JP2016049056A - ペットフード - Google Patents

ペットフード Download PDF

Info

Publication number
JP2016049056A
JP2016049056A JP2014176529A JP2014176529A JP2016049056A JP 2016049056 A JP2016049056 A JP 2016049056A JP 2014176529 A JP2014176529 A JP 2014176529A JP 2014176529 A JP2014176529 A JP 2014176529A JP 2016049056 A JP2016049056 A JP 2016049056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
mass
meat
imitation
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014176529A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6502042B2 (ja
Inventor
遊馬 池崎
Yuma IKEZAKI
遊馬 池崎
勝則 宮本
Katsunori Miyamoto
勝則 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Original Assignee
Unicharm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unicharm Corp filed Critical Unicharm Corp
Priority to JP2014176529A priority Critical patent/JP6502042B2/ja
Priority to EP15836472.9A priority patent/EP3187054A4/en
Priority to US15/504,360 priority patent/US20170258112A1/en
Priority to CN201580045535.3A priority patent/CN106793804A/zh
Priority to CA2957629A priority patent/CA2957629A1/en
Priority to PCT/JP2015/067278 priority patent/WO2016031356A1/ja
Publication of JP2016049056A publication Critical patent/JP2016049056A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6502042B2 publication Critical patent/JP6502042B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/40Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for carnivorous animals, e.g. cats or dogs
    • A23K50/48Moist feed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/20Animal feeding-stuffs from material of animal origin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/30Animal feeding-stuffs from material of plant origin, e.g. roots, seeds or hay; from material of fungal origin, e.g. mushrooms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/142Amino acids; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/142Amino acids; Derivatives thereof
    • A23K20/147Polymeric derivatives, e.g. peptides or proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K40/00Shaping or working-up of animal feeding-stuffs
    • A23K40/25Shaping or working-up of animal feeding-stuffs by extrusion

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Feed For Specific Animals (AREA)

Abstract

【課題】魚肉または畜肉を含有しながら、総合栄養食としてのメチオニン含有量の規定を満たすことができるウェットフードを提供する。
【解決手段】動物性タンパク質原料および植物性タンパク質原料を含む模造肉片と、肉類のフレークとを含み、水分含有量が50質量%以上、植物性タンパク質の含有量が乾物換算で4質量%以上、メチオニンの含有量が乾物換算で0.62〜1.5質量%であるペットフード。
【選択図】なし

Description

本発明はペットフードに関する。
ペットフードはその目的の観点で、総合栄養食、間食、その他の栄養食に分けられる。総合栄養食とは、そのフードと水だけでペットの健康を維持するのに十分な栄養を摂取できるもので、規定の栄養基準を満たすことが要求される。日本ではAAFCO(Association of America Feed Control Officials)の栄養基準を採用している。
近年、様々なタイプのペットフードが市場に出回っている。保存性に優れ、安価であることなどから、水分量の少ないドライタイプのペットフード(以下、ドライフードということもある。)が主流である一方、液状またはゼリー状のスープを含有した、水分量の多いウェットタイプのペットフード(以下、ウェットフードということもある。)も数多く販売されている。
ウェットフードとして、肉類、骨・骨粉、穀類、野菜類、果実類、動植物性繊維等を配合、加工したものを、破砕・片粉化、煮沸、搾汁等の調理加工手段によって、ゼリー状または粥状としたペットフードが開示されている(特許文献1)。
特開2007−20448号公報
ウェットフードの中でも、具材が、魚肉または畜肉そのものからなるフレークを主体とするものは高い嗜好性が得られ、購入者にも好まれる。
しかしながら、ドライフードであれば配合によって栄養成分を容易に調整できるが、魚肉または畜肉そのものからなるフレークを主体とするウェットフードは総合栄養食の規定を満たすのが容易ではない。
特に猫用の総合栄養食は、メチオニンの含有量(乾物当たり)の最小値が0.62質量%、最大値が1.5質量%と規定されているが、本発明者等の知見によれば、従来の魚肉または畜肉そのものからなるフレークを主体とするウェットフードは、この規定よりもメチオニンが過剰になりやすいという問題がある。
本発明は前記事情に鑑みてなされたもので、魚肉または畜肉を含有しながら、総合栄養食としてのメチオニン含有量の規定を満たすことができるウェットフードを提供することを目的とする。
本発明のペットフードは、動物性タンパク質原料および植物性タンパク質原料を含む模造肉片と、肉類のフレークとを含み、水分含有量が50質量%以上、植物性タンパク質の含有量が乾物換算で4質量%以上、メチオニンの含有量が乾物換算で0.62〜1.5質量%であることを特徴とする。
前記模造肉片が、繊維状模造肉片を含むことが好ましい。
前記模造肉片の含有量と前記肉類のフレークの含有量の質量比を表す、模造肉片:フレークが、40:60〜60:40であることが好ましい。
前記模造肉片が、動物性タンパク質原料および植物性タンパク質原料を含む原料混合物を押出成形し、加熱し、切断して得られる模造肉片であることが好ましい。
この場合、前記模造肉片が、前記植物性タンパク質原料として繊維状植物性タンパク質原料を5〜50質量%含むことが好ましい。
または、前記模造肉片が、動物性タンパク質原料および植物性タンパク質原料を含む原料混合物を加圧加熱しながら混練し、冷却し、押出成形する工程を経て得られる模造肉片であることが好ましい。
本発明によれば、魚肉または畜肉を含有しながら、総合栄養食としてのメチオニン含有量の規定を満たすことができるウェットフードが得られる。
以下、本発明のペットフードの実施形態を説明する。
本実施形態のペットフードはウェットタイプのペットフードであり、肉類のフレーク(以下、単にフレークということもある。)、模造肉片と、スープ部分を含む。肉類のフレークおよび模造肉片以外のその他の具材を含んでいてもよい。
本実施形態のペットフードの水分含有量は、50質量%以上である。
本実施形態のペットフードは、メチオニンの含有量が乾物換算で0.62〜1.5質量%である。
本実施形態のペットフードは、植物性タンパク質の含有量が乾物換算で4質量%以上である。
<水分含有量の測定方法>
ペットフードの水分含有量(単位:質量%)は常圧加熱乾燥法で求められる。この方法で求められる水分含有量には具材(肉類のフレークおよび模造肉片を含む)中の水分も含まれる。
(常圧加熱乾燥法)
アルミ秤量缶の質量(W1グラム)を恒量値として予め測定する。このアルミ秤量缶に試料を入れて質量(W2グラム)を秤量する。つぎに強制循環式の温風乾燥器を使用して、135℃、2時間の条件で試料を乾燥させる。乾燥雰囲気中(シリカゲルデシケーター中)で放冷した後、質量(W3グラム)を秤量する。得られた各質量から下記式を用いて水分含有量を求める。
水分含有量(単位:質量%)=(W2−W3)÷(W2−W1)×100
<メチオニン含有量(乾物換算)の測定方法>
ペットフードのメチオニン含有量(乾物換算)は、以下に説明する公知のアミノ酸分析法で測定する。単位は質量%である。
(遊離アミノ酸の分析)
1.5gの試料に10w/v%のスルホサリチル酸溶液25mlを加えて混和し、20分間の振とうを行って抽出する。得られた抽出液に3mol/Lの水酸化ナトリウム溶液を加えて中和し、更にpH2.2のクエン酸ナトリウム緩衝液を添加して、合計で50mlとなるように抽出液をpH2.2に調整し、更にこれをろ過する。
得られたろ過液の一部を分取して試験溶液とし、アミノ酸自動分析法によって、遊離アミノ酸を定量する。例えばアルギニン、リジン、ヒスチジン、フェニルアラニン、チロシン、ロイシン、イソロイシン、メチオニン、バリン、アラニン、グリシン、プロリン、グルタミン酸、セリン、スレオニン、アスパラギン酸及びシスチンの17種類の遊離アミノ酸を、必要に応じて定量できる。
(アミノ酸自動分析計の操作条件)
機種:L−8800形高速アミノ酸分析計[株式会社 日立ハイテクノロジーズ製]。
カラム:日立カスタムイオン交換樹脂、φ4.6mm×60mm[株式会社 日立ハイテクノロジーズ製]。
移動相:MCI L−8500−PF (PF−1〜PF−4)[三菱化学株式会社製]。
反応液:日立用ニンヒドリン発色溶液キット[和光純薬工業株式会社製]。
流量:移動相0.35ml/分、反応液0.30ml/分。
測定波長:570nm(プロリンを除く16種類の測定時)、440nm(プロリンの測定時)。
<植物性タンパク質含有量(乾物換算)の測定方法>
ペットフードの植物性タンパク質含有量(乾物換算)は、植物由来の原料中のタンパク質含有量に基づいて算出する。
植物由来の原料中のタンパク質含有量は公知のケルダール法で測定できる。単位は質量%である。
<肉類のフレーク>
本実施形態のペットフードは具材として肉類のフレークを含む。肉類は、畜肉または魚肉である。肉類のフレークは、肉類を解す、切削するなど公知の方法で小片に加工したものであり、肉類以外の原料を含まないものを意味する。
畜肉の例としては、牛肉、豚肉、羊肉、家禽肉等が挙げられる。魚肉の例としては、マグロ、カツオ、イワシ、カマス、タイ、ヒラメ、サバまたはアジの肉が挙げられる。肉類は1種でもよく、2種以上を組み合わせてもよい。
フレークの大きさは特に限定されない。見栄えが良い点ではフレークが大きい方が好ましいが、大きすぎると猫が食べ難い場合がある。例えば、重心を通る最も長い径(以下、最長径という。)が0.5〜30mmの範囲内が好ましく、0.5〜1.5mmがより好ましい。
<模造肉片>
本実施形態のペットフードは具材として模造肉片を含む。本実施形態における模造肉片とは、少なくとも動物性タンパク質原料および植物性タンパク質原料を含む混合物を小片に加工したものを意味する。動物性タンパク質原料または植物性タンパク質原料以外のその他の原料を含んでもよい。
動物性タンパク質原料としては、肉類(畜肉または魚肉)、乳類(乳タンパク濃縮物、チーズ等)、卵類(卵白、卵黄等)等が挙げられる。
植物性タンパク質原料としては、大豆タンパク、小麦タンパク(小麦グルテン、コーングルテン)、後述の繊維状植物性タンパク質原料等が挙げられる。
大豆タンパクは、脱脂大豆から主に糖類と灰分を除去して得られる濃縮大豆タンパクでもよく、タンパク質だけを分離した分離大豆タンパクでもよい。分離大豆タンパクを乾燥粉末状にした粉状大豆タンパクでもよく、分離大豆タンパクを公知の手法で繊維状に組織加工した繊維状大豆タンパクでもよい。
その他の原料は、特に制限されず、従来のペットフードに使用されている原料を適用することができる。
模造肉片は油脂を含有することが好ましい。油脂としては、魚油、牛脂、豚脂、鶏脂等が挙げられる。
その他の成分として、塩類(非ヨード塩、ビタミン類、ミネラル類、セルロース、糊料(カラギナン、グアーガム等)、結着剤(トリポリリン酸ナトリウム、リン酸三カルシウム等)、乳化剤(カゼイン酸ナトリウム、ソルビタン脂肪酸エステル等)、着色剤(二酸化チタン、酸化鉄等)、発色剤(亜硝酸ナトリウム等)等が挙げられる。
模造肉片の形状および大きさは特に限定されない。見栄えが良い点では模造肉片が大きい方が好ましいが、大きすぎても、小さすぎてもペットが食べ難い場合がある。
例えば、最長径が1〜5mmであることが好ましく、3〜5mmがより好ましい。
模造肉片が、繊維状模造肉片を含むことが好ましい。本発明における繊維状模造肉片とは、模造肉片の組織が方向性を有する繊維状の外観を有することを意味する。
繊維状模造肉片は肉類のフレークと外観が似ているため、肉類のフレークと模造肉片との両方を含みながら、肉類のフレークを主体とする(模造肉片を含まない)場合と比べても、見劣りしないペットフードを得ることができる。
模造肉片のうち、繊維状模造肉片が占める割合は特に限定されないが、この割合が高いほど、肉類のフレークを主体とするペットフードにより近い外観を得ることができる。具体的には、模造肉片に対して、繊維状模造肉片が50質量%以上が好ましく、70質量%以上がより好ましく、90質量%以上がさらに好ましく、100質量%が特に好ましい。
模造肉片は、下記の[第1の製造方法]または[第2の製造方法]の方法で製造することができる。
[第1の製造方法]
動物性タンパク質原料および植物性タンパク質原料を含む、模造肉片の原料の全部を混合して原料混合物とし、該原料混合物を押出成形し、加熱し、切断して模造肉片を製造する方法。
押出成形品の形状は特に限定されず、その後の工程を行い易い形状が好ましい。例えば棒状(丸棒状、角棒状等)に成形することが好ましい。
加熱条件はタンパク質が加熱変性により凝固する条件で行う。例えば70〜120℃で5〜40分間加熱する条件が好ましく、80〜100℃で15〜25分間加熱する条件がより好ましい。
加熱後は、室温程度まで温度が低下した後に切断加工することが好ましい。切断加工は、スライサー(ダイサー等)、カッター(サイレントカッター、ギロチンカッター等)等を用いて行うことができる。
特に、本方法において良好な成形性が得られやすい点で、模造肉片の原料合計に対する動物性タンパク質原料の含有量は20〜60質量%が好ましく、20〜50質量%がより好ましく、25〜40質量%がさらに好ましい。
模造肉片の原料合計に対する植物性タンパク質原料の含有量は5〜50質量%が好ましく、10〜50質量%がより好ましい。
模造肉片の原料合計に対する動物性タンパク質原料と植物性タンパク質原料の合計の含有量は25〜100質量%が好ましく、35〜90質量%がより好ましい。模造肉片に含まれる、動物性タンパク質原料/植物性タンパク質原料の質量比は4/1〜1/2が好ましく、2/1〜4/5がより好ましい。
模造肉片の原料合計に対する油脂の含有量は2〜15質量%が好ましく、10〜13質量%がより好ましい。
動物性タンパク質原料、植物性タンパク質原料および油脂以外の、その他の成分は模造肉片の原料合計に対して2〜20質量%が好ましく、5〜9質量%がより好ましい。
本方法において、植物性タンパク質原料の一部または全部として繊維状植物性タンパク質原料を用いることにより、繊維状模造肉片を得ることができる。
繊維状植物性タンパク質原料としては、繊維状大豆タンパクが挙げられる。
繊維状模造肉片を製造する場合、切断加工は、カッターを用いるよりもスライサーを用いる方が、繊維状の外観を有する模造肉片が得られ易い点で好ましい。
繊維状植物性タンパク質原料を含む模造肉片は、外観だけでなく、フレークに似た食感も得られる。
繊維状植物性タンパク質原料を用いる場合、模造肉片の原料合計に対して、繊維状植物性タンパク質原料の含有量は5〜50質量%が好ましく、5〜25質量%がより好ましい。繊維状植物性タンパク質原料の含有量が5質量%以上であると、フレークに似た外観および食感が得られ易い。50質量%以下であると模造肉片の良好な成形性が得られやすい。
[第2の製造方法]
動物性タンパク質原料および植物性タンパク質原料を含む、模造肉片の原料の全部を混合して原料混合物とし、該原料混合物を加圧加熱しながら混練し、冷却し、押出成形する工程を経て模造肉片を製造する方法。
本方法によれば、繊維状植物性タンパク質原料を用いなくても、繊維状模造肉片を得ることができる。
原料混合物を加圧加熱し、冷却し、押出成形する工程は、排出部に冷却ダイを備えたエクストルーダーを用いて行うことができる。例えば二軸エクストルーダーを好適に用いることができる。
エクストルーダーにおける加熱条件は130〜160℃が好ましく、140〜150℃がより好ましい。加圧条件は排出端部の圧力が410〜690kPaとなることが好ましく、480〜620kPaがより好ましい。
エクストルーダーで混練した混練物を冷却ダイで冷却して押出成形することにより、模造肉片の膨化を抑えることができる。冷却温度は、実質的に非膨化の模造肉片が得られるように設定することが好ましい。例えば押出成形される直前の混練物の温度が100℃未満であることが好ましく、40℃以下がより好ましい。該混練物の温度の下限値は特に限定されないが、15℃以上が好ましい。
押出成形品の形状は特に限定されず、その後の工程を行い易い形状が好ましい。例えば棒状(丸棒状、角棒状等)に成形することが好ましい。
得られた押出成形品を切断加工することにより繊維状模造肉片が得られる。切断は、スライサー(ダイサー等)、カッター(サイレントカッター、ギロチンカッター等)等を用いて行うことができる。
<その他の具材>
本実施形態のペットフードは、肉類のフレークおよび模造肉片の他に、野菜類、穀類、きのこ類等のその他の具材を含んでいてもよい。具材を含むことでペットフードの栄養バランスを向上させ、ペットに対する嗜好性を向上させることができる。その他の具材は1種でもよく2種以上を組み合わせてもよい。
前記野菜類としてはキャベツ、ホウレンソウ、カボチャ、ピーマン、ニンジン、ゴボウ、ジャガイモ、アスパラガス、大豆、グリーンピース等が挙げられ、同様に、野菜類加工品(豆腐等)が挙げられる。
前記穀類としてはコムギ、トウモロコシ等が挙げられ、同様に穀類加工品(ビスケット、穀類含有模造肉片等)が挙げられる。
前記きのこ類としてはシイタケ、マッシュルーム等が挙げられ、同様にきのこ類加工品が挙げられる。
<スープ部分>
スープ部分は液状であってもよく、ゲル状であってもよい。
スープ部分は水を含む。スープ部分の組成は特に限定されず、水以外のスープ部分原料を含んでもよい。水以外のスープ部分原料としては、油脂、増粘剤、他の添加剤(例えば、保存料、嗜好性向上剤等)が挙げられる。
スープ部分の水の含有量は、ペットフード全体の水分含有量が所望の値となるように調整する。
<ペットフード>
肉類のフレーク、模造肉片、スープ部分、必要に応じてその他の具材を混合して、ペットフードが得られる。
スープ部分は、予めスープ部分の原料を混合して調製しておいてもよく、肉類のフレーク、模造肉片、スープ部分の原料、および必要に応じたその他の具材を一括的に混合してペットフードとしてもよい。
また、長期保存を可能にする観点から、パウチ容器にペットフードを充填後、公知の加熱処理又は加圧処理によってレトルト殺菌を行う工程を含む。レトルト殺菌工程はペットフードに対して十分な殺菌が行なえる条件であれば特に制限されないが、殺菌処理後にペットフードの風味が劣化しない条件であることが好ましい。レトルト殺菌は、例えば110〜130℃の温度で、30分〜50分程度の加熱処理を行ってもよい。
容器はパウチ容器に限らず、公知のウェットフードの容器を適宜用いることができる。例えば缶やカップ容器でもよい。
本実施形態のペットフードはウェットタイプであり、水分含有量が50質量%以上である。該水分含有量はスープ部分の含有量で調整することができる。該水分含有量50〜95質量%が好ましく、70〜95質量%であることがより好ましい。
本実施形態のペットフードは、植物性タンパク質の含有量(乾物換算)が4質量%以上であり、かつメチオニンの含有量が乾物換算で0.62〜1.5質量%となるように、模造肉片および肉類のフレークを含有させる。
模造肉片の含有量を増加させると、植物性タンパク質原料の含有量が高くなり、メチオニン含有量は低下する。肉類のフレークの含有量を増加させると、メチオニン含有量が増加する。
ペットフードに対して、植物性タンパク質原料の含有量は10質量%以上が好ましく、20質量%以上がより好ましい。植物性タンパク質原料の含有量の上限は、メチオニンの含有量が0.62質量%以上となる範囲であればよい。好ましくは40質量%以下が好ましく、30質量%以下がより好ましい。
ペットフード中の、模造肉片の含有量と肉類のフレークの含有量の質量比を表す、模造肉片:フレークは、30:60〜60:30の範囲内が好ましく、40:50〜50:40の範囲内がより好ましい。フレークの割合が上記範囲の下限値以上であると、良好な嗜好性が得られ易い。フレークの割合が上記範囲の上限値以下であると、総合栄養食としての規定を満たす模造肉片が得られ易い。
ペットフードに対して、具材の合計(スープ部分以外の合計)割合は、ペットフード全体に対して20〜80質量%であることが好ましく、25〜75質量%がより好ましく、30〜70質量%がさらに好ましい。具材の割合を上記範囲に設定することで、見栄えが良く、良好な嗜好性及び完食率が得られやすい。
本実施形態のペットフードは、猫用の総合栄養食に特有のメチオニンの含有量の規定を満たすものであり、猫用のペットフードとして好適である。特に猫用の総合栄養食として好適である。
該メチオニンの含有量の規定を満たす範囲内で、模造肉片および肉類のフレークを配合量を調整するとともに、ビタミン・ミネラル類の配合を調整することにより、猫用の総合栄養食におけるメチオニン以外の成分の含有量の規定も満たすことができる。
本実施形態のペットフードが猫に与えることに適したペットフードであることをペットの飼い主に伝えるために、本実施形態のペットフードを包装して販売する際に、猫に適したペットフードである旨を前記包装に表示して販売することができる。また猫用の総合栄養食である旨を前記包装に表示して販売することができる。
本明細書および特許請求の範囲において、「ペット」とは人に飼育されている動物をいう。より狭義の意味では、ペットは飼い主に愛玩される動物である。また、「ペットフード」とは、ペット用の飼料をいう。本実施形態のペットフードを「動物用飼料」又は「動物の餌」として製造および販売することが可能である。
次に実施例を示して本実施形態をさらに詳細に説明するが、本実施形態は以下の実施例に限定されるものではない。
実施例におけるペットフードの製造及び物性の測定は、特に指定温度のない場合は室温(20〜25℃)において行った。
(製造例1:模造肉片の製造例)
表1の配合で模造肉片を製造した。本例は繊維状大豆タンパクを用いずに模造肉片を製造した例である。動物性タンパク質原料は魚肉のすり身を用いた。
すなわち、表1に示す全原料を攪拌機によって均一に混合し、得られた混合物を棒状に押出成形した。押出し成形品を蒸気(90〜100℃)中で20分間加熱し、室温程度まで冷却した後、ダイサーで3〜5mmの立方体に切断して模造肉片を得た。
製造例1で得られた模造肉片の切断面の外観は蒲鉾様であった。
(製造例2、3:模造肉片の製造例)
表1の配合で模造肉片を製造した。製造例2、3は繊維状大豆タンパクを用いた例である。繊維状大豆タンパク質は市販品(不二製油社製、製品名:アペックス600)を用いた。
すなわち、表1に示す全原料を攪拌機によって均一に混合し、得られた混合物を棒状に押出成形した。押出し成形品を蒸気(100℃)中で20分間加熱し、室温程度まで冷却した後、ダイサーで3〜5mmの立方体に切断して模造肉片を得た。
製造例2、3で得られた模造肉片は、繊維状大豆タンパクを用いて製造された繊維状模造肉片であり、切断面が繊維状の外観を有していた。
Figure 2016049056
(製造例4〜10:模造肉片の製造例)
表2の配合で模造肉片を製造した。製造例4〜10は、原料混合物を加熱加圧下で混練し、冷却して押出す方法で繊維状模造肉片を製造した例である。混練押出装置としては、二軸エクストルーダーの排出部に冷却ダイが設けられた装置を用いた。
すなわち、表2に示す全原料を攪拌機によって均一に混合し、得られた原料混合物をエクストルーダーへ連続的に供給した。エクストルーダーの排出端部の圧力を、高圧ポンプで74〜80psi(=約510〜552kPa)の範囲内に制御した。この圧力とエクストルーダーの機械的せん断とで混練しつつ、混練物の温度を149〜153℃の範囲に温度上昇させた。その後、混練物を冷却ダイで100℃未満に冷却して棒状に押出成形した。押出成形品をダイサーで3〜5mmの立方体に切断して模造肉片を得た。
Figure 2016049056
(実施例1〜10:ペットフードの製造)
肉類のフレークを用意した。すなわち魚肉を蒸気によって加熱し、室温まで低下した後、フレーク状に切断して長径が5〜30mmの魚肉フレークを得た。
表3に示す配合で、油脂、増粘剤、他の添加剤(フィッシュエキス、調味料)、及び水を混合して液状のスープ部分を調製した。
製造例1〜10で製造した模造肉片、魚肉フレーク、スープ部分を、表3に示す配合で混合し、パウチ容器に充填し、118℃で40分間加熱処理して、ペットフードを得た。
得られたペットフードにおける、水分含有量、植物性タンパク質原料の含有量、メチオニンの含有量、模造肉片の含有量と前記肉類のフレークの含有量の質量比(模造肉片:フレーク)を表に示す。
Figure 2016049056
実施例1〜10で得られたペットフードはいずれも、メチオニンの含有量が0.62〜1.5質量%の範囲内であった。その他の成分についても、AAFCOで規定されている総合栄養食の基準を満たしていることを確認した。

Claims (6)

  1. 動物性タンパク質原料および植物性タンパク質原料を含む模造肉片と、肉類のフレークとを含み、水分含有量が50質量%以上、植物性タンパク質の含有量が乾物換算で4質量%以上、メチオニンの含有量が乾物換算で0.62〜1.5質量%である、ペットフード。
  2. 前記模造肉片が、繊維状模造肉片を含む、請求項1記載のペットフード。
  3. 前記模造肉片の含有量と前記肉類のフレークの含有量の質量比を表す、模造肉片:フレークが、40:60〜60:40である、請求項1または2に記載のペットフード。
  4. 前記模造肉片が、動物性タンパク質原料および植物性タンパク質原料を含む原料混合物を押出成形し、加熱し、切断して得られる模造肉片である、請求項1〜3のいずれか一項に記載のペットフード。
  5. 前記模造肉片が、前記植物性タンパク質原料として繊維状植物性タンパク質原料を5〜50質量%含む、請求項4に記載のペットフード。
  6. 前記模造肉片が、動物性タンパク質原料および植物性タンパク質原料を含む原料混合物を加圧加熱しながら混練し、冷却し、押出成形する工程を経て得られる模造肉片である、請求項1〜3のいずれか一項に記載のペットフード。
JP2014176529A 2014-08-29 2014-08-29 ペットフード Active JP6502042B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014176529A JP6502042B2 (ja) 2014-08-29 2014-08-29 ペットフード
EP15836472.9A EP3187054A4 (en) 2014-08-29 2015-06-16 Pet food
US15/504,360 US20170258112A1 (en) 2014-08-29 2015-06-16 Pet food
CN201580045535.3A CN106793804A (zh) 2014-08-29 2015-06-16 宠物食品
CA2957629A CA2957629A1 (en) 2014-08-29 2015-06-16 Pet food
PCT/JP2015/067278 WO2016031356A1 (ja) 2014-08-29 2015-06-16 ペットフード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014176529A JP6502042B2 (ja) 2014-08-29 2014-08-29 ペットフード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016049056A true JP2016049056A (ja) 2016-04-11
JP6502042B2 JP6502042B2 (ja) 2019-04-17

Family

ID=55399261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014176529A Active JP6502042B2 (ja) 2014-08-29 2014-08-29 ペットフード

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20170258112A1 (ja)
EP (1) EP3187054A4 (ja)
JP (1) JP6502042B2 (ja)
CN (1) CN106793804A (ja)
CA (1) CA2957629A1 (ja)
WO (1) WO2016031356A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018082660A (ja) * 2016-11-24 2018-05-31 ユニ・チャーム株式会社 ペットフード包装体およびその製造方法
JP2020108374A (ja) * 2018-12-28 2020-07-16 ユニ・チャーム株式会社 総合栄養食ペットフード
CN111511219A (zh) * 2017-12-21 2020-08-07 马斯公司 宠物食品产品
JP2020184971A (ja) * 2019-05-17 2020-11-19 ユニ・チャーム株式会社 ペットフード
JP2020188752A (ja) * 2020-01-31 2020-11-26 ユニ・チャーム株式会社 ペットフード
JP2021000010A (ja) * 2019-06-20 2021-01-07 ユニ・チャーム株式会社 ペットフード
JP2021029161A (ja) * 2019-08-22 2021-03-01 株式会社日清製粉グループ本社 レトルト食品の製造方法
KR20210097247A (ko) * 2020-01-29 2021-08-09 박기원 반려동물 동결건조 사료 제조방법 및 그 방법에 따라 제조된 반려동물 동결건조 사료
KR20210149519A (ko) * 2020-06-02 2021-12-09 박기원 영양캡슐이 첨가된 반려동물 반건식사료 제조방법 및 그 방법에 따라 제조된 반건식사료

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102233976B1 (ko) * 2020-07-31 2021-03-31 주식회사 견본코리아 애견용 간식의 제조방법 및 그 방법에 의한 애견용 간식

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003513679A (ja) * 1999-11-16 2003-04-15 ソシエテ デ プロデユイ ネツスル ソシエテ アノニム 肉エマルジョン製品
JP2010505424A (ja) * 2006-10-05 2010-02-25 ソレイ リミテッド ライアビリティ カンパニー 構築した植物性タンパク質製品のテクスチャーを改変するための低pHの使用
WO2014092158A1 (ja) * 2012-12-13 2014-06-19 ユニ・チャーム株式会社 ペットフード

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4004649B2 (ja) * 1998-06-30 2007-11-07 日清ペットフード株式会社 ペットフード
CN101522042A (zh) * 2006-10-05 2009-09-02 索莱有限责任公司 低pH调节结构化植物蛋白产品的质地的用途
US20080233244A1 (en) * 2007-03-23 2008-09-25 Solae, Llc Animal food compositions and treats
US20100112136A1 (en) * 2008-10-30 2010-05-06 Susan Ruth Ward Pet food composition comprising an antioxidant component

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003513679A (ja) * 1999-11-16 2003-04-15 ソシエテ デ プロデユイ ネツスル ソシエテ アノニム 肉エマルジョン製品
JP2010505424A (ja) * 2006-10-05 2010-02-25 ソレイ リミテッド ライアビリティ カンパニー 構築した植物性タンパク質製品のテクスチャーを改変するための低pHの使用
WO2014092158A1 (ja) * 2012-12-13 2014-06-19 ユニ・チャーム株式会社 ペットフード

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CAT FOOD STANDARDS BY THE AAFCO, JPN6015037998, 10 September 2015 (2015-09-10), ISSN: 0003844754 *

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018082660A (ja) * 2016-11-24 2018-05-31 ユニ・チャーム株式会社 ペットフード包装体およびその製造方法
JP7128607B2 (ja) 2016-11-24 2022-08-31 ユニ・チャーム株式会社 ペットフード包装体およびその製造方法
JP2021508237A (ja) * 2017-12-21 2021-03-04 マース インコーポレーテッドMars Incorporated ペットフード製品
CN111511219B (zh) * 2017-12-21 2024-03-26 马斯公司 宠物食品产品
CN111511219A (zh) * 2017-12-21 2020-08-07 马斯公司 宠物食品产品
JP2020108374A (ja) * 2018-12-28 2020-07-16 ユニ・チャーム株式会社 総合栄養食ペットフード
JP7423306B2 (ja) 2018-12-28 2024-01-29 ユニ・チャーム株式会社 総合栄養食ペットフード
WO2020235139A1 (ja) * 2019-05-17 2020-11-26 ユニ・チャーム株式会社 ペットフード
JP2020184971A (ja) * 2019-05-17 2020-11-19 ユニ・チャーム株式会社 ペットフード
JP2021000010A (ja) * 2019-06-20 2021-01-07 ユニ・チャーム株式会社 ペットフード
JP2021106624A (ja) * 2019-06-20 2021-07-29 ユニ・チャーム株式会社 ペットフード
JP7202988B2 (ja) 2019-08-22 2023-01-12 株式会社日清製粉グループ本社 レトルト食品の製造方法
JP2021029161A (ja) * 2019-08-22 2021-03-01 株式会社日清製粉グループ本社 レトルト食品の製造方法
KR20210097247A (ko) * 2020-01-29 2021-08-09 박기원 반려동물 동결건조 사료 제조방법 및 그 방법에 따라 제조된 반려동물 동결건조 사료
KR102535324B1 (ko) 2020-01-29 2023-05-22 박기원 반려동물 동결건조 사료 제조방법 및 그 방법에 따라 제조된 반려동물 동결건조 사료
JP2020188752A (ja) * 2020-01-31 2020-11-26 ユニ・チャーム株式会社 ペットフード
KR20210149519A (ko) * 2020-06-02 2021-12-09 박기원 영양캡슐이 첨가된 반려동물 반건식사료 제조방법 및 그 방법에 따라 제조된 반건식사료
KR102501484B1 (ko) 2020-06-02 2023-02-17 박기원 영양캡슐이 첨가된 반려동물 반건식사료 제조방법 및 그 방법에 따라 제조된 반건식사료

Also Published As

Publication number Publication date
US20170258112A1 (en) 2017-09-14
EP3187054A1 (en) 2017-07-05
WO2016031356A1 (ja) 2016-03-03
EP3187054A4 (en) 2017-08-16
CN106793804A (zh) 2017-05-31
CA2957629A1 (en) 2016-03-03
JP6502042B2 (ja) 2019-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6502042B2 (ja) ペットフード
RU2710724C2 (ru) Безмясные пищевые продукты с внешним видом и текстурой мяса, прошедшего тепловую обработку
US10743564B2 (en) Pseudo-loaf food compositions
US20160219904A1 (en) Meat emulsion products, methods of making such products, and pet foods containing such products
RU2673154C2 (ru) Продукты мясного корма для домашних животных без пшеничной клейковины
EP3727014B1 (en) Shaped vegetarian meat product
AU2018389849B2 (en) Pet food product
JP2017035078A (ja) マグロ類養殖魚及びその用途
JP6588336B2 (ja) ペットフード
RU2665101C2 (ru) Способ получения полусухого кормового продукта и полусухой кормовой продукт для хищных животных
RU2589792C1 (ru) Способ получения корма "серебряная линия" для непродуктивных животных с чувствительным желудком
RU2782546C2 (ru) Кормовой продукт для домашних животных
RU2277796C2 (ru) Мясной корм для собак
EP3854218A1 (en) Pet food
WO2023234249A1 (ja) ドライペットフード
KR20190023160A (ko) 계란 노른자에서 축출한 난황 분말을 이용한 사료배합

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190320

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6502042

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250