JP2016104130A - 活動監視基地局 - Google Patents

活動監視基地局 Download PDF

Info

Publication number
JP2016104130A
JP2016104130A JP2015227219A JP2015227219A JP2016104130A JP 2016104130 A JP2016104130 A JP 2016104130A JP 2015227219 A JP2015227219 A JP 2015227219A JP 2015227219 A JP2015227219 A JP 2015227219A JP 2016104130 A JP2016104130 A JP 2016104130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
housing
monitor
air passage
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015227219A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6343272B2 (ja
Inventor
ニクラ アルト
Nikula Arto
ニクラ アルト
ウェルカー マイケル
Michael Welker
ウェルカー マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adidas AG
Original Assignee
Adidas AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Adidas AG filed Critical Adidas AG
Publication of JP2016104130A publication Critical patent/JP2016104130A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6343272B2 publication Critical patent/JP6343272B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0062Monitoring athletic performances, e.g. for determining the work of a user on an exercise apparatus, the completed jogging or cycling distance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/385Transceivers carried on the body, e.g. in helmets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0639Performance analysis of employees; Performance analysis of enterprise or organisation operations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/20Movements or behaviour, e.g. gesture recognition
    • G06V40/23Recognition of whole body movements, e.g. for sport training
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • G08C17/02Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B19/00Teaching not covered by other main groups of this subclass
    • G09B19/003Repetitive work cycles; Sequence of movements
    • G09B19/0038Sports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/03Constructional details, e.g. casings, housings
    • H04B1/036Cooling arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/80Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0213Venting apertures; Constructional details thereof
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0217Mechanical details of casings
    • H05K5/0234Feet; Stands; Pedestals, e.g. wheels for moving casing on floor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20009Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a gaseous coolant in electronic enclosures
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2039Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating characterised by the heat transfer by conduction from the heat generating element to a dissipating body
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2039Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating characterised by the heat transfer by conduction from the heat generating element to a dissipating body
    • H05K7/205Heat-dissipating body thermally connected to heat generating element via thermal paths through printed circuit board [PCB]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2218/00Aspects of pattern recognition specially adapted for signal processing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/385Transceivers carried on the body, e.g. in helmets
    • H04B2001/3855Transceivers carried on the body, e.g. in helmets carried in a belt or harness
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/385Transceivers carried on the body, e.g. in helmets
    • H04B2001/3861Transceivers carried on the body, e.g. in helmets carried in a hand or on fingers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/10Arrangements in telecontrol or telemetry systems using a centralized architecture

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

【課題】複数の個人のライブ監視を円滑化する活動監視システムの基地局。【解決手段】基地局は、通気路と、基地局内に設けられた制御モジュールを冷却するヒートシンクとを備え得る。基地局は、制御モジュールを水による損傷から守るために、耐水性であり得る。また基地局は、基地局からの水の排出を促進し、基地局への衝撃の力を軽減する卵型であり得る。【選択図】図1

Description

本発明は、一般的には活動監視システムに関する。詳細には、本発明の実施形態は、複数の個人のライブ監視を円滑化する活動監視システムの基地局に関する。
健康な生活様式と個人の幸福を維持するには、エクササイズが重要である。個人がエクササイズを行うための共通の方法は、スポーツやトレーニングプログラムなどの運動活動に参加することである。運動活動のセッションは、例えば、トレーニングセッション、又はサッカーの対戦や野球の試合などの競争セッションを含み得る。競争的又は協力的な環境で運動活動に参加する場合、個人のパフォーマンスは、他の個人のパフォーマンスに依存し得る。例えば、チームスポーツの文脈において、多様な運動動作及び取り組みのパフォーマンスは、チームメイト又は対戦相手の運動動作及び取り組みにより左右され得る。多くの場合は、トレーナー(例えば、コーチ)がそうした運動活動を監視している。
運動活動を効果的に監視するため、トレーナー又は他の個人は、通常、例えばスポーツフィールドのサイドラインから、運動活動の参加者に関する情報を収集する。したがって、運動活動を左右する意思決定を行うために使用される情報は、典型的には、トレーナーによってサイドラインから観察されるものにより制限される。トレーナーがこの観察を補助するアシスタントを使用したり、複数のトレーナーが一緒に作業したりすることは可能である。しかし、複数の個人を監視し、運動活動中の個人のパフォーマンスを効果的に追跡及び管理するのは、依然として困難である。
米国特許出願第13/077,494号 米国特許出願第13/077,510号 米国特許出願第13/543,428号 米国特許出願第12/467,944号 米国特許出願第12/467,948号 米国特許出願第13/077,520号 米国特許出願第13/446,937号 米国特許出願第13/446,982号 米国特許出願第13/446,986号
一部の実施形態は、複数の個人を監視(monitor)する装置であって、フィットネス活動中に複数の個人により着用される複数のセンサと通信する基地局を備え、基地局が、貫通する通気路(ventilation channel)を備える筐体と、筐体内に設けられた、複数の個人を監視する制御モジュールと、前記通気路内に設けられたヒートシンクとを備える装置に関する。
一部の実施形態では、ヒートシンクが複数のフィンを備える。一部の実施形態では、フィンが、通気路の中心の周りに放射状に設けられる。一部の実施形態では、フィンが、通気路の側壁に連結され、通気路の中心に向かって延びている。一部の実施形態では、ヒートシンクが、制御モジュールと直接接触している。
一部の実施形態では、通気路の一部が、前記制御モジュールの壁によって画定される。一部の実施形態では、通気路が、筐体の近位端に位置する上開口と、筐体の遠位端に位置する下開口とを備え、通気路が、筐体の近位端から、制御モジュールを通って、筐体の遠位端まで延びている。
一部の実施形態では、ヒートシンクが、スタンドの一部及びアンテナの一部の少なくとも一方を受け入れるように構成された中央開口部を画定する。一部の実施形態では、アンテナが、取り外し可能であり、取り外し可能なアンテナが、第1のコネクタを備え、スタンドが、第2のコネクタを備え、中央開口部が、第1のコネクタ及び第2のコネクタの一部を取り外し可能に受け入れるように構成される。
一部の実施形態では、ヒートシンクが、第1の部分と第2の部分とを備え、第1の部分が、通気路内に設けられ、第2の部分が、筐体の外面の一部を画定する。一部の実施形態では、第1の部分が、第2の部分に熱的に連結されている。
一部の実施形態では、筐体が、カバーと基部とを備え、カバーと基部とが、通気路の一部を画定する。一部の実施形態では、制御モジュールが、カバーと基部との間に設けられる。一部の実施形態では、カバーと基部とが、取り外し可能に装着される。
一部の実施形態では、基地局が、アンテナを備える。一部の実施形態では、アンテナが、基地局に取り外し可能に装着される。一部の実施形態では、基地局が、スタンドを備える。一部の実施形態では、スタンドが、基地局に取り外し可能に装着される。
一部の実施形態は、複数の個人を監視する監視システムであって、フィットネス活動中に複数の個人により装着される複数の個人センサと、基地局とを備える監視システムに関する。基地局は、貫通する通気路を備える筐体と、筐体内に設けられ、複数の個人センサとの間で情報を受信及び送信するように構成された、複数の個人を監視する制御モジュールと、通気路内に設けられたヒートシンクとを備え得る。
一部の実施形態は、複数の個人を監視する基地局であって、基部に連結されるカバーを備えた筐体を含む基地局に関する。カバーは、内周壁と、外周壁と、内周壁と外周壁とを接続する円周先端部(circumferential peak)とを備え、内周壁は、通気路の少なくとも一部を画定し、円周先端部は、通気路の上開口を画定する。基地局は、筐体内に設けられ、複数の個人を監視する制御モジュールと、通気路内に設けられたヒートシンクとをさらに備える。
一部の実施形態では、内周壁及び外周壁の少なくとも一部が、円周先端部に対して通気路の上開口に直交する方向で測定される1°〜89°の傾斜を備える。一部の実施形態では、内周壁及び外周壁の少なくとも一部が、円周先端部に対して通気路の上開口に直交する方向で測定される1°〜45°の傾斜を備える。一部の実施形態では、内周壁が、円周先端部に対して通気路の上開口に直交する方向で測定される一定でない傾斜を備える。一部の実施形態では、外周壁が、円周先端部に対して通気路の上開口に直交する方向で測定される一定でない傾斜を備える。
一部の実施形態では、基地局が持ち運び可能である。一部の実施形態では、筐体が耐水性である。
一部の実施形態では、ヒートシンクが、第1の部分と第2の部分とを備え、第1の部分が、通気路内に設けられ、第2の部分が、筐体の基部の一部を画定する。一部の実施形態では、第2の部分が、筐体の基部である。
一部の実施形態では、筐体が卵型である。
一部の実施形態では、カバーが、基部に取り外し可能に連結される。
一部の実施形態では、通気路が、筐体の近位端から筐体の遠位端まで延びており、前記筐体を通る通気を実現する貫通孔である。一部の実施形態では、通気路が、筐体の近位端に位置する上開口と、筐体の遠位端に位置する下開口とを備え、通気路が、筐体の近位端から、制御モジュールを通って、筐体の遠位端まで延びている。
本明細書に組み込まれ、明細書の一部を形成する、添付の図面は、本発明を図示すると共に、説明と併せて、発明の原則について解説し、当業者が発明を作製及び使用できるようにする役割をさらに果たす。図面において、同様の参照番号、文字、又は表現は、同一又は機能的に類似した要素を示す。
一実施形態に係る監視システムを示す図である。 一実施形態に係る基地局システムを示す図である。 一実施形態に係る制御モジュール及び監視システムの図解である。 一実施形態に係る個人モニタ及び関連する構成要素を示す図である。 一実施形態に係る物体モニタを示す図である。 一実施形態に係るグループ監視装置を示す図である。 一実施形態に係る個人モニタの図解である。 一実施形態に係る個人モニタの前面図である。 一実施形態に係る個人モニタの側面図である。 一実施形態に係る個人モニタの背面図である。 一実施形態に係る監視システムの図解である。 一実施形態に係るグループ監視装置を示す図である。 一実施形態に係る分析装置を示す図である。 一実施形態に係る基地局システムを示す図である。 一実施形態に係る基地局の部分図である。 一実施形態に係る基地局のアンテナ部を示す図である。 一実施形態に係るスタンドを示す図である。 一実施形態に係るスタンドを示す図である。 一実施形態に係る基地局の斜視図である。 一実施形態に係る基地局の分解図である。 一実施形態に係る基地局カバーの断面図である。 一実施形態に係る基地局カバーの上面図である。 一実施形態に係る基地局カバーの底面図である。 一実施形態に係る制御モジュールの第1の斜視図である。 一実施形態に係る制御モジュールの第2の斜視図である。 一実施形態に係る制御モジュールの第1の分解図である。 一実施形態に係る制御モジュールの第2の分解図である。
本発明について、添付の図面に示された本発明の実施形態を参照しながら詳細に説明する。「一実施形態」、「実施形態」、「例示的な実施形態」等の記載は、説明される実施形態が特定の特徴、構造、又は特性を含み得ることを示すが、すべての実施形態がそれらの特定の特徴、構造、又は特性を含むとは限らない。また、そのような記載は、同じ実施形態を示すとは限らない。さらに、特定の特徴、構造、又は特性が実施形態と組み合わせて記述されている場合は、そのような特徴、構造、又は特性を、他の実施形態と組み合わせて実現することが、明示的に記述されているか否かに関わらず、当業者の知識の範囲内であることが提示されている。
本明細書で使用される「発明」又は「本発明」という用語は、非限定的な用語であり、特定の発明の何らかの単一の実施形態を示すのではなく、本願に記載されたすべての考えられる実施形態を包含することが意図されている。
本発明の多様な側面、又はその任意の部分もしくは機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、命令が格納された有形のコンピュータ可読もしくはコンピュータ使用可能ストレージ媒体、又はそれらの組み合わせを使用して実装され得り、1つ又は複数のコンピュータシステム又は他の処理システムで実装され得る。
運動活動に参加している個人及びトレーナー(例えば、コーチ、医師、又はその他の認可された個人)は、運動活動のセッション中に、さまざまな理由で、共同で作業し得る。例えば、個人のフィットネスレベルを最大化するために、トレーナーが個人のパフォーマンスを監視(monitor)し、提案を行うこと、又はその他の方法で個人のパフォーマンスに影響を与えることが望ましい場合がある。代替又は追加で、トレーナーが個人を監視及び個人に影響を与えて、運動活動における個人の効果を最大化するよう支援することが望ましい場合がある。さらに、トレーナーが個人を監視及び個人に影響を与えて、運動活動における成功の可能性を最大化するよう支援することが望ましい場合がある(この場合の成功とは、例えば、サッカー等の試合で相手チームに勝つこと、又は運動活動に参加している1人もしくは複数の個人にとっての所望のフィットネスレベルを達成/維持することであり得る)。運動活動のセッションとは、例えば、トレーニングセッション(フィールドセッション、ジムセッション、トラックセッション等)又は競争セッション(サッカーの対戦、バスケットボールの試合等)を含み得る。
一部の実施形態では、トレーナーは、個人の健康及び安全を追跡及び維持するために、個人を監視及び個人に影響を与えうる。そのような実施形態では、怪我、病気、危険状態等の健康及び安全に関する情報をトレーナーに提供すると有益であり得る。
トレーナーは、上記もしくはその他の目標を考慮し、個人を監視し、個人として及びグループとして個人のパフォーマンスに影響を与える意思決定を行わなければならない。その際、トレーナーは、運動活動のセッションに参加している個人及びそのパフォーマンスに関する情報に依存する。トレーナーは、トレーナーが直接観察する情報に加えて、情報を受け取ることによる恩恵を享受し得る。本発明の一実施形態に係るグループ監視システムは、直接観察できる情報を超えた、運動活動に参加している個人に関する理解しやすい情報をトレーナーに提供して、運動活動で成功する可能性を最大化するためのトレーナーによる迅速で効果的な意思決定を円滑化することができる。経時的なパフォーマンス指標による詳細な競技者プロフィールを生成し、維持することができる。グループ監視システムにより提供される情報を使用することで、トレーナーは、経時的に傾向を閲覧することができる。これは、例えば、健康でない運動選手、トレーニングが過剰な運動選手、及び怪我のリスクが比較的高い運動選手を特定するのに役立ち得る。特別なトレーニングプログラムを計画してこれらの状況に対処し、最高のパフォーマンスを(例えば、試合時に)実現することができる。
伝統的に、トレーナーは、チームもしくは特定の個人又はそれらのサブセットに、(例えば、1以上の指標の目標値により表される)一定の作業負荷(workload)を与えることを想定して、運動活動のセッションを計画する。しかし、意図された作業負荷が実際に与えられたかどうかを測定する信頼できる方法は存在しない。本発明の一実施形態に係るグループ監視システムにより、トレーナーは、意図された作業負荷が実際に与えられたかどうかを(例えば、総作業負荷の判断の基盤を示唆又は提供する1つ以上の指標を直接測定することにより)判断することができる。これにより、トレーナーは、個人又はチームのパフォーマンスを表す測定値に基づいて運動活動のセッションを計画及び適応させることで、運動活動のセッションをより正確に計画及び適応させることができる。そのようなグループ監視システムは、トレーナーが必要なトレーニングを見直すために利用できるフィードバックを提供し得る。例示的な実施形態では、グループ監視システムは、個人の疲労や個人の心拍がしきい値を超えていることなど、トレーナーが直接観察できない重大又は重要な状態について注意喚起するために、トレーナーに警告を提供することができる。
一部の実施形態では、本発明のグループ監視システムは、個人のパフォーマンスに関する情報を収集し、その情報をトレーナーに送信する、基地局システムを備え得る。一部の実施形態では、基地局システムはさらに、情報を処理して、個人に関連付けられたトレーナーに特定の情報(例えば、指標)を提供し得る。基地局システムは、軽量かつ持ち運び可能であり得る。軽量かつ持ち運び可能な基地局により、トレーナーは、異なる活動及び/又は個人を監視するために、基地局システムを多様な位置に容易に移送することができる。一部の実施形態では、基地局システムは、基地局システムの可搬性を促進するために取り外し可能に装着された部品(例えば、スタンド又はアンテナ)を備え得る。
一部の実施形態では、基地局システムは、個人の運動パフォーマンスに関する情報を収集及び送信する制御モジュールの1つ又は複数の電子構成要素を収容する、耐水性(water resistant)の基地局を備え得る。耐水性は、基地局システムが主として屋外で(例えば、サッカーの練習又はサッカーの対戦に参加している個人を監視するために)使用される状況で好ましくあり得る。一部の実施形態では、基地局は、水の蓄積を防ぎ、水が基地局から排出されるようにする、卵型の筐体を備え得る。卵型は、基地局の側壁の円形曲率により、衝撃(例えば、基地局を誤って落とすことにより生じる衝撃、又は試合もしくはトレーニングセッション中にスポーツ物体(例えば、サッカーボール)が基地局に当たることにより生じる衝撃)の力を軽減することもできる。
一部の実施形態では、基地局システムは、通気路を備えた基地局を備え得り、通気路は、その通気路内に少なくとも部分的に設けられたヒートシンクを備える。ヒートシンクは、基地局内に収容された制御モジュールからの熱の導出を促進して、制御モジュールの加熱を防ぎ得る。そのような実施形態では、通気路は、空気が基地局を通過し、ヒートシンク上を通ることを可能にして、制御モジュールから熱を導出するヒートシンクの能力を高める。ヒートシンクは、可動部品(moving parts)を含まなくてもよい。これにより、基地局に関連する潜在的な保守費用を防ぎ、基地局により生成される可能性がある騒音の量を減らすことができる。加えて、通気路は、基地局からの水の排出を促進し得る。
図1は、実施形態に係るグループ監視システム100を示す。グループ監視システム100は、個人10の運動パフォーマンスに関する運動情報等の情報を収集、処理、及び送信する基地局システム200を備える。グループ監視システム100は、1つ以上の個人モニタ300と、物体モニタ350と、グループ監視装置400とをさらに備え得る。個人モニタ300は、図4に示すように、個人10に連結され得り、個人10の運動パフォーマンスに関する情報を収集し得る。物体モニタ350は、図5に示すように、スポーツ物体40に連結され得り、スポーツ物体40の位置及び/又は動きに関する情報を収集し得る。
図2は、一実施形態に係る基地局システム200を示す。図2に示すように、基地局システム200は、基地局202と、スタンド210と、アンテナ220とを含む。一部の実施形態では、スタンド210及び/又はアンテナ220は、基地局202に取り外し可能に装着される。一部の実施形態では、スタンド210及び/又はアンテナは、基地局202の一体部分である。一部の実施形態では、スタンド210及び/又はアンテナ220は、折り曲げ可能であり得り、又は基地局202に対して伸縮自在に延長又は収納され得る。アンテナ220は、1つ又は複数の外部装置(例えば、個人モニタ300、物体モニタ350、グループ監視装置400、分析装置600、カメラ監視システム700、及び/又はビデオ供給システム800)との間で情報をワイヤレスに受信及び送信し得る(例えば、図10を参照)。これらの装置との間で受信及び/又は送信される情報と、これらの装置の機能とは、以下で詳細に説明する。一実施形態では、基地局202は、アンテナ220なしで提供され得る。スタンド210は、基地局202を支持するための任意の適切な支持構造を備え得る。これには、三脚、複数の脚、台座、又は基地局202をテーブル、壁、取付装置、ラック、カート等に装着する装着機構が含まれるが、これらに限定されない。一部の実施形態では、支持構造は、基地局202を天井から吊り下げる装着機構を含み得る。
取り外し可能なスタンド210及び/又はアンテナ220を備える実施形態では、スタンド210及びアンテナ220は、それぞれコネクタ212及び222を介して基地局202に取り外し可能に装着される。コネクタ212及び222は、スタンド210及びアンテナ220を基地局202に固定するための任意の種類の解放可能な締結機構を含み得る。コネクタ212及び222は、ルアーロック式コネクタ、摩擦嵌合式コネクタ、ねじ式コネクタ、スナップ嵌合式コネクタ、又はそれらの組み合わせであり得るが、これらに限定されない。一部の実施形態では、基地局202は、外部装置との間で情報を送信及び受信するための内部アンテナを備え得る。そのような実施形態では、アンテナ220は、基地局202により受信及び送信される着信ワイヤレス信号及び発信ワイヤレス信号を増強する役割を担い得る、オプションの構成要素であり得る。
基地局202は、制御モジュール240を保持及び保護する筐体230を備え得る。制御モジュール240は、基地局202により実行される少なくとも1つの機能を制御し得る。この機能には、情報の受信及び送信、情報の処理、個人モニタの充電/同期等が含まれるが、これらに限定されない。一部の実施形態では、制御モジュール240は、基地局202により実行されるすべての機能を制御し得る。基地局202の機能の一部の詳細な説明は、以下で提示する。筐体230は、制御モジュール240を冷却する通気路270を備え得る。一部の実施形態では、通気路270は、筐体230の近位端232から遠位端234まで延び、基地局202に空気を通す貫通孔であり得る。一部の実施形態では、筐体230は、制御モジュール240により生成された熱を分散させるヒートシンク280を備え得る。一部の実施形態では、ヒートシンク280の少なくとも一部は、通気路270に設けられる。ヒートシンク280は、熱伝導率が高い材料で作製される。これには、アルミニウム、アルミニウム合金、銅、銅合金が含まれるが、これらに限定されない。通気路270及びヒートシンク280を備える実施形態では、通気路270を通る空気の流れが、ヒートシンク280と相まって、制御モジュール240及び/又は基地局システム200の他の構成要素を冷却するように連動し得る。
一部の実施形態では、筐体230は、耐水又は防水であり、すべての開口(例えば、基地局202の多様な部品の間の外部接続点、基地局202のデータ/電力ポート、ならびに基地局202の表示部941及び/又はユーザ入力装置942)が封止される。そのような耐水性は、基地局202の外部接続点の間の密接な嵌合、耐水封止用コンパウンドの使用、封止部材の使用、その他の手法、又はそれらの任意の組み合わせにより実現され得る。通気路270は、水が筐体230を通過するのを許容するが、通気路270に関連付けられた(例えば、制御モジュール240又は他のセンサへの)すべての接続点は封止され得る。一部の実施形態では、筐体230及び/又は通気路270の形状は、水を集めて通気路270に流すのを促進し得る。水を集めて通気路270に流すことで、特に水漏れに対して最も脆弱であり得る外部接続点の近傍で、水が基地局202に溜まるのを防止し得る。
一部の実施形態では、筐体230は卵型であり得る(例えば、図14〜図15及び図18〜図19に示された筐体930を参照)。この卵型により、筐体230にそれてきたスポーツ物体40が当たったとき、又は筐体230を落としたときに、筐体230への衝撃の力を軽減することができる。本明細書で使用される「卵型」又は「卵型の」という用語は、略卵型の外形を備えた三次元物体を意味する。「卵型」は、上下の両極方向に伸びた(長い)楕円体の半分と、略円形の(場合によっては潜在的にわずかに扁平な/短い)楕円体の半分とが、赤道で接合して回転対称の主軸を共有する外形を備えた、三次元物体を含む。外形には、凹部又は開口(例えば、通気路)が設けられていてもよい。筐体230は、任意の色でよい。一部の実施形態では、筐体230は、光を反射し、筐体230に当たった太陽光により作製される熱の量を最小化するために、白色であり得る。
耐水性の筐体は、基地局202の屋外での使用を促進しつつ、制御モジュール240への水による損傷の危険性を最小限に抑える。また、通気路270及び/又はヒートシンク280は、特に暑い日に、制御モジュール240に損傷を与える可能性がある過熱から制御モジュール240を保護し得る。加えて、通気路270及び/又はヒートシンク280は、可動部品を含まなくてもよい。可動部品がないことで、基地局202に関連する潜在的な保守費用を軽減し、基地局202により生成される可能性がある騒音の量を減らすことができる。
基地局システム200は、基地局システム200の機能を実行するために必要又は要望されるすべてのハードウェアを含む、自己完結型の持ち運び可能なシステムであり得る。一部の実施形態では、基地局202は、重量が約7キログラム未満である。一部の実施形態では、基地局システム200は、車のトランク又は旅客機の頭上収納棚に容易に収まるようにサイズ設定される。筐体230は、サイズをできるだけ小さく保つために、制御モジュール240の周囲に密接に嵌合するようにサイズ設定され得る。制御モジュール240の対角線寸法により、筐体230のサイズ及び形状が左右され得る。
基地局202、スタンド210、及びアンテナ220が相互に取り外し可能に装着されることで、基地局システム200を(例えば、運動現場の間、又は収納場所への出し入れのための)移送用に分解することができる。そのため、必要に応じて、基地局システム200を容易に梱包し、収納場所との間で移送することができる。本発明の実施形態に係る基地局システム200の特徴及び基地局202の特徴により、制御モジュール240への損傷を防ぎながら個人10を多様な場所、気候、及び気象条件で監視するために使用できる基地局システムが提供される。
一部の実施形態では、筐体230の全体又は一部は、弾性率が低い延性材料(すなわち、負荷がかかったときに塑性変形及び亀裂に耐えられる材料)で作製される。そのような材料は、筐体230を落とすか、又はスポーツ物体が当たったときに、ばねのように機能して衝撃の力を吸収し得る。
図2は通気路270及びヒートシンク280を囲む制御モジュール240を示しているが、通気路270及び/又はヒートシンク280のすべて又は一部が制御モジュール240の少なくとも一部を囲んでいてもよい。非限定的な例として、制御モジュール240は、基地局202内の中央に配置され得り、通気路270及びヒートシンク280は、外部の構成要素とやり取りするための制御モジュール240のすべての電気ポート(例えば、USBポート、電源出力等)を除いて、制御モジュール240を囲み得る。一部の実施形態では、制御モジュール240は、中央に配置された通気路270及びヒートシンク280を囲み得り、通気路270及び/又はヒートシンク280の少なくとも一部も、制御モジュール240の少なくとも一部を囲み得る。
一部の実施形態では、基地局システム200自体が、GPSセンサ(又は他の位置センサ)、ジャイロスコープ、磁力計、温度センサ、湿度センサ、及び/又は風センサ等のセンサを備える。そのようなセンサは、個人10及び/又はスポーツ物体40に関連する指標を判断するアルゴリズムで使用できる貴重なデータを提供することができる。
一部の実施形態では、基地局システム200は、個人モニタ300及び/又は物体モニタ350を充電及び/又は同期する外部充電/同期ユニット247を備え得る。外部充電/同期ユニット247は、無線周波数(RF)リンクやUSBコード等のワイヤード又はワイヤレスの接続を使用して、基地局202に電気的に連結され得る。外部充電/同期ユニット247は、個人モニタ300及び/又は物体モニタ350に配置されたドッキングポート340と連動するように構成された、1つ又は複数のドッキングポート248を備え得る。一部の実施形態では、外部充電/同期ユニット247は、例えば電源コード又はUSBコードを介して、制御モジュール240の電源290(例えば、バッテリ)に動作可能に連結され得る。一部の実施形態では、外部充電/同期ユニット247は、電源を含み得り、及び/又は外部電源に動作可能に連結され得る。
図3は、制御モジュール240の多様な構成要素と外部装置(例えば、個人モニタ300、物体モニタ350、グループ監視装置400等)との間の関係を示す、実施形態に係るグループ監視システム100の概略を示す。一部の実施形態では、基地局202は、基準センサ258(例えば、GPS基準センサ)を備える。基準センサ258は、(例えば、制御モジュール240の一部として)基地局202内に物理的に含まれ得り、又は基地局202から独立し、基地局202に対する既知の位置に遠隔配置され得る。基準センサ258は、ケーブルを介して、又はワイヤレスで、基地局202に接続され得る。基準センサ258は、偏差信号(deviation signal)を検出し、その偏差信号を使用して受信した位置信号(例えば、GPSデータ)の補正信号を計算するために使用され得る。この補正信号は、モニタ300、350に(例えば、基地局202を介して)送信することができる。この補正信号は、モニタ300、350の位置判断を修正し、それによってモニタの精度を向上させるために使用することができる。そのような修正信号の判断と、モニタ300、350への修正信号の送信とにより、処理能力の効率的な使用が実現し得る。これは、モニタ300、350が自ら補正信号を判断する負担から解放され、基地局202又は基準センサ258で判断された補正信号を受信して使用するだけでよくなるからである。
基地局202は、制御モジュール240に連結され、RF通信、WLAN通信、ISM通信、セルラー(例えば、GSMブロードバンド2.5G又は3G)通信、その他の適切な通信、又はそれらの組み合わせの1つ又は複数に対して構成されたアンテナ260を介して、モニタ300、350との間でデータを送信及び受信することができる。一部の実施形態では、アンテナ260は、基地局202内に含まれ得る。代替又は追加で、アンテナ260のすべて又は一部は、基地局202に(例えば、本明細書でアンテナ220に関連して説明したように)取り外し可能に装着され得る。基地局202とモニタ300、350との間の通信は、双方向又は単方向であり得る。アンテナ260は高利得アンテナであってもよく、一部の実施形態では、基地局202がそのようなアンテナ260を複数個(例えば、2個)備える。一部の実施形態では、基地局202は、衛星を利用した測位システム(例えば、GPS)の測位信号等の測位信号を送信及び/又は受信するように構成されたアンテナを備える。その場合、基地局202は、受信したデータから指標を判断することができる。
図3に示すように、制御モジュールは、データ受信モジュール242と、データ処理モジュール244と、内部中央同期/充電モジュール246と、ウェブサーバモジュール252と、基地局データベース254とを備え得る。一部の実施形態では、内部充電/同期ユニット246は、基地局202、例えば筐体230と一体化され得り、電源290又は外部電源に動作可能に連結され得る。一部の実施形態では、これらの各構成要素は、制御モジュール240の一部として筐体230内に含まれ得る。一部の実施形態では、これらの構成要素の1つ以上は、1つ以上のワイヤードポート又はワイヤレスポート(例えば、USBポート)を介して制御モジュール240に電気的に連結される外部構成要素であり得る。非限定的な例として、図3は、制御モジュール240に電気的に連結された外部中央同期/充電ユニット247と外部基準センサ258とを示している。
上述したように、制御モジュール240は、モニタ300、350からデータを受信する。データ受信モジュール242は、有効な各モニタ300、350と通信し得る。一部の例示的な実施形態では、データ受信モジュール242は、RFリンクを通じてモニタ300、350と通信するアンテナ260を介して、モニタ300、350からデータを受信する。データ受信モジュール242は、受信したデータをデータファイルに書き込む。このデータファイルは、例えば、カンマ区切り値ファイル又はタブ区切りファイルであり得る。ファイルは、例えば、データの書き込みに使用される単一のファイル、又は時間、エントリ数、もしくはサイズに基づくローリングファイル(ファイルロール)であり得る。データファイルは、任意の適切な間隔及びパラメータを使用して更新され得る。例えば、データファイルをほぼリアルタイムで更新するために、30個のモニタ300、350が有効であり、5つのデータポイントを2Hzで更新し得る。
データ受信モジュール242は、受信したデータのデータ整合性チェックを実行することができる。一部の実施形態では、データ受信モジュール242は、受信したデータを復号する。一部の実施形態では、データ受信モジュール242は、受信したデータに対して不可知であり、受信したデータを復号しない。一部の実施形態では、データ受信モジュール242は、必要に応じてコンテンツをバッファに入れる。
データ受信モジュール242は、データファイルからデータを読み取り、そのデータをデータ処理モジュール244に送信する、データ読み取りモジュール256を備え得る。データ読み取りモジュール256は、500ms(ミリ秒)等の任意の適切な間隔で実行されて、データファイルに書き込まれたデータの変更を読み取ることができる。
モニタ300、350が運動活動のセッション中に使用される前に、各モニタ300、350は、基地局202に(例えば、ドッキングポート248へのドッキングにより、又はワイヤレスで)接続され得り、データ処理モジュール244により暗号鍵が割り当てられ得る。モニタ300、350は、この暗号鍵を使用して、データをデータ受信モジュール242に安全に送信することができる。データ処理モジュール244は、上述したようにデータ受信モジュール242からデータを受け取り、データが暗号化されている場合は、特定のモニタ300、350に割り当てられた一意の暗号鍵を使用してデータを復号する。その後、データ処理モジュール244は、暗号化されていないデータを格納するために基地局データベース254に送信し得る。
基地局データベース254は、運動活動のセッション中に生成されたデータの短期的な格納用に構成されているのが望ましい。一方、長期的な格納は、ウェブサーバシステム500により実現され得る。基地局データベース254は、少なくとも運動活動の1つのセッションで生成することが予想される全データのための十分なストレージ空間を含み得る。一部の実施形態では、基地局データベース254は、少なくとも運動活動の3つのセッションで生成することが予想される全データのための十分なストレージ空間(例えば、約2ギガバイト超)を含み得る。一部の実施形態では、基地局データベース254は、長期的な格納用に構成され、例えば、少なくとも運動活動の監視に10年間使用した場合に生成されることが予想される全データ用の十分なストレージ空間(例えば、約600ギガバイト超)を含む。制御モジュール240は、制御モジュール240に電力を供給する電源290(例えば、バッテリ)をさらに備え得る。一部の実施形態では、制御モジュール240は、電源管理を行うことができる電源制御統合型マザーボードをさらに備え得る。そのような実施形態では、基地局システム200用の追加の電源管理は不要であり得る。
論理モジュール250は、基地局データベース254をポーリングし、ポーリングされたデータにアルゴリズムを適用して指標及び警告を判断する。論理モジュール250は、適切なアルゴリズムを適用することにより、カスタム設計の指標を含む幅広い指標を判断することができる。論理モジュール250は、そのような指標をウェブサーバモジュール252に送信することができる。論理モジュールは、論理モジュールの任意又はすべての機能を実行することができ、制御モジュール240は、2011年3月31日に提出され米国特許公開第2012/0254934号として公開された米国出願第13/077,494号、2011年3月31日に提出され米国特許公開第2012/0253484号として公開された米国出願第13/077,510号、及び2012年7月6日に提出され米国特許公開第2013/0041590号として公開された米国出願第13/543,428号で説明されている任意の指標及び警告を判断するように構成され得る。これらの各出願は、その全体が本明細書で引用により援用される。
一部の実施形態では、システム構成要素(例えば、センサ302、個人モニタ300、物体モニタ350、基地局202、グループ監視装置400、ウェブサーバシステム500、分析装置600、及びカメラ監視システム700)は、オンボードの動作条件及び/又は他のシステム構成要素の動作条件を監視するための評価ハードウェア及び/又はソフトウェアを備え得る。そのように監視される動作条件は、例えば、構成要素のシリアル番号、構成要素におけるGPS信号の強度(プレゼンスを含む)、構成要素における通信信号の強度(プレゼンスを含む)、構成要素のバッテリのバッテリ残量、構成要素のバッテリが充電中と放電中のどちらであるか、構成要素により送信及び/又は受信されたデータ(例えば、有効なデータ送信、最後のデータ送信の時刻、送信されたデータの量、データ送信の速度)、構成要素の利用可能なメモリ、構成要素にインストールされた現在のソフトウェア又はファームウェアのバージョン、構成要素の目標のソフトウェア又はファームウェアのバージョン、構成要素の同期状態、構成要素の動作のエラー、構成要素から最後に受信された通信からの時間、構成要素にドッキングされた他の構成要素の数、構成要素が関連する個人、物体、又は領域に対して正しく位置付け及び/又は方向付けられているか否か等を含み得る。
一部の実施形態では、システム構成要素の動作条件に関するデータは、システム構成要素の間で(例えば、指標に関連するデータの送信を含む、本明細書で説明された任意の他のデータの送信のように)送信することができる。例えば、モニタ300、350に関連する動作条件データは、モニタ300、350から基地局202に送信することができる。また、例えば、モニタ300、350及び/又は基地局202に関連する動作条件データは、基地局202から(例えば、論理モジュール250及びウェブサーバモジュール252を介して)リモート装置(例えば、グループ監視装置400、分析装置600)に送信することができる。さらに、一部の実施形態では、動作条件データは(例えば、指標に関連するデータの格納を含む、本明細書で説明された任意の他のデータの格納のように)格納することができる。例えば、動作条件データは、基地局データベース254に格納することができる。
図4及び図5に示すように、個人10又はスポーツ物体40をそれぞれ監視する個人モニタ300又は物体モニタ350は、個人10又はスポーツ物体40に連結され得る。個人10は、例えば、競技フィールド30での運動活動の参加者(例えば、競技者、審判、又はボールボーイ、ゴルフキャディ、ラインズマン等の支援者)であり得る。スポーツ物体40は、例えば、任意の種類のスポーツ用ボール、任意の種類のスポーツ用「スティック」(例えば、野球のバット、ホッケーのスティック、ゴルフのクラブ、卓球のラケット、又はテニスのラケット)、スポーツ用グローブ(例えば、ボクシングのグローブ)、自転車、オール、シューズ、ブーツ、スキー、帽子、ヘルメット、バンド、スケートボード、サーフボード、又は個人(例えば、個人10)が運動活動中に使用する眼鏡もしくはゴーグルであり得る。個人モニタ300及び/又は物体モニタ350は、多様なセンサ302を備えるか、又はそれらのセンサと通信し得る。センサ302は、加速度計、歩数計、心拍モニタ、位置センサ、衝撃センサ、カメラ、磁力計、ジャイロスコープ、マイク、温度センサ、圧力センサ、呼吸センサ、姿勢センサ、乳酸センサ、及び風センサを含むが、これらに限定されない。グループ監視システム100は、これらのセンサ又は他のセンサのいずれか又はすべてを備えることができ、異なる特性を監視するための独立したシステムを必要としない。さらに、複数の異なるセンサからのデータストリームを統合及び処理することで、グループ監視システム100は、異なる監視対象特性を表すデータに基づいて指標を判断及び提供することができる。これにより、複数のデータストリームに基づいて指標を判断する(例えば、高レベルのトレーニング洞察を判断する)ために、データストリームを手動で組み合わせる必要がなくなる。
一部の実施形態では、個人モニタ300は、センサガーメント304、心拍モニタ306、及び位置センサ308の少なくとも1つを備え得る。一部の実施形態では、物体モニタ350は、位置センサ308、加速度センサ310、及び磁力計モジュール332の少なくとも1つを備え得る。位置センサ308は、例えば、衛星を利用した測位システム(例えば、GPS(グローバル測位システム))と共に使用する位置センサ、ビーコンシステム(例えば、フィールド又は活動領域に関する既知の位置のアンテナにより受信された信号の三角測量及び/又は時間差を使用した位置判断)と共に使用する位置センサ、又は任意の他の適切な位置判断システムと共に使用する位置センサを含み得る。
通常、センサ302は、個人10が運動活動のセッションに参加するための準備で、個人10に取り付けられる。特定の個人10に取り付けられたセンサ302は、同じくその特定の個人10に取り付けられた個人モニタ300に、ケーブルを介して、又はワイヤレスで、連結される。個人10の個人モニタ300と通信するセンサ302は、個人10が運動活動のセッションに参加している間に個人10に関する特性を検知し、その特性を示すデータを個人モニタ300に送信することができる。これに対し、個人モニタ300は、運動活動のセッション中又はその後に、データを基地局202に送信することができる。
物体40の物体モニタ350と通信するセンサ302は、例えば物体40が運動活動のセッション中に(例えば、個人10により)使用されている間に、物体40に関する特性を検知し、その特性を示すデータを物体モニタ350に送信することができる。これに対し、物体モニタ350は、運動活動のセッション中又はその後に、データを基地局202に送信することができる。
一部の実施形態では、第1の個人モニタ300は、監視対象の個人10に関する特性を示すデータを、第2のモニタ(例えば、異なる個人10を監視する個人モニタ300、又はスポーツ物体40を監視する物体モニタ350)に送信し得る。一部の実施形態では、第1の物体モニタ350は、監視対象の物体40に関する特性を示すデータを、第2のモニタ(例えば、個人10を監視する個人モニタ300、又は異なるスポーツ物体40を監視する第2の物体モニタ350)に送信し得る。モニタ300、350の間でのそのような通信は、任意の適切なプロトコルに基づくワイヤレスであり得る。例えば、そのような通信は、RFID(無線周波数識別)信号、磁気信号、WLAN(ワイヤレスローカルエリアネットワーク)信号、ISM(産業、科学、及び医療)帯域信号、Bluetooth(登録商標)(又はBluetooth(登録商標)Low Energy(BTLE))信号、又はセルラー信号に基づき得る。
モニタ300、350の間でのそのような通信は、複数のソースからのデータに基づく判断及び計算を円滑化し得る。例えば、監視対象の2人の個人10がスポーツ物体40(例えば、ボール)をキックした場合、スポーツ物体40の物体モニタ350は、個人10のそれぞれの個人モニタ300からデータを受信することができる。そのようなデータは、スポーツ物体40の物体モニタ350からのデータと比較することができ、また2人の個人のどちらが先にスポーツ物体40をキックしたかを(例えば、スポーツ物体40、基地局202、又はアクセス装置で)判断するために使用することができる。また、例えば、監視対象の個人10がスポーツ物体40(例えば、ボール)をキックした場合、個人10の個人モニタ300は、スポーツ物体40の物体モニタ350から、スポーツ物体40がキックされた力もしくは速度、又はキックにより生じたスポーツ物体40の速度、動きの方向、もしくは予測される落下位置を示すデータを受信することができる。そのようなデータは、スポーツ物体40の圧力センサにより検知され、監視対象の個人10の個人モニタ300にワイヤレスで送信され得る。そのようなデータは、個人モニタ300からのデータと比較することができ、また個人10のキックの特性を判断するために使用することができる。一部の実施形態では、そのようなデータに基づいて、グループ監視システム100は、個人10がキックを向上させる(例えば、より遠くへ、より速く、より高くキックする)方法に関する提案を与えることができる。
一部の実施形態では、グループ監視システム100のシステム構成要素の間でのデータの送信の一部又はすべては、リアルタイムで発生し得る。本明細書で使用される「リアルタイム」とは、送信技術に固有の遅延、リソースを最適化するために設計された遅延、及び当業者にとって明白なその他の固有又は望ましい遅延を含み得る。一部の実施形態では、これらの送信の一部又はすべては、リアルタイムよりも遅いか、又は動作が完了した後に発生し得る。基地局202は、データを受信し、そのデータから指標を判断する。この指標は、センサ302により測定された特性の表現であり得り、又は、アルゴリズムもしくは他のデータ操作手法の使用を通じてデータから派生した追加の特性の表現であり得る。指標は、個人モニタ300からのデータのみに基づくか、物体モニタ350からのデータのみに基づくか、又は個人モニタ300と物体モニタ350の両方からのデータに基づき得る。これに対し、基地局202は、運動活動のセッション中に指標をグループ監視装置400に送信することができる。グループ監視装置400は、指標を受信し、指標の表現を表示する。一部の実施形態では、グループ監視装置400は、図6に示すように、トレーナー20によって使用され得る。
グループ監視装置400は、複数の個人10及び/又は1つもしくは複数のオブジェクト40に関連する指標を受信することができ、受信した指標を、それらの指標に関連する個人10及び/又はオブジェクト40と関連付けて表示することができる。これにより、運動活動のセッション中にグループ監視装置400を閲覧しているトレーナー20は、複数の個人10及び/又はオブジェクト40に関する詳細な情報を受信し、必要又は得策と判断した場合にその情報に基づいて行動して、運動活動のセッション中に個人10を効率的に監視及び管理することができる。
指標の表示では、個人10又はそのグループのリアルタイムの要約を表すことができ、1人もしくは複数の個人10又はそのグループと1人もしくは複数の他の個人10又はそのグループとの比較、及び第1の時点での1人もしくは複数の個人10又はそのグループと第2の時点での1人もしくは複数の個人10又はそのグループとの比較を円滑化することができる。
一部の実施形態では、個人モニタ300及び/又は物体モニタ350は、データ(例えば、センサ302により生成されたデータ)に基づいて指標を計算し、それらの指標をデータと共に、又はデータの代わりに、基地局202に送信する。一部の実施形態では、基地局202は、データを指標と共に、又は指標の代わりに、グループ監視装置400に送信する。一部の例示的な実施形態では、グループ監視装置400は、データに基づいて指標を計算する。
一部の実施形態では、図7に示すように、個人モニタ300及び/又は物体モニタ350は、バッテリ312と、データポート314と、位置モジュール316と、心拍モニタモジュール318と、コントローラ320と、ユーザインターフェイス322と、送受信機323と、アンテナ324と、加速度センサモジュール326と、メモリ328と、ジャイロスコープモジュール330と、磁力計モジュール332と、温度センサモジュール333とを備え得る。本明細書で説明されるセンサ及び対応するモジュールは、単なる例である。他のセンサ及びモジュールを、本明細書で説明された実施形態と組み合わせて使用することができる。バッテリ312(又は任意の他の適切な電源)は、個人モニタ300及び/又は物体モニタ350に電力を提供し、例えば、個人モニタ300及び/又は物体モニタ350に組み込まれるか、又は取り外し可能であり得り、充電可能又は充電不可能であり得る。データポート314は、個人モニタ300及び/又は物体モニタ350との間での情報の送信を円滑化することができ、例えば、ユニバーサルシリアルバス(USB)ポートであり得る。一部の実施形態では、データポート314は、追加又は代替で、バッテリ312を充電するためのバッテリ312への給電を円滑化することができる。理解されるように、送受信機323は、データの送信及び受信の機能を備え得り、単一の構成要素又は複数の独立した構成要素を備え得る。
個人モニタ300(又は物体モニタ350)の要素は、多様な手法を使用して相互に接続され得る。これらの手法は、例えば、ケーブル、プリント基板、導電性撚糸、導電性布、布上のプリント導電性層、プリント(ワイヤー)ハーネス、ワイヤレス通信技術、シリアルポート、シリアル周辺機器インターフェイス、他の接続手法、又はそれらの組み合わせである。各モニタ300、350は、基地局202に対して持ち運び可能である。一部の実施形態では、各個人モニタ300は、運動活動に参加している個人10により携帯され得る。各モニタ300、350は、それ自体がセンサ302を備え得り、ならびに/又は、個人10及び/もしくはスポーツ物体40により携帯されモニタ300、350から離れて位置するセンサ302と通信し得る。各モニタ300、350は、基地局202とペアリングし、個人10及び/又はスポーツ物体40に関連付けることができる。各モニタ300、350は、一意識別子を備え得る。一意識別子は、例えば、個人モニタ300及び/もしくは物体モニタ350(もしくは、ガーメントやスポーツ物体など、個人モニタ及び/もしくは物体モニタに関連付けられた物品)の閲覧可能な面に印された番号、又は、個人モニタ300及び/もしくは物体モニタ350に関連付けられたボタンが押されるか、もしくは基地局202から要求信号が受信されたときに通信もしくは表示されるデータにより表され得る。
基地局202とのペアリングを行うために、個人モニタ300及び/又は物体モニタ350は、基地局202に受け入れられるか、又は他の方法で通信可能に接続され得る(例えば、基地局システム200のドッキングポート248を介して。図3等を参照)。その後、基地局202は、個人モニタ300及び/又は物体モニタ350の一意識別子を記録し、一意の暗号鍵を個人モニタ300及び/又は物体モニタ350に割り当てることができる。この暗号鍵は、運動活動のセッション中の安全なデータ送信をサポートするために使用され得る。そのような安全なデータ送信は、例えば、個人モニタ300及び/又は物体モニタ350から基地局202に対して、基地局202から個人モニタ300及び/又は物体モニタ350に対して、ならびに1つの個人モニタ300及び/又は物体モニタ350から1つ又は複数の他の個人モニタ300及び/又は物体モニタ350に対して、行われ得る。暗号鍵は、要求時又は要望時(例えば、運動活動の新しいセッションの開始時)に更新することができる。
基地局202に配置された入力装置(例えば、ユーザ入力装置942を備えた表示部941)及び表示部等であり得るか、又はグループ監視装置400や分析装置600等のリモート装置に組み込まれ得る、基地局202の管理インターフェイスを通じて、個人10の識別情報(例えば、個人10の名前及び/又はジャージ番号)及び/又はスポーツ物体40の識別情報(例えば、スポーツオブジェクト40の種類及び/又はサイズ)を、個人10及び/又はスポーツ物体40により携帯される個人モニタ300及び/又は物体モニタ350の一意識別子と関連付けることができる。基地局202と適切にペアリングされ、個人10と関連付けられた個人モニタ300は、基地局202から(例えば、ドッキングポート248から取り外すことより)接続解除することができる。
モニタ300、350は、個人モニタ300の位置(及び個人モニタ300を携帯する個人10の位置)を示すデータを判断する位置モジュール316と、個人10の心拍を示すデータを判断する心拍モニタモジュール318と、個人10の加速度を示すデータを判断する3軸の加速度センサモジュール326と、競技フィールド30及び/又は基地局202等に対する個人10の向きを示すデータを判断するジャイロスコープモジュール330と、ジャイロスコープモジュール330及び加速度センサモジュール326により判断された身体動作データを較正する磁力計モジュール332とを備え得る。一部の実施形態では、個人モニタ300は、持ち運び可能な鞘状の装置である。そのような鞘状の装置は、例えば、個人10が装着するシャツ、シューズ、又は他の衣類もしくは装備の中で、個人10により携帯され得る。一部の実施形態では、個人モニタ300は、近距離通信(NFC)装置(例えば、無線周波数識別(RFID)タグ)又は任意の能動型もしくは受動型の通信装置であり得る。
同様に、例示的な実施形態では、物体モニタ350は、物体モニタ350の位置(及び物体モニタ350を携帯するスポーツ物体40の位置)を示すデータを判断する位置モジュール316と、スポーツ物体40を扱う(例えば、物体モニタ350の心拍センサが個人の脈拍を検知できるように、スポーツ物体40を把持又はその他の方法で保持する)個人(例えば、個人10)の心拍を示すデータを判断する心拍モニタモジュール318と、スポーツ物体40の加速度を示すデータを判断する3軸の加速度センサモジュール326と、競技フィールド30及び/又は基地局202等に対するスポーツ物体40の向きを示すデータを判断するジャイロスコープモジュール330と、ジャイロスコープモジュール330及び加速度センサモジュール326により判断された動作データを較正する磁力計モジュール332とを備え得る。一部の実施形態では、物体モニタ350は、スポーツ物体40に取り付ける(例えば、ラケット又はバットの外面に連結する)ように構成可能な、鞘状の装置である。一部の実施形態では、物体モニタ350は、スポーツ物体40内に統合された(例えば、ボールの外面の下に連結された)チップである。一部の実施形態では、物体モニタ350は、近距離通信(NFC)装置(例えば、無線周波数識別(RFID)タグ)又は任意の能動型もしくは受動型の通信装置であり得る。
位置モジュール316、心拍モニタモジュール318、加速度センサモジュール326、ジャイロスコープモジュール330、及び磁力計モジュール332のそれぞれは、関連するセンサ(例えば、それぞれGPSセンサ、心拍センサ、加速度センサ、ジャイロスコープ、及び磁力計)をそれ自体が備え得り、又はそのような関連するセンサと通信し得る。そのような通信は、ワイヤード又はワイヤレスであり得る。ワイヤレス通信の場合、各モジュールは、他の構成要素の通信に起因する誤通信及び干渉を避けるために、関連するセンサと通信可能にペアリングされ得る。一部の実施形態では、これらのモジュール及び他のモジュールの一部又はすべては、単一のモジュールに含まれ得る。
例示的な実施形態では、一部又はすべてのセンサ302は、センサガーメント304に組み込まれる。そのような実施形態では、センサガーメント304に組み込まれるセンサ302は、同じくセンサガーメント304に組み込まれるケーブルを介して、個人モニタ300に接続し得る。
個人10が運動活動のセッションに参加している間、個人モニタ300のセンサ302は、個人10の多様な特性を検知し、それらの特性を示すデータを生成し、そのデータを個人モニタ300のメモリ328に送信して格納させる。運動活動のセッションでスポーツ物体40を使用している間、物体モニタ350のセンサ302は、スポーツ物体40の多様な特性を検知し、それらの特性を示すデータを生成し、そのデータを物体モニタ350のメモリ328に送信して格納させる。これに対し、個人モニタ300及び/又は物体モニタ350は、生成されたデータを基地局202にワイヤレスで送信する。帯域幅の最適化、バッテリ寿命の最適化、又は任意の他の理由により、データが(個人モニタ300及び/又は物体モニタ350の)メモリ328に格納される分解能と、データが基地局202に送信される分解能とは、異なる可能性がある。例えば、運動活動中に、個人10の心拍が心拍モニタモジュール318により200Hzでサンプリングされ、心拍を示すデータが200Hzで生成され、200Hzでメモリ328に格納される一方、基地局202へのワイヤレス送信は2Hzで実行される可能性がある。一部の実施形態では、メモリ328は、運動活動の単一のセッションからのデータを格納する(例えば、3時間のデータ収集)ために十分である。また一部の実施形態では、メモリ328は、運動活動の最大5つのセッションからのデータを格納する(例えば、最大15時間のデータ収集)ために十分である。
加速度センサモジュール326は、加速度を示すデータを判断することができる。このデータは、例えば、以下で説明する速度、距離、及び指標を計算するために使用できる。一部の実施形態では、加速度を示すデータは、例えば加速度計をステップカウンタとして使用することにより、位置データの精度を向上させるか、又はGPS信号計算のフィルタを判断するために使用できる。一部の実施形態では、加速度を示すデータを、パターン認識ソフトウェアと組み合わせて使用して、個人10が行っているか又はスポーツ物体40が使用されている活動(例えば、スポーツ、移動、及び/又は訓練)を判断することができる。
加えて、動作の判断を較正するために、加速度センサモジュール326を磁力計モジュール332及びジャイロスコープモジュール330と組み合わせて使用することができる。例えば、衝撃、動作の変化、重力、及びステップ又は他の衝撃カウントを示すデータを、加速度センサモジュール326を使用して取得することができる。角運動は、ジャイロスコープモジュール330を使用して取得することができ、絶対的な「北」方向は、磁力計モジュール332を使用して取得することができる。これらのセンサの測定値は、例えば、個人10の姿勢、重力、個人10及び/又は物体40の空間における向き、ならびに個人10及び/又は物体40の進路を判断するために使用できる。
位置モジュール316は、絶対位置を示すデータを、例えば10Hzで判断することができる。加速度センサモジュール326は、加速度を示すデータを、例えば200Hzで判断することができる。ジャイロスコープモジュール330は、位置及び向きの変化を示すデータを、例えば200Hzで判断することができる。磁力計モジュール332は、向きを示すデータを、例えば200Hzで判断することができる。データは、無線周波数(RF)リンクを使用して、個人モニタ300及び/又は物体モニタ350から(アンテナ324を介して)基地局202に送信され得る。個人モニタ300と基地局202との間、及び/又は物体モニタ350と基地局202との間のRFリンクは、運動活動の予測される領域(例えば、競技フィールド30)をカバーするだけの十分な堅牢性を備えている必要がある。一部の実施形態では、RFリンクは、すべての動作条件下で50〜300メートルの距離を十分にカバーする。一部の実施形態では、RFリンクは、グローバルに利用可能なライセンス不要の帯域(例えば、2.4GHzの周波数)を使用する。一部の実施形態では、RFリンクは、世界中で使用される複数のライセンス不要帯域をカバーするように構成可能である。一部の実施形態では、基地局202は、RFリンクを使用して、複数の個人モニタ300及び/又は物体モニタ350に同時にリンクすることができる。例えば、最大25個の個人モニタ300及び/もしくは物体モニタ350、又は最大30個の個人モニタ300及び/もしくは物体モニタ350に同時にリンクすることができる。
図8〜図10に示すように、個人モニタ300は、上述したモジュール等の個別の個人モニタ300の構成要素を含む合成樹脂製の筐体334を備えた、鞘状の装置であり得る。物体モニタ350も、例えば、上述したモジュール等の個別の物体モニタ350の構成要素を含む合成樹脂製の筐体334を備えた、鞘状の装置であり得る。物体モニタ350は、スポーツ物体40に装着する(例えば、ラケット又はバットの外面に連結する)ように構成され得り、又は、スポーツ物体40内に統合される(例えば、ボールの外面の下に連結する)チップであり得る。
個人モニタ300及び/又は物体モニタ350は、個人モニタ300及び/又は物体モニタ350をセンサ302等に取り外し可能に接続するために、導体への接続を提供するコネクタ336を備え得る。コネクタ336は、スナップ、クリップ、ラッチ、又は任意の他の適切な手法を介して、センサ302に取り外し可能に接続し得る。さらに個人モニタ300及び/又は物体モニタ350は、入力装置338を備えるか、又は入力装置338に連結され得る。入力装置338は、ボタンであり得り、適切に操作されたときに個人モニタ300及び/又は物体モニタ350をオン又はオフにするように機能し得る。入力装置338は、例えば個人モニタ300及び/又は物体モニタ350の品質を示す1つ又は複数の発光ダイオード(LED)であり得る、バックグラウンド光インジケータを備え得る。そのような品質は、例えば、動作の状態(オン、オフ、有効、無効、充電中、低バッテリ等)、メモリ状態、及びバッテリ状態を含み得る。一部の実施形態では、個人モニタ300及び/又は物体モニタ350は、液晶表示(LCD)画面等の、上記のデータ及び他のデータを表示することができる視覚的表示部を備えるか、又はそのような視覚的表示部に連結される。
さらに個人モニタ300及び/又は物体モニタ350は、ドッキングポート340を備えるか、又はドッキングポート340に連結され得る。ドッキングポート340は、基地局202とのワイヤード接続を円滑化し、個人モニタ300及び/又は物体モニタ350が基地局202にドッキングしているときに、個人モニタ300及び/又は物体モニタ350のバッテリ312の充電を円滑化することができる。個人モニタ300及び/又は物体モニタ350の筐体334は、個人モニタ300及び/又は物体モニタ350の構成要素を収容しつつ、個人10の運動活動のパフォーマンス及び/又は運動活動中のスポーツ物体40の使用への干渉が最小限となるように、サイズ設定され得る。筐体334は、例えば、ガーメント(センサガーメント304等)又はスポーツ物体40のポケット又は空洞に嵌合するようにサイズ設定され得る。一部の例示的な実施形態では、筐体334の寸法は、70mm×55mm×11mmを超えない。
一部の例示的な実施形態では、筐体334は耐水性であり、すべての開口(例えば、ドッキングポート340、コネクタ336)が運動活動中の使用時に封止される。そのような耐水性は、個人モニタ300(詳細には筐体334)の露出部分の間の密接な嵌合、開口に嵌合するプラグ(例えば、合成樹脂又はゴム)の使用、耐水封止用コンパウンドの使用、その他の手法、又はそれらの任意の組み合わせにより実現され得る。
個人モニタ300及び/又は物体モニタ350は、生データの整理やフィルタ処理などのデータ処理機能を備え得る。例えば、個人モニタ300のプロセッサ(例えば、コントローラ320)は、センサ302から生データを受信し、そのデータを個人モニタ300及び/又は物体モニタ350で処理してから基地局202に送信するように構成され得る。例えば、心拍モニタ306又は加速度センサ310により検知された電気的活動を表す生データを送信する代わりに、個人モニタ300及び/又は物体モニタ350のコントローラ320は、生データを処理して、心拍、所定期間内の心拍数、加速の大きさ、加速の変化率、又は関心のある他の指標を計算し、基地局202に送信することができる。一部の実施形態では、個人モニタ300及び/又は物体モニタ350のコントローラ320は、そのようなデータを基地局202に安全に送信するために、(基地局202のデータ処理モジュール244によって割り当てられる)一意の暗号鍵を使用してデータを暗号化することができる。ただし、個人モニタ300及び/又は物体モニタ350でのそのようなデータ処理は必須ではなく、生データを処理せずに基地局202に直接送信することもできる。
個人モニタ300及び/又は物体モニタ350の動作は、個人モニタ300及び/又は物体モニタ350に格納された(例えば、メモリ328に格納された)ソフトウェアにより制御され得る。このソフトウェアは、必要又は適切なときに更新することができる。ソフトウェアは、基地局202との通信を介して更新することができる。基地局202は、ソフトウェア更新データを個人モニタ300及び/又は物体モニタ350にワイヤレスで送信することができる。代替又は追加で、個人モニタ300及び/又は物体モニタ350のソフトウェアは、ドッキングポート248を介した基地局202との直接接続を通じて、個人モニタ300及び/又は物体モニタ350のファームウェアが適切に伝えられるようにすることにより、更新することができる。
センサ302は、関連付けられる個人10及び/又はスポーツ物体40の指標を判断するための基盤を提供するように、選択及び構成される。本明細書で使用される「指標」とは、個人10及び/もしくはスポーツ物体40、又は個人10及び/もしくはスポーツ物体40の1つもしくは複数のグループに関連する特性の表現を示し得り、例えば、生理学、パフォーマンス、又は位置に基づき得る。「指標」は、いずれかのセンサ302により検知された特性の単純な表現であり得り、又は、いずれかのセンサ302により測定された特性を示すデータから派生した品質の表現であり得る。例えば、加速度センサ310は、加速度を検知し、この特性を示すデータを提供する。このデータは、指標として表され得る。加えて、このデータは、速度、加速度の方向、距離等のさらなる指標を判断するために、さらに処理され得る。センサ302から受信したデータ(異なるセンサ302からのデータを含む)及び他のソースから受信したデータに作用する、式及びアルゴリズムを含む処理を使用して、独自に設計された結果など、トレーナー20にとって有益と判断された幅広い種類の結果(例えば、指標、警告、マーカー、目的、目標を含む)を判断することができる。
一部の実施形態では、グループ監視システム100にデータを提供できる、そのような他のソースは、例えば、システム構成要素と通信する他のセンサ(例えば、基地局202に連結された温度又は風センサ)や、個人10の個人的な装備のセンサ(例えば、歩数計、心拍モニタ、体重計、睡眠モニタ、又は呼吸モニタ)を含み得る。
そのような他のソースからのデータは、監視対象の運動活動とは別に、又はその最中に、収集され得る。例えば、そのようなデータは、個人10のプライベートなトレーニングセッション中に収集され得り(及び、例えば、グループ監視システム100により監視されるグループトレーニングセッション中に使用され得り)、又は、監視対象のスポーツ、グループ、もしくはセッションと異なるスポーツ、グループ、もしくはセッションでのトレーニング中に収集され得る。
そのような他のソースは、グループ監視システム100と任意の適切な方法で通信することができる。例えば、システム構成要素とのワイヤードもしくはワイヤレスの通信を介して、又は、そのような他のデータソースから出力されたデータを手動で入力する(例えば、個人10が自分の個人用歩数計を読み取り、それをシステム構成要素の入力装置を介してグループ監視システム100に入力する)ことにより、通信することができる。一部の実施形態では、そのような他のソースは、データをデータベースに送信し得る。それに対し、データベースは、そのデータを(例えば、ウェブサーバシステム500又は基地局202を介して)グループ監視システム100に送信し得る。
指標は、複数の個人10及び/又はスポーツ物体40に関する有益な情報を個別に提供することができ、個人10及び/又はスポーツ物体40のグループに関する有益な情報を提供することができる。また指標は、伸長、体重、持久力、トップスピードなど、特定の個人10又は個人10のグループの属性を考慮することもできる。また指標は、速度、軌道、飛行時間、反応時間、加速度、飛行距離、発射角、向き、回転速度など、特定のスポーツ物体40又はスポーツ物体40のグループの属性を考慮することもできる。
また指標は、運動活動自体又は試合イベントに関連し得る。例えば、スポーツ物体40で検知された力の特性は、スポーツ物体がある個人10からパスされたことを示し得る。また、例えば、速度及び/又は回転の低下の特性は、スポーツ物体40がゴールネット等のネットに接触したことに起因する可能性があり、ゴールが決まったことを示している可能性がある。また、例えば、複数の個人10の動き又は速度の同時低下は、試合時間の終了を示している可能性がある。
一部の実施形態では、グループ監視システム100にデータを提供できる、そのような他のソースは、例えば、システム構成要素と通信する他のセンサ(例えば、基地局202に連結された温度又は風センサ)や、個人10の個人的な装備のセンサ(例えば、歩数計、心拍モニタ、体重計、睡眠モニタ、又は呼吸モニタ)を含み得る。
そのような他のソースからのデータは、監視対象の運動活動とは別に、又はその最中に、収集され得る。例えば、そのようなデータは、個人10のプライベートなトレーニングセッション中に収集され得り(及び、例えば、グループ監視システム100により監視されるグループトレーニングセッション中に使用され得り)、又は、監視対象のスポーツ、グループ、もしくはセッションと異なるスポーツ、グループ、もしくはセッションでのトレーニング中に収集され得る。
そのような他のソースは、グループ監視システム100と任意の適切な方法で通信することができる。例えば、システム構成要素とのワイヤードもしくはワイヤレスの通信を介して、又は、そのような他のデータソースから出力されたデータを手動で入力する(例えば、個人10が自分の個人用歩数計を読み取り、それをシステム構成要素の入力装置を介してグループ監視システム100に入力する)ことにより、通信することができる。一部の実施形態では、そのような他のソースは、データをデータベースに送信し得る。それに対し、データベースは、そのデータを(例えば、ウェブサーバシステム500又は基地局202を介して)グループ監視システム100に送信し得る。
図11に示すように、基地局システム200は、個人モニタ300、物体モニタ350、グループ監視装置400、及びカメラ監視システム700を含むがこれらに限定されない多様な外部装置と通信する(すなわち、情報を送信し、情報を受信する)ことができる。
図12に示すように、グループ監視装置400は、基地局システムから受信した情報(例えば、指標)を表示する表示部402を備え得る。一部の実施形態では、グループ監視装置400は、入力装置404を備える。好ましい実施形態では、グループ監視装置400は、タブレットコンピューティングスタイルの装置(例えば、タブレットパーソナルコンピュータ、又はApple Inc.(登録商標)により販売されているiPad(登録商標))であり得る。ただし、グループ監視装置400は、例えば、ラップトップコンピュータ、スマートフォン、パーソナルコンピュータ、携帯電話、電子リーダ、PDA(携帯情報端末)、スマートフォン、腕時計型装置、ガーメント(例えば、袖又はアームバンド)に統合された表示部、情報の受信及び表示ならびに入力の受信に対応した他の同様の装置などの、任意の他の適切な装置であり得る。一部の実施形態では、グループ監視システム100は、(例えば、監視対象の運動活動への参加中に)個人10により携帯され得る複数のグループ監視装置400を含む。説明を簡単かつ明瞭にするため、グループ監視装置400は、本明細書では主としてトレーナー20により使用されるものとして説明される。ただし、グループ監視装置は、個人10を含む任意の人により同様に使用され得る。
図13に示すように、分析装置600は、表示部602と、入力装置604とを備え得る。好ましい実施形態では、分析装置600は、タブレットコンピューティングスタイルの装置(例えば、タブレットパーソナルコンピュータ、又はApple Inc.(登録商標)により販売されているiPad(登録商標))であり得る。ただし、分析装置600は、例えば、ラップトップコンピュータ、スマートフォン、パーソナルコンピュータなどの、任意の他の適切な装置であり得る。分析装置600は、ウェブサーバデータベース502のデータにアクセスし、分析装置600のユーザ(例えば、トレーナー20)に情報を表示することができる。一部の実施形態では、情報は、専用又は汎用のソフトウェア(例えば、専用のソフトウェアインターフェイス、ウェブブラウザ)を使用して表示され得る。分析装置600及びグループ監視装置400は本明細書で独立して記載されているが、一部の実施形態では、グループ監視装置400及び分析装置600は同じ装置である。
一部の実施形態では、分析装置600は、基地局202又は関連する運動活動から離れた場所に位置し得り、データ及び指標にリアルタイムにアクセスして表示するために使用され得る。そのような実施形態では、基地局202は、分析装置600がデータ及び指標にアクセスして表示できるように、それらのデータ及び指標をウェブサーバシステム500にリアルタイムで送信することができる。そのような実施形態は、運動活動の進行中のセッションを離れた位置から監視するユーザ(例えば、対戦に立ち会うことができないトレーナー20、又はトレーニングセッションに物理的に立ち会うことなく、そのセッションを監視したいチームオーナー)にとって有益であり得る。
運動活動のセッションが完了した後、トレーナー20は、分析装置600を使用して、個人10の運動活動の過去のセッション中の過去のパフォーマンスに関する情報を含む、個人10に関する情報を検討及び分析することができる。データが存在する運動活動の過去のセッションの数と、ウェブサーバデータベース502に存在する他のデータとに応じて、分析装置600を使用した個人10のセッション後の分析で、運動活動中にグループ監視装置400により提供される情報よりも長い期間にわたる情報が、トレーナー20に提供され得る。これにより、個人10の長期的な評価が円滑化され得る。ただし、トレーナー20は、グループ監視装置400に関連して上述した方法とほぼ同じ方法で、分析装置600を使用してデータにアクセスし、それを表示することができる。グループ監視装置400及び分析装置は、2011年3月31日に提出され米国特許公開第2012/0254934号として公開された米国出願第13/077,494号、2011年3月31日に提出され米国特許公開第2012/0253484号として公開された米国出願第13/077,510号、及び2012年7月6日に提出され米国特許公開第2013/0041590号として公開された米国出願第13/543,428号で説明されている任意の情報、指標等を表示するように構成され得る。これらの各出願は、その全体が本明細書で引用により援用される。
一部の実施形態では、グループ監視システム100及び/又はその構成要素(例えば、基地局202、個人モニタ300、物体モニタ350等)は、例えば、2009年5月18日に出願され現在は米国特許第8,033,959号である米国特許出願第12/467,944号、2009年5月18日に出願され現在は米国特許第8,105,208号である米国特許出願第12/467,948号、2011年3月31日に出願され米国特許公開第2012/0254934号として公開された米国特許出願第13/077,494号、2011年3月31日に提出され現在は米国特許第8,818,478号である米国特許出願第13/077,520号、2011年3月31日に提出され米国特許公開第2012/0253484号として公開された米国特許出願第13/077,510号、2012年4月13日に提出され米国特許公開第2013/0274635号として公開された米国特許出願第13/446,937号、2012年4月13日に提出され米国特許公開第2013/0274040号として公開された米国特許出願第13/446,982号、2012年4月13日に提出され第2013/0274904号として公開された米国特許出願第13/446,986号、及び2012年7月6日に提出され第2013/0041590号として公開された米国特許出願第13/543,428号で開示されている要素等の他の監視システムの要素を含むか、又はそれらの要素と共に使用され得る。これらの各出願は、その全体が本明細書で引用により援用される。
図14〜図26は、実施形態に係る基地局システム900を示す。基地局システム900は、上述したグループ監視システム100の他の部品(例えば、個人モニタ300、物体モニタ350、グループ監視装置400等)と組み合わせて使用され得る。図14〜図16に示すように、基地局システム900は、基地局902と、コネクタ912を介して基地局902に取り外し可能に装着されたスタンド910と、コネクタ922を介して基地局902に取り外し可能に装着されたアンテナ920とを備え得る。コネクタ912及び922は、ルアーロック式コネクタ、摩擦嵌合式コネクタ、ねじ式コネクタ、スナップ嵌合式コネクタ、又はそれらの組み合わせを含むがこれらに限定されない任意の種類の解放可能な締結機構であり得る。非限定的な例として、図17A及び図17Bは、スナップ嵌合式コネクタ912を示す。別の非限定的な例として、図18及び図23〜図26は、ルアーロック式コネクタ922を示す。基地局902は、制御モジュール(例えば、制御モジュール1000)を保持及び保護する筐体930を備える。一実施形態では、スタンド910及びアンテナ920の一方又は両方は、基地局902に固定され得る。
スタンド910は、筐体930の基部970の近傍で基地局902に取り外し可能に装着され得る。一部の実施形態では、図14に示すように、スタンド910は、基地局902を支持する3つの脚916を備えた三脚914を備え得る。アンテナ920は、カバー940の近傍で筐体930に取り外し可能に装着され得る。一部の実施形態では、スタンド910及び/又はアンテナ920は、折り畳み可能であり得り(例えば、折り曲げ可能に、又は基地局902に対して伸縮自在に延長及び格納されるように、設計される)、及び/又は容易に梱包、収容、移送できるように設計され得る。
図17A及び図17Bは、一実施形態に応じてスタンド910を基地局902に取り外し可能に装着するためのコネクタ912を備えたスタンド910を示す。コネクタ912は、連結器913を介して三脚914に取り外し可能に連結され得る。連結器913は、ルアーロック式コネクタ、摩擦嵌合式コネクタ、ねじ式コネクタ、スナップ嵌合式コネクタ、又はそれらの組み合わせを含むがこれらに限定されない任意の種類の解放可能な締結機構を含み得る。一部の実施形態では、コネクタ912は、例えば溶接又は接着剤を使用して、連結器913で三脚914に固定装着される。三脚914の脚916は、ヒンジ908で折り曲げ可能であり得る。図17Bに示すように、コネクタ912は、ロック915を作動させる作動装置911を備える。ロック915は、基地局902の対応するロック機構(例えば、ヒートシンク1050の中央通路1058の底部の近傍に配置された切り欠き)にスナップ嵌合するように設計された突起部を備える。作動装置911は、ボタン又はレバーを含むがこれらに限定されない、任意の適切な種類の手動作動装置であり得る。コネクタ912は、ヒートシンク1050の中央通路1058に嵌合するようにサイズ設定及び形成された軸917をさらに備える。一部の実施形態では、軸917の基部は、1つ又は複数の凸部918と1つ又は複数の凹部919とを備えたキー付き面を備え得る。そのような実施形態では、凸部918と、凹部919とは、基地局902をコネクタ912に揃え、ロック915が中央通路1058の対応するロック機構に確実に係合するようにする役割を果たす。そのような実施形態では、ヒートシンク1050の底面1059は、凸部918及び凹部919と一致するようにサイズ設定及び形成された、対応する凸部及び凹部を備え得る。
組み立て時には、コネクタ912の軸917を中央通路1058の底部に挿入して、コネクタ912及びスタンド910を、ロック915と中央通路1058の対応するロック機構との間の係合を介して、基地局902に固定する。ユーザがスタンド910を基地局902から取り外すときは、作動装置911を操作してロック915を中央通路1058の対応するロック機構から解放し、コネクタ912を中央通路1058の底部から取り外す。
筐体930のカバー940と基部970とは、相互に解放可能に係合するように構成され得る。一部の実施形態では、カバー940と基部970との係合は、耐水又は防水である。そのような耐水は、カバー940の遠位縁947と基部970の近位面981との間の密接な嵌合、耐水封止用コンパウンドの使用、封止部材の使用、その他の手法、又はそれらの任意の組み合わせにより実現され得る。一部の実施形態では、カバー940と基部970とは、例えば鋳造、溶接、接着剤、又は他の適切な装着具を介して、永続的に装着される。カバー940と基部970とは、制御モジュール(例えば、制御モジュール1000)を受け入れるように構成された中空内部を共同で画定する。また、カバー940と基部970とは、筐体930を通って延びている通気路956の少なくとも一部をそれぞれ画定し得る。一部の実施形態では、通気路956は、カバー940の近位端944から、制御モジュール1000を通って、基部970の遠位端982まで延びている。例えば、図19に示すように、カバー940は、通気路956の上開口958を画定し得り、基部970は、通気路956の下開口959を画定し得る。
図20に示すように、カバー940は、カバー940の外面951を画定する外周壁950と、通気路956の少なくとも一部を画定する通気路面953を画定する内周壁952とを備え得る。外周壁950及び内周壁952は、制御モジュール(例えば、制御モジュール1000)の少なくとも一部を受け入れるように構成された中空内部948を画定し得る。上部のカバー940は、内周壁952と外周壁950とを接続する円周先端部954をさらに備え得る。一実施形態では、円周先端部954は、カバー940の遠位端946に位置する遠位縁947から最も遠い、カバー940上の円周領域又は点である。言い換えると、円周先端部954は、カバー940と基部970とを組み立てたときに基部970から最も遠くなる、カバー940上の領域又は点である。一部の実施形態では、円周先端部954は、外周壁950と内周壁952とを接続する一次元の円周点(例えば、一次元の円又は楕円)である。一部の実施形態では、円周先端部954は、外周壁950と内周壁952とを接続する二次元の円周領域(例えば、二次元の円又は楕円)である。
一次元の円周リングである円周先端部954を備えたカバー940の例示的な実施形態を、図20及び図22に示す。図21は、図20に示すカバー940の、キャップ962を取り外した状態の上面図である。図22は、図21に示すカバー940の底面図である。図20に示すように、外周壁950及び内周壁952は、カバー940の近位端944で、円周状のアーチを形成し得る。このアーチ形状により、外周壁950と内周壁952とが一次元の円周先端部954で接する。図21に示すように、この一次元の円周先端部954は、一次元のリングの形状を備える。一部の実施形態では、外周壁950と内周壁952とが接することで、一次元の円周先端部である縁部が画定される。非限定的な例として、外周壁950及び内周壁952は、上下が反転した「V」字形状を画定し得る。
一部の実施形態では、外周壁950と内周壁952とは、一次元の円周点を備える円周先端部で接するのではなく、二次元の形状を備える円周先端部により接続され得る。そのような実施形態では、カバー940の近位端944が、二次元のリング(すなわち、ドーナツ形状)を含むがこれに限定されない円周領域を画定する、平坦形状を備え得る。
一部の実施形態では、円周先端部954は、実質的に連続的な形状(例えば、連続的なリング又はドーナツ形状)を備える。一部の実施形態では、円周先端部954は、非連続的な形状を備える。一実施形態では、図21に示すように、円周先端部954は、円周先端部954に位置するユーザ入力装置942のための孔943を備え得る。一部の実施形態では、円周先端部954は、カバー940の円周先端部954に対応する位置に形成された1つ又は複数の凹部又は窪みに起因して、非連続的であり得る。図19及び図20に示すように、円周先端部954は、通気路956の上開口958を画定し得る。
一部の実施形態では、外周壁950は、円周先端部954に対して通気路956の上開口958に直交する方向(すなわち、通気路956の中心軸998に並行又は沿った方向)で測定される1〜89°の範囲の傾斜955を備える部分を含む。一部の実施形態では、傾斜955は、1〜45°の範囲である。一部の実施形態では、外周壁950は、円周先端部954に対して通気路956の上開口958に直交する方向で測定される一定でない傾斜955を備える。一部の実施形態では、外周壁950は、円周先端部954に対して通気路956の上開口958に直交する方向で測定される、常に1〜89°である一定でない傾斜955を備える。一部の実施形態では、傾斜955は、常に1〜45°である。
一部の実施形態では、内周壁952は、円周先端部954に対して通気路956の上開口958に直交する方向で測定される1〜89°の範囲の傾斜957を備える部分を含む。一部の実施形態では、傾斜957は、1〜45°の範囲である。一部の実施形態では、内周壁952は、円周先端部954に対して通気路956の上開口958に直交する方向で測定される一定でない傾斜957を備える。一部の実施形態では、内周壁952は、円周先端部954に対して通気路956の上開口958に直交する方向で測定される、常に1〜89°である一定でない傾斜957を備える。一部の実施形態では、傾斜957は、常に1〜45°である。
一部の実施形態では、外周壁950及び内周壁952の両方が、円周先端部954に対して通気路956の上開口958に直交する方向で測定される1〜89°の範囲の傾斜955/957を備える部分を含む。一部の実施形態では、外周壁950及び内周壁952の両方が、円周先端部954に対して通気路956の上開口958に直交する方向で測定される1〜45°の範囲の傾斜955/957を備える部分を含む。一部の実施形態では、外周壁950及び内周壁952の両方が、円周先端部954に対して通気路956の上開口958に直交する方向で測定される一定でない傾斜955/957を備える。一部の実施形態では、外周壁950及び内周壁952の両方が、円周先端部954に対して通気路956の上開口958に直交する方向で測定される、常に1〜89°である一定でない傾斜955/957を備える。一部の実施形態では、外周壁950及び内周壁952の両方が、円周先端部954に対して通気路956の上開口958に直交する方向で測定される、常に1〜45°である一定でない傾斜955/957を備える。
外周壁950の形状は、例えば筐体930にコースから外れたスポーツ物体40が当たったとき、又は筐体930を落としたときに、筐体930に作用する衝撃力を軽減する役割を果たし得る。また外周壁950の形状は、水(例えば、雨水)が筐体930に溜まるのを防ぎ得る。また外周壁950の形状は、空気力学的な筐体930を作製し得る。空気力学的な筐体930は、基地局902を倒すような強い風の影響から基地局902を守るのに役立つ。
内周壁952の形状は、水を集めて通気路956に流す役割を果たし得る。水を集めて通気路956に流すことで、水が筐体930に溜まるのを防ぎ、通気路956を通じて水を筐体930からすばやく排出させることが可能となり得る。
一部の実施形態では、カバー940は、弾性率が低い延性材料(すなわち、負荷がかかったときに塑性変形及び亀裂に耐えられる材料)で作製される。そのような材料は、筐体930を落とすか、又はスポーツ物体が当たったときに、ばねのように機能して衝撃の力を吸収し得る。詳細には、カバー940の円周先端部954とその周辺を含む領域は、筐体930を落とすか、又はスポーツ物体が当たったときに、ばねのように機能してエネルギーを吸収し得る。
カバー940の表示部941は、基地局202への入力機能を提供する、少なくとも1つのユーザ入力装置942(例えば、ボタン)を備え得る。これにより、ユーザは基地局902の1つ又は複数の機能(例えば、電源のオン/オフ、ワイヤレス信号のリセット、1つ又は複数のモニタ300、350を同期させる同期操作等)を制御することができる。一部の実施形態では、ユーザ入力装置942は、カバー940の近位端944に配置され得る。一部の実施形態では、ユーザ入力装置942は、状態(例えば、ワイヤレス信号の品質又はエラー状態)を示す表示灯(例えば、発光ダイオード)を備え得る。例えば、緑色の表示灯は、強いワイヤレス信号(例えば、RF又はGPS)強度を表し得り、黄色の表示灯は、中程度のワイヤレス信号強度を表し得り、赤色の表示灯は、弱いワイヤレス信号強度及び/又はワイヤレス信号なしを示し得る。一部の実施形態では、ユーザ入力装置942は、制御モジュールを、安全な空の旅のために航空会社により要求され得る「機内モード」にすることを可能にし得る。一部の実施形態では、ユーザ入力装置942は、ユーザがボタンを物理的に押すことで作動するプッシュ式ボタンであり得る。一部の実施形態では、ユーザ入力装置942は、静電容量センサであり得る。静電容量タッチセンサは、指のタッチなどのタッチを検知したことに応答して、信号を送信することができる。そのような実施形態では、カバー940とユーザ入力装置942との間の水漏れに弱い外部接続点が減少し得るため、カバー940の耐水性が向上し得る。一部の実施形態では、表示部941は、基地局902に(例えば、Bluetooth(登録商標)等のワイヤレス接続又はUSBケーブル等のワイヤード接続を介して)動作可能に連結される外部装置に表示され得る(例えば、グループ監視装置400の表示部404に含まれ得る)。
図19及び図20に示すように、カバー940は、キャップ962を保持するために、内周壁952に装着されたフランジ960を備え得る。キャップ962は、装着部材963を受け入れる孔965を備え得る。装着部材963は、通気路956内に設けられたヒートシンク1050にキャップ962を装着し得る。装着部材963は、取り外し可能な装着部材(例えば、ねじ)であり得り、又は、より永続的な装着部材(例えば、リベット)であり得る。一部の実施形態では、キャップ962は、代替又は追加で、鋳造、溶接、接着剤、又は他の適切な装着具を介してヒートシンク1050に装着され得る。
ヒートシンク1050に固定されたキャップ962は、カバー940をヒートシンク1050の上面1051に確実に固定する役割を果たし得る。具体的には、キャップ962は、フランジ960をヒートシンク1050の上面1051に確実に固定し、それによってフランジ960と上面1051との間の耐水封止を作製する役割を果たし得る。一部の実施形態では、ヒートシンク1050の上面1051は、封止材1054(例えば、Oリング)を保持してフランジ960と上面1051との間の耐水封止を作製する溝1053を備え得る。キャップ962とヒートシンク1050の上面1051との間の封止係合は、筐体930内に設けられた制御モジュール1000に水が接触するのを防ぐ。一部の実施形態では、封止材1054は、(例えば、筐体930を落としたときの)衝撃の力を吸収し、制御モジュール1000を損傷から守るために、可撓性又は弾性のある材料から成り得る。一部の実施形態では、フランジ960は、ヒートシンク1050の上面1051との封止のための封止材(例えば、Oリング)を備え得る。一部の実施形態では、フランジ960は、水をフランジ960に通して通気路956に排出させる排出開口部961を備え得る。
キャップ962は、ヒートシンク1050と同一又は類似する断面形状を備え得る。キャップ962は、中央開口部966と、複数のフィン968とを備え得る。またキャップ962は、ヒートシンク1050と同一又は類似する材料で作製され得る。例えば、キャップ962は、アルミニウム、アルミニウム合金、銅、又は銅合金で作製され得る。ヒートシンクの材料で作製されたキャップ962は、ヒートシンク1050から大気への熱の伝達を促進し得る。
図18及び図19等に示すように、筐体930は基部970をさらに備える。基部970は、カバー940と基部970とが組み立てられたときに遠位縁947と係合する近位端980を備える。基部の近位端980は、遠位縁947の遠位凹部949と係合するように構成された径方向凹部983を備える近位面981を備え得る。径方向凹部983と遠位凹部949との間の係合は、基部970とカバー940との間の耐水封止の作製に役立ち得る。基部970は、通気路956の下開口959を画定する遠位端982をさらに備える。基部970の遠位端982は、基地局902を支持構造に装着するための複数の支持部972をさらに備え得る。一部の実施形態では、支持部972は、基地局902をテーブル、壁、ラック、取付装置、カート等に固定する装着部材(例えば、クランプ、ねじ、ボルト等)を含み得る。一部の実施形態では、支持部972は、基地局202を面(例えば、テーブル面又は地面)の上で直立して保持するように構成された足であり得る。足は、使用時に基地局902をテーブル又は他の面に配置したときに十分な空気流及び/又は熱伝達がヒートシンク1050を通じてなされるように、1.5cm以上の高さを有することが好ましい。
図19に示すように、基部970は、外壁974から突出したフィン976を備え得る。基部970の外壁974とカバー940の外周壁950とは、基地局902の外面を共同で画定し得る。一部の実施形態では、図18に示すように、外壁974と外周壁950とが、卵型の基地局を共同で形成し得る。フィン976は、近位端980に隣接して配置され、基部970の遠位端982を通気路956の下開口959に向けて包み得る(図15等を参照)それぞれのフィン976は、空隙978により分離され得る。
一部の実施形態では、基部970のフィン976及び空隙978の構成により、基部970がヒートシンクとして機能し得る。そのような実施形態では、基部970は、アルミニウム、アルミニウム合金、銅、又は銅合金を含むがこれらに限定されないヒートシンク材料で作製され得る。また、そのような実施形態では、基部970は、ヒートシンク1050に熱的に連結され得る。言い換えると、基部970は、ヒートシンク1050の一部を形成し得る。ヒートシンク1050の一部を形成する基部970は、ヒートシンク1050の冷却効率を向上させ得る。これは、ヒートシンク1050の大気に露出する表面積(すなわち、フィン976を含む外壁974の表面積)が増えるからである。これにより、ヒートシンク1050と大気との間での熱交換のための表面積が増え、ヒートシンク1050から大気への対流熱伝達の速度が向上する。
基部970は、制御モジュール(例えば、制御モジュール1000)の少なくとも一部を受け入れるように構成された中空内部984を備え得る。中空内部948は、制御モジュール1000の底部リム1070の少なくとも一部を受け入れるように構成された内部スカート986を備え得る。基部970がヒートシンク1050の一部を形成する実施形態では、内部スカート986と底部リム1070との間の取り付けにより、基部970がヒートシンク1050に熱的に連結される。スカート986は、スカート壁990と、底部リム1070を受け入れるように構成されたリップ992とを備え得る。スカート986は、基地局902が組み立てられたときに通気路956の下開口959を画定する貫通孔988をさらに備え得る。一部の実施形態では、リップ992は、基部970を制御モジュール1000の底部リム1070に固定するために使用される装着部材996を受け入れる複数の孔993を備え得る。孔993は、装着部材996を受け入れるために、底部リム1070の孔1081に一致するようにサイズ設定及び離間され得る。一部の実施形態では、底部リム1070の底面1076は、内部スカート986と底部リム1070との間の防水封止を作製するための封止部材1077(例えば、Oリング)を備え得る。一部の実施形態では、基部970は、例えば鋳造、溶接、接着剤、又は他の適切な装着具を使用して、底部リム1070に永続的に固定され得る。
底部リム1070は、ヒートシンク1050から基地局202の周囲の大気への熱の伝導を支援するために、優れた熱伝導率を有する材料から成り得る。一部の実施形態では、底部リム1070は、熱伝導率が3.0W/mK以上である弾性材料で作製され得る。この弾性材料は、例えばCool Polymers(登録商標),Inc.により製造される熱伝導性エラストマーCoolPoly(登録商標) E8101(熱伝導率12W/mK、ショア80)であるが、これに限定されない。弾性の底部リムは、(例えば、筐体930を落としたときの)衝撃の力を吸収して制御モジュール1000を損傷から守るのに役立つ。
図23〜図26に示すように、底部リム1070は、ヒートシンク1050の底面1059に装着される。一部の実施形態では、底部リム1070は、ヒートシンク1050の底面1059との防水封止を作製するためのガスケット1074を備えた封止面1072を備え得る。ガスケット1074は、通気路956を通って排出する水が制御モジュール1000の電気構成要素又は他の繊細な構成要素に接触するのを防ぐのに役立つ。底部リム1070は、底部リム1070をヒートシンク1050の底面1059に固定する装着部材1082(例えば、ねじ)を受け入れる孔1080を備えたフランジ1078を備え得る。一部の実施形態では、底部リム1070は、例えば鋳造、溶接、接着剤、又は他の適切な装着具を使用して、底面1059に永続的に固定され得る。一部の実施形態では、底部リム1070は、ヒートシンク1050の一体部分であり得る。底部リム1070は、底部リム1070がヒートシンク1050に組み立てられたときに通気路956の一部を形成する開口1084をさらに備える。
基部970は、制御モジュール1000のアウトレット1002に関連付けられた電気ポート1004(例えば、USBポート、電源出力等)にアクセスできるようにするための、1つ又は複数のスロット995をさらに備え得る。一部の実施形態では、基部970は、スロット995を解放可能に封止し、水が筐体930に侵入してポート1004に接触するのを防ぐ、プラグ994を備え得る。ポート1004は、基部970の外面974から陥没し、ポート1004への水による損傷の可能性を減らすためにプラグ994でカバーされ得る。
図23等で図示されているように、ヒートシンク1050は、制御モジュール1000内に設けられ得る。ヒートシンク1050は、上面1051と、側壁1052とを備える。複数のフィン1056が、側壁1052から、ヒートシンク1050内に形成された中央通路1058に向かって延びている。少なくとも1つのフィン1056が、側壁1052から中央通路1058まで延びている。ヒートシンク1050の側壁1052は、制御モジュール1000と直接接触し得る。一部の実施形態では、ヒートシンク1050は、制御モジュール1000と一体に形成され得る。言い換えると、ヒートシンクの側壁1052は、制御モジュール1000の一体部分であり得る。一部の実施形態では、ヒートシンク1050は、制御モジュール1000内に取り外し可能に設けられる挿入物であり得る。そのような実施形態では、側壁1052は、制御モジュール1000の内壁に一致するようにサイズ設定及び形成され得る。
一部の実施形態では、フィン1056は、通気路956の中心軸998の周りに放射状に設けられ得る。中央通路1058に沿ったフィン1056は、熱交換面1057を画定する。熱交換面1057は、大気に露出し、通気路956の内面の一部を画定する。中央通路1058は、ヒートシンク1050の上面1051から、ヒートシンク1050の底面1059まで延びている。中央通路1058の上面1051に隣接する部分は、アンテナ920を装着するためのコネクタ922を受け入れるように構成され得る。中央通路1058のヒートシンク1050の底面1059に隣接する部分は、スタンド910を装着するためのコネクタ912の一部(例えば、軸917)を受け入れるように構成され得る。一部の実施形態では、中央通路1058は、上面1051から底面1059まで延ばするのではなく、コネクタ912及び922を受け入れるために両端に位置する開口部を備える非連続的な通路であり得る。
図25に示すように、コネクタ922は、中央通路1058に嵌合するようにサイズ設定及び形成された軸928を備え得る。一部の実施形態では、軸928は、例えば鋳造、溶接、接着剤、又は他の適切な装着具を使用して、中央通路1058内に永続的に固定され得る。一部の実施形態では、軸928は、中央通路1058から取り外し可能であり得る。軸928は、アンテナ920に配置された対応する装着部材に取り外し可能に装着するために装着された装着部材924(例えば、ルアーロックコネクタ)を備え得る。装着部材924は、アンテナ920を取り付けるときに制御モジュール1000を送受信機921に電気的に連結して、外部装置(例えば、個人モニタ300又は物体モニタ350)との間で信号を送信及び/又は受信できるようにする、電気連結器926をさらに備え得る。またコネクタ922は、電気連結器926を介して制御モジュール1000を送受信機921に電気的に連結するために、コード1006に連結され得る。電気連結器926により、送受信機921まで延び、絡まったり美観を損なったりする可能性がある外部アンテナ線が不要になる。図16に示すように、送受信機921は、外部ケーブル、ソケット、又はアンテナを欠いていてもよい。これらの外部構成要素を取り除くことで、破損する可能性がある箇所が減り、送受信機921の構成要素が損傷する可能性が軽減される。一部の実施形態では、アンテナ920及び/又は送受信機921は、屋内で使用するように設計され得る。
一部の実施形態では、本明細書に記載された基地局902の1つ又は複数の構成要素(例えば、カバー940、基部970、キャップ962等)のモジュール性により、多様な構成要素のいずれかが損傷したときに、それらを容易に交換することが可能となり得る。加えて、新しいモデル又はバージョンが開発されたときに、制御モジュール(例えば、制御モジュール1000)の電気構成要素を含む構成要素又は制御モジュール自体の交換が円滑化され得る。一部の実施形態では、基地局902の1つ又は複数の構成要素を(例えば、鋳造、接着剤、溶接、又は他の適切な装着具を介して)永続的に装着することで、基地局902の堅牢性及び/又は耐水性が向上し得る。
クレームを解釈するために使用されることが意図されているのは、「発明の概要」や「要約書」ではなく、「発明を実施するための形態」であることを理解されたい。「発明の概要」及び「要約書」は、発明者により考えられた例示的な実施形態の1つ又は複数を示し得るが、すべてを示しているわけではなく、よって本発明及び添付の請求項をいかなる方法でも限定するものではない。
本発明について、特定の機能及びそれらの関係の実装を示す機能的構成単位を利用しながら上述した。これらの機能的構成要素の境界は、説明の便宜上、本明細書では任意に画定されている。特定の機能及びその関係が適切に実行される限り、代替の境界を定義することができる。
特定の実施形態についての上述した説明は、発明の一般的な性質をきわめて詳細に明らかにするものであるため、他者は過度の実験を行うことなく、また本発明の一般的な概念から逸脱することなく、当業者が備えている技能の範囲内の知識を適用することにより、それらの特定の実施形態を容易に変更し、及び/又は多様な用途に対して適応させることができる。よって、そのような適応及び変更は、本明細書で提示された教示及び案内に基づいて、開示された実施形態の趣旨及び範囲内に含まれることが意図されている。本明細書の表現又は用語は、限定ではなく、説明を目的としたものであり、よって本明細書の表現又は用語は、教示及び案内に照らして当業者により解釈されるものであることを理解されたい。
本発明の幅及び範囲は、上述した例示的な実施形態のいずれによっても限定されるべきではなく、添付の請求項及びその均等物によってのみ定義されるべきである。

Claims (32)

  1. 複数の個人を監視する装置であって、
    フィットネス活動中に前記複数の個人により装着される複数のセンサと通信する基地局を備え、
    前記基地局は、
    筐体であって、前記筐体を貫通する通気路を有する前記筐体と、
    前記筐体内に設けられた、複数の個人を監視する制御モジュールと、
    前記通気路内に設けられたヒートシンクと
    を備える、前記装置。
  2. 前記ヒートシンクは複数のフィンを備える、請求項1に記載の装置。
  3. 前記フィンは、前記通気路の中心の周りに放射状に設けられている、請求項2に記載の装置。
  4. 前記フィンは、前記通気路の側壁に連結され、前記通気路の中心に向かって延びている、請求項2に記載の装置。
  5. 前記ヒートシンクは、前記制御モジュールと直接接触している、請求項1に記載の装置。
  6. 前記通気路の一部が、前記制御モジュールの壁によって画定される、請求項1に記載の装置。
  7. 前記通気路は、前記筐体の近位端に位置する上開口と、前記筐体の遠位端に位置する下開口とを備え、
    前記通気路は、前記筐体の前記近位端から、前記制御モジュールを通って、前記筐体の前記遠位端まで延びている、請求項1に記載の装置。
  8. 前記ヒートシンクは、スタンドの一部及びアンテナの一部のうちの少なくとも一方を受け入れるように構成された中央開口部を画定する、請求項1に記載の装置。
  9. 前記アンテナは、第1のコネクタを備え、前記スタンドは、第2のコネクタを備え、
    前記中央開口部は、前記第1のコネクタ及び前記第2のコネクタの一部を取り外し可能に受け入れるように構成されている、請求項8に記載の装置。
  10. 前記ヒートシンクは、第1の部分と第2の部分とを備え、
    前記第1の部分は、前記通気路内に設けられ、
    前記第2の部分は、前記筐体の外面の一部を画定する、請求項1に記載の装置。
  11. 前記第1の部分は、前記第2の部分に熱的に連結されている、請求項10に記載の装置。
  12. 前記筐体は、カバーと、基部とを備え、
    前記カバー及び前記基部は、前記通気路の一部を画定する、請求項1に記載の装置。
  13. 前記制御モジュールは、前記カバーと前記基部との間に設けられている、請求項12に記載の装置。
  14. 前記カバー及び前記基部は、取り外し可能に装着されている、請求項12に記載の装置。
  15. アンテナをさらに備える請求項1に記載の装置。
  16. 前記アンテナは、前記基地局に取り外し可能に装着される、請求項15に記載の装置。
  17. スタンドをさらに備える請求項1に記載の装置。
  18. 前記スタンドは、前記基地局に取り外し可能に装着される、請求項17に記載の装置。
  19. 複数の個人を監視する監視システムであって、
    フィットネス活動中に前記複数の個人により装着される複数の個人センサと、
    基地局とを備え、
    前記基地局は、
    筐体であって、前記筐体を貫通する通気路を有する前記筐体と、
    前記筐体内に設けられ、前記複数の個人センサとの間で情報を受信及び送信するように構成された、前記複数の個人を監視する制御モジュールと、
    前記通気路内に設けられたヒートシンクと
    を備える、前記監視システム。
  20. 複数の個人を監視する基地局であって、
    基部に連結されるカバーを備え、
    前記カバーは、
    内周壁、外周壁、及び前記内周壁と前記外周壁とを接続する円周先端部を備え、ここで、前記内周壁は、前記通気路の少なくとも一部を画定し、前記円周先端部は、前記通気路の上開口を画定し、
    筐体と、
    前記筐体内に設けられ、複数の個人を監視する制御モジュールと、
    前記通気路内に設けられたヒートシンクと
    を備える基地局。
  21. 前記内周壁及び前記外周壁の少なくとも一部が、前記円周先端部に対して前記通気路の前記上開口に直交する方向で測定される1〜89°の範囲の傾斜を備える、請求項20に記載の基地局。
  22. 前記内周壁及び前記外周壁の少なくとも一部が、前記円周先端部に対して前記通気路の前記上開口に直交する方向で測定される1〜45°の範囲の傾斜を備える、請求項20に記載の基地局。
  23. 前記内周壁は、前記円周先端部に対して前記通気路の前記上開口に直交する方向で測定される一定でない傾斜を備える、請求項20に記載の基地局。
  24. 前記外周壁は、前記円周先端部に対して前記通気路の前記上開口に直交する方向で測定される一定でない傾斜を備える、請求項20に記載の基地局。
  25. 前記基地局は持ち運び可能である、請求項20に記載の基地局。
  26. 前記筐体は耐水性である、請求項20に記載の基地局。
  27. 前記ヒートシンクは、第1の部分と第2の部分とを備え、
    前記第1の部分は、前記通気路内に設けられ、
    前記第2の部分は、前記筐体の前記基部の一部を画定する、請求項20に記載の基地局。
  28. 前記第2の部分は、前記筐体の前記基部である、請求項27に記載の基地局。
  29. 前記筐体は卵型である、請求項20に記載の基地局。
  30. 前記カバーは、前記基部に取り外し可能に連結される、請求項20に記載の基地局。
  31. 前記通気路は、前記筐体の近位端から前記筐体の遠位端まで延び、前記筐体を通る通気を実現する貫通孔である、請求項20に記載の基地局。
  32. 前記通気路は、前記筐体の近位端に位置する上開口と、前記筐体の遠位端に位置する下開口とを備え、
    前記通気路は、前記筐体の前記近位端から、前記制御モジュールを通って、前記筐体の前記遠位端まで延びている、請求項20に記載の基地局。
JP2015227219A 2014-11-24 2015-11-20 活動監視基地局 Expired - Fee Related JP6343272B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/552,018 US10478668B2 (en) 2014-11-24 2014-11-24 Activity monitoring base station
US14/552,018 2014-11-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016104130A true JP2016104130A (ja) 2016-06-09
JP6343272B2 JP6343272B2 (ja) 2018-06-13

Family

ID=54695555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015227219A Expired - Fee Related JP6343272B2 (ja) 2014-11-24 2015-11-20 活動監視基地局

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10478668B2 (ja)
EP (1) EP3024311B1 (ja)
JP (1) JP6343272B2 (ja)
CN (1) CN105636244B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019155812A1 (ja) * 2018-02-08 2019-08-15 ヤンマー株式会社 基準局装置
JP2019537491A (ja) * 2016-10-19 2019-12-26 泰興塑膠五金有限公司Tai Hing Plastic Metal Ltd. 下着に基づく身体データ監視方法及び装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10529221B2 (en) * 2016-04-19 2020-01-07 Navio International, Inc. Modular approach for smart and customizable security solutions and other applications for a smart city
US20200411256A1 (en) * 2018-06-26 2020-12-31 Google Llc Wireless actuator unit with a thermostat stand
USD922367S1 (en) * 2019-08-16 2021-06-15 Centurylink Intellectual Property Llc Router
GB202002041D0 (en) * 2020-02-14 2020-04-01 Andrew Jonathan Peter David A device
JP7203784B2 (ja) * 2020-03-27 2023-01-13 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 電子機器及びその外装パネル

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11261265A (ja) * 1998-03-12 1999-09-24 Nec Corp 密閉型装置の放熱構造
WO2006058341A2 (en) * 2004-11-29 2006-06-01 Sanmina-Sci Corporation System and method for base station heat dissipation using chimneys
US20130231760A1 (en) * 2012-03-02 2013-09-05 Qualcomm Incorporated Real-time event feedback
JP2013229498A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Nec Saitama Ltd 基地局装置
CN203909691U (zh) * 2013-06-07 2014-10-29 苹果公司 台式计算***、外壳、及网络***

Family Cites Families (138)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2571442A (en) 1950-06-21 1951-10-16 Benjamin F Griffith Flexible mobile receptacle
US3307546A (en) 1966-03-01 1967-03-07 Cherio Vittoria Tubular bandage means
US3534727A (en) 1967-03-24 1970-10-20 Nasa Biomedical electrode arrangement
US4033332A (en) 1972-09-11 1977-07-05 Cavitron Corporation Activity and respiration monitor
US3926177A (en) 1972-09-11 1975-12-16 Cavitron Corp Activity and respiration monitor
US3874368A (en) 1973-04-19 1975-04-01 Manfred Asrican Impedance plethysmograph having blocking system
US4016868A (en) 1975-11-25 1977-04-12 Allison Robert D Garment for impedance plethysmograph use
US4102331A (en) 1976-09-21 1978-07-25 Datascope Corporation Device for transmitting electrical energy
GB1596298A (en) 1977-04-07 1981-08-26 Morgan Ltd P K Method of and apparatus for detecting or measuring changes in the cross-sectional area of a non-magnetic object
US4202350A (en) 1978-05-15 1980-05-13 Walton Charles A Device for measuring pulse, breathing and running rate for joggers
US4289142A (en) 1978-11-24 1981-09-15 Kearns Kenneth L Physiological occurrence, such as apnea, monitor and X-ray triggering device
US4387722A (en) 1978-11-24 1983-06-14 Kearns Kenneth L Respiration monitor and x-ray triggering apparatus
US4312358A (en) 1979-07-23 1982-01-26 Texas Instruments Incorporated Instrument for measuring and computing heart beat, body temperature and other physiological and exercise-related parameters
US4494553A (en) 1981-04-01 1985-01-22 F. William Carr Vital signs monitor
US4373534A (en) 1981-04-14 1983-02-15 Respitrace Corporation Method and apparatus for calibrating respiration monitoring system
US4572197A (en) 1982-07-01 1986-02-25 The General Hospital Corporation Body hugging instrumentation vest having radioactive emission detection for ejection fraction
DE3225627C2 (de) 1982-07-08 1984-08-09 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Flachgehäuse für ein Funkgerät
US4580572A (en) 1983-06-01 1986-04-08 Bio-Stimu Trend Corp. Garment apparatus for delivering or receiving electric impulses
US5111818A (en) 1985-10-08 1992-05-12 Capintec, Inc. Ambulatory physiological evaluation system including cardiac monitoring
US5007427A (en) 1987-05-07 1991-04-16 Capintec, Inc. Ambulatory physiological evaluation system including cardiac monitoring
US4777962A (en) 1986-05-09 1988-10-18 Respitrace Corporation Method and apparatus for distinguishing central obstructive and mixed apneas by external monitoring devices which measure rib cage and abdominal compartmental excursions during respiration
US4753088A (en) 1986-10-14 1988-06-28 Collins & Aikman Corporation Mesh knit fabrics having electrically conductive filaments for use in manufacture of anti-static garments and accessories
US4817625A (en) 1987-04-24 1989-04-04 Laughton Miles Self-inductance sensor
US4889131A (en) 1987-12-03 1989-12-26 American Health Products, Inc. Portable belt monitor of physiological functions and sensors therefor
US4909260A (en) 1987-12-03 1990-03-20 American Health Products, Inc. Portable belt monitor of physiological functions and sensors therefor
US4962469A (en) 1988-04-18 1990-10-09 Casio Computer Co., Ltd. Exercise measuring instrument
US5204670A (en) 1988-08-29 1993-04-20 B. I. Incorporated Adaptable electric monitoring and identification system
US5153584A (en) 1989-03-17 1992-10-06 Cardiac Evaluation Center, Inc. Miniature multilead biotelemetry and patient location system
DE3914662A1 (de) 1989-05-03 1990-11-08 Alt Eckhard Vorrichtung zum uebertragen elektrischer signale zwischen einem implantierbaren medizinischen geraet und elektrisch erregbarem menschlichen gewebe
US5099855A (en) 1989-11-09 1992-03-31 State Of Oregon, Acting By And Through The Oregon State Board Of Higher Education, Acting For And On Behalf Of The Oregon Health Sciences University Methods of and apparatus for monitoring respiration and conductive gel used therewith
US5074129A (en) 1989-12-26 1991-12-24 Novtex Formable fabric
US5076801A (en) 1990-06-22 1991-12-31 Xerox Corporation Electronic component including insulation displacement interconnect means
US5148002A (en) 1991-03-14 1992-09-15 Kuo David D Multi-functional garment system
JPH04369492A (ja) 1991-06-18 1992-12-22 Pioneer Electron Corp Gps測位装置
US5335664A (en) 1991-09-17 1994-08-09 Casio Computer Co., Ltd. Monitor system and biological signal transmitter therefor
US5353793A (en) 1991-11-25 1994-10-11 Oishi-Kogyo Company Sensor apparatus
US5241300B1 (en) 1992-04-24 1995-10-31 Johannes Buschmann Sids detection apparatus and methods
JP2798557B2 (ja) 1992-06-19 1998-09-17 シャープ株式会社 ナビゲーションシステム用軌跡表示装置
US5428546A (en) 1992-10-16 1995-06-27 Mobile Information Systems Method and apparatus for tracking vehicle location
US5758313A (en) 1992-10-16 1998-05-26 Mobile Information Systems, Inc. Method and apparatus for tracking vehicle location
DK170548B1 (da) 1992-11-02 1995-10-23 Verner Rasmussen Beklædningsgenstand til brug ved registrering af elektrokardiografiske målinger ved hjælp af en monitoreringsenhed
US5295490A (en) 1993-01-21 1994-03-22 Dodakian Wayne S Self-contained apnea monitor
US5454376A (en) 1993-08-16 1995-10-03 Stephens; David L. Breathing monitor articles of wearing apparel
US5724025A (en) 1993-10-21 1998-03-03 Tavori; Itzchak Portable vital signs monitor
US5416961A (en) 1994-01-26 1995-05-23 Schlegel Corporation Knitted wire carrier having bonded warp threads and method for forming same
US6266623B1 (en) 1994-11-21 2001-07-24 Phatrat Technology, Inc. Sport monitoring apparatus for determining loft time, speed, power absorbed and other factors such as height
US5583776A (en) 1995-03-16 1996-12-10 Point Research Corporation Dead reckoning navigational system using accelerometer to measure foot impacts
TW339277B (en) 1995-06-23 1998-09-01 Precor Inc Exercise display system for aiding a user in maintaining a desired exercise intensity level while exercising
KR100461856B1 (ko) 1995-07-28 2005-04-14 유니리드 인터내셔널, 인코포레이티드 일회용전자-피부장치
GB2306659B (en) 1995-11-02 1999-12-15 Healthcare Technology Ltd Heart rate sensing apparatus
US5862511A (en) 1995-12-28 1999-01-19 Magellan Dis, Inc. Vehicle navigation system and method
US5782778A (en) 1996-10-24 1998-07-21 Parsons State Hospital Endowment Association Inc. Apparatus and method for detecting and monitoring the sexual arousal of an individual
US6463385B1 (en) 1996-11-01 2002-10-08 William R. Fry Sports computer with GPS receiver and performance tracking capabilities
US6002982A (en) 1996-11-01 1999-12-14 Fry; William R. Sports computer with GPS receiver and performance tracking capabilities
US6198394B1 (en) 1996-12-05 2001-03-06 Stephen C. Jacobsen System for remote monitoring of personnel
CA2219848C (en) 1996-12-26 2001-07-31 David L. Banks Static electricity dissipation garment
EP0996360A1 (en) 1997-02-05 2000-05-03 Instrumentarium Corporation Apparatus for monitoring a mechanically transmitted signal based on the organs or vital functions and for processing the results
ATE477746T1 (de) 1997-03-17 2010-09-15 Adidas Ag Informationsrückkopplungs system für physiologische signale
JP3114013B2 (ja) 1997-03-25 2000-12-04 セイコーインスツルメンツ株式会社 携帯型gps受信装置
US5907291A (en) 1997-06-05 1999-05-25 Vsm Technology Inc. Multi-patient monitoring apparatus and method
US5934079A (en) 1997-09-09 1999-08-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Base station heat management system
US6145551A (en) 1997-09-22 2000-11-14 Georgia Tech Research Corp. Full-fashioned weaving process for production of a woven garment with intelligence capability
US6687523B1 (en) 1997-09-22 2004-02-03 Georgia Tech Research Corp. Fabric or garment with integrated flexible information infrastructure for monitoring vital signs of infants
US6381482B1 (en) 1998-05-13 2002-04-30 Georgia Tech Research Corp. Fabric or garment with integrated flexible information infrastructure
IL122597A0 (en) 1997-12-14 1998-06-15 Pylon Inc System and method for monitoring activity
US5937854A (en) 1998-01-06 1999-08-17 Sensormedics Corporation Ventilator pressure optimization method and apparatus
US6579231B1 (en) 1998-03-27 2003-06-17 Mci Communications Corporation Personal medical monitoring unit and system
US6970731B1 (en) 1998-09-21 2005-11-29 Georgia Tech Research Corp. Fabric-based sensor for monitoring vital signs
US6419636B1 (en) 1998-10-02 2002-07-16 David Ernest Young System for thermometry-based breast assessment including cancer risk
US6179786B1 (en) 1998-10-02 2001-01-30 Profemme Ltd. System for thermometry-based breast cancer risk-assessment
US6306088B1 (en) 1998-10-03 2001-10-23 Individual Monitoring Systems, Inc. Ambulatory distributed recorders system for diagnosing medical disorders
US6287264B1 (en) 1999-04-23 2001-09-11 The Trustees Of Tufts College System for measuring respiratory function
WO2001028416A1 (en) 1999-09-24 2001-04-26 Healthetech, Inc. Physiological monitor and associated computation, display and communication unit
US6478736B1 (en) 1999-10-08 2002-11-12 Healthetech, Inc. Integrated calorie management system
US6529827B1 (en) 1999-11-01 2003-03-04 Garmin Corporation GPS device with compass and altimeter and method for displaying navigation information
US6253452B1 (en) 1999-11-23 2001-07-03 Hsin-Yi Chen Method for manufacturing cylindrical radiator
US6513532B2 (en) 2000-01-19 2003-02-04 Healthetech, Inc. Diet and activity-monitoring device
US6424295B1 (en) 2000-02-22 2002-07-23 Trimble Navigation Limited GPS weather data recording system for use with the applications of chemicals to agricultural fields
US6443890B1 (en) 2000-03-01 2002-09-03 I-Medik, Inc. Wireless internet bio-telemetry monitoring system
EP1134555A1 (en) 2000-03-10 2001-09-19 In2Sports B.V. Method for determining velocity and travelled distance of a pedestrian
WO2001078577A2 (en) 2000-04-17 2001-10-25 Vivometrics, Inc. Systems and methods for ambulatory monitoring of physiological signs
US6616613B1 (en) 2000-04-27 2003-09-09 Vitalsines International, Inc. Physiological signal monitoring system
US6461307B1 (en) 2000-09-13 2002-10-08 Flaga Hf Disposable sensor for measuring respiration
US8797165B2 (en) 2000-10-11 2014-08-05 Riddell, Inc. System for monitoring a physiological parameter of players engaged in a sporting activity
US7171331B2 (en) 2001-12-17 2007-01-30 Phatrat Technology, Llc Shoes employing monitoring devices, and associated methods
US6341504B1 (en) 2001-01-31 2002-01-29 Vivometrics, Inc. Composite elastic and wire fabric for physiological monitoring apparel
AU2002255568B8 (en) 2001-02-20 2014-01-09 Adidas Ag Modular personal network systems and methods
US20040010420A1 (en) 2001-08-30 2004-01-15 Rooks Daniel S System for developing implementing and monitoring a health management program
US6783498B2 (en) 2002-03-26 2004-08-31 Vivometrics, Inc. Method and system for extracting cardiac parameters from plethysmographic signals
AU2003221825A1 (en) 2002-04-05 2003-10-27 Vikram Sharma Tubular knit fabric and system
US6917339B2 (en) 2002-09-25 2005-07-12 Georgia Tech Research Corporation Multi-band broadband planar antennas
US7715982B2 (en) 2002-11-01 2010-05-11 M.B.T.L. Limited Monitoring sports
US6798378B1 (en) 2002-11-22 2004-09-28 Garmin Ltd. Device and method for displaying track characteristics
US7453693B2 (en) * 2002-12-20 2008-11-18 Allied Telesis Kabushiki Kaisha Network device
US7444177B2 (en) 2003-03-04 2008-10-28 Alireza Nazeri EKG recording accessory system (EKG RAS)
US6778389B1 (en) * 2003-07-03 2004-08-17 Visteon Global Technologies, Inc. Microelectronic package with tubular housing
US7559902B2 (en) 2003-08-22 2009-07-14 Foster-Miller, Inc. Physiological monitoring garment
US20050073283A1 (en) 2003-10-01 2005-04-07 Friedli Charles W. Battery latch
US9492084B2 (en) 2004-06-18 2016-11-15 Adidas Ag Systems and methods for monitoring subjects in potential physiological distress
US9504410B2 (en) 2005-09-21 2016-11-29 Adidas Ag Band-like garment for physiological monitoring
US7256996B2 (en) * 2004-10-14 2007-08-14 Bountiful Wifi Llc Wireless router
US7254516B2 (en) 2004-12-17 2007-08-07 Nike, Inc. Multi-sensor monitoring of athletic performance
CN1832677A (zh) 2005-03-08 2006-09-13 台达电子工业股份有限公司 具防水与散热结构的电子装置
DE102005036355A1 (de) 2005-07-29 2007-02-01 Cairos Technologies Ag Verfahren zur Erfassung der Kraft- und Bewegungsverhältnisse an einem Spielgerät
US20070219059A1 (en) 2006-03-17 2007-09-20 Schwartz Mark H Method and system for continuous monitoring and training of exercise
US20070240190A1 (en) 2006-04-07 2007-10-11 Marc Arseneau Method and system for enhancing the experience of a spectator attending a live sporting event
US7539533B2 (en) * 2006-05-16 2009-05-26 Bao Tran Mesh network monitoring appliance
US20080219319A1 (en) 2007-01-05 2008-09-11 Jay Buckalew Biological parameter monitoring system and method therefor
EP2108311A1 (en) 2008-04-10 2009-10-14 Activio AB A system for detecting and presenting heart rates of individuals during exercise
CN201229538Y (zh) * 2008-07-04 2009-04-29 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电脑机箱
KR100995082B1 (ko) * 2008-08-13 2010-11-18 한국전자통신연구원 안테나 모듈의 온도 제어 시스템
US8231506B2 (en) 2008-12-05 2012-07-31 Nike, Inc. Athletic performance monitoring systems and methods in a team sports environment
US8172722B2 (en) 2008-12-05 2012-05-08 Nike, Inc. Athletic performance monitoring systems and methods in a team sports environment
US8033959B2 (en) 2009-05-18 2011-10-11 Adidas Ag Portable fitness monitoring systems, and applications thereof
US8200323B2 (en) 2009-05-18 2012-06-12 Adidas Ag Program products, methods, and systems for providing fitness monitoring services
US8105208B2 (en) 2009-05-18 2012-01-31 Adidas Ag Portable fitness monitoring systems with displays and applications thereof
US20110054289A1 (en) 2009-09-01 2011-03-03 Adidas AG, World of Sports Physiologic Database And System For Population Modeling And Method of Population Modeling
US8475371B2 (en) 2009-09-01 2013-07-02 Adidas Ag Physiological monitoring garment
US20110054290A1 (en) 2009-09-01 2011-03-03 Adidas AG, World of Sports Method and System for Interpretation and Analysis of Physiological, Performance, and Contextual Information
US9545222B2 (en) 2009-09-01 2017-01-17 Adidas Ag Garment with noninvasive method and system for monitoring physiological characteristics and athletic performance
US9326705B2 (en) 2009-09-01 2016-05-03 Adidas Ag Method and system for monitoring physiological and athletic performance characteristics of a subject
US8971936B2 (en) 2009-09-01 2015-03-03 Adidas Ag Multimodal method and system for transmitting information about a subject
US9526419B2 (en) 2009-09-01 2016-12-27 Adidas Ag Garment for physiological characteristics monitoring
US20110184319A1 (en) 2010-01-22 2011-07-28 X2Impact, Inc. Mouth guard with sensor
US9605857B2 (en) * 2010-08-11 2017-03-28 Evergreen Telemetry Llc Wireless sensors system and method of using same
US8681501B2 (en) * 2010-12-17 2014-03-25 Aruba Networks, Inc. Heat dissipation unit for a wireless network device
US9141759B2 (en) 2011-03-31 2015-09-22 Adidas Ag Group performance monitoring system and method
US9767257B2 (en) 2011-03-31 2017-09-19 Adidas Ag Group performance monitoring system and method
US9317660B2 (en) 2011-03-31 2016-04-19 Adidas Ag Group performance monitoring system and method
US8818478B2 (en) 2011-03-31 2014-08-26 Adidas Ag Sensor garment
CN103179692A (zh) 2011-12-26 2013-06-26 陈建新 基于ZigBee/IEEE802.15.4的人体运动追踪***
US9257054B2 (en) 2012-04-13 2016-02-09 Adidas Ag Sport ball athletic activity monitoring methods and systems
US9504414B2 (en) 2012-04-13 2016-11-29 Adidas Ag Wearable athletic activity monitoring methods and systems
US10922383B2 (en) 2012-04-13 2021-02-16 Adidas Ag Athletic activity monitoring methods and systems
US8948839B1 (en) * 2013-08-06 2015-02-03 L.I.F.E. Corporation S.A. Compression garments having stretchable and conductive ink
US9427160B2 (en) * 2013-03-04 2016-08-30 Hello Inc. Wearable device with overlapping ends coupled by magnets positioned in the wearable device by an undercut
US9176548B2 (en) * 2013-06-07 2015-11-03 Apple Inc. Computer system
US8994498B2 (en) * 2013-07-25 2015-03-31 Bionym Inc. Preauthorized wearable biometric device, system and method for use thereof

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11261265A (ja) * 1998-03-12 1999-09-24 Nec Corp 密閉型装置の放熱構造
WO2006058341A2 (en) * 2004-11-29 2006-06-01 Sanmina-Sci Corporation System and method for base station heat dissipation using chimneys
US20130231760A1 (en) * 2012-03-02 2013-09-05 Qualcomm Incorporated Real-time event feedback
JP2013229498A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Nec Saitama Ltd 基地局装置
CN203909691U (zh) * 2013-06-07 2014-10-29 苹果公司 台式计算***、外壳、及网络***

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019537491A (ja) * 2016-10-19 2019-12-26 泰興塑膠五金有限公司Tai Hing Plastic Metal Ltd. 下着に基づく身体データ監視方法及び装置
WO2019155812A1 (ja) * 2018-02-08 2019-08-15 ヤンマー株式会社 基準局装置
JP2019138727A (ja) * 2018-02-08 2019-08-22 ヤンマー株式会社 基準局装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN105636244B (zh) 2020-11-06
US10478668B2 (en) 2019-11-19
JP6343272B2 (ja) 2018-06-13
EP3024311A1 (en) 2016-05-25
EP3024311B1 (en) 2018-08-08
CN105636244A (zh) 2016-06-01
US20160144233A1 (en) 2016-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6343272B2 (ja) 活動監視基地局
US11150071B2 (en) Methods of determining performance information for individuals and sports objects
US11839489B2 (en) Wearable athletic activity monitoring systems
JP6306833B2 (ja) グループパフォーマンスモニタリングシステムおよび方法
EP2650807B1 (en) Athletic activity monitoring methods and systems
US8253586B1 (en) Athletic-wear having integral measuring sensors
US9317660B2 (en) Group performance monitoring system and method
JP2017138317A (ja) スポーツボールの運動をモニタする方法およびシステム
US20210093916A1 (en) System and apparatus for performance monitoring
EP3752260B1 (en) Device for monitoring sports performance, in particular soccer performance
CN113939348A (zh) 智能护胫
EP4191564A1 (en) Wearable athletic activity monitoring methods and systems

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6343272

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees