JP2015064416A - ペリクル - Google Patents

ペリクル Download PDF

Info

Publication number
JP2015064416A
JP2015064416A JP2013196840A JP2013196840A JP2015064416A JP 2015064416 A JP2015064416 A JP 2015064416A JP 2013196840 A JP2013196840 A JP 2013196840A JP 2013196840 A JP2013196840 A JP 2013196840A JP 2015064416 A JP2015064416 A JP 2015064416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pellicle
liner
adhesive
releasable
release
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013196840A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5950467B2 (ja
Inventor
淳 堀越
Jun Horikoshi
堀越  淳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2013196840A priority Critical patent/JP5950467B2/ja
Priority to US14/467,256 priority patent/US9594300B2/en
Priority to EP14182098.5A priority patent/EP2860583B1/en
Priority to KR1020140116061A priority patent/KR102251928B1/ko
Priority to CN202010862483.1A priority patent/CN111948902A/zh
Priority to CN201410490285.1A priority patent/CN104460225A/zh
Priority to TW103132695A priority patent/TWI522730B/zh
Publication of JP2015064416A publication Critical patent/JP2015064416A/ja
Priority to HK15104240.3A priority patent/HK1203637A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP5950467B2 publication Critical patent/JP5950467B2/ja
Priority to KR1020210058393A priority patent/KR102322399B1/ko
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/62Pellicles, e.g. pellicle assemblies, e.g. having membrane on support frame; Preparation thereof
    • G03F1/64Pellicles, e.g. pellicle assemblies, e.g. having membrane on support frame; Preparation thereof characterised by the frames, e.g. structure or material, including bonding means therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/62Pellicles, e.g. pellicle assemblies, e.g. having membrane on support frame; Preparation thereof

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】
本発明の目的は、軽度の剥離力で剥離が可能な離型性ライナーを有するペリクルを提供することにある。
【解決手段】
本発明のペリクルは、ペリクル膜と、このペリクル膜が一方の端面に貼り付けられたペリクルフレームと、このペリクルフレームの他方の端面に設けられたペリクルをガラス基盤に貼り付けるための粘着剤と、この粘着剤を保護するための離型性ライナーを有するペリクルであって、この離型性ライナーの離型側の表面粗さが5μm〜30μmであることを特徴とする。したがって、ペリクルの粘着剤層に対して安定した良好な剥離性を有するので、オートマウンターに対する適正が極めて高く、マニュアル操作でのライナー剥離においてもペリクルに過大な力を与えることがない。
【選択図】図1

Description

本発明は、LSI、超LSIなどの半導体デバイス、プリント基板、液晶ディスプレイ等を製造する際のゴミ除けとして使用されるリソグラフィー用ペリクルに関し、特に、ペリクルフレームの粘着層を保護するための離型性ライナーを有するペリクルに関する。
LSI、超LSIなどの半導体製造或いは液晶ディスプレイ等の製造においては、半導体ウェハー或いは液晶用原板に光を照射してパターンを作製するが、この時に用いるフォトマスク或いはレチクル(以下、単にフォトマスクと記述する)にゴミが付着していると、エッジががさついたものとなるほか、下地が黒く汚れたりするなど、寸法、品質、外観などが損なわれるという問題があった。
このため、これらの作業は通常クリーンルームで行われているが、それでもフォトマスクを常に清浄に保つことが難しい。そこで、フォトマスク表面にゴミ除けとしてペリクルを貼り付けした後に露光を行っている。この場合、異物はフォトマスクの表面には直接付着せず、ペリクル上に付着するため、リソグラフィー時に焦点をフォトマスクのパターン上に合わせておけば、ペリクル上の異物は転写に無関係となる。
一般に、ペリクルは、光を良く透過させるニトロセルロース、酢酸セルロース或いはフッ素樹脂などからなる透明なペリクル膜をアルミニウム、ステンレス、ポリエチレンなどからなるペリクルフレームの上端面にペリクル膜の良溶媒を塗布した後、風乾して接着する(特開昭58−219023号公報参照)か、アクリル樹脂やエポキシ樹脂などの接着剤で接着する(米国特許第4861402号明細書、特公昭63−27707号公報参照)。さらに、ペリクルフレームの下端にはフォトマスクに接着するためのポリブテン樹脂、ポリ酢酸ビニル樹脂、アクリル樹脂、シリコーン樹脂等からなる粘着剤、及び粘着剤の保護を目的としたライナー(離型シート)から構成される。
ところで、上記のライナーは、シート状基材の少なくとも一方の面に離型剤を塗布してなるものであるが、ペリクルの粘着層に対しては離型性が十分に良好であることが要求される。また、離型剤は、ペリクルに使用される粘着剤の種類によって適切な離型剤を選択すればよい。例えば、耐光性に優れたシリコーン系粘着剤に対しては、フッ素変性シリコーン系離型剤を使用することが好ましく、アクリル系粘着剤に対しては、シリコーン系離型剤を使用することが好ましい。
特許文献1には、剥離性に優れたライナーとして、シート状基材の少なくとも一方の面に、フッ素変性シリコーンを離型剤として0.1〜1.0g/m塗布してなるペリクル用ライナーが記載されている。
特開平11−160854号公報
しかしながら、上記特許文献1に準じたライナーを使用しても、しばしば剥離に要する力が過大となることがあり、これが、オートマウンターを用いてペリクルをマスク基板に貼り付ける際にライナーの剥離エラーを引き起こしてしまうという問題があった。オートマウンターに代えてマニュアル操作でライナーを強引に剥離することもできるが、この場合にはペリクル粘着剤やペリクルフレームの変形、破損、更にはペリクルの落下を引き起こす可能性がある。このような剥離力過大の傾向は、他の化学構造のフッ素変性シリコーン離型剤を使用した場合でも改善されず、また、基材への塗布量を変化させても大きく改善されなかった。
そこで、本発明の目的は、オートマウンター又はマニュアル操作でライナーを剥離した際に、軽度の剥離力で剥離が可能な離型性ライナーを有するペリクルを提供することにある。
本発明者らは、上記目的を達成するために鋭意検討を行ったところ、ライナーの剥離側の表面粗さを5μm〜30μmとすれば、軽度の剥離力で剥離が可能であることを知見し、本発明に至ったものである。
すなわち、本発明のペリクルは、ペリクル膜と、このペリクル膜が一方の端面に貼り付けられたペリクルフレームと、このペリクルフレームの他方の端面に設けられたペリクルをガラス基盤に貼り付けるための粘着剤と、この粘着剤を保護するための離型性ライナーを有するペリクルであって、この離型性ライナーの離型側の表面粗さが5μm〜30μmであることを特徴とするものである。また、この離型性ライナーは、その基材が可撓性の樹脂フィルムであることが好ましい。
本発明によれば、離型性ライナーの離型側の表面粗さを5μm〜30μmとすることによって、ペリクルの粘着剤層に対して安定した良好な剥離性を有するので、これを用いた本発明のペリクルは、オートマウンターに対する適正が極めて高く、また、マニュアル操作でのライナー剥離においてもペリクルに過大な力を与えることがないから、半導体デバイス、液晶ディスプレイ等の製造歩留まりを改善することができる。
本発明のペリクルの縦断面図である。
以下、図面を参照して本発明の実施形態について詳細に説明するが、本発明は、これら実施形態に限定されるものではない。
図1は、本発明のペリクルの一実施形態を示す縦断面図である。このペリクル1では、ペリクル1を貼り付ける基板(フォトマスク又はそのガラス基盤部分)の形状に対応した通常四角枠状(長方形枠状又は正方形枠状)のペリクルフレーム12の上端面に接着剤を介してペリクル膜11が張設されている。また、ペリクルフレーム12の下端面には、ペリクル1を基板に貼り付けるための粘着剤13が形成され、この粘着剤13の下端面には、粘着剤13を保護するためのライナー14が剥離可能に貼り付けられている。
ここで、ペリクル膜11の材質には特に制限はなく、光をよく透過させるニトロセルロース、酢酸セルロース、或いはフッ素樹脂等の公知のものを使用することができる。また、ペリクルフレーム12の材質にも特に制限はなく、アルミニウム、ステンレススチール等の金属、ポリエチレンなどの合成樹脂等の公知のものを使用することができる。さらに、粘着剤13としては公知のものを使用することができ、ポリブテン系粘着剤、ポリ酢酸ビニル系粘着剤、シリコーン系粘着剤、アクリル系粘着剤等を用いることができる。
ペリクルフレーム12へ粘着剤13を塗布する場合は、必要により粘着剤13を溶媒で希釈してペリクルフレーム12の下端面に塗布し、これを加熱乾燥し、硬化させることにより形成することができる。この場合、粘着剤13の塗布方法としては、刷毛塗り、スプレー、自動ディスペンサ等による方法が挙げられる。
離型性ライナー14は、シート状基材の少なくとも一方の面に離型剤を塗布してなるものであるが、その基材は、公知の発塵性のないシート状の基材から適宜選択され、樹脂製のフィルムであることが好ましい。これは、樹脂製のフィルムであれば、取り扱いが容易であり、かつ粘着剤13に剥離可能に貼着する際に必要な可撓性を有するためである。好ましい樹脂製のフィルムとしては、例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、フェノール−ホルムアルデヒド樹脂(PFA)、ポリエチレン(PE)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリプロピレン(PP)等が挙げられる。
また、離型剤は、ペリクルに使用される粘着剤の種類によって適切な離型剤を選択すればよいが、例えば、耐候性に優れたシリコーン系粘着剤に対してはフッ素変性シリコーン離型剤を、また、アクリル系粘着剤に対してはシリコーン離型剤を、それぞれ公知のものの中から離型性の良好なものを適宜選択して、公知の方法で塗布すればよい。
本発明の離型性ライナー14の離型側の表面粗さを変えるには、離型性ライナー14の基材に添加剤を添加する方法、ブラストを投射する方法、基材を凸凹に成型する方法などがあるが、いずれの方法でもよくその方法にはこだわらない。添加剤を用いる場合は、その形状として、球状、柱状、棒状、板状、不定形、中実、中空などがあるが、いずれの形状でもよくその形状にはこだわらない。その材質についても、金属、ガラス、結晶性シリカ、窒化ケイ素、窒化ホウ素、炭化ケイ素、ダイヤモンドなど公知の添加物質であれば特にこだわらない。
また、ブラストを投射する方法を用いる場合は、機械式、空気式、湿式等の方式があり、その投射材についても、砂系、金属系、セラミック系、樹脂系があるが、これら投射方式や投射材のいずれでもよい。さらに、基材を凸凹に成型する方法を用いる場合も、プレス等公知の方法で凸凹に加工すればよく、その方法にはこだわらない。
本発明の離型性ライナー14の離型側の表面粗さは、5μm〜30μmとする必要がある。表面粗さが5μmより小さい場合には表面粗さの効果が発揮されず、離型性が不安定となる。また、30μmを超える大きさの場合は、ライナー表面の凸凹がペリクルの粘着剤に転写され、粘着剤の表面が凸凹になり外観不良となるので好ましくない。さらに離形性ライナーには本発明の効果を妨げない範囲でライナーの帯電を防止する帯電防止層やライナーを重ねたときに張り付かないようにブロッキング層等が積層されていてもよい。
以下、本発明の実施例及び比較例についてさらに具体的に説明する。
<実施例1>
はじめに、外寸149×113mm、内寸145×109mm、高さ4.5mmの大きさで、上端面及び下端面の各々の外内両辺縁部がR加工された長方形のアルミニウム合金製ペリクルフレーム12を機械加工により製作し、その表面に黒色アルマイト処理を施した。その後、このペリクルフレーム12をクリーンルームに搬入し、中性洗剤と純水により、十分に洗浄し乾燥させた。
粘着剤13としては、シリコーン粘着剤X−40−3122(信越化学工業株式会社製)を使用し、自動ディスペンサ(岩下エンジニアリング株式会社製、図示せず)によって、ペリクルフレーム12の下端面に塗布した。その後、粘着剤13が流動しなくなるまで風乾させた後、更に高周波誘導加熱装置(図示せず)によりペリクルフレーム12を130℃まで加熱し、粘着剤を硬化させた。
また、前記ペリクルフレーム12の上端面にはフッ素系溶剤で希釈したフッ素系高分子ポリマーを塗布し、加熱乾燥させて接着層を形成し、ペリクル膜11を貼り付け、カッターにて外側の不要膜を切除してペリクル1を完成させた。
さらに、離型性ライナー14には、基材となるPETフィルムにシリカ粉末を添加し、離型剤としてフッ素変性シリコーン離型剤X−70−220(信越化学工業株式会社製)を0.2g/m塗布した。この実施例1では、離型側の表面粗さを15μmとした離型性ライナー14を使用し、ペリクル1の粘着剤13に保護用として貼り付けた。
<実施例2>
離型性ライナー14として基材となるPETフィルムにシリカ粉末を添加し、表面粗さが5μmであるライナーを使用した他は実施例1と同様にペリクル1を作製し、離型性ライナー14を貼り付けた。
<実施例3>
離型性ライナー14として基材となるPETフィルムにシリカ粉末を添加し、表面粗さが30μmであるライナーを使用した他は実施例1と同様にペリクル1を作製し、離型性ライナー14を貼り付けた。
<実施例4>
粘着剤13としてアクリル粘着剤SK−1495(綜研化学株式会社製)を使用した他は実施例1と同様にペリクル1を作製し、離型性ライナー14を貼り付けた。
<比較例1>
離型性ライナー14として基材となるPETフィルムに何も処理せず、表面粗さが1.5μmである離型性ライナー14を使用した他は実施例1と同様にペリクル1を作製し、離型性ライナー14を貼り付けた。
<比較例2>
離型性ライナー14として基材となるPETフィルムにブラスト処理を施し、表面粗さが55μmである離型性ライナー14を使用した他は実施例1と同様にペリクル1を作製し、離型性ライナー14を貼り付けた。
[離型性ライナーの表面粗さ(Ra)]
前記実施例1〜4及び比較例1、2について、その離型性ライナー14の離型側の表面粗さをLEXT_OLS4000(オリンパス株式会社製)により測定した。測定条件は、JIS_B_0601に準じて行い、測定長は2570μmにて測定を行った。
[離型性ライナーの剥離力]
また、前記実施例1〜4及び比較例1、2について、その離型性ライナー14をペリクル1の粘着剤13から剥離するときの剥離力を測定した。測定は、ペリクル1を固定し、オートグラフAGS−500G(島津製作所株式会社製)にて、離型性ライナー14がペリクル1から完全に剥離するまで離型性ライナー14を引っ張り、その間の最大剥離力を測定した。引っ張り方向はフレームと90°方向であり、引っ張り速度は500mm/minである。
[離型性ライナー剥離後の粘着剤外観]
さらに、前記実施例1〜4及び比較例1、2について、その離型性ライナー14をペリクル1から剥離した後、ペリクル1の粘着剤13の表面を目視にて観察した。
以上の測定結果と評価結果を表1に示す。
表1の結果から、本発明のような表面粗さの離型性ライナー14とすることによって、ペリクル1から離型性ライナー14を剥離するときの剥離力が軽度となり、また、粘着剤の外観にも影響を与えないことが確認された。
1 ペリクル
11 ペリクル膜
12 ペリクルフレーム
13 粘着剤
14 離型性ライナー(離型シート)


Claims (2)

  1. ペリクル膜と、該ペリクル膜が一方の端面に貼り付けられたペリクルフレームと、該ペリクルフレームの他方の端面に設けられたペリクルをガラス基盤に貼り付けるための粘着剤と、該粘着剤を保護するための離型性ライナーを有するペリクルであって、前記離型性ライナーの離型側の表面粗さが5μm〜30μmであることを特徴とするペリクル。
  2. 前記離型性ライナーは、その基材が可撓性の樹脂フィルムであることを特徴とする請求項1に記載のペリクル。


JP2013196840A 2013-09-24 2013-09-24 ペリクル Active JP5950467B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013196840A JP5950467B2 (ja) 2013-09-24 2013-09-24 ペリクル
US14/467,256 US9594300B2 (en) 2013-09-24 2014-08-25 Pellicle
EP14182098.5A EP2860583B1 (en) 2013-09-24 2014-08-25 A pellicle
KR1020140116061A KR102251928B1 (ko) 2013-09-24 2014-09-02 펠리클
CN202010862483.1A CN111948902A (zh) 2013-09-24 2014-09-23 防尘薄膜组件
CN201410490285.1A CN104460225A (zh) 2013-09-24 2014-09-23 防尘薄膜组件
TW103132695A TWI522730B (zh) 2013-09-24 2014-09-23 防塵薄膜組件
HK15104240.3A HK1203637A1 (en) 2013-09-24 2015-05-04 Dust-prevention film assembly
KR1020210058393A KR102322399B1 (ko) 2013-09-24 2021-05-06 펠리클

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013196840A JP5950467B2 (ja) 2013-09-24 2013-09-24 ペリクル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015064416A true JP2015064416A (ja) 2015-04-09
JP5950467B2 JP5950467B2 (ja) 2016-07-13

Family

ID=51421838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013196840A Active JP5950467B2 (ja) 2013-09-24 2013-09-24 ペリクル

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9594300B2 (ja)
EP (1) EP2860583B1 (ja)
JP (1) JP5950467B2 (ja)
KR (2) KR102251928B1 (ja)
CN (2) CN111948902A (ja)
HK (1) HK1203637A1 (ja)
TW (1) TWI522730B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017122830A (ja) * 2016-01-07 2017-07-13 信越化学工業株式会社 ペリクル

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI670562B (zh) * 2018-06-21 2019-09-01 美商微相科技股份有限公司 光罩保護組件結構

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58219023A (ja) * 1982-06-15 1983-12-20 Daicel Chem Ind Ltd 樹脂薄膜の製造方法
JPS61106243A (ja) * 1984-10-16 1986-05-24 デュ・ポン・タウ・ラボラトリーズ・インコーポレーテッド 紫外線を透過するペリクルとその製法
JPH06161094A (ja) * 1992-08-27 1994-06-07 H Hone Gilbert 光化学的に安定なエキシマレーザー用遠紫外線ペリクル
JPH0772617A (ja) * 1993-09-02 1995-03-17 Shin Etsu Chem Co Ltd ペリクル
JPH11160854A (ja) * 1997-11-28 1999-06-18 Shin Etsu Chem Co Ltd ペリクル用ライナー及びそれを用いたペリクル
JP2000258896A (ja) * 1999-03-05 2000-09-22 Shin Etsu Chem Co Ltd ペリクル粘着層保護用ライナーおよびこれを具備するペリクル
JP2002219778A (ja) * 2001-01-25 2002-08-06 Daikyo Giken Kogyo Kk 剥離材及びその製造方法並びに粘着性物品
JP2004157229A (ja) * 2002-11-05 2004-06-03 Shin Etsu Chem Co Ltd リソグラフィ用ペリクル及びその製造方法
JP2005350650A (ja) * 2004-05-14 2005-12-22 Nitto Denko Corp 剥離ライナー及びそれを用いた感圧性接着テープ又はシート
JP2007099858A (ja) * 2005-10-03 2007-04-19 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体加工用テープ
JP2011076037A (ja) * 2009-10-02 2011-04-14 Shin-Etsu Chemical Co Ltd ペリクルの製造方法及びリソグラフィ用ペリクル
JP2011095586A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Shin-Etsu Chemical Co Ltd ペリクルおよびその製造方法
JP2011095556A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Shin-Etsu Chemical Co Ltd リソグラフィ用ペリクルフレーム及びリソグラフィ用ペリクル
JP2011118263A (ja) * 2009-12-07 2011-06-16 Shin-Etsu Chemical Co Ltd リソグラフィ用ペリクル及びその製造方法
JP2012093518A (ja) * 2010-10-26 2012-05-17 Asahi Kasei E-Materials Corp ペリクル

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6083032A (ja) 1983-10-13 1985-05-11 Asahi Chem Ind Co Ltd 光透過性に優れたフオトマスク用防塵カバ−
US4861402A (en) 1984-10-16 1989-08-29 Du Pont Tau Laboratories, Inc. Method of making a cellulose acetate butyrate pellicle
JPS6327707U (ja) 1986-08-06 1988-02-23
JPH11219023A (ja) 1998-02-03 1999-08-10 Fuji Xerox Co Ltd 現像装置
JP4931717B2 (ja) 2007-07-19 2012-05-16 信越化学工業株式会社 リソグラフィー用ペリクルの製造方法
JP5534728B2 (ja) * 2009-07-15 2014-07-02 日東電工株式会社 透明フィルムおよびその利用
KR101990345B1 (ko) * 2009-10-02 2019-06-18 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 펠리클의 제조 방법
JP2011253176A (ja) * 2010-05-07 2011-12-15 Shin Etsu Chem Co Ltd ペリクル用粘着剤
JP5485083B2 (ja) * 2010-08-31 2014-05-07 日東電工株式会社 熱硬化型接着テープ又はシート
JP2012093595A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Shin Etsu Chem Co Ltd ペリクルフレームおよびペリクル
JP5478463B2 (ja) * 2010-11-17 2014-04-23 信越化学工業株式会社 リソグラフィー用ペリクル

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58219023A (ja) * 1982-06-15 1983-12-20 Daicel Chem Ind Ltd 樹脂薄膜の製造方法
JPS61106243A (ja) * 1984-10-16 1986-05-24 デュ・ポン・タウ・ラボラトリーズ・インコーポレーテッド 紫外線を透過するペリクルとその製法
JPH06161094A (ja) * 1992-08-27 1994-06-07 H Hone Gilbert 光化学的に安定なエキシマレーザー用遠紫外線ペリクル
JPH0772617A (ja) * 1993-09-02 1995-03-17 Shin Etsu Chem Co Ltd ペリクル
JPH11160854A (ja) * 1997-11-28 1999-06-18 Shin Etsu Chem Co Ltd ペリクル用ライナー及びそれを用いたペリクル
JP2000258896A (ja) * 1999-03-05 2000-09-22 Shin Etsu Chem Co Ltd ペリクル粘着層保護用ライナーおよびこれを具備するペリクル
JP2002219778A (ja) * 2001-01-25 2002-08-06 Daikyo Giken Kogyo Kk 剥離材及びその製造方法並びに粘着性物品
JP2004157229A (ja) * 2002-11-05 2004-06-03 Shin Etsu Chem Co Ltd リソグラフィ用ペリクル及びその製造方法
JP2005350650A (ja) * 2004-05-14 2005-12-22 Nitto Denko Corp 剥離ライナー及びそれを用いた感圧性接着テープ又はシート
JP2007099858A (ja) * 2005-10-03 2007-04-19 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体加工用テープ
JP2011076037A (ja) * 2009-10-02 2011-04-14 Shin-Etsu Chemical Co Ltd ペリクルの製造方法及びリソグラフィ用ペリクル
JP2011095586A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Shin-Etsu Chemical Co Ltd ペリクルおよびその製造方法
JP2011095556A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Shin-Etsu Chemical Co Ltd リソグラフィ用ペリクルフレーム及びリソグラフィ用ペリクル
JP2011118263A (ja) * 2009-12-07 2011-06-16 Shin-Etsu Chemical Co Ltd リソグラフィ用ペリクル及びその製造方法
JP2012093518A (ja) * 2010-10-26 2012-05-17 Asahi Kasei E-Materials Corp ペリクル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017122830A (ja) * 2016-01-07 2017-07-13 信越化学工業株式会社 ペリクル

Also Published As

Publication number Publication date
EP2860583A2 (en) 2015-04-15
KR102251928B1 (ko) 2021-05-14
TW201518858A (zh) 2015-05-16
HK1203637A1 (en) 2015-10-30
CN111948902A (zh) 2020-11-17
KR20150033532A (ko) 2015-04-01
US9594300B2 (en) 2017-03-14
EP2860583A3 (en) 2015-05-20
EP2860583B1 (en) 2016-07-13
JP5950467B2 (ja) 2016-07-13
TWI522730B (zh) 2016-02-21
KR20210056298A (ko) 2021-05-18
US20150085265A1 (en) 2015-03-26
CN104460225A (zh) 2015-03-25
KR102322399B1 (ko) 2021-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI497197B (zh) Mask mask film, mask mask and mask mask the use of the box
KR102322399B1 (ko) 펠리클
TWI815825B (zh) 防護薄膜框架及防護薄膜組件
JP6669464B2 (ja) Euv用ペリクル
JP6308592B2 (ja) Euv用ペリクル
JP2004157229A (ja) リソグラフィ用ペリクル及びその製造方法
JP2011076042A (ja) ペリクル
JP2017211516A (ja) ペリクル
JP2013229475A (ja) 異物除去方法
JP2006323178A (ja) リソグラフィ用ペリクル及びその製造方法
JP6861596B2 (ja) ペリクルフレーム及びペリクル
KR102040547B1 (ko) 펠리클
JP5517360B2 (ja) ペリクル及びその製造方法
JP2016122099A (ja) ペリクル
JP2009276504A (ja) 半導体リソグラフィー用ペリクル
JP4879308B2 (ja) ペリクル剥離用冶具および剥離方法
TWI607075B (zh) Adhesive suitable for pellicle for EUV lithography and pellicle using the same
JP5252984B2 (ja) 半導体リソグラフィー用ペリクルおよびその製造方法
JP2021157114A (ja) フォトマスク及び露光方法
JP6004582B2 (ja) ペリクル
JP2014156509A (ja) 耐放射線性粘着テープおよび該耐放射線性粘着テープを用いた電子線露光方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150827

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5950467

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150