JP2015090798A - 電池パック - Google Patents

電池パック Download PDF

Info

Publication number
JP2015090798A
JP2015090798A JP2013230280A JP2013230280A JP2015090798A JP 2015090798 A JP2015090798 A JP 2015090798A JP 2013230280 A JP2013230280 A JP 2013230280A JP 2013230280 A JP2013230280 A JP 2013230280A JP 2015090798 A JP2015090798 A JP 2015090798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stacked body
case
restraint
stacking direction
battery pack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013230280A
Other languages
English (en)
Inventor
正浩 今井
Masahiro Imai
正浩 今井
康成 高内
Yasunari Takauchi
康成 高内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kojima Industries Corp
Original Assignee
Kojima Press Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kojima Press Industry Co Ltd filed Critical Kojima Press Industry Co Ltd
Priority to JP2013230280A priority Critical patent/JP2015090798A/ja
Publication of JP2015090798A publication Critical patent/JP2015090798A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

【課題】従来に比べて、部品点数を削減できる、体格を低減できる、の少なくとも一方を達成できる電池パックの提供。【解決手段】ロアケース31が、積層体21の下側で積層体21の積層方向Dに延びており一対のエンドプレート22,22に固定される拘束バンドロア部31aを備えているため、従来要していた2本の拘束バンドロアが不要になる。そのため、従来に比べて部品点数を削減でき、コスト上有利である。また、従来に比べて2本の拘束バンドロアの配設スペースを無くすことができるため、従来に比べて電池スタックの上下方向の体格を低減でき、電池パックの上下方向の体格を低減できる。【選択図】 図2

Description

本発明は、電池スタックと該電池スタックを収容するケースとを有する電池パックに関する。
特開2001−354039号公報は、図3、図4に示すように、電池スタック2と、ケース3と、を有する電池パック1を開示している。
電池スタック2は、角型電池2a1の積層体2aと、積層体2aの積層方向の両側に配置される一対のエンドプレート2b、2bと、積層体2aの上側で積層体2aの積層方向に延びて設けられる2本の拘束バンドアッパ2c、2cと、積層体2aの下側で積層体2aの積層方向に延びて設けられる2本の拘束バンドロア2d、2dと、を備える。
ケース3は、電池スタック2を収容しており、ロアケース3aとアッパケース3bとからなる。
しかし、上記公報開示の電池パック1には、積層体2aの上下に2本ずつ拘束バンド2c、2dを要するため、つぎの問題点がある。
(a)部品点数が多い。そのため、コスト上不利である。
(a)電池スタック2の体格が大きくなり、電池パック1の体格が大きくなる。
特開2001−354039号公報
本発明の目的は、従来に比べて、部品点数を削減できる、体格を低減できる、の少なくとも一方を達成できる電池パックを提供することにある。
上記目的を達成する本発明はつぎの通りである。
(1) 電池スタックと、ケースと、を有し、
前記電池スタックは、角型の電池を複数積層してなる積層体と、該積層体の積層方向の両側に配置される一対のエンドプレートと、前記積層体の上側で該積層体の積層方向に延びて設けられており延び方向両端部で前記一対のエンドプレートに固定される拘束バンドアッパと、を備えており、
前記ケースは、前記電池スタックを支持するロアケースと、該ロアケースに取付けられるアッパケースと、を備えており、前記電池スタックを収容しており、
前記ロアケースは、前記積層体の下側で該積層体の積層方向に延びており前記一対のエンドプレートに固定される拘束バンドロア部を備えている、電池パック。
(2) 前記拘束バンドアッパと、前記拘束バンドロア部を備える前記ロアケースとにより、前記積層体に前記積層方向に拘束荷重がかけられた状態が保持されている、(1)記載の電池パック。
上記(1)の電池パックによれば、ロアケースが、積層体の下側で積層体の積層方向に延びており一対のエンドプレートに固定される拘束バンドロア部を備えているため、従来要していた2本の拘束バンドロアが不要になる。そのため、従来に比べて部品点数を削減でき、コスト上有利である。また、従来に比べて2本の拘束バンドロアの配設スペースを無くすことができるため、従来に比べて電池スタックの上下方向の体格を低減でき、電池パックの上下方向の体格を低減できる。
上記(2)の電池パックによれば、拘束バンドアッパと、拘束バンドロア部を備えるロアケースとにより、積層体に積層方向に拘束荷重がかけられた状態が保持されているため、拘束バンドアッパとロアケースのみで積層体に積層方向に拘束荷重がかけられた状態を保持できる。
本発明実施例の電池パックの、アッパケースを省略した状態の概略斜視図である。 本発明実施例の電池パックの拡大断面図である。ただし、図面の明瞭化のために電池の断面表示は省略している。 従来の電池パックの分解斜視図である。 従来の電池パックの断面図である。
以下に、本発明実施例の電池パックを、図面を参照して説明する。
本発明実施例の電池パック10は、たとえばハイブリッド自動車、電池自動車等に搭載される。電池パック10は、図2に示すように、電池スタック20と、ケース30と、を有する。
電池スタック20は、図1に示すように、積層体21と、一対のエンドプレート22,22と、拘束バンドアッパ23と、を備える。
積層体21は、角型の電池21aを複数積層してなる。以下、積層体21の積層方向(電池21aの積層される方向)を積層方向Dという。各電池21aは、二次電池であり、たとえばリチウムイオン電池である。各電池21aの上面21bには、図示略のプラスとマイナスの端子が設けられている。
一対のエンドプレート22、22は、積層体21の積層方向の両外側に配置されている。エンドプレート22は、金属製である。
拘束バンドアッパ23は、少なくとも1本設けられている。なお、図示例では、1本のみ設けられる場合を示している。拘束バンドアッパ23は、積層体21の上側で積層体21の積層方向Dに延びて設けられている。拘束バンドアッパ23は、拘束バンドアッパ23の延び方向両端部で一対のエンドプレート22,22にボルト等を用いて固定して取付けられる。
拘束バンドアッパ23は、たとえば金属製であり板金製である。拘束バンドアッパ23は、積層体21に積層方向Dの拘束加重がかけられた状態を保持するために設けられる。拘束荷重が比較的高く、積層体21からの反力で拘束バンドアッパ23が変形するおそれがある場合には、ビードを追加すること、絞り加工や曲げ加工を施すこと等により、拘束バンドアッパ23の剛性、強度の向上が図られていてもよい。
ケース30は、電池スタック20を収容するケースである。ケース30は、図2に示すように、電池スタック20を固定支持(締結保持)するロアケース31と、ロアケース31の上側に配置されてロアケース31に固定して取付けられるアッパケース32と、を備える。
ロアケース31とアッパケース32は、それぞれ、金属製であり板金製である。ロアケース31とアッパケース32は、それぞれ、複数部品構成であってもよいが、部品点数削減のため一部品構成であることが望ましい。
ロアケース31は、積層体21(電池スタック20)の下側で積層体21の積層方向Dに延びる拘束バンドロア部31aを備える。
拘束バンドロア部31aは、一対のエンドプレート22,22にボルト等を用いて固定して取付けられる。拘束バンドロア部31aは、積層体21に積層方向Dの拘束荷重がかけられた状態を保持する。すなわち、電池スタック20の締結と拘束荷重がかかっている保持をロアケース31で行なっている。本発明では、従来要していた2本の拘束バンドロアは廃止されており、拘束バンドアッパ23とロアケース31の拘束バンドロア部31aとのみで、積層体21に積層方向Dに拘束荷重がかけられた状態が保持されている。
拘束荷重が比較的高く、積層体21からの反力で拘束バンドロア部31a(ロアケース31)が変形するおそれがある場合には、ビードを追加すること、絞り加工や曲げ加工を施すこと等により、拘束バンドロア部31a(ロアケース31)の剛性、強度の向上が図られていてもよい。なお、拘束バンドロア部31aに絞り加工や曲げ加工を積層方向Dと直交する方向に施すことにより拘束バンドロア部31aと積層体21との間に積層方向Dに延びる空間Sができる場合、該空間Sを、電池21aを冷却するための冷媒(たとえば空気)が流れる冷却風流路として利用してもよい。この場合、シール部材40等を用いて風漏れ対策が施されていてもよい。
つぎに、本発明実施例の作用、効果を説明する。
(A)ロアケース31が積層体21の下側で積層体21の積層方向Dに延びており一対のエンドプレート22,22に固定される拘束バンドロア部31aを備えているため、従来要していた2本の拘束バンドロアの機能をロアケース21に追加でき、従来要していた2本の拘束バンドロアが不要になる。そのため、従来に比べて部品点数を削減でき、コスト上有利である。また、部品点数を削減できるため、従来に比べて電池パック10の組付工数も削減できコスト上有利である。
(B)従来要していた2本の拘束バンドロアが不要になるため、従来に比べて2本の拘束バンドロアの配設スペースを無くすことができる。そのため、従来に比べて電池スタック20の上下方向の体格を低減でき、電池パック10の上下方向の体格を低減できる。
(C)拘束バンドアッパ23と、拘束バンドロア部31aを備えるロアケース31とにより、積層体21に積層方向Dに拘束荷重がかけられた状態が保持されているため、拘束バンドアッパ23とロアケース31のみで積層体21に積層方向Dに拘束荷重がかけられた状態を保持できる。
(D)ビードを追加すること、絞り加工や曲げ加工を施すこと等により、拘束バンドロア部31a(ロアケース31)の剛性、強度の向上が図られる場合、ロアケース31の剛性、強度の向上とともに、拘束バンドの機能としての剛性(拘束部品の剛性、拘束部品部分の剛性)も向上できる。
(E)ロアケース31は板金製であるため、従来の拘束バンドロアに比べて変形加工(塑性加工)の自由度が高い。よって、必要な剛性、強度を、板厚を増加させることなく比較的容易に確保できる。
10 電池パック
20 電池スタック
21 積層体
21a 電池
21b 電池の上面
22 エンドプレート
23 拘束バンドアッパ
30 ケース
31 ロアケース
31a 拘束バンドロア部
32 アッパケース
D 積層方向

Claims (2)

  1. 電池スタックと、ケースと、を有し、
    前記電池スタックは、角型の電池を複数積層してなる積層体と、該積層体の積層方向の両側に配置される一対のエンドプレートと、前記積層体の上側で該積層体の積層方向に延びて設けられており延び方向両端部で前記一対のエンドプレートに固定される拘束バンドアッパと、を備えており、
    前記ケースは、前記電池スタックを支持するロアケースと、該ロアケースに取付けられるアッパケースと、を備えており、前記電池スタックを収容しており、
    前記ロアケースは、前記積層体の下側で該積層体の積層方向に延びており前記一対のエンドプレートに固定される拘束バンドロア部を備えている、電池パック。
  2. 前記拘束バンドアッパと、前記拘束バンドロア部を備える前記ロアケースとにより、前記積層体に前記積層方向に拘束荷重がかけられた状態が保持されている、請求項1記載の電池パック。
JP2013230280A 2013-11-06 2013-11-06 電池パック Pending JP2015090798A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013230280A JP2015090798A (ja) 2013-11-06 2013-11-06 電池パック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013230280A JP2015090798A (ja) 2013-11-06 2013-11-06 電池パック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015090798A true JP2015090798A (ja) 2015-05-11

Family

ID=53194226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013230280A Pending JP2015090798A (ja) 2013-11-06 2013-11-06 電池パック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015090798A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107833993A (zh) * 2017-10-13 2018-03-23 常州普莱德新能源电池科技有限公司 一种节省电池箱体高度空间的双层模组
JP2021026875A (ja) * 2019-08-03 2021-02-22 三洋電機株式会社 電源装置とこの電源装置を備える電動車両及び蓄電装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002008603A (ja) * 2000-04-21 2002-01-11 Toyota Motor Corp 電源装置
JP2008277050A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Toyota Motor Corp 電源装置
JP2011210451A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Toyoda Gosei Co Ltd 電源装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002008603A (ja) * 2000-04-21 2002-01-11 Toyota Motor Corp 電源装置
JP2008277050A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Toyota Motor Corp 電源装置
JP2011210451A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Toyoda Gosei Co Ltd 電源装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107833993A (zh) * 2017-10-13 2018-03-23 常州普莱德新能源电池科技有限公司 一种节省电池箱体高度空间的双层模组
CN107833993B (zh) * 2017-10-13 2023-06-27 常州普莱德新能源电池科技有限公司 一种节省电池箱体高度空间的双层模组
JP2021026875A (ja) * 2019-08-03 2021-02-22 三洋電機株式会社 電源装置とこの電源装置を備える電動車両及び蓄電装置
JP7366630B2 (ja) 2019-08-03 2023-10-23 三洋電機株式会社 電源装置とこの電源装置を備える電動車両及び蓄電装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4251204B2 (ja) 電池モジュール
US10186696B2 (en) Power storage module
JP6616103B2 (ja) 車両用バッテリパックにおけるバッテリモジュール支持構造
JP4457931B2 (ja) 電池モジュール
JP2017037789A (ja) バッテリーモジュール
JP5272629B2 (ja) 組電池構造体の製造方法
JP6091921B2 (ja) 電池モジュール及び組電池
JP6194300B2 (ja) 蓄電装置
JP6096714B2 (ja) 蓄電装置
JP5618747B2 (ja) バッテリスタックの固定構造
JP6070999B2 (ja) 蓄電モジュール
JP2008053019A5 (ja)
JP5488035B2 (ja) ラミネート電池構造体
WO2018012349A1 (ja) 電池モジュール
JP6310990B1 (ja) バッテリモジュール固定構造
US10535850B2 (en) In-vehicle battery pack
WO2019049760A1 (ja) 電池モジュール
JP6412904B2 (ja) バッテリモジュール
JP2015090798A (ja) 電池パック
JP2015204280A (ja) 電池モジュール
JP2011113706A (ja) 電池モジュール
JP2010257650A (ja) バッテリパック
JP2017098151A (ja) 電池スタック
JP5928269B2 (ja) 電力変換装置
JP6295849B2 (ja) 積層型電池の拘束構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170926

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180403