JP2015506607A - 自動拒否の制御方法、制御システム、基地局及びユーザ機器 - Google Patents

自動拒否の制御方法、制御システム、基地局及びユーザ機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2015506607A
JP2015506607A JP2014549285A JP2014549285A JP2015506607A JP 2015506607 A JP2015506607 A JP 2015506607A JP 2014549285 A JP2014549285 A JP 2014549285A JP 2014549285 A JP2014549285 A JP 2014549285A JP 2015506607 A JP2015506607 A JP 2015506607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
automatic rejection
user equipment
report
base station
automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014549285A
Other languages
English (en)
Inventor
ワン・ウエイウエイ
ジョウ・ホア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JP2015506607A publication Critical patent/JP2015506607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/02Access restriction performed under specific conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/14Spectrum sharing arrangements between different networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/1215Wireless traffic scheduling for collaboration of different radio technologies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本発明の実施例は、自動拒否の制御方法、システム、基地局及びユーザ機器を提供する。制御方法は、基地局はユーザ機器が自動拒否設定情報に基づいて自動拒否を行うように、ユーザ機器に自動拒否設定情報を送信するステップを含み、自動拒否設定情報はユーザ機器のアップリンクデータに基づいて設定される。本発明の実施例によれば、アップリンクデータに対する自動拒否をより正確に行うことができ、システム性能の低下を回避できる。【選択図】図1

Description

本発明は、通信分野に関し、特に自動拒否の制御方法、制御システム、基地局及びユーザ機器に関する。
どこでもネットワークへのアクセスを実現するため、ユーザ機器は共存システムと設定される可能性があり、異なるネットワークにアクセスするために複数の送受信機を設置する必要がある。例えば、ユーザ機器は、ロングタームエボリューション(LTE:Long Term Evolution)システム、及び工業科学医学(ISM:Industrial Scientific Medical)システム(例えばWiFi、ブルートゥース(BlueTooth(登録商標))など)の送受信機を同時に搭載してもよい。
現在、共存システムでは、LTEモジュールのアップリンクデータはISMモジュールに重要であり、且つ受信周波数が高くないデータ(例えば接続確率メッセージ、beaconメッセージなど)を正確に受信させないことがあり、一方、ISMモジュールのアップリンクはLTEモジュールにデータを正確に受信させないこともある。
この問題を解決するために、自動拒否のメカニズムが提出されている。この方式は、ユーザ機器はそのISMモジュールが重要であり、且つ受信周波数が高くないデータを受信している場合、これらのデータの受信と重なるLTEモジュールのアップリンクデータを自発的に拒否させてもよい。或いは、ユーザ機器はそのLTEモジュールが重要なデータを受信している場合、これらのデータの受信と重なるISMモジュールのアップリンクデータを自発的に拒否させてもよい。
また、従来の自動拒否メカニズムは、具体的に2つの方式を含む。(1)基地局(eNB)側は、ユーザ機器が自動拒否メカニズムを採用できるか否かを制御する、即ち、基地局は、ユーザ機器の自動拒否メカニズムを有効にする、或いはユーザ機器の自動拒否メカニズムを無効にするようにユーザ機器を制御する。(2)ユーザ機器は、どのサブフレームに自動拒否メカニズムが採用されるかを、基地局側に自発的に報告する。
しかし、ユーザ機器の自動拒否メカニズムを無効にした場合、LTEモジュール又はISMモジュールによる重要情報の受信に影響を及ぼすことがある。ユーザ機器の自動拒否メカニズムを有効にした場合、自動拒否メカニズムにより基地局側がアップリンクデータを受信できなくなり、これらのアップリンクにより送信された制御シグナリングがドロップ(drop)したと見なされてしまう。このドロップした制御シグナリングが一定の時間内で一定の閾値を超えた場合、基地局はこれらの制御シグナリングを伝送するための制御チャネルを調整するため、システムの性能が低下してしまう。
さらに、どのサブフレームに自動拒否メカニズムを有効にしたかをユーザ機器が基地局側に自発的に報告する場合、ユーザ機器は、基地局がいつ制御チャネルを調整したかを知らないから、どのサブフレームに自動拒否メカニズムを有効にしたかを頻繁に報告しなければならないため、シグナリングのオーバーヘッドが増加してしまう。
なお、背景技術に関する上記の説明は、単なる本発明の技術案をより明確、完全に説明するためのものであり、当業者を理解させるために説明するものであり。これら技術案が本発明の背景技術の部分に説明されているから当業者にとって周知の技術であると解釈してはならない。
本発明の実施例は、ユーザ機器のアップリンクデータに対する自動拒否をより正確に行うことができる、自動拒否の制御方法、制御システム、基地局及びユーザ機器を提供することを目的とする。
本発明の実施例の一の態様では、自動拒否の制御方法であって、基地局は、ユーザ機器が自動拒否設定情報に基づいて自動拒否を行うように、前記ユーザ機器に前記自動拒否設定情報を送信するステップを含み、前記自動拒否設定情報は、前記ユーザ機器のアップリンクデータに基づいて設定される、制御方法を提供する。
本発明の実施例の他の態様では、自動拒否の制御方法であって、前記基地局は、制御チャネルを調整する必要がある場合、前記ユーザ機器に自動拒否要求メッセージを送信するステップと、前記ユーザ機器によりフィードバックされた自動拒否報告を受信するステップと、を含み、前記自動拒否報告は、前記ユーザ機器の自動拒否情報を含む、制御方法を提供する。
本発明の実施例の他の態様では、自動拒否の制御方法であって、ユーザ機器は、基地局により送信された自動拒否要求メッセージを受信するステップと、前記自動拒否要求メッセージに基づいて自動拒否報告を生成するステップと、前記基地局に前記自動拒否報告を送信するステップと、を含み、前記自動拒否報告は、前記ユーザ機器の自動拒否情報を含む、制御方法を提供する。
本発明の実施例の他の態様では、ユーザ機器が自動拒否設定情報に基づいて自動拒否を行うように、前記ユーザ機器に前記自動拒否設定情報を送信する情報送信手段を含み、前記自動拒否設定情報は、前記ユーザ機器のアップリンクデータに基づいて設定される、基地局を提供する。
本発明の実施例の他の態様では、制御チャネルを調整する必要がある場合、前記ユーザ機器に自動拒否要求メッセージを送信する要求送信手段と、前記ユーザ機器によりフィードバックされた自動拒否報告を受信する報告受信手段と、を含み、前記自動拒否報告は、前記ユーザ機器の自動拒否情報を含む、基地局を提供する。
本発明の実施例の他の態様では、基地局により送信された自動拒否要求メッセージを受信する要求受信手段と、前記自動拒否要求メッセージに基づいて自動拒否報告を生成する報告生成手段と、前記基地局に前記自動拒否報告を送信する報告送信手段と、を含み、前記自動拒否報告は、前記ユーザ機器の自動拒否情報を含む、ユーザ機器を提供する。
本発明の実施例の他の態様では、自動拒否の制御システムであって、上記の基地局と、上記のユーザ機器と、を含む、制御システムを提供する。
本発明の実施例の他の態様では、基地局においてプログラムを実行する際に、コンピュータに、上記の自動拒否の制御方法を前記基地局において実行させる、コンピュータ読み取り可能なプログラムを提供する。
本発明の実施例の他の態様では、コンピュータに、上記の自動拒否の制御方法を基地局において実行させるためのコンピュータ読み取り可能なプログラムを記録する、記録媒体を提供する。
本発明の実施例の他の態様では、ユーザ機器においてプログラムを実行する際に、コンピュータに、上記の自動拒否の制御方法を前記ユーザ機器において実行させる、コンピュータ読み取り可能なプログラムを提供する。
本発明の実施例の他の態様では、コンピュータに、上記の自動拒否の制御方法をユーザ機器において実行させるためのコンピュータ読み取り可能なプログラムを記録する、記録媒体を提供する。
本発明の実施例の有益な効果としては、ユーザ機器のアップリンクデータに基づいて設定された自動拒否設定情報により、アップリンクデータ対する自動拒否をより正確に行うことができ、システム性能の低下を回避できる。
下記の説明及び図面に示すように、本発明の特定の実施形態が詳細に開示され、本発明の原理を採用できる方式が示される。なお、本発明の実施形態の範囲はこれらに限定されない。本発明の実施形態は、添付される特許請求の範囲の要旨及び項目の範囲内において、変更されたもの、修正されたもの及び均等的なものを含む。
1つの実施形態に記載された特徴及び/又は示された特徴は、同一又は類似の方式で1つ又はさらに多くの他の実施形態で用いられてもよいし、他の実施形態における特徴と組み合わせてもよいし、他の実施形態における特徴に代わってもよい。
なお、本文では、用語「包括/含む/有する」は、特徴、部材、ステップ又はコンポーネントが存在することを指し、一つ又は複数の他の特徴、部材、ステップ又はコンポーネントの存在又は付加を排除しない。
本発明の多くの態様は、以下の図面を参照しながら理解できる。図面における素子は比例に応じて記載されたものではなく、本発明の原理を示すためのものである。本発明の一部分を示す又は記載するため、図面における対応部分は拡大或いは縮小される可能性がある。本発明の1つの図面及び1つの実施形態に記載された要素及び特徴は、1つ又はさらに多くの図面又は実施形態に示された要素及び特徴と組み合わせてもよい。また、図面において、類似の符号は複数の図面における対応する素子を示し、1つ以上の実施形態に用いられる対応素子を示してもよい。
本発明の実施例1に係る自動拒否の制御方法の一のフローチャートである。 本発明の実施例1に係る自動拒否の制御方法の他のフローチャートである。 本発明の実施例1に係る基地局の一の構成を示す図である。 本発明の実施例1に係る基地局の他の構成を示す図である。 本発明の実施例2に係る自動拒否の制御方法の他のフローチャートである。 本発明の実施例2に係る自動拒否の制御方法の他のフローチャートである。 本発明の実施例2に係るユーザ機器の一の構成を示す図である。 本発明の実施例2に係るユーザ機器の他の構成を示す図である。 本発明の実施例3に係る自動拒否の制御方法の他のフローチャートである。 本発明の実施例3に係る基地局の一の構成を示す図である。 本発明の実施例4に係る自動拒否の制御方法の一のフローチャートである。 本発明の実施例4に係るユーザ機器の一の構成を示す図である。
<実施例1>
本発明の実施例は自動拒否の制御方法を提供する。図1は、本発明の実施例1に係る自動拒否の制御方法の一のフローチャートである。図1に示すように、基地局側では、該制御方法は、以下のステップを含む。
ステップ101:基地局は、ユーザ機器が自動拒否設定情報に基づいて自動拒否を行うように、ユーザ機器に自動拒否設定情報を送信する。該自動拒否設定情報は、ユーザ機器のアップリンクデータに基づいて設定される。
本実施例では、ユーザ機器のアップリンクデータは、LTEモジュールのアップリンクデータであってもよいし、ISMモジュールのアップリンクデータであってもよい。また、これらに限定されず、実際の状況に応じて、具体的なアップリンクデータを決定してもよい。
本実施例では、基地局は、該自動拒否設定情報に基づいてユーザ機器に設定させ、どのアップリンクデータへの自動拒否メカニズムを有効にできるか、どのアップリンクデータへの自動拒否メカニズムを無効にできるかをユーザ機器に通知してもよい。よって、ユーザ機器が自動拒否メカニズムを柔軟に採用でき、自動拒否の正確性をさらに向上できる。
例えば、自動拒否設定情報は、アップリンクデータの重要度に基づいて設定されてもよい。アップリンクデータが非常に重要である場合、これらのアップリンクデータについて自動拒否メカニズムを無効にしてもよい。アップリンクデータが重要ではない場合、これらのアップリンクデータについて自動拒否メカニズムを有効にしてもよい。
例えば、自動拒否設定情報は、アップリンクデータの類型に基づいて設定されてもよい。ある類型のアップリンクデータについて自動拒否メカニズムを無効にし、あるアップリンクデータについて自動拒否メカニズムを有効にしてもよい。
具体的に実施する際に、1つの態様では、自動拒否設定情報は、アップリンクデータがバンドルされたACK/NACKを含む場合、前記アップリンクデータの自動拒否を無効にすることを含んでもよい。
具体的には、例えばLTEモジュールにおいて、ユーザ機器は複数のダウンリンクデータのACK/NACKメッセージをバンドルし、1つのアップリンクで伝送して基地局に通知してもよい。これによって、このアップリンクデータの伝送により決定されるダウンリンクデータの数が多いほど、自動拒否による再送のデータパケットは多くなり、システム性能は大きく低下する。
従って、基地局は、アップリンクデータの伝送にACK/NACKがバンドルされている場合は自動拒否メカニズムを無効にすることを、自動拒否設定情報によりユーザ機器に通知してもよい。さらに、アップリンクデータのACK/NACKの数が所定の閾値を超えた場合、アップリンクデータの自動拒否を無効にしてもよい。
他の態様では、自動拒否設定情報は、アップリンクデータが高いサービス品質の要求を有する場合、アップリンクデータの自動拒否を無効にすることを含んでもよい。
具体的には、アップリンクデータが非常に高いサービス品質(QoS)要求を有する場合、例えばサービス品質要求が所定の閾値よりも大きい場合、このようなアップリンクデータ伝送への自動拒否を無効にしてもよい。ここで、サービス品質要求は、時間遅延などであってもよい。
なお、以上は自動拒否設定情報を例示的に説明するものであり、これらに限定されない。ユーザ機器のアップリンクデータに基づいて設定された自動拒否設定情報さえであれば、本発明の範囲に含まれる。
本実施例では、通常、一定の時間内で物理制御チャネルにおけるデータドロップ率(及び/又はエラー率)が一定の閾値に達したと基地局により発見された場合、チャネル状態が悪いため、制御チャネルを調整する必要があると見なされる。しかし、自動拒否メカニズムを採用した場合、基地局はスケジューリングされたアップリンクデータを受信できないのは、チャネル状態が悪くて制御チャネルをドロップした(或いは制御チャネルについてエラーが生じた)ことではなく、ユーザ機器により自動拒否されたからである場合がある。
従って、ユーザ機器への自動拒否メカニズムを有効にした場合、該メカニズムによる制御チャネルの調整への影響を防止する必要がある。基地局はいつ制御チャネルを調整するかを分かるため、本発明では、基地局によりトリガされた自動拒否報告メカニズムを定義している。
図2は、本発明の実施例1に係る自動拒否の制御方法の他のフローチャートである。図2に示すように、基地局側では、該制御方法は以下のステップを含む。
ステップ201:基地局は、ユーザ機器に自動拒否設定情報を送信する。該自動拒否設定情報は、ユーザ機器のアップリンクデータにより設定される。
図2に示すように、基地局はユーザ機器に自動拒否設定情報を送信した後、該制御方法は以下のステップをさらに含んでもよい。
ステップ202:基地局は、制御チャネルを調整する必要がある場合、ユーザ機器に自動拒否要求メッセージを送信する。
ステップ203:基地局は、ユーザ機器によりフィードバックされた自動拒否報告を受信する。該自動拒否報告は、ユーザ機器の自動拒否情報を含む。
本実施例では、基地局は制御チャネルを調整する必要があると決定することは、所定の時間内にドロップした、或いはエラーの生じた制御チャネルが所定の比率を越えたと前記基地局により決定されたことを含む。
具体的に実施する際に、1つの態様では、自動拒否要求メッセージは、所定の時間開始点を含んでもよい。自動拒否報告は、ユーザ機器が所定の時間開始点から現在の時刻までどのアップリンクサブフレームを自動的に拒否したか、或いはユーザ機器が所定の時間開始点から現在の時刻まで自動的に拒否したアップリンクサブフレームの数を含んでもよい。
例えば、所定の時間開始点が12:00であり、現在の時刻は14:30である場合、ユーザ機器は、12:00〜14:30という時間帯に記録された自動拒否情報に基づいて、自動拒否報告を生成する。どのアップリンクサブフレームを自動的に拒否したかをビット列で示してもよく、各ビットは1つのアップリンクサブフレームに対応し、「1」は該アップリンクサブフレームの伝送がユーザ機器により自動的に拒否されたことを示す。
或いは、数字を用いて自動拒否されたアップリンクサブフレームの数を示してもよい。例えば、自動拒否報告に「12」が含まれている場合、12:00〜14:30という時間帯に自動拒否されたアップリンクのサブフレームの数は「12」であると表す。
他の態様では、自動拒否要求メッセージは、所定の時間長さを含んでもよい。自動拒否報告は、ユーザ機器が現在の時刻までの所定の時間長さ内でどのアップリンクサブフレームを自動的に拒否したか、或いはユーザ機器が現在の時刻まで所定の時間長さ内で自動的に拒否したアップリンクサブフレームの数を含んでもよい。
例えば、所定の時間長さが60(60分、即ち1時間を表す)であり、現在の時刻は14:30である場合、ユーザ機器は、12:00〜14:30という時間帯に記録された自動拒否情報に基づいて、自動拒否報告を生成する。どのアップリンクサブフレームを自動的に拒否したかをビット列で示してもよく、各ビットは1つのアップリンクサブフレームに対応し、「1」は該アップリンクサブフレームの伝送がユーザ機器により自動的に拒否されたことを示す。
或いは、数字を用いて自動拒否されたアップリンクサブフレームの数を示してもよい。例えば、自動拒否報告に「12」が含まれている場合、12:00〜14:30という時間帯に自動拒否されたアップリンクのサブフレームの数は「12」であると表す。
また、他の態様では、自動拒否要求メッセージは、所定の時間開始点及び所定の時間長さを含んでもよい。自動拒否報告は、ユーザ機器が所定の時間開始点からの所定の時間長さ内でどのアップリンクサブフレームを自動的に拒否したか、或いはユーザ機器が所定の時間開始点から所定の時間長さ内で自動的に拒否したアップリンクサブフレームの数を含んでもよい。
例えば、所定の時間長さが60(60分、即ち1時間を表す)であり、所定の時間開始点は14:30である場合、ユーザ機器は、12:00〜13:00という時間帯に記録された自動拒否情報に基づいて、自動拒否報告を生成する。どのアップリンクサブフレームを自動的に拒否したかをビット列で示してもよく、各ビットは1つのアップリンクサブフレームに対応し、「1」は該アップリンクサブフレームの伝送がユーザ機器により自動的に拒否されたことを示す。
或いは、数字を用いて自動拒否されたアップリンクサブフレームの数を示してもよい。例えば、自動拒否報告に「12」が含まれている場合、12:00〜13:00という時間帯に自動拒否されたアップリンクのサブフレームの数は「12」であると表す。
なお、以上は自動拒否要求メッセージ及び自動拒否報告の具体的な形式を例示的に説明しているが、これらに限定されない。当業者は、上記例示的な説明に基づいて、具体的に実施する際に具体的な態様を決定してもよい。
図2に示すように、制御方法は、ユーザ機器によりフィードバックされた自動拒否報告が受信された後、以下のステップをさらに含んでもよい。
ステップ204:基地局は、自動拒否報告に基づいて、制御チャネルを調整するか否かを決定し、制御チャネルを調整すると決定された場合、自動拒否報告に基づいて制御チャネルを調整する。
本実施例では、基地局は、自動拒否報告を受信した後、制御チャネルのドロップ率及び/又はエラー率を統計してもよく、自動拒否による制御チャネルのドロップ及び/又はエラーの判断を考慮しない。
例えば、基地局は一定の時間内における制御チャネルをドロップした回数が12回である場合、基地局は制御チャネルを調整する必要がある。該時間内に制御チャネルのドロップ回数が12回に達したと基地局により統計され、基地局は自動拒否要求メッセージを送信し、自動拒否報告に基づいて該時間内にユーザ機器の自動拒否の回数が8回であることを知った場合、基地局は、実際に制御チャネル自身によるドロップの回数が単なる4回であり、制御チャネルを調整する必要がないと判断してもよい。よって、制御チャネルの調整をより正確に決定できる。
本発明の実施例は、自動拒否を制御する基地局をさらに提供する。上記制御方法と重複する内容について、ここでその説明が省略される。
図3は、本発明の実施例1に係る基地局の一の構成を示す図である。図3に示すように、基地局300は、情報送信部301を含む。基地局の他の部分は従来技術を参照してもよく、図3に示されていない。
情報送信部301は、ユーザ機器に自動拒否設定情報を送信する。自動拒否設定情報は、ユーザ機器のアップリンクデータに基づいて設定される。
本実施例では、自動拒否設定情報は、アップリンクデータの重要度、又はアップリンクデータの類型に基づいて設定される。
本実施例では、自動拒否設定情報は、アップリンクデータがバンドルされたACK/NACKを含む場合、アップリンクデータの自動拒否を無効にすること、アップリンクデータに含まれるバンドルされたACK/NACKの数が所定の閾値を超えた場合、アップリンクデータの自動拒否を無効にすること、又はアップリンクデータが高いサービス品質の要求を有する場合、アップリンクデータの自動拒否を無効にすることを含んでもよい。
図4は、本発明の実施例1に係る基地局の他の構成を示す図である。図4に示すように、基地局400は、上述したように、情報送信部401を含む。
図4に示すように、基地局400は、要求送信部402及び報告受信部403をさらに含んでもよい。
要求送信部402は、制御チャネルを調整する必要がある場合、ユーザ機器に自動拒否要求メッセージを送信する。報告受信部403は、ユーザ機器によりフィードバックされた自動拒否報告を受信する。自動拒否報告は、ユーザ機器の自動拒否情報を含む。
図4に示すように、基地局400は、チャネル調整部404をさらに含んでもよい。チャネル調整部404は、自動拒否報告に基づいて、制御チャネルを調整するか否かを決定し、制御チャネルを調整すると決定された場合、自動拒否報告に基づいて制御チャネルを調整する。
1つの態様では、自動拒否要求メッセージは、所定の時間開始点を含んでもよい。自動拒否報告は、ユーザ機器が所定の時間開始点から現在の時刻までどのアップリンクサブフレームを自動的に拒否したか、或いはユーザ機器が所定の時間開始点から現在の時刻まで自動的に拒否したアップリンクサブフレームの数を含んでもよい。
他の態様では、自動拒否要求メッセージは、所定の時間長さを含んでもよい。自動拒否報告は、ユーザ機器が現在の時刻までの所定の時間長さ内でどのアップリンクサブフレームを自動的に拒否したか、或いはユーザ機器が現在の時刻まで所定の時間長さ内で自動的に拒否したアップリンクサブフレームの数を含んでもよい。
他の態様では、自動拒否要求メッセージは、所定の時間開始点及び所定の時間長さを含んでもよい。自動拒否報告は、ユーザ機器が所定の時間開始点からの所定の時間長さ内でどのアップリンクサブフレームを自動的に拒否したか、或いはユーザ機器が所定の時間開始点から所定の時間長さ内で自動的に拒否したアップリンクサブフレームの数を含んでもよい。
上記実施例によれば、ユーザ機器のアップリンクデータに基づいて設定された自動拒否設定情報により、アップリンクデータへの自動拒否をより正確に行うことができ、システム性能の低下を回避できる。
また、基地局は、制御チャネルを調整する必要がある場合、ユーザ機器に自動拒否要求メッセージを送信し、ユーザ機器の自動拒否に関する情報を取得する。よって、ユーザ機器は、どのサブフレームに自動拒否メカニズムが採用されたかを頻繁に報告する必要がないため、基地局は制御チャネルをより正確に調整することができ、シグナリングのオーバーヘッドの増加を回避できる。
<実施例2>
本発明の実施例は、自動拒否の制御方法を提供する。実施例1の基地局側と重複する内容について、ここでその説明が省略される。
図5は、本発明の実施例2に係る自動拒否の制御方法の他のフローチャートである。図5に示すように、ユーザ機器側では、制御方法は、以下のステップを含む。
ステップ501:ユーザ機器は、基地局により送信された自動拒否設定情報を受信する。自動拒否設定情報は、ユーザ機器のアップリンクデータにより設定される。
ステップ502:ユーザ機器は、アップリンクデータを送信する際に、自動拒否設定情報に基づいて、アップリンクデータを自動的に拒否するか否かを決定する。
本実施例では、自動拒否設定情報は、アップリンクデータの重要度、又はアップリンクデータの類型に基づいて設定される。
本実施例では、自動拒否設定情報は、アップリンクデータがバンドルされたACK/NACKを含む場合、アップリンクデータの自動拒否を無効にすること、アップリンクデータに含まれるバンドルされたACK/NACKの数が所定の閾値を超えた場合、アップリンクデータの自動拒否を無効にすること、又はアップリンクデータが高いサービス品質の要求を有する場合、アップリンクデータの自動拒否を無効にすることを含んでもよい。
図6は、本発明の実施例2に係る自動拒否の制御方法の他のフローチャートである。図6に示すように、ユーザ機器側では、制御方法は以下のステップを含む。
ステップ601:ユーザ機器は、基地局により送信された自動拒否設定情報を受信する。自動拒否設定情報は、ユーザ機器のアップリンクデータにより設定される。
ステップ602:ユーザ機器は、アップリンクデータを送信する際に、自動拒否設定情報に基づいて、アップリンクデータを自動的に拒否するか否かを決定する。
本実施例では、ステップ602を複数回実行してもよく、即ちユーザ機器は、自動拒否設定情報を取得した場合、該設定情報に基づいて自動拒否(或いは自動拒否を無効にすること)を複数回行ってもよい。
図6に示すように、ユーザ機器は基地局により送信された自動拒否設定情報を受信した場合、制御方法は以下のステップをさらに含む。
ステップ603:ユーザ機器は、基地局により送信された自動拒否要求メッセージを受信する。
ステップ604:ユーザ機器は、自動拒否要求メッセージに基づいて自動拒否報告を生成する。該自動拒否報告は、ユーザ機器の自動拒否情報を含む。
ステップ605:ユーザ機器は、基地局に自動拒否報告を送信する。
なお、ステップ602とステップ603〜605との実行順序は特に限定されず、ステップ602を複数回実行した後、ステップ603〜605を実行してもよいし、ステップ603〜605を1回実行した後、ステップ602を実行してもよい。本実施例はこれらに限定されず、実際の状況に応じて具体的な態様を決定してもよい。
一の態様では、自動拒否要求メッセージは、所定の時間開始点を含んでもよい。自動拒否報告は、ユーザ機器が所定の時間開始点から現在の時刻までどのアップリンクサブフレームを自動的に拒否したか、或いはユーザ機器が所定の時間開始点から現在の時刻まで自動的に拒否したアップリンクサブフレームの数を含んでもよい。
他の態様では、自動拒否要求メッセージは、所定の時間長さを含んでもよい。自動拒否報告は、ユーザ機器が現在の時刻までの所定の時間長さ内でどのアップリンクサブフレームを自動的に拒否したか、或いはユーザ機器が現在の時刻まで所定の時間長さ内で自動的に拒否したアップリンクサブフレームの数を含んでもよい。
他の態様では、自動拒否要求メッセージは、所定の時間開始点及び所定の時間長さを含んでもよい。自動拒否報告は、ユーザ機器が所定の時間開始点からの所定の時間長さ内でどのアップリンクサブフレームを自動的に拒否したか、或いはユーザ機器が所定の時間開始点から所定の時間長さ内で自動的に拒否したアップリンクサブフレームの数を含んでもよい。
本発明の実施例は、自動拒否を制御するユーザ機器をさらに提供する。なお、上記制御方法と重複する内容について、ここでその説明が省略される。
図7は、本発明の実施例2に係るユーザ機器の一の構成を示す図である。図7に示すように、ユーザ機器700は、情報受信部700及びデータ決定部702を含む。ユーザ機器の他の部分は従来技術を参照してもよく、図7に示されていない。
情報受信部701は、基地局により送信された自動拒否設定情報を受信する。自動拒否設定情報は、ユーザ機器のアップリンクデータに基づいて設定される。データ決定部702は、アップリンクデータを送信する際に、自動拒否設定情報に基づいて、該アップリンクデータを自動的に拒否するか否かを決定する。
本実施例では、自動拒否設定情報は、アップリンクデータの重要度、又はアップリンクデータの類型に基づいて設定されてもよい。
本実施例では、自動拒否設定情報は、アップリンクデータがバンドルされたACK/NACKを含む場合、アップリンクデータの自動拒否を無効にすること、アップリンクデータに含まれるバンドルされたACK/NACKの数が所定の閾値を超えた場合、アップリンクデータの自動拒否を無効にすること、又はアップリンクデータが高いサービス品質の要求を有する場合、アップリンクデータの自動拒否を無効にすることを含んでもよい。
図8は、本発明の実施例2に係るユーザ機器の他の構成を示す図である。図8に示すように、ユーザ機器800は、上述したように、情報受信部801及びデータ決定部802を含む。
図8に示すように、ユーザ機器800は、要求受信部803、報告生成部804及び報告送信部805をさらに含んでもよい。
要求受信部803は、基地局により送信された自動拒否要求メッセージを受信する。報告生成部804は、自動拒否要求メッセージに基づいて自動拒否報告を生成する。該自動拒否報告は、ユーザ機器の自動拒否情報を含む。報告送信部805は、基地局に自動拒否報告を送信する。
一の態様では、自動拒否要求メッセージは、所定の時間開始点を含んでもよい。自動拒否報告は、ユーザ機器が所定の時間開始点から現在の時刻までどのアップリンクサブフレームを自動的に拒否したか、或いはユーザ機器が所定の時間開始点から現在の時刻まで自動的に拒否したアップリンクサブフレームの数を含んでもよい。
他の態様では、自動拒否要求メッセージは、所定の時間長さを含んでもよい。自動拒否報告は、ユーザ機器が現在の時刻までの所定の時間長さ内でどのアップリンクサブフレームを自動的に拒否したか、或いはユーザ機器が現在の時刻まで所定の時間長さ内で自動的に拒否したアップリンクサブフレームの数を含んでもよい。
他の態様では、自動拒否要求メッセージは、所定の時間開始点及び所定の時間長さを含んでもよい。自動拒否報告は、ユーザ機器が所定の時間開始点からの所定の時間長さ内でどのアップリンクサブフレームを自動的に拒否したか、或いはユーザ機器が所定の時間開始点から所定の時間長さ内で自動的に拒否したアップリンクサブフレームの数を含んでもよい。
上記実施例によれば、ユーザ機器のアップリンクデータに基づいて設定された自動拒否設定情報により、アップリンクデータへの自動拒否をより正確に行うことができ、システム性能の低下を回避できる。
また、基地局は、制御チャネルを調整する必要がある場合、ユーザ機器に自動拒否要求メッセージを送信し、ユーザ機器の自動拒否に関する情報を取得する。よって、ユーザ機器は、どのサブフレームに自動拒否メカニズムが採用されたかを頻繁に報告する必要がないため、基地局は制御チャネルをより正確に調整することができ、シグナリングのオーバーヘッドの増加を回避できる。
<実施例3>
本発明の実施例は自動拒否の制御方法を提供する。実施例1と重複する内容について、ここでその説明が省略される。
図9は、本発明の実施例3に係る自動拒否の制御方法の他のフローチャートである。図9に示すように、基地局側では、制御方法は以下のステップを含む。
ステップ901:基地局は、制御チャネルを調整する必要がある場合、ユーザ機器に自動拒否要求メッセージを送信する。
ステップ902:基地局は、ユーザ機器によりフィードバックされた自動拒否報告を受信する。自動拒否報告は、ユーザ機器の自動拒否情報を含む。
本実施例では、制御チャネルを調整する必要があることは、所定の時間内にドロップした、或いはエラーの生じた制御チャネルが所定の比率を越えたと前記基地局により決定されたことを含む。しかし、本実施例はこれに限定されず、基地局がどのように制御チャネルを調整するかは従来技術を参照してもよく、ここでその説明が省略される。
本実施例では、自動拒否メカニズムは、実施例1に述べた基地局による設定する方法を採用してもよい。しかし、本実施例はこれに限定されず、他のメカニズム、例えば従来技術の方法を採用してもよい。
一の態様では、自動拒否要求メッセージは、所定の時間開始点を含んでもよい。自動拒否報告は、ユーザ機器が所定の時間開始点から現在の時刻までどのアップリンクサブフレームを自動的に拒否したか、或いはユーザ機器が所定の時間開始点から現在の時刻まで自動的に拒否したアップリンクサブフレームの数を含んでもよい。
他の態様では、自動拒否要求メッセージは、所定の時間長さを含んでもよい。自動拒否報告は、ユーザ機器が現在の時刻までの所定の時間長さ内でどのアップリンクサブフレームを自動的に拒否したか、或いはユーザ機器が現在の時刻まで所定の時間長さ内で自動的に拒否したアップリンクサブフレームの数を含んでもよい。
他の態様では、自動拒否要求メッセージは、所定の時間開始点及び所定の時間長さを含んでもよい。自動拒否報告は、ユーザ機器が所定の時間開始点からの所定の時間長さ内でどのアップリンクサブフレームを自動的に拒否したか、或いはユーザ機器が所定の時間開始点から所定の時間長さ内で自動的に拒否したアップリンクサブフレームの数を含んでもよい。
図9に示すように、制御方法は、ユーザ機器によりフィードバックされた自動拒否報告が受信された後、以下のステップを含んでもよい。
ステップ903:基地局は、自動拒否報告に基づいて、制御チャネルを調整するか否かを決定し、制御チャネルを調整すると決定された場合、自動拒否報告に基づいて制御チャネルを調整する。
本実施例では、基地局は、自動拒否報告を受信した後、制御チャネルのドロップ率及び/又はエラー率を統計してもよく、自動拒否による制御チャネルのドロップ及び/又はエラーの判断を考慮しない。
本発明の実施例は、自動拒否を制御する基地局をさらに提供する。上述した制御方法と重複する内容について、ここでその説明が省略される。
図10は、本発明の実施例3に係る基地局の一の構成を示す図である。図10に示すように、基地局1000は、要求送信部1001及び報告受信部1002を含む。基地局の他の部分は、従来技術を参照してもよく、図10に示されていない。
要求送信部1001は、制御チャネルを調整する必要がある場合、ユーザ機器に自動拒否要求メッセージを送信する。報告受信部1002は、ユーザ機器によりフィードバックされた自動拒否報告を受信する。自動拒否報告は、ユーザ機器の自動拒否情報を含む。
図10に示すように、基地局1000はチャネル調整部1003をさらに含んでもよい。チャネル調整部1003は、自動拒否報告に基づいて、制御チャネルを調整するか否かを決定し、制御チャネルを調整すると決定された場合、自動拒否報告に基づいて制御チャネルを調整する。
上記実施例によれば、基地局は、制御チャネルを調整する必要がある場合、ユーザ機器に自動拒否要求メッセージを送信し、ユーザ機器の自動拒否に関する情報を取得する。よって、ユーザ機器は、どのサブフレームに自動拒否メカニズムが採用されたかを頻繁に報告する必要がないため、基地局は制御チャネルをより正確に調整することができ、シグナリングのオーバーヘッドの増加を回避できる。
<実施例4>
本発明の実施例は、自動拒否の制御方法を提供する。実施例3の基地局側と重複する内容について、ここでその説明が省略される。
図11は、本発明の実施例4に係る自動拒否の制御方法の一のフローチャートである。図11に示すように、ユーザ機器側では、制御方法は以下のステップを含む。
ステップ1101:ユーザ機器は、基地局により送信された自動拒否要求メッセージを受信する。
ステップ1102:ユーザ機器は、自動拒否要求メッセージに基づいて自動拒否報告を生成する。自動拒否報告は、ユーザ機器の自動拒否情報を含む。
ステップ1103:ユーザ機器は、基地局に自動拒否報告を送信する。
本発明の実施例は、自動拒否を制御するユーザ機器をさらに提供する。上述した制御方法と重複する内容について、ここでその説明が省略される。
図12は、本発明の実施例4に係るユーザ機器の一の構成を示す図である。図12に示すように、ユーザ機器1200は、要求受信部1201、報告生成部1202及び報告送信部1203を含む。ユーザ機器の他の部分は、従来技術を参照してもよく、図12に示されていない。
要求受信部1201は、基地局により送信された自動拒否要求メッセージを受信する。報告生成部1202は、自動拒否要求メッセージに基づいて自動拒否報告を生成する。自動拒否報告は、ユーザ機器の自動拒否情報を含む。報告送信部1203は、基地局に自動拒否報告を送信する。
上記実施例によれば、基地局は、制御チャネルを調整する必要がある場合、ユーザ機器に自動拒否要求メッセージを送信し、ユーザ機器の自動拒否に関する情報を取得する。よって、ユーザ機器は、どのサブフレームに自動拒否メカニズムが採用されたかを頻繁に報告する必要がないため、基地局は制御チャネルをより正確に調整することができ、シグナリングのオーバーヘッドの増加を回避できる。
本発明の実施例は、自動拒否の制御システムであって、上記の基地局と、上記のユーザ機器と、を含む、制御システムをさらに提供する。
本発明の実施例は、基地局においてプログラムを実行する際に、コンピュータに、上記の自動拒否の制御方法を前記基地局において実行させる、コンピュータ読み取り可能なプログラムをさらに提供する。
本発明の実施例は、コンピュータに、上記の自動拒否の制御方法を基地局において実行させるためのコンピュータ読み取り可能なプログラムを記録する、記録媒体をさらに提供する。
本発明の実施例は、ユーザ機器においてプログラムを実行する際に、コンピュータに、上記の自動拒否の制御方法を前記ユーザ機器において実行させる、コンピュータ読み取り可能なプログラムをさらに提供する。
本発明の実施例は、コンピュータに、上記の自動拒否の制御方法をユーザ機器において実行させるためのコンピュータ読み取り可能なプログラムを記録する、記録媒体をさらに提供する。
本発明の以上の装置及び方法は、ハードウェアにより実現されてもよく、ハードウェアとソフトウェアを結合して実現されてもよい。本発明はコンピュータが読み取り可能なプログラムに関し、該プログラムはロジック部により実行される時に、該ロジック部に上述した装置又は構成要件を実現させる、或いは該ロジック部に上述した各種の方法又はステップを実現させることができる。本発明は上記のプログラムを記憶するための記憶媒体、例えばハードディスク、ディスク、光ディスク、DVD、フラッシュメモリ等に関する。
一つ以上の機能ブロックおよび/または添付の図面内の機能ブロックの一つ以上の組合せは、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールド・プログラマブル・ゲートとして実現されてもよいアレイ(FPGA)または他のプログラマブル論理デバイス、ディスクリートゲートまたはトランジスタ論理装置、ディスクリートハードウェアコンポーネント、またはそれらの任意の適切な組み合わせが挙げられる。これらはまた、例えば、DSPとマイクロプロセッサの組み合わせとして、コンピューティング機器の組み合わせとして通信DSPと組み合わせて、または任意の他のそのような構成における1つまたは複数のマイクロプロセッサ、複数のプロセッサを実現することができる。
以上、具体的な実施形態を参照しながら本発明を説明しているが、上記の説明は、例示的なものに過ぎず、本発明の保護の範囲を限定するものではない。本発明の趣旨及び原理を離脱しない限り、本発明に対して各種の変形及び修正を行ってもよく、これらの変形及び修正も本発明の範囲に属する。

Claims (26)

  1. 自動拒否の制御方法であって、
    基地局は、ユーザ機器が自動拒否設定情報に基づいて自動拒否を行うように、前記ユーザ機器に前記自動拒否設定情報を送信するステップを含み、
    前記自動拒否設定情報は、前記ユーザ機器のアップリンクデータに基づいて設定される、制御方法。
  2. 前記自動拒否設定情報は、前記アップリンクデータの重要度、又は前記アップリンクデータの類型に基づいて設定される、請求項1に記載の制御方法。
  3. 前記自動拒否設定情報は、前記アップリンクデータがバンドルされたACK/NACKを含む場合、前記アップリンクデータの自動拒否を無効にすること、前記アップリンクデータに含まれるバンドルされたACK/NACKの数が所定の閾値を超えた場合、前記アップリンクデータの自動拒否を無効にすること、又は前記アップリンクデータが高いサービス品質の要求を有する場合、前記アップリンクデータの自動拒否を無効にすることを含む、請求項1又は2に記載の制御方法。
  4. 前記制御方法は、基地局はユーザ機器に自動拒否設定情報を送信した後、
    前記基地局は、制御チャネルを調整する必要がある場合、前記ユーザ機器に自動拒否要求メッセージを送信するステップと、
    前記ユーザ機器によりフィードバックされた自動拒否報告を受信するステップと、をさらに含み、
    前記自動拒否報告は、前記ユーザ機器の自動拒否情報を含む、請求項1に記載の制御方法。
  5. 前記制御方法は、前記ユーザ機器によりフィードバックされた自動拒否報告が受信された後、
    前記基地局は、前記自動拒否報告に基づいて、制御チャネルを調整するか否かを決定し、制御チャネルを調整すると決定された場合、前記自動拒否報告に基づいて制御チャネルを調整するステップを、さらに含む、請求項4に記載の制御方法。
  6. 自動拒否の制御方法であって、
    前記基地局は、制御チャネルを調整する必要がある場合、前記ユーザ機器に自動拒否要求メッセージを送信するステップと、
    前記ユーザ機器によりフィードバックされた自動拒否報告を受信するステップと、を含み、
    前記自動拒否報告は、前記ユーザ機器の自動拒否情報を含む、制御方法。
  7. 前記制御方法は、前記ユーザ機器によりフィードバックされた自動拒否報告が受信された後、
    前記基地局は、前記自動拒否報告に基づいて、制御チャネルを調整するか否かを決定し、制御チャネルを調整すると決定された場合、前記自動拒否報告に基づいて制御チャネルを調整するステップを、さらに含む、請求項6に記載の制御方法。
  8. 制御チャネルを調整する必要があることは、所定の時間内にドロップした、或いはエラーの生じた制御チャネルが所定の比率を越えたと前記基地局により決定されたことを含む、請求項6に記載の制御方法。
  9. 前記自動拒否要求メッセージは、所定の時間開始点を含み、
    前記自動拒否報告は、前記ユーザ機器が所定の時間開始点から現在の時刻までどのアップリンクサブフレームを自動的に拒否したか、或いは前記ユーザ機器が所定の時間開始点から現在の時刻まで自動的に拒否したアップリンクサブフレームの数を含む、請求項6に記載の制御方法。
  10. 前記自動拒否要求メッセージは、所定の時間長さを含み、
    前記自動拒否報告は、前記ユーザ機器が現在の時刻までの所定の時間長さ内でどのアップリンクサブフレームを自動的に拒否したか、或いは前記ユーザ機器が現在の時刻まで所定の時間長さ内で自動的に拒否したアップリンクサブフレームの数を含む、請求項6に記載の制御方法。
  11. 前記自動拒否要求メッセージは、所定の時間開始点及び所定の時間長さを含み、
    前記自動拒否報告は、前記ユーザ機器が所定の時間開始点からの所定の時間長さ内でどのアップリンクサブフレームを自動的に拒否したか、或いは前記ユーザ機器が所定の時間開始点から所定の時間長さ内で自動的に拒否したアップリンクサブフレームの数を含む、請求項6に記載の制御方法。
  12. 自動拒否の制御方法であって、
    ユーザ機器は、基地局により送信された自動拒否要求メッセージを受信するステップと、
    前記自動拒否要求メッセージに基づいて自動拒否報告を生成するステップと、
    前記基地局に前記自動拒否報告を送信するステップと、を含み、
    前記自動拒否報告は、前記ユーザ機器の自動拒否情報を含む、制御方法。
  13. 前記自動拒否要求メッセージは、所定の時間開始点を含み、
    前記自動拒否報告は、前記ユーザ機器が所定の時間開始点から現在の時刻までどのアップリンクサブフレームを自動的に拒否したか、或いは前記ユーザ機器が所定の時間開始点から現在の時刻まで自動的に拒否したアップリンクサブフレームの数を含む、請求項12に記載の制御方法。
  14. 前記自動拒否要求メッセージは、所定の時間長さを含み、
    前記自動拒否報告は、前記ユーザ機器が現在の時刻までの所定の時間長さ内でどのアップリンクサブフレームを自動的に拒否したか、或いは前記ユーザ機器が現在の時刻まで所定の時間長さ内で自動的に拒否したアップリンクサブフレームの数を含む、請求項12に記載の制御方法。
  15. 前記自動拒否要求メッセージは、所定の時間開始点及び所定の時間長さを含み、
    前記自動拒否報告は、前記ユーザ機器が所定の時間開始点からの所定の時間長さ内でどのアップリンクサブフレームを自動的に拒否したか、或いは前記ユーザ機器が所定の時間開始点から所定の時間長さ内で自動的に拒否したアップリンクサブフレームの数を含む、請求項12に記載の制御方法。
  16. ユーザ機器が自動拒否設定情報に基づいて自動拒否を行うように、前記ユーザ機器に前記自動拒否設定情報を送信する情報送信手段を含み、
    前記自動拒否設定情報は、前記ユーザ機器のアップリンクデータに基づいて設定される、基地局。
  17. 制御チャネルを調整する必要がある場合、前記ユーザ機器に自動拒否要求メッセージを送信する要求送信手段と、
    前記ユーザ機器によりフィードバックされた自動拒否報告を受信する報告受信手段と、をさらに含み、
    前記自動拒否報告は、前記ユーザ機器の自動拒否情報を含む、請求項16に記載の基地局。
  18. 前記自動拒否報告に基づいて、制御チャネルを調整するか否かを決定し、制御チャネルを調整すると決定された場合、前記自動拒否報告に基づいて制御チャネルを調整するチャネル調整手段を、さらに含む、請求項17に記載の基地局。
  19. 制御チャネルを調整する必要がある場合、前記ユーザ機器に自動拒否要求メッセージを送信する要求送信手段と、
    前記ユーザ機器によりフィードバックされた自動拒否報告を受信する報告受信手段と、を含み、
    前記自動拒否報告は、前記ユーザ機器の自動拒否情報を含む、基地局。
  20. 前記自動拒否報告に基づいて、制御チャネルを調整するか否かを決定し、制御チャネルを調整すると決定された場合、前記自動拒否報告に基づいて制御チャネルを調整するチャネル調整手段を、さらに含む、請求項19に記載の基地局。
  21. 基地局により送信された自動拒否要求メッセージを受信する要求受信手段と、
    前記自動拒否要求メッセージに基づいて自動拒否報告を生成する報告生成手段と、
    前記基地局に前記自動拒否報告を送信する報告送信手段と、を含み、
    前記自動拒否報告は、前記ユーザ機器の自動拒否情報を含む、ユーザ機器。
  22. 自動拒否の制御システムであって、
    請求項16乃至20のいずれかに記載の基地局と、請求項21に記載のユーザ機器と、を含む、制御システム。
  23. 基地局においてプログラムを実行する際に、コンピュータに、請求項1乃至11のいずれかに記載の自動拒否の制御方法を前記基地局において実行させる、コンピュータ読み取り可能なプログラム。
  24. コンピュータに、請求項1乃至11のいずれかに記載の自動拒否の制御方法を基地局において実行させるためのコンピュータ読み取り可能なプログラムを記録する、記録媒体。
  25. ユーザ機器においてプログラムを実行する際に、コンピュータに、請求項12乃至15に記載の自動拒否の制御方法を前記ユーザ機器において実行させる、コンピュータ読み取り可能なプログラム。
  26. コンピュータに、請求項12乃至15に記載の自動拒否の制御方法をユーザ機器において実行させるためのコンピュータ読み取り可能なプログラムを記録する、記録媒体。
JP2014549285A 2011-12-28 2011-12-28 自動拒否の制御方法、制御システム、基地局及びユーザ機器 Pending JP2015506607A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2011/084819 WO2013097114A1 (zh) 2011-12-28 2011-12-28 自动拒绝的控制方法和***、基站以及用户设备

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015506607A true JP2015506607A (ja) 2015-03-02

Family

ID=48696201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014549285A Pending JP2015506607A (ja) 2011-12-28 2011-12-28 自動拒否の制御方法、制御システム、基地局及びユーザ機器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140301315A1 (ja)
EP (1) EP2800436A4 (ja)
JP (1) JP2015506607A (ja)
CN (1) CN103858504A (ja)
WO (1) WO2013097114A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112012006784B4 (de) * 2012-08-06 2019-05-09 Avago Technologies International Sales Pte. Ltd. Vorrichtungen, Verfahren und Computerprogrammprodukte bezüglich Verbesserungen in Mechanismen zur Verhinderung einer autonomen Ablehnung
US9185573B2 (en) * 2012-10-01 2015-11-10 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) User equipment, network node and methods therein
PL3694282T3 (pl) 2017-10-11 2023-10-02 Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. Sposób sterowania łącznością i urządzenie do sterowania łącznością
US11901983B1 (en) * 2021-03-17 2024-02-13 T-Mobile Innovations Llc Selectively assigning uplink transmission layers

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010141669A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Ntt Docomo Inc 移動端末及び通信方法
WO2011123555A1 (en) * 2010-03-31 2011-10-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for multi - radio coexistence

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011106159A2 (en) * 2010-02-25 2011-09-01 Broadcom Corporation METHOD AND SYSTEM FOR A TIME DOMAIN APPROACH TO 4G WiMAX/LTE-WiFi/BT COEXISTENCE
US8634435B2 (en) * 2010-03-30 2014-01-21 Qualcomm Incorporation Short term policy creation and execution of policy executed between communication events of a radio access technology within a coexistence manager hardware/software implementation
EP2471301B1 (en) * 2010-06-18 2018-08-08 MediaTek Inc. System and method for coordinating multiple radio transceivers within the same device platform
US8830935B2 (en) * 2011-01-25 2014-09-09 Qualcomm Incorporated Facilitating user equipment feedback to manage rate loop at a base station
CN102143521B (zh) * 2011-03-24 2016-07-13 电信科学技术研究院 一种进行设备内共存干扰协调的方法、***和设备
US20120275362A1 (en) * 2011-04-30 2012-11-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Devices for interference control signaling
US10880907B2 (en) * 2011-11-04 2020-12-29 Sharp Kabushiki Kaisha In-device coexistence interference avoidance (IDC)
US9419740B2 (en) * 2011-11-04 2016-08-16 Blackberry Limited Access procedures for in-device coexistence interference avoidance

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010141669A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Ntt Docomo Inc 移動端末及び通信方法
WO2011123555A1 (en) * 2010-03-31 2011-10-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for multi - radio coexistence

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6015028494; LG Electronics Inc.: '3GPP TSG-RAN WG2 Meeting #76 R2-116321' Assistant information for autonomous denial , 20111108, 全頁, [Online] *
JPN6015028497; Sharp: 'Signaling for Autonomous Denial of ISM and LTE Transmissions' 3GPP TSG-RAN WG2 Meeting #76 R2-115939 , 20111108, [Online] *
JPN6015028499; InterDigital Communications, Nokia Siemens Networks and Nokia Corporation: 'Analysis and discussion on Autonomous Denials' 3GPP TSG-RAN WG2 Meeting #76 R2-116108 , 20111108, [Online] *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2800436A1 (en) 2014-11-05
US20140301315A1 (en) 2014-10-09
CN103858504A (zh) 2014-06-11
WO2013097114A1 (zh) 2013-07-04
EP2800436A4 (en) 2015-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220368574A1 (en) Uplink operation for lte in an unlicensed band
US9923673B2 (en) Method for processing feedback information, base station, and user equipment
JP6408604B2 (ja) 単一発振器を有する半二重fdd wtru
US9078264B2 (en) Method for reporting power headroom report and user equipment
TW201737650A (zh) 副框及混合自動重複請求(harq)反饋排程方法、系統及裝置
JP2022501946A (ja) Nr−u lbt mac手順
WO2017031646A1 (zh) 一种信息处理方法、装置和***
WO2012019416A1 (zh) 一种选择物理上行共享信道的方法及用户设备
US20160337110A1 (en) Resource management method and device and computer storage medium
JP2017536757A (ja) ハイブリッド自動再送フィードバックの取得方法、装置及び通信システム
JP2016526845A (ja) マルチキャリア環境内における無線リンク性能を向上させるためのシステム及び方法
CN107005367B (zh) 用于传输保护的通信装置、方法和节点
TW201740700A (zh) 自動重傳的調度方法、終端、網路側設備以及存儲媒介
WO2017197949A1 (zh) 一种数据传输的控制方法及相关设备
CN108605339A (zh) 一种上行控制信息传输的方法及装置
US20220361211A1 (en) Support of enhanced dynamic codebook with different dci formats
WO2021022976A1 (zh) Uci的传输方法、装置、终端及基站
WO2017113405A1 (zh) 一种跨载波调度方法、反馈方法及装置
JP2017527220A (ja) 制御メッセージの伝送方法、装置及びコンピュータ記憶媒体
JP2020506622A (ja) Urllcのための拡張されたチャネル品質指標(cqi)測定手順
WO2017113206A1 (zh) 一种数据通信的方法、终端设备及网络设备
JP2015506607A (ja) 自動拒否の制御方法、制御システム、基地局及びユーザ機器
EP3334078A1 (en) Pusch transmission method and user equipment in laa-lte system
WO2021031042A1 (zh) 信号发送和接收方法以及装置
JP6397059B2 (ja) ユーザ装置及び基地局

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150715

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151124