JP2015011666A - ヘッドアップディスプレイ及びプログラム - Google Patents

ヘッドアップディスプレイ及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2015011666A
JP2015011666A JP2013138971A JP2013138971A JP2015011666A JP 2015011666 A JP2015011666 A JP 2015011666A JP 2013138971 A JP2013138971 A JP 2013138971A JP 2013138971 A JP2013138971 A JP 2013138971A JP 2015011666 A JP2015011666 A JP 2015011666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
image
vehicle
display object
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013138971A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5983547B2 (ja
Inventor
剛史 高沢
Takashi Takazawa
剛史 高沢
坂井 誠
Makoto Sakai
誠 坂井
安藤 浩
Hiroshi Ando
浩 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2013138971A priority Critical patent/JP5983547B2/ja
Priority to DE112014003145.3T priority patent/DE112014003145B4/de
Priority to PCT/JP2014/003494 priority patent/WO2015001796A1/ja
Priority to US14/900,560 priority patent/US10800328B2/en
Publication of JP2015011666A publication Critical patent/JP2015011666A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5983547B2 publication Critical patent/JP5983547B2/ja
Priority to US16/513,080 priority patent/US11034297B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/23Head-up displays [HUD]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/28Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor characterised by the type of the output information, e.g. video entertainment or vehicle dynamics information; characterised by the purpose of the output information, e.g. for attracting the attention of the driver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/29Instruments characterised by the way in which information is handled, e.g. showing information on plural displays or prioritising information according to driving conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K37/00Dashboards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/165Anti-collision systems for passive traffic, e.g. including static obstacles, trees
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/166Anti-collision systems for active traffic, e.g. moving vehicles, pedestrians, bikes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/10Intensity circuits
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/37Details of the operation on graphic patterns
    • G09G5/373Details of the operation on graphic patterns for modifying the size of the graphic pattern
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/16Type of output information
    • B60K2360/177Augmented reality
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/16Type of output information
    • B60K2360/179Distances to obstacles or vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/18Information management
    • B60K2360/191Highlight information
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/20Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of display used
    • B60R2300/205Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of display used using a head-up display
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/30Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing
    • B60R2300/307Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing virtually distinguishing relevant parts of a scene from the background of the scene
    • B60R2300/308Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing virtually distinguishing relevant parts of a scene from the background of the scene by overlaying the real scene, e.g. through a head-up display on the windscreen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/80Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement
    • B60R2300/8093Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement for obstacle warning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W2050/146Display means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3697Output of additional, non-guidance related information, e.g. low fuel level
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0118Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0138Head-up displays characterised by optical features comprising image capture systems, e.g. camera
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/014Head-up displays characterised by optical features comprising information/image processing systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0141Head-up displays characterised by optical features characterised by the informative content of the display
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0686Adjustment of display parameters with two or more screen areas displaying information with different brightness or colours
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2380/00Specific applications
    • G09G2380/10Automotive applications

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

【課題】表示対象物に対し案内画像を重畳表示させるに当たって、表示対象物が表示領域から外れる際に、運転者に煩わしさを感じさせることなく案内画像の表示を変化させることができるヘッドアップディスプレイを提供する。
【解決手段】ヘッドアップディスプレイは、運転者からみた表示対象物の位置が、HUD表示領域内で予め設定された表示設定領域(エリアA)の外に移動する場合に、表示対象物に重畳表示する案内画像の輝度を徐々に低下させて、暗くするか、或いは、案内画像を通常画像から通常画像よりも小さい簡易画像(アイコン)に変更する。
【選択図】図9

Description

本発明は、自動車のフロントガラスに情報を表示するヘッドアップディスプレイ、及びプログラムに関する。
従来、自動車の運転支援装置として、フロントガラスの下方に表示画面が横長の表示手段を設置し、その表示画面に、車両前方の表示対象物(詳しくはその方向)を表示するよう構成されたものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
この提案の装置によれば、自車両と表示対象物との位置関係に基づいて、運転者の視点位置を基準として表示対象物が実際に存在する方位を推定し、その方位と重なる表示画面上の位置を、表示対象物の表示位置として設定する。
従って、この技術を、フロントガラスに情報を表示するヘッドアップディスプレイ(以下、単にHUDとも記載する)に適用すれば、運転者から見える表示対象物の位置に、所定の案内画像(表示対象物を表す図形等)を重畳表示させることができる。
特開2006−23277号公報
ところで、上記提案の技術では、表示対象物が自車両に近づくにつれ、表示を大きくするとか、表示対象が左右方向の表示範囲を越えると、表示画面の左端若しくは右端にアイコンを表示する、といったことが行われる。
このため、上記提案の技術をヘッドアップディスプレイに適用して、表示対象物に対する重畳表示を行うようにすると、運転者に煩わしさを感じさせることが考えられる。
つまり、例えば、表示対象物に重畳表示させる案内画像を、表示対象物に近づくにつれて大きくすると、車両前方が見難くなり、煩わしい。
また、運転者から見える表示対象物の位置が、フロントガラスの表示領域から外れると、案内画像が突然消え、表示画面の左端若しくは右端にアイコンが表示されることになるので、運転者にとって煩わしい表示となってしまう。
特に、表示対象物が、車両の走行時にフロントガラスの上方から後方に移動して行く場合(例えば信号機の場合)、その方向を表すアイコンを表示領域の左端若しくは右端に表示すると、運転者に違和感を与えてしまう。
本発明は、こうした問題に鑑みなされたものであり、ヘッドアップディスプレイにおいて、車室内から見える表示対象物に対し所定の案内画像を重畳表示させるに当たって、表示対象物が表示領域から外れる際に、運転者に煩わしさを感じさせることなく案内画像の表示を変化させることができるようにすること、を目的とする。
本発明のヘッドアップディスプレイには、自動車のフロントガラスに設定された表示領域に画像を表示する表示手段と、自車情報取得手段と、前景情報取得手段と、表示対象物検出手段と、表示制御手段とが備えられている。
自車情報取得手段は、自動車(自車両)の走行状態を表す自車情報を取得し、前景情報取得手段は、自動車(自車両)の走行方向前方の状況を表す前景情報を取得し、表示対象物検出手段は、前景情報と自車情報とに基づき、フロントガラスの表示領域へ案内情報を表示すべき表示対象物を検出する。
そして、表示制御手段は、表示対象物検出手段にて検出された表示対象物を車室内から見たとき、表示対象物と案内情報とが重なるように、フロントガラスに案内情報を重畳表示するための案内画像を生成し、その案内画像を、表示手段を介してフロントガラスに重畳表示させる。
また、表示制御手段は、表示対象物の位置が予め設定された表示設定領域を越えて変化する場合に、案内画像を暗くするか、或いは、案内画像を通常画像から通常画像よりも小さい簡易画像に変更する。
このため、本発明のヘッドアップディスプレイによれば、車室内から見える表示対象物の位置が表示領域から外れるときに、表示対象物に対し重畳表示されていた案内画像が突然消えるようなことはなく、その表示変化によって、乗員に煩わしさを感じさせるのを防止できる。
また、案内画像は、表示対象物の位置が所定の表示設定領域を越えて変化する場合に、通常表示よりも暗くなるか、或いは、通常画像よりも小さい簡易画像に変更されるが、その表示位置は表示対象物の位置に対応するので、案内画像の表示変化によって乗員に違和感を与えるのを防止できる。
よって、本発明のヘッドアップディスプレイは、運転者等の乗員にとって使い勝手のよいヘッドアップディスプレイとなる。
なお、本発明のヘッドアップディスプレイにおいて、自車情報取得手段、前景情報取得手段、表示対象物検出手段、及び、表示制御手段としての機能は、コンピュータが実行するプログラムにて実現されるようにしてもよい。
そして、この場合、そのプログラムを、例えば、DVD−ROM、CD−ROM、ハードディスク等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録し、必要に応じてコンピュータにプログラムをロードさせるか、或いは、通信回線を介してコンピュータにプログラムを取得させて、プログラムを実行させるようにすれば、コンピュータを本発明の上記各手段として機能させることができる。
実施形態のヘッドアップディスプレイ全体の構成を表すブロック図である。 制御部にて実行される表示制御処理を表すフローチャートである。 図2に示す自車両情報取得処理を表すフローチャートである。 図2に示す前景関連情報取得処理を表すフローチャートである。 図2に示す表示パラメータ設定処理を表すフローチャートである。 距離に応じて輝度補正値を設定するためのマップを表す説明図である。 表示対象物が大きいときの案内画像の輝度変化を表す説明図である。 表示位置に応じて輝度補正値を設定するためのマップを説明する説明図である。 表示位置に応じた案内画像の輝度変化を表す説明図である。 表示パラメータ設定処理の変形例1を表すフローチャートである。 図10の表示パラメータ設定処理による案内画像の変化を表す説明図である。 表示パラメータ設定処理の変形例2を表すフローチャートである。 図12の表示パラメータ設定処理による案内画像の切替方法を説明する説明図である。 図12の表示パラメータ設定処理による案内画像の変化を表す説明図である。
以下に本発明の実施形態を図面と共に説明する。
なお、本発明は、下記の実施形態によって何ら限定して解釈されない。また、下記の実施形態の構成の一部を、課題を解決できる限りにおいて省略した態様も本発明の実施形態である。また、特許請求の範囲に記載した文言のみによって特定される発明の本質を逸脱しない限度において考え得るあらゆる態様も本発明の実施形態である。また、下記の実施形態の説明で用いる符号を特許請求の範囲にも適宜使用しているが、これは本発明の理解を容易にする目的で使用しており、本発明の技術的範囲を限定する意図ではない。
図1に示すように、本実施形態のヘッドアップディスプレイ(HUD)2は、自動車のフロントガラスに画像表示のための表示光を照射することで、車両前方の実際の風景に重ねて虚像を視認可能に表示する表示部10と、この表示部10を制御する制御部30とを中心に構成されている。
制御部30は、CPU、ROM、RAM等からなるマイクロコンピュータ(マイコン)にて構成されており、各種案内画像を生成し、表示部10を介してフロントガラスに案内画像(虚像)を表示させるものである。
このため、制御部30には、案内画像を生成するのに必要な各種情報を取得するために、メータ12、GPS受信機14、地図データベース16、車速センサ18、レーダ装置20、路車間通信機22、表示設定スイッチ(SW)24、カメラ26等が接続されている。
また、制御部30には、車載LANを構成する通信線8を介して、ACC・ECU4、ナビゲーション装置6等の車載機器が接続され、これら車載機器との間で通信を行うことで、他の車載機器からも情報を取得できるようになっている。
ここで、メータ12は、例えば液晶ディスプレイ等の表示画面を有するカラー表示装置や針式の表示器等であり、運転席前方のインストルメントパネルに設けられて車両の各種状態を表示するものである。そして、制御部30は、このメータ12にHUD2の動作状態を表示すると共に、必要に応じてメータ12から所望の車両状態を取得する。
また、GPS受信機14は、GPS用の人工衛星からの送信電波を受信して車両の位置や車速、加速度等を検出するものであり、制御部30はこれらの情報をGPS受信機14から取得する。
なお、GPS受信機14は、米国が運用するGPS衛星からの送信電波を受信し、車両位置や車速、加速度等を検出するものであってもよく、GPS衛星に加えて、他の衛星測位システム(GLONASS、ガリレオ、準天頂衛星システム等)用の人工衛星からの送信電波も受信し、車両位置や車速、加速度等を検出するものであってもよい。また、GPS受信機14に代えて、GPS以外の衛星測位システム用の人工衛星からの送信電波を受信して、車両位置や車速、加速度等を検出するものを利用してもよい。
また、地図データベース16は、地図データ(ノードデータ、リンクデータ、コストデータ、道路データ、地形データ、マークデータ、交差点データ、一時停止地点データ、施設のデータ等)を記憶しており、その記憶した地図データを制御部30に提供するのに利用される。
また、車速センサ18は、車輪やプロペラシャフトに取り付けられて、その回転に応じたパルス信号を発生するものであり、このパルス信号の時間間隔から車両の走行速度(自車速度)を検出するのに利用される。
また、レーダ装置20は、車両の前方に向けてレーダ波を送信し、反射したレーダ波を受信するものであり、前方に存在する車両(先行車)との間の距離や相対速度を検出するのに利用される。
また、路車間通信機22は、車両の走行経路付近に設置された路上機との間で無線通信を行うためのものであり、路上機から道路交通情報(道路の渋滞情報および交通規制情報など)を取得するのに利用される。
表示設定SW24は、表示部10を介して自動車のフロントガラスに表示させる案内画像の種類等、HUD2の表示モードを設定するためのものであり、使用者により操作されるスイッチ類にて構成されている。
また、カメラ26は、車両進行方向前方の画像(前景画像)を撮像するためのものであり、撮像画像は、制御部30が、案内画像を重畳表示すべき表示対象物を検出するのに用いられる。
また、ACC・ECU4は、ACC(オートクルーズコントロール)を行う電子制御装置であり、ナビゲーション装置6は、運転席前方に設けられた表示装置に道路地図を表示し、走行経路を案内するためのものである。
なお、これら各部は、従来のものと同様であり、本実施形態では、制御部30が表示部10を介してフロントガラスへ案内画像を重畳表示する手順に特徴があるので、上記各部の詳細な説明は省略し、次に、制御部30において実行される表示制御処理について説明する。
この表示制御処理は、制御部30を構成するマイコンがROM等の記憶媒体に記憶されたプログラムを実行することにより実現される処理である。
図2に示すように、制御部30において、表示制御処理が開始されると、まずS100(Sはステップを表す)にて、通信線8を介して接続された車載機器の起動状況や表示設定SW24を介して設定されたHUD2の動作モードを取得する。
例えば、S100では、ナビゲーション装置6による経路案内のON/OFF、ACC・ECU4のON/OFF、速度標識・信号注意喚起のON/OFF等の設定を取得する。この結果、制御部30は、フロントガラスに案内画像を重畳表示すべき表示対象物の種類を特定できる。
次に、S200では、自車両の運転状態や周囲の状況を取得する自車両情報取得処理を実行し、続くS300では、車両前方の道路状況や先行車等の前景関連情報を取得する前景関連情報取得処理を実行する。
そして、続くS400では、S100〜S300にて得られた情報に基づき、フロントガラスに案内画像を重畳表示すべき表示対象物があるか否かを判断する。なお、表示対象物としては、交通信号、道路標識、広告、先行車、歩行者等が挙げられる。
次に、S400にて、表示対象物があると判断されると、S500に移行し、その表示対象物に対応する案内画像の種類、表示位置、表示方法、といった表示パラメータを設定する。
そして続くS600では、S500の表示パラメータ設定処理にて設定された表示パラメータに基づき、表示用の案内画像を生成し、表示部10に出力することで、フロントガラスにおいて、運転者の視点から見える表示対象物の位置に、案内画像(詳しくは表示対象物に対応した図形)を重畳表示する表示処理を実行し、再度S100に移行する。
一方、S400にて、表示対象物はないと判断されると、S700に移行して、現在案内画像を表示中であるか否かを判断する。そして、案内画像を表示中であれば、S800に移行して、案内画像を非表示とする非表示処理を実行し、再度S100に移行し、案内画像を表示中でなければ、そのままS100に移行する。
なお、S800の非表示処理では、案内画像が瞬時に消えることのないよう(換言すれば急激な輝度変化とならないよう)、ある時定数で案内画像の輝度を落とし、表示を徐々に消す。
次に、S200の自車両情報取得処理は、例えば、図3に示す手順で実行される。
すなわち、自車両情報取得処理では、まずS210にて、車速センサ18、GPS受信機14等を利用して自車速度を取得する。なお、自車速度は、加速度センサ(図示せず)にて検出された加速度を積分することで取得することもできるし、GPS受信機14から取得することもできる。また、車速検出機能を有する他の車載機器から通信線8を介して取得することもできる。
次にS220では、加速度センサ(図示せず)、GPS受信機14、若しくは通信線8を介して接続された他の車載機器から、車両の加速度(自車加速度)を取得する。
また、S230では、GPS受信機14、慣性航法装置(図示せず)、それらの検出結果と地図データベース16との照合、もしくは通信線8を介して接続されたナビゲーション装置6等から、車両の位置座標(自車位置)を取得する。
次に、S240では、車両に搭載されたジャイロセンサ(図示せず)、地磁気センサ(図示せず)、もしくは通信線8を介して接続された他の車載機器から、車両の姿勢を表す情報(X,Y,Z軸周りの角速度、角加速度や各軸の方位)を取得する。
また、S250では、ステアリングコラムや、ステアリングリンケージに取り付けられた操舵角センサ(図示せず)、若しくは、通信線8を介して接続された他の車載機器から、車両の操舵角を取得する。
また次に、S260では、ブレーキ油圧系に設置された圧力センサ(図示せず)、若しくは、通信線8を介して接続された他の車載機器(ABS・ECU等)から車両のブレーキ圧(換言すれば制動力)を取得する。
また、S270では、車両のエンジンに設けられたスロットルポジションセンサ(図示せず)、若しくは、通信線8を介して接続された他の車載機器(エンジンECU等)からスロットルバルブの開度(スロットル開度)を取得する。
また、S280では、車両に搭載された照度センサ(図示せず)、若しくは、通信線8を介して接続された他の車載機器(例えばエアコンECU等)から、車両の外の照度(外界照度)を取得する。
このように、自車両情報取得処理では、自車速度、自車加速度、自車位置、自車姿勢、操舵角、ブレーキ圧、スロットル開度、外界照度等の自車両情報を取得する。なお、自車両情報取得処理において、S210〜S280の順番は変更してもよく、S210〜S280の一部を省略してもよい。
次に、S300の前景関連情報取得処理は、例えば、図4に示す手順で実行される。
すなわち、前景関連情報取得処理では、まずS310にて、レーダ装置20から、自車両と先行車との車間距離を取得し、続くS320では、レーダ装置20から、先行車の速度を取得し、S330では、レーダ装置20から、自車両からみた先行車の位置情報(方位角、仰俯角等)を取得する。
なお、これら各情報は、レーダ装置20と同様の機能を有する他の車載機器から通信線8を介して取得することもできる。
次に、S340では、カメラ26による撮像画像の画像処理、S230にて取得した自車位置情報、地図データベース16に記憶された地図データ、等に基づき、車両前方に存在する道路標識の位置情報(方位角、仰角、距離等)を取得する。
また続くS350では、カメラ26による撮像画像の画像処理、S230にて取得した自車位置情報、地図データベース16に記憶された地図データ、等に基づき、車両前方に存在する信号機の位置情報(方位角、仰角、距離等)を取得する。
なお、S340、S350にて、道路標識や信号機の位置情報を取得する際には、通信線8を介して接続されたナビゲーション装置6を利用することもできる。
このように、前景関連情報取得処理では、先行車との車間距離、先行車の速度、先行車の位置情報、道路標識の位置情報、信号機の位置情報を取得する。なお、前景関連情報取得処理において、S310〜S350の順番は変更してもよく、また、S310〜S350の一部を省略してもよい。
次に、S500の表示パラメータ設定処理は、本実施形態では、図5に示す手順で実行される。
すなわち、表示パラメータ設定処理では、まずS511にて、表示対象物の大きさが、予め設定されたしきい値TH_VAL[m]よりも大きいか否かを判定する。
そして、表示対象物がしきい値TH_VAL[m]よりも大きい場合には、S512に移行し、その表示対象物に案内画像を重畳表示する際の案内画像の輝度を補正するための輝度補正値を設定する。
この輝度補正値は、基準となる輝度に対し輝度補正値を乗じることで、輝度を補正するためのものであり、図6に示す特性を有するマップを用いて設定される。
つまり、表示対象物がしきい値TH_VAL[m]よりも大きいときの案内画像の輝度は、その表示対象物と自車両との距離に応じて、距離が短いほど小さく、距離が長いほど大きくなるように設定される。
この結果、図7に示すように、しきい値TH_VAL[m]よりも大きい表示対象物に対し重畳表示される案内画像の輝度は、自車両と表示対象物との距離が短く、フロントガラスを介して見える表示対象物の大きさが大きくなるほど、小さくなる。換言すれば、案内画像は、自車両と表示対象物との距離が短く、フロントガラスを介して見える表示対象物の大きさが大きくなるほど、暗くなる。
なお、図7において、HUD表示領域は、表示部10がフロントガラスに案内画像(図では円形)を表示可能な表示領域を表し、センサ検知可能領域は、前景関連情報取得処理にて先行車、道路標識、信号機等の表示対象物を検知可能な領域を表している。
次に、S511にて、表示対象物の大きさはしきい値TH_VAL[m]以下であると判断された場合には、S513に移行して、運転者の視点から見える表示対象物(詳しくは表示対象物に対し重畳表示される案内画像)が、図8に示すエリアA内に収まるか否かを判定する。
なお、エリアAは、HUD表示領域内で、HUD表示領域よりも狭くなるように予め設定された表示設定領域である。
そして、表示対象物がエリアA内に収まる場合には、S514に移行し、表示対象物に対し重畳表示する案内画像の輝度補正値として、通常表示用の輝度補正値を設定する。
また、表示対象物がエリアA内に収まらない場合には、S515に移行し、表示対象物のエリアAからのはみ出し量に応じて、輝度補正値を設定する。
なお、この輝度補正値を設定するのに用いられるマップは、図8に示すように、エリアAからのはみ出し量が大きいほど、輝度補正値が小さくなり、しかも、HUD表示領域の端部位置で輝度補正値が「0」になるように設定されている。
この結果、図9に示すように、大きさがしきい値TH_VAL[m]以下の表示対象物(図では道路標識を表す)に対し重畳表示される案内画像(図では四角形)の輝度は、運転者から見える表示対象物の位置がエリアA内に収まっている場合には通常表示の標準輝度に設定され、表示対象物がエリアAの外に移動するに従い、小さい値に補正される。
従って、この場合の案内画像は、運転者から見える表示対象物の位置がエリアAの外に移動するに従い、暗くなる。そして、HUD表示領域の端部位置では、輝度が「0」になって、案内画像の表示が消えることになる。
次に、S512、S514、S515にて、輝度補正値が設定されると、S516に移行し、表示対象物に対し重畳表示する案内画像の表示位置、大きさ、及び表示輝度を設定し、当該表示パラメータ設定処理を終了する。
なお、S516では、表示対象物の方位、距離等の情報と、自車両の姿勢の方位情報、速度、加速度等とに基づき、前景の動きと案内画像の表示を一致させることができるように、案内画像の表示位置及び大きさを設定する。また、案内画像の表示輝度は、S280で取得した外界照度に基づき標準輝度を設定し、これにS512、S514、S515で設定した輝度補正値を乗じることで算出する。
以上説明したように、本実施形態では、運転席から見える表示対象物に案内画像を重畳表示する際、表示対象物がしきい値よりも大きい場合には、表示対象物と自車両との距離が短くなるにつれて(換言すれば、案内画像の表示面積が大きくなるにつれて)、案内画像の表示輝度を小さくすることで、案内画像を暗くする。
また、表示対象物の大きさがしきい値以下である場合には、表示対象物が表示領域内のエリアAからはみ出した際に、そのはみ出し量に応じて、案内画像の表示輝度を小さくすることで、案内画像を暗くする。
よって、本実施形態のHUD2によれば、運転者から見える表示対象物がフロントガラス上でHUD2の表示領域から外れるときに、案内画像が突然消えるのを防止し、その表示変化によって、運転者に煩わしさを感じさせるのを防止できる。
また、表示対象物の大きさがしきい値以下であるときには、表示対象物の位置がエリアAを越えて変化する場合に、案内画像を徐々に暗くするので、案内画像の輝度変化によって乗員に違和感を与えるのを防止できる。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内にて、種々の態様をとることができる。
例えば、本実施形態では、運転者から見える表示対象物の大きさ若しくは位置に応じて、表示対象物に対し重畳表示する案内画像の輝度を変化させることで、案内画像の表示によって運転者が感じる煩わしさを低減するようにした。
しかし、表示対象物に対し重畳表示させる案内画像の形状を変化させるようにしても、案内画像の表示によって運転者が感じる煩わしさを低減することができる。
以下、このように構成する場合の表示パラメータ設定処理について、本実施形態の変形例1、変形例2として説明する。
(変形例1)
図10に示すように、変形例1の表示パラメータ設定処理では、まずS521にて、運転者から見える表示対象物の位置が、HUD表示領域内にあるか否かを判断する。
また、S521にて、表示対象物の位置がHUD表示領域内にあると判断された場合には、S522に移行して、運転者から見える表示対象物の位置が、エリアB内にあるか否かを判断する。
なお、エリアBは、図11に示すように、上述したエリアAと同様、HUD表示領域内で、HUD表示領域よりも狭くなるように予め設定された表示設定領域である。
そして、S522にて、表示対象物はエリアB内にあると判断されると、図11に示すように、表示対象物(図では道路標識)に対し、予め設定されている通常の案内画像(図では四角形)を重畳表示する、通常表示を設定する。
また、S522にて、表示対象物はエリアB内にないと判断されると、S524に移行し、案内画像として、図11に示すように、通常の案内画像と、表示対象物の方向を表す簡易画像であるアイコンとを表示する表示設定を行う。
また、S521にて、表示対象物は、HUD表示領域の外にあると判断された場合には、表示対象物がHUD表示領域から外に移動した端部位置に、表示対象物の方向が分かるようにアイコンだけを表示する表示設定を行う。
そして、S523、S524、S525にて、通常表示の設定、通常の案内画像とアイコンを表示する表示設定、若しくは、アイコンのみを表示する表示設定、がなされると、その設定された表示内容に従い、案内画像の表示位置、大きさ、及び表示輝度を設定し、当該表示パラメータ設定処理を終了する。
このように、本変形例1では、運転席から見える表示対象物がエリアB内にあれば、表示対象物に対し通常の案内画像を重畳表示し、表示対象物がエリアBよりも外のHUD表示領域内にあれば、表示対象物に対し通常の案内画像にアイコンを加えた案内画像を重畳表示し、表示対象物がHUD表示領域から外れると、HUD表示領域の端部にアイコンのみを表示する。
従って、本変形例1においても、運転者から見える表示対象物がフロントガラス上でHUD2の表示領域から外れるときに、案内画像が突然消えるのを防止し、その表示変化によって、運転者に煩わしさを感じさせるのを防止できる。
また、表示対象物がHUD表示領域の外に移動すると、その移動したHUD表示領域の端部位置に、表示対象物の方向を表すアイコンを表示するので、運転者は、そのアイコン表示から表示対象物の方向を検知することができる。
(変形例2)
図12に示すように、変形例2の表示パラメータ設定処理では、まずS531にて、運転者の視点(アイポイント)から表示対象物(図では先行車)までの距離(図13参照)が、表示部10を介して表示対象物に案内画像を重畳表示可能な設定距離(図13参照)よりも短いか否かを判断する。
この設定距離は、表示像距離(図13参照)と、人間の目による遠近の把握能力とを加味し、HUDによる表示像が先行車等の表示対象物にめり込んで見えることのない程度の距離に、予め設定されている。
そして、表示対象物までの距離が設定距離以上であれば、S532に移行して、案内画像の通常表示を行うために、案内画像の表示位置、大きさ、及び表示輝度を設定し、当該表示パラメータ設定処理を終了する。
一方、表示対象物までの距離が設定距離よりも短い場合には、S533に移行して、案内画像の通常表示を中止し、案内画像を重畳表示する表示領域とは異なる重畳非表示エリアに、案内画像の簡易画像であるアイコンを表示した後、当該表示パラメータ設定処理を終了する。
つまり、表示対象物までの距離が設定距離よりも短い場合、表示対象物に対し案内画像を重畳表示すると、案内画像が表示対象物にめり込んだように表示されてしまい、運転者に違和感を与える。
そこで、本変形例2では、運転者の視点から表示対象物までの距離が、図13に示す設定距離よりも短くなったときに、表示対象物の位置が表示設定領域を越えたと判断して、案内画像の表示を、図14に示す通常表示から、重畳非表示エリアへのアイコン表示に変更するのである。
従って、本変形例2によれば、例えば、自車両が、ACCターゲットである先行車に近づきすぎて、先行車との距離が設定距離よりも短くなったときに、案内画像が先行車にめり込んだように表示されて、運転者が煩わしさを感じるのを防止できる。
なお、図14では、HUD表示領域の下方が重畳非表示エリアに設定されていて、ACC制御が実行されている旨を表すアイコンが、その重畳非表示エリアに表示されるものとなっている。
しかし、このアイコン表示は、ACC制御実行中であることを運転者に通知できればよいため、重畳非表示エリアとしてメータ12を設定し、メータ12にACC制御実行中のアイコンを表示するようにしてもよい。
2…ヘッドアップディスプレイ(HUD)、4…ACC・ECU、6…ナビゲーション装置、8…通信線、10…表示部、12…メータ、14…GPS受信機、18…車速センサ、20…レーダ装置、22…路車間通信機、24…表示設定SW、26…カメラ、30…制御部。

Claims (6)

  1. 自動車のフロントガラスに設定された表示領域に画像を表示する表示手段(10)と、
    前記自動車の走行状態を表す自車情報を取得する自車情報取得手段(30、S200)と、
    前記自動車の走行方向前方の状況を表す前景情報を取得する前景情報取得手段(30、S300)と、
    前記前景情報と前記自車情報とに基づき、前記フロントガラスの表示領域へ案内情報を表示すべき表示対象物を検出する表示対象物検出手段(30、S400)と、
    前記表示対象物検出手段にて検出された表示対象物を車室内から見たとき、前記表示対象物と前記案内情報とが重なるように、前記フロントガラスに前記案内情報を重畳表示するための案内画像を生成し、該案内画像を、前記表示手段を介して前記フロントガラスに重畳表示させる表示制御手段(30、S500)と、
    を備え、
    前記表示制御手段は、
    前記表示対象物の位置が予め設定された表示設定領域を越えて変化する場合に、前記案内画像を暗くするか、或いは、前記案内画像を通常画像から通常画像よりも小さい簡易画像に変更する、
    ことを特徴とするヘッドアップディスプレイ。
  2. 前記表示制御手段は、
    前記車室内から見える前記表示対象物の位置が、前記フロントガラスの表示領域内で、該表示領域よりも小さい表示設定領域の外に移動すると、前記案内画像を暗くすることを特徴とする請求項1に記載のヘッドアップディスプレイ。
  3. 前記表示制御手段は、
    前記車室内から見える前記表示対象物の位置が、前記表示領域の内側から前記表示領域の端部に到達したときに、前記案内画像が消えるように、前記案内画像の輝度を変化させることを特徴とする請求項2に記載のヘッドアップディスプレイ。
  4. 前記表示制御手段は、
    前記車室内から見える前記表示対象物の位置が、前記フロントガラスの表示領域内で、前記表示領域よりも小さい表示設定領域の外に移動すると、前記案内画像を前記簡易画像に変更することを特徴とする請求項1に記載のヘッドアップディスプレイ。
  5. 前記表示制御手段は、
    前記表示対象物が、自車両に対し、前記表示手段が前記通常画像を重畳表示可能な設定距離よりも接近したとき、前記表示対象物の位置が前記表示設定領域を越えたと判断して、前記案内画像を前記簡易画像に変更することを特徴とする請求項1に記載のヘッドアップディスプレイ。
  6. コンピュータを、請求項1〜請求項5の何れか1項に記載のヘッドアップディスプレイを構成する自車情報取得手段、前景情報取得手段、表示対象物検出手段、及び表示制御手段として機能させるためのプログラム。
JP2013138971A 2013-07-02 2013-07-02 ヘッドアップディスプレイ及びプログラム Active JP5983547B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013138971A JP5983547B2 (ja) 2013-07-02 2013-07-02 ヘッドアップディスプレイ及びプログラム
DE112014003145.3T DE112014003145B4 (de) 2013-07-02 2014-07-01 Head-Up-Anzeige und Programm
PCT/JP2014/003494 WO2015001796A1 (ja) 2013-07-02 2014-07-01 ヘッドアップディスプレイ及びプログラム
US14/900,560 US10800328B2 (en) 2013-07-02 2014-07-01 Head-up display and program
US16/513,080 US11034297B2 (en) 2013-07-02 2019-07-16 Head-up display and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013138971A JP5983547B2 (ja) 2013-07-02 2013-07-02 ヘッドアップディスプレイ及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015011666A true JP2015011666A (ja) 2015-01-19
JP5983547B2 JP5983547B2 (ja) 2016-08-31

Family

ID=52143396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013138971A Active JP5983547B2 (ja) 2013-07-02 2013-07-02 ヘッドアップディスプレイ及びプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (2) US10800328B2 (ja)
JP (1) JP5983547B2 (ja)
DE (1) DE112014003145B4 (ja)
WO (1) WO2015001796A1 (ja)

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017004265A (ja) * 2015-06-10 2017-01-05 トヨタ自動車株式会社 表示装置
JP2017033347A (ja) * 2015-08-03 2017-02-09 トヨタ自動車株式会社 表示装置
WO2017046937A1 (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 日産自動車株式会社 車両用表示装置及び車両用表示方法
JP2017061191A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 日産自動車株式会社 サポート装置及びサポート方法
WO2017056157A1 (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 日産自動車株式会社 車両用表示装置及び車両用表示方法
WO2017094427A1 (ja) * 2015-12-01 2017-06-08 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ
JP2017154613A (ja) * 2016-03-02 2017-09-07 トヨタ自動車株式会社 車両用表示装置
KR101775925B1 (ko) * 2015-12-07 2017-09-08 현대오트론 주식회사 헤드업 디스플레이를 이용한 물체 표시장치 및 그 방법
US9849832B2 (en) 2015-07-21 2017-12-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Information presentation system
WO2018003650A1 (ja) * 2016-06-29 2018-01-04 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ
JP2018031863A (ja) * 2016-08-24 2018-03-01 アルパイン株式会社 車載用表示装置
KR101835409B1 (ko) * 2015-12-03 2018-03-09 현대오트론 주식회사 헤드업 디스플레이의 제어 장치 및 그 방법
JP2018081162A (ja) * 2016-11-15 2018-05-24 株式会社リコー 表示装置、表示システム、及びプログラム
JP2018106136A (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 株式会社リコー 表示装置、物体装置及び表示方法
RU2676359C1 (ru) * 2015-09-18 2018-12-28 Ниссан Мотор Ко., Лтд. Устройство отображения транспортного средства и способ отображения транспортного средства
WO2019031291A1 (ja) * 2017-08-10 2019-02-14 日本精機株式会社 車両用表示装置
WO2020022239A1 (ja) * 2018-07-24 2020-01-30 日本精機株式会社 表示制御装置、ヘッドアップディスプレイ装置
US10696159B2 (en) 2016-02-18 2020-06-30 Ricoh Company, Ltd. Information providing apparatus
JP2020120410A (ja) * 2016-04-27 2020-08-06 ロヴィ ガイズ, インコーポレイテッド 仮想現実環境を表示するヘッドアップディスプレイ上に付加的コンテンツを表示するための方法およびシステム
JP2020144247A (ja) * 2019-03-07 2020-09-10 株式会社豊田中央研究所 車載表示装置、車載表示方法、および、コンピュータプログラム
WO2020230418A1 (ja) * 2019-05-14 2020-11-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示装置
WO2020261781A1 (ja) * 2019-06-27 2020-12-30 株式会社デンソー 表示制御装置、表示制御プログラム、および持続的有形コンピュータ読み取り媒体
JP2021006805A (ja) * 2019-06-27 2021-01-21 株式会社デンソー 表示制御装置及び表示制御プログラム
WO2021166878A1 (ja) * 2020-02-17 2021-08-26 日本精機株式会社 ナビゲーション装置、ナビゲーション装置の制御方法、ナビゲーション装置の制御プログラム
JP2021148581A (ja) * 2020-03-18 2021-09-27 株式会社デンソー 車両用位置特定装置及び車両用位置特定方法
JP2022058537A (ja) * 2019-02-14 2022-04-12 株式会社デンソー 表示制御装置
JP2022063276A (ja) * 2017-06-30 2022-04-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示システム、及び表示システムの制御方法
US11353949B2 (en) 2016-04-27 2022-06-07 Rovi Guides, Inc. Methods and systems for displaying additional content on a heads up display displaying a virtual reality environment
WO2023054305A1 (ja) * 2021-09-28 2023-04-06 日本精機株式会社 表示制御装置、表示装置、及び表示制御方法

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5983547B2 (ja) 2013-07-02 2016-08-31 株式会社デンソー ヘッドアップディスプレイ及びプログラム
US20160216521A1 (en) * 2013-10-22 2016-07-28 Nippon Seiki Co., Ltd. Vehicle information projection system and projection device
JP6481846B2 (ja) * 2014-03-27 2019-03-13 日本精機株式会社 車両用警報装置
JP6520668B2 (ja) * 2015-02-09 2019-05-29 株式会社デンソー 車両用表示制御装置及び車両用表示ユニット
JP6754425B2 (ja) * 2015-05-30 2020-09-09 レイア、インコーポレイテッドLeia Inc. 車両監視システム
JP2017021546A (ja) * 2015-07-10 2017-01-26 田山 修一 車輌用画像表示システム及び方法
KR101916993B1 (ko) * 2015-12-24 2018-11-08 엘지전자 주식회사 차량용 디스플레이 장치 및 그 제어방법
WO2017138428A1 (ja) * 2016-02-08 2017-08-17 株式会社リコー 情報表示装置
WO2017169001A1 (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP6540572B2 (ja) * 2016-03-29 2019-07-10 ブラザー工業株式会社 表示装置および表示制御方法
CN105946717B (zh) * 2016-06-08 2018-10-16 惠州市华阳多媒体电子有限公司 一种矫正车载hud设备速度显示的***和方法
US10916225B2 (en) * 2016-11-24 2021-02-09 Nippon Seiki Co., Ltd. Attention calling display apparatus
JP2018118580A (ja) * 2017-01-24 2018-08-02 株式会社デンソー 車両用表示装置
CN108462728A (zh) * 2017-02-17 2018-08-28 中兴通讯股份有限公司 一种车载信息处理的方法及装置、车载移动终端
WO2018216553A1 (ja) * 2017-05-22 2018-11-29 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
JP6933189B2 (ja) * 2018-05-29 2021-09-08 株式会社デンソー 表示制御装置、及び表示制御プログラム
WO2020013519A1 (en) * 2018-07-10 2020-01-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system of displaying multimedia content on glass window of vehicle
JP7052786B2 (ja) * 2018-12-14 2022-04-12 株式会社デンソー 表示制御装置および表示制御プログラム
DE102019000899B4 (de) * 2019-02-07 2023-05-04 Mercedes-Benz Group AG Verfahren und Vorrichtung zur Unterstützung eines Fahrers eines Fahrzeugs
CN111683840B (zh) * 2019-06-26 2024-04-30 深圳市大疆创新科技有限公司 可移动平台的交互方法、***、可移动平台及存储介质
CN113587952A (zh) * 2020-04-30 2021-11-02 福特全球技术公司 一种导航***及导航地图的显示方法
US11919391B2 (en) * 2020-05-29 2024-03-05 Yazaki Corporation On-vehicle display apparatus
US20240042855A1 (en) * 2020-12-25 2024-02-08 Nissan Motor Co., Ltd. Information processing device and information processing method
JP7288472B2 (ja) 2021-02-26 2023-06-07 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
JP2022184350A (ja) * 2021-06-01 2022-12-13 マツダ株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
US11598960B1 (en) 2022-04-28 2023-03-07 Beta Air, Llc Systems and methods for a heads-up display for an electric aircraft

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005199992A (ja) * 2003-12-17 2005-07-28 Denso Corp 車両情報表示システム
JP2006023277A (ja) * 2004-06-11 2006-01-26 Nissan Motor Co Ltd 運転支援装置および運転支援方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3620443B2 (ja) * 2000-12-05 2005-02-16 日産自動車株式会社 自動車用表示装置
US7561966B2 (en) 2003-12-17 2009-07-14 Denso Corporation Vehicle information display system
JP2009126249A (ja) * 2007-11-20 2009-06-11 Honda Motor Co Ltd 車両用情報表示装置
JP2009217682A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Yazaki Corp 車両用表示装置
US8280621B2 (en) 2008-04-15 2012-10-02 Caterpillar Inc. Vehicle collision avoidance system
JP2010072365A (ja) * 2008-09-18 2010-04-02 Toshiba Corp ヘッドアップディスプレイ
JP5582008B2 (ja) * 2010-12-08 2014-09-03 トヨタ自動車株式会社 車両用情報伝達装置
DE102011112717B4 (de) * 2011-09-07 2017-05-04 Audi Ag Verfahren zum Bereitstellen einer Darstellung in einem Kraftfahrzeug abhängig von einer Blickrichtung eines Fahrzeugführers und Kraftfahrzeug mit einer Einrichtung zum Bereitstellen einer Darstellung in einem Kraftfahrzeug
JP5983547B2 (ja) 2013-07-02 2016-08-31 株式会社デンソー ヘッドアップディスプレイ及びプログラム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005199992A (ja) * 2003-12-17 2005-07-28 Denso Corp 車両情報表示システム
JP2006023277A (ja) * 2004-06-11 2006-01-26 Nissan Motor Co Ltd 運転支援装置および運転支援方法

Cited By (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017004265A (ja) * 2015-06-10 2017-01-05 トヨタ自動車株式会社 表示装置
US10005391B2 (en) 2015-07-21 2018-06-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Information presentation system
US10293748B2 (en) 2015-07-21 2019-05-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Information presentation system
US9849832B2 (en) 2015-07-21 2017-12-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Information presentation system
JP2017033347A (ja) * 2015-08-03 2017-02-09 トヨタ自動車株式会社 表示装置
WO2017046937A1 (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 日産自動車株式会社 車両用表示装置及び車両用表示方法
JPWO2017046937A1 (ja) * 2015-09-18 2018-08-02 日産自動車株式会社 車両用表示装置及び車両用表示方法
US10304228B2 (en) 2015-09-18 2019-05-28 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicular display apparatus and vehicular display method
RU2676359C1 (ru) * 2015-09-18 2018-12-28 Ниссан Мотор Ко., Лтд. Устройство отображения транспортного средства и способ отображения транспортного средства
JP2017061191A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 日産自動車株式会社 サポート装置及びサポート方法
WO2017056157A1 (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 日産自動車株式会社 車両用表示装置及び車両用表示方法
US10269161B2 (en) 2015-09-28 2019-04-23 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicular display device and vehicular display method
KR20180044363A (ko) * 2015-09-28 2018-05-02 닛산 지도우샤 가부시키가이샤 차량용 표시 장치 및 차량용 표시 방법
KR101975154B1 (ko) * 2015-09-28 2019-05-03 닛산 지도우샤 가부시키가이샤 차량용 표시 장치 및 차량용 표시 방법
JPWO2017056157A1 (ja) * 2015-09-28 2018-07-26 日産自動車株式会社 車両用表示装置及び車両用表示方法
EP3357733A4 (en) * 2015-09-28 2018-10-10 Nissan Motor Co., Ltd. Display apparatus for vehicles and display method for vehicles
WO2017094427A1 (ja) * 2015-12-01 2017-06-08 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ
JPWO2017094427A1 (ja) * 2015-12-01 2018-10-11 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ
KR101835409B1 (ko) * 2015-12-03 2018-03-09 현대오트론 주식회사 헤드업 디스플레이의 제어 장치 및 그 방법
KR101775925B1 (ko) * 2015-12-07 2017-09-08 현대오트론 주식회사 헤드업 디스플레이를 이용한 물체 표시장치 및 그 방법
US10696159B2 (en) 2016-02-18 2020-06-30 Ricoh Company, Ltd. Information providing apparatus
JP2017154613A (ja) * 2016-03-02 2017-09-07 トヨタ自動車株式会社 車両用表示装置
US11353949B2 (en) 2016-04-27 2022-06-07 Rovi Guides, Inc. Methods and systems for displaying additional content on a heads up display displaying a virtual reality environment
JP7028909B2 (ja) 2016-04-27 2022-03-02 ロヴィ ガイズ, インコーポレイテッド 仮想現実環境を表示するヘッドアップディスプレイ上に付加的コンテンツを表示するための方法およびシステム
JP2020120410A (ja) * 2016-04-27 2020-08-06 ロヴィ ガイズ, インコーポレイテッド 仮想現実環境を表示するヘッドアップディスプレイ上に付加的コンテンツを表示するための方法およびシステム
JPWO2018003650A1 (ja) * 2016-06-29 2019-05-30 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ
US10913355B2 (en) 2016-06-29 2021-02-09 Nippon Seiki Co., Ltd. Head-up display
WO2018003650A1 (ja) * 2016-06-29 2018-01-04 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ
JP2018031863A (ja) * 2016-08-24 2018-03-01 アルパイン株式会社 車載用表示装置
JP2018081162A (ja) * 2016-11-15 2018-05-24 株式会社リコー 表示装置、表示システム、及びプログラム
US11216906B2 (en) 2016-11-15 2022-01-04 Ricoh Company, Ltd. Display apparatus to control display form of virtual object
US11320652B2 (en) 2016-12-28 2022-05-03 Ricoh Company, Ltd. Display device, object apparatus and display method
JP2018106136A (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 株式会社リコー 表示装置、物体装置及び表示方法
JP7266257B2 (ja) 2017-06-30 2023-04-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示システム、及び表示システムの制御方法
JP2022063276A (ja) * 2017-06-30 2022-04-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示システム、及び表示システムの制御方法
US11170537B2 (en) 2017-08-10 2021-11-09 Nippon Seiki Co., Ltd. Vehicle display device
JP7167918B2 (ja) 2017-08-10 2022-11-09 日本精機株式会社 車両用表示装置
WO2019031291A1 (ja) * 2017-08-10 2019-02-14 日本精機株式会社 車両用表示装置
JPWO2019031291A1 (ja) * 2017-08-10 2020-07-02 日本精機株式会社 車両用表示装置
WO2020022239A1 (ja) * 2018-07-24 2020-01-30 日本精機株式会社 表示制御装置、ヘッドアップディスプレイ装置
JP2022058537A (ja) * 2019-02-14 2022-04-12 株式会社デンソー 表示制御装置
JP2020144247A (ja) * 2019-03-07 2020-09-10 株式会社豊田中央研究所 車載表示装置、車載表示方法、および、コンピュータプログラム
JP7240208B2 (ja) 2019-03-07 2023-03-15 株式会社豊田中央研究所 車載表示装置、車載表示方法、および、コンピュータプログラム
WO2020230418A1 (ja) * 2019-05-14 2020-11-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示装置
WO2020261781A1 (ja) * 2019-06-27 2020-12-30 株式会社デンソー 表示制御装置、表示制御プログラム、および持続的有形コンピュータ読み取り媒体
JP2021006805A (ja) * 2019-06-27 2021-01-21 株式会社デンソー 表示制御装置及び表示制御プログラム
WO2021166878A1 (ja) * 2020-02-17 2021-08-26 日本精機株式会社 ナビゲーション装置、ナビゲーション装置の制御方法、ナビゲーション装置の制御プログラム
JP2021148581A (ja) * 2020-03-18 2021-09-27 株式会社デンソー 車両用位置特定装置及び車両用位置特定方法
JP7342753B2 (ja) 2020-03-18 2023-09-12 株式会社デンソー 車両用位置特定装置及び車両用位置特定方法
WO2023054305A1 (ja) * 2021-09-28 2023-04-06 日本精機株式会社 表示制御装置、表示装置、及び表示制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20190337454A1 (en) 2019-11-07
US11034297B2 (en) 2021-06-15
DE112014003145T5 (de) 2016-03-31
DE112014003145B4 (de) 2020-12-17
WO2015001796A1 (ja) 2015-01-08
US10800328B2 (en) 2020-10-13
US20160159280A1 (en) 2016-06-09
JP5983547B2 (ja) 2016-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5983547B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ及びプログラム
JP5987791B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ及びプログラム
US10535268B2 (en) Inter-vehicle management apparatus and inter-vehicle management method
US20160109701A1 (en) Systems and methods for adjusting features within a head-up display
JP6327078B2 (ja) 運転支援装置
US10249190B2 (en) Vehicular display control apparatus and vehicular display control method
US10377354B2 (en) Vehicle speed management apparatus and vehicle speed management method
JP2008021181A (ja) 運転支援情報報知装置
CN110914882B (zh) 显示***和显示方法
EP3499876A1 (en) Vehicular display control device and vehicle driving assistance system
CN111837067A (zh) 用于借助显示单元显示交通工具或者对象前方的轨迹走向的方法、用于执行该方法的装置
WO2019239709A1 (ja) 移動体用表示制御装置、移動体用表示制御方法、及び制御プログラム
JP6589775B2 (ja) 車両用表示制御装置及び車両用表示システム
US20230001947A1 (en) Information processing apparatus, vehicle, and information processing method
JP6365202B2 (ja) 車両用表示制御装置
US20240042858A1 (en) Vehicle display system, vehicle display method, and storage medium storing vehicle display program
JP7447853B2 (ja) 覚醒状態判定システム及び自動運転装置
US20240140417A1 (en) Controller
JP7298456B2 (ja) 車両用表示制御装置、車両用表示制御方法、及び車両用表示制御プログラム
WO2022210171A1 (ja) 車両用表示システム、車両用表示方法、及び車両用表示プログラム
JP2021028777A (ja) 表示制御装置
JP2017045128A (ja) 運転支援装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160718

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5983547

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250