JP2014225653A - 樹脂モールド - Google Patents

樹脂モールド Download PDF

Info

Publication number
JP2014225653A
JP2014225653A JP2014082239A JP2014082239A JP2014225653A JP 2014225653 A JP2014225653 A JP 2014225653A JP 2014082239 A JP2014082239 A JP 2014082239A JP 2014082239 A JP2014082239 A JP 2014082239A JP 2014225653 A JP2014225653 A JP 2014225653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin mold
resin
distance
portions
difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014082239A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014225653A5 (ja
Inventor
理沙 和田
Risa Wada
理沙 和田
武司 大幸
Takeshi Osachi
武司 大幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyo Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Gosei Co Ltd filed Critical Toyo Gosei Co Ltd
Publication of JP2014225653A publication Critical patent/JP2014225653A/ja
Publication of JP2014225653A5 publication Critical patent/JP2014225653A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/02Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
    • B29C59/022Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing characterised by the disposition or the configuration, e.g. dimensions, of the embossments or the shaping tools therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/38Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the material or the manufacturing process
    • B29C33/40Plastics, e.g. foam or rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/42Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the shape of the moulding surface, e.g. ribs or grooves
    • B29C33/424Moulding surfaces provided with means for marking or patterning
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/0002Lithographic processes using patterning methods other than those involving the exposure to radiation, e.g. by stamping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0827Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using UV radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/021Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface
    • B29C2043/023Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface having a plurality of grooves
    • B29C2043/025Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface having a plurality of grooves forming a microstructure, i.e. fine patterning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/361Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles with pressing members independently movable of the parts for opening or closing the mould, e.g. movable pistons
    • B29C2043/3615Forming elements, e.g. mandrels or rams or stampers or pistons or plungers or punching devices
    • B29C2043/3634Forming elements, e.g. mandrels or rams or stampers or pistons or plungers or punching devices having specific surface shape, e.g. grooves, projections, corrugations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/02Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
    • B29C59/022Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing characterised by the disposition or the configuration, e.g. dimensions, of the embossments or the shaping tools therefor
    • B29C2059/023Microembossing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0888Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using transparant moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/10Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/06Lithographic printing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/002Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor using materials containing microcapsules; Preparing or processing such materials, e.g. by pressure; Devices or apparatus specially designed therefor
    • G03F7/0022Devices or apparatus
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2002Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

【課題】ナノインプリンティングに用いられ、繰り返された転写による凹凸パターンの劣化が少なく、優れた可使時間を有する樹脂モールドを提供する。【解決手段】転写を行う前及び転写後における凹凸パターンの頂点と底辺との間の差であるΔtが400回行った後に12%又はそれより小である樹脂モールドであり、用いられる材料には撥液性及び/又は高い架橋密度を有し、寸法安定性を有するモールドとして有用な、フッ素含有ポリマーを用いる。【選択図】なし

Description

本出願に関係する相互参照
本出願の特許請求の範囲は、米国特許法35 U.S.C. §119(e)に基づいて2013年4月11日に出願された米国仮出願第61/810,991号の利益を主張するものであり、その内容がここに参考文献として援用される。
本開示のいくつかの態様は、樹脂モールド、それに関連する部品及び装置の製造方法に関係する。
樹脂は、対衝撃性、光透過性及び軽量性等の優れた性質を有する。そのため、樹脂モールドは部品及び装置の製造に有用である可能性がある。しかしながら、そのような樹脂モールドは、使用可能寿命について問題がある。
Rollandらの論文(Angew. Chem. Int. Ed., 43:5796-5799, 2004)である“High-Resolution Soft Lithography: Enabling Materials for Nanotechnologies,”には、PFPEを含む高分子の高い能力が記載され、ここに参考文献として援用される。更なる研究が望まれる。
優れた可使時間を有する樹脂モールドが記載されている。また、寸法安定性を有するモールドとして有用なフッ素含有ポリマー由来の樹脂構造について記載されている。
複数の第1の部分及び複数の第2の部分が形成された第1の表面と、第2の表面と、を含む樹脂が記載されている。いくつかの実施形態において、この樹脂モールドにおいて、このモールドを用いて400回の転写を実施する前の第1の時間における複数の第1の部分と第2の表面との間の距離である第1の距離は、複数の第2の部分と前記第2の表面との間の距離である第2の距離より大であり、その400回の転写を行った後の時間である第2の時間における前記複数の第1の部分と前記第2の表面との間の距離である第3の距離は、前記複数の第2の部分と前記第2の表面との間の前記第2の時間における距離である第4の距離よりも大であり、前記第1の距離と前記第2の距離の差である第1の差は、前記第3の距離と前記第4の距離の差である第2の差とは異なり、前記第1の差と前記第2の差との差である第3の差の前記第1の差に対する比は、12%又はそれより小であることを特徴とする。
いくつかの実施形態において、上記の樹脂モールドは、第1の樹脂を含み、前記第1の樹脂は複数の炭素−フッ素結合を含むことが好ましい。
上記樹脂モールドに関して、いくつかの実施形態において、前記第1の樹脂は、第1のユニットと第2のユニットとを含み、前記第1のユニットは第1の主鎖を有し、前記第2のユニットは第2の主鎖を有し、前記第1の主鎖に含まれる1原子あたりのフッ素原子の含有量である第1の平均含有量は、前記第2の主鎖に含まれる1原子あたりのフッ素原子の含有量である第2の平均含有量とは異なっていることが好ましい。
上記樹脂モールドに関して、いくつかの態様において、前記第1の樹脂は、さらに第3のユニットを有し、前記第3のユニットは、第3の主鎖を有し、前記第3の主鎖に含まれる1原子あたりのフッ素原子の含有量である第3の平均含有量は、前記第1の平均含有量及び前記第2の平均含有量とは異なっていることが好ましい。
いくつかの態様において、樹脂モールドは、複数の第1の部分及び複数の第2の部分が形成された第1の表面と、第2の表面と、を含む。いくつかの態様において、前記樹脂モールドにおいて、前記第1の複数の部分と第2の表面との距離である第1の距離は、前記複数の第2の部分と前記第2の表面との距離である第2の距離より大であり、前記樹脂モールドは第1の樹脂を含み、前記第1の樹脂は、第1のユニットと第2のユニットとを含み、前記第1のユニットは、第1の主鎖を含み、前記第2のユニットは、第2の主鎖を含み、前記第1の主鎖に含まれる1原子あたりのフッ素原子の含有量である第1の平均含有量は、前記第2の主鎖に含まれ1原子あたりのフッ素原子の含有量である第2の平均含有量とは異なることが好ましい。
上記樹脂モールドに関して、前記第1の樹脂は、さらに第3のユニットを含み、前記第3のユニットは第3の主鎖を含み、前記第3の主鎖に含まれる1原子あたりのフッ素原子の含有量である第3の平均含有量は、前記第1の平均含有量及び前記第2の平均含有量とは異なっていることが好ましい。
いくつかの態様において、樹脂モールドは複数の第1の部分及び複数の第2の部分が形成された第1の表面と、第2の表面と、を備える。前記樹脂モールドにおいて、1000回の転写を実施する前の第1の時間における前記複数の第1の部分と前記第2の表面との間の距離である第1の距離は、前記第1の時間における、前記複数の第2の部分と前記第2の表面との間の距離である第2の距離よりも大であり、その1000回の転写を実施した後の第2の時間における、前記複数の第1の部分と前記第2の表面との間の距離である第3の距離は、前記第2の時間における、前記複数の第2の部分と前記第2の表面との間の距離である第4の距離よりも大であり、前記第1の距離と前記第2の距離との間の差である第1の差は、前記第3の距離と前記第4の距離との差である第2の差とは異なり、前記第1の差と前記第2の差との差である第3の差の、前記第1の差に対する比は、26%又はそれより小であることが好ましい。
上記樹脂モールドに関して、前記樹脂モールドは、第1の樹脂を含み、前記第1の樹脂に含まれるフッ素原子濃度は、20重量%又はそれよりも大であることが好ましい。
いくつかの態様において、樹脂モールドは、複数の第1の部分と複数の第2の部分が形成された第1の表面と、第2の表面と、を含む。前記樹脂モールドにおいて、前記複数第1の部分と前記第2の表面との距離である第1の距離は、前記複数の第2の部分と前記第2の表面との距離である第2の距離よりも大であり、前記樹脂モールドは、第1の樹脂を含み、前記第1の樹脂に含まれるフッ素原子濃度は、20重量%又はそれよりも大であることが好ましい。
上記樹脂モールドに関して、いくつかの実施形態において、そのフッ素原子濃度は、76重量%又はそれより小であることが好ましい。
上記樹脂モールドに関して、いくつかの実施形態において、そのフッ素原子濃度は、24.8重量%又はそれより大であることが好ましい。
上記樹脂モールドに関して、いくつかの実施形態において、そのフッ素原子濃度は、32.1重量%又はそれより小であることが好ましい。
上記の樹脂モールドに関して、いくつかの態様において、前記樹脂モールドは、第1の樹脂を含み、前記第1の樹脂は、二つのフッ素原子に結合した炭素原子と炭素原子及びフッ素原子以外の第1の構成原子との間の結合である第1の結合を含むことが好ましい。
上記樹脂モールドに関して、前記第1の樹脂は、二つのフッ素原子に結合した炭素原子とその他の炭素原子との結合である第2の結合を含むことが好ましい。
上記樹脂モールドに関して、前記第1の樹脂は、第1のフッ素原子、第2のフッ素原子、第1の炭素原子及び第2の炭素原子に結合した炭素原子を含むことが好ましい。
上記樹脂モールドに関して、前記第1の炭素原子は、炭素原子及びフッ素原子以外の第2の構成原子に結合していることが好ましい。
いくつかの実施形態において、樹脂モールドは、複数の第1の部分と複数の第2の部分とが形成された第1の表面と、第2の表面と、を含む。前記樹脂モールドにおいて、複数の第1の部分と第2表面との間の距離である第1の距離は、前記複数の第2の部分と前記第2の表面との間の距離である第2の距離よりも大であり、前記樹脂モールドは、第1の樹脂を含み、前記第1の樹脂は、二つのフッ素原子に結合した炭素原子と炭素原子及びフッ素原子以外の第1の構成原子との結合である第1の結合を含むことが好ましい。
上記樹脂モールドに関して、前記第1の樹脂は、二つのフッ素原子に結合した炭素原子と他の炭素原子と間の結合である第2の結合を含むことが好ましい。
いくつかの実施形態において、樹脂モールドは、複数の第1の部分及び複数の第2の部分が形成された第1の表面と、第2の表面と、を備えている。前記樹脂モールドにおいて、前記樹脂モールドを用いて50回の転写を行う前の第1の時間における前記複数の第1の部分と前記第2の表面との間の距離である第1の距離は、前記第1の時間における前記複数の第2の部分と前記第2の表面との間の距離である第2の距離より大であり、上記の50回の転写を行った後の第2の時間における前記複数の第1の部分と前記第2の表面との間の距離である第3の距離は、前記第2の時間における前記複数の第2の部分と前記第2の表面との間の距離である第4の距離より大であり、前記第1の距離と前記第2の距離との差である第1の差は、前記第3の距離と前記第4の距離との差である第2の差とは異なり、前記第1の差と前記第2の差との差である第3の差の前記第1の差に対する比は、10%又はそれより小であることが好ましい。
上記の樹脂モールドにおいて、フッ素原子濃度は、37重量%又はそれより小であることが好ましい。
本開示の一態様に関係する組成物は、樹脂の形成に用いられる。当該組成物に関して、当該組成物は、少なくとも一つのフッ素原子を含む第1の化合物と、前記第1の化合物の化学構造式とは異なる化学構造式を有する第2の化合物と、を含み、前記第1の化合物は、少なくとも一つのフッ素原子を含むことが好ましい。
上記組成物に関して、前記第1の化合物及び前記第2の化合物の各々は、少なくとも一つの炭素−フッ素結合を含むことが好ましい。
本開示の一態様に関係する、複数の部品を製造する製造方法は、上記の樹脂のうちいずれか一つの樹脂を準備する第1のステップと、前記樹脂を用いて転写を繰り返し、前記複数の部品を製造する第2のステップと、を含むことが好ましい。
樹脂モールドは、本開示に開示されている。当該樹脂モールドは、転写を繰り返すことにより導波路、偏光板及びレンズ等の複数の部品を製造する製造方法に適用することができる。当該樹脂モールドは、また、トランジスタ及びダイオード等の電子素子の製造にも適用することができる。
本図面は、本発明を実施するために現時点で最良と考えるものを示す図である。
図1は、樹脂モールドの表面を観察するための実験手順である。 図2は、上記樹脂モールドの高さの変化(Δt)を示している。 図3は、樹脂モールドを用いた反射防止膜等の光学フィルムの製造プロセスを示している。
[詳細な説明]
実験手順:
図1は、樹脂モールドの表面を観察するための実験手順を示している。当該実験手順は以下のとおりである:
(a)樹脂を形成するための組成物を基板の上に配置する。
(b)当該組成物に石英モールドの凹凸表面を当該基板に対して押し付ける。当該石英モールドを透過した光を当該組成物に照射することにより、当該石英モールドから凹凸表面が転写された表面を有する樹脂モールドを形成する。
(c)当該樹脂モールドを当該石英モールドから離型する。
(d)基板の上に転写のために配置された組成物に当該樹脂モールドの当該凹凸パターンを当該基板に対して押し付ける。
(e)当該石英モールドを透過した光を転写のための組成物に照射することにより、当該樹脂モールドから凹凸パターンが転写された表面を有する樹脂部材を形成する。
(f)当該樹脂部材は、当該樹脂モールドから離型され、当該樹脂モールドの凹凸パターンを有する表面を観察する。そのため、樹脂モールド及び樹脂部材の少なくとも一つは、離型性を有する必要がある。
ナノインプリンティングに用いられる樹脂モールドについては、繰り返された転写による樹脂モールドの凹凸パターンの劣化が少ないことが望まれる。そのように繰り返すプロセスは、樹脂モールドの長い可使時間により、光学部品及び電子部品等の部品及び他の装置の製造に適用することができる。
図2は、樹脂モールドの高さの変化(Δt)を説明するものである。t0及びtNは、それぞれ、転写を行う前及び転写後の断面図における凹凸パターンの頂点と底辺との間の差である。Δtは、劣化の程度を反映し、劣化が進行するにつれて増加する。
小さいΔtが観察された樹脂モールドは、例えばナノインプリンティングに有用である。Δtが増加する主たる理由は、転写の間に転写のための組成物の成分や溶媒が滲入することにより膨張するためである。それ故、成分の滲入を抑制する材料を樹脂モールドに使用するべきである。より具体的には、樹脂モールドに用いられるそのような材料には撥液性及び/又は高い架橋密度が要求される。
本発明は、さらに以下の実例を挙げて説明する。
[実例]
シリーズAの実験
表1は、樹脂モールドの組成物及び当該樹脂モールドの高さの変化を示している。表1に示されている組成物は、成分A1(Constituent A1、平均分子量:約1850; p:8.7(平均値); q:5.1(平均値))及び開始剤I(Initiator I)を含む。成分A1及び開始剤Iに加えて、成分A2(Constituent A2、平均分子量:約1000; n:1.5(平均値))及び/又は成分Bが添加される。成分A2は、フッ素原子を含み、重合性基の数の分子量に対する比が、成分A1より高いため、成分A2は、撥液性に寄与すると同時に、成分A1より架橋密度に対してより大きな寄与をするものと考えられる。成分B(Constituent B)の重合性基の数の分子量に対する比は、成分A1、A2及びBの中で最も大であるので、成分Bは、最も架橋密度に寄与しているものと考えられる。エントリー2-6の組成物により形成された樹脂モールドの、400回の転写後の寸法誤差(Δt/t0)% が12%より小であるので、エントリー2-6はナノインプリントのための樹脂モールドを形成するのに望ましい組成物である。
400回の転写を実施したときの寸法誤差は12%以内であることが望ましい。
エントリー1の組成物から形成した樹脂は、500回、800回及び1000回の転写の後でも、60nm以内の高さの変化である。すなわち、寸法誤差は、500回、800回及び1000回の転写の後でも、26%である。
エントリー5の組成物から形成した樹脂は、500回、800回及び1000回の転写の後でも、10nm以内の高さの変化である。すなわち、寸法誤差は、500回、800回及び1000回の転写の後でも、10%以内である。
シリーズBの実験
表2は、樹脂の組成物及び樹脂モールドの高さの変化を示す。表2に示す組成物は、成分A1(Constituent A1、平均分子量:約1850; p:8.7(平均値); q: 5.1(平均値))、成分B(Constituent B)及び開始剤I(Initiator I)を含む。成分Bの重合性基の数の分子量に対する比が、成分A1より大であるので、成分Bは、架橋密度に最も大きな寄与をしていると考えられる。エントリー2-4の組成物により形成された樹脂モールドの、50回の転写後の寸法誤差(Δt/t0)%が10%以内であるので、エントリー2-4はナノインプリントのための樹脂モールドを形成するのに望ましい組成物である。
50回転写を行った後の寸法誤差は、10%以内であることが好ましい。
開始剤:
開始剤Iの代わりに、例えば、アセトフェノン型開始剤、ベンゾイン型開始剤、ベンジルケタール型開始剤、アントラキノン型開始剤、アシロキシム型開始剤及びアシルホスフィンオキシド型開始剤が前駆体の硬化に用いることができる(成分A1、A2及びB)。
図3は、上記の組成物のいずれか一つから形成された樹脂モールドを使用した光学フィルム(例:反射防止膜)の製造方法を示している。
樹脂モールド及び基板を用意する。当該樹脂モールドと当該基板との間に膜の前駆体を配置する。光学フィルムは、当該樹脂モールドを透過した光を組成物に照射することにより形成する。当該光学フィルムを当該樹脂モールド及び当該基板から離型した後、当該光学フィルムを液晶ディスプレイに貼り付ける。当該光学フィルムは、有機EL素子及び/又は他の電気光学装置のためのものとしても使用可能である。
そのような樹脂モールドは、その長い可使時間のために光学部品や電子装置等の部品や装置のために繰り返して用いることができる。

Claims (16)

  1. 樹脂モールドであって、
    複数の第1の部分と複数の第2の部分とが形成された第1の表面と、
    第2の表面と、を含み、
    前記樹脂モールドにおいて、
    前記樹脂モールドを用いた転写を400回行う前の第1の時間における、前記複数の第1の部分と前記第2の表面との間の距離である第1の距離は、前記第1の時間における前記複数の第2の部分と前記第2の表面との間の距離である第2の距離より大であり、
    前記転写を400回行った後の第2の時間における、前記複数の第1の部分と前記第2の表面との間の距離である第3の距離は、前記第2の時間における前記複数の第2の部分と前記第2の表面との距離である第4の距離より大であり、
    前記第1の距離と前記第2の距離との差である第1の差は、前記第3の距離と前記第4の距離との差である第2の差とは異なり、
    前記第1の差と前記第2の差との差である第3の差の、前記第1の差に対する比は、12%又はそれより小であること、
    を特徴とする樹脂モールド。
  2. 請求項1に記載の樹脂モールドにおいて、
    前記樹脂モールドは、複数の炭素−フッ素結合を含む第1の樹脂を含むこと、
    を特徴とする樹脂モールド。
  3. 請求項2に記載の樹脂モールドにおいて、
    前記第1の樹脂は、第1のユニットと第2のユニットとを含み、
    前記第1のユニットは、第1の主鎖を有し、
    前記第2のユニットは、第2の主鎖を有し、
    前記第1の主鎖に含まれる1原子あたりのフッ素原子の含有量である第1の平均含有量は、第2の主鎖に含まれる1原子あたりのフッ素原子の含有量である第2の平均含有量とは異なること、
    を特徴とする樹脂モールド。
  4. 請求項3に記載の樹脂モールドにおいて、
    前記第1の樹脂は、さらに第3のユニットを有し、
    前記第3のユニットは、第3の主鎖を有し、
    前記第3の主鎖に含まれる1原子あたりのフッ素原子の含有量である第3の平均含有量は、前記第1の平均含有量及び前記第2の含有量とは異なること、
    を特徴とする樹脂モールド。
  5. 樹脂モールドであって、
    複数の第1の部分及び複数の第2の部分が形成された第1の表面と、
    第2の表面と、を含み、
    前記樹脂モールドにおいて、
    複数の第1の部分と前記第2の表面との間の距離である第1の距離は、前記複数の第2の部分と前記第2の表面との間の距離である第2の距離より大であり、
    前記樹脂モールドは、第1の樹脂を含み、
    前記第1の樹脂は第1のユニットと第2のユニットとを含み、
    前記第1のユニットは、第1の主鎖を含み、
    前記第2のユニットは、第2の主鎖を含み、
    前記第1の主鎖に含まれる1原子あたりのフッ素原子の含有量である第1の平均含有量は、前記第2の主鎖に含まれる1原子あたりのフッ素原子の含有量である第2の平均含有量とは異なること、
    を特徴とする樹脂モールド。
  6. 請求項5に記載の樹脂モールドにおいて、
    前記第1の樹脂は、さらに第3のユニットを含み、
    前記第3のユニットは、第3の主鎖を含み、
    前記第3の主鎖に含まれる1原子あたりのフッ素原子の含有量である第3の平均含有量は、前記第1の含有量及び前記第2の含有量とは異なること、
    を特徴とする樹脂モールド。
  7. 請求項1に記載の樹脂モールドにおいて、
    前記樹脂モールドは、第1の樹脂を含み、
    前記第1の樹脂に含まれるフッ素原子の濃度は、20重量%又はそれより大であること、
    を特徴とする樹脂モールド。
  8. 樹脂モールドであって、
    複数の第1の部分及び複数の第2の部分が形成された第1の表面と、
    第2の表面と、を含み、
    前記樹脂モールドにおいて、前記複数の第1の部分と前記第2の表面との間の距離である第1の距離は、前記複数の第2の部分と前記第2の表面との間の距離である第2の距離より大であり、
    前記樹脂モールドは、第1の樹脂を備え、
    前記第1の樹脂に含まれるフッ素原子の濃度は、20重量%又はそれより大であること、
    を特徴とする樹脂モールド。
  9. 請求項8に記載の樹脂モールドにおいて、
    前記フッ素原子の濃度は、76重量%又はそれより小であること、
    を特徴とする樹脂モールド。
  10. 請求項9に記載の樹脂モールドにおいて、
    前記フッ素原子の濃度は、24.8重量%又はそれより大であること、
    を特徴とする樹脂モールド。
  11. 請求項8に記載の樹脂モールドにおいて、
    前記フッ素原子の濃度は、32.1重量%又はそれより小であること、
    を特徴とする樹脂モールド。
  12. 請求項1に記載の樹脂モールドにおいて、
    前記樹脂モールドは、第1の樹脂を含み、
    前記第1の樹脂は、二つのフッ素原子に結合した炭素原子と炭素原子及びフッ素原子以外の第1の構成原子との間の結合である第1の結合を含むこと、
    を特徴とする樹脂モールド。
  13. 請求項12に記載の樹脂モールドにおいて、
    前記第1の樹脂は、二つのフッ素原子に結合した炭素原子と炭素原子との間の結合である第2の結合を含むこと、
    を特徴とする樹脂モールド。
  14. 請求項12に記載の樹脂モールドにおいて、
    前記第1の樹脂は、第1のフッ素原子、第2のフッ素原子、第1の炭素原子及び第2の炭素原子に結合した炭素原子を含むこと、
    を特徴とする樹脂モールド。
  15. 請求項14に記載の樹脂モールドにおいて、
    前記第1の炭素原子は、炭素原子及びフッ素原子以外の第2の構成原子に結合していること、
    を特徴とする樹脂モールド。
  16. 複数の部品を製造する製造方法であって、
    請求項1に記載の樹脂モールドを用意し、
    前記複数の部品を製造するために転写を繰り返すこと、
    を特徴とする複数の部品の製造方法。
JP2014082239A 2013-04-11 2014-04-11 樹脂モールド Pending JP2014225653A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361810991P 2013-04-11 2013-04-11
US61/810,991 2013-04-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014225653A true JP2014225653A (ja) 2014-12-04
JP2014225653A5 JP2014225653A5 (ja) 2017-06-01

Family

ID=51686235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014082239A Pending JP2014225653A (ja) 2013-04-11 2014-04-11 樹脂モールド

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9840038B2 (ja)
JP (1) JP2014225653A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017073542A (ja) * 2015-09-11 2017-04-13 東洋合成工業株式会社 組成物

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6504653B2 (ja) 2014-03-31 2019-04-24 東洋合成工業株式会社 組成物及び部品の製造方法
JP6797529B2 (ja) 2015-01-21 2020-12-09 東洋合成工業株式会社 光学部材の製造方法及びそれに用いられる組成物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007526820A (ja) * 2003-12-19 2007-09-20 ザ ユニバーシティ オブ ノース カロライナ アット チャペル ヒル ソフトリソグラフィー又はインプリントリソグラフィーを用いる分離微小構造及び分離ナノ構造の作製方法
JP2010284970A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Qinghua Univ ナノインプリント用レジスト及びナノインプリントの方法
JP2011507725A (ja) * 2007-11-22 2011-03-10 ミヌタ テクノロジー モールドシート組成物及びこれを用いるモールドシート製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9346961B2 (en) * 2012-03-30 2016-05-24 Fujifilm Corporation Polymerizable composition and antireflective film, polarizing plate and image display device using the same

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007526820A (ja) * 2003-12-19 2007-09-20 ザ ユニバーシティ オブ ノース カロライナ アット チャペル ヒル ソフトリソグラフィー又はインプリントリソグラフィーを用いる分離微小構造及び分離ナノ構造の作製方法
JP2011507725A (ja) * 2007-11-22 2011-03-10 ミヌタ テクノロジー モールドシート組成物及びこれを用いるモールドシート製造方法
JP2010284970A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Qinghua Univ ナノインプリント用レジスト及びナノインプリントの方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017073542A (ja) * 2015-09-11 2017-04-13 東洋合成工業株式会社 組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US9840038B2 (en) 2017-12-12
US20140306375A1 (en) 2014-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8540925B2 (en) Photocurable composition, micropattern-formed product and its production process
KR101621381B1 (ko) 폴리머 몰드
KR102419881B1 (ko) 패턴 형성 방법
ATE541231T1 (de) Herstellungsverfahren eines optischen filmwellenleiters
JP2010183064A5 (ja)
TW201030081A (en) Photocurable composition and method for manufacturing a molded body having a fine surface pattern
JP2014225653A (ja) 樹脂モールド
JP2010116562A (ja) インプリンティング用感光性樹脂組成物及び基板上に有機膜を形成する方法
JP7191096B2 (ja) 付加製造による透光性物体の製造
JP6443850B2 (ja) ナノインプリント用組成物、部材の製造方法及びデバイスの製造方法
JP7212166B2 (ja) 波長変換膜、波長変換膜形成用組成物、及びクラスター含有量子ドットの製造方法
JP2016134629A5 (ja)
JP6504653B2 (ja) 組成物及び部品の製造方法
JP6443849B2 (ja) 樹脂、樹脂の製造方法及び部品
JP6375135B2 (ja) 樹脂モールド及び複数の部品の製造方法
JP6009907B2 (ja) インプリント用硬化性組成物、パターン形成方法およびパターン
JP2011148117A (ja) インプリント用モールド離型剤
JP2014223795A (ja) 部品の製造方法
JP6774826B2 (ja) 部品の製造方法
KR20120020012A (ko) 유기-무기 복합체 및 이로부터 제조된 나노임프린트용 스탬프
JP6846516B2 (ja) 微細凹凸パターン付き基板の製造方法、樹脂組成物および積層体
TWI735625B (zh) 壓印用硬化性組成物、硬化物、圖案形成方法以及微影方法
KR101575440B1 (ko) 수지층 형성용 조성물 및 이를 이용한 플렉서블 디스플레이 기판
TWI662087B (zh) 光壓印用硬化性組成物、圖案形成方法及圖案
JP5887871B2 (ja) 被膜形成材料及びパターン形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170410

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180704