JP2014524996A - パッシブダンパ - Google Patents

パッシブダンパ Download PDF

Info

Publication number
JP2014524996A
JP2014524996A JP2014519563A JP2014519563A JP2014524996A JP 2014524996 A JP2014524996 A JP 2014524996A JP 2014519563 A JP2014519563 A JP 2014519563A JP 2014519563 A JP2014519563 A JP 2014519563A JP 2014524996 A JP2014524996 A JP 2014524996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
plates
damper
connection
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014519563A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5960812B2 (ja
Inventor
イマド ホー ムアラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Damptech AS
Original Assignee
Damptech AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Damptech AS filed Critical Damptech AS
Publication of JP2014524996A publication Critical patent/JP2014524996A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5960812B2 publication Critical patent/JP5960812B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H9/00Buildings, groups of buildings or shelters adapted to withstand or provide protection against abnormal external influences, e.g. war-like action, earthquake or extreme climate
    • E04H9/02Buildings, groups of buildings or shelters adapted to withstand or provide protection against abnormal external influences, e.g. war-like action, earthquake or extreme climate withstanding earthquake or sinking of ground
    • E04H9/021Bearing, supporting or connecting constructions specially adapted for such buildings
    • E04H9/0215Bearing, supporting or connecting constructions specially adapted for such buildings involving active or passive dynamic mass damping systems
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/92Protection against other undesired influences or dangers
    • E04B1/98Protection against other undesired influences or dangers against vibrations or shocks; against mechanical destruction, e.g. by air-raids
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H9/00Buildings, groups of buildings or shelters adapted to withstand or provide protection against abnormal external influences, e.g. war-like action, earthquake or extreme climate
    • E04H9/02Buildings, groups of buildings or shelters adapted to withstand or provide protection against abnormal external influences, e.g. war-like action, earthquake or extreme climate withstanding earthquake or sinking of ground
    • E04H9/021Bearing, supporting or connecting constructions specially adapted for such buildings
    • E04H9/022Bearing, supporting or connecting constructions specially adapted for such buildings and comprising laminated structures of alternating elastomeric and rigid layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/40Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers consisting of a stack of similar elements separated by non-elastic intermediate layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2222/00Special physical effects, e.g. nature of damping effects
    • F16F2222/04Friction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2230/00Purpose; Design features
    • F16F2230/0023Purpose; Design features protective
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2238/00Type of springs or dampers
    • F16F2238/04Damper

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Abstract

プレート(7a,8b,8c,8d)間に減衰パッドを有して回転ジョイントで交互に重なり合う第1組(7)の平行配置されたプレート(7a)と第2組(8)の平行配置されたプレート(8b,8c,8d)とを備える、パッシブダンパ(1)。回転ジョイントは、プレート(7a,8b,8c,8d)の口(15)を通して挿入されるピンまたはボルト(9)を備え、第2組(8)のプレートの各プレートは、第2組のプレート(8)を構造物の部材(2,3)に接続する接続ピン(6)を受け入れる接続穴(14b)を備える。第2組(8)のプレートのうちのあるプレート(8c,8d)の接続穴(14c,14d)は、そのプレートがダンパの減衰作用に関与することなく、接続ピンが接続穴内で所定量移動できるように、当該接続ピン(6)に所定量のクリアランスを提供するように設けられる。
【選択図】図2a

Description

本発明は、地震により生じる応力、大きな海波による衝撃、または輸送、機械、風などの衝撃により生じる揺動などによって発生する応力等の動的応力から構造物または構造システム、例えば建物を保護するために使用されるダンパに関する。特に本発明は、様々な変位マグニチュードに応じて様々な減衰力で働くダンパに関する。
発明の背景
構造物または構造システムが励振されると、構造物の要素が相互に変位しうる。そのような変位が大きく、または周期的に生じれば、構造物の状態に深刻な影響を与える可能性があり、ひどい損傷をもたらし、倒壊にまでつながる可能性もある。
ダンパは建物等の構造物の保護に重要な役割を果たし、多くの異なる形で存在する。ダンパは典型的には、建物の骨組構造物に取り付けられた二つの部品間の摩擦力により、または絞りを通って二つのチャンバ間を流れるように圧縮される流体により、運動を減衰させている。運動または揺動を減衰させる類似の周知の方法が他に存在する。一部のダンパは、外部の条件に対応して減衰効果を積極的に変化させ、他のダンパは一定の減衰特性を有するパッシブダンパである。アクティブダンパは高価で技術的に複雑なデバイスであり、必要な時に機能するために大がかりな保守を要する。さらに、アクティブダンパは誤動作、例えば油圧油の漏れまたは電子制御システムの故障などが生じやすい。
国際公開第2011/038742号は、プレート間に減衰パッドが設けられ、ボルトがプレートとプレート間の減衰パッドとに圧縮力をかける、ボルトにより接続された重なり合うプレートの組により構築されるパッシブダンパを開示する。圧縮力を変化させることにより、ダンパのインピーダンスが調節される。しかし、これは設置中または点検中にのみ行われることができ、地震事象等の事象に応じて行われることはできない。
可変減衰特性を有するパッシブダンパが望ましい場合もあるが、現在利用できるこの種の商業的に実現可能なダンパはない。
国際公開第2011/038742号
このような背景で、さらされる振動の振幅に伴ってまたは移動の規模に伴って変化するダンパ特性またはインピーダンスを有する、ダンパが接続されうる構造物の部材間の相対移動を減衰させるパッシブダンパを提供することが本出願の目的である。
この目的は、ダンパが接続されうる構造物の部材間の相対移動を減衰させるパッシブダンパを提供することにより達成される。このダンパは、少なくとも第1組の平行配置されたプレートと;第2組の平行配置されたプレートと;前記第2組のプレートの各々に設けられる接続穴であって、前記第2組のプレートを前記部材の一つに接続するために接続ピンを受け入れるための接続穴と;を備え、前記第1組のプレートと前記第2組のプレートとは、前記プレート間に減衰パッドを挟んで回転ジョイントで交互に重なり合い、前記回転ジョイントは、前記プレートの開口部を通して挿入されるピンまたはボルトを有し;前記第2組のプレートから選択されたプレートの前記接続穴は、前記選択されたプレートが前記ダンパの減衰作用に関与することなく、前記接続ピンが前記選択されたプレートの前記接続穴内で所定量移動できるように、前記接続ピンに所定量のクリアランスを提供するべく形成および寸法決めされる。
選択されたプレートの開口部と接続ピンとの間に所定量のクリアランスを提供することにより、振動または移動の規模が比較的小さいときには減衰プロセスにおいて少数のプレートだけが働き、振動または移動の規模が増し、比較的大きな規模になったときには、より多くのプレートが作動する。そのようなダンパを作ることが可能になる。したがって、小規模の振動または移動では比較的小さな減衰力を提供し、振動または移動が大きくなり、相当の規模になると次第に増加する減衰力(インピーダンス)を提供するダンパを提供することが可能になる。これは、ダンパのインピーダンスが、ダンパの移動の大きさまたは規模に関連して段階的に変化する値を有することを意味する。
第2組のプレートから選択されたもの以外のプレートの前記接続穴の形状および大きさは、該接続穴と前記接続ピンとの間にクリアランスをほぼ有しないように、前記接続ピンの横断面の形状および大きさに対して寸法決めされることが好ましい。
前記選択されたプレートの接続穴の形状および大きさは、該接続穴と前記接続ピンとの間に第1相当量のクリアランスを設ける第1量を有するように、前記接続ピンの横断面の形状および大きさに対して寸法決めされてもよい。
一実施形態では、前記選択されたもの以外のプレートは、前記一部材の任意の移動振幅で前記一部材とともに移動し、前記選択されたプレートは、前記一部材の移動量が該当の前記接続穴と前記接続ピンとの間のクリアランスを超える場合にのみ前記一部材とともに移動する。
前記選択されたプレートの接続穴は、細長い輪郭または形状を有するのが好ましい。
一実施形態では、前記選択されたプレートの中で更に選択されたプレートの前記接続穴の形状および大きさであって、前記接続ピンの横断面の形状および大きさに対する形状および大きさは、該接続穴と前記接続ピンとの間のクリアランスの大きさが前記第1相当量より大きいようにされている。
別の実施形態では、前記複数の減衰パッドのうちの第1のパッドは、第1有効接触面積サイズを有し、前記複数の減衰パッドのうちの第2のパッドは、前記第1接触面積サイズと異なる第2有効接触面積サイズを有する。
さらに別の実施形態では、前記複数の減衰パッドは中心穴を有するディスク形状であり、その外径部および/または内径部の差によって前記有効接触面積に差がある。
上述の目的は、ダンパが接続されうる構造物の部材間の相対移動を減衰させる、次のようなパッシブダンパを提供することによっても達成される。このダンパは、第1組の平行配置されたプレートと;第2組の平行配置されたプレートと;を備え、前記第1組のプレートと前記第2組のプレートとが、前記プレート間に減衰パッドを挟んで回転ジョイントで交互に重なり合い、前記回転ジョイントは、前記プレートの開口部を通して挿入されるピンまたはボルトを備え;前記プレートから選択されたプレートの開口部は、前記選択されたプレートが減衰作用に関与することなく、前記ピンまたはボルトが前記口内で所定量移動できるように前記ピンまたはボルトに所定量のクリアランスを提供するべく形成および寸法決めされる。
本開示によるダンパのさらなる目的、特色、利点および性質は、詳細な説明から明白になる。
本記載の以下の詳細な部分においては、図示される例示的実施形態を参照して本発明をより詳細に説明する。
構造物の二つの部材に接続されたダンパの例示的実施形態の図である。 構造物の二つの部材に接続されたダンパの例示的実施形態の図である。 構造物の二つの部材に接続されたダンパの例示的実施形態の図である。 構造物の二つの部材に接続されたダンパの例示的実施形態の図である。 ダンパの例示的実施形態の側面図である。 図2aに示されるダンパで使用されるプレートである。 図2aに示されるダンパで使用されるプレートである。 図2aに示されるダンパで使用されるプレートである。 図3aから図3dは移動量が次第に増加する図2aに示されるダンパの側面図である。 図4aから図4dは移動量が次第に増加する図2aに示されるダンパの背面図である。 ダンパにおいて使用される例示的減衰パッドを示した図2によるダンパの背面図である。 ダンパの別の実施形態の側面図である。 図6によるダンパの上部である。 図6に示されるダンパにおいて使用されるプレートである。 図6に示されるダンパにおいて使用されるプレートである。 図10aは本発明によるダンパの別の実施形態を示した側面図である。図10bは図10aによるダンパを示した上面図である。図10cはダンパの第2細長プレートの各々が互いに異なって構成されうる様子を示す。図10dは図10aおよび10bによるダンパの第1プレートの一構成である。図10eは図10aおよび10bによるダンパの第1プレートの別の構成である。図10fは図10aおよび10bによるダンパの第1プレートのさらに別の構成である。
好ましい実施形態の詳細な説明
以下では図を参照しながら本発明の実施形態を説明する。以下の説明では、例えば建物等の構造物の部材は、例えば支柱、梁、補剛材、筋交い、垂直材など、および例えば建物などの建造物または構造体の構造の剛性を維持する任意の部材を含むものと理解される。
図1aから1dを参照すると、例示的実施形態によるダンパ1が建物等の構造物の部材2、3に接続されているのが示される。ダンパ1は、本実施形態においてはほぼT字状である。T字状ダンパの各端が、構造物に接続されている。Tの「トップ」または水平線の対向する二つの端は、それぞれのピン6とブラケット5とを介して構造物の部材3に接続される。Tの「レッグ」または垂直線の自由端は、ピン6およびブラケット4を介して構造物の部材2に接続される。
図2aから2d、3aから3dおよび4aから4dを参照すると、例示的実施形態によるダンパ1がより詳細に示されている。
パッシブダンパ1は、Tの「トップ」を形成する第1組のプレート7を備える。第1組のプレート7には、形状および大きさがほぼ同一の複数の細長プレート7aが含まれる。図の実施形態では、プレートの組7には、平行に配置された、すなわちどの地点でも同じ方向に同じ間隔で延びる、六つのプレート7aが含まれる。他の実施形態では、第1組のプレート7には、平行に設けられた三つのプレート7aだけ、または六つを大きく上回るプレート7aが含まれてもよい。プレート7aは長方形の横断面とスタジアムのような輪郭とを有する、すなわち端セクションまたは少なくとも角が丸みを帯びているのが好ましい。
パッシブダンパ1は、Tの「レッグ」または垂直もしくは直立線を形成する第2組のプレート8を備える。第2組のプレート8には、形状および大きさがほぼ同一の複数の細長プレート8b、8c、8dが含まれる。図の実施形態では、プレートの組8には、平行に配置された、すなわちどの地点でも同じ方向に同じ間隔で延びる、五つのプレート8b、8c、8dが含まれる。他の実施形態では、第2組のプレート8には、平行に設けられた二つのプレート8aだけ、または五つを大きく上回るプレート8aが含まれてもよい。プレート8aは長方形の横断面とスタジアムのような輪郭、すなわち上で第1組のプレート7について述べたような輪郭とを有する。
この第1組7のプレートと上述の第2組8のプレートとは、第1組のプレート7のプレート7aの長手長さのほぼ中間および第2組のプレート8のプレート8b、8c、8dの一(非自由)長手方向先端に配置された回転ジョイントで、交互に重なり合う。回転ジョイントは、プレート7a、8b、8c、8dが相互に回転することを可能にする。
減衰パッド15aが、回転ジョイントでプレート7a、8b、8c、8dの間に設けられる。
第1組7および第2組8のプレートは、組7、8の一方のプレート7a、8b、8c、8dが、他方の組7、8の二つのプレート7a、8b、8c、8dの間に挿入され、第1組のプレート7に属する二つの外側プレート7aを除いて隣接するプレート7a、8b、8c、8dの間に減衰パッド15aが挟まれるように、設けられる。
減衰ディスクまたはパッド15aは、摩擦材料から、または粘弾性材料から作られてもよい。減衰ディスク15aは、第2組8の細長プレート8b、8c、8dに対する第1組7の細長プレート7aの間の移動を減衰させるために提供される。減衰ディスク15aに摩擦材料が使用される場合には、プレート7a、8b、8c、8dの間の相対回転移動が摩擦およびそれに関連した力により減衰/減弱される。
黄銅およびアルミニウム等の材料、もしくはその合金、またはプラスチックとガラス、炭素など等の合成繊維材料、または任意にセラミック材料とガラス、炭素など等の合成繊維材料から選択される合成材料が、摩擦材料に使用されるのが好ましい。
減衰ディスク15aに適切な粘弾性材料は、例えば、ゴム、アクリルポリマー、コポリマー、任意にガラス様材料などおよびその組み合わせであり、剪断変形にさらされたときにエネルギーを分散させるものである。
減衰パッドまたはディスク15aは、ディスク形状であり、第1細長プレート7aおよび第2細長プレート8b、8c、8dのそれぞれの穴または口にそれぞれ対応するための開口、穴または口を有してもよい。
回転ジョイントは、両プレート組7、8のプレート7a、8b、8c、8dの各々の口15を通して挿入されるピンまたはボルト9を備え、ピンまたはボルト9がプレート7a、8b、8c、8dを接合し、ナット9aがボルト9のねじ切り自由端に固定される。プレート7aおよび8a、8b、8cの口または穴は、円形の輪郭を有する。プレート8b、8c、8dが余分なバックラッシュまたはあそびなしでピンまたはボルトの周りで回転できるように、口または穴の直径はピンまたはボルト9の直径よりわずかに大きい。
例えばディスクスプリング11およびワッシャ12の形のクランプ部材が、ボルト9およびナット9aを介してさらに取り付けられてもよい。第1組7のプレート7aの外側層に位置する細長プレート7aの外方に向いた表面上にワッシャ10が提供されている。これらのワッシャ10の各々の外側表面上に、ディスクスプリング11の形のクランプ手段が設けられている。クランプ手段/ディスクスプリング11は、圧縮力またはクランプ力のエネルギーバッファとして機能し、プレート7aおよびプレート8b、8c、8dを一緒に減衰パッドまたはディスク15aに向かって押す。減衰ディスク15aには、ピンまたはボルト9を受け入れるための穴または口が提供されてもよい。ディスクスプリング11のワッシャ10と反対の側にワッシャ12が設けられてもよい。ボルト19がワッシャ12、ディスクスプリング11の穴、プレート7a、8b、8c、8dの穴に通され、穴からボルトが突出するボルト9の先端にナット9aが固定される。ゆるみを防止するために、二重ナット(図示せず)が使用されてもよい。
ナット9aの締め付け量、ディスクスプリング11のばね定数、またはディスクスプリング11の層数を利用して、プレート7aおよびプレート8b、8c、8dを減衰ディスク15a上に押す圧縮力またはクランプ力が調節されてもよい。
第1組7のプレート7aの対向する二つの長手方向先端付近に、回転ジョイントが提供される。このジョイントは、第1組7のプレート7aの各々の円形穴または口13の形であってもよい。穴または口13は、図1aから1dに示されるような接続ピン6によるブラケット5を介した構造物の部材3への接続に適し、最低限のあそびまたはバックラッシュでの接続ピン6に対するプレート7aの回転を可能にするように、穴または口はヒンジ接続ピン6の直径よりわずかに大きな直径を有する。
第2組8のプレート8b、8c、8dの長手方向先端付近にも回転ジョイントが提供される。このジョイントは、プレートが接続ピン6に対して回転することを可能にする少量のクリアランスまたはバックラッシュを提供する接続ピン6の直径に対する直径を有する、プレート8bの円形接続穴または口14bの形であってもよい。このジョイントは、プレート8c、8dの拡大円形穴(図示せず)の形および/またはスタジアムのような輪郭を有する細長接続穴14c、14dの形でもあってもよい。接続ピン6の(横断面の)形状および大きさに対する接続穴14c、14dの形状および大きさが、所望の単数または複数の方向に所望量のクリアランスを提供する限り、接続穴14c、14dの輪郭には様々な形状が使用されてもよい。円形の横断面を有する接続ピン6には、円形、楕円形、スタジアム状またはその他の丸みを帯びた輪郭の接続穴が適切である。一部の応用例ではクリアランスに特定の方向だけが必要とされるが、他の応用例は別の方向または数方向にクリアランスを必要としてもよい。
図の例示的実施形態では、該当のプレート8c、8dが接続ピン6とともに移動することなく該当のプレート8c、8dに対する接続ピン6の所与の方向への所定の規模の移動を可能にするために、接続穴14c、14dには接続ピン6の直径に対して所定量のクリアランスが提供される。プレート8cの穴14cのクリアランス量は、第1相当量であり、プレート8dの接続穴14dのクリアランス量は、第1クリアランス量より大きい第2相当クリアランス量である。接続穴または口14b、14c、14dは、図1aから1dに示されるような接続ピン6によるブラケット4を介した構造物の部材2への接続に適する。
上述の第2組のプレートから選択されたプレート8c、8dは、上述の接続ピン6に所定量のクリアランスを提供するべく形成および寸法決めされた接続穴14c、14dを有する。これらの接続穴により、プレート8c、8dがダンパ1の減衰作用に関与することなく、接続ピン6がプレート8c、8dの接続穴14c、14d内で所定量移動することができるようになる。この効果が、連続図3aから3dおよび4aから4dに示される。上向きの矢印は、接続ピン6の移動を示す。これらの図3bおよび4bに示されるように、接続ピン6に対して最小量のクリアランスを有する穴14bを有するプレート8bは、接続ピンの最初の移動時に接続ピン6とともに移動する。選択されたプレート8c、8dは移動しない。ダンパの減衰効果(インピーダンス)は、プレート8bのみにより決定される接続ピン6のこの移動量である。
図3cおよび4cに示されるように、接続ピン6の移動量が所定レベルを超えると、接続ピン6に対して最小量のクリアランスを有する穴14bを有するプレート8bと、接続ピン6に対して第1相当量のクリアランスを有する接続穴14cを有するプレート8cとが全て移動する(図3cおよび4cの接続ピン6の移動量は、図3bおよび4bより大きい)。プレート8dはまだ移動しない。ダンパ1の減衰効果(インピーダンス)は、プレート8bおよび8cにより決定される接続ピン6のこの移動量である。
これらの図3dおよび4dに示されるように、接続ピン6の移動量がさらに大きくなると、接続ピン6の移動量がさらなる所定レベルを超えたときに、接続ピン6に対して最小量のクリアランスを有する穴14bを有するプレート8bと、接続ピン6に対して第1相当量のクリアランスを有する接続穴14cを有するプレート8cと、接続ピン6に対して第2相当量のクリアランスを有する接続穴14dを有するプレート8dとが全て移動する。ダンパ1の減衰効果(インピーダンス)は、第2組の全てのプレート8b、8cおよび8dにより決定される接続ピン6のこの移動量である。
プレート7a、8b、8c、8dの材料には、鋼のような金属、樹脂、セラミック、炭素繊維、その組み合わせなどが使用されてもよい。
ダンパ1の構成、および特に構造物の部材2、3に対する接続手段は、逆にされてもよいことに留意されたい。この逆になった構成では、プレート8にピンが提供され(図示せず)、構造物2、3または構造物2、3に剛接続されたブラケット4、5に、プレートのそれぞれのピンに必要量のクリアランスを提供する形状および大きさを有する口が提供される。
図5は、別の例示的実施形態を示す。この実施形態は、減衰ディスクに対するいくつかの修正を除いて本明細書に上述した実施形態と基本的に同一である。
第1組のプレート7と第2組のプレート8との間の特定の回転ジョイントに伴う摩擦パッドまたはディスク25の組の中の個々の減衰パッドまたはディスク25の寸法は、ダンパ1の特定の特性を得るために選択されてもよい。したがって、減衰ディスク組の中には、例えばより大きな内径を有する第1減衰ディスクがありうる一方で、減衰ディスク組の他の第2減衰ディスクはより小さな内径を有する。したがって、第1減衰ディスクは第2減衰ディスクと比較して小さな有効表面積を有する。第1減衰ディスクを間に有するプレート7a、8b、8c、8d間の減衰効果は、第2減衰ディスクを間に有する細長プレート7a、8b、8c、8d間の減衰効果より小さくなる。したがって、様々な寸法の個々の減衰ディスクまたはパッドを含む減衰ディスク組またはパッド組を有することにより、ダンパの特性をニーズに適合させることができる。図5に示される例示的実施形態では、様々な寸法および有効接触表面積の三つの異なるタイプの減衰ディスク15a、15b、15cが使用されている。
図6は、本発明の一実施形態によるシステムのための、建造物の移動/振動を減衰させる別の例示的実施形態によるダンパ1の側面図を示す。図7は、同じダンパの上面図を示す。
ダンパ1は、二組の第1細長プレート17と;二組の第2細長プレート18と;二組の第1細長プレート17と二組の第2細長プレート18との間に挟まれた減衰パッドまたはディスク25とを備える。第2細長プレート18の組は、相互に回転できるように回転接続により二組の第1細長プレート17に接続されている。
第1細長プレート17は、スタジアム形状のプレートから形成される、すなわちプレートの端セクションまたは少なくとも角が丸みを帯びているのが好ましい。プレート17の一先端17aの付近に回転ジョイント23が提供される。ジョイント23は、図のように組内のプレートの各々の円形の穴または口の形であればよく、本明細書に上述した実施形態に関して説明されたのと類似の接続ピンによる構造部材への接続に適する。
図の実施形態では、第1細長プレート17および第2細長プレート18の穴または開口により回転接続が形成され、第1細長プレート17の縦軸に沿って連続的に各回転接続が形成される。さらに、図のように、細長プレート17、18をそれぞれ通って延び、これらを接合するボルト19により回転接続が提供され、ボルト19のねじ切り自由端にナット19aが固定されてもよい。
ボルト19およびナット19aを介して、例えばディスクスプリング21の形のクランプ部材およびワッシャ22がさらに取り付けられてもよい。二組の第1細長プレート17は平行に設けられる。一方の組の第1細長プレート17のジョイント23は、もう一方の組の第1細長プレート17の反対側の端17aに隣接して設けられる。
二組の第2細長プレート18は、互いに平行になるように設けられる。これらの二組の第2細長プレート18も、スタジアムのような輪郭を有し、第1細長プレート17の穴または口23と一緒に回転接続の一部を形成する穴または口14を有するプレート部材である。
第1および第2細長プレート17、18には、上述の実施形態のプレートと同じ材料や金属が使用されてもよい。
第1細長プレート17と第2細長プレート18との間にはそれぞれ、減衰ディスクまたはパッド25が提供される。したがって、各回転ジョイントに伴う減衰ディスクまたはパッド25の組がある。
減衰ディスクまたはパッド25は、上述の実施形態で記載されたものと同じ摩擦材料または粘弾性材料から作られてもよい。
図7に示されるように、減衰パッドまたはディスクはディスク形状であり、第1細長プレート17および第2細長プレート18のそれぞれの穴23、24にそれぞれ対応する開口、穴または口26を有していればよい。
図1から5に関して上述した実施形態と同様に、特定のジョイントに伴う摩擦パッドまたはディスク25の組の中の個々の減衰パッドまたはディスク25の寸法は、ダンパの特定の特性を得るために選択されてもよい。したがって、減衰ディスクの組の中には、例えばより大きな内径を有する第1減衰ディスクがありうる一方で、減衰ディスク組の他の第2減衰ディスクはより小さな内径を有する。したがって、第1減衰ディスクは第2減衰ディスクと比較して小さな有効表面積を有する。第1減衰ディスクを間に有する細長プレート17、18間の減衰効果は、第2減衰ディスクを間に有する細長プレート17、18間の減衰効果より小さくなる。したがって、様々な寸法の個々の減衰ディスクまたはパッドを含む減衰ディスクまたはパッドの組を有することにより、ダンパの特性をニーズに適合させてもよい。
図6および7に示されるダンパ1には、八つの第1細長プレート17(各組に四つずつ)、十の第2細長プレート18(各組に五つずつ)、および十六の減衰ディスクまたはパッド25がある。
最上層に位置する第2細長プレート18の表面上と、最下層に位置する第2細長プレート18の表面上とにそれぞれワッシャ20がある。これらのワッシャ20の各々の外側表面上に、ディスクスプリング21の形のクランプ手段が設けられている。クランプ手段/ディスクスプリング21は、圧縮力またはクランプ力のエネルギーバッファとして機能し、第1細長プレート17および第2細長プレート18を一緒に減衰部材25に向かって押す。上述の回転接続を提供するために、ディスクスプリング21にも穴23、24および26に対応する穴または口が提供されてもよい。ディスクスプリング21のワッシャ20と反対の側にワッシャ22が設けられてもよい。ボルト19がワッシャ22、ディスクスプリング21の穴、穴23、24および26に通され、穴から突出するボルト19の先にナット19aが固定される。ナット19aはゆるみを防止するためのものであるため、二重ナットが使用される。
ナット42の締め付け量、ディスクスプリング21のばね定数、またはディスクスプリング21の層数を利用して、第1細長プレート17および第2細長プレート18が摩擦部材25を押す圧縮力またはクランプ力が調節されてもよい。
ボルト19と穴または口24との間により大量または小量のクリアランスを提供するべく、組内の個々の第2プレート18の穴または口24の形状および寸法がボルト19の形状および寸法に対して選択されてもよい。これが図8および図9に示される。
図8は、「通常」第2細長プレート18を示す。この細長プレート18には、その対向する二つの端のそれぞれの付近に円形の穴または口24が提供される。ボルト19と第2細長プレート18との間に大きなクリアランスまたはバックラッシュは提供しないもののボルト19の第2細長プレート18に対する回転移動を可能にする小量または最低量のクリアランスが穴または口24とボルト19との間にあるように、円形の穴または口24の直径がボルト19の直径に対して選択される。したがって、例えば第1細長プレート17組の例えば移動によりボルト19が移動したときには、このタイプの第2細長プレート18は、ボルト19の移動が比較的小さい場合にも、ボルトとほぼ一体的に移動する。
図9は、「特殊」第2細長プレート18を示す。特殊細長プレート18には、その対向する二つの端の一方の付近に細長穴または口24aが、その反対の端付近に従来の円形の穴または口24が提供される。通常第2細長プレートにつき記載したように、円形の穴または口24の直径がボルト19の直径に対して選択される。
穴または口24とボルト19との間に、第2細長プレート18に対する少なくとも一方向へのボルト19の並進移動を可能にする相当量のクリアランスがあるように、細長穴または口24aの寸法がボルト19の直径に対して選択される。したがって、例えば第1細長プレート17組の例えば移動によりボルト19が細長穴または口24aの長手長さ方向に移動したときには、このタイプの第2細長プレート18は、ボルト19の移動が細長穴または口24aの長手長さより小さい場合には、ボルトと一体的に移動しない。細長穴または口24aの長手長さ方向のボルト19の移動量が細長穴または口24aの長手長さより大きい場合にのみ、ボルト19が第2細長プレート18の移動を駆動または強制する。したがって、第2細長プレート18の穴または口24の形状および寸法を選択することにより、特定の第2細長プレート18が移動し始め、減衰効果を提供し始める移動量または振動の振幅が決定されてもよい。これにより、該当のボルト19と第2細長プレート18との間に相当量のクリアランスを提供する特殊口24を有する一つ以上の細長プレート18を含む一組以上の第2細長プレート18を有するダンパ1を設計することが可能になる。これにより、ある第2細長プレート18は直ちに作動し、すなわち小さな移動時には通常プレート18だけが作動する一方で、該当の組内の他の「特殊」細長プレート18はボルト19のより大きな移動時にのみ、すなわちより大きな振幅の揺動により移動が引き起こされたときにのみ作動するダンパ1の構築が可能になる。様々なタイプの第2細長プレート18を含む準備により、ダンパ1が使用される予定の建造物の特定のニーズに応じて減衰特性(インピーダンス)を設計する可能性が開かれる。
本例示的実施形態によるダンパ1の動作は、本記載の導入部で引用した従来技術文献から詳細に知られている。簡潔に説明すると、第1細長プレート17のほぼ長手長さ方向の力が、細長プレート17のそれぞれのジョイント23に対向する方向に加えられると、ダンパ1が伸長または後退し、これによりボルト19により画成されるジョイントの周りで第1細長プレート17と第2細長プレート18との間の相対回転移動が起こり、この相対回転移動により、各細長プレート17、18とその間のダンパパッドまたはディスク25との間でエネルギーが消散される。エネルギーの消散により減衰効果が生じる。移動の振幅または大きさに応じて、細長プレート18の少数のみまたは細長プレート18の全てが移動し、減衰効果に関与する。
図10aから10fは、図6から9に示されるものと類似のダンパ1を示す。似た部品には同じ参照番号が使用されている。本実施形態のダンパ1は、六つの第1プレート17と十二の第2プレート18とを有するが、さらに多くのプレートを有する実施形態が作られてもよい。この説明の明確のために、図10aの上部に示される第1プレート17は上側プレートと呼ばれ、参照番号17'により表される。同様に、図10aの下部に示される第1プレート17は下側プレートと呼ばれ、参照番号17''により表される。現実のダンパでは向きが異なってもよい。
図10cには、二つの異なる第2プレートが示される。図の左のプレートは、ボルト19の寸法にマッチするクリアランスを備えた穴24を有する。図の右のプレートは、より大きな寸法を有する穴24bを有する。小さい方の穴の大きさを破線で示すことにより、図の右のプレートの穴の寸法を図の左のプレートの穴24の寸法と比較できる。ダンパ中のこの二つのタイプのプレートの位置が、図10bの上面図中に矢印で示される。
図10dには、第1プレート17の上側プレート17'が示される。この図の左側の穴23bは、ダンパを建物の構造部品に接続するブレース(図示せず)への回転接続に適する。プレート17'は、ボルト19を介したダンパ1の他の部品(他の第1および第2プレート、摩擦パッドなど)への接続に適する二つの穴23aも有する。この第1プレート17'の位置は、図10bへの矢印により示される。このプレートが三つの上側プレート17'の真ん中のプレートであることが分かる。
図10eには別の第1プレート17が示される。これは、上側プレート17'または下側プレート17''として使用されてもよい。このプレートも図の左側に示される穴23bを一つ有し、これはダンパを建物の構造部品に接続するブレース(図示せず)への回転接続に適する。このプレートは、ボルト19を介したダンパ1の他の部品(他の第1および第2プレート、摩擦パッドなど)への接続に適する二つの穴23aも有する。図10eの穴23aはボルト19の寸法にマッチするようにほんの微小なクリアランスを備えるように寸法決めされる一方で、図10dの穴23aは図10eより大きいという点で、図10eのプレートは図10dのプレートと異なる。これが破線により図10dに示される。破線は、図10eの対応する穴の大きさを示す。図10eのこれらの穴23aの大きさは、図10cの左の第2プレートの穴24と同じである。
図10dおよび10eのプレートは、ブレース接続用の穴23bが図10dのプレートの方が図10eのプレートより大きいという点でも異なる。ここでも大きさの差が図10dの破線により示される。図10bへの矢印が、図10eのタイプの四つのプレートの位置を示す。
第1プレート17の第三のタイプが、図10fに示される。これは下側プレート17''として用いられるものである。このプレートは、図10eに示されるプレートと同じ大きさの、ブレース接続用の穴23bと、破線により示されるように図10eの類似の穴よりも大きい穴23aとを有する。図10bへの矢印が、図10fのタイプの一つのプレートの位置を示す。
したがって、図10aおよび10bに示されるダンパは、三つの上側第1プレート17'を有し、その真ん中のプレートは図10cのタイプであり、他の二つは図10eのタイプである。さらに、図10aおよび10bに示されるダンパは、三つの下側第1プレート17''を有し、その真ん中のプレートは図10fのタイプであり、他の二つは図10eのタイプである。これにより、ダンパは、上述の実施形態と類似の仕方で、ダンパが設置された建物における様々な規模の移動を消散させるのに適する。
図10aから10fで説明したダンパの実施形態には、摩擦を低減するために構成されたパッド50の組がさらに提供されてもよい。このようなパッド50は、例えばテフロン(登録商標)またはその他の類似の材料で形成されてもよい。それらは、ボールタイプのベアリングにより構築されてもよい。パッド50は、拡大穴23a、23b、24を有するプレートのさらなるあそびを可能にするために第1および第2プレート17、18の層に設けられる、上記参照。
したがって図10bにおいては、ダンパ1は(各ボルト19につき)図の上から下に見て次のようなプレート17、18の積み重ねにより構築されてもよい。ボルト、ディスクスプリングおよびワッシャの後、図10cの左側のタイプの第2プレートが設けられる。それから図10eのタイプの第1プレート17が設けられる。それから図10cの左側のタイプの第2プレート18が設けられる。それから摩擦低減パッド50が設けられる。それから図10cの右側のタイプの、すなわち拡大穴24を有する第2プレート18が設けられる。それから図10dのタイプの、すなわち拡大穴23a、23bを有する上側第1プレート17'が設けられる(図示されないが、下側層17''には図10fのタイプの第1下側プレート17''もありうる)。それから図10cの右側のタイプの、すなわち拡大穴24を有する別の第2プレート18が設けられる。それから摩擦低減パッド50が設けられる。それから図10cの左側のタイプの第2プレート18が設けられる。それから図10eのタイプの第1プレート17が設けられる。それから図10cの左側のタイプの第2プレートが設けられる。これにより、直径が増加させられた穴を有するプレートが真ん中に位置し、摩擦低減パッド50に取り囲まれており、これによりそれらを取り囲むプレートとは別の滑り公差が許容される。上の図6から9で説明した実施形態で説明されるように、第1および第2プレート17、18の各々の間に摩擦パッドが設けられる。
本開示の教示には多数の利点がある。様々な実施形態または実施態様から、以下の利点の一つ以上がもたらされてもよい。これは網羅的なリストではなく、本明細書に記載されていない他の利点がありうる点に留意する必要がある。本開示の教示の一つの利点は、さらされる移動の規模によって変化する特性またはインピーダンスを有するパッシブダンパを提供することである。特定のニーズに容易に適応させうるダンパを提供することが、もう一つの利点である。
本記載において用いられるところの「クリアランス」という用語は、嵌合構成要素間のクリアランスを意味し、嵌合構成要素間で可能な運動の量を規定する。「クリアランス」という用語はバックラッシュまたはあそびと類似するが、本記載の文脈においては、記載されるクリアランスは望ましいものであるため、この用語はマイナスの意味を有しない。
本出願の教示が説明の目的で詳述されているが、このような詳細は説明のみを目的とし、本出願の教示の範囲を逸脱することなく当業者により変更されてもよいことを理解されたい。
特許請求の範囲において用いられるところの「含む」や「備える」という用語は、他の要素またはステップを除外しない。特許請求の範囲において用いられる単数形の用語は、その複数形を除外しない。単一のプロセッサまたはその他のユニットが、特許請求の範囲に挙げられるいくつかの手段の機能を果たしてもよい。

Claims (9)

  1. 構造物に接続され、前記構造物の部材(2,3)間の相対移動を減衰させるパッシブダンパ(1)であって、
    平行配置されたプレート(7a)の、少なくとも第1組(7)と;
    平行配置されたプレート(8b,8c,8d)の第2組(8)と;
    前記第2組(8)のプレートの各々に設けられる接続穴であって、前記第2組のプレート(8)を前記部材(2,3)の一つに接続するために接続ピン(6)を受け入れるための接続穴と;
    を備え、
    前記第1組(7)のプレートと前記第2組(8)のプレートとは、前記プレート(7a,8b,8c,8d)間に減衰パッドを挟んで回転ジョイントで交互に重なり合い、前記回転ジョイントは、前記プレート(7a,8b,8c,8d)の開口部(15)を通して挿入されるピンまたはボルト(9)を有し;
    前記第2組(8)のプレートから選択されたプレート(8c,8d)の前記接続穴(14c,14d)は、前記選択されたプレート(8c,8d)が前記ダンパ(1)の減衰作用に関与することなく、前記接続ピン(6)が前記選択されたプレート(8c,8d)の前記接続穴(14c,14d)内で所定量移動できるように、前記接続ピン(6)に所定量のクリアランスを提供するべく形成および寸法決めされることを特徴とする;
    ダンパ。
  2. 前記選択されたもの以外のプレート(8b)の前記接続穴(14b)の形状および大きさは、該接続穴(14b)と前記接続ピン(6)との間にクリアランスをほぼ有しないように、前記接続ピン(6)の横断面の形状および大きさに対して寸法決めされる、請求項1に記載のダンパ。
  3. 前記選択されたプレート(8c,8d)の接続穴(14c,14d)の形状および大きさは、該接続穴(14c,14d)と前記接続ピン(6)との間に第1相当量のクリアランスを設ける第1量を有するように、前記接続ピン(6)の横断面の形状および大きさに対して寸法決めされる、請求項1または2に記載のダンパ。
  4. 前記選択されたもの以外のプレート(8b)は、前記一部材の任意の移動振幅で前記一部材とともに移動し、前記選択されたプレートは、前記一部材の移動量が該当の前記接続穴(14c,14d)と前記接続ピン(6)との間のクリアランスを超える場合にのみ前記一部材とともに移動する、請求項1から3のいずれかに記載のダンパ。
  5. 前記選択されたプレートの前記接続穴(14c,14d)は細長い輪郭または形状を有する、請求項1から4のいずれかに記載のダンパ。
  6. 前記選択されたプレート(8c,8d)の中で更に選択されたプレート(8d)の前記接続穴(14d)の形状および大きさであって、前記接続ピン(6)の横断面の形状および大きさに対する形状および大きさは、該接続穴(14d)と前記接続ピン(6)との間のクリアランスの大きさが前記第1相当量より大きいようにされている、請求項3に記載のダンパ。
  7. 前記複数の減衰パッドのうちの第1のパッド(15a)は、第1有効接触面積サイズを有し、前記複数の減衰パッドのうちの第2のパッド(15b)は、前記第1接触面積サイズと異なる第2有効接触面積サイズを有する請求項1から6のいずれかに記載のダンパ(1)。
  8. 前記複数の減衰パッド(15a,15b,15c)は中心穴を有するディスク形状であり、その外径部および/または内径部の差によって前記有効接触面積に差がある、請求項7に記載のダンパ(1)。
  9. 構造物に接続され、前記構造物の部材(2,3)間の相対移動を減衰させるパッシブダンパ(1)であって、
    第1組の平行配置されたプレート(17)と、
    第2組の平行配置されたプレート(18)と、
    を備え、
    前記第1組のプレートと前記第2組のプレートとが、前記プレート(17,18)間に減衰パッド(25)を挟んで回転ジョイントで交互に重なり合い、前記回転ジョイントは、前記プレート(17,18)の開口部(24)を通して挿入されるピンまたはボルト(19)を備え、
    前記プレートから選択されたプレート(18)の開口部(24a)は、前記選択されたプレート(18)が減衰作用に関与することなく、前記ピンまたはボルト(19)が前記口(24a)内で所定量移動できるように前記ピンまたはボルト(19)に所定量のクリアランスを提供するべく形成および寸法決めされることを特徴とする;
    ダンパ(1)。
JP2014519563A 2011-07-15 2012-07-12 パッシブダンパ Active JP5960812B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA201100546 2011-07-15
DKPA201100546 2011-07-15
PCT/EP2012/063714 WO2013010917A1 (en) 2011-07-15 2012-07-12 Passive damper

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014524996A true JP2014524996A (ja) 2014-09-25
JP5960812B2 JP5960812B2 (ja) 2016-08-02

Family

ID=46545364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014519563A Active JP5960812B2 (ja) 2011-07-15 2012-07-12 パッシブダンパ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9260860B2 (ja)
EP (1) EP2732106B1 (ja)
JP (1) JP5960812B2 (ja)
KR (1) KR101857169B1 (ja)
CN (1) CN103874812B (ja)
CL (1) CL2014000120A1 (ja)
ES (1) ES2585208T3 (ja)
WO (1) WO2013010917A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020056283A (ja) * 2018-09-28 2020-04-09 株式会社フジタ 架構式構造
CN115198906A (zh) * 2022-07-08 2022-10-18 广州大学 一种效能放大型转动摩擦连梁阻尼器

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5740133B2 (ja) * 2010-02-16 2015-06-24 大倉 憲峰 締結具
MY178721A (en) * 2014-11-06 2020-10-20 Univ Malaya Rotary rubber brace damper
KR101689463B1 (ko) * 2015-04-07 2016-12-26 한국기술교육대학교 산학협력단 멀티 조인트 제진장치
CN104912221B (zh) * 2015-04-20 2017-06-06 北京工业大学 一种转角阻尼器及其安装方法
CN106320560B (zh) * 2016-11-11 2020-09-11 华东建筑设计研究院有限公司 一种装配式结构的阻尼器
CN106639463B (zh) * 2016-11-15 2018-09-14 东南大学 一种具有斜向螺旋型诱导单元的套管屈曲诱导支撑
EP3583329A4 (en) * 2017-02-16 2020-12-23 Allen, John Damian FORCE LIMITER AND ENERGY DISSIPATOR
US11828083B2 (en) 2017-02-16 2023-11-28 John Damian Allen Control structure with rotary force limiter and energy dissipater
KR102078985B1 (ko) * 2017-12-27 2020-02-19 한국전력공사 내진 보강용 댐퍼
CN109537971A (zh) * 2018-12-28 2019-03-29 北京筑信润捷科技发展有限公司 一种摩擦耗能阻尼器
CN109914635A (zh) * 2019-04-10 2019-06-21 重庆大学 一种转动型摩擦耗能墙
IT201900007686A1 (it) * 2019-05-31 2020-12-01 Poseidon Gt S R L Dispositivo smorzatore di vibrazioni per capannoni prefabbricati ed edifici similari
US11396746B2 (en) * 2019-06-14 2022-07-26 Quaketek Inc. Beam coupler operating as a seismic brake, seismic energy dissipation device and seismic damage control device
CN111173155B (zh) * 2020-01-07 2021-03-30 海南大学 一种剪切-弯曲并联型分级消能阻尼器
US11447949B2 (en) * 2020-02-16 2022-09-20 Behsazan Sazeh Sarzamin Friction damper for a building structure
CN113833144B (zh) * 2021-09-29 2023-05-16 东南大学 一种摩擦耗能旋转自复位节点装置
CN114277953A (zh) * 2022-01-14 2022-04-05 南京林业大学 一种预压应力可调的黏弹性阻尼器
CN114482668A (zh) * 2022-03-28 2022-05-13 西安建筑科技大学 一种自复位转动摩擦阻尼器
CN114934975A (zh) * 2022-05-27 2022-08-23 重庆长安新能源汽车科技有限公司 用于转动构件的阻尼调节机构、车载显示屏总成及车辆

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11343675A (ja) * 1998-04-01 1999-12-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 制振装置および制振構造物
JP2001336560A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Sekisui House Ltd 摩擦ダンパー及びこれを使用した壁体

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5375382A (en) * 1992-01-21 1994-12-27 Weidlinger; Paul Lateral force resisting structures and connections therefor
JPH08193635A (ja) * 1995-01-17 1996-07-30 Nippon Steel Corp 摩擦ダンパー装置
JP2000248775A (ja) * 1999-03-03 2000-09-12 Sekisui House Ltd 摩擦ダンパー及びこれを使用した壁体
TR200200866T2 (tr) * 1999-08-03 2002-10-21 H. Mualla Imad Yapısal elemanların devinimlerinin sindirilmesine mahsus bir aygıt ve bir takviye sistemi
US20050115170A1 (en) * 1999-08-03 2005-06-02 Mualla Imad H. Device for damping movements of structural elements and a bracing system
US6840016B1 (en) * 1999-08-03 2005-01-11 Imad H. Mualla Device for damping movements of structural elements and a bracing system
CN100338318C (zh) * 2001-05-09 2007-09-19 减振技术公司 用于结构的阻尼运动的摩擦阻尼器
JP4615790B2 (ja) 2001-09-25 2011-01-19 大和ハウス工業株式会社 摩擦ダンパー
TWI242628B (en) * 2004-06-04 2005-11-01 Ind Tech Res Inst Seismic-protection wheel locational anchorage
JP2006241934A (ja) 2005-03-07 2006-09-14 Ohbayashi Corp ダンパー装置
CA2524547A1 (en) * 2005-10-26 2007-04-26 Constantin Christopoulos Fork configuration dampers and method of using same
US7647734B2 (en) * 2007-05-21 2010-01-19 Skidmore Owings & Merrill Llp Seismic structural device
CN102782227B (zh) * 2009-10-02 2014-11-26 减振技术公司 阻尼***
JP5579415B2 (ja) * 2009-10-02 2014-08-27 ダンプテック アー/エス 制振構造
WO2011099816A2 (ko) * 2010-02-12 2011-08-18 조선대학교 산학협력단 고성능 전단형 마찰댐퍼
KR101024538B1 (ko) * 2010-12-14 2011-03-23 디에이치엔지니어링 주식회사 직선 및 회전형 마찰댐퍼, 이를 이용한 내진보강장치
EP2663699B1 (en) * 2011-01-14 2019-10-30 Constantin Christopoulos Coupling member for damping vibrations in building structures
WO2013103820A1 (en) * 2012-01-05 2013-07-11 California Institute Of Technology Deployable structural units and systems

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11343675A (ja) * 1998-04-01 1999-12-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 制振装置および制振構造物
JP2001336560A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Sekisui House Ltd 摩擦ダンパー及びこれを使用した壁体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020056283A (ja) * 2018-09-28 2020-04-09 株式会社フジタ 架構式構造
JP7227751B2 (ja) 2018-09-28 2023-02-22 株式会社フジタ 架構式構造
CN115198906A (zh) * 2022-07-08 2022-10-18 广州大学 一种效能放大型转动摩擦连梁阻尼器
CN115198906B (zh) * 2022-07-08 2023-11-07 广州大学 一种效能放大型转动摩擦连梁阻尼器

Also Published As

Publication number Publication date
CN103874812A (zh) 2014-06-18
NZ619612A (en) 2015-11-27
CN103874812B (zh) 2017-01-18
WO2013010917A1 (en) 2013-01-24
CL2014000120A1 (es) 2014-08-22
KR20140050642A (ko) 2014-04-29
KR101857169B1 (ko) 2018-05-11
US9260860B2 (en) 2016-02-16
EP2732106A1 (en) 2014-05-21
EP2732106B1 (en) 2016-06-15
JP5960812B2 (ja) 2016-08-02
US20140174002A1 (en) 2014-06-26
ES2585208T3 (es) 2016-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5960812B2 (ja) パッシブダンパ
JP5763788B2 (ja) 変位増幅型制震システム及びその施工方法
JP5964894B2 (ja) レバー式粘弾性振動吸収装置
JP6902191B2 (ja) 減衰装置、及び、免震構造
JP4545920B2 (ja) 橋梁における免震構造系
US20170276204A1 (en) Vibration damping device for structure
CN115917181B (zh) 被动阻尼器和阻尼器***
TWM572914U (zh) 用於消能部件的連接裝置及消能減震結構
JP4615790B2 (ja) 摩擦ダンパー
JP2011516797A (ja) 構造体用支持体
JP4868357B2 (ja) 多層構造物
JP7003514B2 (ja) 免震構造
JPH01318627A (ja) 摩擦による建築物の振動抑制方法
JP6467564B2 (ja) 構造物
JP2019100098A (ja) 複合ダンパー
JP2017160652A (ja) 橋梁用座屈拘束型ダンパ
JP4286795B2 (ja) 制震装置および安全装置
NZ619612B2 (en) Passive damper
JP7286463B2 (ja) 制震装置
JP7499087B2 (ja) ダンパーシステムおよびこれを備えた免震構造物
JP6936722B2 (ja) 制振装置
JP2018135655A (ja) 制振建物
JP5758532B2 (ja) 複合制震ダンパー
KR20090093233A (ko) 구조물용 감쇠장치
JP2012241847A (ja) 複合制震ダンパー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150626

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5960812

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250