JP2014534880A - ミリングブロック、部分義歯または総義歯の作製方法、および完全ミリングブロックシステム - Google Patents

ミリングブロック、部分義歯または総義歯の作製方法、および完全ミリングブロックシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2014534880A
JP2014534880A JP2014540357A JP2014540357A JP2014534880A JP 2014534880 A JP2014534880 A JP 2014534880A JP 2014540357 A JP2014540357 A JP 2014540357A JP 2014540357 A JP2014540357 A JP 2014540357A JP 2014534880 A JP2014534880 A JP 2014534880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
milling block
teeth
denture
milling
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014540357A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6712439B2 (ja
Inventor
フィードヘルム クリンゲンブルク
フィードヘルム クリンゲンブルク
カローラ フレーリッヒ
カローラ フレーリッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merz Dental GmbH
Original Assignee
Merz Dental GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merz Dental GmbH filed Critical Merz Dental GmbH
Publication of JP2014534880A publication Critical patent/JP2014534880A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6712439B2 publication Critical patent/JP6712439B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/0003Making bridge-work, inlays, implants or the like
    • A61C13/0004Computer-assisted sizing or machining of dental prostheses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/20Methods or devices for soldering, casting, moulding or melting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/0003Making bridge-work, inlays, implants or the like
    • A61C13/0006Production methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/01Palates or other bases or supports for the artificial teeth; Making same
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/08Artificial teeth; Making same
    • A61C13/083Porcelain or ceramic teeth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/08Artificial teeth; Making same
    • A61C13/097Artificial teeth; Making same characterised by occlusal profiles, i.e. chewing contact surfaces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/0003Making bridge-work, inlays, implants or the like
    • A61C13/0022Blanks or green, unfinished dental restoration parts
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/40ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to mechanical, radiation or invasive therapies, e.g. surgery, laser therapy, dialysis or acupuncture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49567Dental appliance making

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Dental Prosthetics (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

本発明は、部分義歯または総義歯を作製するためのミリングブロック(1)、ミリングブロックシステム、および部分義歯または総義歯を作製する方法に関する。ミリングブロック(1)は、合成的に成形された、好ましくは一揃いの歯(5)が設けられ、顎の形状に応じて加工される義歯ベース(3)を備えている。ミリングブロックシステムは、一組の上歯用の第1ミリングブロックと、一組の下歯用の第2ミリングブロックからなる。【選択図】図2

Description

本発明は、ミリングブロック、部分義歯または総義歯の作製方法、上一組の歯のための第1ミリングブロックと下一組の歯のための第2ミリングブロックとで構成される完全ミリングブロックシステム、および部分義歯または総義歯を提供する方法に関する。
ミリング装置を用いて上顎ベースと下顎ベースの少なくとも一方を含む総義歯を作製する方法が、特許文献1により公知である。それぞれのベースは、合成ブロックから削り出し加工され、輪郭または形状の特徴を示す口腔についてのデータが使用される。また、同文献に記載されているこの方法は、必要な歯を、上顎ベースと下顎ベースの少なくとも一方のワックス内に位置決めする別工程を示している。義歯は、低温硬化ポリマーを利用して当該歯をベースに接合することにより完成される。次に、それぞれの患者の咀嚼運動に応じて患者に最適な噛み合わせが得られるように、いわゆる咬合調整が行なわれる。
したがって、上記の公知の方法は、上顎ベースと下顎ベースの少なくとも一方の完成後において歯をワックス内に適切に位置決めする患者ごとの個別調整が必要とされ、もって歯科医および歯科技工士による治療手続全体が時間および費用のかかるものになるという短所がある。
欧州特許第0501983B1号明細書
よって、以下に示す本発明の目的は、先行技術の短所を回避するミリングブロック、部分義歯または総義歯を作製する方法、および完全ミリングブロックシステムを提供することである。さらに、以下に示す本発明の目的は、患者ごとの個別調整のための作業工程を減少させることである。
この目的を達成するために、本発明によれば、部分あるいは総義歯を作製するためのミリングブロックの提供が提案される。当該ミリングブロックにおいては、合成的に成形された一揃いの歯を備える義歯ベースが提供される。当該義歯ベースは、顎の形状に応じて加工される。したがって、対応するミリングブロックシステムも提供される。当該システムは、口内での締結法に関わらず、上一組の歯と下一組の歯として提供される。
本出願に係るこの手法では、義歯ベースのみの削り出しまたは成形が可能であり、患者の口腔について得られたCAD/CAMデータに基づく正確な削り出しにより合成的に成型された歯が義歯ベースに係止済みであるため、さらなる調整が行なわれる必要がない。
よって、適切に最適化された義歯ベースの口腔への適合および調整により、患者に最適なものを提供するのに必要なのは単独の適合工程のみである。
合成的に成型された歯とともに加工される義歯ベースに適切な顎形状が設けられる本出願に係るミリングブロックまたはミリングブロックシステムが存在することにより、上下顎関係を判断するために咬合印象を取る必要も、時間と費用のかかるフィッティングを行う必要もない。
よって、本出願に係る手法では、歯の配置を決定するために後で咬合器への挿入を行なう必要がない。咬合位置について得られた基本データに応じて合成的に成型された歯が作製済みだからである。
したがって、部分義歯または総義歯を提供するための本出願に係る方法によれば、咬合位置における一組の歯の形態である上下歯列の存在に基づいて、ほぼ全ての患者への提供が可能となるように、一組の歯の形状と歯の大きさの比率が異なる少なくとも3つの異なるミリングブロックシステムが提供されうる。この手法により、時間効率および費用効率のよい作製方法が得られ、歯科医や歯科技工士が全ての国の人々に充分に対応することが可能とされる。
公知の義歯およびその作製方法と異なり、本発明によるミリングブロックは、第1領域と第2領域を有するワンピース構成に基づいている。第1領域は、顎の形状に応じて加工されうる義歯ベースを有している。第2領域は、上顎または下顎の一組の歯のための合成的に成型された歯または歯列の標準化された所定配列を備えている。したがって、義歯のための予備的段階として、ミリングブロックが提供される。当該ミリングブロックは、第1領域(すなわち義歯ベース)が、特に費用および時間を節約する方法で顎の形状に適合するように加工(すなわちミリング)されうるだけのものである。
本発明によるミリングブロックシステムは、少なくとも上一組の歯のための第1ミリングブロックおよび下一組の歯のための第2ミリングブロック(すなわち部分あるいは総義歯の予備段階)を備えている。ここで、第1ミリングブロックと第2ミリングブロックの少なくとも一方における第2領域は、既定の咬合原理に基づいて配置された上顎および下顎の一組の歯のために合成的に成型された歯または歯列の標準化された所定配列を有している。
従来技術より知られている義歯を作製するための粘膜領域と歯領域の異なる色、大きさ、および形状の組合せの予備成型の大半は、本発明の主題(上顎または下顎の一組の歯のために合成的に成型および重合化された歯または歯列の標準化された所定配列)によってかなり簡略化される。本出願によれば、粘膜領域に割り当てられた各義歯ベースのみが削り出しの対象となる点において有利である。
さらに、既定の咬合原理に基づいて配置された上顎および下顎の一組の歯のために合成的に成型された歯または歯列の標準化された所定配列は、さらなる後加工が必要とされない、非個別的な、予備作製された義歯部品である。
既定の咬合原理に基づいて配置された上顎および下顎の一組の歯のために合成的に成型された歯または歯列の標準化された所定配列は、予備作製された義歯部品(すなわち、予め特定された周知の位置決めシステム)による合成的に成型された歯または歯列の選択に基づいて行なわれる。
本発明に係る他の有利な態様は、従属請求項に係る主題である。
また、合成的に成型された歯または義歯ベースがワンピースで作製される場合、ミリングブロックの作製時には概ねキャスティングまたはプレスモールドが使用されうる。これにより、ミリングブロックに唯一の材料が使用され、アレルギーの可能性がより低く、接合強度がより高い点において有利である。
好ましくは、ミリングブロックが2つの部品から構成される場合、顎の形状に基づいて加工され、異なる歯(異なる大きさと因子を有し、同様にして第2領域に配置済みである歯)と接合される第1領域が標準化された方法で作製されることが可能とされる。
義歯ベースが柔軟性を有するように構成されうる別の態様においては、それぞれの患者の顎形状への適合および口腔への適合の簡略化が可能とされうる。
ミリングブロックおよびミリングブロックシステム(すなわち、義歯ベースと歯の少なくとも一方)にとりわけ有利なものとして特徴付けられる材料は、いわゆるPMMAプラスチック(熱可塑性物質、有機質または無機質が充填されたプラスチック、低アレルギープラスチックを含む)である。加えて、あらゆる形態のセラミック(特に、ガラスセラミック、リューサイト強化セラミック、アルミニウム強化セラミック、酸化物セラミック、酸化ジルコニウムセラミック、溶浸セラミック、長石セラミック、二珪酸リチウムセラミック)を使用することも有利である。さらなる作製工程を要する焼結済み材料を使用することも考えられる。複合義歯を含むミリングブロックまたはミリングブロックシステムも使用されうる。
したがって、咬合位置に基づいて歯が整列済みである場合、患者の口腔に合わせた全体的調整は義歯ベースを適切に削り出しすることによってのみ行なわれる。これにより、患者は、口腔または上下顎への適切な適合により最適な咬合位置が提供されたことを確信でき、咬合性に関して機能的に制限がなく有利な総義歯が得られる。
本出願に係るミリングブロックまたはミリングブロックシステム、および対応する部分義歯または総義歯の作製方法によれば、例えば、患者の顔の形状および口腔の大きさに応じて少なくとも3つの異なる大きさを有することによりほぼ全ての患者に提供されうる完全な総義歯を用意できる。総義歯の適合の簡略性により、口腔への適合に係る作業工程が大幅に削減され、費用も抑制される。経験に基づくと、特定の人々については、ミリングブロックシステムは複数の種類を含みうる。
合成的に成型された歯の用意および位置決めに関しては、本発明に係るミリングブロックおよびミリングブロックシステム、ならびに当該目的に関して公知である全ての可能な方法(例えば、Gysi、Gerber、およびSchreinemakerより入手される、いわゆるオリジナル位置決めシステム)が使用されうる。また、GysiとGerberの位置決め技術に基づくAPF、APF NT、およびTiFに係る位置決めシステムも有利に使用されうる。Staub Cranialによれば、数学演算位置決め技術が用いられ、行なわれた測定に基づいて歯の元の位置を決定し、再度位置決めする。
少なくとも対向する四分円分の上下の一組の歯が使用されうる場合、本出願に係るミリングブロックまたはミリングブロックシステムは、特に部分義歯の作製にも使用されうる。咬合位置の歯について行なわれた位置決めにより、対応する顎領域への挿入および適合の後に行なわれる歯の加工は、事実上不要である。
ミリングブロックまたはミリングブロックシステムの作製に特に有利な技術の1つとして、咬合位置において選択され、予備重合化された歯を義歯ベースの第1領域に挿入し、次いで義歯ベースの第2領域への接合に際して最終的な重合化のみを行なうことが可能である。これにより、上顎義歯と下顎義歯のそれぞれがワンピースで作製され、形状合わせおよび嵌め合わせが行われることが可能になり、アレルギーの可能性が抑制されるとともに、接合強度が高まる。
本発明に係る別実施形態は、他の従属請求項に係る主題である。
本出願に係るミリングブロックまたはミリングブロックシステムでは、自動的CAD/CAM加工のためのゼロ位置移動またはゼロ点移動の固定またはマーキングが行なわれることが可能になる。これにより、特にスキャンが不要とされることにより、位置決めを行なうための膨大な量の時間の節約が可能とされる。また、CAD/CAMシステムにおける処理不良の防止が可能とされる。
全一組の歯による合成的に成型された歯が既に提供された状態において顎の形に応じて加工される義歯ベースを有するミリングブロックを示す図である。 完成した下顎の総義歯を示す図である。
本出願に係るミリングブロックおよびミリングブロックシステム、ならびに部分義歯または総義歯の作製方法の例が、図面を用いつつ以下説明される。
図1には、ミリングブロック1が示されている。ミリングブロック1は、顎の形状に応じて加工される義歯ベース3を有している。義歯ベース3上には、合成的に成形された一揃いの歯5が既に設けられている。合成歯は、咬合位置に基づいて並び、もって上顎(図示せず)と最適に相互作用するように加工済みである。本図示例においては、義歯ベースと歯はワンピースとされており、作製工程が簡略化されている。
図2には、完成した下顎の総義歯が示されている。義歯ベース3は口腔に適合済みである。図2は、口腔形状が義歯ベースからどのように削り出されるかを、そして咬合位置に並べられた歯5は未処理のままであることを明瞭に示している。よって、本出願に係る方法により、義歯ベースを調整することのみにより固有の咬合を伴う完成された総義歯が提供され、さらなる作業工程(咬合器での調整など)を必要としないようにできる。例えば先行技術に記載されているさらなる作業工程(すなわち、咬合位置を得るために歯をワックスに並べる後配列)は、本出願に係る方法においては必要ない。

Claims (25)

  1. 部分義歯または総義歯を作製するためのミリングブロック(1)であって、
    合成的に成形された、好ましくは一揃いの歯(5)が設けられ、顎の形状に応じて加工される義歯ベース(3)を備えていることを特徴とする、
    ミリングブロック。
  2. 前記義歯ベースおよび前記歯は、ワンピースとされていることを特徴とする、
    請求項1に記載のミリングブロック。
  3. 前記歯は、咬合位置に基づいて並べられていることを特徴とする、
    請求項1または2に記載のミリングブロック。
  4. 前記歯は、顎運動記録に基づいて並べられていることを特徴とする、
    請求項1から3のいずれか一項に記載のミリングブロック。
  5. 前記義歯ベースは、加工対象となる第1領域と、前記合成的に成形された歯を有する第2領域とからなる二部分構成とされており、
    前記第1領域と前記第2領域は、好ましくは重合化により前記義歯ベースに接続されていることを特徴とする、
    請求項1から4のいずれか一項に記載のミリングブロック。
  6. 前記義歯ベースは、患者の口腔の外形に応じて個別に加工されうることを特徴とする、
    請求項1から5のいずれか一項に記載のミリングブロック。
  7. ガラスセラミック、リューサイト強化セラミック、アルミニウム強化セラミック、酸化物セラミック、酸化ジルコニウムセラミック、溶浸セラミック、長石セラミック、二珪酸リチウムセラミックを含むセラミックが、材料として用いられていることを特徴とする、
    請求項1から6のいずれか一項に記載のミリングブロック。
  8. PMMAプラスチック、熱可塑性物質、PEEKナイロン合成物、有機質が充填されたプラスチック、無機質が充填されたプラスチック、低アレルギープラスチック、不燃材料、焼結材料の少なくとも1つが、材料として用いられていることを特徴とする、
    請求項1から6のいずれか一項に記載のミリングブロック。
  9. 特に金属、金属プラスチック、セラミックのベースにプラスチックの歯を備える結合義歯に使用可能であることを特徴とする、
    請求項1から6のいずれか一項に記載のミリングブロック。
  10. 一組の上歯用の第1ミリングブロックと、一組の下歯用の第2ミリングブロックからなるミリングブロックシステムであって、
    前記第1ミリングブロックと前記第2ミリングブロックは、請求項1から9のいずれか一項に記載のミリングブロックであり、各々が患者の口腔の形状に応じて加工される義歯ベースを有していることを特徴とする、
    ミリングブロックシステム。
  11. 前記一組の上歯と前記一組の下歯は、咬合位置に基づいて相互に配列されていることを特徴とする、
    請求項10に記載のミリングブロックシステム。
  12. 前記歯は、顎運動記録に基づいて並べられていることを特徴とする、
    請求項10または11に記載のミリングブロックシステム。
  13. 少なくとも対向する四半円分の部分義歯を有していることを特徴とする、
    請求項10から12のいずれか一項に記載のミリングブロックシステム。
  14. 前記合成的に成形された歯は、重合化により前記義歯ベースに接続されていることを特徴とする、
    請求項10から13のいずれか一項に記載のミリングブロックシステム。
  15. 部分義歯または総義歯を作製する方法であって、
    a)請求項1から14のいずれか一項に基づいて、一組の上歯用の第1ミリングブロックと、一組の下歯用の第2ミリングブロックとを用意する工程と、
    b)患者の口腔形状データを決定する工程と、
    c)前記口腔形状データに基づいて、前記第1ミリングブロックと前記第2ミリングブロックの調整と加工の少なくとも一方を行なう工程と、
    を含んでいる、方法。
  16. 前記第1ミリングブロックと前記第2ミリングブロックの調整と加工の少なくとも一方は、CAD/CAMシステムを用いて行なわれる、
    請求項15に記載の方法。
  17. 前記歯は、咬合位置に基づいて位置決めされる、
    請求項15または16に記載の方法。
  18. 前記歯は、Gysi、Gerber、APF、APF NT、TiF、Schreinemaker、Staub Cranial、その他同様の方法の少なくとも1つに係る位置決め方法に基づいて位置決めされる、
    請求項15から17のいずれか一項に記載の方法。
  19. 選択された前記合成的に成形された歯が前記義歯ベースの第2領域に位置決めされ、当該第2領域は、加工対象となる前記義歯ベースの第1領域に接合される、
    請求項15から18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記第1領域と前記第2領域は、重合化、接着、押圧、溶融の少なくとも1つにより接合される、
    請求項19に記載の方法。
  21. 咬合位置において選択され、前記第1領域において予備重合化された歯が、前記第2領域において最終的に重合化される、
    請求項15から20のいずれか一項に記載の方法。
  22. 前記義歯ベースは、挿入と適合によって、患者の口腔の形状に応じて個別に成形されうる、
    請求項15から21のいずれか一項に記載の方法。
  23. 前記柔軟な義歯ベースは、加熱、光照射、当該義歯ベース内に存在する少なくとも2つの物質の化学反応のいずれかにより硬化される、
    請求項22に記載の方法。
  24. 口蓋領域および前庭領域は加工されない、
    請求項15から23のいずれか一項に記載の方法。
  25. 好ましくは請求項15から24のいずれか一項に記載の方法に基づいて部分義歯または総義歯を提供する方法であって、
    請求項1から8のいずれか一項に記載のミリングブロック、または請求項10から14のいずれか一項に記載のミリングブロックシステムを、少なくとも3組のミリングブロック、または咬合位置について少なくとも3種の歯列位置を有するミリングブロックシステムから選択する工程を含んでおり、
    前記ミリングブロックシステムは、好ましくは一組の上歯と一組の下歯のそれぞれについて14本の歯を備えている、
    方法。
JP2014540357A 2011-11-11 2012-11-09 ミリングブロック、部分義歯または総義歯の作製方法、および完全ミリングブロックシステム Active JP6712439B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011118320.9 2011-11-11
DE102011118320A DE102011118320A1 (de) 2011-11-11 2011-11-11 Fräsblock, Fräsblocksystem und entsprechendes Herstellungsverfahren hierfür
PCT/EP2012/004665 WO2013068124A2 (de) 2011-11-11 2012-11-09 Fräsblock, ein verfahren zur herstellung von teil- oder totalprothesen, sowie ein komplettes fräsblocksystem

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014534880A true JP2014534880A (ja) 2014-12-25
JP6712439B2 JP6712439B2 (ja) 2020-06-24

Family

ID=47216191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014540357A Active JP6712439B2 (ja) 2011-11-11 2012-11-09 ミリングブロック、部分義歯または総義歯の作製方法、および完全ミリングブロックシステム

Country Status (9)

Country Link
US (3) US20140317930A1 (ja)
EP (3) EP3494922B1 (ja)
JP (1) JP6712439B2 (ja)
KR (2) KR20190108644A (ja)
CA (1) CA2859136C (ja)
DE (1) DE102011118320A1 (ja)
ES (2) ES2697059T3 (ja)
RU (1) RU2618915C2 (ja)
WO (1) WO2013068124A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017164202A (ja) * 2016-03-15 2017-09-21 ローランドディー.ジー.株式会社 義歯作製装置、義歯作製システム、義歯作製方法、および義歯作製プログラム
JP2020011064A (ja) * 2018-07-16 2020-01-23 イボクラール ビバデント アクチェンゲゼルシャフト 歯科補綴部材
JP2020011063A (ja) * 2018-07-16 2020-01-23 イボクラール ビバデント アクチェンゲゼルシャフト 歯科補綴部材
JP2021045577A (ja) * 2015-03-04 2021-03-25 イボクラール ビバデント アクチェンゲゼルシャフト 歯科補綴部材
WO2023074353A1 (ja) * 2021-10-26 2023-05-04 株式会社トクヤマデンタル 義歯用ミルブランク、前歯用被切削加工部材及び義歯の製造方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9566138B2 (en) 2010-10-01 2017-02-14 Rune Fisker Modeling and manufacturing of dentures
EP3003208B1 (de) * 2013-05-27 2019-11-06 VITA-ZAHNFABRIK H. Rauter GmbH & Co. KG Prothesenvorkörper zur herstellung eines dentalen prothesenkörpers
KR101512176B1 (ko) * 2013-07-24 2015-04-15 주식회사 에덴 리튬 디실리케이트를 이용한 유치관 제조 방법 및 이 제조방법을 이용한 유치관
DE102014105189B4 (de) * 2014-04-11 2016-10-13 Heraeus Kulzer Gmbh Vorgeformter Prothesenbasisrohling
DE102014107418A1 (de) * 2014-05-27 2015-12-03 Heraeus Kulzer Gmbh Verfahren zur Herstellung eines dentalen Prothesenbasishalbzeugs
DE102014114278B4 (de) * 2014-10-01 2022-08-25 Kulzer Gmbh Form zur Herstellung eines vorgeformten Prothesenbasisrohlings
DE102014117252A1 (de) 2014-11-25 2016-05-25 Merz Dental Gmbh Bissnahmewerkzeug, Bissnahmewerkzeugset sowie geeignetes Verfahren zur Bissregistrierung
AT516747B1 (de) * 2015-02-26 2016-08-15 Steger Heinrich Verfahren zur Herstellung einer Dentalprothese
DE102016119598B4 (de) 2016-10-14 2019-09-12 Heraeus Kulzer Gmbh In Wachs eingebetteter vorgeformter Prothesenbasisrohling
EP3777758A4 (en) * 2018-03-29 2021-05-26 National University Corporation Tokyo Medical And Dental University PROCESS AND DEVICE FOR PRODUCING A PLATE-SHAPED DENTAL PROSTHESIS, AND PLATE-SHAPED DENTAL PROSTHESIS
NL1042981B9 (nl) * 2018-09-07 2020-07-22 Johannes Van Werkhoven Antonius Tand-prothetisch hulpmiddel, en werkwijze voor het vervaardigen daarvan.
EP3669820A1 (en) 2018-12-20 2020-06-24 Straumann Holding AG Dental prosthesis
DE102019201115A1 (de) 2019-01-29 2020-07-30 Merz Dental Gmbh Digitale Zahnreihendatenbank
KR102040285B1 (ko) * 2019-03-19 2019-11-07 주식회사 덴솔프라임 의치 밀링가공시 움직이지 않게 고정하는 트레이 캡 지그를 이용한 틀니 제작방법
EP3964164A1 (de) * 2020-09-02 2022-03-09 Ivoclar Vivadent AG Verfahren zur erzeugung einer dentalprothese, rohling sowie dentalprothese
EP3970662A1 (de) 2020-09-16 2022-03-23 Ivoclar Vivadent AG Verfahren zum erzeugen eines cam-datensatzes
EP4134042A1 (de) 2021-08-10 2023-02-15 Ivoclar Vivadent AG Dentaler einen rohling bildender block für eine teilprothese, dentale teilprothese sowie verfahren zur herstellung einer dentalen teilprothese

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08280712A (ja) * 1995-04-18 1996-10-29 Shadan Kenshinkai 簡易式総入れ歯
JP2003515429A (ja) * 1999-12-07 2003-05-07 イノツェルミック ゲセルシャフト フュール イノヴァティーヴェ ケラミック エムベーハー セラミック製の入れ歯の製造法並びにこの方法に従って製造された非常に丈夫なセラミック製の入れ歯
US20100086899A1 (en) * 2007-01-03 2010-04-08 Etkon Centrum Für Dentale Cad/Cam-Tecnologie Ag Method concerning the modelling and production of a set of artificial teeth
WO2011066895A1 (de) * 2009-12-04 2011-06-09 Heraeus Kulzer Gmbh Herstellung individueller dentaler prothesen via cad/cam und rapid manufacturing/rapid prototyping aus daten der digitalen abdrucknahme

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3846911A (en) * 1973-01-05 1974-11-12 Wichner V Preformed blanks for false teeth set-up
DE4025728A1 (de) * 1990-08-14 1992-02-20 Wolfgang Becker Verfahren zur herstellung einer zahnprothese mit einer mit einer dateneingabeeinheit versehenen fraeseinrichtung
EP0501983B1 (de) 1989-11-20 1994-12-28 BECKER, Wolfgang Verfahren zur herstellung einer zahnprothese
US6465106B1 (en) * 1994-05-31 2002-10-15 Tec Ventures, Inc. Method for molding dental restorations and related apparatus
US6915178B2 (en) * 2000-09-06 2005-07-05 O'brien Dental Lab, Inc. Dental prosthesis manufacturing process, dental prosthesis pattern & dental prosthesis made thereby
US7698014B2 (en) * 2006-01-20 2010-04-13 3M Innovative Properties Company Local enforcement of accuracy in fabricated models
DE102006010665B4 (de) * 2006-03-08 2008-02-21 Dentales Service Zentrum Gmbh & Co. Kg Herstellung von Zahnersatz
DE202006006286U1 (de) * 2006-04-19 2007-08-30 Merz Dental Gmbh Maschinenbearbeitbarer Rohling für Zahnersatz
RU2433799C2 (ru) * 2008-09-15 2011-11-20 ГОУ ВПО "Московский государственный медико-стоматологический университет Федерального агентства по здравоохранению и социальному развитию РФ" Фрезерованный окклюзионный шаблон
WO2010057584A1 (de) * 2008-11-18 2010-05-27 Heraeus Kulzer Gmbh Fräsblock zur herstellung von teil- oder totalprothesen nach dem cad/cam-verfahren
RU2407481C2 (ru) * 2009-09-30 2010-12-27 Александр Николаевич Ряховский Способ изготовления гипсовой рабочей модели для изготовления фрезерованных с помощью cad/cam-технологии каркасов мостовидных протезов
US8641938B2 (en) * 2011-09-27 2014-02-04 Cmp Industries Llc Denture and method and apparatus of making same
DE102014117252A1 (de) 2014-11-25 2016-05-25 Merz Dental Gmbh Bissnahmewerkzeug, Bissnahmewerkzeugset sowie geeignetes Verfahren zur Bissregistrierung

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08280712A (ja) * 1995-04-18 1996-10-29 Shadan Kenshinkai 簡易式総入れ歯
JP2003515429A (ja) * 1999-12-07 2003-05-07 イノツェルミック ゲセルシャフト フュール イノヴァティーヴェ ケラミック エムベーハー セラミック製の入れ歯の製造法並びにこの方法に従って製造された非常に丈夫なセラミック製の入れ歯
US20100086899A1 (en) * 2007-01-03 2010-04-08 Etkon Centrum Für Dentale Cad/Cam-Tecnologie Ag Method concerning the modelling and production of a set of artificial teeth
WO2011066895A1 (de) * 2009-12-04 2011-06-09 Heraeus Kulzer Gmbh Herstellung individueller dentaler prothesen via cad/cam und rapid manufacturing/rapid prototyping aus daten der digitalen abdrucknahme
JP2013512695A (ja) * 2009-12-04 2013-04-18 ヘレーウス クルツァー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Cad/camによる個々の義歯の製造およびデジタル印象データからのラピッドマニュファクチャリング/ラピッドプロトタイピング

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021045577A (ja) * 2015-03-04 2021-03-25 イボクラール ビバデント アクチェンゲゼルシャフト 歯科補綴部材
JP6990492B2 (ja) 2015-03-04 2022-01-12 イボクラール ビバデント アクチェンゲゼルシャフト 歯科補綴部材
JP2017164202A (ja) * 2016-03-15 2017-09-21 ローランドディー.ジー.株式会社 義歯作製装置、義歯作製システム、義歯作製方法、および義歯作製プログラム
JP2020011064A (ja) * 2018-07-16 2020-01-23 イボクラール ビバデント アクチェンゲゼルシャフト 歯科補綴部材
JP2020011063A (ja) * 2018-07-16 2020-01-23 イボクラール ビバデント アクチェンゲゼルシャフト 歯科補綴部材
WO2023074353A1 (ja) * 2021-10-26 2023-05-04 株式会社トクヤマデンタル 義歯用ミルブランク、前歯用被切削加工部材及び義歯の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
RU2618915C2 (ru) 2017-05-11
US10779916B2 (en) 2020-09-22
EP3494922B1 (de) 2023-06-07
US11395722B2 (en) 2022-07-26
ES2697059T3 (es) 2019-01-21
US20200390531A1 (en) 2020-12-17
WO2013068124A4 (de) 2013-11-28
KR20140098779A (ko) 2014-08-08
EP2775955A2 (de) 2014-09-17
ES2954360T3 (es) 2023-11-21
EP3494922C0 (de) 2023-06-07
RU2014123414A (ru) 2015-12-20
WO2013068124A3 (de) 2013-10-03
CA2859136A1 (en) 2013-05-16
EP2775955B8 (de) 2018-11-21
US20180125618A1 (en) 2018-05-10
US20140317930A1 (en) 2014-10-30
EP3494922A2 (de) 2019-06-12
WO2013068124A2 (de) 2013-05-16
KR20190108644A (ko) 2019-09-24
EP2775955B1 (de) 2018-10-03
EP4233785A3 (de) 2023-09-20
EP4233785A2 (de) 2023-08-30
CA2859136C (en) 2020-02-25
DE102011118320A1 (de) 2013-05-16
EP3494922A3 (de) 2019-08-21
JP6712439B2 (ja) 2020-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6712439B2 (ja) ミリングブロック、部分義歯または総義歯の作製方法、および完全ミリングブロックシステム
JP6429218B2 (ja) テンプレートを用いて歯科用補綴物を作製する方法
US11890152B2 (en) Monolithic support structures for use in implant-supported dental devices and methods of making the same
EP4324426A2 (en) Dental devices and systems and methods for making the same
US20070287131A1 (en) Method for Production of a Denture
US20060008777A1 (en) System and mehtod for making sequentially layered dental restoration
US20070190488A1 (en) Dental prosthetic
US20100119992A1 (en) Artificial tooth
KR101682285B1 (ko) 의치 제조 방법
KR20120107470A (ko) 캐드/캠을 이용한 개인용 치과 보철물의 제작 및 디지털 인상 데이터로부터의 신속 제조/신속 원형화
JP2017524448A (ja) 歯科補綴物の製造方法
JP6294706B2 (ja) 基準義歯床、基準義歯、義歯作製キット及び義歯作製方法
US20180042709A1 (en) Preparation of a wax or plastic base for producing a dental prosthesis
US20170319313A1 (en) Bite registration tool, bite registration tool set, and suitable bite registration method
US20220168078A1 (en) Digital dental arch database
WO2014050309A1 (ja) 暫間連結人工歯用型、暫間連結人工歯の作製方法、暫間有床義歯の作製方法、及び暫間連結人工歯
CN114712008B (zh) 全***动义齿树脂块及数字化全***动义齿制作方法
KR102500318B1 (ko) 디지털보철 제조방법
US20240245496A1 (en) Method and Device for Producing a Dental Prosthesis
JP2003038525A (ja) 人工歯アセンブリおよび入れ歯の製造方法
JP2003275227A (ja) 義歯の製作方法およびこれに用いる可塑義歯
WO2012141703A1 (en) Universal dental crown and system and method of restoring a tooth using a universal dental crown

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140919

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170404

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170808

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180514

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180706

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20180810

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191030

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200601

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6712439

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250