JP2014531735A - 電気端子 - Google Patents

電気端子 Download PDF

Info

Publication number
JP2014531735A
JP2014531735A JP2014534818A JP2014534818A JP2014531735A JP 2014531735 A JP2014531735 A JP 2014531735A JP 2014534818 A JP2014534818 A JP 2014534818A JP 2014534818 A JP2014534818 A JP 2014534818A JP 2014531735 A JP2014531735 A JP 2014531735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
electrical terminal
connector pin
wire
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014534818A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6445326B2 (ja
Inventor
スティーブン, ジー. セバーガー,
スティーブン, ジー. セバーガー,
Original Assignee
フィッシャー コントロールズ インターナショナル リミテッド ライアビリティー カンパニー
フィッシャー コントロールズ インターナショナル リミテッド ライアビリティー カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィッシャー コントロールズ インターナショナル リミテッド ライアビリティー カンパニー, フィッシャー コントロールズ インターナショナル リミテッド ライアビリティー カンパニー filed Critical フィッシャー コントロールズ インターナショナル リミテッド ライアビリティー カンパニー
Publication of JP2014531735A publication Critical patent/JP2014531735A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6445326B2 publication Critical patent/JP6445326B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/58Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals terminals for insertion into holes
    • H01R12/585Terminals having a press fit or a compliant portion and a shank passing through a hole in the printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections
    • H01R43/0207Ultrasonic-, H.F.-, cold- or impact welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/15Pins, blades or sockets having separate spring member for producing or increasing contact pressure
    • H01R13/187Pins, blades or sockets having separate spring member for producing or increasing contact pressure with spring member in the socket
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/489Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member spring force increased by screw, cam, wedge, or other fastening means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/005Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for making dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof connection, coupling, or casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections
    • H01R43/0256Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections for soldering or welding connectors to a printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/515Terminal blocks providing connections to wires or cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • H01R13/504Bases; Cases composed of different pieces different pieces being moulded, cemented, welded, e.g. ultrasonic, or swaged together
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5202Sealing means between parts of housing or between housing part and a wall, e.g. sealing rings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/521Sealing between contact members and housing, e.g. sealing insert
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49204Contact or terminal manufacturing
    • Y10T29/49208Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49204Contact or terminal manufacturing
    • Y10T29/49208Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts
    • Y10T29/4921Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts with bonding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49204Contact or terminal manufacturing
    • Y10T29/49208Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts
    • Y10T29/4921Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts with bonding
    • Y10T29/49211Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts with bonding of fused material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)

Abstract

電気端子が開示される。ハウジング(102)およびハウジング内に配置された電線クランプを含み、コネクタピン(116,118)と電気接続している電線が固定され、プリント回路基板に電気接続される前記コネクタピンが前記ハウジングの底面(124)から伸び、前記ハウジングが、1個または複数の足(136)を備え、前記ハウジングの底面を前記プリント回路基板から離すことができる端子例(100)が開示される。【選択図】図1A

Description

本開示は、一般に、電気コネクタに関し、さらに具体的には、電気端子およびその製造方法に関する。
電気端子ブロックまたは単に端子は、個別の電線を、他の電線および/または外部回路へ接続するのを容易にする電気コネクタである。種々の大きさ、形式(例えば、撚り線に対するソリッドコア線)、および/または数の電線を接続できるという点で汎用性に優れているという理由から、端子は、多くの産業で広く使用されている。電線への電気接続を安全に維持し、確立するために使用できる多くの異なる端子デザインが存在する。例えば、一部の端子は、末端に環またはスペード型ターミナルラグを備えた電線に対応できる。他の端子は、被覆を剥がした電線の端部をネジで手動作動させる金属クランプで固定できる。さらに他の端子は、手動または自動的に作動させることが可能なスプリング力により適所に電線をクランプできる。
1個の端子をもう一個の端子、および/または外部回路に接続する別の方法もある。例えば、複数の端子が共通ベース(例えば、DINレール)に取り付けられ、相互に端子を固定し、次に、個別端子に係合し、接続するように設計された種々の接続端(例えば、ブリッジバー)と接続できる。他の端子は、プリント回路基板に直接ハンダ付けされたピンを介してプリント回路基板に直接取り付けられ、所望の電気接続(複数可)を確立するように設計されている。
電気端子およびその製造方法が開示される。端子例は、ハウジングおよびハウジング内に配置され、コネクタピンと電気接続された電線を固定するワイヤークランプを含み、コネクタピンはハウジングの底面から伸びてプリント回路基板に電気接続され、ハウジングはプリント回路基板からハウジングの底面を離す1個または複数の足を備える。
別の端子例は、電線の末端を受ける開口部を有する本体、電線の末端を固定する本体内のワイヤホルダ、本体の底面から伸び、回路基板に電気接続されるコネクタピンを含み、ワイヤホルダは、コネクタピンと電気接続している電線の末端を固定し、本体は、本体の底面から伸び、本体の底面と回路基板の間に空隙を与える、コネクタピンに隣接したスペーサーを含む。
別の端子例は、電線の末端を受ける開口部を有するハウジング、ハウジングの底面の穴を通ってハウジングの底面から伸び、はんだ接合部を介して回路基板に接続する第1のコネクタピン、第1のコネクタピンと電気接続され、ハウジング内に収容され、電線の末端を固定する第1のクランプ、およびハウジングの底面から伸びてハウジングの底面を回路基板から持ち上げ、はんだ接合部周辺のハウジングの真下へのアクセスを可能とするライザーを含む。
本明細書で開示の教示による2線端子例の等角投影図である。 図1Aの端子例の異なる角度の等角投影図である。 図1Aの端子例の正面図である。 図1Aの端子例の平面図である。 図1Aの端子例の底面図である。 図1Aの端子例の側面図である。 図1Aの2線端子例と一体化した3線端子例の模式図である。 本明細書で開示の教示による別の2線端子例に対するハウジング例の分解図である。 本明細書記載の電気端子例を製造可能なプロセス例を示すフローチャートである。
図1Aおよび1Bは、2線端子例100の等角投影図である。図1C〜1Fは、それぞれ、端子100の正面、平面、底面および側面図である。一部の例では、端子100は、プラスチック本体またはハウジング102を備え、電線の末端の、他の電気部品(例えば、他の端子、プリント回路基板、など)への接続を可能とする内部機構を収容する。例えば、端子の内部機構は、クランプ、ケージ、スプリング、などのワイヤホルダを含み、適所に電線を保持し、その電線を他の電気部品と電気接続できる導線またはピンと電気接続状態で維持できる。
端子は、1本または複数の電線の接続を可能とするように構成できる。例えば、図の例に示すように、端子100は、別々の2本の電線に対する2つの別々の電線終端点108、110に対応する2つの電線の入口点、アパーチャ、または開口部104、106を備える。各電線位置108、110は、対応する内部機構を含み、裸の電線端を受けて端子100に接続された他の部品と確実に電気接続させることができる。特に、図1A〜1Fの例は、代表的なケージクランプ端子例であるが、他のタイプの端子も、本明細書で開示の教示に従って適合させることができる。従って、図1A〜1Fに示すように、端子例100の各内部機構は、ハウジング102内に収容された対応するケージ112、114を含み、対応するコネクタピン116、118に電気接続された対応する金属表面と電気接続している対応する電線端を受け、クランプする。このような例では、それぞれのケージ112、114は、対応するネジ120、122により作動される。一部の例では、コネクタピン116、118は、ハウジング102の底面124から離れる方向に伸び、他の電機部品、例えば、例えば、コネクタピン116、118の突出末端をプリント回路基板にハンダ付けすることにより、電気接続できる。
一体材料から形成され(すなわち、一体型)、底部に開口部を備えて内部機構を挿入する多くの既知のケージクランプ端子本体またはハウジングと異なり、端子例100のハウジング102は、ベースまたは底部126および別のキャップまたは上部128から作られる。ベース部126は、底面124に、ピン116、118が挿入できる穴130、132を含む。穴130、132を除いて、ベース部126は、底面124で封止される。一部の例では、それぞれの穴130、132は、それぞれのコネクタピン116、118に実質的に(例えば、圧入用のサイズにされている)適合され、外部物質が、ハウジング102の底を通ってハウジング102中に入り、電気漏れ経路を生じさせる可能性を減らす。
内部機構(例えば、ケージ112、114)が、穴130、132を通って伸びるコネクタピン116、118を備えるベース部126に挿入された後で、上部128は、内部機構を覆ってベース部126上に設置される。図示した例では、ベースおよび上部126、128は、合わせ目134に沿って確実に相互に組み合わせられる形状に作られており、その結果、端子例100の内部機構を完全に囲い込む。一部の例では、ベース部および上部126、128は、超音波溶接により合わせ目134に沿って封止状態で組み合わせられ、ベース部と上部126、128を接合して、端子100の内部機構の周辺で強固に封止できる。このようにして、ベース部と上部126、128の表面を接合させることにより外部環境に由来する混入物が侵入し、端子100を介して確立された電気接続を妨害する可能性が低減される。追加として、または代わりに、オーバーモールド成形により密な封止を実現できる。この方法では、接着剤、および/または封止剤、および/または他のいずれかの適する方法により、別々の部分が結合される。
ハウジング102の外周の合わせ目134に沿った封止接合部に加えて、一部の例では、組み合わされたベース部および上部126、128が電線終端点108、110の間に伸びる内部壁を形成する。このようにして、端子例100の内部機構(例えば、ケージ112、114)は、ハウジング102の底および/または側面周辺の外部環境(および全ての関連する混入物)から実質的に隔離できるのみならず、それぞれの内部機構は、他の内部機構からも分離できる。内部機構の分離は、望ましくない、および/または予期せぬ電気接続の原因となる閉じ込められた湿気および/または混入物に起因する2つの電線終端点108、110の間での腐食および/または電気的漏れ経路の発生の可能性を減らす(例えば、防ぐ)役割を果たす。上述のように、内部壁を形成するベース部および上部126、128の接合は、超音波溶接、接着、および/または他のいずれかの適切な方法により実現できる。
さらに、一部の例では、端子100は、ハウジング102の底面124から伸びて端子100を持ち上げ、端子100の底面124およびコネクタピン116、118をハンダ付けできるプリント回路基板(図示せず)の間に空隙またはギャップ138を与える1個または複数の足、ライザー、またはスペーサー136を含めることができる。このような例では、ギャップ138は、はんだ接合部へのアクセスが可能となり、はんだ接合部を含むプリント回路基板を封止して環境からの遮断が実現できる。さらに、このような封止プロセスは、端子100のハウジング102に侵入して内部機構に影響する可能性がある封止剤に配慮せずに行うことができる。理由は、コネクタピン116、118が底面124の穴130、132を通って伸びる場所以外は、ハウジング102の底面124は閉ざされているからである。さらに、穴130、132は、コネクタピン116、118の周りで締まりばめ(例えば、圧入、干渉ばめ、など)になるような寸法にされ、封止剤が高粘度の場合は特に、ハウジング102の底周辺の封止剤(または他の混入物)の端子100への侵入の可能性を減らすことができる。さらに、オーバーモールド成形では、コネクタピン116、118および穴130、132の間のさらに強固な封止が達成できるであろう。
追加として、または代わりに、示した例における足136により形成されたギャップ138は、さらに効率的な洗浄のためのはんだ接合部へのアクセスを可能とし、それにより、混入物および/または腐食の蓄積の機会を減らすことができる。結果として、端子例100は、多くの既知の端子ブロックよりも、交換することなくかなり長期間持ちこたえる、および/または実質的に信頼性を増加させる、および/またはあまり良くない環境下(例えば、腐食雰囲気および/または高温多湿環境)で使用できる。さらに、洗浄を頻繁に行わない場合でも、示した例における足136が、少なくとも部分的には、隣接コネクタピン116、118を相互に分離する壁として機能し、それにより、湿気、および/または混入物蓄積によるピン116、118の間での電気的漏れ経路の発生の可能性を低減することができる。同様に、足の例136は、また、他の隣接する回路構成要素(例えば、プリント回路基板の回路構成要素)からコネクタピン116、118を分離する壁の役割を果たすことができる。
図1A〜1Fの例では、足136は、矩形として示されているが、足136は、円形または他のいずれかの適切な断面であってよい。同様に、図1A〜1Fに示される足の例136は、まっすぐとして示されているが、足136は、曲線でも、一端が連結されても、または本開示の教示に合致した他のいずれの適切な方式で配置されてもよい。さらに、足136の高さ(従って、ギャップ138の高さ)は、適切ないずれの寸法であってもよい。
図2は、図1Aの端子例100とはめ合わせた3線端子例200の模式図である。3線端子例200は、図1A〜1Fに関連して上記で考察した2線端子例100と設計と機能は類似である。しかし、3線端子200は、2線端子100中の2つの電線終端点108、110を備える場合とは異なり、それぞれのコネクタピン208、210、212に接続される3つの電線終端点202、204、206および3つの対応する内部機構(例えば、ケージ)を備える。示した例では、端子100、200は、端子100、200の両側に形成されたブラケットコネクタ214(例えば、あり継ぎタイプコネクタ)を介してはめ合わせられる。このようにして、任意の適切な数の電線終端点を任意の適切な数の端子を使って位置合わせ出来る。さらに、複数の端子(例えば、端子例100、200)を並べてはめ合わせているが、別の例では、本明細書に開示の教示に従い、ただ1つの電線位置を備えた端子を含む任意の適切な数の電線終端点を含む単一の端子を形成できる。
電線終端点108、110、202、204、206の数に加えて、本明細書で開示の教示に従って構成された端子を、別の観点からも同様に変更できる。例えば、ネジ120、122の角度および電線の入口点104、106は、相互に対し、および/またはプリント回路基板の表面に対して変えることができる。端子および対応する部品の寸法、および/または大きさは、適宜変更可能である。さらに、前に述べたように、足136、ならびに、端子の内部機構を収容する2つの部分からなる本体102は、ケージクランプ端子以外の異なるタイプの端子に組み込むことができる。
図3は、図1A〜Fに関連して上述の端子例100のハウジング102に類似のベース部302および上部304を備える2線端子例のハウジング例300の拡大図である。図3の例に示すように、ベース部302は、ベース部302の外周部に沿った三角形状の溶接線306、308を含む。示した例では、溶接線306、308は、超音波溶接プロセスの間に溶融して、ベース部302を上部304に接合され、内部機構がハウジング300内に収容されるようにその周りを封止できる過剰プラスチックを与える。溶接線306、308は、ベース部302の反対側にまたがって示されているが、他の溶接線をベース部302の外周部に沿った他の位置に配置して、ベース部および上部302、304が合わせられるときに所望の封止結合を実現しても良い。さらに、図3に示す例は、ベース部302の中心にまたがる別の溶接線310を示す。このように、ハウジング例300のベース部および上部302、304が超音波溶接プロセスにより組み合わされる場合、図3に示すように、それらは2つの電線終端点312、314のそれぞれの内部機構の間で強固に封止された内部壁を形成できる。他の例では、ベース部302に配置された溶接線306、308、310の代わりに、またはそれらに加えて、上部304にさらなる溶接線を配置できる。
図4は、本明細書で開示のいずれかの電気端子例を製造するためのプロセス例を表すフローチャートである。図4のプロセス例は、図4のフローチャートを基準にして記載されているが、図4のプロセス例を実施する多くの他の方法が採用できる。例えば、特定のブロックの実行の順番は、変更可能であり、および/または一部の記載ブロックは、変更、除去、細分化、または組み合わせ可能である。
図4のプロセス例は、端子ハウジングのベース部の成形から始まる(ブロック400)。ベース部は、プラスチックから作ることができ、従って、射出成形プロセスまたは他のいずれかの適切な方法により成形できる。ベース部の形状は、内部機構(例えば、クランプ、ケージ、スプリング、など)を端子内に保持するように形成できる。上述のように、内部機構を採用して、電線と対応するコネクタピンとの電気接続を確実にし、その後、電線を他の電気部品(例えば、プリント回路基板)に電気接続するために使用できる。一部の例では、コネクタピンが伸びる穴以外は、閉ざされた底面を備えたベース部が形成される。
図4のプロセス例は、さらに、端子ハウジングの上部の成形を含む(ブロック402)。上部は、上部の形状が内部機構に適合し、ベース部と組み合わせできるようにベース部と同様の方法で形成できる。このようにして、端子ハウジングの上部およびベース部は、内部機構を収容できる。内部機構を取り囲んでいるが、上部は、電線の末端が挿入され、内部機構により受け入れられる開口部またはアパーチャを含んでもよい。一部の例では、端子は、2つ以上の電線終端点を含む。このような例では、両方のベース部および上部は、内部機構の周りで接合される場合、ベース部および上部が、それぞれの電線終端点に対応するそれぞれの内部機構を分離する内部壁を形成するように構成できる。
このように形成されたベース部および上部を使って、プロセス例は、次に、ベース部および上部を接合し、内部機構を収容する(ブロック404)。さらに、プロセス例は、上部とベース部の合わせ面を封止することを含む(ブロック406)。一部の例では、封止プロセスは、超音波溶接を含んでもよい。このような例では、ベース部および/または上部が形成される場合(ブロック400、402)、合わせ面は、溶融され、上部とベース部の間の密な封止を可能とする過剰部分のプラスチックにより確定される1本または複数の溶接線を含むことができる。このような例は、2つ以上の電線終端点がある場合の端子の外周部または内部壁に該当する。端子の外周部に沿った封止は、内部壁に沿った封止が腐食および/または電気漏れ経路の隣接内部機構間での発生の可能性を減らす機能を果たす一方で、ベース部および上部間の界面を介した外部環境からの混入物、湿気、または封止剤のハウジングへの侵入の機会を減らすのを容易にする。追加として、または、代わりに、ベース部と上部は、オーバーモールド成形法、接着剤利用法、封止剤利用法、などの他のいずれかの適切なプロセスにより封止できる(ブロック406)。ベース部と上部が封止状態で組み合わされれば、図4のプロセス例は終わる。
特定の方法、装置および製品例が本明細書で記載されてきたが、本特許の対象範囲はそれらに限定されない。このような例は、非制限的例示的な例であることが意図されている。むしろ、本特許は、文字通りに、または均等物の原則に基づき添付請求項の範囲内にほぼ入る全ての方法、装置および製品を包含する。
一緒に含まれている要約は、37C.F.R.§1.72(b)に基づき、技術的開示の本質を読み手に速やかに確認させるために提供されている。また、要約は、請求項の範囲または意味を解釈する、または限定するために使用されないという理解の下に提出されている。

Claims (20)

  1. 電気端子であって、
    ハウジング、および
    前記ハウジング内に配置され、コネクタピンと電気接続している電線を固定する第1の電線クランプを含み、プリント回路基板に電気接続される前記コネクタピンが前記ハウジングの底面から伸び、前記ハウジングが、1個または複数の足を備え、前記ハウジングの前記底面を前記プリント回路基板から離すことができる電気端子。
  2. 前記ハウジングの底面が、前記コネクタピンの周辺で実質的に封止され、混入物、湿気、または封止剤の内の少なくとも1種が前記ハウジングに侵入するのを実質的に防ぐ、請求項1に記載の電気端子。
  3. 前記1個または複数の足が、前記コネクタピンに隣接して配置され、前記コネクタピンが前記プリント回路基板に接続される場合、前記コネクタピンおよび前記1個または複数の足の反対側の隣接電気回路構成要素の間の電気的漏れ経路の発生の可能性を減らす、請求項1または2のいずれか1項に記載の電気端子。
  4. 前記ハウジングが、
    ベース部、および
    上部、
    を含む請求項1〜3のいずれか1項に記載の電気端子。
  5. 前記ベース部および前記上部が、封止状態で組み合わされ、前記ハウジングの前記底面および側面に隣接する外部環境から前記ハウジング内の前記電線クランプを実質的に分離する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の電気端子。
  6. 前記ハウジング内に配置された、前記第1の電線クランプに隣接する第2の電線クランプをさらに含み、前記ベース部および前記上部が、前記第1および第2の電線クランプを分離する壁を形成する、請求項1〜5のいずれか1項に記載の電気端子。
  7. 前記ハウジングの前記上部および底部が、超音波溶接、オーバーモールド成形、接着剤、または封止剤の内の少なくとも1種により封止される、請求項1〜6のいずれか1項に記載の電気端子。
  8. 前記電気端子が、ケージクランプ端子である請求項1〜7のいずれか1項に記載の電気端子。
  9. 電気端子であって、
    第1の電線の末端を受ける開口部を備えた本体、
    前記第1の電線の末端を固定するための前記本体内の第1のワイヤホルダ、および
    前記本体の底面から伸びる回路基板に電気接続される第1のコネクタピン
    を含み、前記ワイヤホルダが、前記コネクタピンと電気接続されている前記電線の末端を固定でき、前記本体が、前記第1のコネクタピンに隣接する前記本体の底面から伸び、前記本体の底面および前記回路基板の間に空隙を与えるスペーサーを含む、
    電気端子。
  10. 前記ハウジングの底面が封止され、前記ハウジングに封止剤を侵入させることなく、前記回路基板の封止を可能とする、請求項9に記載の電気端子。
  11. 前記コネクタピンが前記回路基板に接続される場合、前記スペーサーが、前記コネクタピンおよび隣接する前記回路基板の電気回路構成要素の間に配置される、請求項9〜10のいずれか1項に記載の電気端子。
  12. 前記第1のワイヤホルダが、封止状態で前記ハウジング内に収容され、前記ハウジングに侵入する混入物、封止剤、または湿気の内の少なくとも1種が低減される、請求項9〜11のいずれか1項に記載の電気端子。
  13. 前記第1のワイヤホルダに隣接する、前記本体内の第2のワイヤホルダをさらに含み、第2のコネクタピンに電気接続している第2の電線の末端を固定し、前記第2のコネクタピンが前記第1のコネクタピンに隣接する前記本体の底面から伸びる、請求項9〜12のいずれか1項に記載の電気端子。
  14. 前記本体が、
    ベース部、および
    上部
    を含み、前記ベース部および上部が、前記第1および第2のワイヤホルダの間に内部壁を形成する、請求項9〜13のいずれか1項に記載の電気端子。
  15. 前記スペーサーが、前記第1および第2のコネクタピンの間に位置し、前記第1のコネクタピンおよび前記第2のコネクタピンの間の電気的漏れ経路の発生を減らす、請求項9〜14のいずれか1項に記載の電気端子。
  16. 前記ハウジングの上部および底部が、超音波溶接、オーバーモールド成形、接着剤、または封止剤の内の少なくとも1種により封止される、請求項9〜15のいずれか1項に記載の電気端子。
  17. 電気端子であって、
    第1の電線の第1の末端を受ける開口部を備えるハウジング、
    前記ハウジングの底面の穴を通って前記ハウジングの底面から伸び、はんだ接合を介して回路基板に接続される第1のコネクタピン、
    前記ハウジングに収容され、前記第1のコネクタピンと電気接続している前記電線の末端を固定する第1のクランプ、および
    前記ハウジングの前記底面から伸び、前記ハウジングの前記底面を前記回路基板から離すように持ち上げ、前記はんだ接合部周りで前記ハウジング下方へのアクセスを可能とするライザー、
    を含む電気端子。
  18. 前記ベース部の底面の穴が、前記コネクタピンに実質的に適合されて、混入物、湿気、または封止剤の内の少なくとも1種の前記ハウジングへの侵入を減らす、請求項17に記載の電気端子。
  19. 前記ハウジングが、前記ハウジングに収容された第2のクランプから前記ハウジングに収容された前記第1のクランプを分離する内部壁を備え、前記第2のクランプが第2のコネクタピンと電気接続している第2の電線の第2の末端を固定する、請求項17〜18のいずれか1項に記載の電気端子。
  20. 前記ライザーの少なくとも一部が、前記第1のコネクタピンおよび前記第2のコネクタピンの間に配置される、請求項17〜19のいずれか1項に記載の電気端子。
JP2014534818A 2011-10-06 2012-10-08 電気端子 Expired - Fee Related JP6445326B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161544084P 2011-10-06 2011-10-06
US61/544,084 2011-10-06
PCT/US2012/059215 WO2013052942A1 (en) 2011-10-06 2012-10-08 Electrical terminals

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014531735A true JP2014531735A (ja) 2014-11-27
JP6445326B2 JP6445326B2 (ja) 2018-12-26

Family

ID=47116389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014534818A Expired - Fee Related JP6445326B2 (ja) 2011-10-06 2012-10-08 電気端子

Country Status (10)

Country Link
US (2) US9033749B2 (ja)
EP (1) EP2764579B1 (ja)
JP (1) JP6445326B2 (ja)
CN (1) CN103036077B (ja)
AR (1) AR088277A1 (ja)
BR (1) BR112014008374A2 (ja)
CA (1) CA2851272C (ja)
MX (1) MX339806B (ja)
RU (1) RU2623444C2 (ja)
WO (1) WO2013052942A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024062981A1 (ja) * 2022-09-20 2024-03-28 株式会社ヨコオ コネクタ

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9033749B2 (en) 2011-10-06 2015-05-19 Fisher Controls International, Llc Electrical terminal having a housing with a wire clamp to secure a wire to a connector pin
DE102013110479A1 (de) * 2013-09-23 2015-03-26 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Durchführungsklemme
AT14206U8 (de) * 2014-01-24 2015-07-15 Tridonic Gmbh & Co Kg Vorrichtung zum Kontaktieren von elektrischen Leitern, sowie Leuchtsystem und Leiterplatte
CN104092045A (zh) * 2014-07-22 2014-10-08 埃梯梯科能电子(深圳)有限公司 连接器
CN105119079A (zh) * 2015-09-01 2015-12-02 连展科技电子(昆山)有限公司 线夹连接器及其线夹连接器组件
DE202015105023U1 (de) * 2015-09-22 2016-12-23 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Anschlussvorrichtung für Leiter
JP7097300B2 (ja) * 2016-11-30 2022-07-07 古河電気工業株式会社 電気接続カセット
EP3651652B1 (en) * 2017-07-12 2021-09-22 Koninklijke Philips N.V. Medical imaging device connector assembly
US10297936B2 (en) * 2017-10-24 2019-05-21 Fisher Controls International Llc Electrical terminal having a cage clamp for wire termination
RU177747U1 (ru) * 2017-12-05 2018-03-12 Кучеров Дмитрий Андреевич Распределительный блок на DIN-рейку и монтажную панель
RU180661U1 (ru) * 2018-01-22 2018-06-20 Общество с ограниченной ответственностью "Русская электротехническая компания" ("РУСЭЛКОМ") Клеммная колодка
CN112421249B (zh) * 2019-08-21 2022-08-02 唐虞企业股份有限公司 电连接器、供电座及电子设备
RU209761U1 (ru) * 2021-02-18 2022-03-22 Акционерное общество «Специальное конструкторское бюро вычислительной техники «ИСКРА» Мобильный контрольно-кассовый аппарат
RU207684U1 (ru) * 2021-02-18 2021-11-11 Общество с ограниченной ответственностью «Холдинговая компания» Мобильный терминал

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4077696A (en) * 1976-04-26 1978-03-07 Hego Electric Gmbh Electrical terminal
JPS6353875A (ja) * 1986-08-22 1988-03-08 松下電器産業株式会社 封止栓付コネクタ
US4921439A (en) * 1988-10-27 1990-05-01 Amp Incorporated Center wire trap terminal and connector
DE19519634A1 (de) * 1995-05-30 1996-12-12 Frako Kondensatoren Und Anlage Anschlußblock für Leistungskondensatoren
US6428343B1 (en) * 2001-03-16 2002-08-06 Tyco Electronics Corporation Electrical connector for power conductors
US20040014354A1 (en) * 2002-07-17 2004-01-22 Patel Navin Kanjibhai Anti-overstress electrical connector

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4401353A (en) * 1981-08-10 1983-08-30 Augat Inc. Programmable plug
US4533188A (en) 1983-02-15 1985-08-06 Motorola, Inc. Header and housing assembly for electronic circuit modules
US4759726A (en) * 1985-08-13 1988-07-26 Reed Devices, Inc. Screwless type electrical terminal block
US4713020A (en) * 1987-01-29 1987-12-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Connector unit
DE3853662D1 (de) * 1987-10-16 1995-06-01 Ciba Geigy Ag Schädlingsbekämpfungsmittel.
US4981432A (en) * 1989-07-27 1991-01-01 Amp Incorporated Electrical connector
RU19338U1 (ru) * 2001-04-06 2001-08-20 Закрытое акционерное общество НПО "Инженеры электросвязи" Клеммная колодка
US6965671B2 (en) * 2003-06-16 2005-11-15 Ing-Ming Lai Electric plug for use in a mobile electronic apparatus
US7347739B2 (en) * 2005-05-11 2008-03-25 Siemens Energy & Automation, Inc. Devices, systems, and methods for coupling electrical wiring
US7568932B2 (en) 2006-08-18 2009-08-04 Delphi Technologies, Inc. Electronic connector and method of attachment
DE102008010160A1 (de) * 2008-02-20 2009-09-03 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Leiterplattenanordnung und elektrisches Anschlussmodul
TWI414713B (zh) * 2008-11-24 2013-11-11 Everlight Electronics Co Ltd 發光二極體燈具製造方法
RU88855U1 (ru) * 2009-06-18 2009-11-20 Общество с ограниченной ответственностью "Русская электротехническая компания" ("РУСЭЛКОМ") Клеммная колодка
US9033749B2 (en) 2011-10-06 2015-05-19 Fisher Controls International, Llc Electrical terminal having a housing with a wire clamp to secure a wire to a connector pin

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4077696A (en) * 1976-04-26 1978-03-07 Hego Electric Gmbh Electrical terminal
JPS6353875A (ja) * 1986-08-22 1988-03-08 松下電器産業株式会社 封止栓付コネクタ
US4921439A (en) * 1988-10-27 1990-05-01 Amp Incorporated Center wire trap terminal and connector
DE19519634A1 (de) * 1995-05-30 1996-12-12 Frako Kondensatoren Und Anlage Anschlußblock für Leistungskondensatoren
US6428343B1 (en) * 2001-03-16 2002-08-06 Tyco Electronics Corporation Electrical connector for power conductors
US20040014354A1 (en) * 2002-07-17 2004-01-22 Patel Navin Kanjibhai Anti-overstress electrical connector

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024062981A1 (ja) * 2022-09-20 2024-03-28 株式会社ヨコオ コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP6445326B2 (ja) 2018-12-26
RU2014116449A (ru) 2015-11-20
MX339806B (es) 2016-06-10
CA2851272C (en) 2021-10-12
US20130090024A1 (en) 2013-04-11
AR088277A1 (es) 2014-05-21
US10090625B2 (en) 2018-10-02
US20150222069A1 (en) 2015-08-06
RU2623444C2 (ru) 2017-06-26
CA2851272A1 (en) 2013-04-11
US9033749B2 (en) 2015-05-19
WO2013052942A1 (en) 2013-04-11
EP2764579A1 (en) 2014-08-13
CN103036077B (zh) 2018-06-19
BR112014008374A2 (pt) 2017-04-18
MX2014004169A (es) 2015-02-12
EP2764579B1 (en) 2019-03-27
CN103036077A (zh) 2013-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6445326B2 (ja) 電気端子
TW201334323A (zh) 插座連接器及其組裝方法
CN103872489A (zh) 电连接器组合
US9614299B2 (en) Device for attaching and contacting an electrical component and method for manufacturing the device
CN108270109B (zh) 线缆连接器组件及其制造方法
JP2013531341A (ja) 配電装置と、配電装置を組み立てる方法
JP2017224389A (ja) 電気コネクタおよび電気コネクタの検査方法
CN102195256B (zh) 电气接线盒
TWI491127B (zh) The connector and the body used by the connector
KR100795609B1 (ko) 반도체 검사장비 및 통신장비용 케이블 커넥터와 그제조방법
CN203707413U (zh) 电连接器组合
CN106104932A (zh) 电路板穿通连接端子
CN202855922U (zh) 电气端子
KR20200022354A (ko) 인쇄 회로 기판용 전기 커넥터의 조립 방법
TWI381293B (zh) The electrical connection structure of the computer peripheral device
WO2022185914A1 (ja) 基板用コネクタ、及び電気機器
JP4190891B2 (ja) 現場接続可能なコネクタ
KR101283639B1 (ko) 모듈과 소켓핀의 보호가 가능한 모듈소켓
CN2600941Y (zh) 电连接器
TWM514675U (zh) 具分岔式焊接腳之訊號連接器
CH661632A5 (en) Socket for electronic component
CN114258220A (zh) 电连接器及电连接器的组装方法
KR200452563Y1 (ko) 클램프형 커넥터
JP2005032620A (ja) 同軸ケーブル用コネクタ
JPH0364874A (ja) 回路成型部品とリード線の接続部形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160831

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170926

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180607

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6445326

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees