JP2014176125A5 - 充電装置及び給電方法 - Google Patents

充電装置及び給電方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014176125A5
JP2014176125A5 JP2013044145A JP2013044145A JP2014176125A5 JP 2014176125 A5 JP2014176125 A5 JP 2014176125A5 JP 2013044145 A JP2013044145 A JP 2013044145A JP 2013044145 A JP2013044145 A JP 2013044145A JP 2014176125 A5 JP2014176125 A5 JP 2014176125A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power transmission
power
transmission coils
coils
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013044145A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6212881B2 (ja
JP2014176125A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013044145A priority Critical patent/JP6212881B2/ja
Priority claimed from JP2013044145A external-priority patent/JP6212881B2/ja
Publication of JP2014176125A publication Critical patent/JP2014176125A/ja
Publication of JP2014176125A5 publication Critical patent/JP2014176125A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6212881B2 publication Critical patent/JP6212881B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、被充電機器に内蔵されている二次電池に充電するための無接点式の充電装置及びその充電装置が実行する給電方法に関する。
本発明は、上記従来例の問題を解決するためになされたものであり、被充電機器側に受電コイルを備えていれば、機種やメーカーなどに関係なく内蔵二次電池に充電したり、あるいは内部回路に給電したりすることができ、機器充電載置台に対する被充電機器の位置に関わらず効率よく給電が可能な無接点式の充電装置及びその充電装置が実行する給電方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明の一態様に係る充電装置は、複数の送電コイルと、前記複数の送電コイルの各々の駆動時における進行波電力と反射波電力との差である送電電力に基づいて、前記複数の送電コイルの中から、1又は複数の第1送電コイルの各々の前記送電電力の合計値が所定閾値以上となるように、前記1又は複数の第1送電コイルと、前記第1送電コイルから所定範囲に位置する1又は複数の第2送電コイルとを特定する制御部とを備え、前記制御部によって特定された第1送電コイルと第2送電コイルとを駆動させて、被充電機器に給電を行う
前記制御部は、前記1又は複数の第1送電コイルと前記1又は複数の第2送電コイルとの、複数組みの組み合わせのうち、前記1又は複数の第1送電コイルと前記1又は複数の第2送電コイルから得られる前記送電電力の合計値が、最大となる組合せを特定することが好ましい。
前記制御部は、前記第1送電コイルが、複数の第1送電コイルであるときに、前記複数の第1送電コイルと前記第2送電コイルとの複数組の組み合わせの中から、前記送電電力の合計値が最大となる組合せを特定することが好ましい。
前記制御部は、前記1又は複数の第1送電コイルの各々の前記送電電力の合計値が最大となるように、前記1又は複数の第1送電コイルを特定することが好ましい。
前記制御部は、前記1又は複数の第1送電コイルを中心として、前記1又は複数の第1送電コイルから所定範囲に位置する1又は複数のコイルを、前記1又は複数の第2送電コイルとして特定することが好ましい。
前記制御部は、前記複数の送電コイルのうち、前記1又は複数の第1送電コイルに対して各方向の所定の範囲に位置する前記複数の送電コイルを順に駆動することにより得られる前記送電電力の増加量に基づいて、前記1又は複数の第2送電コイルを特定することが好ましい。
また、本発明の他の一態様に係る給電方法は、複数の送電コイルの各々を駆動するステップと、前記複数の送電コイルの各々の駆動時における進行波電力と反射波電力との差である送電電力を取得するステップと、前記送電電力に基づいて、1又は複数の第1送電コイルを特定するステップと、前記複数の送電コイルのうち、前記1又は複数の第1送電コイルに対して所定範囲内に位置する送電コイルを、順に駆動するステップと、前記駆動時における、前記所定範囲内に位置する送電コイルの各々の前記送電電力を取得するステップと、前記1又は複数の第1送電コイルの前記送電電力と、1又は複数の第2送電コイルの前記送電電力との合計値が最大となるように、前記1又は複数の第2送電コイルを特定するステップと、前記1又は複数の第1送電コイルと前記1又は複数の第2送電コイルとを駆動させて被充電機器に給電を行うステップとを含む
本発明に係る充電装置によれば、被充電機器を載置すると、充電装置側で最も効率よく被充電機器の内蔵二次電池に充電可能な1つの送電コイル又は2以上の送電コイルの組合せを特定することができる。その結果、被充電機器の内蔵二次電池を充電するのに要する消費電力量を少なくすることができる。また、被充電機器は受電コイルと二次電池を有していればよく、その他の特別な機能は必要としない。そのため、機種やメーカーを問わず、様々な被充電機器を充電することができる。あるいは、内蔵二次電池を備えていない電気機器に対しても、受電コイルを備えていれば、その内部回路に給電することが可能である。
図3は、無接点式充電装置1のハードウエア構成及びマイクロコンピュータの機能ブロックを示す。電源回路31は、商用電源から入力された交流電力を降圧し、さらに整流して直流電力に変換する。高周波電源30は、例えば半導体素子を用いたスイッチング回路などで構成され、所望する周波数の交流電力(高周波電力)を発生させる。高周波電源30から送電コイル13に至る回路では高周波電流が流れるので、インピーダンス整合をとる必要があり、送電コイル13が接続される各電線14,15には、それぞれ上記スイッチ16,17及び整合回路18,19が接続されている。スイッチ16,17の構成は特に限定されず、例えばトランジスタなどの半導体素子を用いた無接点スイッチなどで構成することができる。また、整合回路18,19の構成は特に限定されず、トランス、コイル、コンデンサ、抵抗体、トランジスタなどを適宜組み合わせて構成することができる。各電線14,15には、それぞれ方向性結合器32が接続されており、後述するように、1つの送電コイル又は2以上の送電コイルに高周波電力を供給して駆動する際に、電力に応じた信号を出力する。方向性結合器32にはA/D変換器33が接続されており、方向性結合器32から出力される信号をディジタル信号に変換してマイクロコンピュータ34に入力する。進行波電力と反射波電力の差が送電電力となる。マイクロコンピュータ34(「制御部」)は、周知のようにCPU、ROM及びRAM等で構成され、以下に説明する各機能を実行する。

Claims (7)

  1. 複数の送電コイルと、
    前記複数の送電コイルの各々の駆動時における進行波電力と反射波電力との差である送電電力に基づいて、前記複数の送電コイルの中から、1又は複数の第1送電コイルの各々の前記送電電力の合計値が所定閾値以上となるように、前記1又は複数の第1送電コイルと、前記第1送電コイルから所定範囲に位置する1又は複数の第2送電コイルとを特定する制御部とを備え、
    前記制御部によって特定された第1送電コイルと第2送電コイルとを駆動させて、被充電機器に給電を行う充電装置。
  2. 前記制御部は、
    前記1又は複数の第1送電コイルと前記1又は複数の第2送電コイルとの、複数組みの組み合わせのうち、前記1又は複数の第1送電コイルと前記1又は複数の第2送電コイルから得られる前記送電電力の合計値が、最大となる組合せを特定する請求項1に記載の充電装置。
  3. 前記制御部は、
    前記第1送電コイルが、複数の第1送電コイルであるときに、
    前記複数の第1送電コイルと前記第2送電コイルとの複数組の組み合わせの中から、前記送電電力の合計値が最大となる組合せを特定する請求項2に記載の充電装置。
  4. 前記制御部は、
    前記1又は複数の第1送電コイルの各々の前記送電電力の合計値が最大となるように、
    前記1又は複数の第1送電コイルを特定する請求項1乃至請求項3の少なくともいずれか一項に記載の充電装置。
  5. 前記制御部は、
    前記1又は複数の第1送電コイルを中心として、前記1又は複数の第1送電コイルから所定範囲に位置する1又は複数のコイルを、前記1又は複数の第2送電コイルとして特定する請求項1乃至請求項4の少なくともいずれか一項に記載の充電装置。
  6. 前記制御部は、
    前記複数の送電コイルのうち、前記1又は複数の第1送電コイルに対して各方向の所定の範囲に位置する前記複数の送電コイルを順に駆動することにより得られる前記送電電力の増加量に基づいて、前記1又は複数の第2送電コイルを特定する請求項1乃至請求項5の少なくともいずれか一項に記載の充電装置。
  7. 複数の送電コイルの各々を駆動するステップと、
    前記複数の送電コイルの各々の駆動時における進行波電力と反射波電力との差である送電電力を取得するステップと、
    前記送電電力に基づいて、1又は複数の第1送電コイルを特定するステップと、
    前記複数の送電コイルのうち、前記1又は複数の第1送電コイルに対して所定範囲内に位置する送電コイルを、順に駆動するステップと、
    前記駆動時における、前記所定範囲内に位置する送電コイルの各々の前記送電電力を取得するステップと、
    前記1又は複数の第1送電コイルの前記送電電力と、1又は複数の第2送電コイルの前記送電電力との合計値が最大となるように、前記1又は複数の第2送電コイルを特定するステップと、
    前記1又は複数の第1送電コイルと前記1又は複数の第2送電コイルとを駆動させて被充電機器に給電を行うステップと
    を含む給電方法
JP2013044145A 2013-03-06 2013-03-06 充電装置及び給電方法 Active JP6212881B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013044145A JP6212881B2 (ja) 2013-03-06 2013-03-06 充電装置及び給電方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013044145A JP6212881B2 (ja) 2013-03-06 2013-03-06 充電装置及び給電方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014176125A JP2014176125A (ja) 2014-09-22
JP2014176125A5 true JP2014176125A5 (ja) 2017-02-09
JP6212881B2 JP6212881B2 (ja) 2017-10-18

Family

ID=51696896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013044145A Active JP6212881B2 (ja) 2013-03-06 2013-03-06 充電装置及び給電方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6212881B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10992185B2 (en) 2012-07-06 2021-04-27 Energous Corporation Systems and methods of using electromagnetic waves to wirelessly deliver power to game controllers
US11502551B2 (en) 2012-07-06 2022-11-15 Energous Corporation Wirelessly charging multiple wireless-power receivers using different subsets of an antenna array to focus energy at different locations
US9390850B2 (en) * 2012-07-13 2016-07-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Power transmitting device, power feeding system, and power feeding method
JP6683465B2 (ja) * 2015-12-07 2020-04-22 ラピスセミコンダクタ株式会社 送電装置及び電力伝送システム
US11863001B2 (en) 2015-12-24 2024-01-02 Energous Corporation Near-field antenna for wireless power transmission with antenna elements that follow meandering patterns
JP6998875B2 (ja) * 2015-12-24 2022-01-18 エナージャス コーポレイション 複数の受信装置を介した無線電力充電システム及び方法
US10079515B2 (en) 2016-12-12 2018-09-18 Energous Corporation Near-field RF charging pad with multi-band antenna element with adaptive loading to efficiently charge an electronic device at any position on the pad
JP6530335B2 (ja) * 2016-03-14 2019-06-12 株式会社東芝 無線電力伝送装置、無線電力伝送方法、プログラム、無線電力伝送システム
DE102016221225A1 (de) 2016-10-27 2018-05-03 Robert Bosch Gmbh Energieübertragungsvorrichtung und Energieübertragungsverfahren
US11011942B2 (en) 2017-03-30 2021-05-18 Energous Corporation Flat antennas having two or more resonant frequencies for use in wireless power transmission systems
US11462949B2 (en) 2017-05-16 2022-10-04 Wireless electrical Grid LAN, WiGL Inc Wireless charging method and system
CN112567592A (zh) * 2018-08-21 2021-03-26 三菱电机株式会社 非接触供电***、非接触供电用的受电设备以及基于非接触供电用的受电设备的启动信号发送方法
CN113661660B (zh) 2019-02-06 2023-01-24 艾诺格思公司 估计最佳相位的方法、无线电力发射设备及存储介质

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4639773B2 (ja) * 2004-11-24 2011-02-23 富士電機ホールディングス株式会社 非接触給電装置
JP5425539B2 (ja) * 2009-01-27 2014-02-26 パナソニック株式会社 非接触電力伝送システム
JP2012065419A (ja) * 2010-09-15 2012-03-29 Toshiba Corp 無線電力送電装置
JP2012191721A (ja) * 2011-03-09 2012-10-04 Fujitsu Ten Ltd 無線電力伝送装置及び無線電力伝送方法
JP5688546B2 (ja) * 2011-07-25 2015-03-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 非接触給電システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014176125A5 (ja) 充電装置及び給電方法
KR102056404B1 (ko) 무선전력 송신 장치 및 그 제어방법
JP6476199B2 (ja) 共振調整誘導充電器における充電電流の監視または制御
JP7330662B2 (ja) 受信装置を充電するためのシステムおよび方法
JP2013021906A5 (ja) 充電装置、非接触給電システム
CN107107777A (zh) 用于自适应无线功率传输的***、装置和方法
Feliziani et al. Robust LCC compensation in wireless power transfer with variable coupling factor due to coil misalignment
WO2016042776A1 (ja) 受電装置、非接触電力伝送システム及び充電方法
TW201310848A (zh) 無線受電裝置、無線供電裝置、無線供電系統以及自動調整輔助電路
CN107465269B (zh) 无线电力发射/接收设备和方法
JP5696681B2 (ja) 電力伝送システム並びにその送電装置及び受電装置
KR20180096819A (ko) 유도 에너지 전달 시스템의 전력 손실 감소
US10424966B2 (en) Power receiver and power transmitting system
US10065510B2 (en) Power transmission system
JP2013198260A (ja) 電力伝送システム
WO2015142734A1 (en) System and method for frequency protection in wireless charging
JP2018038105A (ja) 送電装置
WO2016143359A1 (ja) 非接触給電装置、プログラム、非接触給電装置の制御方法、および非接触電力伝送システム
WO2018076690A1 (zh) 用于优化无线电力传输的自适应功率放大器
WO2015170460A1 (ja) 非接触給電装置及びそれを用いた非接触給電システム
WO2015151493A1 (ja) 非接触給電装置及び非接触給電システム
JP5772687B2 (ja) 電力伝送システム、その送電装置及び受電装置、並びに充電設備及び電気自動車
KR20190015746A (ko) 무접촉 에너지 전송을 위한 전송 시스템
WO2015083578A1 (ja) 非接触電力伝送装置及び受電機器
WO2015182097A1 (ja) 非接触給電装置およびそれを用いた非接触給電システム