JP2014503698A - ポリエステル繊維の難燃剤としてのホスホン酸ポリマー、コポリマー、およびそれぞれのオリゴマー - Google Patents

ポリエステル繊維の難燃剤としてのホスホン酸ポリマー、コポリマー、およびそれぞれのオリゴマー Download PDF

Info

Publication number
JP2014503698A
JP2014503698A JP2013539978A JP2013539978A JP2014503698A JP 2014503698 A JP2014503698 A JP 2014503698A JP 2013539978 A JP2013539978 A JP 2013539978A JP 2013539978 A JP2013539978 A JP 2013539978A JP 2014503698 A JP2014503698 A JP 2014503698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
phosphonic acid
fiber
polymer fiber
oligomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013539978A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014503698A5 (ja
Inventor
レベル、マーク−アンドレ
カグンバ、ラウィノ
ゴー、ピン
Original Assignee
エフアールエックス ポリマーズ、インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エフアールエックス ポリマーズ、インク. filed Critical エフアールエックス ポリマーズ、インク.
Publication of JP2014503698A publication Critical patent/JP2014503698A/ja
Publication of JP2014503698A5 publication Critical patent/JP2014503698A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/88Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polycondensation products as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds
    • D01F6/92Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polycondensation products as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds of polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F1/00General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
    • D01F1/02Addition of substances to the spinning solution or to the melt
    • D01F1/07Addition of substances to the spinning solution or to the melt for making fire- or flame-proof filaments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G9/00Bed-covers; Counterpanes; Travelling rugs; Sleeping rugs; Sleeping bags; Pillows
    • A47G9/02Bed linen; Blankets; Counterpanes
    • A47G9/0207Blankets; Duvets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G9/00Bed-covers; Counterpanes; Travelling rugs; Sleeping rugs; Sleeping bags; Pillows
    • A47G9/02Bed linen; Blankets; Counterpanes
    • A47G9/0238Bed linen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G9/00Bed-covers; Counterpanes; Travelling rugs; Sleeping rugs; Sleeping bags; Pillows
    • A47G9/10Pillows
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L85/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage in the main chain of the macromolecule containing atoms other than silicon, sulfur, nitrogen, oxygen and carbon; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L85/02Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage in the main chain of the macromolecule containing atoms other than silicon, sulfur, nitrogen, oxygen and carbon; Compositions of derivatives of such polymers containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • C09K21/14Macromolecular materials
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F1/00General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
    • D01F1/02Addition of substances to the spinning solution or to the melt
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/58Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products
    • D01F6/62Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products from polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/50Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
    • D03D15/513Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads heat-resistant or fireproof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/005Synthetic yarns or filaments
    • D04H3/009Condensation or reaction polymers
    • D04H3/011Polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N7/00Flexible sheet materials not otherwise provided for, e.g. textile threads, filaments, yarns or tow, glued on macromolecular material
    • D06N7/0063Floor covering on textile basis comprising a fibrous top layer being coated at the back with at least one polymer layer, e.g. carpets, rugs, synthetic turf
    • D06N7/0065Floor covering on textile basis comprising a fibrous top layer being coated at the back with at least one polymer layer, e.g. carpets, rugs, synthetic turf characterised by the pile
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1397Single layer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/298Physical dimension
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3976Including strand which is stated to have specific attributes [e.g., heat or fire resistance, chemical or solvent resistance, high absorption for aqueous composition, water solubility, heat shrinkability, etc.]
    • Y10T442/3984Strand is other than glass and is heat or fire resistant
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/696Including strand or fiber material which is stated to have specific attributes [e.g., heat or fire resistance, chemical or solvent resistance, high absorption for aqueous compositions, water solubility, heat shrinkability, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Carpets (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

【解決手段】 本発明は、溶融紡糸繊維の加工特性を維持または改善しつつ、耐火性を与えるため、ポリエステル繊維に難燃性添加物としてポリホスホン酸塩、コポリ(ホスホン酸エステル)、コポリ(炭酸ホスホン酸)、およびそれぞれのオリゴマーを使用することに関する。
【選択図】 なし

Description

関連出願書類の相互参照
本出願書類は、2010年11月17日に提出された表題「Phosphonate Polymers, Copolymers, and Their Respective Oligomers as Flame Retardants for Polyester Fibers」の米国仮出願第61/414,569号の優先権を請求し、この参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
ポリエステル繊維に耐火性を与えるため、多数のアプローチが検討されてきたが、成功の度合いは様々である。一般に、処理可能性(例えば、溶融粘度の上昇)、溶融紡糸繊維の性能、および機械的特性など、他の重要な特性を損なわずにポリエステル繊維に耐火性を与えることは極めて困難であった。従って、未修正のポリエステルと比較して溶融加工性、強度、係数、染色、および熱処理特性を損なわずに、ポリエステル繊維に耐火性を提供する必要性が認識されている。
実施形態は、熱可塑性ポリエステルおよび少なくとも1つのリン含有ポリマーまたはオリゴマーを含むポリマー繊維に関する。様々な実施形態において、前記リン含有ポリマーはホスホン酸含有ポリマー、ホスホン酸含有コポリマー、ホスホン酸含有オリゴマー、リン含有ポリエステル、リン含有オリゴエステル、リン含有ポリエステル−コ−カーボネート、リン含有オリゴエステル−コ−カーボネート、またはその組み合わせとすることができ、一部の実施形態では、少なくとも1つのリン含有ポリマーまたはオリゴマーが少なくとも1つのホスフィン酸塩を含むポリエステルまたはオリゴエステルとすることができる。特定の実施形態では、前記ポリマー繊維がポリホスホン酸塩、コポリ(ホスホン酸エステル)、コポリ(炭酸ホスホン酸)、および/またはそれぞれのオリゴマーおよびポリエステルを含む。
本発明の他の実施形態は、ポリホスホン酸塩、コポリ(ホスホン酸エステル)、コポリ(炭酸ホスホン酸)、および/または、未修正のポリエステルと比較し、許容される溶融加工特性を維持するそれぞれのオリゴマーおよびポリエステルを含むポリマー組成物に関する。
本発明のさらに他の実施形態は、ポリホスホン酸塩、コポリ(ホスホン酸エステル)、コポリ(炭酸ホスホン酸)、および/または、他の重要な安全性、環境、製造、および消費者使用要件を損なわずに、ULまたは様々な消費者製品に必要な同等の標準化された耐火性評価を満たす、それぞれのオリゴマーおよびポリエステルを含むポリマー繊維に関する。
本組成および方法について説明する前に、記載された特定の工程、組成、または方法論は変化する可能性があるため、本発明はこれらに限定されるものではないことは理解されるものとする。説明に使用される用語は特定の説明または実施形態のみを説明する目的で使用されており、添付の請求項によってのみ限定される、本発明の範囲を制限する意図はないことも理解されるものとする。他に定義のない限り、本明細書で用いたすべての技術および科学用語は、当業者に一般的に理解されるものと同じ意味を有する。本明細書で説明されたものと同一または同等のいかなる方法および材料も、本発明の実施形態の実施または検証に用いることができるが、好ましい方法、装置、および材料が今回説明される。本明細書に記載されたすべての出版物は、参照によって完全に組み込まれる。本明細書中に、本発明が先願発明に基づき、そのような開示に先行する権利はないことの承認として解釈される事項はない。
本明細書および添付の請求項に用いる通り、内容ではっきりそうでないことを示していない限り、単数形の「a」、「an」、および「the」は複数の言及も含むことにも注意する必要がある。従って、例えば、「a combustion chamber(燃焼室)」の言及は、1若しくはそれ以上の燃焼室および当業者に周知のその同等物などの言及である。
本明細書に用いる通り、「約」という用語は、使用される数値のプラスまたはマイナス10%を意味する。従って、約50%は45〜55%の範囲を意味する。
本明細書で使用される「難燃性の」、「耐炎性の」、「耐火性の」、または「耐火性」の用語は、前記組成が限界酸素指数(LOI)27以上を示すことを意味する。「難燃性の」、「耐炎性の」、「耐火性の」、または「耐火性」は、布地組成の炎参照基準ASTM D6413−99、炎持続性試験NF P 92−504、および同様の耐炎性繊維および布地の基準も指す。耐火性は、UL試験(サブジェクト94)に従い、燃焼後の時間を測定することでも試験される。この試験では、10個の試験片で得られた結果に基づき、試験された材料にUL−94 V−0、UL−94 V−1、およびUL−94 V−2の分類が与えられる。簡単には、これらのUL−94−V分類それぞれの基準は以下のとおりである。
UL−94 V−0:点火炎除去後の平均燃焼および/または白熱時間が5秒を超えず、吸収性脱脂綿を点火する滴下物を放出する試験片はない。
UL−94 V−1:点火炎除去後の平均燃焼および/または白熱時間が25秒を超えず、吸収性脱脂綿を点火する滴下物を放出する試験片はない。
UL−94 V−2:点火炎除去後の平均燃焼および/または白熱時間が25秒を超えず、試験片が火炎粒子を放出し、これが吸収性脱脂綿を点火する。
耐火性は燃焼後時間を測定することで試験することもできる。これらの試験法は、規定水準の放射熱エネルギーに曝露した時の物質の表面可燃性を測定および比較する検体検査手順を提供し、引火したときの物質の表面可燃性を測定する。前記試験は、可能な限り、評価される物質または集合体を代表するわずかな検体を用いて実施した。炎が表面を移動する速度は、前記物質の物理的および熱的性質、試験中の製品または集合体、検体の取り付け法および方向、火または熱曝露の種類および度合い、空気の利用、およびに周辺の囲いの性質に依存する。異なる試験条件を代用するか、最終用途の条件が変更となった場合、この試験によって、測定した燃焼試験反応の特徴変化を予測することは必ずしも可能ではない。従って、この方法で説明された燃焼試験の曝露条件のみで、結果が有効となる。ポリエステルに難燃性を与える最先端のアプローチは、臭素化化合物またはアルミニウムおよび/またはリンを含む化合物などの添加物を使用するものである。ポリエステルとともに添加物を使用すると、そこから生じる繊維の加工特性および/または機械的性能に悪影響を与える。さらに、これらの化合物の一部は有毒であり、徐々に環境に浸出する可能性があるため、その使用はあまり望ましくない。一部の国では、環境への懸念から、特定の臭素化添加物およびアルミニウムおよび/またはリンを含む添加物の使用が段階的に廃止されている。
難燃性ポリエステルの要件は、一部は前記ポリエステルの溶融粘度の加工温度および感度が高く、結果として繊維へ溶融紡糸性が高いため厳格である。さらに、難燃性ポリエステルは前記ポリエステルの残留酸性基による分解に耐性を示し、長期的寸法安定性を示し、最終的な繊維の染色特性が良好であり、良好な機械特性を示す必要がある。これらの課題と、経時的に環境に前記難燃剤が浸出することの毒性および軽減に関する環境規制が組み合わさり、これらの要件すべてを満たすことは極めて困難になっている。
本発明の実施形態は、熱可塑性ポリエステルおよび1若しくはそれ以上のホスホン酸含有ポリマー、コポリマー、またはオリゴマーを含む、ポリマー繊維および難燃性ポリエステルに関する。本発明の実施形態は、ホスホン酸含有ポリマー、コポリマー、またはオリゴマーの種類によって制限を受けない。例えば、様々な実施形態において、前記ホスホン酸含有ポリマー、コポリマー、またはオリゴマーは、アルキルホスホン酸ジアリール、アリールホスホン酸ジアリール、またはその組み合わせおよびジヒドル酸フェノール、ビスフェノール、またはその組み合わせなどの芳香族ジヒドロキシ化合物に由来する可能性がある。そのようなホスホン酸含有ポリマー、コポリマー、またはオリゴマーは、離散したホスホン酸を有するブロックコポリマーおよび互いに共有結合した炭酸ブロックとすることができ、または前記ホスホン酸含有ポリマー、コポリマー、またはオリゴマーは、個々のホスホン酸および炭酸単量体または小さなホスホン酸または炭酸セグメント、例えば、1〜10単量体単位が共有結合したランダムコポリマーとすることができる。
特定の実施形態では、ホスホン酸含有ポリマー、コポリマー、またはオリゴマーは、それぞれがこの参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許第6,861,499号、第7,816,486号、第7,645,850号、および第7,838,604号明細書および米国公開第2009/0032770号で説明および請求されるとおり、ポリホスホン酸塩、コポリ(ホスホン酸エステル)、コポリ(炭酸ホスホン酸)とすることができる。簡単には、そのようなポリマーおよびオリゴマーには、アリールホスホン酸ジアリールアルキルまたはジアリールに由来する反復単位を含むことができる。例えば、一部の実施形態では、そのようなポリホスホン酸またはホスホン酸オリゴマーが
Figure 2014503698
を含む構造を有し、式中、Arは芳香族基であり、−O−Ar−O−は、これに限定されるものではないが、レゾルシノール、ヒドロキノン、およびビスフェノールA、ビスフェノールF、および4,4’−ビスフェノールなどのビスフェノール、フェノールフタレイン、4,4’−チオジフェノール、4,4’−スルホニルジフェノール、またはこれらの組み合わせなど、1若しくはそれ以上の選択的に置換されたアリール環を有する化合物に由来し、XはC1−20アルキル、C2−20アルケン、C2−20アルキン、C5−20シクロアルキル、またはC6−20アリールであり、nは1〜約100、1〜約75、または2〜約50の整数、またはこれらの範囲のいずれかの整数である。
他の実施形態では、前記コポリ(ホスホン酸エステル)、コポリ(炭酸ホスホン酸)、およびそれぞれのオリゴマーは、これに限定されるものではないが、
Figure 2014503698
およびその組み合わせなどの構造を有し、式中、Ar、Ar、およびArはそれぞれ独立して芳香族基であり、−O−Ar−O−は、これに限定されるものではないが、レゾルシノール、ヒドロキノン、およびビスフェノールA、ビスフェノールF、および4,4’−ビスフェノールなどのビスフェノール、フェノールフタレイン、4,4’−チオジフェノール、4,4’−スルホニルジフェノール、またはこれらの組み合わせなど、1若しくはそれ以上の選択的に置換されたアリール環を有する化合物に由来し、XはC1−20アルキル、C2−20アルケン、C2−20アルキン、C5−20シクロアルキル、またはC6−20アリールであり、RおよびRは脂肪族または芳香族炭化水素であり、m、n、およびpそれぞれは同一または異なる可能性があり、独立して1〜約100、1〜約75、または2〜約50の整数、またはこれらの範囲のいずれかの整数である可能性がある。特定の実施形態では、m、n、およびpそれぞれがほぼ同一であり、5以上または10以上である。
特定の実施形態では、前記Ar、Ar、およびArはビスフェノールAであり、Xはポリホスホン酸、コポリ(炭酸ホスホン酸)、コポリ(ホスホン酸エステル)、およびそれぞれのオリゴマーを提供するメチル基である。そのような化合物は、これに限定されるものではないが、
Figure 2014503698
およびその組み合わせなどの構造を有し、式中、m、n、p、およびRおよびRはそれぞれ上記のとおり定義される。そのようなコポリ(ホスホン酸エステル)、コポリ(炭酸ホスホン酸)、およびそれぞれのオリゴマーはそのブロックコポリ(ホスホン酸エステル)、コポリ(炭酸ホスホン酸)、またはそのオリゴマーであり、mおよびnそれぞれは約1以上であり、前記コポリマーは離散した反復ホスホン酸および炭酸ブロックを含む。他の実施形態では、前記コポリ(ホスホン酸エステル)、コポリ(炭酸ホスホン酸)、またはそれぞれのオリゴマーはランダムコポリマーとすることができ、それぞれのnは異なり、1〜約10とすることができる。
1若しくはそれ以上のホスホン酸含有ポリマーおよびコポリマーそれぞれ、および特定の実施形態では、前記ポリホスホン酸塩、コポリ(ホスホン酸エステル)、および/またはコポリ(炭酸ホスホン酸)の重量平均分子量(Mw)は、本発明のポリマー繊維および難燃性ポリエステルは、ポリスチレン(PS)の基準に対して測定し、約10,000g/モル〜約120,000g/モルの範囲とすることができる。前記オリゴマーホスホン酸およびコホスホン酸オリゴマーのMwは、PSの基準に対して測定し、約1,000g/モル〜約10,000g/モルの範囲とすることができ、一部の実施形態では、前記MwはPSの基準に対して測定し、約2,000g/モル〜約6,000g/モルの範囲とすることができる。
本明細書で使用する「分子量」は、相対粘度(ηrel)および/またはゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)によって測定される。ポリマーの「相対粘度」は、溶媒に既知の量のポリマーを溶解し、この溶液と純溶媒が一定温度で特別にデザインされた毛細管(粘度計)を移動するのにかかる時間を比較することで測定する。相対粘度はポリマーの分子量を示す測定値である。相対粘度の低下は分子量の減少を示し、分子量の減少は強度および靱性などの機械的性質を消失させることもよく知られている。GPCはポリマーの分子量と分子量分布に関する情報を提供する。例えば、低分子量のポリマーが燃焼すると滴下しやすくなるなど、ポリマーの分子量分布は(末端基の量の違いによる)熱酸化安定性、靱性、メルト・フロー、および耐火性などの特性に重要であることが知られている。
様々な実施形態で使用される熱可塑性ポリエステルには制限がなく、様々とすることができる。例えば、一部の実施形態では、前記熱可塑性ポリエステルがポリ(ブチレンテレフタラート)(PBT)、ポリ(エチレンテレフタラート)(PET)、ポリ(トリメチレンテレフタラート)(PTT)、ポリ(エチレンナフタレート)(PEN)、またはその組み合わせとすることができる。具体的に説明されていない他のポリエステルもこれらの実施形態に含まれ、上述の前記ホスホン酸含有ポリマー、コポリマー、およびオリゴマーと併用し、本発明のポリマー繊維または難燃性ポリエステルを作成することができる。
前記ホスホン酸含有ポリマー、コポリマー、またはオリゴマーを混合した量は実施形態によって異なる可能性があり、前記難燃性ポリエステルの望みの特性によって修正される。例えば、一部の実施形態では、ポリホスホン酸塩、コポリ(ホスホン酸エステル)、コポリ(炭酸ホスホン酸)、またはそれぞれのオリゴマーは、前記ホスト熱可塑性ポリエステルに対して重量で約25%までとすることができる。他の実施形態では、ポリホスホン酸塩、コポリ(ホスホン酸エステル)、コポリ(炭酸ホスホン酸)、またはそれぞれのオリゴマーの量は、前記ホスト熱可塑性ポリエステルに対して約1wt.%〜約25wt.%、約2wt.%〜約20wt.%、または約5wt.%〜約15wt.%とすることができる。
一部の実施形態では、前記ポリマー繊維および難燃性ポリエステルが、前記繊維または難燃性ポリエステルによって示される1若しくはそれ以上の特性を改善し、例えば色を提供するように組み込むことのできる追加の添加物を含むこともある。そのような追加添加物の限定されない例には、耐火性添加物、充填剤、染料、抗酸化剤、色素、滴下防止剤(anti−dripping agents)、湿潤剤、潤滑剤、およびポリエステル繊維と使用されることが多い他の添加物を含む。特定の実施形態では、前記ポリエステル繊維または難燃性ポリエステルが染料および/または色素を含む。そのような実施形態の耐火性添加物には、これに限定されるものではないが、金属水酸化物、シアヌール酸メラミン、ホスフィン酸塩、有機リン酸塩、その他のホスホン酸塩、有機スルホン酸塩、シロキサンなどの窒素含有難燃剤を含む。
特定の実施形態では、本発明の前記ポリマー組成物が織物および織物以外で使用することのできる繊維に使用され、組み込まれ、または紡糸することができる。例えば、様々な実施形態の前記ポリマー組成物を、耐火性基準を満たす必要のある、衣類、カーペット、床仕上げ材、かつらなどの織物、および消費者製品に使用される織物以外に使用することができる。より具体的な実施例には、シャツ、ズボン、ジャケット、帽子、ベッドシーツ、毛布、布張りをした家具など、衣料および家具・インテリアに使用されるポリエステル糸または毛糸から織るまたは編む布を含む。本発明のポリマー組成物から作成される織物以外の繊維は、他に、枕、毛布、キルト、掛け布団、および室内装飾品の詰め物に含まれるクッションおよび断熱材の用途で使用することができる。他の実施形態には、例えば、高エネルギー吸収を示すタイヤ補強、コンベヤーベルトの布、安全ベルト、コーティングした布、およびプラスチック補強に使用される産業用ポリエステル繊維、毛糸、およびロープを含む。
様々な実施形態の繊維は厚さまたは直径を有し、前記繊維の直径は使用目的によって様々である。例えば、前記繊維が衣類用の布地に使用される実施形態では、前記繊維の直径はカーペットまたは室内装飾品で使用される繊維よりも短く、カーペットまたは室内装飾品の繊維は産業用毛糸およびロープに使用される繊維よりも直径が短い。一部の実施形態では、前記繊維の直径が約2.0μm〜約50μm、約5μm〜約40μm、約10μm〜約30μm、または約12μm〜約25μmである。他の実施形態では、前記繊維の密度が約0.9デニール〜約30デニール、約2デニール〜約25デニール、または10デニール〜約15デニールである。「デニール」は布地分野でよく知られた線密度の単位であり、本明細書では線材料900メートルのグラム重量として定義される。
本発明の一部の実施形態は、上述のポリマー組成物を組み込んだ他の製品に関する。例えば、特定の実施形態は、これに限定されるものではないが、「プラスチック」ボトル、フィルム、防水シート、カヌー、液晶ディスプレー、ホログラム、フィルター、誘電体膜、ワイヤーの絶縁体、絶縁テープ、および前記ポリマー組成物を含む他のフィルム、成形品、およびその他の品目などの製品に関する。他の実施形態では、本発明のポリマー組成物を含む繊維を繊維強化複合材料に組み込むことができ、これには上述のポリマー組成物と適合する基質材料が含まれる。そのような繊維強化複合材料は、上述の品目のいずれかに組み込むことができる。さらに他の実施形態では、本明細書で説明したポリマー組成物を木材塗装に組み込むことができ、これは液体またはゲルとして木製品に応用することができる。
本発明のさらなる実施形態は、本発明のポリマー組成物を作成する方法、および前記混合材料から製品または繊維品を作成する方法に関する。例えば、一部の実施形態は、融液中、熱可塑性ポリエステルとポリマー、コポリマー、またはオリゴマーを含むホスホン酸塩を混合する工程を含む、ポリマー組成物を作成する方法を含む。前記溶融混合は、いかなる混合法でも実施することができ、例えば、溶融混合はブラベンダーミキサーまたは押出機で実施することができる。一部の実施形態では、前記方法が溶融混合後に前記混合物を押出し、得られた材料をペレット状にする工程が含まれる。他の実施形態では、前記方法に、前記溶融混合材料をローラーで圧縮し、フィルムを作成し、フィルムを回転成形し、またはフィルムを中空成形する工程を含む。さらに他の実施形態では、前記方法が前記溶融混合材料を製品に成形する工程を含む。
特定の実施形態では、本発明の溶融混合ポリマー組成物が紡糸により繊維に紡糸される。そのような実施形態では、前記溶融混合材料の溶液粘度が修正され、紡糸中の材料の処理可能性が向上する。特に、紡糸中の前記溶融混合材料の溶液粘度は、約0.04dL/g〜約3.0dL/g、約0.1dL/g〜約2.5dL/g、または約0.5dL/g〜約2.0dL/g、またはこれらの範囲内のいずれかの値である。一部の実施形態では、前記溶液粘度が最終用途によって決まる。例えば、布地級の繊維は溶液粘度が約0.04dL/g〜約0.70dL/gのポリマー組成物から作成することができ、タイヤコードなど産業用途用の繊維は溶液粘度が約0.7dL/g〜約1.0dL/gである。モノフィラメント繊維は溶液粘度が約1.0dL/g〜約2.0dL/gのポリマー組成物から作成することができる。本明細書で定義される「溶液粘度」は、ポリマー溶液が特定の温度で特定の長さの毛細管を通過するのにかかる時間と純粋な溶媒にかかる時間との差であり、ASTM法D5225に従って測定することができる。
特定の実施形態では、ポリマー繊維の作成方法に、紡糸の熱処理工程を含む。本明細書で使用する「熱処理」の用語は、蒸気雰囲気下または乾熱環境下のいずれかにおける前記繊維の熱処理を指す。熱処理では繊維、毛糸、または布に寸法安定性が与えられ、容積が大きくなる、しわができにくくなる、および/または温度抵抗性が提供されるなど、他の望ましい特性が提供される可能性がある。
前記ポリマー組成物、ポリマー繊維、製品、および本明細書で説明した上記品目は、従来の臭素化またはリン含有難燃剤を含む繊維組成と比較し、優れた耐炎性、および加工特性、機械的特性、熱処理特性、および染色力を含む優れた特性の組み合わせを示す。前記添加物はポリマーまたはオリゴマーであり、ホストポリエステルと混合可能な混合物を形成するため、浸出せず、環境問題は生じない。従って、熱可塑性ポリエステルおよび1若しくはそれ以上のポリホスホン酸塩、コポリ(ホスホン酸エステル)、コポリ(炭酸ホスホン酸)、および/またはそれぞれのオリゴマーを含む、本明細書で説明されたポリマー組成物は、ポリエステル繊維について明記された加工および性能要件をすべて満たし、環境および毒性の検討課題も克服する。さらに、これらの難燃性材料を含む処方は高品質繊維に紡糸され、被験物質に織られ、耐炎性が検討された。
理論に縛られることは望まないが、予期せぬ挙動の1つの蓋然性を有する説明は、ポリホスホン酸塩、コポリ(ホスホン酸エステル)、コポリ(炭酸ホスホン酸)、またはそれぞれのオリゴマーが、高温処理中に起こる可能性があるエステル転移反応により、化学的に前記ポリエステルに組み込まれるというものである。これらは、ポリエステルまたはポリホスホン酸塩、コポリ(ホスホン酸エステル)、コポリ(炭酸ホスホン酸)、またはそれぞれのオリゴマーに存在する末端基の反応により化学的に組み込むことが可能である。そのような末端基は、エステル、ホスホン酸、炭酸、またはヒドロキシルとすることができる。化学的に組み込まれるため、浸出の可能性はない。まだ別の考えられる説明は、ポリホスホン酸塩、コポリ(ホスホン酸エステル)、コポリ(炭酸ホスホン酸)、またはそれぞれのオリゴマーが前記ポリエステル基質にからまるというものである。同時に、前記難燃性材料は、ULまたは同様の標準化された耐火性要件を満たし、重要な機械的および処理的特性は損なわない。これは、ポリホスホン酸塩、コポリ(ホスホン酸エステル)、コポリ(炭酸ホスホン酸)、またはそれぞれのオリゴマー、および後で繊維に溶融紡糸されるポリエステルを有する組成を製剤化することで達成される。
(実施例)
本発明は、一定の好ましい実施形態に関してかなり詳細に説明したが、他の形態も可能である。従って、添付の請求項の精神と範囲は、本明細書に含まれる記載および好ましい形態に限定されるものではない。本発明の様々な観点が、以下の制限のない例に準拠して説明される。
ポリエステル混合物の作成:
ポリ(エチレンテレフタラート)(PET、溶液粘度0.62dL/g)は、分子量100,000g/mole(PS基準品)を有するポリホスホン酸塩と溶融混合し、重量で2.5%〜15%の範囲の負荷濃度でホスホン酸ポリマーを有するPET/ホスホン酸混合物を生成した。これらの混合物は次に繊維に紡糸した。前記PET/ポリホスホン酸混合物はそれぞれ優れた処理可能性を示し、純粋なPET繊維に使用したものと同じ生成装置を使用し、溶融紡糸により5〜8デニールの繊維および18〜22デニールの繊維を生成した。次に繊維を熱処理し、優れた熱処理特性を示した。表1は、検討した各サンプルの説明を示している。
Figure 2014503698
耐炎性試験:
表1で説明した繊維をASTM 701により試験し、良好な耐火性挙動を示した。これらの組成から織った布サンプルをASTM D6413−99「布地の耐炎性に関する標準化試験法」に従って試験し、試験前にサンプルは調製しなかった点で手順をわずかに変更した。具体的には、試験サンプルは3インチ×12インチのサンプルに切断し、火炎バーナーの上0.75インチに垂直に取り付けた。炎は1.5インチの高さとし、前記サンプルは12秒間炎に当てた。重量200g(裂ける力)を燃焼サンプルの片側に加え、裂ける力が前記サンプルによって支えられるまで、反対側をスムーズで連続的な動きで上昇させた後、炭化長を測定した。各サンプル組成について、最低3回繰り返し行った。結果は表2に示されている。
Figure 2014503698
Figure 2014503698
表2の結果は、対照試験番号1、空試験番号1、および炎を消す前のポリホスホン酸自己消火剤を含むすべてのサンプルについて示している。対照サンプル2および3は炎を消した後も燃焼を続け、火炎ドリップを生じた。PETサンプル中のポリホスホン酸塩の量が増すと、炭化長は短くなった。特に、FRX 2.5%は平均炭化長80mmを示し、FRX 15%は平均炭化長65mmを示した。5%、10%、および15%のポリホスホン酸塩を含むサンプルでは、燃焼端に沿って黒色化は示されなかった。
火炎持続性試験:
PET/ポリホスホン酸繊維は、実施例1で説明したとおり作成し、丸編生布検体に加工した。前記生布検体は、仮よりしたPET毛糸(130、dtex(225)、f 38 bright−3.5 dtex/フィラメント)から加工した。すべての検体の洗浄、乾燥、および調整は、ISO 6330(2000−2008)に従い、洗浄手順A5を用いて行った。火炎持続性試験はNF P 92−504(1995)に従って行い、サンプルサイズが小さかったため、前記基準からやや逸脱した。いくつかの製剤について、この試験の結果を表3に示す。
Figure 2014503698
表3の試験結果は、前記サンプルの優れた耐火性挙動がPET/ホスホン酸混合物から成り、ホスホン酸ポリマーまたはオリゴマーの負荷濃度が重量で2.5〜10.0%であることを示している。

Claims (38)

  1. ポリマー繊維であって、
    熱可塑性ポリエステルと、
    少なくとも1つのホスホン酸含有ポリマー、コポリマー、オリゴマー、またはその組み合わせと
    を有するポリマー繊維。
  2. 請求項1記載のポリマー繊維において、前記熱可塑性ポリエステルはポリ(ブチレンテレフタラート)(PBT)、ポリ(エチレンテレフタラート)(PET)、ポリ(トリメチレンテレフタラート)(PTT)、ポリ(エチレンナフタレート)(PEN)、またはその組み合わせを有するものであるポリマー繊維。
  3. 請求項1記載のポリマー繊維において、前記ホスホン酸含有ポリマー、コポリマー、オリゴマー、またはその組み合わせは、ポリホスホン酸塩、コポリ(ホスホン酸エステル)、コポリ(炭酸ホスホン酸)、オリゴマーホスホン酸塩、オリゴマーコホスホン酸エステル、オリゴマー炭酸コホスホン酸塩、およびその組み合わせの少なくとも1つを有するものであるポリマー繊維。
  4. 請求項1記載のポリマー繊維において、前記ホスホン酸含有ポリマー、コポリマー、オリゴマー、またはその組み合わせは、アルキルホスホン酸ジアリール、アリールホスホン酸ジアリール、およびその組み合わせ、およびメチルホスホン酸ジフェニルおよび芳香族ジヒドロキシ化合物に由来する反復単位を有するものであるポリマー繊維。
  5. 請求項1記載のポリマー繊維において、前記ホスホン酸含有ポリマー、コポリマー、オリゴマー、またはその組み合わせは、PS基準に対して測定して約10,000g/モル〜約120,000g/モルの分子量を有するポリホスホン酸塩、コポリ(ホスホン酸エステル)、またはコポリ(炭酸ホスホン酸)の少なくとも1つを有するものであるポリマー繊維。
  6. 請求項1記載のポリマー繊維において、前記ホスホン酸含有ポリマー、コポリマー、オリゴマー、またはその組み合わせは、約1,000g/モル〜約10,000g/モルの分子量を有するオリゴマーホスホン酸塩、オリゴマーコホスホン酸エステル、またはオリゴマー炭酸コホスホン酸塩の少なくとも1つを有するものであるポリマー繊維。
  7. 請求項1記載のポリマー繊維において、前記ポリマー繊維は約1重量%〜約25重量%のホスホン酸含有ポリマー、コポリマー、オリゴマー、またはその組み合わせの少なくとも1つを有するものであるポリマー繊維。
  8. 請求項1記載のポリマー繊維において、このポリマー繊維は、さらに、
    耐火性添加物、充填剤、染料、抗酸化剤、色素、滴下防止剤(anti−dripping agents)、潤滑剤、湿潤剤、またはその組み合わせの1若しくはそれ以上を有するものであるポリマー繊維。
  9. 請求項1記載のポリマー繊維において、前記ポリマー繊維は約2.0μm〜約50μmの繊維径を有するものであるポリマー繊維。
  10. 請求項1記載のポリマー繊維において、前記ポリマー繊維は約0.9デニール〜約30デニールの繊維密度を有するものであるポリマー繊維。
  11. 請求項1記載のポリマー繊維において、前記ポリマー繊維は少なくとも27の限界酸素指数(LOI)を示すものであるポリマー繊維。
  12. 請求項1記載のポリマー繊維において、前記ポリマー繊維が作られる材料は、厚さ0.8mmで測定してUnderwriters Laboratory(アメリカ保険業者安全試験所)−94(UL−94)を示すものであるポリマー繊維。
  13. ポリマー繊維を生成する方法であって、
    熱可塑性ポリエステルと、ホスホン酸含有ポリマー、コポリマー、オリゴマー、またはその組み合わせの少なくとも1つとを溶融混合する工程と、
    ポリマー繊維を生成するために前記ポリマー組成物を紡糸する工程と
    を有する方法。
  14. 請求項14記載の方法において、この方法は、さらに、
    前記ポリマー繊維を熱処理する工程を有するものである方法。
  15. 請求項14記載の方法において、この方法は、さらに、
    溶融混合中に、耐火性添加物、充填剤、染料、抗酸化剤、色素、滴下防止剤、潤滑剤、湿潤剤、またはその組み合わせの1若しくはそれ以上を前記ポリマー組成物に添加する工程を有するものである方法。
  16. 請求項14記載の方法において、この方法は、さらに、
    布または布地を生成するために前記ポリマー繊維を織る工程を有するものである方法。
  17. 請求項14記載の方法において、この方法は、さらに、
    ロープまたは毛糸を生成するために前記ポリマー繊維を巻く工程を有するものである方法。
  18. 請求項14記載の方法において、この方法は、さらに、
    強化ポリマー複合体を生成するために前記ポリマー繊維と基質材料とを混合する工程を有するものである方法。
  19. 請求項14記載の方法において、前記ポリマー組成物は約0.04dL/g〜約3.0dL/gの溶液粘度を有するものである方法。
  20. 請求項14記載の方法において、前記熱可塑性ポリエステルはポリ(ブチレンテレフタラート)(PBT)、ポリ(エチレンテレフタラート)(PET)、ポリ(トリメチレンテレフタラート)(PTT)、ポリ(エチレンナフタレート)(PEN)、またはその組み合わせを有するものである方法。
  21. 請求項14記載の方法において、前記ホスホン酸含有ポリマー、コポリマー、オリゴマー、またはその組み合わせは、ポリホスホン酸塩、コポリ(ホスホン酸エステル)、コポリ(炭酸ホスホン酸)、オリゴマーホスホン酸塩、オリゴマーコホスホン酸エステル、オリゴマー炭酸コホスホン酸塩、およびその組み合わせの少なくとも1つを有するものである方法。
  22. 請求項14記載の方法において、前記ホスホン酸含有ポリマー、コポリマー、オリゴマー、またはその組み合わせは、アルキルホスホン酸ジアリール、アリールホスホン酸ジアリール、およびその組み合わせ、およびメチルホスホン酸ジフェニルおよび芳香族ジヒドロキシ化合物に由来する反復単位を有するものである方法。
  23. 請求項14記載の方法において、前記ホスホン酸含有ポリマー、コポリマー、オリゴマー、またはその組み合わせは、約10,000g/モル〜約120,000g/モルの分子量を有するポリホスホン酸塩、コポリ(ホスホン酸エステル)、またはコポリ(炭酸ホスホン酸)の少なくとも1つを有するものである方法。
  24. 請求項14記載の方法おいて、前記ホスホン酸含有ポリマー、コポリマー、オリゴマー、またはその組み合わせは、約1,000g/モル〜約10,000g/モルの分子量を有するオリゴマーホスホン酸塩、オリゴマーコホスホン酸エステル、またはオリゴマー炭酸コホスホン酸塩の少なくとも1つを有するものである方法。
  25. 請求項14記載の方法において、前記ポリマー組成物は約1重量%〜約25重量%のホスホン酸含有ポリマー、コポリマー、オリゴマー、またはその組み合わせの少なくとも1つを有するものである方法。
  26. 請求項14記載の方法において、前記ポリマー繊維は約2.0μm〜約50μmの繊維径を有するものである方法。
  27. 請求項14記載の方法において、前記ポリマー繊維は約0.9デニール〜約30デニールの繊維密度を有するものである方法。
  28. 難燃性ポリエステルを有する製品であって、
    熱可塑性ポリエステルと、
    少なくとも1つのホスホン酸含有ポリマー、コポリマー、オリゴマー、またはその組み合わせと
    を有する製品。
  29. 請求項30記載の製品において、前記製品は衣類、カーペット、床仕上げ材、かつら、および消費者製品に使用される織物以外の物を有するものである製品。
  30. 請求項30記載の製品において、前記製品はボトル、フィルム、防水シート、カヌー、液晶ディスプレー、ホログラム、フィルター、誘電体膜、ワイヤーの絶縁体、絶縁テープ、成形品、シャツ、ズボン、ジャケット、帽子、ベッドシーツ、毛布、布張りをした家具、断熱材、枕、毛布、キルト、掛け布団、繊維、毛糸、ロープ、タイヤ補強、コンベヤーベルトの布、安全ベルト、コーティングした布、または高エネルギー吸収の室内装飾品パッドを用いたプラスチック補強を有するものである製品。
  31. 請求項30記載の製品において、前記製品は織物布地である製品。
  32. 請求項30記載の製品において、前記製品は織物布地以外の物である製品。
  33. 請求項30記載の製品において、前記製品はカーペットである製品。
  34. 請求項30記載の製品において、前記製品は少なくとも27の限界酸素指数(LOI)を示すものである製品。
  35. 請求項30記載の製品において、前記ポリマー繊維が作られる材料は、厚さ0.8mmで測定してUnderwriters Laboratory−94(UL−94)を示すものである製品。
  36. ポリマー繊維であって、
    熱可塑性ポリエステルと、
    少なくとも1つのリン含有ポリマーまたはオリゴマーと
    を有するポリマー繊維。
  37. 請求項36記載のポリマー繊維において、前記少なくとも1つのリン含有ポリマーはホスホン酸含有ポリマー、ホスホン酸含有コポリマー、ホスホン酸含有オリゴマー、リン含有ポリエステル、リン含有オリゴエステル、リン含有ポリエステル−コ−カーボネート、リン含有オリゴエステル−コ−カーボネート、またはその組み合わせを有するものであるポリマー繊維。
  38. 請求項36記載のポリマー繊維において、前記少なくとも1つのリン含有ポリマーまたはオリゴマーは、少なくとも1つのホスフィン酸塩を有するポリエステルまたはオリゴエステルを有するものであるポリマー繊維。
JP2013539978A 2010-11-17 2011-11-16 ポリエステル繊維の難燃剤としてのホスホン酸ポリマー、コポリマー、およびそれぞれのオリゴマー Pending JP2014503698A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US41456910P 2010-11-17 2010-11-17
US61/414,569 2010-11-17
PCT/US2011/061015 WO2012068264A2 (en) 2010-11-17 2011-11-16 Phosphonate polymers, copolymers, and their respective oligomers as flame retardants for polyester fibers

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017151853A Division JP6718655B2 (ja) 2010-11-17 2017-08-04 ポリエステル繊維の難燃剤としてのホスホン酸ポリマー、コポリマー、およびそれぞれのオリゴマー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014503698A true JP2014503698A (ja) 2014-02-13
JP2014503698A5 JP2014503698A5 (ja) 2015-01-15

Family

ID=46048013

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013539978A Pending JP2014503698A (ja) 2010-11-17 2011-11-16 ポリエステル繊維の難燃剤としてのホスホン酸ポリマー、コポリマー、およびそれぞれのオリゴマー
JP2017151853A Active JP6718655B2 (ja) 2010-11-17 2017-08-04 ポリエステル繊維の難燃剤としてのホスホン酸ポリマー、コポリマー、およびそれぞれのオリゴマー

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017151853A Active JP6718655B2 (ja) 2010-11-17 2017-08-04 ポリエステル繊維の難燃剤としてのホスホン酸ポリマー、コポリマー、およびそれぞれのオリゴマー

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9290653B2 (ja)
EP (1) EP2643504A4 (ja)
JP (2) JP2014503698A (ja)
KR (1) KR101913669B1 (ja)
CN (2) CN110029406A (ja)
WO (1) WO2012068264A2 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201022335A (en) * 2008-10-21 2010-06-16 Albemarle Corp Mixed glycol polyphosphonate compounds
EP2643504A4 (en) * 2010-11-17 2016-11-16 Frx Polymers Inc PHOSPHONATE POLYMERS, COPOLYMERS AND THEIR OLIGOMERS AS FLAME PROTECTION AGENTS FOR POLYESTER FIBERS
KR20150036294A (ko) * 2012-06-29 2015-04-07 에프알엑스 폴리머스, 인코포레이티드 폴리에스테르 코-포스포네이트
US9003757B2 (en) 2012-09-12 2015-04-14 Samson Rope Technologies Rope systems and methods for use as a round sling
US9309403B2 (en) 2012-10-17 2016-04-12 Polyone Corporation Heat resistant, flame retardant polylactic acid compounds
US9534116B2 (en) 2012-10-17 2017-01-03 Polyone Corporation Flame retardant polylactic acid compounds
EP2948464A4 (en) 2013-01-22 2016-12-07 Frx Polymers Inc PHOSPHORUS-BASED EPOXY BINDINGS AND COMPOSITIONS THEREOF
US8689534B1 (en) 2013-03-06 2014-04-08 Samson Rope Technologies Segmented synthetic rope structures, systems, and methods
US20140308505A1 (en) * 2013-04-16 2014-10-16 Thomas Edward Schmitt Phosphonate polymers, copolymers, and their respective oligomers as flame retardants for polyamide fibers
BR112016002283A2 (pt) 2013-08-06 2017-08-01 Ppg Ind Ohio Inc janela deformável para aeronave
WO2015096116A1 (zh) * 2013-12-27 2015-07-02 广东生益科技股份有限公司 一种热固性树脂组合物及其用途
KR20160084850A (ko) * 2013-12-27 2016-07-14 셍기 테크놀로지 코. 엘티디. 열경화성 수지 조성물 및 그 용도
KR101769263B1 (ko) * 2013-12-27 2017-08-17 셍기 테크놀로지 코. 엘티디. 열경화성 에폭시 수지 조성물 및 그 용도
CN103709747B (zh) 2013-12-27 2017-01-04 广东生益科技股份有限公司 一种热固性树脂组合物及其用途
CN103694642B (zh) * 2013-12-27 2015-11-25 广东生益科技股份有限公司 一种热固性树脂组合物及其用途
CN103756257B (zh) * 2013-12-27 2016-01-13 广东生益科技股份有限公司 一种热固性环氧树脂组合物及其用途
US9267221B2 (en) * 2014-01-16 2016-02-23 Uno & Company, Ltd. Phosphonate flame-retardant polyester artificial hair and method of preparing same
TW201629125A (zh) * 2014-12-03 2016-08-16 法克斯聚合物股份有限公司 阻燃性熱塑性及熱固性組成物
CN107250205A (zh) * 2015-02-20 2017-10-13 Frx 聚合物股份有限公司 阻燃性热固性组合物
US9573661B1 (en) 2015-07-16 2017-02-21 Samson Rope Technologies Systems and methods for controlling recoil of rope under failure conditions
US10377607B2 (en) 2016-04-30 2019-08-13 Samson Rope Technologies Rope systems and methods for use as a round sling
EP3565822A4 (en) * 2017-01-05 2020-08-05 FRX Polymers, Inc. CURING EPOXY RESINS WITH PHOSPHONATE OLIGOMERS
CN106917192B (zh) * 2017-03-31 2021-03-16 中原工学院 一种阻燃非织造布的制备方法
US10689516B2 (en) * 2017-04-20 2020-06-23 Otis Elevator Company Polymer jacket material blends with improved flame resistance
CN111356697B (zh) * 2017-10-16 2021-10-29 Frx聚合物股份有限公司 聚酯与膦酸酯寡聚物和膦酸酯多聚物的共混物
GB201806916D0 (en) * 2018-04-27 2018-06-13 Dupont Teijin Films Us Lp Polyester film
WO2020079565A1 (en) * 2018-10-16 2020-04-23 Sabic Global Technologies B.V. Continuous fiber reinforced composite prepreg formed of flame retardant polyester
CN113272486A (zh) 2018-10-16 2021-08-17 3M创新有限公司 阻燃非织造纤维幅材
KR102163330B1 (ko) * 2019-04-08 2020-10-08 도레이첨단소재 주식회사 난연섬유용 폴리에스테르 수지, 염색성이 우수한 난연섬유 및 이의 제조방법
CN110468484B (zh) * 2019-07-30 2020-11-24 福建省百凯经编实业有限公司 一种环保面料及其加工方法
KR102219081B1 (ko) * 2019-10-07 2021-02-22 도레이첨단소재 주식회사 열접착성 섬유 및 이를 포함하는 자동차 내장재용 섬유집합체
KR102234801B1 (ko) * 2019-10-07 2021-03-31 도레이첨단소재 주식회사 열접착성 섬유 및 이를 포함하는 자동차 내외장재용 섬유집합체
GB2597898B (en) * 2019-12-05 2024-06-19 Polymer Compounders Ltd Fire retardant composition
KR102606516B1 (ko) * 2020-06-30 2023-11-24 롯데케미칼 주식회사 폴리포스포네이트 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
KR102596686B1 (ko) * 2020-06-30 2023-10-31 롯데케미칼 주식회사 폴리포스포네이트 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
CN112226834A (zh) * 2020-09-02 2021-01-15 张家港市昌源氨纶制造有限公司 一种高比例添加再生tpu的熔纺生产工艺

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3719272A (en) * 1971-11-03 1973-03-06 Midwec Corp Interlocking case for electronic components
JPS62252454A (ja) * 1986-04-22 1987-11-04 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 難燃性ポリアミド材料
JPH07166422A (ja) * 1993-12-14 1995-06-27 Kuraray Co Ltd 難燃性ポリエステル繊維
JPH11124732A (ja) * 1997-10-17 1999-05-11 Unitika Ltd 耐候、難燃性ポリエステル繊維
JP2004530787A (ja) * 2001-06-27 2004-10-07 バイエル アクチェンゲゼルシャフト ポリオレフィン添加物を含む難燃性ポリエステル成形組成物
JP2006518804A (ja) * 2003-02-24 2006-08-17 トリトン システムズ インク. 分岐ホスホン酸塩
JP2007077565A (ja) * 2001-04-16 2007-03-29 Kaneka Corp ポリエステル系繊維
JP2010024592A (ja) * 2008-07-23 2010-02-04 Teijin Fibers Ltd ポリ乳酸繊維および布帛および繊維製品
JP2010229390A (ja) * 2009-03-03 2010-10-14 Du Pont Toray Co Ltd 難燃性熱可塑性エラストマー樹脂組成物およびその用途
JP2010533777A (ja) * 2007-07-16 2010-10-28 エフアールエックス ポリマーズ、インク. 難燃性エンジニアリングポリマー組成物

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3719727A (en) * 1970-03-19 1973-03-06 Toyo Boseki Fireproof,thermoplastic polyester-polyaryl phosphonate composition
JPS5182339A (en) 1974-12-27 1976-07-19 Mitsubishi Rayon Co Enkabinirukeijushisoseibutsu
US4035442A (en) * 1976-05-20 1977-07-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyester filaments flame retarded with end-capped poly(m-phenylene cyclohexylphosphonate)
KR800000093B1 (ko) 1978-02-15 1980-01-30 이동찬 폴리에스터 섬유의 개질방법
US4180495A (en) * 1978-04-13 1979-12-25 Pennwalt Corporation Polyester resins flame retarded by poly(metal phosphinate)s
DE2925206A1 (de) * 1979-06-22 1981-01-29 Bayer Ag Aromatische polyesterphosphonate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung zur herstellung thermoplastischer formkoerper
DE2925208A1 (de) * 1979-06-22 1981-01-29 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von aromatischen thermoplastischen polyphosphonatocarbonaten
US4403075A (en) 1980-09-25 1983-09-06 Mcdonnell Douglas Corporation Flame resistant composition containing polymeric phosphorylated amides
DE3342637A1 (de) 1983-11-25 1985-06-05 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur herstellung von polyphosphonsaeureamiden
DE3520296A1 (de) 1985-06-07 1986-12-11 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur herstellung von copolyphosphonaten mit hoher zaehigkeit
DE3833694A1 (de) 1988-10-04 1990-04-05 Bayer Ag Flammgeschuetzte, gut kristallisierende polyethylenterephthalatformmassen
DE3933548A1 (de) 1989-10-07 1991-04-11 Bayer Ag Hochverzweigte polyphosphonate
JPH05140432A (ja) * 1991-11-25 1993-06-08 Kanebo Ltd 難燃化ポリエステル組成物
DE4206949A1 (de) 1992-03-05 1993-09-09 Basf Ag Formmassen auf der basis ungesaettigter copolyamide
CN1051587C (zh) * 1997-06-05 2000-04-19 青岛大学 阻燃涤纶及阻燃有色涤纶纤维的制造方法
JP4353589B2 (ja) 1999-07-09 2009-10-28 株式会社Adeka 難燃性エポキシ樹脂組成物
WO2003029258A1 (en) 2001-10-04 2003-04-10 Akzo Nobel N.V. Oligomeric, hydroxy-terminated phosphonates
CN1194040C (zh) 2002-01-28 2005-03-23 四川大学 高效无卤阻燃聚碳酸酯
JP2003268114A (ja) 2002-03-20 2003-09-25 Toray Ind Inc 光学樹脂
JP3935794B2 (ja) * 2002-07-12 2007-06-27 帝人ファイバー株式会社 ポリエステル複合繊維
JP2004052131A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Teijin Ltd ポリエステル未延伸糸の製造方法
DE50305548D1 (de) 2002-08-21 2006-12-14 Bayer Materialscience Ag Thermoplastisch verarbeitbare Polyurethane (TPU) mit selbstverlöschenden Eigenschaften, ein Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
JP4064273B2 (ja) * 2003-03-20 2008-03-19 帝人ファイバー株式会社 ポリエステル繊維の製造方法
DE10317487A1 (de) 2003-04-16 2004-01-22 Ticona Gmbh Flammschutzmittel-Kombination und flammgeschützte thermoplastische Formmassen
KR20070001150A (ko) * 2004-03-19 2007-01-03 가부시키가이샤 가네카 난연성 폴리에스테르계 인공모발
DE102004023085A1 (de) 2004-05-11 2005-12-15 Clariant Gmbh Dialkylphosphinsäure-Salze, ein Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE102004035508A1 (de) 2004-07-22 2006-02-16 Clariant Gmbh Flammgeschützte Polymerformmassen
US7569717B2 (en) * 2005-07-19 2009-08-04 Frx Polymers, Llc Diaryl alkylphosphonates and method for preparing same
US7645850B2 (en) * 2005-08-11 2010-01-12 Frx Polymers, Inc. Poly(block-phosphonato-ester) and poly(block-phosphonato-carbonate) and methods of making same
US7666932B2 (en) * 2005-10-17 2010-02-23 Frx Polymers, Inc. Compositions comprising polyphosphonates and additives that exhibit an advantageous combination of properties, and methods related thereto
US7838604B2 (en) 2005-12-01 2010-11-23 Frx Polymers, Inc. Method for the production of block copolycarbonate/phosphonates and compositions therefrom
US9745424B2 (en) 2007-07-30 2017-08-29 Frx Polymers, Inc. Insoluble and branched polyphosphonates and methods related thereto
EP2385967A4 (en) * 2009-01-08 2012-06-13 Clariant Int Ltd FLAME RETARDANT COMBINATIONS FOR POLYESTERS AND FLAME RETARDANT POLYESTER MOLDING COMPOSITIONS DERIVED THEREFROM
JP6444030B2 (ja) 2010-11-11 2018-12-26 エフアールエックス ポリマーズ、インク. アミノ末端ホスホンアミドオリゴマーおよびそれからの難燃剤
EP2643504A4 (en) * 2010-11-17 2016-11-16 Frx Polymers Inc PHOSPHONATE POLYMERS, COPOLYMERS AND THEIR OLIGOMERS AS FLAME PROTECTION AGENTS FOR POLYESTER FIBERS
US9150711B2 (en) 2011-11-10 2015-10-06 Frx Polymers, Inc. Flame retardant polyamide compositions

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3719272A (en) * 1971-11-03 1973-03-06 Midwec Corp Interlocking case for electronic components
JPS62252454A (ja) * 1986-04-22 1987-11-04 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 難燃性ポリアミド材料
JPH07166422A (ja) * 1993-12-14 1995-06-27 Kuraray Co Ltd 難燃性ポリエステル繊維
JPH11124732A (ja) * 1997-10-17 1999-05-11 Unitika Ltd 耐候、難燃性ポリエステル繊維
JP2007077565A (ja) * 2001-04-16 2007-03-29 Kaneka Corp ポリエステル系繊維
JP2004530787A (ja) * 2001-06-27 2004-10-07 バイエル アクチェンゲゼルシャフト ポリオレフィン添加物を含む難燃性ポリエステル成形組成物
JP2006518804A (ja) * 2003-02-24 2006-08-17 トリトン システムズ インク. 分岐ホスホン酸塩
JP2010533777A (ja) * 2007-07-16 2010-10-28 エフアールエックス ポリマーズ、インク. 難燃性エンジニアリングポリマー組成物
JP2010024592A (ja) * 2008-07-23 2010-02-04 Teijin Fibers Ltd ポリ乳酸繊維および布帛および繊維製品
JP2010229390A (ja) * 2009-03-03 2010-10-14 Du Pont Toray Co Ltd 難燃性熱可塑性エラストマー樹脂組成物およびその用途

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018040094A (ja) 2018-03-15
EP2643504A2 (en) 2013-10-02
WO2012068264A2 (en) 2012-05-24
JP6718655B2 (ja) 2020-07-08
US20120121843A1 (en) 2012-05-17
US9290653B2 (en) 2016-03-22
US20160168760A1 (en) 2016-06-16
KR101913669B1 (ko) 2018-11-01
KR20130141598A (ko) 2013-12-26
EP2643504A4 (en) 2016-11-16
CN110029406A (zh) 2019-07-19
US10724154B2 (en) 2020-07-28
WO2012068264A3 (en) 2012-08-16
CN103328702A (zh) 2013-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6718655B2 (ja) ポリエステル繊維の難燃剤としてのホスホン酸ポリマー、コポリマー、およびそれぞれのオリゴマー
JP6600440B2 (ja) ポリエステルコ−ホスホネート
JP2010510397A (ja) 難燃剤を含有するポリマー繊維、この製造方法およびこのような繊維を含有する材料
US20140308505A1 (en) Phosphonate polymers, copolymers, and their respective oligomers as flame retardants for polyamide fibers
CN100400726C (zh) 聚酯纤维
KR101717985B1 (ko) 염착성이 우수한 난연섬유용 난연성 폴리에스테르 수지, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 심색성이 우수한 난연섬유
US8193261B2 (en) Halogen-free flame retarding masterbatch with low phosphorous content, composition and process for preparing the same and flame retarding article containing the same
JP5080392B2 (ja) ポリ乳酸繊維の製造方法および布帛の製造方法および繊維製品の製造方法
JP2008088193A (ja) 難燃性ポリエステル共重合体および難燃性ポリエステル繊維
JP2007077539A (ja) 防炎性ポリエステル糸条およびその製造方法および防炎性カーテン
US20080108738A1 (en) Resin Composition and Fiber Structure Object
JP6437247B2 (ja) 高視認性を有する難燃布帛
JP4720331B2 (ja) 難燃性繊維構造物
JP2008025062A (ja) インテリア用繊維製品
CN103665780B (zh) 基于聚对苯二甲酸丙二醇酯的阻燃组合物
JPH09268423A (ja) 繊維用ポリエステル樹脂組成物およびそれからなる繊維
JP2008024802A (ja) 難燃性および色調に優れたポリエステル樹脂組成物
JP2007186841A (ja) 難燃性繊維複合体
JP2007182664A (ja) 難燃性繊維複合体
JP2005264417A (ja) 炭化型ポリエステル系繊維構造物
JP2013216987A (ja) ポリエステル複合繊維

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141115

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160309

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160802

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170404