カップリング装置(42)はラッチアセンブリ(22)のケース(31)内に配置されていることを特徴とする請求項2記載のシステム。
  4. 前記制御ユニット(33)は、識別情報(Id)を受けかつ処理し、処理の関数としてカップリング装置(42)を駆動する制御信号(Sc)を発生するように構成されたプロセシングモジュール(35)を有していることを特徴とする請求項2または3記載のシステム。
  5. 前記電子制御ユニット(33)は更に、カップリング装置(42)を駆動する電力供給信号(Vs)を電気的インターフェースソケット(24)から受けるように構成されていることを特徴とする請求項2〜4のいずれか1項記載のシステム。
  6. 前記車両キー(25)は、電力供給信号(Vs)を発生するように構成された電力供給モジュール(28)と、電気的インターフェースソケット(24)と係合するように設計された電気的インターフェースプラグ(27)を支持する本体(26)とを有していることを特徴とする請求項5記載のシステム。
  7. 前記キーシリンダ(21)は、長手方向軸線(A)を有しかつ電気的インターフェースソケット(24)を形成している主本体(23)を有し、機械的カップリング装置(26、28、38)は、主本体(23)に連結されかつキーシリンダ(21)を回転すると長手方向軸線(A)の回りで回転するように設計された回転アーム(26)と、ラッチアセンブリ(22)のケース(31)の外部で該ケース(31)に回転可能に取付けられた外部レバー(40)を支持するアクチュエータ(38)と、回転アーム(26)を回転すると外部レバー(40)の対応回転を引き起こすように回転アーム(26)を外部レバー(40)に連結するカップリング要素(28)とを有し、カップリング装置(42)はケース(31)内に収容されかつ外部レバー(40)をラッチアセンブリ(22)の作動要素群(6´)に選択的に連結するように構成されていることを特徴とする請求項2〜6のいずれか1項記載のシステム。
  8. 前記カップリング装置(42)は、作動要素群(6´)に機械的に連結されたカップリング本体(46)と、電気的に制御される要素(44)とを有し、該要素(44)は、カップリング本体(46)と外部レバー(40)とを選択的に係合させて、カップリング本体(46)が外部レバー(40)と一緒に回転するように制御ユニット(33)により作動されることを特徴とする請求項7記載のシステム。
  9. 前記電気的に制御される要素(44)はソレノイド(44)を有し、カップリング本体(46)と一体の磁石要素(45)がソレノイド(44)と協働するように連結されていることを特徴とする請求項8記載のシステム。
  10. 前記カップリング装置(42)は、カップリング本体(46)と一体でかつ作動要素群(6´)に機械的に連結されている内部レバー(46´)を有していることを特徴とする請求項8または9記載のシステム。
  11. 前記機械的インターフェースはUSBインターフェースであることを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項記載のシステム。
  12. 前記制御ユニット(33)はラッチアセンブリ(22)のケース(31)内に配置されていることを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項記載のシステム。
  13. 前記キーシリンダ(21)と車両キー(25)とは機械的なマッチングコードを全く有しないことを特徴とする請求項1〜12のいずれか1項記載のシステム。
  14. 請求項1〜13のいずれか1項記載のラッチリリースバックアップシステム(20)に使用する車両キー(25)。
  15. ドア(18)と、該ドア(18)に連結された請求項1〜13のいずれか1項記載のラッチリリースバックアップシステム(20)とを有する自動車。
JP2015251660A 2014-12-24 2015-12-24 自動車ドア用電子式ラッチリリースバックアップシステム Active JP6726460B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITTO2014A001102 2014-12-24
ITTO20141102 2014-12-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016121528A true JP2016121528A (ja) 2016-07-07
JP6726460B2 JP6726460B2 (ja) 2020-07-22

Family

ID=52597173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015251660A Active JP6726460B2 (ja) 2014-12-24 2015-12-24 自動車ドア用電子式ラッチリリースバックアップシステム

Country Status (4)

Country Link
US (2) US9666004B2 (ja)
JP (1) JP6726460B2 (ja)
CN (2) CN110570554B (ja)
DE (1) DE102015121740A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015121740A1 (de) * 2014-12-24 2016-07-14 Magna Closures S.P.A. Elektronisches Schlossentriegelungs-Reservesystem für eine Kraftfahrzeugtür
US10294699B2 (en) * 2015-09-29 2019-05-21 Faraday&Future Inc. Electric door release system
US11008780B2 (en) * 2016-12-23 2021-05-18 Magna Closures, Inc. Power door presenter with latching feature
US11035157B2 (en) 2017-05-25 2021-06-15 Magna Closures Inc. Closure latch for vehicle door having bidirectional power release function
DE102017125719A1 (de) * 2017-11-03 2019-05-09 Kiekert Ag Notbetätigungsvorrichtung für ein bewegliches Teil eines Fahrzeugs
DE102018000867A1 (de) * 2018-02-02 2019-08-08 Psa Automobiles Sa Kraftfahrzeugtürschloss mit Notentriegelungseinrichtung
US20200131812A1 (en) * 2018-10-26 2020-04-30 Byton North America Corporation Door key cylinder in cladding
CN110228426A (zh) * 2019-06-14 2019-09-13 华人运通(江苏)技术有限公司 按键装置及具有其的车辆的控制***和方法
DE102019134815A1 (de) * 2019-12-17 2021-06-17 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Betrieb eines Zugangssystems für ein Fahrzeug sowie Fahrzeug
SE545664C2 (en) * 2020-01-23 2023-11-28 Assa Abloy Ab Actuating device with electromechanical coupling device including blocker, holder and manually actuated release mechanism, and lock device
CN111706164B (zh) * 2020-06-11 2021-12-14 广东电网有限责任公司 一种开关柜旋钮锁锁定和解锁工具
US11668120B2 (en) * 2020-07-27 2023-06-06 Rivian Ip Holdings, Llc Automatic door release with mechanical linkage
DE102021127985A1 (de) * 2020-11-23 2022-05-25 Magna BÖCO GmbH Doppelzug-verriegelungssystem für den vorderen kofferraum eines kraftfahrzeugs
CN114883138B (zh) * 2022-06-21 2023-01-10 浙江杰程机车部件有限公司 一种有钥匙和无钥匙启动并存的点火开关及其控制方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0514448U (ja) * 1991-08-02 1993-02-26 株式会社東海理化電機製作所 ドアロツク解除装置
JP2000064685A (ja) * 1998-08-26 2000-02-29 Denso Corp ドアロック操作装置
US6038895A (en) * 1997-06-07 2000-03-21 Kiekert Ag Electrical self-powered motor-vehicle door latch
JP2007032140A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Aisin Seiki Co Ltd ドアロック制御装置
JP2007032136A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Aisin Seiki Co Ltd ドアロック制御装置
JP2008513639A (ja) * 2004-09-23 2008-05-01 アイレボ インコーポレーテッド 電子制御装置を用いたシリンダー型電子式ロッキング装置{CylindricalElectronicLockingApparatusbyUsingElectronicControlDevice}
JP2009208531A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Nissan Motor Co Ltd 車両用キー装置
US20120116605A1 (en) * 2010-11-05 2012-05-10 Continental Automotive Systems, Inc. Electronic vehicle security key

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3545646B2 (ja) 1999-06-11 2004-07-21 株式会社アルファ ロック装置
JP3583976B2 (ja) * 2000-07-05 2004-11-04 加藤電機株式会社 セキュリティシステム
DE10109827B4 (de) 2001-03-01 2006-04-20 Daimlerchrysler Ag Schließanlage für eine Tür eines Kraftfahrzeugs
CN100406315C (zh) * 2003-03-27 2008-07-30 株式会社久保田 车辆的防盗***
EP1564689A3 (de) 2004-02-17 2006-04-26 Huf Hülsbeck & Fürst GmbH & Co. KG Vorrichtung zum Betätigen eines Schlosses mit einer Not-Einrichtung zum Entsichern und/oder Sichern des Schlosses
DE102004039187B4 (de) 2004-08-12 2018-05-03 Volkswagen Ag Elektrische Schließvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
DE102006002119A1 (de) 2005-01-19 2006-07-20 Marquardt Gmbh Schließsystem, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
JP4881095B2 (ja) * 2006-07-28 2012-02-22 株式会社東海理化電機製作所 キーシステム
US8915524B2 (en) * 2007-03-08 2014-12-23 GM Global Technology Operations LLC Vehicle door auxiliary latch release
JP2010216176A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Aisin Seiki Co Ltd 車両用ドアハンドル装置
US8534101B2 (en) * 2010-02-22 2013-09-17 GM Global Technology Operations LLC Electronic unlatch system for vehicle door
JP5292366B2 (ja) * 2010-08-02 2013-09-18 株式会社ホンダロック 車両用ドアロック装置
US9551166B2 (en) * 2011-11-02 2017-01-24 Ford Global Technologies, Llc Electronic interior door release system
DE102015121740A1 (de) * 2014-12-24 2016-07-14 Magna Closures S.P.A. Elektronisches Schlossentriegelungs-Reservesystem für eine Kraftfahrzeugtür

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0514448U (ja) * 1991-08-02 1993-02-26 株式会社東海理化電機製作所 ドアロツク解除装置
US6038895A (en) * 1997-06-07 2000-03-21 Kiekert Ag Electrical self-powered motor-vehicle door latch
JP2000064685A (ja) * 1998-08-26 2000-02-29 Denso Corp ドアロック操作装置
JP2008513639A (ja) * 2004-09-23 2008-05-01 アイレボ インコーポレーテッド 電子制御装置を用いたシリンダー型電子式ロッキング装置{CylindricalElectronicLockingApparatusbyUsingElectronicControlDevice}
JP2007032140A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Aisin Seiki Co Ltd ドアロック制御装置
JP2007032136A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Aisin Seiki Co Ltd ドアロック制御装置
JP2009208531A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Nissan Motor Co Ltd 車両用キー装置
US20120116605A1 (en) * 2010-11-05 2012-05-10 Continental Automotive Systems, Inc. Electronic vehicle security key

Also Published As

Publication number Publication date
US9959691B2 (en) 2018-05-01
US9666004B2 (en) 2017-05-30
CN110570554A (zh) 2019-12-13
CN105735787B (zh) 2019-09-10
US20170263064A1 (en) 2017-09-14
CN110570554B (zh) 2021-09-14
CN105735787A (zh) 2016-07-06
US20160189456A1 (en) 2016-06-30
JP6726460B2 (ja) 2020-07-22
DE102015121740A1 (de) 2016-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6726460B2 (ja) 自動車ドア用電子式ラッチリリースバックアップシステム
EP1402139B1 (en) Closure control apparatus comprising a latch arrangement
JP5635437B2 (ja) 給電プラグロック装置
JP5922565B2 (ja) ロック装置
US8757680B2 (en) Door lock assembly
JP5801741B2 (ja) ロック装置
US20140316612A1 (en) Vehicle access system
JP7206552B2 (ja) 車両の可動部分のための緊急時作動装置
JP2014055478A (ja) 車両用ドアのラッチ制御装置
JP2014135870A (ja) 車載システム
WO2014041957A1 (ja) 車両のドアロック表示通電制御装置
JP5635438B2 (ja) 給電プラグロック装置
US20070240464A1 (en) Remote locking and accessory system
KR100780023B1 (ko) 전자인증시스템과 연동되는 스티어링 로크장치 및 그 제작방법
CN211524444U (zh) 安装在车门的内面板中的电动儿童锁***及其车辆
JP5469035B2 (ja) 充電インレット
CN117545905A (zh) 用于车辆的盖板的关闭组件
TWM555313U (zh) 車輛用電動鎖具
CN114585543B (zh) 用于运行用于车辆的进入***的方法以及车辆
JP4095543B2 (ja) ドア開閉装置
KR100818223B1 (ko) 전자인증시스템과 연동되는 스티어링 로크장치 및 그 제작방법
KR970062240A (ko) 자동차의 도어록킹 시스템
KR100942089B1 (ko) 차량용 도어의 파워 래치 시스템
KR101024986B1 (ko) 자동차용 트렁크리드의 래치장치
WO2022044025A1 (en) Mechanical muti-point lock with an electro-mechanical unit for remote operation

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170421

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6726460

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250