JP2015505335A - ハードマスク反射防止膜材料としてのジ−t−ブトキシジアセトキシシラン系シルセスキオキサン樹脂、及びそれを作製する方法 - Google Patents

ハードマスク反射防止膜材料としてのジ−t−ブトキシジアセトキシシラン系シルセスキオキサン樹脂、及びそれを作製する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015505335A
JP2015505335A JP2014551404A JP2014551404A JP2015505335A JP 2015505335 A JP2015505335 A JP 2015505335A JP 2014551404 A JP2014551404 A JP 2014551404A JP 2014551404 A JP2014551404 A JP 2014551404A JP 2015505335 A JP2015505335 A JP 2015505335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diabs
group
silsesquioxane resin
film
hydrolysis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014551404A
Other languages
English (en)
Inventor
フ ペング−フェイ
フ ペング−フェイ
スコット モヤー エリック
スコット モヤー エリック
ズール ジェイソン
ズール ジェイソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Silicones Corp
Original Assignee
Dow Corning Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Corp filed Critical Dow Corning Corp
Publication of JP2015505335A publication Critical patent/JP2015505335A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/075Silicon-containing compounds
    • G03F7/0752Silicon-containing compounds in non photosensitive layers or as additives, e.g. for dry lithography
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/091Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers characterised by antireflection means or light filtering or absorbing means, e.g. anti-halation, contrast enhancement
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/094Multilayer resist systems, e.g. planarising layers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/16Coating processes; Apparatus therefor
    • G03F7/162Coating on a rotating support, e.g. using a whirler or a spinner
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/16Coating processes; Apparatus therefor
    • G03F7/168Finishing the coated layer, e.g. drying, baking, soaking
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02123Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
    • H01L21/02126Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material containing Si, O, and at least one of H, N, C, F, or other non-metal elements, e.g. SiOC, SiOC:H or SiONC
    • H01L21/02137Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material containing Si, O, and at least one of H, N, C, F, or other non-metal elements, e.g. SiOC, SiOC:H or SiONC the material comprising alkyl silsesquioxane, e.g. MSQ
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02282Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process liquid deposition, e.g. spin-coating, sol-gel techniques, spray coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0273Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
    • H01L21/0274Photolithographic processes
    • H01L21/0276Photolithographic processes using an anti-reflective coating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)

Abstract

フォトリソグラフィーのための反射防止ハードマスク膜で使用するためのDIABS系シルセスキオキサン樹脂を調製する方法が提供される。あるいは、DIABS系シルセスキオキサン樹脂から反射防止膜を調製し、フォトリソグラフィーにおいて前述の反射防止膜を使用する方法が示される。DIABS系シルセスキオキサン樹脂は、ジ−t−ブトキシジアセトキシシラン(DIABS)、並びにR1SiX3、R2SiX3、R3SiX3、及びSiX4の群から選択される少なくとも1つを含むシランモノマーの水による加水分解及び凝縮から形成される構造単位を有し、R1は、H又はアルキル基であり、Xは、ハロゲン化物又はアルコキシ基であり、R2は、発色団部分であり、R3は、反応部位又は架橋部位である。DIABS系シルセスキオキサン樹脂は、ジ−t−ブトキシジアセトキシシラン(DIABS)の加水分解によって形成される少なくとも1つの四官能性SiO4/2単位の存在を特徴とする。

Description

本開示は、概して、フォトリソグラフィーに関する。より具体的には、本開示は、ジ−t−ブトキシジアセトキシシラン系シルセスキオキサン樹脂の調製、及び193nmフォトリソグラフィー処理中の電子デバイス上のハードマスク反射防止膜としてのそれらの使用に関する。
半導体産業において、より小さい形体サイズに対する継続的な需要に伴い、193nmの光を使用するフォトリソグラフィーが、サブ100nmの形体を有するデバイスを生産することが可能である技術として近年現れた。かかる短波長の光の使用は、基板上への反射光線の発生を低減することと、フォトレジストを通過する光を吸収することによって、フォトレジストスイング硬化を抑えることとが可能である、底部反射防止膜を含むことを必要とする。有機又は無機系材料からなる反射防止膜(ARC)が市販されている。良好なエッチ耐性を示す従来の無機ARCは、典型的に、化学蒸着(CVD)プロセスを使用して堆積される。したがって、これらの無機ARCは、過剰なトポグラフィーと関連する統合の不利点の全てに供される。一方で、従来の有機ARCは、典型的に、スピンオンプロセスを使用して適用される。したがって、有機ARCは、優れた充填及び平坦化特性を示すが、有機フォトレジストとして使用されるとき、不十分なエッチ選択性に悩まされる。結果として、有機及び無機ARCの組み合わされた利点を提供する新しい材料の開発が、継続的に望ましい。
有機及び無機ARCの利点を組み合わせる193nmフォトリソグラフィーで使用される反射防止膜の一種は、1つ以上の四官能性SiO4/2(Q)単位を有するシルセスキオキサン樹脂を含む。かかる四官能性Q単位は、従来、テトラエトキシシラン(TEOS)及びテトラメトキシシラン(TMOS)等、テトラクロロシラン又はテトラアルコキシシランモノマーの加水分解及び凝縮によって、シルセスキオキサン樹脂中に形成される。残念なことに、これらのモノマーを使用して作製されるシルセスキオキサン樹脂は、典型的に、溶液中又は「乾燥」固体として保存されるとき、不十分な安定性及び短い保存可能期間を示す。加えて、これらのシルセスキオキサン樹脂の劣化は、それらがシリコンウエハ上にコーティングされるとき、より多くの数のフィルム欠陥の発生を引き起こす可能性がある。これらの欠点の存在は、従来のシルセスキオキサン樹脂が、193nmフォトリソグラフィープロセスで使用するためのハードマスクARC材料としての条件を満たすことを妨げる。
関連技術の列挙された欠点及び他の制限を克服するために、本開示は、概して、フォトリソグラフィーで使用するための反射防止ハードマスク膜を調製する方法を提供し、反射防止ハードマスク膜の組成物は、ジ−t−ブトキシジアセトキシシラン(DIABS)の加水分解によって形成される四官能性SiO4/2単位の存在を特徴とする。
本開示の一態様によると、ハードマスク反射防止膜で使用するためのDIABS系シルセスキオキサン樹脂を調製するための方法が提供される。本方法は、概して、反応混合物を形成するために溶媒中にシランモノマーを提供する工程と、反応混合物に水を添加し、DIABS系シルセスキオキサン樹脂の構造単位を形成するために、加水分解及び凝縮反応を発生させる工程と、DIABS系シルセスキオキサン樹脂溶液を形成する工程と、DIABS系シルセスキオキサン樹脂溶液から揮発物を除去する工程と、DIABS系シルセスキオキサン樹脂が所定の濃度であるように、樹脂対溶媒の比を調整する工程とを含む。DIABS系シルセスキオキサン樹脂を形成するために使用されるシランモノマーは、DIABS、並びにRSiX、RSiX、RSiX、及びSiXの群から選択される少なくとも1つを含み、RはH又はアルキル基であり、Xはハロゲン化物又はアルコキシ基であり、Rは発色団部分であり、Rは反応部位又は架橋部位である。DIABS系シルセスキオキサン樹脂は、DIABSモノマーの加水分解及び凝縮から生じるSiO4/2単位である、少なくとも1つの構造単位を含む。
本開示の別の態様によると、フォトリソグラフィーで使用するための反射防止膜を調製する方法が提供される。本方法は、概して、溶媒中に分散されるDIABS系シルセスキオキサン樹脂を含む、ARC材料を提供する工程と、電子デバイスを提供する工程と、フィルムを形成するために、電子デバイスの表面にARC材料を適用する工程と、フィルムから溶媒を除去する工程と、反射防止膜を形成するために、フィルムを硬化する工程とを含む。DIABS系シルセスキオキサン樹脂は、DIABS、並びにRSiX、RSiX、RSiX、及びSiXの群から選択される少なくとも1つを含むシランモノマーの水による加水分解及び凝縮から形成される構造単位を含み、RはH又はアルキル基であり、Xはハロゲン化物又はアルコキシ基であり、Rは発色団部分であり、Rは反応部位又は架橋部位である。DIABS系シルセスキオキサン樹脂は、DIABSモノマーの加水分解及び凝縮から生じるSiO4/2単位である、少なくとも1つの構造単位を含む。
本開示の更に別の態様によると、反射防止膜中のDIABS系シルセスキオキサン樹脂を使用して、フォトリソグラフィーを実施する方法が提供される。本方法は、概して、基板上に反射防止膜を形成する工程と、反射防止膜にわたってレジスト膜を形成する工程と、レジスト上にパターンを形成するために、レジストを放射線に曝露する工程と、レジスト及び反射防止膜を現像する工程とを含む。反射防止膜は、DIABS、並びにRSiX、RSiX、RSiX、及びSiXの群から選択される少なくとも1つを含むシランモノマーの水による加水分解及び凝縮から形成される構造単位を有する、DIABS系シルセスキオキサン樹脂を含み、RはH又はアルキル基であり、Xはハロゲン化物又はアルコキシ基であり、Rは発色団部分であり、Rは反応部位又は架橋部位である。DIABS系シルセスキオキサン樹脂は、DIABSモノマーの加水分解及び凝縮から生じるSiO4/2単位である、少なくとも1つの構造単位を含む。
本開示の更に別の態様によると、本明細書に記載される方法を使用して形成されるDIABS系シルセスキオキサン樹脂は、式[A][B][C][D]に従った構成成分A、B、C、及びDによって記載されてもよく、下付き記号m、n、o、及びpは、樹脂中の各構成成分のモル分率を表し、各下付き記号は、0〜約0.95の間に及ぶように独立して選択され、ただし下付き記号の合計(m+n+o+p)は、1に等しい。この式中、[A]は、[(SiO(4−x)/2(OR))]の構造単位を表し、[B]は、[(Ph(CHSiO(3−x)/2(OR)]の構造単位を表し、[C]は、[(RO)(3−x)/2Si−CHCH−SiO(3−x)/2(OR)]の構造単位を表し、[D]は、[R’SiO(3−x)/2(OR)]の構造単位を表し、Rは、1〜4個の炭素原子を有するt−ブチル基、水素、又は炭化水素基として独立して選択され、Phはフェニル基であり、R’は、炭化水素基、置換フェニル基、エステル基、ポリエーテル基、メルカプト基、又は反応性(例えば、硬化性)有機官能基として独立して選択される。下付き記号r及びxは、rが0、1、2、3、又は4の値を有し、xが0、1、2、又は3の値を有するように、独立して選択される。
本発明を適用する別の分野は、本明細書において提供される詳細な説明から明かになるであろう。詳細な説明及び特定例は、単なる例示を目的とするものであり、本開示の範囲を限定することを意図するものではないことを理解するべきである。
本明細書に記載の図面は、説明目的のみであり、本開示の範囲をいかようにも限定することを意図するものではない。
本開示の教示に従った、DIABS系シルセスキオキサン樹脂を調製するための方法の概略図である。 図1のDIABS系シルセスキオキサン樹脂を使用して、反射防止膜を調製するための方法の概略図である。 図2の反射防止膜中で図1のDIABS系シルセスキオキサン樹脂を使用した、フォトリソグラフィープロセスの概略図である。
以下の記載は、本質的に単なる例示であり、決して本開示、その用途、又は使用を限定することを意図したものではない。説明及び図面を通して、対応する参照番号は、同様の又は対応する部分及び特徴を示すことを理解されたい。
本開示は、概して、フォトリソグラフィーで使用するための反射防止ハードマスク膜組成物を提供する。反射防止ハードマスク膜の組成物は、式(BuO)Si(OAc)を有する、ジ−t−ブトキシジアセトキシシラン(DIABS)の加水分解によって形成される、四官能性SiO4/2単位の存在を特徴とする。あるいは、反射防止ハードマスク組成物は、発色団部分を含有するシロキサン又はシルセスキオキサンポリマーである。概して、ポリマーは、DIABS、並びにRSiX、RSiX、RSiX、及びSiXから選択される1つ以上のシリコンモノマーの加水分解からの構造単位を含有し、RはH、1〜20個の炭素原子を有するアルキル基であり、Xはハロゲン化物又はアルコキシ基であり、例えば、XはCl、OR、OR基であり、Rはメチル、エチル、又はプロピル基であり、Rは発色団部分であり、例えば、Rは、エチルフェニル基等のフェニル又は置換フェニル基であり、Rは、適用される条件下で硬化されるスピンオンフィルムに対する反応部位又は架橋部位を含む。
DIABSが、シルセスキオキサン材料を含有する四官能性SiO4/2(Q単位)を作製するためのモノマーとして使用されるとき、ハードマスクARCとしての得られた樹脂の安定性は、大幅に改善され、フィルム欠陥レベルもまた、大幅に低減され、それを、テトラエトキシシラン(TEOS)及びテトラメトキシシラン(TMOS)等、テトラクロロシラン又はテトラアルコキシシランモノマーの加水分解及び凝縮によって従来形成される材料と比較して、目標とされる193nmフォトリソグラフィー用途のための理想的な材料にする。これらのDIABS系シルセスキオキサン組成物は、(1)優れた光学、機械、及びエッチ特性であり、スピンオン技術によって適用され得る、(2)保存における高い保存可能期間及び安定性、並びに(3)最大で約250℃の温度で1分間の硬化後に、高い溶媒(例えば、PGMEA)及び現像剤(例えば、TMAH)耐性を有する、良好なフィルム品質を提供する。硬化ARCは、欠陥を示さないか、又はわずかな限られた数の欠陥を示す。
本開示の一態様によると、ARC材料として使用するためのDIABS系シルセスキオキサン樹脂を調製する方法が提供される。方法100を示す図1を参照すると、反応混合物を形成するために、DIABSモノマー及び少なくとも1つの他の種類のシランモノマーが溶媒中に提供される(105)。次いで、反応混合物は、DIABS系シルセスキオキサン樹脂溶液を形成するために、所定の時間にわたって所定の温度で水を添加することによって加水分解及び凝縮反応を受け(110)、シルセスキオキサンは、DIABSの加水分解及び凝縮から生じる少なくとも1つのSiO4/2単位を含む(115)。望ましい場合、続いて、DIABS系シルセスキオキサン樹脂溶液中の任意の揮発物が除去され(120)、溶液中に存在する溶媒の量は、樹脂の濃度が所定の量になるように、あるいは所定の量が更なる使用のために所望される濃度であるように(125)、低減される。適切なハロ及び/又はアルコキシシランの加水分解及び凝縮を伴う、シルセスキオキサン樹脂を生成するための方法に関する更なる情報は、以下、並びに米国特許第5,762,697号(Sakamoto et al.)、米国特許第6,281,285号(Becker et al.)、及び米国特許第5,010,159号(Bank et al.)に提供され、それらの開示は、参照することにより本明細書に組み込まれる。本開示の教示に従った方法の1つの特定の実施例は、フェニルトリクロロシラン及び任意に他の有機官能性トリクロロシランとのDIABSの混合物の加水分解及び凝縮を伴う。
本開示の方法1に従って調製されるDIABS系シルセスキオキサン樹脂は、屈折率(RI)検出及びポリスチレン標準を採用するゲル透過クロマトグラフィによって判定されるように、500〜400,000の範囲、あるいは500〜100,000の範囲、あるいは700〜30,000の範囲の重量平均分子量(Mw)を示す。
加水分解反応中に存在する水の量は、典型的に、シラン反応物中1モルのX基当たり0.5〜2モルの範囲の水、あるいはシラン反応物中1モルのX基当たり0.5〜1.5モルである。不完全な加水分解又は凝縮の結果として、残留−OH及び/又は−ORが、DIABS系シルセスキオキサン樹脂中に残る可能性がある。
シルセスキオキサン樹脂を形成する時間は、シラン反応物の温度、種類、及び量、並びに存在する場合、触媒の量等、多くの要因に依存する。反応は、本質的にX基の全部が加水分解反応を受けるのに十分である時間、継続される。典型的に、反応時間は、数分〜数時間、あるいは10分〜1時間である。当業者は、反応を完了するのに必要な時間を容易に判定することができるであろう。
DIABS系シルセスキオキサン樹脂を生成するための反応は、それが有意なシルセスキオキサン樹脂のゲル化又は硬化を引き起こさない限り、任意の温度で実施され得る。反応が実施される温度は、典型的に、25℃〜最大で反応混合物の還流温度の範囲である。反応は、10分〜1時間、還流下で加熱することによって実施され得る。
図1を更に参照すると、加水分解及び凝縮反応の完了を促進するために、所望される場合、触媒が任意に使用されてもよい(130)。触媒は、塩基又は鉱酸等の酸であってもよい。有用な鉱酸としては、HCl、HF、HBr、HNO、及びHSO等が挙げられるが、これらに限定されず、あるいは鉱酸はHCIである。HCl又は別の揮発性酸を使用する利点は、揮発性酸が、反応が完了した後の取り除きプロセスによって、組成物から容易に除去され得ることである。反応を促進するために使用される触媒の量は、その性質に依存し得る。触媒の量は、典型的に、反応混合物の総重量に基づき、約0.05重量%〜約1重量%である。
概して、シラン反応物は、不水溶性又は難水溶性である。この点を考慮して、反応は、溶媒中で実施される。溶媒は、シラン反応物を溶解するのに十分な任意の量で存在する。典型的には、溶媒は、反応混合物の総重量に基づき、1〜99重量%、あるいは約70〜90重量%で存在する。有用な有機溶媒は、n−ペンタン、ヘキサン、n−ヘプタン、及びイソオクタン等の飽和脂肪族;シクロペンタン及びシクロヘキサン等のシクロ脂肪族;ベンゼン、トルエン、キシレン、メシチレン等の芳香族;テトラヒドロフラン、ジオキサン、エチレングリコールジエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル等エーテル;メチルイソブチルケトン(MIBK)及びシクロヘキサノン等のケトン;トリクロロエタン等のハロゲン置換アルカン;ブロモベンゼン及びクロロベンゼン等のハロゲン化芳香族;プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)、イソブチルイソブチレート及びプロピルプロピオネート等のエステルによって例示され得るが、これらに限定されない。有用なシリコン溶媒は、オクタメチルシクロテトラシロキサン及びデカメチルシクロペンタシロキサン等の環状シロキサンによって例示され得るが、これらに限定されない。単一の溶媒が使用されてもよく、又は溶媒の混合物が使用されてもよい。
DIABS系シルセスキオキサン樹脂を作製するためのプロセスにおいて、反応が完了した後、望ましい場合、減圧下で、シルセスキオキサン樹脂溶液から揮発物が除去されてもよい(120)。かかる揮発物は、アルコール副生成物、過剰水、触媒、塩酸(クロロシラン経路)、及び溶媒を含む。揮発物を除去するための方法は、当該技術分野において既知であり、例えば、減圧下での蒸留又は取り除きを含む。
反応の完了後、触媒は、任意に除去されてもよい(135)。触媒を除去するための方法は、当該技術分野において既知であり、中和、取り除き、若しくは水洗、又はこれらの組み合わせを含む。触媒は、特に溶液中にあるとき、DIABS系シルセスキオキサン樹脂の保存可能期間に悪影響を及ぼす可能性がある。DIABS系シルセスキオキサン樹脂の分子量を増加させるために、及び/又はシルセスキオキサン樹脂の保存安定性を改善するために、反応は、40℃から最大で溶媒の還流温度まで加熱しながら、長期間実施されてもよい(140)(「増粘工程」)。増粘工程140は、反応工程に続いて、又は反応工程の一部として実施されてもよい。典型的に、増粘工程は、10分〜6時間、あるいは20分〜3時間の範囲の期間、実施される。
シルセスキオキサン樹脂を生成するための反応に続いて、所望の形態でシルセスキオキサン樹脂を得るために、多くの任意の工程が実施されてもよい。例えば、シルセスキオキサン樹脂は、溶媒を除去することによって、固体で回収されてもよい(145)。溶媒除去方法は重要ではなく、多くの方法が当該技術分野においてよく知られている(例えば、熱及び/又は真空下での蒸留)。いったんシルセスキオキサン樹脂が工程145の後に固体の形態で回収されると、樹脂は、特定の使用のために同一又は別の溶媒中に任意に再溶解され得る。あるいは、反応で使用される溶媒以外の異なる溶媒が最終生成物に対して所望される場合、例えば、第2の溶媒を添加し、蒸留によって第1の溶媒を除去することによって、溶媒交換(150)が行われてもよい。加えて、溶媒中の樹脂濃度は、溶媒の一部を除去すること、又は追加量の溶媒を添加することによって、調整され得る(125)。
本開示の別の態様によると、上記の方法を使用して形成されるDIABS系シルセスキオキサン樹脂の組成物は、関係又は式[A][B][C][D]に従った構成成分A、B、C、及びDを含むように記載されてもよく、下付き記号m、n、o、及びpは、樹脂中の各構成成分のモル分率を表し、各下付き記号は、0〜0.95の間に及ぶように独立して選択され、ただし下付き記号の合計(m+n+o+p)は、1に等しい。この式中、構成成分[A]は、[(SiO(4−x)/2(OR))]の構造単位を表し、構成成分[B]は、[(Ph(CHSiO(3−x)/2(OR)]の構造単位を表し、構成成分[C]は、[(RO)(3−x)/2Si−CHCH−SiO(3−x)/2(OR)]の構造単位を表し、構成成分[D]は、[R’SiO(3−x)/2(OR)]の構造単位を表し、Rは、1〜4個の炭素原子を有するt−ブチル基、水素、又は炭化水素基として独立して選択され、Phはフェニル基であり、R’は、炭化水素基、置換フェニル基、エステル基、ポリエーテル基、メルカプト基、又は反応性(例えば、硬化性)有機官能基として独立して選択される。下付き記号r及びxは、rが0、1、2、3、又は4の値を有し、xが0、1、2、又は3の値を有するように、独立して選択される。DIABS系シルセスキオキサン樹脂中に存在する構造単位のうちの少なくとも1つは、DIABSモノマーの加水分解及び凝縮反応から得られるか、又は形成される。あるいは、樹脂中の成分Aの構造単位は、DIABSモノマーの加水分解及び凝縮反応から得られるか、又は形成される。
本開示の別の態様によると、DIABS系シルセスキオキサン樹脂は、フォトリソグラフィープロセスで使用するための反射防止膜(ARC)材料として適用される。シルセスキオキサン樹脂は、典型的に、溶媒から適用される。有用な溶媒としては、1−メトキシ−2−プロパノール、プロピレングリコールモノメチルエチルアセテート、ガンマ−ブチロラクトン、及びシクロヘキサノン等が挙げられるが、これらに限定されない。ARC材料は、典型的に、ARC材料の総重量に基づき、10%〜99.9重量%の溶媒、あるいは80〜95重量%を含む。
プロセス(200)を示す図2を参照すると、所定の濃度で、溶媒中でDIABS系シルセスキオキサン樹脂を提供することによって、反射防止膜材料が形成される(205)。任意に、追加の又は他の添加剤(複数を含む)がARC材料に組み込まれてもよい(210)。次いで、反射防止膜が続いて形成される電子デバイスが提供される(215)。方法100は、フィルムを形成するためにARC材料を電子デバイスに適用する工程(220)、フィルムから溶媒を除去する工程(225)、及びデバイス上で反射防止膜を形成するために、DIABS系シルセスキオキサン樹脂フィルムを硬化する工程(230)を更に含む。
工程210において、ARC材料に任意に添加され得るか、又は組み込まれ得る添加剤の一例は、硬化触媒である。好ましい硬化触媒としては、無機酸、光酸発生剤、及び熱酸発生剤が挙げられる。硬化触媒は、硫酸(HSO)、(4−エチルチオフェニル)メチルフェニルスルホニウムトリフルオロメタンスルホネート(トリフラートとも呼ばれる)、及び2−ナフチルジフェニルスルホニウムトリフラートによって例示され得るが、これらに限定されない。典型的に、硬化触媒は、ARC材料の総重量に基づき、最大で約1000ppm、あるいは最大で約500ppmの量で存在する。
電子デバイスは、半導体コンポーネントの製造で使用するためのシリコン系デバイス及びヒ化ガリウム系デバイス等、半導体デバイスであってもよい。典型的に、デバイスは、少なくとも1つの半導電層、及び様々な導電性、半導性、又は絶縁材料を含む、複数の他の層を含む。
工程220において、ARC材料を電子デバイスに適用するのに有用なプロセスの特定の例としては、スピンコーティング、浸漬被覆、スプレーコーティング、流し塗り、及びスクリーン印刷等が挙げられるが、これらに限定されない。一例において、適用方法は、スピンコーティングである。典型的に、ARC材料の適用は、1,000〜2,000RPMで電子デバイスを回転させる工程と、回転デバイスの表面にARC材料を追加する工程とを伴う。
溶媒は、所定の時間、室温又は高温で「乾燥させる工程」が挙げられるが、これらに限定されない、当業者に既知の任意の方法を使用して、フィルムから除去されてもよい(225)。「乾燥」フィルムは続いて、電子デバイス上で反射防止膜を形成するために硬化される(230)。硬化工程230は、概して、シルセスキオキサン樹脂が、それが適用された溶媒中で本質的に不溶性であるように、十分な架橋をもたらすために十分な持続時間、十分な温度まで膜を加熱する工程を含む。硬化工程230は、例えば、約0.1〜60分間約80℃〜450℃、あるいは約0.5〜5分間約150℃〜275℃、あるいは約0.5〜2分間約200℃〜250℃で、コーティングされた電子デバイスを加熱することによって行われてもよい。当業者に既知の任意の加熱方法が、硬化工程230中に使用されてもよい。例えば、コーティングされた電子デバイスは、石英管状炉、対流式オーブン中に配置されてもよく、又はホットプレート上に位置してもよい。
ARC材料中のシルセスキオキサン樹脂を、硬化中の酸素又は炭素との反応から保護するために、硬化工程は、所望される場合、任意に不活性雰囲気下で実施され得る(235)。この任意の工程(235)は、単独で、又はARC材料への所望の添加剤の組み込み(210)と共に実施されてもよい。本明細書において有用な不活性雰囲気としては、窒素及びアルゴンが挙げられるが、これらに限定されない。「不活性」とは、環境が、約50ppm未満、あるいは約10ppm未満の酸素を含有することを意味する。硬化及び除去工程が実施される圧力は、重要ではない。硬化工程230は、典型的に、大気圧で実施されるが、減圧又は過圧もまた機能し得る。
典型的に、硬化後の反射防止膜は、フォトレジスト流延溶媒中で不溶性である。これらの溶媒としては、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)及びエトキシエチルプロピオネート(EPP)等、エステル及びエーテルが挙げられるが、これらに限定されない。不溶性とは、反射防止膜が溶媒に曝露されたときに、1分間の曝露後に、膜の厚さの損失がほとんど又は全くないことを意味する。典型的に、膜の厚さの損失は、膜の厚さの10%未満、あるいは膜の厚さの7.5%未満である。
本開示の別の態様によると、DIABS系ARC材料から形成される底部反射防止膜(BARC)を使用するフォトリソグラフィープロセスが提供される。図3を参照すると、このプロセス300は、概して、電子デバイス等の基板上にBARCを形成する工程(305)、反射防止膜にわたってレジスト膜を形成する工程(310)、レジストを放射線に曝露する工程(315)、並びにレジスト及び反射防止膜を現像する工程(320)を含む。BARCを形成するために使用されるDIABS系ARC材料は、本開示の方法100に従って調製され、本明細書に記載されるプロセス200に従って基板に適用される。
レジスト膜又は層は、反射防止膜にわたって形成される(310)。このレジスト層は、当業者に既知の膜を形成するための任意の既知のレジスト材料及び方法を使用して形成され得る。典型的に、レジスト材料は、本明細書の反射防止膜を生成するのと同様の様態で、溶媒溶液から適用される。レジスト膜は、任意の溶媒を除去するために焼き付けられてもよい。焼き付けに使用される源に応じて、焼き付けは、典型的に、数分〜1時間以上、90℃〜130℃の温度まで膜を加熱することによって行われる。
レジスト層が形成された後、それは次いで、パターンが形成されるように、放射線、つまり、UV、X線、電子ビーム、EUV等に曝露される(315)。典型的に、157nm〜365nmの波長を有する紫外線が使用される、あるいは、157nm又は193nmの波長を有する紫外線が使用される。好適な放射線源としては、水銀、水銀/キセノン、及びキセノンランプが挙げられる。あるいは、放射線源は、KrFエキシマレーザ(248nm)又はArFエキシマレーザ(193nm)である。より長い波長、例えば365nmの放射線が使用される場合、放射線の吸収を強化するために、レジスト膜に増感剤を任意に添加してもよい(325)。レジスト膜の完全な曝露は、典型的に、100mJ/cm未満の放射線、あるいは50mJ/cm未満の放射線で達成される。典型的に、レジスト層は、マスクを通して曝露される。それにより、パターンが膜上に形成される。
放射線への曝露時、放射線は、レジスト膜中の酸発生剤によって吸収され、それは、遊離酸を生成する。レジスト膜がポジレジストであるとき、加熱によって、遊離酸は、レジストの酸解離基の開裂を引き起こす。レジスト膜がネガレジストであるとき、遊離酸は、架橋剤をレジストと反応させ、それにより、暴露されたレジストの不溶性領域を形成する。レジスト層が放射線に曝露された後、レジスト層は、典型的に、曝露後焼き付けを受け、レジスト層は、短い期間、典型的に30秒から5分、あるいは60〜90秒間、30℃〜200℃、あるいは75℃〜150℃の範囲の温度まで加熱される。
曝露されたレジスト及び反射防止膜は、画像を生成するために、好適な現像又は剥離液で除去される(320)。反射防止膜は、曝露されたレジスト膜が除去されるのと同時に除去されてもよく、それにより反射防止膜を除去するための別個のエッチ工程に対する必要性を排除する。好適な現像液は、典型的に、水性塩基溶液、好ましくは金属イオンを有しない水性塩基溶液、及び任意に有機溶媒を含有する。当業者は、適切な現像液を選択することができるであろう。標準的な工業用の現像液は、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、ケイ酸ナトリウム、メタケイ酸ナトリウム、及び水性アンモニア等の無機アルカリ、エチルアミン及びn−プロピルアミン等の第一級アミン、ジエチルアミン及びジ−n−ブチルアミン等の第二級アミン、トリエチルアミン及びメチルジエチルアミン等の第三級アミン、ジメチルエタノールアミン及びトリエタノールアミン等のアルコールアミン、水酸化テトラメチルアンモニウム、水酸化テトラエチルアンモニウム、及びコリン等の第四級アンモニウム塩、並びにピロール及びピペリジン等の環状アミンによって例示され得るが、これらに限定されない。あるいは、水酸化テトラメチルアンモニウム(TMAH)又はコリン等、第四級アンモニウム塩の溶液が使用される。好適なフッ化物系剥離液としては、ACT(登録商標)NE−89(Ashland Specialty Chemical Co.)が挙げられるが、これに限定されない。曝露された膜が現像された後、残りのレジスト膜(「パターン」)は、典型的に、水で洗浄され、任意の残留現像液を除去する。
レジスト及び反射防止膜又は層中で生成されたパターンは、次いで、任意に下部基板の材料に転写されてもよい(330)。コーティングされた又は二層のフォトレジストにおいて、これは、存在し得る膜を通して、かつ下層を通して、基層上へとパターンを転写させる工程を伴う。単一層のフォトレジストにおいて、転写は、基板へと直接行われる。典型的に、パターンは、酸素、プラズマ、及び/又は酸素/二酸化硫黄プラズマ等、反応性イオンでのエッチングによって転写される。好適なプラズマツールとしては、電子サイクロトロン共振(ECR)、ヘリコン、誘導結合プラズマ(ICP)、及び伝導結合プラズマ(TCP)システムが挙げられるが、これらに限定されない。エッチング技術は、当該技術分野においてよく知られており、当業者は、様々な種類の市販されているエッチング装置に精通しているであろう。所望の構造を有するデバイスを生成するために、更なる工程又はレジストフィルム及び残りの反射防止膜を除去する工程が採用されてもよい。
以下の特定の実施例は、本開示を例示するために与えられているのであり、本開示の範囲を制限するものと解釈されるべきではない。本開示を考慮すれば、開示される具体的な実施形態において、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく若しくはそれらを超えることなく多くの変更がなされ、それでも同様の又は類似する結果を得ることができることを当業者は理解されよう。
いくつかのシルセスキオキサン樹脂溶液(試験1−1、1−2、3−1、及び3−2)を、実施例1及び3に従って従来通りに調製し、一方でいくつかのDIABS系樹脂溶液(試験2−1、2−2、4−1、及び4−2)を、実施例2及び4に更に記載される通り、本開示の教示に従って調製した。従来の及びDIABS系シルセスキオキサン樹脂(10%のPGMEA中)の安定性を、室温での分子量の変化によって監視し、結果を表1及び2に要約した。
各試験において、Karl Suss CT62スピンコータ(SUSS MicroTec AG,Garching Germany)を使用して、ウエハに膜としてシルセスキオキサン樹脂を適用した。シルセスキオキサン樹脂−PGMEA溶液を、最初に0.2mmのTEFLON(登録商標)フィルタを通して濾過し、次いで2000rpmの回転速度で、20秒の時間枠にわたって5000の加速度で、標準的な片面10.2cm(4インチ)研磨低抵抗ウエハ又は両面研磨FTIRウエハ上にスピンコーティングした。適用されたフィルムを続いて乾燥させ、次いで窒素ガスパージを伴う高速熱処理(RTP)オーブンを使用して、60秒間250℃で硬化した。各適用されたARCのフィルム厚さは、エリプソメータ(J.A.Woollam,Lincoln,NE)を使用して判定した。表1及び2に記録された厚さの値は、9つの測定値の平均を表す。PGMEAすすぎへの曝露前後のフィルム厚さの変化を測定することによって、硬化後のPGMEA耐性を判定した。液体として水及びヨウ化メチレンを使用して、接触角測定を実施し、Zisman法に基づき、湿潤の臨界表面張力を計算した。
Figure 2015505335
Figure 2015505335
DIABS系シルセスキオキサン樹脂によって示される特性(試験2−1、2−2、4−1、及び4−2)の、TEOSモノマーの使用によって調製される従来のシルセスキオキサン樹脂によって示される特性(試験1−1、1−2、3−1、及び3−2)との比較により、DIABS系シルセスキオキサン組成物は、優れた光学、機械、及びエッチ特性、並びに高い保存可能期間及び保存安定性;並びに優れた溶媒(例えば、PGMEA)及び現像剤(例えば、TMAH)耐性を有する良好なフィルム品質を示す。表1及び2に示されるように、DIABS系シルセスキオキサン樹脂(試験2−1、2−2、4−1、及び4−2)は、23℃での保存によって1日当たりほんのわずかな分子量の変化(約1%)を示し、一方で、従来のシルセスキオキサン樹脂(試験1−1、1−2、3−1、及び3−2)は、同様の条件下で、3.6%〜67.7%の範囲の分子量の大きな変化を示す。したがって、DIABS系シルセスキオキサン樹脂は、より高い保存安定性及びより長い保存可能期間を示す。PGMEA及び/又はTMAHへの曝露後、DIABS系シルセスキオキサン樹脂は、優れた安定性及び優れたエッチ特性を示す。
実施例1−58/37/5に等しいTEOS/Me/BTSEの比を有する従来のシルセスキオキサン樹脂の調製
攪拌子を取り付けた乾燥した1リットルの三つ口フラスコに、メチルトリエトキシシラン(66.0g、0.37モル)、ビス(トリエトキシシリル)エタン(BTSE)(17.8g、0.05モル)、テトラエチルオルソシリケート(TEOS)(120.8グラム、0.58モル)、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)(50g)、及び少量の硝酸を添加した。蠕動ポンプを使用して、60分にわたって、PGMEA中に溶解した水(50g)を三つ口フラスコに添加した。添加後、混合物を数時間加熱し還流させた。次いで、回転蒸発器を使用して揮発物を取り除き、PGMEAを添加することによって、溶液中の樹脂の最終濃度を10重量%に調整した。得られた溶液を0.2mmのTeflon(登録商標)フィルタを通して濾過した。溶液を10.2cm(4”)ウエハ上で回転させ、硬化し、試験1−1及び1−2として試験した。硬化した膜は、n@193nm=1.519及びk@193nm=0.00を示した。
実施例2.58/37/5に等しいDIABS/Me/BTSEの比を有するDIABS系シルセスキオキサン樹脂の調製。
攪拌子を取り付けた乾燥した1リットルの三つ口フラスコに、メチルトリエトキシシラン(66.0g、0.37モル)、ビス(トリエトキシシリル)エタン(BTSE)(17.8g、0.05モル)、ジ−t−ブトキシジアセトキシシラン(DIABS)(170.0g、0.58モル)、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)(50g)、及び少量の硝酸を添加した。蠕動ポンプを使用して、60分にわたって、PGMEA中に溶解した水(50g)を三つ口フラスコに添加した。添加後、混合物を数時間加熱し還流させた。次いで、回転蒸発器を使用して揮発物を取り除き、PGMEAを添加することによって、溶液中の樹脂の最終濃度を10重量%に調整した。得られた溶液を0.2mmのTeflon(登録商標)フィルタを通して濾過した。溶液を10.2cm(4”)ウエハ上で回転させ、硬化し、試験した。硬化した膜は、n@193nm=1.526及びk@193nm=0を示した。
実施例3.65/20/10/5に等しいTEOS/BTSE/Me/PhEtの比を有する従来のシルセスキオキサン樹脂の調製
攪拌子を取り付けた乾燥した1リットルの三つ口フラスコに、メチルトリエトキシシラン(17.8g、0.10モル)、ビス(トリエトキシシリル)エタン(BTSE)(70.9g、0.20モル)、フェネチルトリメトキシシラン(11.4g、0.05モル)、テトラエチルオルソシリケート(TEOS)(135.2g、0.65モル)、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)(50g)、及び少量の硝酸を添加した。蠕動ポンプを使用して、60分にわたって、PGMEA中に溶解した水(50g)を三つ口フラスコに添加した。添加後、混合物を数時間加熱し還流させた。次いで、回転蒸発器を使用して揮発物を取り除き、PGMEAを添加することによって、溶液中の樹脂の最終濃度を10重量%に調整した。得られた溶液を0.2mmのTeflon(登録商標)フィルタを通して濾過した。溶液を10.2cm(4”)ウエハ上で回転させ、硬化し、試験3−1及び3−2として試験した。硬化した膜は、n@193nm=1.610及びk@193nm=0.152を示した。
実施例4.65/20/10/5に等しいDIABS/BTSE/Me/PhEtの比を有するDIABS系シルセスキオキサン樹脂の調製。
攪拌子を取り付けた乾燥した1リットルの三つ口フラスコに、メチルトリエトキシシラン(17.8g、0.10モル)、ビス(トリエトキシシリル)エタン(BTSE)(70.9g、0.20モル)、フェネチルトリメトキシシラン(11.4g、0.05モル)、ジ−t−ブトキシジアセトキシシラン(DIABS)(190.1g、0.65モル)、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)(50g)、及び少量の硝酸を添加した。蠕動ポンプを使用して、60分にわたって、PGMEA中に溶解した水(50g)を三つ口フラスコに添加した。添加後、混合物を数時間加熱し還流させた。次いで、回転蒸発器を使用して揮発物を取り除き、PGMEAを添加することによって、溶液中の樹脂の最終濃度を10重量%に調整した。得られた溶液を0.2mmのTeflon(登録商標)フィルタを通して濾過した。溶液を10.2cm(4”)ウエハ上で回転させ、硬化し、試験4−1及び4−2として試験した。硬化した膜は、n@193nm=1.602及びk@193nm=0.159を示した。
当業者は、上述の測定値が、様々な異なる試験方法によって得ることができる標準的測定値であることを認識するであろう。これら実施例に記載されている試験方法は、必要な測定値のそれぞれを得るために利用可能な方法を1つだけ示している。
本開示の種々の実施形態に関する上述の説明は、説明及び解説を目的として提示されている。これは、網羅的なものであること、又は本開示を開示された厳密な形態に限定することを意図していない。上記の教示を踏まえて、多くの改変又は変更が可能である。本明細書に記載の実施形態は、本開示の原理及びその実際的な用途の最良の説明を提供し、それによって当業者が本開示の教示を様々な実施形態で、また企図される特定の用途に適するように様々な修正を行って利用できるように、選択され説明された。このような変更および変形はすべて、公正に、法的に、かつ公平に与えられた範囲に従って解釈されたときの、添付の特許請求の範囲によって決定される本開示の範囲内にある。

Claims (16)

  1. フォトリソグラフィーのためのハードマスク反射防止膜で使用するためのジ−t−ブトキシジアセトキシシラン(DIABS)系シルセスキオキサン樹脂を調製するための方法であって、
    a)反応混合物を形成するために、溶媒中で、DIABS、並びにRSiX、RSiX、RSiX、及びSiXの群から選択される少なくとも1つを含むシランモノマーを提供する工程であって、RがH又はアルキル基であり、Xがハロゲン化物又はアルコキシ基であり、Rが発色団部分であり、Rが反応部位又は架橋部位である、工程と、
    b)所定の時間にわたって所定の温度で、前記反応混合物に水を添加することによって、前記DIABS系シルセスキオキサン樹脂中に構造単位を形成するために、加水分解及び凝縮反応を起こす工程と、
    c)少なくとも1つの構造単位が、前記DIABSモノマーの前記加水分解及び凝縮から生じるSiO4/2単位である、DIABS系シルセスキオキサン樹脂溶液を形成する工程と、
    任意にd)前記反応混合物に触媒を添加する工程であって、前記触媒が、HCl、HF、HBr、HNO、及びHSOの群からの1つとして選択される鉱酸であり、任意に、前記DIABS系シルセスキオキサン樹脂溶液から前記触媒を除去又は中和する工程が続く、工程と、を含む、方法。
  2. 前記方法が、前記DIABS系シルセスキオキサン樹脂の分子量を増加させるために、加水分解及び凝縮反応が継続される、増粘させる工程を更に含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記方法が、前記溶媒を異なる溶媒と交換する工程を更に含む、請求項1〜2に記載の方法。
  4. 前記方法が、前記溶媒を除去し、前記DIABS系シルセスキオキサン樹脂を回収する工程を更に含む、請求項1〜3に記載の方法。
  5. フォトリソグラフィーで使用するための反射防止膜を調製する方法であって、
    a)ARC材料を形成するために、溶媒中に分散されるジ−t−ブトキシジアセトキシ−シラン(DIABS)系シルセスキオキサン樹脂を提供する工程であって、前記DIABS系シルセスキオキサン樹脂が、DIABS、並びにRSiX、RSiX、RSiX、及びSiXの群から選択される少なくとも1つを含むシランモノマーの水による加水分解及び凝縮から形成される、構造単位を含み、RがH又はアルキル基であり、Xがハロゲン化物又はアルコキシ基であり、Rが発色団部分であり、Rが反応部位又は架橋部位であり、少なくとも1つの構造単位が前記DIABSモノマーの前記加水分解及び凝縮から生じるSiO4/2単位である、工程と、
    b)電子デバイスを提供する工程と、
    c)フィルムを形成するために、前記電子デバイスの表面に前記ARC材料を適用する工程と、
    d)前記フィルムから前記溶媒を除去する工程と、
    e)前記反射防止膜を形成するために、前記フィルムを硬化する工程と、を含み、
    任意に、
    f)前記ARC材料に添加剤を組み込む工程、又は
    g)前記フィルムの硬化前に、前記フィルムを不活性雰囲気下に配置する工程、又は
    h)工程f)及びg)の両方、を更に含む、方法。
  6. 前記ARC材料が、スピンコーティングによって、前記電子デバイスの前記表面に適用される、請求項5に記載の方法。
  7. 反射防止膜中にDIABS系シルセスキオキサン樹脂を使用して、フォトリソグラフィーを実施する方法であって、
    a)基板上に反射防止膜を形成する工程であって、前記反射防止膜が、ジ−t−ブトキシジアセトキシシラン(DIABS)、並びにRSiX、RSiX、RSiX、及びSiXの群から選択される少なくとも1つを含むシランモノマーの水による加水分解及び凝縮から形成される、構造単位を有する、DIABS系シルセスキオキサン樹脂を含み、RがH又はアルキル基であり、Xがハロゲン化物又はアルコキシ基であり、Rが発色団部分であり、Rが反応部位又は架橋部位であり、少なくとも1つの構造単位が前記DIABSモノマーの前記加水分解及び凝縮から生じるSiO4/2単位である、工程と、
    b)前記反射防止膜にわたってレジスト膜を形成する工程と、
    c)前記レジスト上にパターンを形成するために、前記レジストを放射線に曝露する工程と、
    d)前記レジスト及び前記反射防止膜を現像する工程と、
    任意に
    e)前記パターンを前記下部基板に転写する工程、又は
    f)前記レジスト膜に増感剤を添加する工程、又は
    g)工程e)及びf)の両方、を含む、方法。
  8. 前記反射防止膜が、スピンコーティングによって前記基板上に形成される、請求項7に記載の方法。
  9. 前記モノマーが提供される前記溶媒が、有機又はシリコン溶媒である、請求項1〜8に記載の方法。
  10. 前記有機溶媒が、プロピレングリコールモノメチルエチルアセテート(PGMEA)である、請求項9に記載の方法。
  11. 前記シランモノマーが、XがCl、OEt、又はOMe基である、少なくとも1つを含む、請求項1〜10に記載の方法。
  12. 前記シランモノマーが、前記R発色団部分が、フェニル又は置換フェニル基である、少なくとも1つを含む、請求項1〜11に記載の方法。
  13. シランモノマーの前記加水分解及び凝縮から形成される前記DIABS系シルセスキオキサン樹脂の前記構造単位が、関係:
    [(SiO(4−x)/2(OR))][(Ph(CHSiO(3−x)/2(OR)[(RO)(3−x)/2Si−CHCH−SiO(3−x)/2(OR)[R’SiO(3x)/2(OR)に従って定義され、
    前記下付き記号m、n、o、及びpが、各構造単位のモル分率を表し、各下付き記号が、0〜0.95の間に及ぶように独立して選択され、ただし前記下付き記号の合計(m+n+o+p)が1に等しく、
    Rが、1〜4個の炭素原子を有するt−ブチル基、水素、又は炭化水素基として独立して選択され、Phがフェニル基であり、R’が、炭化水素基、置換フェニル基、エステル基、ポリエーテル基、メルカプト基、又は反応性(例えば、硬化性)有機官能基として独立して選択され、
    前記下付き記号r及びxが、rが0、1、2、3、又は4の値を有し、xが0、1、2、又は3の値を有するように、独立して選択される、請求項1、4、及び7に記載の方法。
  14. 前記[(SiO(4−x)/2(OR))]構造単位が、前記DIABSモノマーの前記加水分解及び凝縮から形成される、請求項13に記載の方法。
  15. DIABS系シルセスキオキサン樹脂であって、前記樹脂が、関係又は式[A][B][C][D]に従って構成成分A、B、C、及びDを含み、前記下付き記号m、n、o、及びpが、前記樹脂中の各構成成分のモル分率を表し、各下付き記号が、0〜0.95の間に及ぶように独立して選択され、ただし前記下付き記号の合計(m+n+o+p)が1に等しく、
    構成成分Aが、[(SiO(4−x)/2(OR))]の構造単位を表し、構成成分Bが、[(Ph(CHSiO(3−x)/2(OR)]の構造単位を表し、構成成分Cが、[(RO)(3−x)/2Si−CHCH−SiO(3−x)/2(OR)]の構造単位を表し、構成成分Dが、[R’SiO(3−x)/2(OR)]の構造単位を表し、Rが、1〜4個の炭素原子を有するt−ブチル基、水素、又は炭化水素基から独立して選択され、Phがフェニル基であり、R’が、炭化水素基、置換フェニル基、エステル基、ポリエーテル基、メルカプト基、又は反応性(例えば、硬化性)有機官能基として独立して選択され、前記下付き記号r及びxが、rが0、1、2、3、又は4の値を有し、xが0、1、2、又は3の値を有するように、独立して選択され、
    前記樹脂が、少なくとも1つの構造単位が前記DIABSモノマーの前記加水分解及び凝縮から生じるように、請求項1〜11に記載の方法に従って形成される、DIABS系シルセスキオキサン樹脂。
  16. 構成成分Aの前記構造単位が、前記DIABSモノマーの前記加水分解及び凝縮から形成される、請求項15に記載のDIABS系シルセスキオキサン樹脂。
JP2014551404A 2012-01-09 2013-01-08 ハードマスク反射防止膜材料としてのジ−t−ブトキシジアセトキシシラン系シルセスキオキサン樹脂、及びそれを作製する方法 Pending JP2015505335A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261584448P 2012-01-09 2012-01-09
US61/584,448 2012-01-09
PCT/US2013/020617 WO2013106298A1 (en) 2012-01-09 2013-01-08 Di-t-butoxydiacetoxysilane-based silsesquioxane resins as hard-mask antireflective coating material and method of making

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015505335A true JP2015505335A (ja) 2015-02-19

Family

ID=47599170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014551404A Pending JP2015505335A (ja) 2012-01-09 2013-01-08 ハードマスク反射防止膜材料としてのジ−t−ブトキシジアセトキシシラン系シルセスキオキサン樹脂、及びそれを作製する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20140342292A1 (ja)
EP (1) EP2802617A1 (ja)
JP (1) JP2015505335A (ja)
KR (1) KR20140116908A (ja)
CN (1) CN104136493A (ja)
TW (1) TW201339249A (ja)
WO (1) WO2013106298A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019009413A1 (ja) * 2017-07-06 2019-01-10 日産化学株式会社 アルカリ性現像液可溶性シリコン含有レジスト下層膜形成組成物

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9175173B2 (en) * 2013-03-12 2015-11-03 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Unlocking layer and method
US10036953B2 (en) 2013-11-08 2018-07-31 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Photoresist system and method
US9761449B2 (en) * 2013-12-30 2017-09-12 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Gap filling materials and methods
US10947412B2 (en) * 2017-12-19 2021-03-16 Honeywell International Inc. Crack-resistant silicon-based planarizing compositions, methods and films
US10297510B1 (en) * 2018-04-25 2019-05-21 Internationel Business Machines Corporation Sidewall image transfer process for multiple gate width patterning

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5010159A (en) 1989-09-01 1991-04-23 Dow Corning Corporation Process for the synthesis of soluble, condensed hydridosilicon resins containing low levels of silanol
JP3192947B2 (ja) 1995-11-16 2001-07-30 東京応化工業株式会社 シリカ系被膜形成用塗布液の製造方法
US6281285B1 (en) 1999-06-09 2001-08-28 Dow Corning Corporation Silicone resins and process for synthesis
US20070196773A1 (en) * 2006-02-22 2007-08-23 Weigel Scott J Top coat for lithography processes
CN101441415A (zh) * 2007-10-12 2009-05-27 气体产品与化学公司 抗反射涂层
US20100291475A1 (en) * 2009-05-12 2010-11-18 Chenghong Li Silicone Coating Compositions
US20120196225A1 (en) * 2011-01-27 2012-08-02 Namitek Specialty Materials Corp. Photo Patternable Coating Compositions of Silicones and Organic-Inorganic Hybrids

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019009413A1 (ja) * 2017-07-06 2019-01-10 日産化学株式会社 アルカリ性現像液可溶性シリコン含有レジスト下層膜形成組成物
JPWO2019009413A1 (ja) * 2017-07-06 2020-05-07 日産化学株式会社 アルカリ性現像液可溶性シリコン含有レジスト下層膜形成組成物
US11281104B2 (en) 2017-07-06 2022-03-22 Nissan Chemical Corporation Alkaline developer soluable silicon-containing resist underlayer film-forming composition
JP7157392B2 (ja) 2017-07-06 2022-10-20 日産化学株式会社 アルカリ性現像液可溶性シリコン含有レジスト下層膜形成組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20140342292A1 (en) 2014-11-20
KR20140116908A (ko) 2014-10-06
WO2013106298A1 (en) 2013-07-18
EP2802617A1 (en) 2014-11-19
CN104136493A (zh) 2014-11-05
TW201339249A (zh) 2013-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5632387B2 (ja) 湿式エッチング可能な反射防止膜
JP4881396B2 (ja) 反射防止膜材料
JP4688882B2 (ja) 反射防止膜の形成方法、レジスト画像の形成方法、パターンの形成方法及び電子デバイスの製造方法
JP4995096B2 (ja) 反射防止膜の形成方法、レジスト画像の形成方法、パターンの形成方法、電子デバイスの製造方法及びarc組成物
JP4825811B2 (ja) 反射防止膜の形成方法、レジスト画像の形成方法、パターンの形成方法及び電子デバイスの製造方法
KR101295858B1 (ko) 더블 패터닝 방법 및 물질
JP5654479B2 (ja) 切り替え可能な反射防止膜
US20110034629A1 (en) Siloxane resin coating
JP5392269B2 (ja) シリコン含有膜、樹脂組成物およびパターン形成方法
JP2011510133A (ja) シルセスキオキサン樹脂
EP2250213A2 (en) Silsesquioxane resins
JP2015505335A (ja) ハードマスク反射防止膜材料としてのジ−t−ブトキシジアセトキシシラン系シルセスキオキサン樹脂、及びそれを作製する方法
JP2009237363A (ja) レジスト下層膜用組成物及びその製造方法
JP5625301B2 (ja) シリコン含有膜形成用組成物及びシリコン含有膜並びにパターン形成方法
KR20140122247A (ko) 규소-풍부 반사방지 코팅 재료 및 이의 제조 방법
JP2011213921A (ja) シリコン含有膜形成用組成物及びシリコン含有膜並びにパターン形成方法
US20110301269A1 (en) Method for Forming Anti-Reflective Coating
TWI842839B (zh) 官能性聚氫倍半矽氧烷樹脂組成物、產生其的方法及其用途
JP2009229708A (ja) レジスト下層膜用組成物及びその製造方法
TW202041599A (zh) 官能性聚氫倍半矽氧烷樹脂組成物、產生其的方法及其用途