JP2016041507A - 気泡構造を有する射出成形基板上に位置する装飾被覆を有する製品の製造方法 - Google Patents

気泡構造を有する射出成形基板上に位置する装飾被覆を有する製品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016041507A
JP2016041507A JP2015154124A JP2015154124A JP2016041507A JP 2016041507 A JP2016041507 A JP 2016041507A JP 2015154124 A JP2015154124 A JP 2015154124A JP 2015154124 A JP2015154124 A JP 2015154124A JP 2016041507 A JP2016041507 A JP 2016041507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
decorative coating
adhesive
thermoplastic polymer
injection molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015154124A
Other languages
English (en)
Inventor
フレデリック・エル・ヒョーツバーグ
L Hjortsberg Frederick
ローズ・エー・リンツ
A Ryntz Rose
ベールーズ・メヘディアン
Mehdian Behrooz
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Automotive Components Group North America Inc
Original Assignee
International Automotive Components Group North America Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Automotive Components Group North America Inc filed Critical International Automotive Components Group North America Inc
Publication of JP2016041507A publication Critical patent/JP2016041507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/481Non-reactive adhesives, e.g. physically hardening adhesives
    • B29C65/4815Hot melt adhesives, e.g. thermoplastic adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/52Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive
    • B29C65/54Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive between pre-assembled parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/56After-treatment of articles, e.g. for altering the shape
    • B29C44/5681Covering the foamed object with, e.g. a lining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/0073Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor of non-flat surfaces, e.g. curved, profiled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/532Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/5326Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially flat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/727General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being porous, e.g. foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C69/00Combinations of shaping techniques not provided for in a single one of main groups B29C39/00 - B29C67/00, e.g. associations of moulding and joining techniques; Apparatus therefore
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J5/00Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers
    • C09J5/06Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers involving heating of the applied adhesive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/02Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material
    • B29C63/025Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material applied by a die matching with the profile of the surface of resilient articles, e.g. cushions, seat pads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/52Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive
    • B29C65/522Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive by spraying, e.g. by flame spraying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/52Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive
    • B29C65/526Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive by printing or by transfer from the surfaces of elements carrying the adhesive, e.g. using brushes, pads, rollers, stencils or silk screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • B29C65/7847Holding or clamping means for handling purposes using vacuum to hold at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3005Body finishings
    • B29L2031/3041Trim panels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)

Abstract

【課題】部品を装飾被覆でコーティングするとき、ピンホール及び他の空隙等の射出成形部品の表面欠陥を隠す方法及び生成物に加えて、化学的発泡剤を利用する射出成形部品を脱気する必要性を除去し得る製造方法の提供。
【解決手段】装飾被覆12と、射出成形発泡基板とからなる装飾用品であり、基板が少なくとも1つの熱可塑性高分子で形成され、熱可塑性高分子が、射出成形中に熱可塑性高分子と混合される化学的発泡剤によって熱可塑性高分子に放出される気体によって形成される気泡構造を有し、基板の上部表面が、表面空隙を含む表面欠陥を含み、装飾被覆12の下部表面18及び基板の上部表面の少なくとも一方にホットメルト接着剤を付け、装飾被覆12及び射出成形発泡基板を接着剤で結合し、装飾用品が形成された後に、基板の上部表面の表面空隙が、表面薄層14の上部表面13に現われないように、接着剤が付けられる、装飾用品の製造方法。
【選択図】図1

Description

本発明は、気泡構造を有する射出成形基板上に位置する装飾被覆を有する装飾用品の製造方法に関し、特に、自動車のインテリアトリム部材として機能する装飾用品に関する。
特許文献1には、非晶質又は半結晶の熱可塑性樹脂で形成される射出成形部品に対する押し出しフィルムの適用が開示されている。このような樹脂の例には、熱可塑性オレフィン樹脂(TPO)が含まれる。
この部品は、中実のTPO、又は機械的若しくは化学的に発泡したTPOで射出成形される。射出成形部品が形成された後に、この部品は、冷却された後に型から除去される。冷却された部品は、次いで、発泡TPOの場合には発泡ガスが所定時間その部品から放出することを可能にする支持領域に移動され、この部品は、製造工程中にフィルムで装飾される前に“脱気”されるようになる。特許文献1に記載されるように、脱気は、付着を保証するために重要であり、特に、SF成形部品に関して重要である。しかしながら、部品の脱気時間は、部品が十分に脱気されるまで部品の在庫を保管しておくことを必要とし、それは、製造コストを増加させる。
従って、加熱された多層の膜は、熱成形作用を用いることによって接着剤の必要性なしに部品に直接結合される。装飾フィルムのバッキング層は、微小の表面汚染物及び部品欠陥、特にダストが、加熱されたフィルムのバッキング層によって包まれ又は隠されるレベリングフロートとして作用すると共に、成形部品に対する結合剤として作用することが教示される。しかしながら、特許文献1は、ピンホール及び他の空隙等の、単なるダストより大きい表面欠陥を除去することについては言及されていない。
米国特許第8062451号明細書
部品が装飾被覆でコーティングされるときに、ピンホール及び他の空隙等の射出成形部品の表面欠陥を隠す方法及び生成物に加えて、化学的発泡剤を利用する射出成形部品を脱気する必要性を除去し得る製造方法及び製品が必要とされる。
本明細書は、化学的発泡剤によって生成される気泡構造を有する射出成形基板を覆っている装飾被覆を有する物品、及びその製造方法を提供する。装飾被覆は、使用前の基板の長期の脱気時間を低下又は除外する結合強度で射出成形基板に結合され得る。さらに、装飾被覆は、化学的発泡剤の使用から生じる、装飾用品の外表面に出現する、基板内における表面欠陥、特にピンホール及び他の空隙の出現なしに、射出成形基板に結合され得る。
本明細書の一実施形態によれば、装飾用品の製造方法であって、前記方法が、装飾被覆を提供する段階であって、前記装飾被覆が、表面薄層及びクッションフォーム層を備える段階と、射出成形発泡基板を提供する段階であって、前記基板が少なくとも1つの熱可塑性高分子で形成され、前記熱可塑性高分子が、射出成形中に前記熱可塑性高分子と混合される化学的発泡剤によって前記熱可塑性高分子に放出される気体によって形成される気泡構造を有し、前記基板の上部表面が、表面空隙を含む表面欠陥を含む段階と、前記装飾被覆の下部表面及び前記基板の上部表面の間にホットメルト接着剤を提供する段階と、前記装飾被覆及び前記射出成形発泡基板を前記接着剤で結合する段階と、を含み、前記表面空隙が、前記接着剤で少なくとも部分的に充填され、前記接着剤が、前記基板と結合するための結合表面を提供するように、前記接着剤が、前記装飾被覆の下部表面及び前記基板の上部表面の間に付けられる、装飾用品の製造方法が提供される。
本明細書の上記及び他の特徴、並びにそれらを実現する方法は、添付の図面に関連して以下に記載される以下の実施形態の詳細な説明を参照して、より明らかに、より理解される。
本発明による例示的な装飾被覆の側方断面図である。 本発明による装飾被覆及び基板を有する例示的な装飾用品の側方断面図である。 本発明による装飾用品用の基板の製造方法を示す。 本発明による装飾用品用の基板の製造方法を示す。 本発明による装飾用品用の基板の製造方法を示す。 基板の表面欠陥(空隙)を示す、図5の円21によって囲われた基板の側方断面の拡大図である。 加熱装置内の接着層を有する装飾被覆の側方断面図である。 熱成形(真空)動作中における、互いに結合される前の接着層及び基板を有する装飾被覆の側方断面図である。 装飾製品を形成するための熱成形(真空)動作中における、互いに結合された後の装飾被覆及び基板の側方断面図である。 接着剤で完全に充填されている基板の表面欠陥を示す、図9の円25によって囲われた装飾被覆及び基板の側方断面の拡大図である。 加熱装置内の装飾被覆の側方断面図である。 熱成形(真空)動作中における、互いに結合される前の接着層を有する基板及び装飾被覆の側方断面図である。 接着剤で完全に充填されている基板の表面欠陥を示す、図11の円27によって囲われた基板の側方断面の拡大図である。 装飾製品を形成するための熱成形(真空)動作中における、互いに結合された後の装飾被覆及び基板の側方断面図である。
本明細書が、その適用において以下の詳細な説明に記載され、図面に示された構成要素の構成及び配置の具体例に限定されないことは理解され得る。本明細書における本発明は、他の実施形態を適用することができ、種々の方法で実施され又は行われ得る。また、本明細書で使用される表現及び専門用語が、説明の目的のためのものであり、それ自体制限されるべきものではないことは当業者に理解され得る。
ここで図面を参照すると、図1及び図2は、インテリアドアトリムパネル等の、本明細書に従う自動車の内装品の装飾用品10を製造するために使用し得る装飾被覆12を示す。示されるように、装飾被覆12は、ラミネーティング等によって弾力性クッションフォーム(多孔質)層16に結合される表面薄層14を備える。以下に詳細に説明されるように、装飾被覆12は、装飾用品10の製造中に基板20に結合される。
装飾被覆12は、図1に示される材料の平坦なシートを提供するために、ロールストック(シートストックとも称され得る)の連続シートからブランクに切断され得る。
薄層14は、熱可塑性又は熱硬化性であり得る1つ又はそれ以上の合成高分子で形成され得る。熱硬化性高分子の群には、可塑化ポリ塩化ビニル(PVC)、熱可塑性ウレタン(TPU)、熱可塑性オレフィン(TPO)エラストマー、ポリ塩化ビニルアクリロニトリル−ブタジエン−スチレン(PVC−ABS)、アクリロニトリル−スチレン−アクリル(ASA)、混合エラストマー熱可塑性高分子、及び熱可塑性ポリオレフィン(ETP−TPO)が含まれ得る。熱硬化性高分子の群には、架橋されたポリウレタンが含まれ得る。
表面薄層14は、0.1mmから1.0mmの範囲の厚さを有し得る。ポリウレタンで形成され得るクリアコート層(図示されない)は、表面薄層14の上部表面(前面)13に付けられ得る。上部表面(前面)13には、人工皮革粒子(leather simulated grain)が含まれ得、又は、テクスチャ加工されておらず/粒状化されていない。
クッションフォーム層16はまた、1つ又はそれ以上の弾力性の合成高分子で形成され得、それは、熱可塑性又は熱硬化性であり得る。熱可塑性高分子の群には、可塑化ポリ塩化ビニル(PVC)、熱可塑性ウレタン(TPU)、及び熱可塑性オレフィン(TPO)が含まれ得る。熱可塑性高分子の群には、架橋されたポリウレタンが含まれ得る。
クッションフォーム層16は、1.0mmから2.5mmの範囲の厚さを有し得る。ポリ塩化ビニル発泡体で形成される場合、クッションフォーム層16は、0.4〜0.7g/cc(グラム/立方センチメートル)の範囲の密度を有し得る。ポリプロピレン発泡体等のポリオレフィン発泡体はまた、0.03〜0.1g/ccの範囲の低い密度を有し得、閉細胞型の発泡体として理解され得る。低密度の発泡体が適切な圧縮及び加熱抵抗を提供することを保証するために、ポリオレフィン発泡体は、架橋され得る。
表面薄層14及びクッションフォーム層16は、ボンディング、特にラミネーティングによって互いに接合され得る。例えば、表面薄層14を押出加工することによって、表面薄層14は、加熱されたままであり、表面薄層14を、クッションフォーム16を有するラミネーションロールを通過させる。表面薄層14及びクッションフォーム層16は、そこを通る空気伝播に対して一般的に不浸透性であると理解され得る。
薄層14及びクッションフォーム層16は、それらの間における別個の接着剤及び/又は接着促進剤の使用の有無にかかわらず互いに直接結合され得る。接着剤及び/又は接着促進剤が使用される場合、このようなものは、表面薄層14にラミネートされる前にクッションフォーム層16に付けられ得る。
図3から図5を参照すると、本発明による基板20を形成するための射出成形金型30が示される。示されるように、射出成形金型30は、基板20を形成するためにキャビティ36を形成する第1の金型32及び第2の金型34を備える。示されるように、第1の金型32は、射出成形機40の射出成形ユニット42から金型キャビティ36に溶融高分子組成物を運ぶためのホットランナーを備える。
基板20は、支持物品10に対する十分な剛性を基板20に提供するために、ASTM D−790−10に従って測定される、室温(23℃)において少なくとも150000psiの曲げ弾性率を有する高分子組成物で形成され得る。より具体的には、基板20は、ASTM D−790−10に従って測定される、23℃において150000〜400000psiの範囲の曲げ弾性率を有し得る。
物品10の基板に対して十分な剛性を提供することに加えて、基板20における組成はまた、適切な熱抵抗を提供すべきである。そのようなものとして、基板20は、ASTM D−648−07に従って測定される、264psiにおいて少なくとも82℃の熱変形温度を有する高分子組成物で形成され得る。より具体的には、基板20は、ASTM D−648−07に従って測定される、264psiにおいて82〜110℃の範囲の熱変形温度を有し得る。
高分子組成物は、ポリプロピレン(PP)、アクリロニトリル/ブタジエン−スチレン(ABS)、ポリカーボネート(PC)、ポリカーボネート/アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン(PC/ABS)又はポリフェニレンオキサイド(PPO)等の熱硬化性高分子を含み得る。
さらに、基板20が気泡(発泡)構造を有して形成されるように、基板20の高分子組成物は、射出成形工程中に分解し、気体を生成する1つ又はそれ以上の化学的発泡剤を含み得る。このように、基板20の重量は、低減され得る。
化学的発泡剤は、吸熱性若しくは発熱性、又はそれらの組合せ(混合)であり得、射出成形工程に導入される前にキャリアと混合され得る。例示的な化学的発泡剤には、アゾビスホルムアミド、アゾジカーボアミド、アゾビスイソブチロニトリル、水素化ホウ素ナトリウム、重炭酸ナトリウムが含まれ得る。化学的発泡剤はまた、“Blowing Agents Formed From Nanoparticles of Carbonates”というタイトルの米国特許出願公開2011/0263734号に開示されるようなアルカリ土類金属カーボネート及び酸を含み得、それは、参照することによって本明細書に含まれる。
処理中において、化学的発泡剤が、射出成形基板20に適切なセル構造を出現するための処理の溶融段階中にある間に、化学的発泡剤は、基板組成物内で分解することが理解され得る。中実なものとして、すなわち気泡構造がないものとしての射出成形されたポリマー組成物の使用と比較して、化学的発泡剤は、射出成形密度を低下させ、従って、5〜30%の範囲で基板の重量を低減させる。そのため、1〜1.1g/ccの固相密度を有する高分子組成物において、密度は、0.7g/ccから0.95g/ccまで低減され得る。
しかしながら、化学的発泡剤の使用が重量低減を与える一方で、化学的発泡剤の使用は、基板20の表面品質を低下させるものと理解され得る。図6に示されるように、基板20の上部表面(前面)22は、化学的発泡剤の使用から生じる空隙23を含み得る。空隙23は、50μmから250μmの範囲の大きさ、特に80μmから200μmの大きさを有し得る。
さらに、化学的発泡剤の使用に関して、基板20が形成され、離型されると、基板20のコアの化学的発泡剤によって生成された気体(それは、内部気体圧力として理解さ得る)は、大気圧より大きな圧力下にあり得る。基板20の内部気体圧力が周囲の大気圧より高いことの結果として、基板20内の気体は、周囲(環境)の大気圧と平衡な状態に達しようとするために基板20を通って移動しようとし得る。
そのようなものとして、基板20が脱気される前に不浸透性の装飾被覆12が基板20の上部表面(前面)22に結合されると、気体が、基板20の上部表面(前面)22から自由に移動することができない。結果として、装飾被覆12間の結合強度が、使用される発泡剤のレベルに対して基板20の内部気体圧力を克服しない場合、気体ブリスターは、装飾用品10を形成した後に装飾被覆12及び基板20の間に出現し得る。
前述の問題を解決するために、基板20が射出成形された後に、装飾被覆12は、本発明の以下の実施形態を用いて基板20に結合され得る。
本発明の特定の一実施形態において、装飾被覆12は、表面薄層12及びフォーム層16のバイラミネートを備え得る。表面薄層12は、0.6mmの厚さを有する粒状化されていないポリ塩化ビニル(PVC)で形成され得る一方で、フォーム層16は、2.6mmの厚さ及び0.05g/ccの密度を有する架橋されたポリプロピレン発泡体で形成され得る。より具体的には、装飾被覆12は、記号CD391でHaartz社から得ることができ、表1に示されるような以下の物理的特性を示す。
Figure 2016041507
基板20は、2.5mmの公称壁厚を有して、気泡構造を提供するために化学的発泡剤を用いて発泡されている高分子組成物で射出成形され得る。より具体的には、高分子組成物は、1.04g/ccから1.05g/ccの非発泡密度、及び0.92g/ccから0.99g/ccの範囲(ASTM D792−08)の射出成形発泡密度を有するアクリロニトリル−ブタジエン−スチレンを含み得る。さらに具体的には、アクリロニトリル−ブタジエンースチレンは、Stylon LLCから得られ、2.5〜3.1g/10分の溶融流速を有する(ASTM D1238−13、230℃/3.8kg)、製品記号 Magnum ABS 3325 MTを有し、それに加えて、それぞれ表2及び表3における以下の物理的特性及び射出成形処理特性を有する。
Figure 2016041507
Figure 2016041507
化学的発泡剤は、製品記号Ecocellを有する、Polyfil社の吸熱性の発泡剤であり得、それは、“Blowing Agents Formed From Nanoparticles of Carbonates”というタイトルの米国特許出願公開2011/0263734号に開示されるようなアルカリ土類金属カーボネート及び酸を含み得、それは、参照することによって本明細書に含まれる。Ecocellは、反応して二酸化炭素ガスを生成する炭酸塩のナノ粒子を含む50%の活性ペレット濃縮物として提供され得る。活性成分のナノ粒子サイズは、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレンタ−ポリマー内に、特に、50μmから250μmの範囲、さらには80μmから200μmのセルサイズを有する多孔性の発泡構造体を生成することができ、それに加えて、アクリロニトリル−ブタジエンースチレンと混合されるときに、より均一な溶解物を提供するために、より大きなサイズの粒子より均一に分散され得る。
射出成形後に、高分子は、98〜99重量%のアクリロニトリル−ブタジエン−スチレン及び1〜2重量%の化学的発泡剤を含み得る。アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン及び化学的発泡剤は、射出成形機のホッパー内で互いに乾燥混合され得る。
本発明の一実施形態において、図7に示されるように、装飾被覆12は、基板20に装飾被覆12を結合するために接着層24でコーティングされる。接着層24は、特に無溶媒ホットメルト接着剤であり得る。より具体的には、ホットメルト接着剤は、製品記号2U464−INを有するH.B.Fuller/Forboから得られる、反応性の(湿気硬化)ポリウレタンホットメルト接着剤を含み得る。
2U464−1Nは、単一成分であり、周囲空気及び基板にある水分との化学反応を通して架橋し、熱硬化性接着剤を生成する、完全に反応性のホットメルト接着剤である。適用温度は、250°Fから300°Fの範囲であり、特に275°Fから280°Fの範囲であり得る。接着剤は、250°Fにおいて60000から75000cpsの粘度を有する。結合の15秒後における生強度は、100から120psiであり、硬化速度は、24時間で60から90%である。
接着層24は、加熱容器(図示されない)内に位置するホットメルト接着剤によって装飾被覆12に付けられる。容器から、クッションフォーム層16の下部表面(背面)18は、接着層24でコーティングされる。より具体的には、装飾被覆12は、接着剤がコーティングされた下部ロール及び機械的に駆動する上部ロールを通して供給される。下部ロールは、クッションフォーム層16の下部表面(背面)18に均一な接着剤コーティングを与える。これらのロールの間の間隙は、接着剤の塗布密度を規定する。
接着層24は、少なくとも60g/m(グラム/平方メートル)の量で、特に60〜120g/mの範囲で、さらには60〜100g/mの範囲で、表面18をコーティングすることによって溶融される加熱液体として装飾被覆12の下部表面18に付けられ得る。接着層24は、化学的発泡剤の使用のために基板20の上部表面(前面)22に生じる表面空隙23(例えば、ピンホール、クレーター)を少なくとも部分的に充填する、好ましくは完全に充填するのに適切な量で付けられるべきであり、そのようなものとして、装飾用品10が形成された後に欠陥が読み取られることを抑止し、加えて、装飾被覆12及び基板20の間に適切な結合強度を提供し、その結合強度は、発泡剤による気体の放出から生成される基板20内からの内部気体圧力の放出によってブリスターが装飾被覆12及び基板20の間に形成されることを抑止する。特定の理論に拘束されることなく、ホットメルト接着剤の使用は、接着層24の厚さが変化し、表面空隙23に流れ込み、空隙を満たすことを可能にする。
他の実施形態によると、ロール塗布によって付けるのではなく、接着剤は、スキャッタースプレー等で、スプレー塗布され得る。
図7に示されるように、接着層24がコーティングされた装飾被覆12は、特に160℃(320°F)の温度まで、対向するヒーター50の加熱部材52、54の間で加熱され得る。同時に、基板20は、基板20を支持し、その上の装飾被覆12の形成中に基板20の変形を抑制する第1の成形(雄)マンドレル60上に配置され得る。第1の成形マンドレル60は、熱成形/真空成形マンドレルとして理解され得、接着剤の使用の必要に応じて基板20を加熱し得る。
第1の成形マンドレル60は、真空チャンバー64に連通する複数の真空通路62をさらに備える。基板20は、真空通路62からの真空が基板20を通して引かれることを可能にする、そこに形成される真空ホール(図示されない)を含み得る。支持体マンドレル60に配置された後、基板は、60℃(140°F)に加熱され得る。
図8に示されるように、装飾被覆12が十分に加熱されると、装飾被覆12は、第1の成形(雄)マンドレル60及び対向する第2の成形(雌)マンドレル66の間の基板20上に位置し得る。第2の成形マンドレル66は、テクスチャ表面68を含み得、それは、革しぼの形態のテクスチャを含み得る。テクスチャ表面68は、初めにテクスチャ加工されていないものであり得る表面薄層14の上部表面(前面)13に、革しぼ等のテクスチャを形成するために使用され得る。
表面薄層14の上部表面(前面)13にテクスチャを形成することに加えて、第2の成形マンドレル66は、互いに装飾被覆12及び基板20の結合を増加させるために装飾被覆12、接着層24及び基板20を共に加圧するために使用され得る。圧縮圧力は、5〜40psiの範囲であり、特に15〜30psiの範囲であり得る。
装飾被覆12及び基板20が適切に加熱され、位置合わせされると、下部の第1の成形マンドレル60及び上部の第2の成形マンドレル66は、互いに、図9に示されるように装飾被覆12に向かって移動し得る。具体的には、下部の第1の成形マンドレル60は、装飾被覆12に向かって上方に移動し得、実質的に同時に、上部の第2の成形マンドレル66は、装飾被覆12に向かって下方に移動し得る。成形マンドレル60、66が互いに所定の距離に達すると、真空通路62を介した真空は、作動され得、加熱された装飾被覆12は、次いで、基板20に向かって真空吸引され(引かれ)得、マンドレル60、66が互いに近づき続けるに伴って、装飾被覆12が、同時に、マンドレル66によって基板20に対して押される。
さらに、接近動作中に、第2の成形マンドレル66は、特に0.010インチの粒子深さまで、表面薄層14の上部表面(前面)13にテクスチャ(粒状の)表面68を形成する。互いに装飾被覆12及び基板20の結合を増加させると共に、表面薄層14の上部表面(前面)13にテクスチャ表面68が形成されることを良好に保証するために、完全に閉めた状態で、マンドレル60、66の間のキャビティ70の厚さは、クッション層16が、少なくとも10%加圧され(圧縮され)、さらには10%から50%の範囲で圧縮されるようなものにすべきである。適切な圧縮抵抗を与えるために、クッション層16は、50%の圧入において、ASTM D3575−11,Part Bで測定される0.40〜0.45kg/cmの圧縮強度を有するべきである。装飾被覆12を320度Fまで加熱することによって、材料温度は、シートを真空成形し、0.010”インチまでの粒子深さを与えるために圧縮成形するのに相応しい。
特にホットメルトの場合に凝固温度以下、ここでは27℃(80°F)に冷却されることによって接着剤が固まると、マンドレル60、66は、互いに解放され得、装飾用品10は、第1の成形マンドレル60から除去される。
図9Aに示されるように、表面空隙23が、少なくとも部分的に接着層24で充填され、接着層24が、基板20に結合する結合表面を提供するように、接着層24は、装飾被覆12の下部表面18に付けられる。上記のような方法において、基板20の上部表面22における表面空隙23の存在は、装飾用品10が形成された後に表面薄層14の上部表面に現われない(一定距離において20/20視力を有する裸眼では識別できない)。
他の実施形態において、第2の成形マンドレル66は、真空チャンバー74に連通する複数の真空通路72をさらに備え得る。成形マンドレル60、66が互いに所定の距離に達すると、真空通路72を介した真空は、作動され得、次いで、加熱された装飾被覆12は、キャビティ70に真空吸引され(引かれ)得る。具体的には、加熱された装飾被覆12がキャビティ70に吸引されるので、加熱された装飾被覆12は、テクスチャ表面68から薄層14にテクスチャ表面を形成するために、表面薄層14がテクスチャ表面68に接触をもたらされるように伸びる。
成形マンドレル60、66が互いに向かって移動し続けるので、基板20が装飾被覆12に対して加圧するように、基板20は、キャビティ70に入る。より具体的には、基板の前面22は、接触層24との接触を形成し、その後、基板20がマンドレル60、66の閉鎖に伴って移動するので、基板20は、クッションフォーム(多孔質)バッキング層16を圧縮し、それは、以上に検討したように圧縮力にバイアスをかける。
マンドレル60、66が完全に閉じられながら、表面薄層14にテクスチャ表面を形成した後、真空が、マンドレルを介して適用され、キャビティ70から射出成形装飾用品10を離型するために、同時にマンドレル66を介した真空を停止し、マンドレル60を介して正の空気圧を印加する。
他の実施形態においては、装飾被覆12が接着剤でコーティングされるのではなく、基板20が、接着層24でコーティングされ得る。具体的には、図11に最良に示されるように基板20に装飾被覆12を結合するために、基板20の上部表面(前面)22は、スプレー塗布等によって接着層24でコーティングされ得る。以下に詳細に説明されるように、図11Aに示されるように、接着層24は、基板20の空隙23を少なくとも部分的に充填すべきである。
接着層24は、60〜120g/m(グラム/平方メートル)の範囲で、さらには60〜100g/mの範囲で、表面22をコーティングすることによって溶融される加熱液体として基板20の上部表面(前面)22に付けられ得る。接着層24は、化学的発泡剤の使用のために基板20の上部表面(前面)22に生じる表面空隙23(例えば、ピンホール、クレーター)を少なくとも部分的に充填するのに適切な量で付けられるべきであり、そのようなものとして、装飾用品10が形成された後に欠陥が読み取られることを抑止し、加えて、装飾被覆12及び基板20の間に適切な結合強度を提供し、その結合強度は、発泡剤による気体の放出から生成される基板20内からの内部気体圧力の放出によってブリスターが装飾被覆12及び基板20の間に形成されることを抑止する。特定の理論に拘束されることなく、ホットメルト接着剤の使用は、接着層24の厚さが変化し、表面空隙に流れ込み、空隙を満たすことを可能にし、それは、基板20の上部表面(前面)より水平で平坦である装飾被覆12と結合するための結合表面29を提供することをもたらす。
次いで、接着剤は、基板20の上部表面(前面)22に付けられると、液体溶融物を凝固するための温度(例えば、室温又は20〜23℃)まで基板20上で冷却され得る。
基板20が接着層24でコーティングされ、接着層24が乾燥された後、基板20は、次いで、第1の成形(雄)マンドレル60に配置され得る。以上に記載のように、第1の成形マンドレル60は、熱成形/真空成形マンドレルとして理解され得、接着剤の使用の必要に応じて基板20を加熱し得る。
前述の実施形態と同様に、装飾被覆12が十分に加熱されると、装飾被覆12は、第1の成形(雄)マンドレル60及び対向する第2の成形(雌)マンドレル66の間の基板20上に位置し得る。第2の成形マンドレル66は、テクスチャ表面68を含み得、それは、革しぼの形態のテクスチャを含み得る。テクスチャ表面68は、初めにテクスチャ加工されていないものであり得る表面薄層14の上部表面(前面)13に、革しぼ等のテクスチャを形成するために使用され得る。
表面薄層14の上部表面(前面)13にテクスチャを形成することに加えて、第2の成形マンドレル66は、互いに装飾被覆12及び基板20の結合を増加させるために装飾被覆12、接着層24及び基板20を共に加圧するために使用され得る。
また、前述の実施形態と同様に、装飾被覆12及び基板20が適切に加熱され、位置合わせされると、下部の第1の成形マンドレル60及び上部の第2の成形マンドレル66は、互いに向かって移動し得、成形マンドレル60、66が互いに所定の距離に達すると、真空通路62を介した真空は、作動され得、加熱された装飾被覆12は、次いで、基板20に向かって真空吸引され(引かれ)得、マンドレル60、66が互いに近づき続けるに伴って、装飾被覆12が、同時に、マンドレル66によって基板20に対して押される。さらに、接近動作中に、第2の成形マンドレル66は、表面薄層14の上部表面(前面)13にテクスチャ表面68を形成する。
特にホットメルトの場合に凝固温度以下、ここでは27℃(80°F)に冷却されることによって接着剤が固まると、マンドレル60、66は、互いに解放され得、装飾用品10は、第1の成形マンドレル60から除去される。
図11Aに示されるように、表面空隙23が、少なくとも部分的に接着層24で充填され、接着層24が、基板20に結合する結合表面を提供するように、接着層24は、装飾被覆12の下部表面18に付けられる。上記のような方法において、基板20の上部表面22における表面空隙23の存在は、装飾用品10が形成された後に表面薄層14の上部表面に現われない(裸眼では識別できない)。
本発明の他の実施形態において、装飾被覆12及び基板20の両方は、接合前に接着剤24でコーティングされ得る。
記載されたように接着剤を使用することによって、24時間の硬化の後に、装飾被覆12及び基板20の間の結合強度は、ASTM D903−98(2010),180 degree peelに従って測定すると、800から1000N/mm(ニュートン/ミリメートル)の範囲、特に850から950N/mmの範囲であり得る。
前述の工程の使用に関して、基板20は、その射出成形の24時間以内に熱成形工程で使用され得る。接着層24は、化学的発泡剤の使用による基板20の上部表面(前面)22における小さな欠陥(例えば、ピンホール、クレーター及び他の空隙/リセス)を充填することに加えて、発泡剤による気体の放出から生成される基板20内からの内部気体圧力の解放のために、装飾被覆12及び基板220の間にブリスターが形成されることを抑止し得る、装飾被覆12及び基板20の間の結合強度を有する結合ラインを提供する。
本発明の一実施形態によれば、装飾用品の製造方法であって、前記方法が、装飾被覆を提供する段階であって、前記装飾被覆が、表面薄層及びクッションフォーム層を備える段階と、射出成形発泡基板を提供する段階であって、前記基板が少なくとも1つの熱可塑性高分子で形成され、前記熱可塑性高分子が、射出成形中に前記熱可塑性高分子と混合される化学的発泡剤によって前記熱可塑性高分子に放出される気体によって形成される気泡構造を有し、前記基板の上部表面が、表面空隙を含む表面欠陥を含む段階と、前記装飾被覆の下部表面にホットメルト接着剤を付ける段階と、前記装飾被覆及び前記射出成形発泡基板を、装飾被覆の下部表面に位置する前記接着剤で結合する段階と、を含み、前記装飾被覆の下部表面における表面空隙の存在が、前記装飾用品が形成された後の前記表面薄層の上部表面に現われないように、前記接着剤が、前記基板の上部表面に付けられる、装飾用品の製造方法が提供される。
本発明の一実施形態によれば、装飾用品の製造方法であって、前記方法が、装飾被覆を提供する段階であって、前記装飾被覆が、表面薄層及びクッションフォーム層を備える段階と、射出成形基板を提供する段階であって、前記基板が少なくとも1つの熱可塑性高分子で形成され、前記熱可塑性高分子が、射出成形中に前記熱可塑性高分子と混合される化学的発泡剤によって前記熱可塑性高分子に放出される気体によって形成される気泡構造を有する段階と、前記基板の上部表面にホットメルト接着剤を付ける段階であって、前記基板の上部表面が、表面空隙を含む表面欠陥を含む段階と、前記装飾被覆及び前記射出成形発泡基板を、前記基板の上部表面に位置する前記接着剤で結合する段階と、を含み、前記基板の上部表面における表面空隙の存在が、前記装飾用品が形成された後の前記表面薄層の上部表面に現われないように、前記接着剤が、前記基板の上部表面に付けられる、装飾用品の製造方法が提供される。
本発明の好ましい実施形態が記載されたが、種々の変形、適合及び修正が、本発明の思想及び添付の特許請求の範囲から逸脱することなく行われ得ることが理解されるべきである。本発明の範囲は、従って、上記の詳細な説明を参照して決定されるべきものではなく、それらの完全に等価な範囲を伴う添付の特許請求の範囲を参照して決定されるべきである。さらに、添付の特許請求の範囲が、必ずしも出願人が特許を受けることができる本発明の最大の範囲、若しくは、本発明が特許請求の範囲に記載され得る唯一の方式を含む必要があるものではなく、又は、記載される全ての特徴が必要であるものと理解されるべきである。
10 装飾用品
12 装飾被覆
13 上部表面
14 表面薄層
16 弾力性クッションフォーム
18 下部表面(背面)
20 基板
21 円
22 上部表面
23 表面空隙
24 接着層
25 円
29 結合表面
30 射出成形金型
32 第1の金型部分
34 第2の金型部分
36 キャビティ
38 ホットランナー
40 射出成形機
42 射出装置
50 ヒーター
52 加熱部材
54 加熱部材
60 第1の成形マンドレル
62 真空通路
64 真空チャンバー
66 第2の成形マンドレル
68 テクスチャ表面
70 キャビティ
72 真空通路
74 真空チャンバー

Claims (20)

  1. 装飾用品の製造方法であって、
    前記方法が、
    装飾被覆を提供する段階であって、前記装飾被覆が、表面薄層及びクッションフォーム層を備える段階と、
    射出成形発泡基板を提供する段階であって、前記基板が少なくとも1つの熱可塑性高分子で形成され、前記熱可塑性高分子が、射出成形中に前記熱可塑性高分子と混合される化学的発泡剤によって前記熱可塑性高分子に放出される気体によって形成される気泡構造を有し、前記基板の上部表面が、表面空隙を含む表面欠陥を含む段階と、
    前記装飾被覆の下部表面及び前記基板の上部表面の間にホットメルト接着剤を提供する段階と、
    前記装飾被覆及び前記射出成形発泡基板を前記接着剤で結合する段階と、
    を含み、
    前記表面空隙が、前記接着剤で少なくとも部分的に充填され、前記接着剤が、前記基板と結合するための結合表面を提供するように、前記接着剤が、前記装飾被覆の下部表面及び前記基板の上部表面の間に付けられる、装飾用品の製造方法。
  2. 前記装飾被覆の下部表面及び前記基板の上部表面の間にホットメルト接着剤を提供する段階が、前記装飾被覆の下部表面及び前記基板の上部表面の少なくとも一方に前記ホットメルト接着剤を付ける段階を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記装飾被覆の下部表面及び前記基板の上部表面の少なくとも一方に前記ホットメルト接着剤を付ける段階が、少なくとも前記装飾被覆の下部表面に前記ホットメルト接着剤を付ける段階を含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記装飾被覆の下部表面及び前記基板の上部表面の少なくとも一方に前記ホットメルト接着剤を付ける段階が、前記装飾被覆の下部表面に前記ホットメルト接着剤をロール塗布する段階を含む、請求項2に記載の方法。
  5. 前記装飾被覆の下部表面及び前記基板の上部表面の少なくとも一方に前記ホットメルト接着剤を付ける段階が、前記装飾被覆の下部表面に前記ホットメルト接着剤を溶射する段階を含む、請求項2に記載の方法。
  6. 前記接着剤が、少なくとも60グラム/平方メートルの量で前記装飾被覆の下部表面及び前記基板の上部表面の間に存在する、請求項1に記載の方法。
  7. 前記接着剤が、60グラム/平方メートルから120グラム/平方メートルの量で前記装飾被覆の下部表面及び前記基板の上部表面の間に存在する、請求項1に記載の方法。
  8. 前記装飾被覆及び前記射出成形発泡基板を結合する段階が、真空を用いて少なくとも部分的に前記装飾被覆を前記射出成形発泡基板に引き付けることによって行われる、請求項1に記載の方法。
  9. 前記装飾被覆及び前記射出成形発泡基板を結合する段階が、少なくとも部分的に前記装飾被覆及び前記射出成形発泡基板を共に加圧することによって行われる、請求項1に記載の方法。
  10. 前記装飾被覆及び前記射出成形発泡基板の結合中に前記表面薄層の上部表面にテクスチャを形成する段階を含む、請求項1に記載の方法。
  11. 前記接着剤が、ASTM D903−98(2010)に従って試験した場合に少なくとも800N/mmの接着結合強度を有する、前記装飾被覆及び前記射出成形発泡基板の間の接着結合を形成する、請求項1に記載の方法。
  12. 前記熱可塑性高分子が、射出成形中に前記熱可塑性高分子と混合される化学的発泡剤によって前記熱可塑性高分子に放出される気体によって形成される気泡構造を有する、請求項1に記載の方法。
  13. 前記化学的発泡剤のナノ粒子を含むペレットと前記熱可塑性高分子とを混合することによって、前記化学的発泡剤が、射出成形中に前記熱可塑性高分子と混合される、請求項1に記載の方法。
  14. 装飾用品の製造方法であって、
    前記方法が、
    装飾被覆を提供する段階であって、前記装飾被覆が、表面薄層及びクッションフォーム層を備える段階と、
    射出成形発泡基板を提供する段階であって、前記基板が少なくとも1つの熱可塑性高分子で形成され、前記熱可塑性高分子が、射出成形中に前記熱可塑性高分子と混合される化学的発泡剤によって前記熱可塑性高分子に放出される気体によって形成される気泡構造を有する段階と、
    前記装飾被覆の下部表面及び前記基板の上部表面の少なくとも一方にホットメルト接着剤を付ける段階と、
    前記装飾被覆及び前記射出成形発泡基板を前記接着剤で結合する段階と、
    を含み、
    前記接着剤が、少なくとも60グラム/平方メートルの量で前記装飾被覆の下部表面及び前記基板の上部表面の間に存在し、
    接着結合が、ASTM D903−98(2010)に従って試験した場合に少なくとも800N/mmの接着結合強度を有して前記装飾被覆及び前記射出成形発泡基板の間に形成される、装飾用品の製造方法。
  15. 前記接着剤が、前記装飾被覆の下部表面にロール塗布される、請求項14に記載の方法。
  16. 前記装飾被覆及び前記射出成形発泡基板を結合する段階が、真空を用いて少なくとも部分的に前記装飾被覆を前記射出成形発泡基板に引き付けることによって行われる、請求項14記載の方法。
  17. 前記装飾被覆及び前記射出成形発泡基板を結合する段階が、少なくとも部分的に前記装飾被覆及び前記射出成形発泡基板を共に加圧することによって行われる、請求項14に記載の方法。
  18. 前記装飾被覆及び前記射出成形発泡基板の結合中に前記表面薄層の上部表面にテクスチャを形成する段階を含む、請求項14に記載の方法。
  19. 前記熱可塑性高分子が、射出成形中に前記熱可塑性高分子と混合される化学的発泡剤によって前記熱可塑性高分子に放出される気体によって形成される気泡構造を有する、請求項14に記載の方法。
  20. 前記化学的発泡剤のナノ粒子を含むペレットと前記熱可塑性高分子とを混合することによって、前記化学的発泡剤が、射出成形中に前記熱可塑性高分子と混合される、請求項14に記載の方法。
JP2015154124A 2014-08-14 2015-08-04 気泡構造を有する射出成形基板上に位置する装飾被覆を有する製品の製造方法 Pending JP2016041507A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/460,197 US20160046112A1 (en) 2014-08-14 2014-08-14 Manufacture Of An Article Having A Decorative Covering Overlying An Injection Molded Substrate Having A Cellular Structure
US14/460,197 2014-08-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016041507A true JP2016041507A (ja) 2016-03-31

Family

ID=54010810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015154124A Pending JP2016041507A (ja) 2014-08-14 2015-08-04 気泡構造を有する射出成形基板上に位置する装飾被覆を有する製品の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20160046112A1 (ja)
EP (1) EP2993086A1 (ja)
JP (1) JP2016041507A (ja)
CN (1) CN105398051A (ja)
CA (1) CA2898512A1 (ja)
MX (1) MX2015010337A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111805828A (zh) * 2020-07-13 2020-10-23 南京南条全兴汽车内饰***有限公司 一种车门内饰板低压带表皮化学发泡一体成型的方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITUA20164573A1 (it) * 2016-06-21 2017-12-21 Tryonic Ltd metodo di congiunzione per due elementi
US20190152128A1 (en) * 2017-11-21 2019-05-23 General Electric Company Vacuum Forming Mold Assembly and Related Methods of Use
CN108557181A (zh) * 2018-01-26 2018-09-21 上海金硕实业有限公司 热成型真空拉伸包装机
CN111021625A (zh) * 2019-12-31 2020-04-17 宝润达新型材料股份有限公司 一种聚氨酯瓦楞板空隙填充工艺

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060038320A1 (en) * 2004-08-17 2006-02-23 Straub Martin L Convertible boot system and method of making same
DE102005051081A1 (de) * 2004-10-27 2006-05-04 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Verfahren zum Herstellen eines Schaumstoffartikels
JP2008001001A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Shigeru Co Ltd 車両用内装材の製造方法
DE102006041638A1 (de) * 2006-09-05 2008-03-20 Dixi-Comkontec Engineering U. Modellbau Gmbh Bauteil, insbesondere Platte, Vorformling od.dgl.
US8062451B2 (en) 2008-02-22 2011-11-22 Delta Engineered Plastics Post molding application of an extruded film to an injection molded part
US8563621B2 (en) 2010-04-21 2013-10-22 Polyfil Corporation Blowing agents formed from nanoparticles of carbonates

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111805828A (zh) * 2020-07-13 2020-10-23 南京南条全兴汽车内饰***有限公司 一种车门内饰板低压带表皮化学发泡一体成型的方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2993086A1 (en) 2016-03-09
CA2898512A1 (en) 2016-02-14
US20160046112A1 (en) 2016-02-18
CN105398051A (zh) 2016-03-16
MX2015010337A (es) 2016-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016041507A (ja) 気泡構造を有する射出成形基板上に位置する装飾被覆を有する製品の製造方法
KR20130120567A (ko) 폴리우레탄 폼을 갖는 자동차 내장재용 적층체 및 제조방법
JP2004521776A (ja) 複合材料
TW200810903A (en) Molded parts with fabric surface areas and processes for their production
JP4611968B2 (ja) 発泡物品、特に自動車の内装用トリム要素、及びその製造方法
JP3915555B2 (ja) 木質樹脂発泡成形体及び化粧材
JPH0121773B2 (ja)
JPH03130134A (ja) 輸送車両の内装向け熱成形可能な硬質化粧ラミナ
JP2007210339A (ja) 被覆シート付発泡樹脂押出成形体の製造方法
JP3318460B2 (ja) 積層成形品の製造方法
US6235138B1 (en) Polyurethane foam/PVC laminate for automotive instrument panels
JP3172281B2 (ja) 自動車用内装材の製造法
WO2024090280A1 (ja) 積層シート材及びその製造方法
JP2008062405A (ja) 発泡樹脂押出成形体およびその製造方法。
JP3340186B2 (ja) 積層成形体の製造方法
JP2008018655A (ja) 車両シート用表皮材
JP2003112354A (ja) 被覆シート付発泡樹脂押出成形体の製造方法
JP5130831B2 (ja) 発泡樹脂成形体の製造方法
JP5262469B2 (ja) 熱可塑性樹脂成形体の製造方法
JP2009286030A (ja) 発泡樹脂材
US20050198884A1 (en) Decorative picture/photo frame mat and method of making the same
JPH0521064B2 (ja)
JP2787214B2 (ja) 複合発泡体の製造方法
JP2013000999A (ja) 熱プレス成形体の製造方法
JP2005066916A (ja) 表皮付き発泡成形体の製造方法及び表皮付き発泡成形体製容器