JP2014218243A - ハイブリッド車両の制御装置 - Google Patents

ハイブリッド車両の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014218243A
JP2014218243A JP2014094166A JP2014094166A JP2014218243A JP 2014218243 A JP2014218243 A JP 2014218243A JP 2014094166 A JP2014094166 A JP 2014094166A JP 2014094166 A JP2014094166 A JP 2014094166A JP 2014218243 A JP2014218243 A JP 2014218243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
engine
electric motor
rotational speed
inverter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014094166A
Other languages
English (en)
Inventor
雄人 松平
Yuto Matsudaira
雄人 松平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Publication of JP2014218243A publication Critical patent/JP2014218243A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K28/00Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions
    • B60K28/10Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the vehicle 
    • B60K28/14Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the vehicle  responsive to accident or emergency, e.g. deceleration, tilt of vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/38Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the driveline clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/38Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the driveline clutches
    • B60K6/387Actuated clutches, i.e. clutches engaged or disengaged by electric, hydraulic or mechanical actuating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/50Architecture of the driveline characterised by arrangement or kind of transmission units
    • B60K6/54Transmission for changing ratio
    • B60K6/547Transmission for changing ratio the transmission being a stepped gearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • B60W2030/082Vehicle operation after collision
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/0638Engine speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/08Electric propulsion units
    • B60W2510/081Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/02Clutches
    • B60W2710/027Clutch torque
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/912Drive line clutch
    • Y10S903/914Actuated, e.g. engaged or disengaged by electrical, hydraulic or mechanical means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

【課題】車両が衝突した際にインバータの電圧を速やかに低下させるハイブリッド車両の制御装置を提供する。【解決手段】車両が衝突した後にエンジン12の回転速度NEが電動機MGの回転速度NMG未満である場合には、クラッチK0の係合力を増加させるが、車両が衝突した後にエンジン12の回転速度NEが電動機MGの回転速度NMG以上である場合には、クラッチK0の係合力を減少させるものであることから、エンジン12が電動機MGの回転負荷となる場合にクラッチK0を係合させ、クラッチK0の係合によりエンジン12が電動機MGの回転速度NMGを引き上げる場合にはそのクラッチK0を解放させることで、その電動機MGの回転速度NMGを速やかに引き下げることができ、インバータ56の電圧を速やかに低下させることが可能となる。【選択図】図1

Description

本発明は、エンジンと電動機との間の動力伝達経路にクラッチを備えたハイブリッド車両の制御装置に関し、特に、車両が衝突した際に前記電動機用に設けられたインバータの電圧を速やかに低下させるための改良に関する。
エンジンと、電動機と、それらエンジンと電動機との間の動力伝達経路に設けられたクラッチと、蓄電装置の電力を前記電動機に供給するインバータとを、備えたハイブリッド車両用駆動装置が知られている。斯かるハイブリッド車両用駆動装置においては、車両が衝突した際に前記インバータの平滑コンデンサに蓄えられた電荷を放電することが求められる。斯かる制御を実現するための技術が提案されている。例えば、特許文献1に記載された車両の制御装置がそれである。
特開2010−178595号公報
しかし、前記従来の技術においては、車両が衝突した際に前記インバータの電圧を必ずしも速やかに低下させられないという弊害があった。すなわち、前記電動機が回転している状態において車両が衝突した場合、前記エンジンと電動機との間に設けられたクラッチの係合状態によっては前記電動機が空転し、その電動機に逆起電力が発生して前記インバータの電圧を速やかに降下させることが困難となることが考えられる。このような課題は、ハイブリッド車両の性能向上を意図して本発明者が鋭意研究を続ける過程において新たに見出したものである。
本発明は、以上の事情を背景として為されたものであり、その目的とするところは、車両が衝突した際に前記インバータの電圧を速やかに低下させるハイブリッド車両の制御装置を提供することにある。
斯かる目的を達成するために、本第1発明の要旨とするところは、エンジンと、電動機と、それらエンジンと電動機との間の動力伝達経路に設けられたクラッチと、蓄電装置の電力を前記電動機に供給するインバータとを、備え、車両が衝突した際に前記インバータの放電を行うハイブリッド車両の制御装置であって、車両が衝突した後に前記エンジンの回転速度が前記電動機の回転速度未満である場合には、前記クラッチの係合力を増加させるが、車両が衝突した後に前記エンジンの回転速度が前記電動機の回転速度以上である場合には、前記クラッチの係合力を減少させることを特徴とするものである。
このように、前記第1発明によれば、車両が衝突した後に前記エンジンの回転速度が前記電動機の回転速度未満である場合には、前記クラッチの係合力を増加させるが、車両が衝突した後に前記エンジンの回転速度が前記電動機の回転速度以上である場合には、前記クラッチの係合力を減少させるものであることから、前記エンジンが前記電動機の回転負荷となる場合に前記クラッチを係合させ、前記クラッチの係合により前記エンジンが前記電動機の回転速度を引き上げる場合にはそのクラッチを解放させることで、その電動機の回転速度を速やかに引き下げることができ、前記インバータの電圧を速やかに低下させることが可能となる。すなわち、車両が衝突した際に前記インバータの電圧を速やかに低下させるハイブリッド車両の制御装置を提供することができる。
前記第1発明に従属する本第2発明の要旨とするところは、車両が衝突した後に前記エンジンの回転速度が前記電動機の回転速度未満である場合には、前記クラッチの係合力を増加させた後、そのクラッチの係合力を周期的に増減させるものである。このようにすれば、前記電動機の回転速度を速やかに引き下げることができることに加え、前記クラッチの温度上昇を好適に抑制することができる。
本発明が好適に適用されるハイブリッド車両に係る駆動系統の構成を概念的に示す図である。 図1のハイブリッド車両に備えられた電動機の制御に係る電気回路の一例の要部を例示する図である。 図1のハイブリッド車両における電子制御装置に備えられた制御機能の要部を説明する機能ブロック線図である。 図1のハイブリッド車両における電子制御装置による車両衝突時放電制御の一例の要部を説明するフローチャートである。 図1のハイブリッド車両に備えられた電動機の制御に係る電気回路の他の一例の要部を例示する図である。
本発明は、前記エンジンのクランク軸が前記クラッチを介して前記電動機のロータに接続されると共に、そのロータと駆動輪との間の動力伝達経路にトルクコンバータ及び自動変速機を備えたハイブリッド車両に好適に適用される。前記電動機と駆動輪との間の動力伝達経路にトルクコンバータを介することなく自動変速機を備えたハイブリッド車両に本発明が適用されても構わない。
本発明において、好適には、車両の衝突が判定された場合、初期状態(初期制御)として前記クラッチを解放させる。そのようにして前記クラッチが解放された後、前記エンジンの回転速度が前記電動機の回転速度未満である場合には、前記クラッチを係合側に操作する。更に、好適には、前記クラッチを係合側に操作しても依然として前記エンジンの回転速度が前記電動機の回転速度未満である場合には、前記クラッチの係合側への操作と解放側への操作とを周期的に切り替える制御を行う。好適には、初期状態として前記クラッチを解放させた後、前記エンジンの回転速度が前記電動機の回転速度以上である場合には、前記クラッチの解放を維持する。
本発明において、好適には、車両の衝突が判定された場合、前記蓄電装置から前記インバータへの電力供給経路を遮断する。前記エンジンに対する燃料の供給を停止させるフューエルカット制御を行う。前記電動機と前記駆動輪との間の動力伝達経路に設けられた自動変速機におけるクラッチを解放させ、前記電動機と前記駆動輪との間の動力伝達経路を遮断する。
本発明において、好適には、車両の衝突が判定された場合、前記クラッチの係合状態(伝達トルク)を制御するリニアソレノイド弁の駆動回路が、前記電動機の作動を制御する回路に電気的に接続される。好適には、前記リニアソレノイド弁に備えられたソレノイドが、前記インバータに備えられた平滑コンデンサと並列に接続される。
以下、本発明の好適な実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明が好適に適用されるハイブリッド車両10に係る駆動系統の構成を概念的に示す図である。この図1に示すハイブリッド車両10は、駆動源として機能するエンジン12及び電動機MGを備えており、それらエンジン12及び電動機MGにより発生させられた駆動力は、トルクコンバータ16、自動変速機18、差動歯車装置20、及び左右1対の車軸22をそれぞれ介して左右1対の駆動輪24へ伝達されるように構成されている。前記電動機MG、トルクコンバータ16、及び自動変速機18は、何れもトランスミッションケース36内に収容されている。このトランスミッションケース36は、例えばアルミダイキャスト製の分割式ケースであり、車体等の非回転部材に固定されている。斯かる構成から、前記ハイブリッド車両10は、前記エンジン12及び電動機MGの少なくとも一方を走行用の駆動源として駆動される。すなわち、前記ハイブリッド車両10においては、専ら前記エンジン12を走行用の駆動源とするエンジン走行モード、専ら前記電動機MGを走行用の駆動源とするEV走行(モータ走行)モード、及び前記エンジン12及び電動機MGを走行用の駆動源とするハイブリッド走行(EHV走行)モード等、複数の走行モードの何れかが選択的に成立させられる。
前記エンジン12は、例えば、燃料が燃焼室内に直接噴射される筒内噴射型のガソリンエンジンやディーゼルエンジン等の内燃機関である。前記エンジン12の駆動(出力トルク)を制御するために、電子スロットル弁を開閉制御するスロットルアクチュエータ、燃料噴射制御を行う燃料噴射装置、及び点火時期制御を行う点火装置等を備えた出力制御装置14が設けられている。この出力制御装置14は、後述する電子制御装置50から供給される制御信号に従ってスロットル制御のために前記スロットルアクチュエータにより前記電子スロットル弁を開閉制御する他、燃料噴射制御のために前記燃料噴射装置による燃料噴射を制御し、点火時期制御のために前記点火装置による点火時期を制御する等して前記エンジン12の出力制御を実行する。
前記トルクコンバータ16のポンプ翼車16pとタービン翼車16tとの間には、それらポンプ翼車16p及びタービン翼車16tが一体的に回転させられるように直結するロックアップクラッチLUが設けられている。このロックアップクラッチLUは、油圧制御回路34から供給される油圧に応じてその係合状態が係合(完全係合)、スリップ係合、乃至解放(完全解放)の間で制御されるようになっている。前記トルクコンバータ16のポンプ翼車16pには機械式の油圧ポンプ28が連結されており、そのポンプ翼車16pの回転に伴いその油圧ポンプ28により発生させられた油圧が油圧制御回路34に元圧として供給されるようになっている。
前記自動変速機18は、例えば、予め定められた複数の変速段(変速比)の何れかが選択的に成立させられる有段式の自動変速機構であり、斯かる変速を行うために複数の係合要素を備えて構成されている。例えば、多板式のクラッチやブレーキ等、油圧アクチュエータによって係合制御される複数の油圧式摩擦係合装置を備えており、前記油圧制御回路34から供給される油圧に応じてそれら複数の油圧式摩擦係合装置が選択的に係合乃至解放されることにより、それら油圧式摩擦係合装置の連結状態の組合せに応じて複数(例えば、第1速から第6速)の前進変速段(前進ギヤ段、前進走行用ギヤ段)、或いは後進変速段(後進ギヤ段、後進走行用ギヤ段)の何れかが選択的に成立させられる。
前記電動機MGは、前記トランスミッションケース36により軸心まわりの回転可能に支持されたロータ30と、そのロータ30の外周側において前記トランスミッションケース36に一体的に固定されたステータ32とを、備えており、駆動力を発生させるモータ(発動機)及び反力を発生させるジェネレータ(発電機)としての機能を有するモータジェネレータである。この電動機MGは、インバータ56を介してバッテリやコンデンサ等の蓄電装置58に接続されており、後述する電子制御装置50によりそのインバータ56が制御されることでコイルに供給される駆動電流が調節されることにより駆動が制御されるようになっている。換言すれば、インバータ56を介しての制御により前記電動機MGの出力トルクが増減させられるようになっている。前記電動機MGの回生時には、その電動機MGにより発電された電気エネルギが前記インバータ56を介して前記蓄電装置58へ供給されるようになっている。このインバータ56の構成に関しては、図2等を用いて後述する。
前記エンジン12とその電動機MGとの間の動力伝達経路には、係合状態に応じてその動力伝達経路における動力伝達を制御するクラッチK0が設けられている。すなわち、前記エンジン12の出力部材であるクランク軸26は、斯かるクラッチK0を介して前記電動機MGのロータ30に選択的に連結されるようになっている。その電動機MGのロータ30は、前記トルクコンバータ16の入力部材であるフロントカバーに連結されている。このクラッチK0は、例えば、油圧アクチュエータによって係合制御される多板式の油圧式摩擦係合装置であり、前記油圧制御回路34に備えられたリニアソレノイド弁SL1から供給される油圧に応じてその係合状態が係合(完全係合)、スリップ係合、乃至解放(完全解放)の間で制御されるようになっている。すなわち、前記リニアソレノイド弁SL1から供給される油圧に応じてそのトルク容量が制御されるようになっている。前記クラッチK0が係合されることにより、前記クランク軸26とトルクコンバータ16のフロントカバーとの間の動力伝達経路における動力伝達が行われる(接続される)一方、前記クラッチK0が解放されることにより、前記クランク軸26とトルクコンバータ16のフロントカバーとの間の動力伝達経路における動力伝達が遮断される。前記クラッチK0がスリップ係合されることにより、前記クランク軸26とトルクコンバータ16のフロントカバーとの間の動力伝達経路においてそのクラッチK0のトルク容量(伝達トルク)に応じた動力伝達が行われる。
前記ハイブリッド車両10は、図1に例示するような制御系統を備えている。この図1に示す電子制御装置50は、CPU、RAM、ROM、及び入出力インターフェース等を備えた所謂マイクロコンピュータを含んで構成されており、CPUがRAMの一時記憶機能を利用しつつROMに予め記憶されたプログラムに従って信号処理を行うことにより、前記エンジン12の駆動制御、前記電動機MGの駆動制御、前記自動変速機18の変速制御、前記クラッチK0の係合力制御、前記インバータ56の制御、及び前記ロックアップクラッチLUの係合制御等の各種制御を実行する。この電子制御装置50は、必要に応じて前記エンジン12の制御用、前記電動機MGの制御用、前記自動変速機18の制御用、前記インバータ56の制御用といったように、複数の制御装置に分けて構成され、相互に情報の通信が行われることで各種制御を実行するものであってもよい。本実施例においては、前記電子制御装置50がハイブリッド車両10の制御装置に相当する。
図1に示すように、前記電子制御装置50には、前記ハイブリッド車両10に設けられた各センサにより検出される各種入力信号が供給されるようになっている。例えば、図示しないアクセルペダルの踏込量に対応してアクセル開度センサ62により検出されるアクセル開度ACCを表す信号、エンジン回転速度センサ64により検出される前記エンジン12の回転速度(エンジン回転速度)NEを表す信号、タービン回転速度センサ66により検出される前記トルクコンバータ16のタービン翼車16tの回転速度(タービン回転速度)NTを表す信号、電動機回転速度センサ68により検出される前記電動機MGの回転速度(電動機回転速度)NMGを表す信号、電動機温度センサ70により検出される前記電動機MGの温度TMGを表す信号、車速センサ72により検出される車速Vを表す信号、加速度センサ74により検出される前記ハイブリッド車両10の前後方向の加速度Gを表す信号、吸入空気量センサ76により検出される前記エンジン12の吸入空気量QAを表す信号、及びSOCセンサ78により検出される蓄電装置58の蓄電量(残容量、充電量)SOCを表す信号等が前記電子制御装置50に入力される。
前記電子制御装置50から、前記ハイブリッド車両10に設けられた各装置に各種出力信号が供給されるようになっている。例えば、前記エンジン12の駆動制御のためにそのエンジン12の出力制御装置14に供給される信号、前記電動機MGの駆動制御のために前記インバータ56に供給される信号、前記自動変速機18の変速制御のために前記油圧制御回路34における複数の電磁制御弁に供給される信号、前記クラッチK0の係合制御のために前記油圧制御回路34におけるリニアソレノイド弁SL1に供給される信号、前記ロックアップクラッチLUの係合制御のために前記油圧制御回路34におけるリニアソレノイド弁に供給される信号、及びライン圧制御のために前記油圧制御回路34におけるリニアソレノイド弁に供給される信号等が、前記電子制御装置50から各部へ供給される。
図2は、前記電動機MGの制御に係る電気回路80の一例の要部を例示する図である。この図2に示す電気回路80は、前記電動機MGに電力を供給するための電源制御回路に相当するものであり、前記インバータ56、前記蓄電装置58、リレー60a及び60b(以下、特に区別しない場合には単にリレー60という)、平滑コンデンサ82、及び放電抵抗84を備えている。前記蓄電装置58は、好適には、リチウムイオン組電池又はニッケル水素組電池等で例示される、よく知られた充放電可能な2次電池である。好適には、前記蓄電装置58と前記インバータ56との間に電圧変換器(昇降圧回路)等が設けられるが、本実施例においてはその説明を省略する。
前記リレー60は、前記蓄電装置58から前記インバータ56への電力供給経路を接続(導通)乃至遮断する。例えば、前記蓄電装置58の正極と電源ライン86との間に前記リレー60aが設けられ、前記電子制御装置50からの制御信号に応じて前記蓄電装置58の正極と電源ライン86との間の電力供給経路を接続乃至遮断する。前記蓄電装置58の負極とアースライン88との間に前記リレー60bが設けられ、前記電子制御装置50からの制御信号に応じて前記蓄電装置58の負極とアースライン88との間の電力供給経路を接続乃至遮断する。
前記平滑コンデンサ82は、前記電気回路80における電圧変動(脈動)を抑制する機能を備えている。例えば、前記平滑コンデンサ82は、図2に示すように前記電源ライン86と前記アースライン88との間に接続され、それら電源ライン86とアースライン88との間の電圧変動を平滑化する。図2においては、前記電源ライン86と前記アースライン88との間に1つの平滑コンデンサ82が設けられた電気回路80を例示しているが、例えば図示しない昇降圧装置に対して前記蓄電装置58側及び前記インバータ56側にそれぞれ1つずつの平滑コンデンサを備えたものであってもよい。前記放電抵抗84は、図2に示すように前記電源ライン86と前記アースライン88との間に、前記平滑コンデンサ82と並列に接続されている。斯かる構成により、前記放電抵抗84は、前記電気回路80の作動が停止させられた場合に、前記平滑コンデンサ82に蓄積された電気エネルギを放電させる抵抗素子として機能する。
前記インバータ56は、前記電子制御装置50からの制御信号に応じて接続乃至遮断(スイッチング制御)される複数の電力用半導体スイッチング素子90a〜90f(以下、特に区別しない場合には単にスイッチング素子90という)を備えている。このスイッチング素子90としては、例えば、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)等が好適に用いられる。すなわち、前記インバータ56は、例えば、図2に示すように、U相アームを構成するスイッチング素子90a、90bと、V相アームを構成するスイッチング素子90c、90dと、W相アームを構成するスイッチング素子90e、90fとを、備えている。各スイッチング素子90a〜90fのコレクタ−エミッタ間には、エミッタ側からコレクタ側へ電流を流す逆並列ダイオード92a〜92fがそれぞれ接続されている。
前記電動機MGは、例えば、図2に示すように、U相コイル94u、V相コイル94v、及びW相コイル94wが中性点に共通接続されて構成された3相永久磁石モータである。前記インバータ56に備えられた前記スイッチング素子90a、90bの中間点は、前記U相コイル94uと電気的に接続されており、それらスイッチング素子90a、90bのスイッチング制御により前記U相コイル94uに対応するU相電圧が発生させられる。前記スイッチング素子90c、90dの中間点は、前記V相コイル94vと電気的に接続されており、それらスイッチング素子90c、90dのスイッチング制御により前記V相コイル94vに対応するV相電圧が発生させられる。前記スイッチング素子90e、90fの中間点は、前記W相コイル94wと電気的に接続されており、それらスイッチング素子90e、90fのスイッチング制御により前記W相コイル94wに対応するW相電圧が発生させられる。
図3は、前記電子制御装置50に備えられた制御機能の要部を説明する機能ブロック線図である。この図3に示すエンジン駆動制御部100は、前記出力制御装置14を介して前記エンジン12の駆動(出力トルク)を制御する。具体的には、その出力制御装置14による前記エンジン12における電子スロットル弁のスロットル弁開度θTH、燃料噴射装置による燃料供給量、点火装置による点火時期等を制御することにより、前記エンジン12により必要なエンジン出力すなわち目標エンジン出力が得られるようにそのエンジン12の駆動を制御する。
前記エンジン駆動制御部100は、前記エンジン走行モード及びハイブリッド走行(EHV走行)モードにおいて前記エンジン12を駆動させる。すなわち、前記EV走行モードから前記エンジン走行モード乃至ハイブリッド走行モードへの切り替えに際して、前記エンジン12を始動させるエンジン始動制御を行う。例えば、前記クラッチK0を係合させることにより前記エンジン12を始動させる。すなわち、後述するクラッチ係合制御部102を介して前記クラッチK0をスリップ係合乃至完全係合させることにより、そのクラッチK0を介して伝達されるトルクにより前記エンジン12を回転駆動させる。好適には、斯かるクラッチK0の解放状態から係合状態への切り替えに際して、ショック抑制のためそのクラッチK0が少なくとも所定時間スリップ係合させられる。斯かる回転駆動によりエンジン回転速度NEが引き上げられると共に、前記出力制御装置14を介してエンジン点火や燃料供給が開始されることで前記エンジン12の自律運転が開始される。
前記エンジン駆動制御部100は、前記EV走行モードにおいて前記エンジン12を停止させる。すなわち、前記エンジン走行モード乃至ハイブリッド走行モードから前記EV走行モードへの切り替えに際して、前記エンジン12を停止させるエンジン停止制御を行う。例えば、前記クラッチK0を解放させると共に前記エンジン12の自律運転を停止させる。すなわち、後述するクラッチ係合制御部102を介して前記クラッチK0をスリップ係合乃至完全解放させると共に、前記出力制御装置14を介してエンジン点火や燃料供給を停止させる。好適には、斯かるクラッチK0の係合状態から解放状態への切り替えに際して、ショック抑制のためそのクラッチK0が少なくとも所定時間スリップ係合させられる。
前記クラッチ係合制御部102は、前記油圧制御回路34に備えられたリニアソレノイド弁SL1を介して前記クラッチK0の係合制御を行う。すなわち、そのリニアソレノイド弁SL1に対する指令値(ソレノイドに供給される電流)を制御することにより、そのリニアソレノイド弁SL1から前記クラッチK0に備えられた油圧アクチュエータへ供給される油圧を制御する。斯かる油圧制御により、そのクラッチK0の係合状態を前述のように係合(完全係合)、スリップ係合、乃至解放(完全解放)の間で制御する。このクラッチ係合制御部102の制御により前記リニアソレノイド弁SL1から前記クラッチK0へ供給される油圧に応じてそのクラッチK0のトルク容量(伝達トルク)が制御される。すなわち、前記クラッチ係合制御部102は、換言すれば、前記油圧制御回路34に備えられたリニアソレノイド弁SL1を介して前記クラッチK0のトルク容量を制御するクラッチトルク容量制御部である。
車両衝突判定部104は、前記ハイブリッド車両10の衝突を判定する。すなわち、前記ハイブリッド車両10が損傷を受ける程度の衝突が、そのハイブリッド車両10と他の物体との間に生じたか否かを判定する。好適には、前記加速度センサ74により検出された前後方向の加速度(減速度)Gが、前記ハイブリッド車両10が損傷を受けたと判断できる程度の減速度Gの変化として予め求められて記憶された判定値に到達したか否かに基づいて前記判定を行う。或いは、レーダセンサを備え、そのレーダセンサにより検出された前記ハイブリッド車両10の周辺における対象物の情報から、例えばその対象物の位置、速度、進路等に基づいて、予め求められて記憶された所定の判断基準から前記ハイブリッド車両10の衝突が不可避であるか否かを判定する。すなわち、前記車両衝突判定部104は、前記ハイブリッド車両10の衝突を予測するものであってもよい。図示しないエアバッグの作動制御用に前記電子制御装置50とは異なるエアバッグECUを備えた構成においては、そのエアバッグECUによる検知結果を用いて前記判定を行うものであってもよい。
回転速度判定部106は、前記ハイブリッド車両10が衝突した際すなわち前記車両衝突判定部104により前記ハイブリッド車両10の衝突が判定された際に、前記エンジン12の回転速度NEと前記電動機MGの回転速度NMGとの回転速度差に係る判定を行う。具体的には、前記エンジン回転速度センサ64により検出されるエンジン回転速度NEが前記電動機回転速度センサ68により検出される電動機回転速度NMG未満(NE<NMG)であるか否かを判定する。
インバータ放電制御部108は、前記ハイブリッド車両10が衝突した際に前記インバータ56の放電を行う。すなわち、前記車両衝突判定部104により前記ハイブリッド車両10の衝突が判定された際に、前記インバータ56における前記平滑コンデンサ82に蓄積された電荷の放電を行う。基本的には、前記車両衝突判定部104により前記ハイブリッド車両10の衝突が判定された直後に、前記リレー60a、60bを解放(オフ)し、前記蓄電装置58から前記インバータ56への電力供給経路を遮断する。前記エンジン駆動制御部100により前記出力制御装置14を介して燃料噴射装置による前記エンジン12への燃料供給を停止(フューエルカット)させる。前記自動変速機18に備えられたクラッチを解放(ニュートラル状態)させ、前記駆動輪24から前記電動機MGへの動力の伝達を遮断する。
前記クラッチ係合制御部102は、前記インバータ放電制御部108による前記インバータ56の放電制御において、前記クラッチK0の係合状態を制御する。好適には、前記車両衝突判定部104により前記ハイブリッド車両10の衝突が判定された直後に、初期制御として前記クラッチK0を解放側に制御する。例えば、初期状態として前記クラッチK0を解放(完全解放)させるように前記リニアソレノイド弁SL1の出力圧を制御する。
前記クラッチ係合制御部102は、前記インバータ放電制御部108による前記インバータ56の放電制御において、前記回転速度判定部106の判定結果に応じて前記クラッチK0の係合状態を制御する。好適には、前記ハイブリッド車両10の衝突が判定された直後、初期状態として前記クラッチK0が解放された後における前記回転速度判定部106の判定結果に応じて、前記クラッチK0を係合側又は解放側に操作する。初期状態として前記クラッチK0が解放された状態において、前記回転速度判定部106により前記エンジン12の回転速度NEが前記電動機MGの回転速度NMG未満であると判定された場合には、前記クラッチK0を係合側に操作する。すなわち、前記クラッチK0の伝達トルク(トルク容量)が増加させられるように前記リニアソレノイド弁SL1の出力圧を制御する。前記回転速度判定部106により前記エンジン12の回転速度NEが前記電動機MGの回転速度NMG以上であると判定された場合には、前記クラッチK0を解放側に操作する。例えば、初期状態として前記クラッチK0が解放されている場合には、そのクラッチK0の解放を維持する。すなわち、前記クラッチ係合制御部102は、車両が衝突した後に前記エンジン12の回転速度NEが前記電動機MGの回転速度NMG未満である場合には、前記クラッチK0の係合力を増加させるが、車両が衝突した後に前記エンジン12の回転速度NEが前記電動機MGの回転速度NMG以上である場合には、前記クラッチK0の係合力を減少させる。
前記クラッチ係合制御部102は、好適には、前記インバータ放電制御部108による前記インバータ56の放電制御において、前記回転速度判定部106により前記エンジン12の回転速度NEが前記電動機MGの回転速度NMG未満であると判定された場合には、前記クラッチK0の係合側への操作と解放側への操作とを周期的に切り替える。すなわち、車両が衝突した後に前記エンジン12の回転速度NEが前記電動機MGの回転速度NMG未満である場合には、前記クラッチK0の係合力を増加させた後、そのクラッチK0の係合力を周期的に増減させる。好適には、初期状態として前記クラッチK0が解放された後、前記回転速度判定部106により前記エンジン12の回転速度NEが前記電動機MGの回転速度NMG未満であると判定され、前記クラッチK0が係合側に操作されても依然として前記エンジン12の回転速度NEが前記電動機MGの回転速度NMG未満であると判定される場合には、前記クラッチK0が係合(完全係合)と解放(完全解放)とを周期的に繰り返すように、前記リニアソレノイド弁SL1の出力圧を周期的に変化させる。好適には、前記電動機MGの回転速度NMGが規定の閾値未満(例えば、NMG=0)となるまで、前記クラッチK0の係合側への操作と解放側への操作とを周期的に切り替える制御を継続する。
図4は、前記電子制御装置50による車両衝突時放電制御の一例の要部を説明するフローチャートであり、所定の周期で繰り返し実行されるものである。
先ず、ステップ(以下、ステップを省略する)S1において、前記加速度センサ74により検出された前後方向の加速度G等に基づいて、前記ハイブリッド車両10が衝突したか否かが判断される。このS1の判断が否定される場合には、それをもって本ルーチンが終了させられるが、S1の判断が肯定される場合には、S2において、前記リレー60a、60bが解放されて前記蓄電装置58から前記インバータ56への電力供給経路が遮断される。前記出力制御装置14を介して燃料噴射装置による前記エンジン12への燃料供給が停止(フューエルカット)される。前記自動変速機18に備えられたクラッチが解放(ニュートラル状態)させられ、前記駆動輪24から前記電動機MGへの動力の伝達が遮断される。次に、S3において、初期状態として前記クラッチK0が解放(完全解放)される。次に、S4において、前記エンジン12の回転速度NEが前記電動機MGの回転速度NMG未満であるか否かが判断される。このS4の判断が否定される場合には、S3以下の処理が繰り返される(クラッチK0の解放が維持される)が、S4の判断が肯定される場合には、S5において、前記クラッチK0が係合と解放とを周期的に繰り返すように、前記リニアソレノイド弁SL1の出力圧が周期的に変化させられる。次に、S6において、前記エンジン12の回転速度NEが前記電動機MGの回転速度NMG未満であるか否かが判断される。このS6の判断が否定される場合には、S3以下の処理が再び実行されるが、S6の判断が肯定される場合には、S7において、前記電動機MGの回転速度NMGが0であるか否かが判断される。このS7の判断が否定される場合には、S5以下の処理が実行されるが、S7の判断が肯定される場合には、それをもって本ルーチンが終了させられる。
以上の制御において、S2が前記エンジン駆動制御部100の動作に、S3及びS5が前記クラッチ係合制御部102の動作に、S1が前記車両衝突判定部104の動作に、S4及びS6が前記回転速度判定部106の動作に、S2〜S7が前記インバータ放電制御部108の動作に、それぞれ対応する。
このように、本実施例によれば、車両が衝突した後に前記エンジン12の回転速度NEが前記電動機MGの回転速度NMG未満である場合には、前記クラッチK0の係合力を増加させるが、車両が衝突した後に前記エンジン12の回転速度NEが前記電動機MGの回転速度NMG以上である場合には、前記クラッチK0の係合力を減少させるものであることから、前記エンジン12が前記電動機MGの回転負荷となる場合に前記クラッチK0を係合させ、前記クラッチK0の係合により前記エンジン12が前記電動機MGの回転速度NMGを引き上げる場合にはそのクラッチK0を解放させることで、その電動機MGの回転速度NMGを速やかに引き下げることができ、前記インバータ56の電圧を速やかに低下させることが可能となる。特に、米国においては、法規FMVSS305(電気自動車の電解液の流出および感電の防止)により、衝突等による車両停止の5秒後にインバータの電圧が60V未満となっていることが要求されるが、本実施例によれば、斯かる要求を好適に満たすことができる。すなわち、車両が衝突した際に前記インバータ56の電圧を速やかに低下させるハイブリッド車両10の電子制御装置50を提供することができる。
車両が衝突した後に前記エンジン12の回転速度NEが前記電動機MGの回転速度NMG未満である場合には、前記クラッチK0の係合力を増加させた後、そのクラッチK0の係合力を周期的に増減させるものであるため、前記電動機MGの回転速度NMGを速やかに引き下げることができることに加え、前記クラッチK0の温度上昇を好適に抑制することができる。
続いて、本発明の他の好適な実施例を図面に基づいて詳細に説明する。実施例相互に共通する部分については同一の符号を付してその説明を省略する。
図5は、前記電動機MGの制御に係る電気回路110の他の一例の要部を例示する図である。この図5に示すように、本実施例の電気回路110においては、前記リニアソレノイド弁SL1の駆動回路が、リレー112a、112bを介して前記電源ライン86と前記アースライン88との間に電気的に接続されるようになっている。好適には、前記リニアソレノイド弁SL1に備えられたソレノイド114及び抵抗116が、前記リレー112a、112bを介して前記インバータ56に備えられた平滑コンデンサ82と並列に接続されるようになっている。前記車両衝突判定部104により前記ハイブリッド車両10の衝突が判定された場合には、前記リレー112a、112bが接続(オン)されて前記リニアソレノイド弁SL1の駆動回路が前記電源ライン86と前記アースライン88との間に電気的に接続される。また、前記実施例において説明したように、前記車両衝突判定部104により前記ハイブリッド車両10の衝突が判定された場合には、前記リレー60a、60bが解放(オフ)される。この状態においては、前記平滑コンデンサ82、ソレノイド114、及び抵抗116を含む回路において電気振動(LC発振)が発生し、前記ソレノイド114等に振動電流が流れる。従って、前記リニアソレノイド弁SL1のソレノイド電流が周期的に正負の値をとることとなり、前記電子制御装置50の制御によることなく、前記クラッチK0の係合側への操作と解放側への操作とを周期的に切り替える制御が実現される。斯かる態様においては、前述した図4の制御におけるS5において、前記リレー112a、112bが接続される。
以上、本発明の好適な実施例を図面に基づいて詳細に説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲内において種々の変更が加えられて実施されるものである。
10:ハイブリッド車両、12:エンジン、50:電子制御装置、56:インバータ、58:蓄電装置、K0:クラッチ、MG:電動機

Claims (2)

  1. エンジンと、電動機と、それらエンジンと電動機との間の動力伝達経路に設けられたクラッチと、蓄電装置の電力を前記電動機に供給するインバータとを、備え、車両が衝突した際に前記インバータの放電を行うハイブリッド車両の制御装置であって、
    車両が衝突した後に前記エンジンの回転速度が前記電動機の回転速度未満である場合には、前記クラッチの係合力を増加させるが、
    車両が衝突した後に前記エンジンの回転速度が前記電動機の回転速度以上である場合には、前記クラッチの係合力を減少させる
    ことを特徴とするハイブリッド車両の制御装置。
  2. 車両が衝突した後に前記エンジンの回転速度が前記電動機の回転速度未満である場合には、前記クラッチの係合力を増加させた後、該クラッチの係合力を周期的に増減させる
    請求項1に記載のハイブリッド車両の制御装置。
JP2014094166A 2013-05-02 2014-04-30 ハイブリッド車両の制御装置 Pending JP2014218243A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361818583P 2013-05-02 2013-05-02
US61/818,583 2013-05-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014218243A true JP2014218243A (ja) 2014-11-20

Family

ID=51841906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014094166A Pending JP2014218243A (ja) 2013-05-02 2014-04-30 ハイブリッド車両の制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9333966B2 (ja)
JP (1) JP2014218243A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016123226A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 トヨタ自動車株式会社 自動車
JP2017140979A (ja) * 2016-02-12 2017-08-17 トヨタ自動車株式会社 車両

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014013901A1 (ja) * 2012-07-17 2014-01-23 本田技研工業株式会社 車両の制御装置
US9862342B2 (en) * 2014-06-17 2018-01-09 Mazda Motor Corporation Vehicular emergency alert device
JP6176222B2 (ja) * 2014-10-23 2017-08-09 株式会社デンソー 駆動制御装置、及び、モータ駆動システム
JP6315010B2 (ja) * 2016-03-09 2018-04-25 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
DE102016221880B4 (de) * 2016-11-08 2023-08-10 Audi Ag Antriebseinrichtung für ein Kraftfahrzeug
JP6545239B2 (ja) * 2017-12-05 2019-07-17 三菱電機株式会社 電力変換装置
CN112677752B (zh) * 2021-01-12 2022-02-08 阜阳市安航电子科技有限公司 一种基于人工智能的新能源汽车动力***

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009072040A (ja) * 2007-09-18 2009-04-02 Aisin Seiki Co Ltd 電動機のバッテリ充電装置
JP2009137329A (ja) * 2007-12-04 2009-06-25 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2010149714A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2010242967A (ja) * 2009-03-16 2010-10-28 Dr Ing Hcf Porsche Ag 衝突時に車両のドライブトレイン内での力の流れを遮断するための方法
JP2011109855A (ja) * 2009-11-19 2011-06-02 Fuji Heavy Ind Ltd 電気自動車の制御装置
JP2012249478A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Toyota Motor Corp 電動車両
JP2013028208A (ja) * 2011-07-27 2013-02-07 Aisin Seiki Co Ltd 車両用駆動制御装置および車両用駆動装置の制御方法
JP2013046432A (ja) * 2011-08-22 2013-03-04 Toyota Motor Corp 回転電機の駆動システム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010178595A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP5790625B2 (ja) 2012-11-16 2015-10-07 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009072040A (ja) * 2007-09-18 2009-04-02 Aisin Seiki Co Ltd 電動機のバッテリ充電装置
JP2009137329A (ja) * 2007-12-04 2009-06-25 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2010149714A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2010242967A (ja) * 2009-03-16 2010-10-28 Dr Ing Hcf Porsche Ag 衝突時に車両のドライブトレイン内での力の流れを遮断するための方法
JP2011109855A (ja) * 2009-11-19 2011-06-02 Fuji Heavy Ind Ltd 電気自動車の制御装置
JP2012249478A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Toyota Motor Corp 電動車両
JP2013028208A (ja) * 2011-07-27 2013-02-07 Aisin Seiki Co Ltd 車両用駆動制御装置および車両用駆動装置の制御方法
JP2013046432A (ja) * 2011-08-22 2013-03-04 Toyota Motor Corp 回転電機の駆動システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016123226A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 トヨタ自動車株式会社 自動車
JP2017140979A (ja) * 2016-02-12 2017-08-17 トヨタ自動車株式会社 車両

Also Published As

Publication number Publication date
US9333966B2 (en) 2016-05-10
US20140330465A1 (en) 2014-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014218243A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP5899666B2 (ja) ハイブリッド車両のエンジン始動制御装置
US9457798B2 (en) Hybrid vehicle and method for controlling same
US10513253B2 (en) Shift control device and shift control method for hybrid vehicle
US9682693B2 (en) Hybrid vehicle
CN104853971A (zh) 混合动力车辆的控制装置
JP4438772B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP2017177877A (ja) ハイブリッド自動車
JP2011084137A (ja) ハイブリッド自動車
JP6056627B2 (ja) ハイブリッド車両の走行制御装置
JP5974888B2 (ja) 車両の制御装置
JP2014201289A (ja) ハイブリッド車両の駆動制御装置
JP6428526B2 (ja) ハイブリッド自動車
JP2016132263A (ja) ハイブリッド自動車
JP6378098B2 (ja) ハイブリッド自動車
JP6052034B2 (ja) ハイブリッド車両の駆動制御装置
JP2017128212A (ja) ハイブリッド自動車
JP6591872B2 (ja) 自動車
JP6973289B2 (ja) ハイブリッド自動車
JP2010155513A (ja) ハイブリッド自動車
JP2017159680A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP2017132280A (ja) ハイブリッド車両
JP2024085452A (ja) 駆動装置
JP2021165090A (ja) 車両の制御装置
JP2015107715A (ja) ハイブリッド車両

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160715

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180123

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180529